◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説「なつぞら」68 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1558563482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
おしん視聴者も36年後朝ドラがこんな安っぽくなってると思っていなかっただろうな。
シンゲキって何?
新宿に劇場かなんかあったの?(´・ω・`)
だからさっさとなんで東京来たか言えよアホが
ガイジなんけ?
もうこんな兄貴とは縁を切れよ
単に血がつながってるだけのもはや他人だ
>>1 乙です<(_ _)>
一人で生きられるって言ってる奴ほど、実は他人に迷惑をかけている定期
なんか意味わからんくなってきた
北海道に帰えってドラマやってくれ
いや、あんただけ北海道で大切に育てられてたじゃない
兄貴のイメージが子役時代と違いすぎ。あのままの役者がやればよかったのに
ダメだ
もうこのドラマ
胸糞悪い
主人公性格悪すぎて見てられない
バイバイ
>>4 なつぞらが36年前に作られてたら、やっぱハードモードになってたと思うw
時代の求める物が違うんだろうね
>>71 そうでもないって気付くんだろうな…で、出戻る。
お前も妹のこと完全に脳内から消えてただろ
ここ数日漫画映画の事も忘れてるな
自分は幸せに暮らしてたのに兄ちゃんには寂しく孤独でいて欲しかったんやな
バカかよ
まんぷくの時は暗い展開でも気分が明るくなったんだけどな
朝ドラで気が滅入るのはやだな
演じるほうも大怪我だな
この展開じゃ(´・ω・`)
やっぱり田舎の人は田舎で暮らしてください(´・ω・`)
ええと、土曜日までにお兄ちゃんの北海道への誤解が解けるといいですね
ちゃんと見てないからわからないけど
妹のことってあまり話題にならんな
兄がクズなら
妹もクソみたいに話を聞かねえ
これ、奥山玲子さんモデルとか旦那の小田部さんは怒ってもいいですよ
>>84 なつのかわいい妹
あけみと同じく隠れたヒロイン
>>124 まさかシークレットにされてる千春は
芦田愛菜では
イライライライラ
なつもちゃんと誤解解けよ。
捨てたとかより前に!8時からは今日は観ない。
北海道の人はわりと言いたいこと言うって言ってたけど、
なつたちは戦後の東京育ちの孤児だから違うんだな
それにしても、妹と自分を捨てたところからの誤解をとくなんて、
今週中に終わるのかなw
おしんは重すぎて見る気にならないんだよな
心が疲れる
なんか兄弟探しと自分探しがごっちゃになって ストーリーが 収拾がつかなくなってるみたい
昼ドラじゃあるまいし、なんでこう噛み合わないんだよ
このドラマの被害者は子役。あんないい演技してたのに不憫
ストーリーもひどいがなつのキャラもひどい
広瀬すずの演技もひどい
わがままにしか見せない
千遥が誰になるのか楽しみ
土屋太鳳あたりでがっかりしたい…
この女性関係の激しい役者志望の兄貴、火野正平へのリスペクトですかね
>>150 むしろなつの性格から言って
妹を気にしそうなもんなんだが
ずっと放置してんね(´・ω・`)
働いてすらいないのに1人で生きていける?
兄を心配するような描写なんてあったっけ?
