◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説「おしん」(再)69 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1560292174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 スレをこしらえてくれてありがたいと思っている
連続テレビ小説「おかよ」 待望の嵐があああああああ
15分はええええええええええええええ
ではまた明日!
>>1 乙
あぁ、面白かった
クソみたいなドラマが後になければ余韻に浸れるのに
米騒動ってどうなっちゃったんだ
米問屋の加賀屋は民衆から
槍玉に挙げられてんじゃ
こんな超有能な大奥様でも婿選びではポンコツなんだよなあ
こない男に未練たらたらとかさー
退路断つために嫁と娘を捨てた映画監督見習ってよ
5秒で良いからちょっと間を空けて
「なつぞらが始まります」って字幕でも出してくれれば気持ちよくテレビ消せるのに。
おしんの選んだ旦那もわりと屑だったからな
大奥様の選んだ旦那の方がマシだったかもしれない
田中裕子は美しい。
広瀬すずは残念ながら、ゴリラ。
ぬるいドラマの間に支度を済ませてジジイが終わったら出かけます
婿養子っていうと
カーネーションの吉田屋の婿養子もひどかったな
>>22 浩太の父親は貴族院議員
加賀屋なんかよりずっと金持ち
>>59 しかも最後は自殺と来たものだ
本当に見合い相手の方がマシかもしれん
>>52 男を見る目が無いっていうか
お加代様が旦那を受け付けなかったんだよな
旦那もムシャクシャするわな
>>62 にわか成金だから世界恐慌で自殺してるかもしれないぞ
>>65 正直あまり覚えてないけど違ったっけ?
お加代様の旦那はどんな経由で決まったっけ?
>>68 全然綺麗と思わないんだけど…西尾まりだっけ?あの人を思い出す
>>74 おしんに会って帰ってきたのが大きい
偶然とは言えみのの言付けを守ったからな
どうせ加代がいない間におしんと浩太が再会するんだろ
目に見えてる
きょうのおしんは明るい雰囲気でよかった でも御師さんは寂しそうだったね
>>75 その辺も考えられてるとすれば、寿賀子恐るべしやな
>>58 放蕩三昧だったよね。確か愛人と駆け落ちしたんだっけ?
今も田舎の社宅に転居すると、
先に地元の人が自分のうちのようにワイワイやってて、お客さんのように呼び鈴を押すなw
手伝いに来たらしいけど、ところ構わずぐちゃぐちゃに荷物積んですぐ居なくなる
差出人の加代の名前に苗字がない
たのくらスーパーはネタバレしてるのに
加賀屋さんの苗字は今のところまだ秘密なんだな
並樹史朗
朝の連続テレビ小説(NHK) おしん(1983年) - 田倉竜三 役
梅ちゃん先生(2012年) - 大学病院の医師 役
花子とアン(2014年) - 料亭の客(県知事) 役
とと姉ちゃん(2016年) - 袴田辰紀 役
>>83 おしんが奉公する初期の頃に既に八代と名乗ってるはず
>>74 久しぶりにおしんと再会した大奥様から
加代のこと頼まれてた「帰ってくるように」って
>>56 当時は一重埴輪目で地味な田中裕子のどこが良いのか全然わからなかったが、今見ると確かにじじい殺しの顔だな
録画見た。常連さんに可愛がられて引っ越し祝い色々貰って、おしんの人徳だなー。
鏡台って今でいういくらくらいするものだったんだろう?
浩太の一家については、語られることがあっても、姿は一切現れることはないんだよなー。
家に古い鏡台があって誰も使わないんだけどもらってくれないかな
花嫁道具で、めっちゃ豪華な鏡台(三面鏡になってて、化粧品もすごく入るやつ)親に買ってもらったけど10万円くらいしたなぁ。
風邪ひいたっす(´・ω・`)
夕餉の支度簡便してもらって床に付いてるっす。
ごめんしてけらっしゃい。
真面目にやってると、ちゃんと見てくれる人はいる(´・ω・`)
奉公するっす!
