◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プレミアムシネマ 6013 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1615245128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 08:12:08.96ID:f/v4m4z7a
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 6012
http://2chb.net/r/livebs/1615179968/
2衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 08:20:31.11ID:TUkH9Eeoa
いちおつほす(´・ω・`)
3衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 08:21:02.34ID:UdUXvT5k0
>>1

3/9 (火) 13:00 〜 14:39 (99分)
◆「禁断の惑星」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

西暦2200年、惑星アルテア4に降り立ったアダムズ船長ら宇宙船のクルーは、20年前に消息を断ったモービアス博士と娘のアルタに遭遇する。
先住民族の科学遺産で何不自由なく生活していた博士は、クルーに惑星から離れるよう忠告する。
しかし、それを無視した彼らは、目に見えない怪物に襲撃されてしまう…。

当時最新の特撮と斬新なアイデア、劇中に登場するロボットのロビーなど、多くの作品に影響を与えたSF映画の古典。

【製作】ニコラス・ネイファック
【監督】フレッド・マクロード・ウィルコックス
【原案】アーヴィング・ブロック、アレン・アドラー
【脚本】シリル・ヒューム
【撮影】ジョージ・J・フォルシー
【音楽】ルイス・バロン、ビーブ・バロン
【出演】ウォルター・ピジョン、アン・フランシス、レスリー・ニールセン ほか
製作国:アメリカ
製作年:1956
原題:FORBIDDEN PLANET
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
4衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 09:21:53.42ID:57NlIP/E0
どこが続編だよ!って続編の「宇宙への挑戦」もやりますか?
5衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 11:06:15.48ID:mD1LTZ4h0
アルタ前に集合
6衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:08:55.34ID:XHb96jMc0
禁断の惑星みたかった!楽しみあげ
7衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:27:57.45ID:1uhRz0Ry0
あっ今日猿の惑星やるのか
8衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:32:23.11ID:Iug4ezjW0
1954ゴジラ
1956禁断の惑星
1966ウルトラマン・スタートレック
1968猿の惑星・2001年宇宙の旅
1974宇宙戦艦ヤマト
1977スターウォーズ
9衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:33:37.93ID:VmbES3xb0
こんな名作をやるのか
10衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:40:18.93ID:Oy80BYMc0
貞子が出てくると聞いて
11衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:42:50.57ID:yU9gSj9A0
宇宙戦艦ヤマト のアナライザーは禁断の惑星 ロビーのパクリ
宇宙戦艦ヤマト の遊星爆弾は宇宙水爆戦のパクリ
12衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:44:06.70ID:Oy80BYMc0
タイムマシンや宇宙戦争も実況したいなあ
13衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:45:51.82ID:9ZVXwFqh0
正直映画としてはあんまり面白くないよ
見る価値がないとは言わんけど
14衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:46:03.18ID:UkMu8ebVa
美術のレトロフューチャー感がたまらない
15衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:47:53.54ID:Oy80BYMc0
>>12
マットアートもすごいよね
16衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:50:57.30ID:RRqJLyIz0
スターウォーズもいいけど、わたしはどっちだと言われれば
断然こっちの方が大好きで、SF映画としても格が上だと思う。
17衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:52:24.67ID:GX4F1XTsd
レスリーニールセンが出るからコメディか
18衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:53:15.67ID:GX4F1XTsd
禁断の〜というからエッチなのかな
19衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:54:34.77ID:UkMu8ebVa
ミニスカ娘が少しエッチですw
20衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:54:53.64ID:Oy80BYMc0
>>18
美女が泣き叫びます
21衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:56:31.29ID:RRqJLyIz0
ウォルトディズニーのアニメのスタッフが
イドの怪物のシーンに協力しているらしい。
22衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:56:44.40ID:v4KGbu0ba
禁断の果実
23衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:56:55.82ID:UkMu8ebVa
プレミアムシネマ 6013 ->画像>5枚
24衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:58:08.23ID:r5PkLtvM0
録画もしとこ
25衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:58:25.77ID:mD1LTZ4h0
スペルバーグくんの友達くるー
26衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:59:17.07ID:q2GCsIvU0
おっちゃんらと一緒に
禁断の惑星の実況が出来る日がくるとは(´・ω・`)
27衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:59:24.63ID:Oz+tYgen0
もはや資料的価値しかないようなショボショボ映画やぞ
SFマニアなら見ておくべきって程度
28衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:59:26.51ID:Oy80BYMc0
>>23
スペースオペラの表紙かw
29衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:59:36.02ID:GX4F1XTsd
>>24
国内末ブルーレイ化らしい
30衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:59:44.88ID:f2o+cb+F0
裸の銃爺さん出てたのか
31衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 12:59:51.52ID:NuT2L4rs0
所見
SFの名作なんだよね?よね?
32衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:00.79ID:XC3vZtIk0
有名だけど見たことないやつだ楽しみ
33衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:01.41ID:Iug4ezjW0
>>27
それでいいの
34衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:05.96ID:mD1LTZ4h0
はじまた
35衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:06.98ID:r5PkLtvM0
パン旅もとっとこ
36衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:12.42ID:NlDI2FG60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
37衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:13.06ID:FlMwc8He0
昔DVD買ったけど積んでたやつ
38衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:23.75ID:Oy80BYMc0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
39衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:24.75ID:xMxfUnhi0
おっぱいは出ますか?
40衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:26.25ID:RqH2BJH90
刑事コロンボ愛情の計算にも出てくるロボちゃんが出演する映画だな
41衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:27.44ID:NeUPhbTz0
レスリーニールセンでるんか
42衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:30.71ID:NDXUr4Dqa
きたー(´・ω・`)
43衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:35.67ID:xhlu93DV0
円盤ワロス
44衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:35.70ID:r5PkLtvM0
ライオンきたねぇ
45衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:36.50ID:NlDI2FG60
(「・ω・)「ガオー
46衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:36.78ID:xMxfUnhi0
がおー
47衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:37.95ID:L8cEnDhk0
うーん古いなぁ
48衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:38.62ID:mD1LTZ4h0
がおー
49衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:38.65ID:3RxnnR9qp
ぬこ
50衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:39.49ID:tZeGB/yN0
がおー
51衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:45.34ID:Iug4ezjW0
UFO音
52衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:46.05ID:SbUrG+dy0
ドレビンおやびん
53衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:49.34ID:mD1LTZ4h0
たまらん
54衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:49.39ID:BH8IR6i10
初めて聞いたタイトルなのに名作なのかw
55衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:50.94ID:D8Mi8wSH0
がおー
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
56衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:51.16ID:NDXUr4Dqa
幻のがおがお2代目きたー(´・ω・`)
57衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:51.75ID:pJR0AhW+0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
58衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:54.11ID:HQCloREt0
トムとジェリーきたー
59衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:54.98ID:fQ9ztmMx0
おバカ映画なのかな なんだかおもしろそう
60衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:55.02ID:EgmqRmdV0
びよびよ〜ん
61衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:56.20ID:L3whRaoC0
面白いかな(´・ω・`)
62衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:56.60ID:b33/VD+P0
ほんとに名作なんすか?
63衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:00:57.22ID:xhlu93DV0
これは期待出来るw
64衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:00.64ID:j3iSI+pn0
かっちょいい
65衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:00.77ID:3RxnnR9qp
時代をがじさせるフォント
66衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:02.51ID:FlMwc8He0
ゴジラの2年後か
67衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:08.56ID:r5PkLtvM0
うさんくさげw
68衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:08.88ID:2kuxAhfP0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
69衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:09.75ID:uJjQj/410
話には再三聞くが初めて見るわ
70衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:10.35ID:CfWdeU0D0
>>おつ

古いOP
71衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:10.42ID:GX4F1XTsd
3D映画か
72衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:10.98ID:0uNWaBzF0
不安になる音楽
73衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:11.66ID:mD1LTZ4h0
ぴこぴこ
74衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:12.50ID:SbUrG+dy0
宇宙水爆戦とかもやってよぅ
75衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:13.13ID:Oz+tYgen0
だめだわかってても笑ってまうw
76衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:13.72ID:9iQlL3R90
ロビーザロボット
77衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:14.42ID:PtaG8XiWH
日本のロボットアニメにかなり影響与えた映画
78衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:15.22ID:xMxfUnhi0
アメコミ風
79衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:17.89ID:EgmqRmdV0
>>54 映画マニアでもない 俺でも名前しってるから 名作
80衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:18.33ID:X0VMxipX0
すごいなフォントといい効果音といい
81衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:19.65ID:SCQOTCsm0
裸の銃を持つ男はじまた、ってこんな古い作品からニールセン出演してたのか
82衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:21.23ID:Oy80BYMc0
ロビーはロビーなんだなw
83衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:21.49ID:v4KGbu0ba
>>40
あれ売り物なのかな
84衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:21.96ID:UUvF1uR00
期待しかない 雰囲気
85衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:22.67ID:xS6rUWFb0
ロビーってロボットが出る映画だっけ?
子供の頃、あのロボットの玩具が欲しかったなあ
86衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:23.04ID:D8Mi8wSH0
白黒じゃない?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
87衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:23.29ID:NDXUr4Dqa
この雰囲気やべーw(´・ω・`)
88衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:24.20ID:c4Eagmi30
SF映画だ
89衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:24.42ID:mD1LTZ4h0
めっちゃ綺麗だな
90衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:26.93ID:4uy1LBa90
変な宇宙音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
91衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:28.30ID:XC3vZtIk0
おもちゃ屋にこのロボあったな
92衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:36.06ID:q2GCsIvU0
時代を考えたら斬新ですよね
人類が円盤型の宇宙船で旅をしてる設定だったり
BGMも今でもエレクトロニカと通用するような響きだったり
93衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:36.21ID:UkMu8ebVa
音が既に素晴らしい
94衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:36.28ID:J486uVW50
>>1