なつは咲太郎の女たらしに嫌悪感感じたなw
さすが処女だ(中の人は知らんが)
来年から土曜日やらないなんて 逆だろう 日曜も放送してもいいのに
まあ兄貴はなつ迎えに行く約束すっ飛ばして音信不通だったクズだし
>>135 いやーまんぷくも結構辛い場面あったよ
萬平さんが憲兵やMPに捕まった時は理不尽さを感じずにいられなかった
どう見ても大森はアサドラ向きじゃ無いわ。勘介書いた人間と同じととても思えん
アサドラはおこちゃま向けが書けばいい
>>158 夕方やってる
あさがきたのほうがよかったかもな
おしんはすごいドラマだし何度も見てるけど
>>173 出てこないまま死んじゃうのか…(´;ω;`)
>>170 今が何月か知らんが採用試験が6月だといってたぞ
>>171 朝ドラは毎週大河の倍の放映時間だし製作のなり手が減ってたらしい
>>174 あの程度で辛いとかいってるからこんな糞みたいな朝ドラだらけになるんだぞ
>>171 正直、土日休みの身としてはそれでいいと思ってます
土曜日は朝ドラのために早起きしてたようなもんだし
>>174 まんぷくはチキンラーメン作り始めた所から観てもなんの問題もないよな
ときどき上京する程度にして
やっぱ酪農に奮闘するなつの方が
話がブレずに安定したんじゃないかと妄想してしまう
兄と妹また会えたねでさっさとアニメに行くのかと思いきや無駄にめんどくさい
考えてたより大きく時間とって見渡す必要がありそうw
>>171 こういう水増しクソ回が減るかもしれんだろ
>>183 働き方改革とかいうやつですか
NHKはほんと金だけむしりとるよね
>>183 制作費が一話あたり1000万円って朝刊に出てたね
そんなにかかってるようには見えないが
間で誰かがぬいてるのかな
>>185 9時半からのBSまとめ放送見りゃいいじゃん
>>192 逆に回数を減らしたら荒くなるかもしれないだろ
>>184 あの程度、ねぇ・・・
なんの罪もない人間が捕まって拷問を受けたりしてたのがあの程度、ですか
それ以上って何があるんですかね?
大河ドラマ並みの登場人物の多さで15分刻みには合ってないかもねw
実況頑張ってたら話半分も入ってない気がする(´・ω・`)
>>198 ドラマであの程度だよ
あの描写程度で心痛めてたら何も見れないんじゃない?
特に海外映画とかドラマとか
>>203 それ、必須だわ、あちらでお会いしましょうw
>>202 気持ちわかる、光子さんは支援者だったのにな
>>201 いや、辛さや理不尽さは感じたけど、だからといってまんぷくは見たくなくなった!なんて言ってないよ俺
ああいう展開があったからこそ、その後の成功が余計に楽しく見られるわけだし
山口のせいで一気にクソになったって叩かれるのもかわいそうだ
話は聞かないし、知ってることは話さないし、火に油を注ぐし
兄貴の回りはろくなのおらんやん
>>209 のちの大手家電メーカー子会社の社長にまで上り詰める島耕作である
>>206 塩作り→カエル爆発→ダネイホン発明
麺を揚げまくって試行錯誤
このあたりが一番面白かった
>>214 今度は咲太郎が何回も警察に捕まるパターンの予感
ネットで北海道の十勝の地元新聞の電子版見たらこんな記事が載ってた…
>>216 「NHK連続テレビ小説『なつぞら』の舞台・十勝を訪れる観光客が増加している…今年のゴールデンウィーク(GW)中 なつぞらの情報発信拠点の施設を訪れた来場者が前年の3倍を越え…
>>217 なつぞらの世界観にふれられる菓子店も賑わった」と…
新宿でインドといえばタイガー・ジェット・シンにも登場して欲しいな
すずちゃんさんは家で洗い物したりするんだろうか?兄にやらせるのだろうか?
いやだ山口智子すっごいおばさんくさくなってる!いやだぁ!!
>>232 いきなりやってきた柳楽優弥に無理矢理キスされる展開
何だったんだろうな
おばちゃん、話を盛りすぎです
おばちゃんに有りガチだが・・・・・
>>244 そりゃ最初は柳楽とくっつける予定だったから
>>248 どのアホ女だ
少なくともアホ兄はずっとアホ兄じゃないか
副音声「じゃがいもにかぶりつく咲太郎」
北海道のつもりか
お兄ちゃん意外と重要な役なんだろうか
字幕に色がある
>>252 伊東四朗さんって本当にいい役者さんだよねえ
>>253 あれなんで山崎に変えちゃったんだ?