>>100 実家に母親が嫁入り道具として持ってきた三面鏡があったんだけど
スペースがなくて箪笥と壁の隙間に突っ込まれていたからずっと引き出しが半分空かない状態だったのを思い出した
>>95 夜中に覗くと死んだ婆ちゃんが写ってるとかなやつ?
ゆるいほうハジマタ、トレーサー?
トレーシーローズは東欧の出身だったな(おっさん)
脚本、緩急の付け方が強烈。橋田壽賀子はやっぱすごかった。
ま、昨日今日は順調に話が進んだから、明日は渡瀬が再登場してまた一波乱ですかな。
辛くて辛くて寝られない日もあるけど
奉公するっす(´・ω・`)
毎日15分なのに内容すご濃密
しかも展開が早くて意外な事ばかり起こるから
次が気になってしょうがなくなる
これが一年間続いたんだからなあ
そら最高視聴率取るよ
ほんと浩太しねよ
こいつのせいでドラマメチャクチャじゃないか
吉田輝星プロ入り初勝利っす
それではみなさんおやすみなさいっす
今は知らないけど、あなたが小学生の時、まわりと比べてちょっと発達が遅れている子だったでしょ
中学生でアニメのキャプテン翼を見ているような人って
小学校4年生でコロコロコミック読んでいるようなイメージ
安倍総理のイラン訪問でおしんがイランで視聴率90%だったことが書かれてる
しかし「おしん」とはこんな面白い朝ドラだったとは・・。もう もう・・!!
こんなに次の回が待ち遠しい朝ドラはあまちゃん以来だ・・。
それにひきかえ今のやつときたら・・・。
夕方のあさが来たの直前にもハゲがいたっす
もうお腹いっぱいっす
あかん夕べほぼ眠ってないので辛い
体力バケモノのハゲが羨ましい
泣いたらハゲは帰って来てあはがりと松かた子は帰って来ないっす
山菜そばとカレーの組み合わせは鉄板過ぎる
いいぞハゲ
安倍訪問中のイラン
「おしん」好きは異常! 高視聴率90パーセント、子供の名前に”オシン”、…等
安倍ちゃんも歓待受けてる様子で結構ですな
連続テレビ小説おしん 第11週 出会い、再会 (第64回)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 名曲!! この曲を聴くだけで もう もう・・ (代理)
64回ってことはまだ残り250話くらいあんのか・・・
>>132 おしんをリアルタイムで見てたけど
天花も面白かったよ
>>149 次期大統領候補アンケートでおしんが上がってしまい
激怒した政権側が放送中止したら暴動が起きたと言う
>>149 サッカーとかでおしんって
名前の人が出て来りて
>>166 天花は天花以外の出演者が全く思い出せない
鏡台キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
>>176 大木凡人とさかなクンも強いらしい(´・ω・`)
NHKやめる?やめた?
田中泉みたいな顔の系統だなあ
>>200 30年前に大木凡人の席にスパゲティー持って行ったことあるわ
おしん目当てがバレると女給から総スカンくらうんじゃないの
>>259 最近ちょっとしか出ないお(´・ω・`)
キツネの襟巻きwwww
俺、昔もってたなあwwww
>>243 今でいう聖地巡礼とかは
出来そうにないな
竜三キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
竜三キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
この野郎ぉおおおおおおおおおおお
勝手に 俺らのおしんちゃん 入り込んだ着やがってぇ
きょうだいって、仮面ライダーフォーゼみたいな見た目の特撮だろ?
竜三(ヤリチン)
おしん(おぼこ)
中古マニアだった梅ちゃん先生の男どもは見習えよ(´・ω・`)
>>351 ソープランドで粘膜の接触を完全に避けてる俺は問題なし
まさかこのイケメン竜様が花粉くんになる日が来るとは
当時の視聴者は「おしん、物欲が無くて偉い!」とか思ってたのかな?
さすがに今の感覚だと、このおしんは見ていてちょっとイライラしてくるな
佐賀の男って みんなこんなチャラ系Nankai??