もう既に笑えるw(´・ω・)
95衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:36.29ID:FlMwc8He0
このフォントがいいね
96衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:36.96ID:dvLKf+B60
スターウォーズがオマージュかよ
97衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:39.11ID:w7+FVrPO0
>>13
メトロポリスや2001年みたいに時代を超えた名作って評価ではなくて
あくまで古典っていう扱いを受けてる感じはするな
98衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:39.12ID:f2o+cb+F0
なぜかサントラ持ってるんだよな
99衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:40.53ID:k0mo54J20
1956年っておまいらの誕生日かよww
100衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:40.68ID:EynIO+dZd
初見の映画ですが面白いですか?
スター・ウォーズやスタートレックみたいな感じで
101衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:44.76ID:b33/VD+P0
宇宙ものはスタートレックとSWがメインだけど、ファースケープ意外と面白かったな。。。
102衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:45.84ID:IOAi6BHX0
韓国 SF映画の起源は我が国だぁああああ
103衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:50.64ID:EgmqRmdV0
アナログシンセの出始めだな
104衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:51.36ID:doptukQX0
タイトルがシャレオツだな
105衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:51.87ID:S9sZUX6R0
>>20
この時代の映画はたいていそうなのでは
106衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:53.69ID:5XgzNuYj0
色と音色がかっこいいねこの時代は
107衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:54.17ID:mD1LTZ4h0
ふよよ
108衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:54.46ID:RXGJaLTOa
これはガチなの?
コメディなの?
109衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:55.49ID:GX4F1XTsd
>>62
レスリーニールセンが出てる時点でw
110衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:56.34ID:7YWHejzQp
カラーか、見てみよ(・∀・)
111衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:01:58.87ID:fQ9ztmMx0
人多いな。期待できそうw
112衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:01.77ID:eMDUHNw+0
なんかまがってますよ
113衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:05.14ID:Oz+tYgen0
ちなみに近代SF映画の祖と位置付けられてます
114衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:05.54ID:3RxnnR9q0
画質いい?
カーペンターのダークスターっぽいはじまり
115衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:05.85ID:9j7HNI6q0
おっ今日はプレシネ新作か
ひさしぶりだなぁ
116衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:07.97ID:kzEjzct+0
これ実話?
117衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:08.12ID:mD1LTZ4h0
2200
118衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:13.53ID:NDXUr4Dqa
円盤きたー(´・ω・`)
119衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:16.95ID:PtaG8XiWH
月に降り立つのおせえよw
120衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:18.56ID:r5PkLtvM0
石坂浩二のナレも合いそう
121衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:18.60ID:nTXEhHsf0
禁断のわく星キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
122衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:20.23ID:mD1LTZ4h0
生きとるかな
123衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:21.31ID:Oy80BYMc0
ハイパードライブ(・∀・)
124衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:21.37ID:teo063O6K
不穏な宇宙感が素晴らしいOPだな
125衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:23.33ID:ww7VzSQq0
未来すげえ
126衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:24.76ID:dvLKf+B60
ハイパードライブキター!
127衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:25.88ID:FchZiXfh0
いつの映像やねん
128衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:26.81ID:k0mo54J20
>>100
そんなに面白ければ金曜ロードショーで毎日やってるってww
129衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:27.45ID:Xsrijia50
午後ロー並のC級映画の予感
130衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:28.61ID:axj5qyB00
プラン9フロムアウタースペースみたいな導入だな
131衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:28.71ID:9iQlL3R90
56年
132衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:29.78ID:2kuxAhfP0
衛星生中継♪───O(≧∇≦)O────♪
133衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:30.07ID:VHTn+29h0
円盤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
134衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:30.17ID:W6r02Nxqa
UFOがレトロだな
135衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:30.79ID:mD1LTZ4h0
なんてことだ
136衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:33.08ID:w7+FVrPO0
でも宇宙戦争とか宇宙水爆戦とか観たいな
レトロ感溢れる映画大好きだし
日本の妖星ゴラスや地球防衛軍も観たい
137衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:33.50ID:3RxnnR9q0
おおかなり綺麗だね
138衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:35.12ID:/Q1uGHWl0
あっさり光速超え
139衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:35.46ID:4uy1LBa90
>>119
2001年宇宙の旅「だよな」
140衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:37.50ID:L8cEnDhk0
ハイパードライブまだかな
141衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:39.50ID:qaSE6oc+0
21世紀の終わりに月に降りたw
142衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:40.38ID:CfWdeU0D0
UFOw
143衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:42.66ID:EgmqRmdV0
スタートレックより前か
144衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:43.45ID:eMDUHNw+0
レスリーきたー
145衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:45.24ID:GX4F1XTsd
高画質だな
146衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:45.64ID:kndKeza70
昔懐かしい円盤型宇宙船 
147衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:47.06ID:UF5li22Hd
1956年
148衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:47.64ID:x1ewClwGM
宇宙音がうるさい!
149衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:47.88ID:mD1LTZ4h0
ハイテク
150衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:49.22ID:c4Eagmi30
夢の持てる時代だなぁ
151衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:49.60ID:Iug4ezjW0
高画質やん
152衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:54.24ID:3RxnnR9qp
どこの局かは忘れたけど大昔にゴールデンタイムでやったの覚えてる
153衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:55.73ID:emcy7EeI0
宇宙家族ロビンソンのロボットの元
154衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:56.39ID:UkMu8ebVa
当時としてはシャープなフォルム
155衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:57.18ID:D8Mi8wSH0
これ絶対おもしろいやつや・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
156衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:59.44ID:tZeGB/yN0
裸の銃を持つ男
157衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:02:59.68ID:Oy80BYMc0
アルテア8080ってここから取った?
158衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:01.90ID:dvLKf+B60
ウルトラ警備隊風w
159衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:02.00ID:qcgfDFugM
矢追純一が一言
160衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:05.56ID:UNWGrDfVM
トライブシュートより強そうなハイパードライブ(´・ω・`)
161衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:06.77ID:mD1LTZ4h0
ウルトラセブンも今日最終回か
162衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:07.92ID:4uy1LBa90
謎の3D羅針盤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
163衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:09.51ID:qaSE6oc+0
アポロ計画も無かった時代か
164衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:10.25ID:npOT1kLY0
カラーなのけ! TV版の同様なやつが白黒?
165衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:13.25ID:NeUPhbTz0
レスリー若いな
166衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:19.14ID:wmgbl8Sd0
昔のアメリカ英語は聞きやすいな
167衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:19.36ID:uJjQj/410
禁断の惑星ってすげータイトルだと思ったら、原題まんまか
168衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:20.68ID:5XgzNuYj0
シャープネスがややキツいけど画質はまあまあ
169衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:21.17ID:SCQOTCsm0
>>109
元ネタがシェイクスピアのテンペストの時点でいくらか頭かかえてるんだけどついていけるかな
170衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:21.92ID:NDXUr4Dqa
既に光速ー(´・ω・`)
171衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:24.97ID:UF5li22Hd
猿の惑星のSF感もこんなもんだったな
172衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:27.17ID:XC3vZtIk0
こんな若い頃があったんだな
173衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:27.80ID:mD1LTZ4h0
愛してるのサイン
174衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:31.02ID:RXGJaLTOa
邦画みたいなしょぼさ
175衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:33.08ID:GX4F1XTsd
やだ、レスリーカッコいいw
176衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:36.19ID:9iQlL3R90
スタートレック感
177衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:37.27ID:r5PkLtvM0
人多い
178衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:39.12ID:C03pacOeM
今北
名前は聞いたことあるけど
内容は全く知らない
179衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:42.89ID:2dWliMIg0
これ面白いんけ?(´・ω・`)
180衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:43.13ID:3RxnnR9q0
>>129
まず予算が違うよ
181衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:43.49ID:/Q1uGHWl0
スタートレック風味
182衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:43.90ID:mD1LTZ4h0
直立
183衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:44.81ID:Oy80BYMc0
エンタープライズの艦橋だけが飛んでる感じか
184衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:45.78ID:EgmqRmdV0
おお 転送装置が
185衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:46.52ID:925rCTBS0
これ、10ccのジャケット、サザンの海のYeahのパロディになったやつだ
プレミアムシネマ 6013 ->画像>5枚
プレミアムシネマ 6013 ->画像>5枚
プレミアムシネマ 6013 ->画像>5枚
実際どんな作品かは見たことないが
186衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:47.70ID:NeUPhbTz0
転送や
187衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:48.17ID:v4KGbu0ba
ゆったりしててパジャマにもいいな
188衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:48.97ID:r5PkLtvM0
189衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:49.80ID:L8cEnDhk0
ワープした
190衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:50.68ID:J486uVW50
スタートレックやんけ(´・ω・`)
191衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:51.17ID:c4Eagmi30
乗船員が多いな
192衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:52.54ID:k0mo54J20
CGすげーwwwwww
193衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:52.65ID:EynIO+dZd
たまには邦画名作の惑星大戦争とか宇宙からのメッセージとか放送してほしい
194衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:53.00ID:dvLKf+B60
スゲェ
195衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:53.14ID:CfWdeU0D0
上手いこと作ってるな
196衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:53.50ID:mD1LTZ4h0
かっけええ
197衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:53.97ID:Iug4ezjW0
転送
198衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:55.75ID:0uNWaBzF0
音おかしいだろこれw
199衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:55.78ID:h4A+a0FW0
顔ではわからなかったが声でわかった
200衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:56.36ID:xhlu93DV0
しまった録画してなかった
201衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:57.01ID:EgmqRmdV0
ハエが一匹まじった
202衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:57.88ID:yAWxr9jE0
とんでもSFですなw
203衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:58.51ID:fQ9ztmMx0
転送
204衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:58.83ID:UUvF1uR00
ハエ男かよ
205衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:03:59.75ID:3RxnnR9qp
>>171
ウエストワールドも
206衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:00.00ID:2kuxAhfP0
き・消えた!(´・ω・`)
207衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:01.92ID:GX4F1XTsd
スタトレはここからか
208衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:03.74ID:5XgzNuYj0
アナログシンセサイザーかっけえ
209衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:05.70ID:mD1LTZ4h0
ぴー
210衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:05.81ID:FchZiXfh0
2001年宇宙の旅は何年制作?
211衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:09.66ID:T/zuHFGA0
「光速を脱する」って光速巡航(ハイパードライブ)?
212衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:09.80ID:IOAi6BHX0
うすせぇーーーーーーーーーー
213衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:11.59ID:J486uVW50
ワープ事故か(´・ω・`)
214衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:11.94ID:8/eu4Zppd
オオ転送装置だ
215衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:13.15ID:xMxfUnhi0
スタートレックのパクリ
216衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:13.62ID:1pTfFdUo0
んん? スペース199999
217衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:14.73ID:NDXUr4Dqa
マシンは大丈夫ーw(´・ω・`)
218衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:17.09ID:zz82uEgK0
無防備すぎんだろ
219衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:19.26ID:q2GCsIvU0
ネタバレ



