シリアとサウジが五輪獲得したらまだ救いがでるのか(´・ω・`)
アタッキングサード って言いだしたの、ここ数年だよな?
ゴールに向かってまっしぐらやなw
横パス少ないわーw
まあアタッキングサードまでの組み立てが監督の仕事で
そっからは選手の力次第って言うからな
大事なのはゴールであり、勝利
日本は、大事なのはいかに長くマイボールにしてパス回しが続けられるか・・・つらい
カンガルー島の火事が悲惨な状況だし
オリンピックとか言ってる場合じゃないやろうにねえ
OAは酒井ゴリ 大迫 南野がいいなぁ(´・ω・`)
オーストラリアみたいな色の漬け物が幕の内弁当によく入ってる
何が何だか分からんなあ
と言うかかかとを踏まれてるのはオーストラリアの選手の方やけど
ジャップマッチのジャッジに対し、何か不満でもあるのか?
ほんと数字では勝ってたとか審判ガーとか言い訳がましいな山本は
弱いから負けただけだよ日本は
>>39
ウリナラの恨みを晴らす為にシリアに不利な判定をするニダ サウジタイ戦の主審とVAR主審はどこの国だったの?
>>35
ある
リオん時、久保たしか拒否られたと思う 糞パスまみれな上にバックパスやったし
そもそも前進しない連中やったからな3歩進んで2歩下がるって感じの
>>45
最近メジャーリーグサッカーに移籍した方の久保だな >>49
ヤングボーイズだったっけ?あそこにおった方の久保 >>50
そうそう
ブンデスで目立てず一気に萎んだ印象だわ >>51
ここ勝ってベスト4だからもう1勝必要
出場権は3チーム 開催国枠の日本がいなければ4枠でこの準々決勝が事実上の決勝戦だったわけか
その点西村主審はほんと可哀相やなあ()
あんなヤヴァ過ぎるゲームを任されて気の毒やで
淡々と進んでいくなあw
まあ初戦でカードは一切貰いたくないし激しくはいけんよね
人間力は何言ってんだ?
日本語なのに意味不明なんだが
アテネ予選もかなりやばい報道あったけど
石川 松井 大久保 とベストメンバーそろってたし
今回のメンバーは確かにかわいそうな面もある
ベルギーとかオランダに移籍する意味あんのかね
5大リーグの1部にだけいけばよくね
VARに苦言呈したら誤審しちゃって必死に取り繕ってるの草
オワタ
オージー圧倒的キープから得点できず
あの国かな?
対策と言うかオーストラリアはバカみたいに前がかりじゃないからねえ
バカ相手ならいけるけど普通の相手にはカウンターは難しいんじゃないかな
旅館で観てるんだが受信機設置のお願いが表示されてる・・・
リプレーする場所が違う
ユニフォーム引っ張ったやつだよ
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
シリア1-0オーストラリア
ヨルダン3-2韓国
UAE2-1ウズベキスタン
きっとこうなる
韓国とヨルダン‥どっちも応援出来ねえ‥けど見るだろな
でもオリンピックなんて出ないほうが平和でいいよな
国際試合やると国と国の間でぎすぎすする可能性あるし
明日負けたらヨルダンも韓国もそこで終わり
ガチな勝負になるね
>>117
ら〜じゃまじゃまじゃま〜
らじゃまんが!(´・ω・`) 今のダイジェストだけ見ると
ワールドクラスに見える不思議(´・ω・`)w
こう見てるとやっぱ日本のチャラついたユニフォームってダサいな
アボリジニ「お、イイ感じに焼けたカンガルーだな 持って帰ろう」
>>137
順々決勝から先の試合は全て見たかったね
五輪を目指す本気の試合だから面白いのは確実 そういやココってラジャマンガラのスタジアムか
ジーコジャパンのとき無観客試合でドイツ大会出場を決めた
>>157
>>165
元から買ってなかった説あるけど果たしてどうなんだかねえ
日本が進出してタイと対戦していた公算大だったのに >>172
日本敗退で西野タイに切り替えていくのかと思ったらアレだったから謎ですわ (;・∀・)シリアなんて日本に来てもらいたくないなぁ
>>163
本大会ではオーストラリアにボコられちゃったな… 山本は褒めてばかりだけど大会を通じてこんなに審判で差があるのも駄目だろ
初戦でこういうジャッジをしたってのを他がみたらそれに沿うみたいな流れW杯であったろ
>>191
なんせバックパスの本数が少ないですから やっぱシュートだよな
シュート打たないと始まらない
シリアってミドルばっか打つイメージしかなかったけどよう繋ぐな
>>179
ドイツが暑くなったときに試合だったんだよね
俺あそこ行ってたけど山の上に登ってくスタジアムで熱射病になりそうだった この試合も1点勝負になりそう
先に取ったゴールが先制点だな
>>205
すごいな行ったのか
ナカムーラも熱があったんだよな >>208
他もコンデション良くなかったね
本番前にデュッセルドルフでドイツと2-2の試合をやったときはクソ寒くて着るものが大変だったわ オーストラリア人ってヨーロッパでプレーするにしても
国際試合するにしても移動と時差で相当大変だよな
>>235
馬鹿が何の疑問も持たずに金振り込むから全然余裕っす >>258
青森山田のロングスロー専のほうがロングスローは上だなw >>264
40超えのオッサン・・・
>>245
サイドチェンジが足元にピッタリ収まってるあたり技術レベルすげー高いよね。 こうして見ると日本が負けたのは必然だったね
熱量が違う
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>299
相馬だけが熱量あったのは
あいつ年代別代表入ったの去年が初めてだったからなんだよな
あいつだけがなんかガツガツ感あった あれ、これliveだったの
最初見たときliveついてなかったので録画かと思ってみるのやめたのに
OG今は火災で大変な目にあってるしな
次は韓国との決戦になるんかな
トゥーレ、とぅとぅ決めたか
ポスト役も淡々とこなしてて上手いなと思ってた
シリアさっきまでゴロゴロしてたのにしなくなってるけどどした?