どこかの圧力?
>>253 まじかよ! 山崎賢人はただの当て馬の予定だったのか!
クレジットに山口智子ってあるけど
いつになったら出演するんだろう・・・!?
>>253 だからそれはないってばw
恋の相手?と書かれてたのが
いつのまには尾ひれがついて
「柳楽とくっつくはずだった」になってる
まさに今の智子と岡田の会話のようだww
メークインは大正時代になってようやくイギリスから入ってきました
だんだん。
つまらなくなってきた。
マダムに暴言吐くし
>>266 山崎の人気が高かったからって言ってたぞ
>>266 変わってないよ
最初から山ア予定に途中で三角関係を混ぜただけ
だから山アが最初から字字幕
>>277 アニメ制作会社の中途採用試験までの臨時雇い
ノブさんの手紙で借金返済してたって書いてなかった?
さっさとアニメーターになったほうがいい
岡田と山口智子のとこ面白くない
当時の1万円っていまの10万円くらいだぞ
いくら借金してるんだよ
>>301 昭和の中期までは洋装の女性は手袋が原則であったようだ
>>275 >285>
結婚するのは最初から山崎の予定だったけど
最初は柳楽と付き合うって展開だったらしい
経緯はよくわからないけど、柳楽と付き合うことなく
いきなり8年ワープして山崎と結婚した
>>309 へーそうなんだ!物知りさんありがとう!
>>313 アニキの性格とか生き様とか見せてるから必要
なつよ、そのひとことはいらない
そして、偽ベンガルはいらない
>>301 中指のさきっちょを口で加えてひっぱって脱ぐのがマナー
これで、ダックテイルをキメてたら、日本が
リーゼント発祥の地なのかね?
ゆきじろう パテシエやめて 東京で芝居するのかな?
北海道は一生懸命勉強したり馬車馬のように働いて
努力して努力して
夢を抱いて出て行く地獄のような場所だからな
一万円ほいほい返しに来れるくらい金貰ってんだな兄ちゃん
>>317 それならわかる
当時の芸能ニュースに出ていたけど
能登市がもっと能登パートを伸ばしてくれって話になって
横浜パートが何週か減ったんだよ
でもちょっと付き合ってる感じにはえがいてたよ
「まれちゃんが決めて」みたいなやつ入れて
>>325 「9年の間に、東京は兄をよく知ってる奴だらけ」「自分は兄のことをよく知らないのに」
という齟齬
いきなり東京編迷走してるなぁ北海道でずっとやってろよ(´・ω・`)
>>331 それ腐女子向けイラストのステレオタイプだ!
>>312 たしかに
よく考えたらなんで兄の役が岡田将生なんだろう
岡田ってヒロインの相手役級の役者じゃないのかね
>>363 まだ十代の永野芽郁の相手は30の佐藤健だったのに
>>359 ついでに会えればいいなーくらいに思ってたよねw
>>352 記念作だから
それいったら他のキャストも名前の割にモブすぎる
>>355 山口智子も人づてに濁されながら聞いてるから
酔っ払ってテキトー言った雪次郎のオヤジとか
濁して言った戸田恵子が悪い
松嶋菜々子に山口智子と
15年前なら民放ゴールデンタイムの主役がぞろぞろ出てくるドラマだな
>>384 つまり雪次郎の親父が元凶やな!!