この船長は地球に帰還後
今度は豪華客船の船長になるも転覆沈没
晩年はロサンゼルス市警の迷警部補として大暴れします
220衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:19.36ID:3Fzk9rxt0
すごいVFXやな。
221衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:19.73ID:mD1LTZ4h0
ぴよよ
222衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:20.54ID:dvLKf+B60
コックさんも
223衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:21.97ID:uJjQj/410
なかなか無遠慮に不快音響かせてんね
224衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:22.64ID:v2z9ebTAd
ちょっと出遅れた!(´・ω・`)
225衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:23.38ID:npOT1kLY0
効果音がすごいなw
226衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:23.63ID:pJR0AhW+0
消えてない?
227衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:24.79ID:wS9m4gXwd
>>210
1968年
228衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:25.99ID:Q2Lzhtk30
デジタルリマスター版?
229衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:26.50ID:T/zuHFGA0
これはいいスタートレックのパクり
230衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:26.71ID:Oy80BYMc0
転送しそう
231衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:27.24ID:Oz+tYgen0
シンセもないのにどうやってこの音出してたんだろ
232衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:27.31ID:ww7VzSQq0
なんだ?
233衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:27.97ID:w7+FVrPO0
>>178
伝説巨人イデオンの元ネタらしい
イデオン見たことないけど
234衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:28.62ID:NDXUr4Dqa
はぁーw(´・ω・`)
235衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:31.98ID:eMDUHNw+0
耳がツーンとする
236衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:32.29ID:mD1LTZ4h0
トイレしたくなったら
237衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:33.48ID:PtaG8XiWH
>>100
スタートレックに近いがセットはもっと金かかってる
238衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:34.83ID:fQ9ztmMx0
エプロンしてる人は何や
239衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:35.61ID:k0mo54J20
>>193
宇宙からのメッセージは今見るとメチャ気合入ってたわ、サニー千葉ちゃんたち
240衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:36.97ID:yAWxr9jE0
大変だった演技w
241衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:38.19ID:EynIO+dZd
なんだこのミクロの決死圏みたいな作風は
242衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:39.06ID:4uy1LBa90
何だったの?今の(´・ω・`)
243衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:42.11ID:N5l/1bjRr
テレインポテンションやで
244衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:42.70ID:qcgfDFugM
首いてーw
245衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:43.98ID:r5PkLtvM0
人数分しか無いのかな壊れたら大変だ
246衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:44.55ID:HumT10lD0
給仕
247衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:46.06ID:SCQOTCsm0
>>170
アインシュタインは文句言わなかったのかね?
248衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:46.34ID:AX+cGaB00
今の筒に入ってたのは何?
249衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:46.67ID:L3whRaoC0
賢者タイムかな(´・ω・`)
250衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:48.08ID:v4KGbu0ba
男しかいない
251衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:49.61ID:mD1LTZ4h0
はえー
252衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:50.35ID:X0VMxipX0
何しに行ったの
253衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:55.01ID:wS9m4gXwd
>>219
俳優の経歴を書くなw
254衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:55.75ID:uJjQj/410
>>233
全員死ぬんか
255衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:56.52ID:f2o+cb+F0
みんな同じ顔に見えるw
256衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:57.70ID:mdFUgYPJ0
前掛けしたコックさんが居るのいいw
257衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:59.49ID:NDXUr4Dqa
やべーライダーの実況みたいになってきたw(´・ω・`)
258衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:04:59.88ID:FchZiXfh0
肩こるんだな。
259衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:00.16ID:925rCTBS0
H・G・ウエルズとか好きならハマれそうなやつだろか、初見です
260衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:02.19ID:yEeh8Cst0
スプートニク1号が1957年くらいやっけ
この頃はまだ宇宙デブリもなかったんだよなあ
261衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:05.13ID:mD1LTZ4h0
>>250
何も起きないわけはなく
262衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:05.39ID:HtYLr3sJ0
>>208
シンセサイザーもうあったの?
1970年以降の映画なの?
263衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:08.19ID:D8Mi8wSH0
男しかいねえのか?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
264衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:08.71ID:WcN/irDo0
こういうシーンだとミスタースポックが居ないと違和感が
265衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:09.24ID:teo063O6K
凄いな
266衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:10.18ID:zDlCEBMS0
B級感がすごい
267衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:12.53ID:1TPhoQFjp
スプートニク1号より前か
268衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:14.60ID:3RxnnR9q0
>>169
テンペストって魔法の本がでてくるやつだっけ
269衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:16.63ID:6UehLXdn0
COLONIZATIONいうてますから宇宙移民でやんすな
270衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:17.74ID:qaSE6oc+0
SF映画って大抵飛躍しすぎの感がある
2001年宇宙の旅も宇宙ステーションとかあんなのまだまだ無理だし
人間が木星まで行ける段階でもないしな
271衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:19.36ID:npOT1kLY0
何今の?転送装置じゃなくて加速度吸収装置?
272衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:21.78ID:w7+FVrPO0
レトロ感あっても安っぽさはないセット
この辺が東宝円谷特撮との差かな
273衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:22.45ID:mD1LTZ4h0
アルテアの大陽
274衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:22.83ID:nTXEhHsf0
あ・・・あれ?転送は?(´・ω・`)
275衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:25.11ID:MImZMVkn0
>>219
故志村けんとも共演
276衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:26.02ID:EgmqRmdV0
宇宙船のデザインがいまいちやな
277衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:29.00ID:q2GCsIvU0
>>136
宇宙戦争や宇宙水爆戦いいですね
あと、地球最後の日とかも見たい
278衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:29.01ID:Oy80BYMc0
俺らのほとんどが生まれてない時代にこれを作ったと思えばスゲー
279衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:30.27ID:yAWxr9jE0
おおおやるね
280衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:30.69ID:FchZiXfh0
テルミン?
281衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:33.07ID:AX+cGaB00
すげー昔のSF映画みたいな雰囲気だな
282衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:35.40ID:mD1LTZ4h0
あちあち
283衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:35.90ID:hZVbRBaY0
出遅れたー
284衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:36.06ID:J486uVW50
SEでいちいち笑う(´・ω・`)
285衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:36.45ID:1pTfFdUo0
安っぽい効果音
286衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:38.42ID:Bk1QSYjRd
ムーグシンセサイザーなのかな。
287衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:39.00ID:fQ9ztmMx0
SEが楽しいw
288衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:41.35ID:UkMu8ebVa
立体宇宙儀のイメージの原点
289衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:41.65ID:MN7HMXps0
ちょっと暑いな、ですのかw
290衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:43.11ID:5XgzNuYj0
ドイツ語講座のピコポコみたい
291衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:43.83ID:9iQlL3R90
カッコいい画
292衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:44.06ID:UUvF1uR00
ハイテクとローテク入り混じってるわ
293衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:44.20ID:4uy1LBa90
お〜前〜は〜ア〜ホ〜か〜♪(´・ω・`)
294衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:46.58ID:GX4F1XTsd
下敷き揺らしてる
295衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:47.15ID:NDXUr4Dqa
恒星ちかっw(´・ω・`)
296衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:51.69ID:dvLKf+B60
コロナキター!
297衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:51.81ID:NnsKugYt0
SEw
298衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:53.21ID:mD1LTZ4h0
らせん軌道
299衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:53.45ID:Oy80BYMc0
>>136
緯度0大作戦も見せて
300衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:05:56.09ID:RXGJaLTOa
月曜21時台に映画枠戻してほしい
301衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:03.13ID:D8Mi8wSH0
>>262
テルミンはもうあった・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
302衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:07.33ID:Q2Lzhtk30
テルミンみたいな曲
303衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:08.38ID:qcgfDFugM
こいつらマネキンみたい
304衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:09.90ID:mD1LTZ4h0
まじか移住できるな
305衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:11.37ID:2dWliMIg0
>>263
ヤマトも女性乗組員ユキ一人で全員相手しないといけなくなった(´・ω・`)
306衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:11.87ID:EgmqRmdV0
20年も生きてるわけ無いだろw
307衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:13.42ID:1pTfFdUo0
>>280
ストーンズの名曲
308衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:15.77ID:Wuieg7OVH
>>210
1968年
昭和43年
309衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:15.87ID:5XgzNuYj0
西部劇じゃないのに肌がテカってる
310衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:15.94ID:v2z9ebTAd
>>233
みんな星になるんか(´・ω・`)
311衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:16.40ID:AX+cGaB00
このマイク栓抜きだろ
小道具の予算なかったのかな
312衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:16.42ID:C03pacOeM
>>193
宇宙からのメッセージ、
言われるほどトンデモ映画じゃなかったと思う

…宇宙遊泳のシーンを除けば
313衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:16.73ID:Geobh5oa0
なんだよすっげー面白そうなのやってんじゃん (´・ω・`)
314衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:19.97ID:c4Eagmi30
任務の説明
315衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:20.14ID:r5PkLtvM0
懐中電灯みたい
316衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:20.40ID:dvLKf+B60
カラオケ一番のマイク
317衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:24.73ID:NuT2L4rs0
だせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
318衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:26.42ID:mdFUgYPJ0
キャプテンフューチャーとかあの辺の世界
319衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:26.93ID:Oz+tYgen0
Plan 9 From Outer Spaceをだな
320衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:27.03ID:mD1LTZ4h0
帽子みたい
321衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:27.72ID:0uNWaBzF0
重力どうなってんだよ
322衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:32.70ID:L3whRaoC0
もう人類が先にいるのな(´・ω・`)
323衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:35.94ID:nTXEhHsf0
諸君・・・イスカンダルがいま我々の目の前にある・・・(´;ω;`)
324衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:35.97ID:UF5li22Hd
UFOの概念を植え付けたのか
325衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:38.50ID:UkMu8ebVa
つばが薄くてカッコいい
326衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:38.50ID:yAWxr9jE0
UFOかよ
327衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:42.19ID:uJjQj/410
円谷だと円盤がふらふらブレるよね
328衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:42.25ID:b89VbXhR0
65年前の最高技術?
329衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:44.21ID:1VN5Qp+8a
ピンクレディーのUFO
330衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:55.94ID:3RxnnR9q0
>>247
SFが現実と同じじゃなきゃいけないとかおかしいでしょ
331衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:58.09ID:fQ9ztmMx0
謎の円盤
332衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:06:59.59ID:dvLKf+B60
>>312
チャンバラシーンは?
333衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:02.25ID:Atp6Te3s0
高画質とローテク感のミスマッチの面白さもある
334衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:02.58ID:mD1LTZ4h0
よくわからんがハイテク
335衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:03.08ID:Oy80BYMc0
>>321
西崎義展「知らねーよ」
336衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:03.84ID:EynIO+dZd
子供の頃に謎の円盤UFOとか言うものすごい怖いようなドラマがあったような気がする
337衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:10.28ID:eMDUHNw+0
かっこいい
338衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:10.85ID:FlMwc8He0
マリオバーバのヴァンパイアの惑星とかやってくれ
339衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:11.14ID:HtYLr3sJ0
>>286
シンセサイザーって1970年以降でしょ?
340衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:12.15ID:1pTfFdUo0
キャプテンウルトラが見たくなってきた
341衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:16.22ID:NDXUr4Dqa
水がねーけど(´・ω・`)
342衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:17.86ID:N5l/1bjRr
よだれかけを前後逆に付けてるの?
343衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:18.66ID:xhlu93DV0
これレスリーニールセンなんだ
裸の銃しか知らんかった
344衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:18.85ID:4uy1LBa90
でも当時にしたら特撮かなり頑張ってる(´・ω・`)
345衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:20.54ID:SCQOTCsm0
>>219
機長その他が病気で倒れた旅客機で乗客に真っ赤なウソついて鼻がピノキオみたいにびょーんと伸びたり
346衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:21.56ID:GX4F1XTsd
遊星からの物体X
347衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:23.04ID:5XgzNuYj0
ぴっちり横分け
348衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:25.47ID:tZeGB/yN0
最強のコック
349衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:26.15ID:mD1LTZ4h0
缶はもう
350衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:27.07ID:UF5li22Hd
コックはいるのか
351衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:29.26ID:L8cEnDhk0
おいコック持ち場に戻れ
352衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:33.21ID:Q2Lzhtk30
50年代にこの映像なのがスゴイ
353衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:33.38ID:E7zwBrVO0
いつもと雰囲気違う
ザ・シネマあたりでやりそうな映画やってる
354衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:34.39ID:D8Mi8wSH0
>>313
これおもしろいやつやで・・・
録画して後で見る寝る・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)ノシ
355衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:35.31ID:c4Eagmi30
ハゲがいない
356衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:38.37ID:PtaG8XiWH
>>193
昨日エヴァ観に行ったら惑星大戦争の曲流れたよ
357衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:40.37ID:ip3u+X8Y0
コックとか必要ないだろ
358衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:43.60ID:xQ8BP61ia
1956年(昭和31年)世界23位
https://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_w1956.html
359衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:44.63ID:eWa1RILN0
ピュロロローが飛行音なのか効果音なのかわからん
360衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:44.95ID:r5PkLtvM0
お気楽設定
361衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:45.50ID:3RxnnR9q0
>>327
ジオラマで取ってるんだろうけどかなりきれいだよね?
補正してるのかな?
362衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:47.06ID:HT0wn9Fz0
何していたのかわからないが
こういう未来感が色々なとこに影響してるのね
363衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:48.45ID:4uy1LBa90
そんなわけねえだろ
未知のウイルスとかいるかもしれんがな(´・ω・`)
364衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:48.76ID:qaSE6oc+0
黒人が出てないところが未だとありえないな
365衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:50.01ID:AX+cGaB00
なんか舞台演劇みたいだな
366衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:50.83ID:Geobh5oa0
60年以上前でこのクオリティは凄いな (´・ω・`)
367衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:51.59ID:teo063O6K
デカい宇宙ゴマみたいな
368衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:54.77ID:4hdlCnIH0
コックさんいるのか
369衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:55.29ID:igvcRdHU0
ヤマトの艦橋にある丸いやつの素ネタはこれやったんやな
370衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:57.81ID:NDXUr4Dqa
酸素4倍はやべーだろ(´・ω・`)
371衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:07:58.76ID:tpEo73O80
発振回路を使えばこんな音出せるよね
シンセって製品が無かっただけで
372衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:02.43ID:w7+FVrPO0
>>336
子供の頃、矢追純一さんの話を本気で怖がってました
373衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:04.46ID:2hf/aQ6o0
目に見えない怪獣に襲われるてどういう事?
役者がやられたり食われたりするフリだけして怪獣出てこないって事?
374衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:05.20ID:xhlu93DV0
ゴールドマン局長?
375衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:05.54ID:VHTn+29h0
>>309 まだ西部劇映画が通用していた時代にこのシュールさは・・・・
376衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:09.86ID:df0/Dwtr0
>>343
歳取ってもかっこよかったけど
若い頃は正統派イケメンなんだねえ
377衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:10.60ID:Oy80BYMc0
制服とかいいデザインだな
378衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:11.04ID:HumT10lD0
56年の映画か
379衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:12.68ID:9iQlL3R90
ソラリス?
380衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:13.60ID:8/eu4Zppd
>>233
イデオンの元ネタは
「幼年期の終り」だった様な