>>358
まぁルール上許されてないからなデコピン >>352
それ五輪後に一冊の本として出版するのかな チームは勝ち進んで成長していって人間力が形成されます
うわあああああああああああああああああああああああ
尻に火が付いたとたんに転がらなくなるのは日本も同じやしアジアの特徴なんかなあ
自分側のボールでもないのに、ああやって手に持って遅延行為をしたら
即刻カレー券を出すべきだよな、紳士的ではないどころか妨害だし
これOZの作戦だったんだろうけど交代がバッチリ決まってんな
ここはオーストラリアが勝ち進んでくれると、次の韓国かヨルダンを潰せるだろうから助かるわ
韓国は絶対に五輪に出すな
うわー、もう少し先にコントロールさせてもらえんな
日本が出場権かけて今ここにいたら跳ね返せんのかな
五輪代表は飛び級で久保が入るんかね
OAにはやはり本田か?
オージーはこの形のカウンター狙いの方が強いからなぁ
>>391
どうせ日本人レフリー立ててくんだろうな
準決勝でダメでも3決あるしヨルダンに片付けてもらいたい >>398
それでこれだけサッカー強いのに
小さい頃から金かけてシステマチックに強化してる日本は
なんであんななんだろうね >>397
森保が、ツイッター芸人は出さんって言ってたらしいぞ 努力では越えられない生まれながらの才能というものがあるのが現実やからね
>>412
オレもそう思うんだわ
実は日本人ってサッカー向いてないんじゃないかと 人間力ときたら気楽なもんだから適当なことばっか言いおって
プレミアだったら流してる ファールばかりでくだらん
人間力は
全然Jクラブから監督の声かからないよなw
GKこうなってまうわ 期待してなかったけど良いシュートきたな
でも時間がねえ
入ったってことにして1対1でいいんじゃないか
ダメかやっぱり
GKだけ手使ってゴールしてもいいルールにすればいいのに
いやあああああああああああああああああああああああああああああ
シリアがんばったな
オージードキドキだったろうな
シリア強かったわ
オージーがこんな苦戦するとは思わなかった
さてと気を取り直してヨルダンのためにお百度詣りしてくるかな
オーストラリアも世代交代に失敗してポンコツしかおらんからねえ
でもここまで引っ張られるとは思わなかったなあ
日本は強化のためにもこういう試合経験しないといけないのに
出場権あるからみたいな関係ないみたいな事言うやついるよな
これ明日のヨルダンと韓国の試合に日本人レフリーが出ることはないからな
五輪がかかってるのでどちらもガチモード
VAR絡まないと熱闘になる
まるで日本がこの大会の不出場だったようなトーナメント表だな
ヨルダンは前のW杯予選で日本にレーザー照射とかしてウザかったからな
どちらも応援出来ないわ
見るけど
サカ豚が必死に隠す事実
木下優樹菜が「Jリーグ特命PR部長」だったこと
>>543
次に日本の審判が出てくるのって東京五輪出場権に関係のない決勝戦じゃねえの? コイツらが審判と腐ったAFCのおかげでもう出れたも同然のつもりでいるのをヨルダンに木っ端微塵にぶっ壊してもらいたい
>>558
最悪どうにかなるというわけだなクソが (;・∀・)ごるごrぐろぐおるごるごろるごるごるごるーーーーーーーー