クワーカカカカって笑わなかったから
竜三は悪魔超人じゃない
そんなに高い物なら、尚更自分で選びたいのに勝手に送りつけられてもな
お加代様、薄化粧になったなぁ。真っ赤な口紅塗ってたのに
ほんとなんで諦めないんだろうな
何年ほったらかしにされてんだよ
セックスはしてるからだろうな
>>456 だからこそここまで守ってこれたのかもよ
>>446 池波正太郎の小説だとこういうのはヘンに遠慮せず貰ってしまう
眞子さまもこんな感じなんだろうな
反対されるほど燃える
入婿キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
>>455 商店街のおばちゃんか
フミエを助けてくれる
まーた大奥様はムリヤリ結婚させようとする(´・ω・`)
ここで竜三の苗字が「たのくら」って分かるけど
ちゃんと乙羽パート見てたら「はっ!」となる
寿賀子さんやりますな〜
>>447 子供の頃プレゼントで、小学○年生がだぶった時はかなしかった・・・
加賀屋に取っちゃ傷物を引き取ってくれるなんてありがたい話しだよな
>>467 他の男のホルモン嗅がせたら恋愛脳なんて変わるもんよ。
婿のバックしか見ないから…
まあ、バックは確かに素晴らしそうだけど
大奥様はすごい人だけど、婿を見極める才能だけはないな、おしんの婿候補といい、加代の婿といい
>>502 最初の放送では実況大荒れだったろうなあ
当時はある程度の仕事をしていれば、普通に結婚できたのにな…
今はな…
>>507 親が選んだ物ってすべてがなんかイマイチなんだよなー
大奥様案外人を見る目がないよな
変な旦那世話するとか
惚れてるのは加代だけだよ
言わせんな(´;ω;`)ブワッ
大人になったらわかった
大学卒っていうのは、本人が勉強をできるかどうかよりも
大学に出してくれるような家に生まれたって事が重要ってことを・・・
下手に大学なんて出てない男の方が良かったのにな
1回めの見合い相手なら良かったのかもな
>>542 じゃあ東京農大農学部卒の俺は田中裕子を貰う
おらも嫁さん大奥様に強引に押し付けられたい
白石麻衣ちゃん程度でいいから
もう3年だからな
3年経って見込みなしなんだからいい加減諦めろやストーカーか
婿さん前提だし急に決めちゃうと選択肢も無かったろう
>>507 小学生の時に入院したら
その小学〇年生、3冊貰ったな…
通常の流れなら問題ない婿だが物流ルートが変わって酒田は取り残される
さすがの大奥様も環境の激変には勝てなかった
>>549 あさが来たの加野銀行ならまだ
ただの米問屋だしな酒田の金持ちといっても
>>558 そうだよねー。私も奨学金無しで私立の四大行かせてもらえたよー。
感謝だわー
お加代がコウタをそこまで好きになった理由がよく分からん
一目惚れでこんなにも惚れるものなのか?
もっとコウタの何処に惚れたのか描いてほしかったな
★実録シリーズ・第一弾★
∧
/東\ ミミ
/ 映 \ξξ
∠_____ωωω
『おかよ様一代記』
主演 : 東てる美
>>558 それは確かに思った
そもそも金がなければ
そこまで行く学力もつかない…
だが、大奥様正論だろ。
今の佳代は頭がイカレている。
>>543 当時の実況はどんな感じだったんだろうか
パソコン通信か
まあよほどの才覚がないとこの激しい時代の変化は渡っていけなかっただろうからなあ
もっとガンガン子供生んでおくべきだったな(´・ω・`)
おすんの家みてえに
>>621 お加代様が浩太に惚れたのは
海外スターのコンサートで貧血起こして倒れるファンみたいなもんじゃないかと思う
大奥様は婿選びさせ失敗しなければ完璧超人なのに。。。
>>678 この頃NSX持ってたんで、電話回線につないで見たんだが
情報がまったくないような田舎だったので
ネットに接続することさえできなかった・・・
結局東京に戻りたい言い出すし加代は何の為に帰ってきたのか謎すぎる
おしんが行くところって
最後、みんな不幸になるよね?