これはまた別のアニメの元ネタや叩き台にはなっている筈だけど
381衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:14.94ID:sSBTzEO2M
禁断の惑星か
お猿さんは出ませんよね
382衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:19.12ID:bL1vIDPd0
珍談の惑星かぁ  人口頭脳のロボット フライデーが見もの  
383衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:23.31ID:GX4F1XTsd
>>343
ポセイドンアドベンチャーでも
船転覆させたw
384衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:27.09ID:4s7z8GAG0
酸素分圧高いと二酸化炭素排出されなくならないか
385衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:27.51ID:NnsKugYt0
トレックより10年早いのか
宇宙船コックピットの元祖はどれだw
386衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:30.85ID:T/zuHFGA0
>>54
ロボットは見たことあるんじゃないかな。

40年くらい前には日本でも、玩具屋の片隅で売られていた。
387衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:30.88ID:q2GCsIvU0
>>208
>>262
現代ポピュラーな
モーグさん型のアナログシンセサイザーは
この頃はまだ発明されてない
388衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:32.94ID:mD1LTZ4h0
わかった地球なんだろ
389衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:33.12ID:RXGJaLTOa
みんな宇宙に出たからハゲてるの?
390衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:33.89ID:r5PkLtvM0
あいあいさー
391衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:34.86ID:1VN5Qp+8a
65年前の映画なのか
まさか実況民に当時生きてた人いないよな
392衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:35.78ID:k0mo54J20
みんなリーゼントな未来
393衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:37.66ID:f2o+cb+F0
昔のオーディオ機器みたいだな
394衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:41.51ID:npOT1kLY0
>>270
投資詐欺かもしれないけど10年後に核融合エンジン実用化目指してるプロジェクトアメリカにある・・・
車のバンぐらいのサイズで・・・
395衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:44.31ID:6UehLXdn0
>>270
ゴッドマーズでもガンダムでも西暦2000年ごろに宇宙に住んでますよね…
昔の人どんだけ夢見てたんだと
396衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:48.27ID:C03pacOeM
>>332
…よく覚えてない、