雪次郎が脱いで詫びるべき
>>384 でもドラマの中であんな風に言ってたシーンは一切ないのに
あそこまで「なつはいじめられてた」設定で話すのは違和感しかないw
>>369 50歳と結婚させられた14歳の清原果耶に比べれば
全然びっくりぽんやないわいね
>>393 ムーランルージュはストリップじゃないぞ
>>375 そうなんだ
じゃあヒロインの相手役はさぞかし期待の若手なんだろうな
>>399 あれはありえなかった
ちゃんと大人役を用意すべきだったな
マッサンとエリーの娘だって何度か交替してたのに
戦前の新宿のカフェーとかなら林芙美子も女給をやってるな
>>383 息子が女泣かせで、娘もモテモテだし
間違いなくウッチャンの子供
山口智子の独特な言葉の揺らぎというか抑揚が耳に入ってこない
>>408 ムーラン・ルージュ新宿座
1931年12月31日 設立 - 1951年 閉館)は、
戦前から戦後にかけて、かつて東京・淀橋区(現・新宿区)角筈に存在した大衆劇場である。1931年(昭和6年)に新興の街・新宿に開館し軽演劇やレヴューを上演して学生や知識層の人気を集め、多くの作家、俳優を輩出して1951年(昭和26年)に閉館た。
まれのときはみんなキレながら実況してたのになんでこのドラマはみんな大人しく見てるの?
山口智子うまいな
都会のはすっぱな水商売の女の人のかんじがよく出てる
>>352 相手役級は今なら吉沢じゃないかな
なつも兄のことはもうすっかり気にしなくなってたから出て来なくていいのに
>>417 結婚してから胸平さんの胸が巨大化してたのをトクサツガガガで確認済み
心配してたけど天陽くんのしゃせいするとこを見てました
このドラマは何気に出演料が高額なのでは?
こんなにお金かけたら大赤字なのでは?
>>436 思い出すこともなく楽しく酪農してたよなあ
>>391 50周年のプレミアムな出演人ですが
過去の朝ドラ主演女優・男優総出演を予定してるんだと思うよ
カメオ的なの含めて
あっというまに終わってしまった
いつもいいところで終わってしまうなあああ
>>422 素人に探せるものでもない
「それは秘密です」なんて番組が昭和60年代まで続いたくらいだ
糞兄貴が出るようになって
ホントにつまんないドラマになった
>>398 北海道とか過酷なとこで
まだ小さい子供のうちから夜明けとともに起きて乳搾りとか牛の世話
ずっとさせられてたと聞いたら
都会人は奴隷みたいにこき使われてたと思うのも無理わない
>>441 ワンセグからも受信料とることになったから
>>452 ドラマなんだからなんの意図もなくあそこまで悪し様に言わせたんなら
変なミスリードでしかないなあ(´・ω・`)
>>448 ええええ
工藤あすかも若くないじゃん
まだ吉沢のほうがよさそう
>>352 これ見てない知人も岡田が出てるって聞いて
ヒロインの相手役かと思ってたって言ってたなw
>>422 アニキが妹に手紙を書いたら
そこの家から
幸せに暮らしてるから
手紙がくると家族を懐かしがるから
もう連絡しないでやってと言われた
アニキは妹が幸せだというのと
連絡しないのが妹の幸せのためになるろいうのを信じて
連絡をしなくなった
という話を前にアニキがなつにしてた
広瀬すずくらいの年齢のときの岡田将生は棒ですごかったな
>>453 NHKは貢献度(NHKへの出演歴)によってギャラが変わるシステムだよ
ヒロインは1話5万だっけ?草刈さんは最低その10倍はあるはず
これから出る中川大志が本命でしょ
制汗剤のCMも一緒に出てたし
>>436 抜け出して探しに行こうとしてた時となんやかんや切れ間なく手紙送ってた
工藤あすかから届いてなかったことを聞いたけど
>>460 その後引っ越しててもうどこに住んでるのかわからんのよな
>>383 この兄妹の父にふさわしいイケメンの俳優を起用すべきだったな
おっさんだから若作りしないと回想シーンは無理だろ
>>459 普通の人は吉沢が相手だと思うよ
年齢的にも
>>455 連れて来られたばかりの時、
逃げて雪月まで探しに来た時は
いちおう、そんな感じだったのを
そこだけ言っちゃいましたてきなかなww
>>468 どう考えても初恋だし
吉沢の方はどう転ぼうと一生ナツを好きっぽい感じだしな
>>468 吉沢は待たないって言ったからなあ
事務所強そうだけど
>>467 しかもハゲのかつらとか被って出てきそう
妹役は誰にするんだろう?