>>740 後は継いでるんだろう
実権がないだけで
佳代の東京さいくさは、東京でべこ飼うクラスの愚かしさ。
>>719 あーその人も大奥様って呼ばれてたな従業員に
┌────┐
│WANTED │
│────│
│彡⌒⌒ミ │
│髭・ω・髭│
│────│
│こうた様 │ もぉ逃亡疲れで ハゲてるんでなかろうか
└────┘
>>646 この時代
まともに小学校に通えればいい方だもんね
女学校だ大学だと学べるのはブルジョワ
田中裕子みたいな日本顔の女優って今の若手でほとんどいない
>>737 濃いけど15分があっという間
あっちは薄いのに15分が長い長い
清太郎には兄弟いるだろう
そいつらの子供に継がせろよ
一回はおしんと共同経営で店やって復活しかけただけに
その後の転落がひどかった
あまり言う人いないけど
田中裕子と中森明菜って似てるよね
流石に何年もたって見込みなしなのにまだ未練たらしいのは無いわ
現代なら浩太を滅多刺しにしてワイドショーに取り上げられる案件
>>751 小夜の墓参りに行きたかったのかもしれないが線香一本あげるシーンもないしな(′・ω・`)
>>558 金出すまではよくても大学そのものに全く理解のない家もあるしなあ
浩太が加代に会いに来ないのは労働運動で逮捕されたからなのかね
>>807 なんで娘がいるのに
そんなことしたら加代が帰る場所もなくなる
弱音など一切吐かぬ大奥様が加代様にすがりつく姿はくるものがある
おしんとじじいが連続してくれればこの無駄な15分が解消されるのだが
>>835 親戚に大学disる家庭があったのを思い出した
うちの親は大学行かなきゃダメだって言ってくれてよかったわ
>>844 興味ないのにやることはやっちゃうのか(′・ω・`)
>>827 Twitterで浩太という人を探しています#拡散希望 じゃないの
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) >>708 大奥様は76歳で亡くるので今は70ぐらいじゃないかな
名優田中裕子と、吉高だの黒木華だのの大根共なんて比較にならない
もう奉公してるす、辛いす、でもこらえるっす (´・ω・`)
>>678 あちこちの公民館で「おしんを語る会」が開催されていたらしい
>>700 おみのさんは、女の子しか産めなかったのか、悪運の元だったね。男児がいれば簡単な話だった。
裕福な実家の身代はいらない。好きになった男を待つ。
その方がずっと、古臭いよな。
40年前でも、こんなのが新しい女とは思われなかったと思うのだが。
>>790 お加代の東京の下宿?の部屋が立派だけに特に不在の間は誰が部屋代払ってるのか気になるなw
>>862 そのくらい銀座ナンバーワンの加代なら余裕っしょ
山形大学は戦後に設立された駅弁大学
戦前は山形に大学はなかった
>>866 成田三樹夫が東大中退して
山形大学こっちも中退
>>861 太宰治とかの頃だろ
好きな男女が心中したりそういうのが流行ってそう
大戦が終わったと言ってたから1919年
松井須磨子が島村抱月の後追い自殺をしたのが1919年と同年
確かナレーションにもあった
大正期恋愛ブームというのがあった
太宰は1919年ではまだ10歳
>>558 昔は学費が安かった。
昭和40年頃の授業料は半年で3万円位、昭和50年頃で半年で10万円くらい
昭和50年頃の新入社員の初任給が10万円くらいだ。
>>558 この時代の大学は数も少なく質は高かった。
帝国大学は別格の存在。
大学に行けるのは富裕層だったが、
一般庶民は早く社会に出て稼げる方を選択したから。
>>90 見る目ないんだね。
しかも、田中裕子は奥二重だし。
>>591 売店とかスーパーにあったよな
最近見ないけどまだあるのかな