けど東映だからチャンバラで
変なことはやんないでしょう多分
397衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:48.68ID:Atp6Te3s0
座って肘抱えたりするポーズがクラッシックだわ
398衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:52.84ID:HumT10lD0
井戸の怪物w
399衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:53.94ID:mD1LTZ4h0
英語しゃべった
400衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:54.88ID:Oy80BYMc0
>>336
イントロでいきなり目玉が出てくるからなあれ
401衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:55.39ID:9iQlL3R90
DBのフリーザ軍の戦闘服はこの系統だな
402衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:08:58.71ID:k0mo54J20
>>371
つテルミン
403衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:00.97ID:2dWliMIg0
>>372
見た後一人でトイレに行けなかった(´・ω・`)
404衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:04.73ID:2hf/aQ6o0
全裸のガンを持つ男か
405衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:07.15ID:w7+FVrPO0
1956年だから赤線地帯で黛敏郎がビヨヨーンっていう音楽付けてたのと同じ年だな
406衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:08.51ID:dvLKf+B60
モーフィアス…だと?
407衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:09.21ID:v4KGbu0ba
実況民もこの髪型に整えて参戦
408衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:09.63ID:L8cEnDhk0
モーフィアス
409衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:10.14ID:Q2Lzhtk30
これは白人の地球人ばっかりなのかな
スタトレのメンバー構成ってかなり画期的だったんだな
410衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:10.38ID:MImZMVkn0
空想科学史の時系列では
アトムが誕生する前に人類滅亡してる
411衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:11.08ID:r5PkLtvM0
JJなんてろくでもないやつのイメージ
412衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:11.35ID:1pTfFdUo0
>>336
バンダイから出ていた、インターセプターやスカイワン(ともに胴体下に取り外し可能なゼンマイを付けて走ることが出来た)
をよく作ったもんだ
413衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:14.64ID:fQ9ztmMx0
検索速い
414衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:15.12ID:j3iSI+pn0
モンキーレンチで何すんのかと思ってしまう
415衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:18.25ID:mD1LTZ4h0
モーフィアス
416衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:18.89ID:5XgzNuYj0
チョムスキーがモデルか
417衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:22.16ID:nYytVuIE0
言語学者なのかよwww
418衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:24.81ID:EgmqRmdV0
遭難してから20年後に救助とかw
419衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:25.31ID:N5l/1bjRr
栓抜き持って喋るな
420衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:28.00ID:teo063O6K
ハゲ率とメガネ率の低さも素晴らしい
421衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:29.94ID:mD1LTZ4h0
あやしい
422衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:30.23ID:buy08fDfd
ん?
「600万ドルの男」のゴールドマン局長かな?
423衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:31.87ID:4uy1LBa90
ゴールドマン局長がいる(´・ω・`)
424衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:32.65ID:f2o+cb+F0
リーゼントが流行ってた時代かw
425衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:34.56ID:wmgbl8Sd0
額が広め
426衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:35.25ID:0Oroewon0
初見ですが、この映画は面白い?
427衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:36.61ID:L8cEnDhk0
嘘だッ!
428衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:37.78ID:L3whRaoC0
偏屈キチガイ教授きたわー(´・ω・`)
429衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:43.38ID:mdFUgYPJ0
コックはきっと最後にイカ型のエイリアンを切り刻む大活躍をみせるんだよ
430衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:48.91ID:xMxfUnhi0
怪しすぎ
431衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:49.74ID:EgmqRmdV0
本人かなー?
432衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:50.19ID:doptukQX0
モービアスじゃなくモービウスなら今度公開する映画だな
433衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:50.44ID:PtaG8XiWH
七三分けってあんまやらなくなったね
434衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:52.37ID:FchZiXfh0
アドアストラかな?
435衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:54.09ID:mD1LTZ4h0
来るなよ絶対来るなよ
436衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:09:54.81ID:bL1vIDPd0
警告!警告! これ以上 近づいたら 抹殺します!! by フライデー
437衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:05.68ID:Atp6Te3s0
断られ脅された
438衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:07.25ID:SCQOTCsm0
>>330
NASA全面協力の2001年とかセーガンのコンタクトとか
細かいこというと、これらはこだわったハードSFの分類か
439衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:09.53ID:v4KGbu0ba
俺は船に残るわ
440衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:10.38ID:Oy80BYMc0
ちょっと一服してきとこ
441衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:11.09ID:UF5li22Hd
サイヤ人の戦闘服みたいだな
442衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:13.96ID:teo063O6K
ユニフォーム
かっこいい
443衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:17.65ID:NDXUr4Dqa
博士お許しください(´・ω・`)
444衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:17.95ID:3RxnnR9q0
>>364
スタトレみたいに女がナビゲーターだけとか
黒人が下働きでも今の基準からするとあれになるし
445衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:19.94ID:6UehLXdn0
>>386
鉄人28号(太陽の使者の前のアレ)、ゲッターロボ…
その後のロボ人気に押されて何とも古式ゆかしく見えてしまう悲劇
446衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:22.98ID:L3whRaoC0
>>434
それか(´・ω・`)
447衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:24.79ID:NnsKugYt0
結局密室劇なのはしょうがないかw
448衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:25.03ID:mD1LTZ4h0
話聞かないよ
449衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:26.31ID:doptukQX0
ダチョウ?楽部的な
450衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:31.84ID:r5PkLtvM0
切りやがった
451衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:32.88ID:fQ9ztmMx0
着陸するな言うてるのに教えてくれるのか
452衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:35.39ID:4hdlCnIH0
基点もわからんのに緯度経度言われても困らね?
453衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:36.42ID:EynIO+dZd
>>400
あれでアメリカのドラマが苦手になってようやく見始めたのはチャーリーズエンジェルからだった。600万ドルの男とかバイオニックジェミーとか見逃してしまった
454衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:37.61ID:GX4F1XTsd
オズの魔法使いらしい
455衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:37.67ID:HumT10lD0
宇宙家族ロビンソン
456衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:38.95ID:q2GCsIvU0
>>312
>>332
当時、撮影所の電飾の人が「宇宙の星が全部またたくように作ってあるんやで(ドヤ」
って自慢してはった(´・ω・`;)
457衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:40.51ID:J486uVW50
この時素直に言うこと聞いていたら・・・(´・ω・)
458衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:41.39ID:Bk1QSYjRd
>>339
確かにそうですね。
459衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:52.25ID:UkMu8ebVa
今だとCGIになるやつだ
460衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:56.56ID:r5PkLtvM0
パイプカット
461衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:58.39ID:w7+FVrPO0
>>410
ドラえもん製造には間に合ったの?
462衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:58.76ID:PtaG8XiWH
>>445
ゲッターロボ プライムビデオで配信してるね
463衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:01.16ID:mD1LTZ4h0
ポチットな
464衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:01.52ID:xrH4TKd20
いい景色
465衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:03.17ID:5XgzNuYj0
箱庭?
466衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:03.68ID:f2o+cb+F0
ガン保険?
467衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:05.56ID:k0mo54J20
超CGキタ━(´ω`)━ !
468衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:05.59ID:ip3u+X8Y0
襟が肩パットになってて角材担いでも食い込みが痛くならないようにしてるて流石未来世紀
469衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:06.11ID:NDXUr4Dqa
書き割(´・ω・`)
470衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:08.86ID:bL1vIDPd0
ここらへんは東宝の 妖星ゴラスに生かされてる。
471衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:12.10ID:mD1LTZ4h0
ういいいん
472衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:13.73ID:Oz+tYgen0
>>409
ウーラが黒人解放のアイドルになったくらいなので
473衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:15.59ID:eMDUHNw+0
SFの絵や
474衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:16.99ID:c4Eagmi30
揺れてる
475衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:17.90ID:HQCloREt0
火事のサイレンやめろ
476衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:18.62ID:FchZiXfh0
宇宙船の中重力1あるよね。
477衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:18.82ID:h4A+a0FW0
なんか新鮮な絵だ
478衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:19.30ID:L3whRaoC0
動力源はなんなの(´・ω・`)
479衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:20.11ID:nTXEhHsf0
ヤマトの艦橋にある丸いやつてなんでつか?(´・ω・`)
480衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:23.53ID:yAWxr9jE0
いいよいいよー
481衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:25.08ID:xhlu93DV0
フラフラしてる
482衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:25.20ID:g6na73nf0
スターウォーズでなく完全にスタートレックの元ネタだよね
とにかく昭和のジュニア版SF全集を読み耽った俺には懐かしい雰囲気
483衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:26.29ID:AGl/MXaW0
なにこれ?
484衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:26.34ID:NuT2L4rs0
YouTubeで惑星大戦争で検索したら
妖怪大戦争っていう映画が出てきた
なんこれ?
485衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:26.66ID:mD1LTZ4h0
超絶美麗CG
486衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:27.11ID:0uNWaBzF0
なんなんだよこの不安になる音はw
487衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:28.29ID:2dWliMIg0
黒人やアジア人クルーがいない
これは差別だ!
488衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:29.95ID:teo063O6K
敏太郎が↓
489衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:30.30ID:6UehLXdn0
何とも日本の特撮映画っぽい風景で笑える
490衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:31.16ID:GX4F1XTsd
マーズアタック
491衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:31.39ID:v4KGbu0ba
絵が良いな
492衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:31.56ID:dvLKf+B60
UFO大戦争かガッタイガーか
493衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:33.56ID:tpEo73O80
>>412
キャプテンスカーレットの高速追跡車がカッコ良くて好きだった
後ろ向きに乗るのも斬新だった
494衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:34.05ID:925rCTBS0
チープとは違うんだが、こういう頃のSFがたまらない
495衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:36.93ID:HtYLr3sJ0
ゴジラの怪獣大戦争ぽい
496衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:37.18ID:uJjQj/410
宇宙家族ロビンソンみたいな呑気なもんかと思ってたら、全然違う
シリアスドラマじゃん
497衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:40.06ID:igvcRdHU0
CGの何十倍もいい
498衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:40.61ID:Iug4ezjW0
すげー。アニメーションや
499衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:41.09ID:S9sZUX6R0
>>395
かと言って西暦3000年ぐらいだと地球の資源を使い果たして人類が滅亡しているかもしれない
宇宙開発の成否は地球の限界との結構きわどいレースなのかもしれない
500衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:41.20ID:mD1LTZ4h0
んごご
501衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:47.15ID:J486uVW50
演出すげー(´・ω・)
502衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:47.35ID:ip3u+X8Y0
灰皿にしか見えない
503衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:48.09ID:5XgzNuYj0
掃除機ロボ
504衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:50.23ID:doptukQX0
味のある特撮だ
505衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:50.78ID:MWekiHxV0
緯度はともかく経度がわかるんかな
506衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:52.97ID:bL1vIDPd0
細かいね 砂塵とか 凝ってる w
507衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:53.15ID:npOT1kLY0
効果音がヤバい!w 単音アナログシンセサイザー大活躍
508衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:53.66ID:CfWdeU0D0
シュール着陸
509衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:54.54ID:AGl/MXaW0
腹いてええええええええw
510衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:54.68ID:Wuieg7OVH
>>336
あれの司令がエヴァのゲンドウの元ネタ
511衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:55.64ID:2hf/aQ6o0
>>391
それくらいならまだペーペー
俺も弱肉板で三葉虫がアノマロカリス叩いてる頃からいたが
512衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:56.16ID:PMKPHdR40
>>372
弟が子供の頃
「ぼくがいちばんこわいのはノストラダマスのよげんです」
って書いてた
513衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:58.38ID:xhlu93DV0
これ後から映像処理足してんのかなー
514衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:58.48ID:mD1LTZ4h0
そく降りるやん
515衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:58.54ID:L8cEnDhk0
絵です
516衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:59.16ID:r5PkLtvM0
何か不安定
517衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:01.29ID:PtaG8XiWH
>>434
クソつまらんかったな 
主役がジェラルド・バトラーだったらもっとイケイケで面白い映画になっただろうに
518衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:02.13ID:EiqYQjY/0
yesのアルバム・ジャケット風
519衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:02.38ID:Atp6Te3s0
太めの一本足か
520衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:03.76ID:q2GCsIvU0
>>380
ガンダムもそうですよ
ニュータイプのヒントになったらしい
521衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:05.32ID:NDXUr4Dqa
ノーマルスーツも着けない(´・ω・`)
522衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:05.49ID:FchZiXfh0
素肌かよw
523衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:05.52ID:EynIO+dZd
空気は普通にあるのかよ?
524衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:06.20ID:BH8IR6i10
銃でかいw
525衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:06.99ID:FlMwc8He0
プレシネって東宝特撮はあんまやらんな
526衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:08.32ID:yAWxr9jE0
宇宙船ちっさwwww
527衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:08.83ID:k0mo54J20
なかなかセットはすごい
528衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:09.18ID:HGMFG5Sj0
すごすぎ
529衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:12.87ID:NnsKugYt0
このカットとかすげえなw
530衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:13.02ID:HT0wn9Fz0
来ちゃダメーって言っても現物見ないと納得出来ないか
531衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:13.79ID:Geobh5oa0
1956年ってまだアポロが月に行く前の映画だもんな 
滅茶苦茶だがすげーよ (´・ω・`)
532衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:15.68ID:UF5li22Hd
世捨て人か
533衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:17.86ID:Oz+tYgen0
やっぱ修正リマスターしてんね
昔ビデオで見たときはもちょっと合成感あった
534衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:21.15ID:j00/MNtN0
最初なんだこのちゃちいのって思ったがこれはこれで雰囲気あるなあ
535衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:21.22ID:w7+FVrPO0
普遍文法仮説ってやつは脳科学的に実証されたん?
536衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:21.58ID:v4KGbu0ba
こりゃ住めるぜ
537衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:22.69ID:4uy1LBa90
宇宙服つけずに上陸とか無謀だな(´・ω・`)
538衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:25.10ID:mD1LTZ4h0
グリーンバック
539衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:25.22ID:HtYLr3sJ0
>>301
テルミンの音なんか出てきてない
540衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:27.43ID:925rCTBS0
酸素の確認とかはいらないんだな
541衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:27.63ID:7YWHejzQp
酸素あんのね
542衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:27.91ID:VmbES3xb0
空気あるんか
543衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:30.99ID:Q2Lzhtk30
そのまま外に出られるんかい
544衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:31.17ID:dvLKf+B60
ト、トラクター?
545衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:32.56ID:bL1vIDPd0
やっぱSWの国は違うわ。スゴイセット 
546衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:33.88ID:vk/Vaavxa
ドラゴンボール感
547衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:33.98ID:xQ8BP61ia
U-NEXTにあった 何でもあるな
548衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:35.84ID:mD1LTZ4h0
うわああ
549衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:38.58ID:eMDUHNw+0
なんかきた
550衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:38.88ID:doptukQX0
偵察碌にせずに大勢降臨w
551衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:42.28ID:SCQOTCsm0
ガガーリンが宇宙へ行ったのが1960年くらいだったか
552衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:43.46ID:0uNWaBzF0
なんだ?
553衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:43.60ID:npOT1kLY0
背景は手描き・・・
554衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:44.38ID:4uy1LBa90
なんかいる(´・ω・`)
555衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:44.96ID:HGMFG5Sj0
トレマーズ
556衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:45.62ID:WAHSqDL40
なんで生身出てくんだよw
557衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:45.90ID:pJR0AhW+0
空気がうまい
558衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:46.14ID:GX4F1XTsd
マッドマックス
559衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:46.63ID:q2GCsIvU0
ロビー君、クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
560衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:48.28ID:L3whRaoC0
地球人の病原菌で生物全滅しちゃう><
561衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:50.45ID:tcuI7lrZK
猿の惑星ってこんなだっけって思ったら違う映画だった
562衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:52.14ID:mD1LTZ4h0
ミッショントゥマーズ実況したい
563衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:55.01ID:Wuieg7OVH
地球人のくせに円盤乗りやがって
564衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:58.18ID:hZVbRBaY0
バックスバニーかな
565衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:12:59.69ID:L8cEnDhk0
トレマーズ的なものがきそう
566衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:00.96ID:Geobh5oa0
トラクターw (´・ω・`)
567衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:01.87ID:bL1vIDPd0
砂の惑星みたいね。
568衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:03.92ID:6UehLXdn0
テルミン ロシア革命(1917)ん時もうバリバリに一線のテクノロジストだったテルミン博士の発明

シンセサイザーの原理自体は古くから考えられていたが商品化の追いつくのが半世紀以上後だったと
569衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:04.93ID:Oy80BYMc0
この乗り物のブリキのおもちゃ持ってた
570衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:04.93ID:r5PkLtvM0
ロビーはえー
571衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:05.15ID:mD1LTZ4h0
かっけw
572衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:05.34ID:eMDUHNw+0
ロボきたー
573衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:06.04ID:pJR0AhW+0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
574衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:06.16ID:0uNWaBzF0
なんかきたw
575衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:06.15ID:4uy1LBa90
燃える男の〜
赤いトラクタ〜♪(´・ω・`)
576衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:06.51ID:Ucd9AnH7p
出たw
577衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:06.65ID:J486uVW50
!?
578衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:06.68ID:dvLKf+B60
>>558
ヒャッハー!
579衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:07.10ID:KSwvXq100
しかし何年ぶりの放送だよ。2009年にBDレコーダー買って以来放送した記憶がないから少なくともそれくらい以前だろ。見落としただけかもしれんが。
580衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:07.13ID:zz82uEgK0
はえええw
581衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:07.15ID:4FcJqe520
はっや
582衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:07.89ID:xhlu93DV0
かわいいw
583衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:07.92ID:hqecM7FE0
www
584衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:08.10ID:Iug4ezjW0
はえー
585衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:08.31ID:925rCTBS0
デューンみたいにワームがでてきそうでこわかった
586衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:08.37ID:kndKeza70
ロボだ 
587衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:08.88ID:BH8IR6i10
やあ
588衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:09.02ID:iBPDoOtI0
きた
589衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:09.30ID:j00/MNtN0
かわいい
590衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:09.39ID:NDXUr4Dqa
ロボコンきたー(´・ω・`)
591衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:09.78ID:UkMu8ebVa
宇宙船につばがあると日陰ができていいよね
592衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:10.19ID:9iQlL3R90
www
593衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:10.40ID:PtaG8XiWH
砂の惑星リメイク楽しみや
594衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:10.50ID:L3whRaoC0
あら(´・ω・`)
595衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:10.77ID:NeUPhbTz0
このロボット
596衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:11.03ID:HumT10lD0
アイアイアサー
597衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:11.49ID:X0VMxipX0
はええw
598衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:11.58ID:Oz+tYgen0
ロビー
599衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:11.81ID:EgmqRmdV0
アナライザーだ
600衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:11.90ID:UF5li22Hd
かがみもちみたいだな
601衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:12.27ID:mD1LTZ4h0
ロビーたそ
602衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:12.48ID:fQ9ztmMx0
昭和のロボットだ
603衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:13.61ID:nTXEhHsf0
なんかキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
604衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:16.10ID:x1ewClwGM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
605衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:16.50ID:UdUXvT5k0
>>494
当時の精一杯なんで。