橋本環奈や福原遥あたりなら妥当かな
>>462 新人のヒロインは1話(15分)2万5千円とかだったはず
オファーヒロインやベテランの重要な役は10万だったかな
>>471 待たないは待つってことだよ
意味がわかればモテるぞww
岡田じゃ年離れすぎ
子役の時そんなに年離れてなかったのになんで大人になったら10歳も年離れてるんだ
不自然だよ
>>475 のんは事務所から貰う月給は5万だったしな
>>477 いや
東京編である程度盛り上がれば東京編の人とくっつくんじゃねえかなって
そしたらペロッと別の人とくっついて出てきそうだなと
子供の頃に命救ってくれたのは工藤あすかだしモデルの人は同僚と結婚してるし
フラグはそこここに立ってる
既に決まってるのかどうか知らないけど
>>481 特定の人の人生をモデルにしたわけじゃないが
>>478 ドラマじゃ実年齢より若い設定なんてよくあるから
実年齢10歳差で兄妹どころか半分青いなんて同級生だったしなぁw
>>484 若く見える俳優ならいいが岡田は年齢よりむしろ上に見えるからなぁ
>>455 ・着いた早々偏屈爺さんに赤の他人は夜明けとともに働けと言われ
子供の時からずっと朝働いてた
・北海道に連れてきた親父は爺さんに何言えないヘタレ
・実の長女は仕事何も手伝わず自分だけ大学に行こうと勉強ばかり
・実の長男はなつより仕事できない木偶の坊
・兄が恋しくなって逃げ出したが途中で見つかり連れ戻された
・恋心抱いてる男がいたのにずっと柴田家で酪農やらせようと
爺さんに長男と結婚させるようと画策される
・兄に会いたい
・自分の夢は北海道なんかには無い東京にあるんだ
全てドラマの中で実際に起きた出来事です
これを何の誤解もなくニュアンスまで正確に伝える方がむしろ難しいから
セーフ
改悪ドラマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
お前だって楽しく過ごしてたじゃねーか
イケメンに囲まれてよ
ゆるいのはじまた ぬるい
今はこの程度の脚本家しかいない
この時代
夜の新宿を若いおんなが一人で歩いてたら
OKのサイン
>>530 パンケーキたべたい
パンケーキたべたい
いつになったら上京の動機を話すんだよ じいちゃんに叱られるぞ
おじーちゃんが「漫画が始まった」ってチャンネル回した
爽やか名曲 キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
山口智子のブラウス、ファミチキの袋の柄と同じだよね(´・ω・`)
>>506 行方不明の妹は死んでてもおかしくないね
毎日見てるけど、話が理解できないわ。理解しようとしてないけど
千春ってもしかしてAKB系列のタレント出してくるつもりなんじゃないの?
ひよっこの島崎みたいに
見ごたえのあるおしんと
朝から笑えるこころ旅の
はざまにある、うんこの時間
はる姉ちゃんが亡くなった朝になんて曲をかけるんだNHKは
あしたは〜き〜っとな〜に〜か〜あ〜る〜♪
明日はどっちだ?