今は『小学1年生』と全学年向け雑誌の『小学8年生』の2誌のみ
私は女だけど、田中裕子は子供の頃から魅力的で素晴らしいと思って見てた。
爺に限らず、みんなから人気あったよ。
田中裕子は当時、一般層の人気よりも業界内や玄人筋からの評価が高かった
演技力が図抜けていたんだろうね
>>860 おしんが子守りに行ったばっかりのころにおみのはあまり体が丈夫じゃないという話があったと思う
>>879 あったね。それに見た目からしてあまり丈夫じゃなさそうなので説明を繰り返ししなくても納得出来る。
あの二人は恋愛結婚だよな多分。
>>880 おみのが見初められたんだろうなってところまで想像できるのがいい
田中裕子、メリットのCMも素敵だった。
一般人、特に女性に人気がなかったら、そんなCMできないね。
今日も風邪引いてるっす。(´・ω・`)
夕餉の支度は出来ねえっす。
息子のスイミングも休むっす。
ごめんしてけらっしゃい。
でも07時15分からの実況だけは皆勤賞だっす。
加賀屋、養子もらって育てるとかはダメだったのかな
おかよ様はワガママとは言え、意に染まない結婚までして後継がなきゃならないのは気の毒だ
>>810 寺子屋に通ってたと言ってたから江戸時代だろ
>>889 普通は結婚と養子縁組を同時にする
それで婿養子という
>>810 1925年に76歳で死んでるから1849年かな
>>892 男の子の養子をもらって嫁とればいいんでないかと思ったんだ
でもそういうのは一般的じゃなかったんかな
>>894 親戚に余ってる男の子がいればいいけど
でもそれより婿を貰う方が手っ取り早いと思う
>>860 跡取り息子がボンクラだと困るので娘が有能な婿もらうのが良いって風潮だった
おかよがダメでもおさよって思ってたけどまさかある程度大きくなってから死ぬのは計算外だったのでは
そっかぁ
今の時代から見るせいか
おかよ様も気の毒で
見合いしておしんみたいなキモい相手だったらどうすんだと
断れるのけ?
そしたらなんびゃっかい見合いしても断れるでねぇか
>>899 そりゃそうでしょ
大店のお嬢様なんだから
貧農の娘で使用人のおしんとは立場が全く違う
>>872 奥二重なんて言葉を使うのは日本と韓国ぐらいw
朝鮮語にも奥二重という言葉あるのかね。
ま、朝鮮語なんてどうでもいいけど。
>>887 >田中裕子、メリットのCM
これか
ダウンロード&関連動画>> あんな大きな米問屋が没落するとはねぇ。
帝大生の入婿の仕業だな...
いや、時代だろ
江戸時代から米問屋なんて、誰がやってもダメだったんだろうな
新規事業でもやる商才がない限り
おしんが上京して髪結いに押しかけ奉公するあたりが一番面白いんだけど恩人加賀屋の没落を見るのは結構つらいものがある。これから洋髪全盛になって恩人お師さんも没落しそう。
米問屋も髪結いも江戸時代からの職業だよね(´・ω・`)
おしんの表情と動きの所作が本当に美しい 見惚れる。
>>908 先物に手を出したって後で出てくるから、慌てるな。
録画見終わったっす
お加代様でセルフ奉公してから眠るっす
江戸時代の大阪の米市場で世界初の先物取引が開発されたんだっけ?(´・ω・`)
実話ナックルズの件が噂通りなら、ゲゲゲの再放送はどうなるか夜も眠れないっす
先日夜中やってた一挙放送を15回で挫折したのでこれから録画を見て追い付かないと。
米問屋業自体もう斜陽だったのだろう
だからこそインテリ婿は先物取引に手を出し
>>897 婿自体は当初はそんな悪くはなかったんじゃないかな
お加代様も息子産んだ時はおしんに幸せそうな便りしてたと思うし
>>919 なんで米問屋が斜陽になる?
問屋は今でいう商社。
コメ専門の商社ってとこで現代ではは農協が仕切ってる。
斜陽になんかなるはずないだろ?