笑うことは許さん(`・ω・´)
606衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:16.85ID:UNWGrDfVM
ボースン(´・ω・`)
607衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:16.99ID:bL1vIDPd0
ロビー?
608衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:17.50ID:yAWxr9jE0
なんかきたw
609衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:18.20ID:dvLKf+B60
ブリキのロボットキター!
610衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:18.86ID:k0mo54J20
このロボはよく見かけるな
611衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:19.30ID:Ucd9AnH7p
コロンボのやつ
612衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:19.80ID:fVha1Gcua
フライデーwww
613衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:20.40ID:Jy869b7F0
あらかわいい
614衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:21.05ID:4FcJqe520
おっそ
615衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:21.11ID:5XgzNuYj0
かわええ
616衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:22.22ID:doptukQX0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
617衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:22.45ID:2hf/aQ6o0
怪獣が透明じゃつまらんよな
姿見せてくれないとどんだけデカいかとか分からんし
618衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:22.61ID:ww7VzSQq0
ロボットキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
619衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:23.27ID:CfWdeU0D0
キモイ(´・ω・`)
620衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:23.28ID:Wuieg7OVH
ロビーきた
621衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:23.48ID:nYytVuIE0
こいつかー
622衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:23.56ID:xMxfUnhi0
よちよち
623衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:23.61ID:mD1LTZ4h0
かわええええ
624衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:24.69ID:Q2Lzhtk30
月面着陸が50年前
625衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:24.94ID:L8cEnDhk0
C3PO
626衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:25.60ID:UUvF1uR00
アナライザー
627衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:26.51ID:aM562J2s0
安定悪そうや
628衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:27.60ID:r5PkLtvM0
倒してみようぜ
629衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:28.68ID:b89VbXhR0
フライデーみたい
630衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:28.73ID:4hdlCnIH0
コロンボで見た(´・ω・`)
631衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:29.88ID:NDXUr4Dqa
可愛いw(´・ω・`)
632衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:30.06ID:Oy80BYMc0
>>453
(´;ω;`)
633衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:30.22ID:9iQlL3R90
キングジョー
634衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:30.84ID:igvcRdHU0
ロビーキタコレ
635衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:30.88ID:dvLKf+B60
キングジョー禁止
636衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:31.52ID:sSBTzEO2M
スタートレックよりも10年ぐらい前なんやな
637衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:31.80ID:AGl/MXaW0
俺がガキの頃売ってたオモチャw
638衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:32.00ID:v4KGbu0ba
これいいなあ
639衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:32.02ID:teo063O6K
キター!
640衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:32.14ID:X0VMxipX0
相当重そう
641衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:32.33ID:HT0wn9Fz0
なんか見覚えがあるロボットだ
642衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:32.66ID:wk2bSZwy0
すげーハイテクロボット
643衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:33.15ID:3RxnnR9q0
>>438
結局2001年宇宙の旅だって現実とは違ったじゃん
644衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:33.66ID:NnsKugYt0
リマスターの出来w
645衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:34.21ID:f2o+cb+F0
コロンボにも出てきたロボット
646衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:34.32ID:4uy1LBa90
お辞儀(´・ω・`)
647衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:34.73ID:buy08fDfd
>>456
で、取材に来たマスコミの人に
「へー、宇宙で星がまたたくんですか?」って
笑われたそうな
648衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:35.00ID:eMDUHNw+0
おじぎ
649衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:35.53ID:zDlCEBMS0
乗り物めっちゃ早いのに
650衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:35.64ID:oET3aC210
ヤマトのロボットじゃん
651衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:35.94ID:0uNWaBzF0
お辞儀ぞwwww
652衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:36.18ID:pJR0AhW+0
ぎこちない動きw
653衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:36.37ID:Geobh5oa0
宇宙家族ロビンソンみたいなロボ (´・ω・`)
654衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:36.44ID:PtaG8XiWH
これがアナライザーの元ネタでいいの?
655衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:36.58ID:mD1LTZ4h0
おじぎをするのだ
656衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:37.33ID:ip3u+X8Y0
全ての元ネタ
657衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:38.05ID:nTXEhHsf0
おもちゃキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
658衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:38.42ID:yAWxr9jE0
おじぎ
659衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:38.86ID:W6r02Nxqa
ロボットもレトロだな
660衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:39.20ID:tcuI7lrZK
ウルトラマンに出てきそうな
661衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:39.52ID:j3iSI+pn0
くるくる
662衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:39.63ID:Ev+ZRJYI0
アナライザーの親か!
663衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:40.44ID:9ZVXwFqh0
中の人など
664衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:40.52ID:Atp6Te3s0
よちよち ぺこり
665衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:40.75ID:fQ9ztmMx0
こいつしゃべるぞ
666衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:41.07ID:h4A+a0FW0
ウデスパー?
667衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:42.32ID:7YWHejzQp
ブリキのおもちゃきたああああwww
668衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:42.43ID:Jy869b7F0
声がかわいくない
669衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:42.63ID:eWa1RILN0
しゃべった
670衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:42.70ID:CfWdeU0D0
しゃ…喋った
671衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:43.42ID:FchZiXfh0
人が入っているような滑らかな動きのロボット
672衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:43.87ID:VmbES3xb0
おじぎしたぞ
日本製やな
673衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:44.41ID:ww7VzSQq0
くそかっこいい
674衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:45.77ID:2hf/aQ6o0
セブンにこんなんいたな
675衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:47.73ID:FlMwc8He0
ロッキーにこんなやついたな
676衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:47.90ID:UF5li22Hd
サンドワーム
677衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:48.04ID:xQ8BP61ia
キャプテンウルトラのロボットに似てる
678衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:48.67ID:by85CuLh0
博士のエロい娘を見に来ました
679衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:49.03ID:doptukQX0
いいなぁ
680衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:50.61ID:mD1LTZ4h0
ペッパーやん
681衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:50.99ID:bL1vIDPd0
フライデーはキャタピラ走行
682衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:51.87ID:Q2Lzhtk30
SW?
683衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:52.43ID:EynIO+dZd
日本語でお願いします
684衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:53.74ID:4s7z8GAG0
ぶっさ
685衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:54.32ID:wmgbl8Sd0
これだと人型ロボットといえるのか?
手と足はあるけど
686衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:54.68ID:w7+FVrPO0
>>512
五島勉さんだっけ?
割と最近にお亡くなりになりましたよね
687衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:54.93ID:teo063O6K
アナライザーのパクり
688衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:55.72ID:Ucd9AnH7p
それを英語で言っても
689衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:55.90ID:4uy1LBa90
岡山弁で頼む(´・ω・`)
690衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:57.12ID:k0mo54J20
C3のパクリ
691衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:57.39ID:HD4p89u60
かっけーw(´・ω・`)