※まれ臭が強くなっています
外出にはお気をつけ下さい
優しすぎる世界で唯一出してきたクズが兄貴だけどそれも斜め上を行ってるんだよなあ
捨てたとか 楽しんでたとかは言い過ぎ
でも連絡ぐらいよこせばいいのに
>>558 戦災孤児、俺の家にも2人いたらしい
俺の父ちゃんが死ぬ前に「実はお前は・・・」って言いながら死んでった
>>561 さくらはちゃんとした賢い女性
男はつらいよのマドンナってさくらだからな
鈴木杏樹出るのか
北乃きいに次いでZIP!からまた来るとな
>>606 同じく。じーちゃんと和菓子屋のばーちゃんの会話が聞きたい
なんだこの主人公
行き成りキレたりケロッとしたり
情緒不安定か
川村屋には世話にはならんって飛び出してきたんじゃなかったのか
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/05/23(木) 08:28:11.53 ID:6neXuNxQ0 [1/2]
本当に反響が凄いらしく、6月から土曜夜にその週の分を再放送するよ
でもそれだと4月からの放送分が補完できないので
最初の3週は1話〜24話、25話〜48話、49話〜66話を再放送する
6時間ノンストップでおしん…アツすぎるだろこれ
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/367673.html なんでなつはこんないつも上から目線でしゃべるんだ
広瀬すずの性格が出てるんじゃないのか
このおっさんがあることないことしゃべったから悪いんだろ
そういや工藤阿須加は?
わざわざ北海道にまで迎えに来たのに
本当に顔がいい奴ばっかりだな
見分けがつかないんだよ
夜中に迷惑な連中だなあ
レオパレスの壁どころじゃないだろうに
ヤスケンにはあまーいバタークッキーを一気食いさせるしかねえな
だからさー
話を引き伸ばすためにくそ脚本で勘違い誘導しておいて
そのつぎの回に解決ってうんこでしかない
回収の醍醐味ゼロ
これ、本当な
六花亭?
柳月?
のもと?
ステラには、柳月の広告「大石」
>>743 地面師やってたので東京では面が割れてる
広瀬すずがあきれて見せる演技が好きなのかこの脚本家は
俺は不快で仕方ないんだが
昭和11年生まれの俺の伯父さんも漫画映画なんか言わないよ
どうして生まれてから大人になったときにアニメーターさんになろうと思ったんだろう
まだにこういう人いるよな
子ども向けの仕事してたらバカにしてくる奴
子どもが子どもに物事教えれるわけないだろ
そうだよ
昔は観るのは子供で作るのは大人だったよね
今は大人が作って大人が見てる
柴田家で受けた大きな恩をきちんと伝えないなつが大っ嫌い
すずそのものの糞女
なんで早くアニメーターにならんだ
安田は急に売れたな
水曜どうでしょうでオンちゃんだったのに
おいおい、北海道でのなつの扱いの件はもう聞かないのか?
マンガ映画=子供が見る物
まあこれは正しいな,当時としては。
いい大人が夢中になってのめり込んでるのはこれから50年あとだ
子供とアニメ見に行くと、大人料金取られるけど
子供料金と大人料金逆にしたほうがいいよね
何で北海道でいじめられたって勘違いしてたんだっけ?
この兄貴はとと姉ちゃんのムカイリみたいな位置付けか
桜の園
中島ひろ子やつみきみほのは良かったが
オスカーのは酷かったなw
>>822 完全な子供向けは60年代までくらいだろ
>>836 どうでしょうから20年経ってるわけだが・・・(´・ω・`)
>>837 マニアしか喜ばない森山未來の一人三役な
>>827 アニメーターの夢は途絶え、100円ショップのバイトになる
>>851 当時は戦隊ものなんて、小学校に上がったら見なくなるようなものだったもんな
この進行だとアニメーターになるのは9月に入ってからか?