潰れたのは先物取引に手をだしたから。
商品先物なんてのは天気や天変地異で大儲けも大損もする博打だよ。
当時はリスクヘッジなんてなかったしな。
ふう、昨夜から15回〜42回まで一気に見たけど、青春編て一転して「あさがきた」みたいな雰囲気だな。
続きは明日深夜のまとめ録画と合わせて見てやっと追い付くのか。
>>902 「〜だす」だと、あかんたれ感が出るなw
今ファミリー劇場 でタクシードライバーの推理日誌やってるんだけどそこに田之倉隆三
おしん待機 おしんの前にハゲを我慢するのが辛いっす。
はげとなつぞら止めておしん毎日3話連続にして欲しい
さっきハゲの入浴サービスがあったけど
録画できなかったぜ
>>946 ハゲよりカメラマンが凄い
カメラマンにカメラマンつけてほしい
泣いたらハゲは帰って来てあはがりと松かた子は帰って来ないっす
>>946 実際カメラマンは登山で表彰されたりしてる人っす
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 名曲!! この曲を聴くだけで もう もう・・ (代理)
連続テレビ小説おしん 第11週 出会い、再会 (第65回)
こうたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ツ !!!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 46分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221184051ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1560292174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「おしん」(再)69 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「べっぴんさん」(再)17
・連続テレビ小説「まんぷく」19
・連続テレビ小説「にぶちゃん」
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part9
・連続テレビ小説「なつぞら」49
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part55
・連続テレビ小説「あさが来た」7
・★NHK連続テレビ小説★679本目
・連続テレビ小説「ひよっこ」6
・連続テレビ小説 おむすび★219
・★NHK連続テレビ小説★697本目
・連続テレビ小説 なつぞら ★91
・連続テレビ小説 ひよっこ★116
・連続テレビ小説「ひよっこ」24
・★NHK連続テレビ小説★630本目
・★NHK連続テレビ小説★667本目
・★NHK連続テレビ小説★632本目
・★NHK連続テレビ小説★546本目
・★NHK連続テレビ小説★661本目
・★NHK連続テレビ小説★626本目
・★NHK連続テレビ小説★664本目
・★NHK連続テレビ小説★674本目
・連続テレビ小説 ひよっこ★193
・連続テレビ小説 なつぞら ★19
・★NHK連続テレビ小説★693本目
・★NHK連続テレビ小説★601本目
・★NHK連続テレビ小説★695本目
・★NHK連続テレビ小説★688本目
・★NHK連続テレビ小説★869本目
・連続テレビ小説 わろてんか★13
・★NHK連続テレビ小説★716本目
・連続テレビ小説 ひよっこ★255
・連続テレビ小説 ひよっこ★133
・連続テレビ小説 エール ★294
・連続テレビ小説 エール ★295
・連続テレビ小説 ひよっこ★148
・連続テレビ小説 エール ★176
・連続テレビ小説 エール ★95
・★NHK連続テレビ小説★577本目
・連続テレビ小説 ひよっこ★198
・連続テレビ小説 ひよっこ★129
・連続テレビ小説 なつぞら ★88
・★NHK連続テレビ小説★743本目
・★NHK連続テレビ小説★840本目
・★NHK連続テレビ小説★83?本目
・★NHK連続テレビ小説★707本目
・★NHK連続テレビ小説★832本目
・★NHK連続テレビ小説★740本目
・★NHK連続テレビ小説★852本目
・★NHK連続テレビ小説★728本目
・★NHK連続テレビ小説★445本目
・★NHK連続テレビ小説★858本目
・★NHK連続テレビ小説★842本目
・★NHK連続テレビ小説★527本目
・★NHK連続テレビ小説★710本目
・★NHK連続テレビ小説★808本目
・連続テレビ小説 ひよっこ★70
・連続テレビ小説 虎に翼★103
・★NHK連続テレビ小説★747本目
・★NHK連続テレビ小説★526本目
・連続テレビ小説 ひよっこ★257
・連続テレビ小説 まれ ★12
・連続テレビ小説 エール ★102
・連続テレビ小説 マッサン ★152
・★NHK連続テレビ小説★827本目
・連続TV小説 まら
04:40:51 up 39 days, 5:44, 0 users, load average: 7.79, 7.74, 8.06
in 0.74241209030151 sec
@0.068947076797485@0b7 on 022118
|