このロボのブリキ人形持ってたら
ちょっとした財産になるんだよね
692衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:58.36ID:FlMwc8He0
3poかよ
693衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:58.46ID:mdFUgYPJ0
あらゆるロボット玩具の元祖キターーーーーー!
694衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:58.73ID:sSBTzEO2M
中で回してんのかな
695衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:58.99ID:xrH4TKd20
さすが言語学者
696衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:13:59.44ID:tZeGB/yN0
C3PO
697衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:00.48ID:7ncf3TVR0
かしこいな
698衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:01.21ID:eWa1RILN0
コンバインOK 言わせたい
699衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:02.29ID:c4Eagmi30
>>535
なにをもって実証っていうのか
700衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:03.73ID:CfWdeU0D0
夢翻訳機か
701衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:05.12ID:L8cEnDhk0
日本人だったのか
702衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:05.37ID:T/zuHFGA0
Japanise ozigi
703衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:05.76ID:mD1LTZ4h0
現代英語
704衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:05.86ID:Iug4ezjW0
かっこえー
705衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:08.11ID:HtYLr3sJ0
グレムリンの見本市で売ってたやつだ
706衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:09.78ID:925rCTBS0
最近のSFは見た目はすごいけどなんかもう常識で固まってる感じがあって
こういう方がまだ限界知らない感じで味があっていい
707衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:10.24ID:aM562J2s0
東北弁で頼む
708衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:10.60ID:9iQlL3R90
コロンボでも見た
子供が作ってた
709衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:10.92ID:fQ9ztmMx0
OKロビー
710衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:11.13ID:HQCloREt0
それを英語で言われても・・・
711衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:11.67ID:4uy1LBa90
>>674
ユートムはこれがモデルなのかな(´・ω・`)
712衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:11.92ID:mD1LTZ4h0
ロビー
713衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:12.64ID:NDXUr4Dqa
ロビーw(´・ω・`)
714衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:13.01ID:xhlu93DV0
ナカノヒトナドイナイ
715衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:13.45ID:N5l/1bjRr
鑑定団に出そうなブリキのおもちゃです
716衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:13.49ID:0Oroewon0
ウルトラマンに出てた?
717衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:15.01ID:ww7VzSQq0
おっけーろびー
718衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:16.12ID:q2GCsIvU0
>>657
リアルこれのおもちゃ、実家にあったw
719衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:18.05ID:nTXEhHsf0
ろぼっと?あんどろいどだよ?(´・ω・`)
720衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:20.16ID:Geobh5oa0
君はロボだな って 見たら分かるやん (´・ω・`)
721衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:20.17ID:AGl/MXaW0
↓中の人が
722衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:20.87ID:4hdlCnIH0
ヘイ、シリ
723衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:21.35ID:eMDUHNw+0
ガチャガチャ
724衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:21.38ID:doptukQX0
725衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:21.92ID:NnsKugYt0
火の鳥とどっちが早いのかが問題
726衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:21.98ID:EgmqRmdV0
日本語で
727衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:22.71ID:PMKPHdR40
頭の中身の動きが地味にかっこいい
728衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:23.63ID:MWekiHxV0
コロンボで見た気がする
729衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:25.95ID:mD1LTZ4h0
コロンボで殺しの手伝いしたよね
730衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:26.19ID:5XgzNuYj0
もっと高い声を出すかと思ったら
731衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:28.26ID:L8cEnDhk0
おいコックでしゃばるな
732衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:30.13ID:VHTn+29h0
コンのロボット君、有名になったね
733衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:30.81ID:UF5li22Hd
二足自立歩行できるとはハイテクだな
734衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:30.95ID:4uy1LBa90
>>688
wwwww
735衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:33.28ID:bL1vIDPd0
このロボットで遊んだ人は60代後半・・・(´・ω・`)
736衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:35.20ID:8/eu4Zppd
>>525
去年の年末にゴジラ映画をやったばかりなんですが
737衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:36.53ID:yAWxr9jE0
カタカタカタ
738衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:36.79ID:CfWdeU0D0
真面目に返したw
739衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:36.92ID:J486uVW50
抵抗は無意味です(´・ω・`)
740衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:40.16ID:xQ8BP61ia
スカートめくりもプログラムに入ってる?
741衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:40.24ID:ip3u+X8Y0
絡んでくるコック
742衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:40.54ID:Q2Lzhtk30
ロボットは性別無し
743衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:40.66ID:/Q1uGHWl0
コックは活躍するのか
744衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:42.47ID:mD1LTZ4h0
w
745衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:43.93ID:v4KGbu0ba
アメリカのゆるキャラはすごいぜ
746衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:45.13ID:GX4F1XTsd
寿司屋?
747衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:45.82ID:2dWliMIg0
なんで英語しゃべってるん?
748衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:45.85ID:HtYLr3sJ0
>>675
ポーリーの嫁
749衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:47.72ID:w7+FVrPO0
後のロボットもののデザインに影響与えまくったやつだな
ブリキの玩具が物凄いプレミア価格ついてるってギャラリーフェイクで読んだ
750衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:48.26ID:dvLKf+B60
コック「女しか乗らねーよ」
751衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:48.39ID:mD1LTZ4h0
のりてえ
752衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:48.68ID:Qo5Bg2gf0
>>380
イデオンの無限力・イデの元ネタがこれ
753衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:53.83ID:AX+cGaB00
このロボットなんでも鑑定団に出てくるやつじゃん!
754衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:55.37ID:2hf/aQ6o0
>>711
影響は受けてるだろうな日本特撮界
755衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:56.53ID:EgmqRmdV0
頭に地球ゴマが
756衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:57.98ID:PtaG8XiWH
スレ早いな おまえらそんなSF好きやったんか
西部劇のときとは大違いだ
757衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:58.87ID:L3whRaoC0
無線機かっこいい(´・ω・`)
758衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:59.84ID:EynIO+dZd
なんか急にウルトラセブンを見たくなった
759衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:02.23ID:iBPDoOtI0
ロビーのおもちゃ、amazonで6千円
760衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:02.61ID:925rCTBS0
無駄にくるくるしてるのがいい
761衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:02.62ID:cT6QZ5do0
作りがシンメトリーではないというところがポイント
762衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:02.90ID:doptukQX0
歩き方が可愛すぎるw
763衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:03.46ID:mD1LTZ4h0
セクサロイド機能は?
764衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:03.84ID:Geobh5oa0
>>688
既に英語w (´・ω・`)
765衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:04.65ID:eMDUHNw+0
かわいい
766衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:05.29ID:6UehLXdn0
>>462
ゲッターロボはまだ永井豪ちゃんだからマジンガーと比べて遜色ないと思うのですが
鉄人28号は鉄のタンクみたいでねw
太陽の使者でももう時代遅れ感が甚だしい空想ロボットの進化の速さよ
767衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:06.06ID:uJjQj/410
よちよちするぐらいなら車輪で走れや
768衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:06.73ID:q2GCsIvU0
>>708
コロンボロボちゃん
この本人(本ロボ)ですよ
769衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:07.39ID:0Oroewon0
赤塚不二夫の漫画の
べしにも似てるw
770衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:07.87ID:L8cEnDhk0
かわずがけしたい
771衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:08.54ID:5XgzNuYj0
中の人は性欲強そうだな
772衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:09.60ID:AGl/MXaW0
蹴っ飛ばしたら倒れるやつ
773衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:10.33ID:xS6rUWFb0
昔の子供にはこんなロボでも憧れの的だったんだよ
774衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:11.41ID:Xc0fYPWld
後ろから蹴っ飛ばしたらどうなるかな
775衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:11.99ID:MN7HMXps0
プロテクトロンか
776衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:12.90ID:zDlCEBMS0
ノロノロ
777衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:13.70ID:NDXUr4Dqa
なんで足ぼこぼこしてんだ(´・ω・`)
778衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:14.21ID:yAWxr9jE0
これはよくできてるねえ
779衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:17.60ID:BH8IR6i10
ぶっとばせ
780衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:17.90ID:WAHSqDL40
>>729
艦隊ゲームやってただけだからセーフ
781衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:18.77ID:UF5li22Hd
タイヤのマスコットみたいだな
782衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:21.45ID:HumT10lD0
ブリキのおもちゃ感
783衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:22.27ID:mD1LTZ4h0
おっかさん
784衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:22.44ID:UkMu8ebVa
煙がカワエエ
785衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:22.65ID:C2IT8kit0
何故フライデーが居る?
786衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:23.19ID:SCQOTCsm0
ロビーってこんな色だったっけ?昔見たプラモは豪華版だったのかキンキラキンの金色だったような
787衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:23.97ID:eWa1RILN0
中に人が入ってそうではある
788衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:24.22ID:npOT1kLY0
コロンボ「愛情の計算」に出てたのこのロボでいいのか?保存してあったんだな・・・
789衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:24.22ID:4uy1LBa90
なんかかわいい(´・ω・`)
790衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:24.85ID:T/zuHFGA0
ザクやタラちゃん並の謎歩行音
791衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:27.41ID:AX+cGaB00
ロボの乗り方可愛いな
792衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:27.71ID:doptukQX0
音楽もいいな
793衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:29.45ID:Iug4ezjW0
かわいい
794衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:31.26ID:Q2Lzhtk30
このピコポコ音どうやって出してるんだろう
795衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:31.40ID:UNWGrDfVM
中の人が入っている感じがハッキリと(´・ω・`)
796衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:31.91ID:CfWdeU0D0
懇切丁寧
797衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:32.67ID:2dWliMIg0
こんなのやるんならゴケミドロとか放送しろや
798衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:33.20ID:GX4F1XTsd
飛ばすねぇw
799衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:35.87ID:hqecM7FE0
爆速ww
800衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:36.71ID:r5PkLtvM0
あのスピード生身にきつそう
801衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:38.14ID:925rCTBS0
屋内撮影感ある光
802衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:39.06ID:Oy80BYMc0
宇宙家族ロビンソンやん
803衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:40.87ID:Wuieg7OVH
ウルトラセブンのユートムに似てる