>>836 そりゃお前カップヌードルだって出来たの最後だろ
ウイスキーも
イケメンだから許されてるけど
俺らブサメンならすぐ愛想尽かされるなこれ
そんな事より、さっさとマダムに謝れよ(´・ω・`)
>>855 ヤスケンが話盛ったのを山口智子がさらに盛った
食い物やの新人ってもっとぼこぼこに殴られると思ってた
見た目からしてモテ男で
やたら女子に優しいとかタチが悪いな
>>679 おしんは将来的、イオンに買収される羽目ことになるスーパーを立ち上げる話
>>855 山口智子がいいかげんな想像で
てきとうな事言ったから( 'ω' )
>>879 5年前くらいに何気なく日曜の朝の戦隊見てみたら面白くて驚いた
じじいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
北海道パートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>919 ああ言わないと妹に会いに行かないと思ったんだろう
>>888 その前に酔った安田くんが北海道の厳しさを語ったから
>>855 酔っ払ったヤスケンの話を真に受けた山口が脚色して尾ひれがついた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 22分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214160944ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1558563482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「なつぞら」68 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 なつぞら ★3
・連続テレビ小説「なつぞら」45
・連続テレビ小説「なつぞら」101
・連続テレビ小説 なつぞら ★286
・連続テレビ小説 なつぞら ★269
・連続テレビ小説「なつぞら」104
・連続テレビ小説 なつぞら ★271
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」part99
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」part47
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」part66
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」part62
・広瀬すず専用 連続テレビ小説 なつぞら 第2週 2019/04/8(月)〜
・広瀬すず専用 連続テレビ小説 なつぞら 第17週 2019/7/22(月)〜7/27(土) 2
・連続テレビ小説『おかえりモネ』お前らが受信料払わないせいで震災シーンが超手抜きに
・連続テレビ小説 純情きらり(再)★56
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★14
・連続テレビ小説「澪(みお)つくし」(再)97
・連続テレビ小説「澪(みお)つくし」(再)134
・NHKが100作目となる2019年前期の朝の連続テレビ小説「青空」のヒロインに広瀬すずと発表
・【ドラマ】<NHK総局長>連続テレビ小説「ひよっこ」20%超えなくても「自信持っている」多岐にわたる形態で視聴...
・連続テレビ小説 べっぴんさん★47
・連続テレビ小説 ちむどんどん★87
・連続テレビ小説 ちんどんどん★135
・連続テレビ小説 べっぴんさん★11
・連続テレビ小説 ちむどんどん★78
・連続テレビ小説 わろてんか★36
・連続テレビ小説 わろてんか★125
・連続テレビ小説 ひよっこ★64
・連続テレビ小説 ちむどんどん★289
・連続テレビ小説 わろてんか★128
・連続テレビ小説「おちょやん」76
・連続テレビ小説 べっぴんさん★82
・連続テレビ小説「はね駒」(再)30
・連続テレビ小説「おちょやん」71
・連続テレビ小説「わろてんか」94
・連続テレビ小説「べっぴんさん」28
・連続テレビ小説「おちょやん」15
・連続テレビ小説 わろてんか★131
・連続テレビ小説 ひよっこ★146
・連続テレビ小説 おちょやん ★82
・連続テレビ小説「まんぷく」93
・連続テレビ小説 わろてんか★156
・連続テレビ小説 エール ★94
・連続テレビ小説 エール ★71
・連続テレビ小説「べっぴんさん」88
・連続テレビ小説「ひよっこ」79
・連続テレビ小説 おむすび★197
・連続テレビ小説「ひよっこ」9
・連続テレビ小説「ちむどんどん」◆99
・連続テレビ小説 ひよっこ★188
・連続テレビ小説 おむすび★142
・連続テレビ小説 おむすび★169
・連続テレビ小説「べっぴんさん」67
・連続テレビ小説「ちむどんどん」◆121
・連続テレビ小説 まんぷく ★180
・連続テレビ小説「ひよっこ」148
・連続テレビ小説「あぐり」(再)72
・連続テレビ小説「あぐり」(再)63
・連続テレビ小説 まんぷく ★299
・連続テレビ小説「あぐり」(再)78
・連続テレビ小説「あぐり」(再)70
・連続テレビ小説「おしん」(再)336
・★NHK連続テレビ小説★825本目
・連続テレビ小説 まんぷく ★205
02:09:46 up 32 days, 3:13, 0 users, load average: 81.44, 82.65, 80.07
in 2.9387340545654 sec
@2.0829479694366@0b7 on 021416
|