同じ43年だな
804衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:41.11ID:RRqJLyIz0
ロビーのデザインしたのは確か日系人
805衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:42.06ID:9j7HNI6q0
>>395
鉄腕アトムも本来なら現在存在してないといけない
806衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:46.06ID:U2QK9sEv0
車めっちゃ速いやんw
807衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:46.06ID:mD1LTZ4h0
家じゃん
808衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:47.06ID:f2o+cb+F0
すげえ伸びてるなw
809衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:49.66ID:yXYD9LJ5a
なにこれ、宇宙家族?
810衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:51.83ID:N5l/1bjRr
サンダーバードが出てきそう
811衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:52.75ID:NDXUr4Dqa
チャー研みたい(´・ω・`)
812衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:55.34ID:XT/NPAZr0
裸の銃の事は昔は二枚目で売ってた言われても冗談にしか思えなかったがこう見ると二枚目そのものだった
813衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:56.58ID:wtlZFACO0
このもっさり感がたまらん
814衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:15:56.81ID:bL1vIDPd0
当時のSFとしてはぶっ飛んでいた!(´・ω・`)
815衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:02.39ID:3RxnnR9q0
のび太っぽい
816衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:03.30ID:UF5li22Hd
日本庭園みたいだな
817衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:04.09ID:Oz+tYgen0
MGMがよく金を出したよ
818衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:09.06ID:xhlu93DV0
ロボコンが車輪出した時ぐらい速い
819衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:09.08ID:4uy1LBa90
偉そうだな(´・ω・`)
820衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:09.40ID:k0mo54J20
>>758
もうすぐBSで再放送やるらすいが、4Kの
821衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:11.73ID:mD1LTZ4h0
つよそう
822衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:15.03ID:v4KGbu0ba
>>749
値打ちものをスーパーコピーされてそうだよな
ソフビとかとんでもない値段だし
823衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:16.77ID:r5PkLtvM0
宇崎竜童かと
824衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:18.60ID:uJjQj/410
悪者っぽい
825衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:21.25ID:teo063O6K
>>756
早すぎだなw
826衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:21.71ID:9iQlL3R90
トワイライトエクスプレス瑞風
827衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:22.45ID:Ucd9AnH7p
スコセッシみたいのが出てきた
828衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:25.23ID:bL1vIDPd0
僕らと同じ隠遁生活
829衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:27.66ID:q2GCsIvU0
>>395
実際の世界は
インターネットとか各種端末とか
コミュニケーションツールに特化して進歩したイメージ
830衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:27.91ID:jruLnVvK0
古風SFって感じでいいな
831衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:28.22ID:GX4F1XTsd
宇宙版燃えよドラゴン?
832衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:28.37ID:Oy80BYMc0
早い、早いよおまいら!
833衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:31.41ID:FchZiXfh0
国家予算で隠遁するなよ
834衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:32.33ID:CfWdeU0D0
007の敵アジトみたい
835衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:40.32ID:HumT10lD0
フライデーとごっちゃになる
836衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:42.03ID:6UehLXdn0
>>499
1980年ごろの日本人には人口減少、資本主義衰退は考えられなかったでしょうねえ
1かゼロかの人類滅亡は想像できても(核の時代だし)
837衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:41.99ID:HD4p89u60
ランチに誘われた(´・ω・`)
838衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:42.24ID:5XgzNuYj0
宇崎竜童に似てた
839衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:43.45ID:doptukQX0
魚が気になる
840衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:45.12ID:PtaG8XiWH
名優ウォルター・ピジョン
841衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:47.52ID:WAHSqDL40
>>820
今日最終回だぞ
842衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:48.51ID:E7zwBrVO0
>>777
おいしそうでしょ?(´・ω・`)
843衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:48.42ID:4uy1LBa90
ロボいるw
844衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:50.14ID:mD1LTZ4h0
魚の植木
845衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:50.16ID:fVha1Gcua
BTTFの30年後みたいに2200年の人はこれを見て笑うんだろうな
846衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:52.69ID:XT/NPAZr0
鑑定団がなけりゃロビーと言われてもピンと来ないなw
847衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:56.17ID:kndKeza70
>>767
地形的に車輪だけじゃ無理やろ
履帯付けよう 
848衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:57.35ID:v4KGbu0ba
新鮮野菜もある
849衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:16:59.85ID:AX+cGaB00
ロボ萌え映画か
850衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:00.10ID:4uy1LBa90
>>838
わかる(´・ω・`)
851衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:00.59ID:PMKPHdR40
>>802
ドクターがおらん
852衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:01.56ID:NlDI2FG60
ロビー有能過ぎる
853衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:02.12ID:mD1LTZ4h0
なんだこのセンスw
854衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:02.58ID:3RxnnR9q0
海底10万里のニモっぽいイケおじ
855衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:03.73ID:GX4F1XTsd
>>828
コロナだからねぇ
856衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:04.28ID:emcy7EeI0
未来に飛び立った超光速宇宙船によって後からやってくる古い宇宙船が困らないよう
すべてのことを用意しといてくれるとか
857衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:04.73ID:xMxfUnhi0
一家に一台
858衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:06.70ID:2hf/aQ6o0
これはバーバレラに匹敵する作品かもしれん
859衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:08.01ID:Geobh5oa0
中の人大変だな (´・ω・`)
860衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:09.20ID:925rCTBS0
動きがはに丸っぽい
861衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:10.68ID:yXYD9LJ5a
お前ら、この手の映画大好きだなw
いつもこの枠はこんなに伸びないのに
862衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:11.11ID:9iQlL3R90
ドクタースランプのタコ焼きロボ
863衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:13.07ID:S9sZUX6R0
あれ、ロボットがミイラ化したオーナーに食事を作り続ける話は別のだったか
864衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:13.56ID:Q2Lzhtk30
何となく調べにいって何となく会う
ゆるい古典SFだ
865衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:14.90ID:AGl/MXaW0
↓中の人が
866衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:15.39ID:dvLKf+B60
うんこからな!
867衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:15.47ID:B1xG9pYb0
いい生活じゃないか
868衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:15.89ID:NDXUr4Dqa
すげー(´・ω・`)
869衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:20.67ID:4uy1LBa90
その人間の食べ物はどうやって作るんだよ(´・ω・`)
870衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:21.14ID:0uNWaBzF0
物質生成とかすごすぎやw
871衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:22.92ID:j00/MNtN0
うちにも一台
872衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:24.69ID:k0mo54J20
>>841
うむ、日曜の朝みるわw
873衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:25.68ID:W6r02Nxqa
中の人も大変だな
874衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:25.77ID:mD1LTZ4h0
主婦の夢
875衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:25.88ID:HD4p89u60
ドラえもんみたいなもんか(´・ω・`)
876衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:26.28ID:ww7VzSQq0
分子を作る
877衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:26.65ID:q2GCsIvU0
>>299
ジョセフコットン
金に困ってたのかなw
878衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:32.55ID:kndKeza70
欲しいだけ作れるって何から作るんだ 
879衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:33.00ID:yXYD9LJ5a
>>845
今の俺らも笑ってるじゃん
880衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:33.90ID:npOT1kLY0
分子プリンター?
881衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:34.20ID:5XgzNuYj0
激しく腰を振りそう
882衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:34.25ID:UkMu8ebVa
空中元素固定装置
883衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:36.90ID:mD1LTZ4h0
家庭用w
884衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:37.84ID:Ev+ZRJYI0
原子を作れるのか!
885衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:38.23ID:wk2bSZwy0
これほしいな
886衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:38.51ID:Geobh5oa0
ダイナミックごみ処理 (´・ω・`)
887衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:38.80ID:Oy80BYMc0
>>851
そこか!(・∀・)
888衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:39.17ID:c4Eagmi30
よちよち
889衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:39.46ID:UF5li22Hd
人間が入っているような動きを模倣しとるんやな
890衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:39.77ID:e650wuV+0
>>803
この映画は昭和31年制作やぞ
891衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:39.91ID:NnsKugYt0
やめてええええ
892衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:40.67ID:9iQlL3R90
アールグレーをホットで
893衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:43.32ID:GX4F1XTsd
バットマンビギンズのキャラかな
894衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:43.69ID:cT6QZ5do0
宇宙家族ロビンソンのフライデーのご先祖様
895衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:44.75ID:xhlu93DV0
家庭用分解ビームw
896衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:46.83ID:v2z9ebTAd
>>795
中の人などいない!
897衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:47.13ID:Oz+tYgen0
>>845
フリッツラングのメトロポリスはそろそろ100年目迎えるで
898衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:49.69ID:B1xG9pYb0
このロボットのオモチャ、子供の頃に見たような気がする
電池が入ってて動くやつ
899衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:49.97ID:mD1LTZ4h0
よちよち
900衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:52.25ID:L8cEnDhk0
ひどいことするな
901衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:54.75ID:k0mo54J20
中の人も大変だな
902衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:56.21ID:iu9r+8TK0
凄いな
中に人が入ってるみたいな動きだ
903衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:17:56.84ID:Oy80BYMc0
>>863
レッドドワーフや
904衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:00.42ID:2dWliMIg0
これ、中に人が入ってるやろ
905衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:00.53ID:buy08fDfd
ヤマト2199のオムシスとは違うんだな
906衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:01.14ID:yAWxr9jE0
このロボが反乱を?
907衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:03.14ID:O7fb/b+ad
>>858
エロが足りないかも
908衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:03.39ID:Mabv+lYM0
人間ぽい微妙な動き
909衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:04.58ID:v4KGbu0ba
神様みたいな機械だな
910衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:06.73ID:Ucd9AnH7p
ロボット三原則は
911衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:08.99ID:MWekiHxV0
コロンボの20年くらい前だよね
物持ちいいな
912衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:11.18ID:tcuI7lrZK
このロボットもしかして中に人間が入ってたりしないよね
913衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:12.60ID:aM562J2s0
頭の上の地球ゴマ
914衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:13.28ID:PMKPHdR40
ちょ流れはえーな
915衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:13.38ID:2JKBExNuH
ホンニョゴニョ〜ン
916衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:14.77ID:iBPDoOtI0
マッドサイエンティスト
917衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:17.20ID:Xc0fYPWld
頭のぐるぐるしてるのほしい
918衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:17.30ID:Atp6Te3s0
ただ転びやすそうではある
919衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:22.11ID:xhlu93DV0
ムクゲ
920衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:22.11ID:PtaG8XiWH
中の人めっちゃ視界悪そう
921衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:23.44ID:EgmqRmdV0
ムクゲの花が咲きました
922衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:25.49ID:mD1LTZ4h0
おい
923衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:25.83ID:UUvF1uR00
良心回路
924衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:27.94ID:eMDUHNw+0
裸の光線銃を持つ男
925衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:28.09ID:2kuxAhfP0
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
926衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:28.24ID:X0VMxipX0
貸しちゃダメ
927衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:28.84ID:sSBTzEO2M
ちょっとコケて欲しい
928衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:31.36ID:NDXUr4Dqa
ムクゲ?(´・ω・`)
929衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:31.77ID:bL1vIDPd0
>>802
「このできそこないのすっとこロボット野郎!」とか言っていたドクタースミス氏が懐かしい。
930衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:34.58ID:B1xG9pYb0
ムクゲ?
931衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:34.75ID:dvLKf+B60
>>902
R2-D2「せやな」
932衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:35.26ID:8/eu4Zppd
>>817
この頃はミュージカルが当たり続けてイケイケだったからね

ニューシネマの時代以降は落ち目になるけど
933衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:36.20ID:6UehLXdn0
ウルトラセブンも後半はつまんないからなあ
ちょっとウルトラでは過大評価され過ぎなシリーズ
934衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:37.56ID:925rCTBS0
単純な シンプルブラスター
935衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:37.86ID:UkMu8ebVa
素晴らしい
936衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:39.81ID:doptukQX0
あー鉄人28号のロビーってこれが元ネタか
937衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:41.11ID:k0mo54J20
>>898
胸がパカッと開いて火花が出るやつもあったなー
938衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:41.47ID:XT/NPAZr0
>>863
それはAIじゃね?
939衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:43.22ID:UF5li22Hd
アシモの原型
940衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:43.49ID:O7fb/b+ad
ロボットゆるキャラじゃん
941衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:44.49ID:5XgzNuYj0
色っぽい声だな
942衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:46.89ID:Geobh5oa0
金属なのにお尻の辺りのゴム感がいい感じだ (´・ω・`)
943衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:57.06ID:4uy1LBa90
ロボット三原則キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
944衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:57.91ID:9iQlL3R90
3原則キター
945衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:18:58.77ID:emcy7EeI0
>>894
ドクター、実は某国のスパイ
946衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:01.12ID:v4KGbu0ba
ギギギギ
947衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:03.01ID:mD1LTZ4h0
ハゲが殺しにくるぞ
948衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:03.18ID:CfWdeU0D0
バグった
949衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:04.57ID:eMDUHNw+0
こわれるー
950衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:04.63ID:B1xG9pYb0
フリーズしたw
951衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:05.76ID:aM562J2s0
ロボット三原則
952衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:06.94ID:kndKeza70
壊れそう 
953衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:07.30ID:BRsqLGPT0
falloutの警備ロボってこれが元ネタなの?
954衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:08.59ID:Oz+tYgen0
ロボット三原則
955衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:09.03ID:925rCTBS0
ロボット三原則www
956衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:10.66ID:Iug4ezjW0
ショートしたw
957衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:11.27ID:NDXUr4Dqa
壊れるー(´・ω・`)
958衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:11.84ID:mD1LTZ4h0
バグった
959衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:11.84ID:Atp6Te3s0
良心回路が
960衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:11.85ID:UkMu8ebVa
カワエエ
961衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:11.96ID:UF5li22Hd
ロボコップやな
962衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:12.61ID:9ZVXwFqh0
固定カメラで撮ってる説明映像が続く
かったるい感じがするのはそのせいだろうな
963衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:14.36ID:c4Eagmi30
壊れちゃうよ
964衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:17.50ID:J486uVW50
ロボット三原則(´・ω・`)
965衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:17.52ID:AGl/MXaW0
↓中の人が
966衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:18.06ID:xMxfUnhi0
混乱するロビー
967衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:19.55ID:nYytVuIE0
ショートさせんでもw
968衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:20.09ID:Geobh5oa0
ショートすんなよw (´・ω・`)
969衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:21.85ID:Oy80BYMc0
不完全な良心回路かな
ショートしてるやん
970衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:22.07ID:NlDI2FG60
回路ショートって怖いんですが(´・ω・`)
971衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:22.53ID:L3whRaoC0
ロボット三原則を分かりやすく解説(´・ω・`)
972衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:22.62ID:NnsKugYt0
>>933
過小評価のレオさんにも一言おねがい
973衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:23.90ID:Mabv+lYM0
壊れるのかよ
974衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:24.87ID:yAWxr9jE0
ショートしなくていいよね?
975衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:24.96ID:xhlu93DV0
銃が充電式じゃないんか
976衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:24.99ID:bL1vIDPd0
火花が飛ぶ電子銃も 昔市販されてた。
977衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:25.63ID:k0mo54J20
この辺はデジタルリマスターベーションしてそう
978衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:27.65ID:4uy1LBa90
「撃てません」でええやろ(´・ω・`)
979衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:27.90ID:Q2Lzhtk30
船長がキャプテンアメリカに似てる
リーダー顔だわ
980衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:28.33ID:HD4p89u60
先週のユルブリナーは殺人し放題だったのに(´・ω・`)
981衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:28.64ID:FchZiXfh0
いちいちショートすんなよ
982衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:28.94ID:1uhRz0Ry0
ドクタースミスって最近見ないな
983衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:29.01ID:UF5li22Hd
ロボット三原則
984衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:29.94ID:Atp6Te3s0
振りかな
985衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:30.89ID:igvcRdHU0
ショートしたらヤバいやろw
986衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:31.58ID:2hf/aQ6o0
>>907
コメディ要素も
あれジェーン本田だしもっとシリアスな作品だと思ってたわ
結構ゆるめだった
987衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:32.91ID:fQ9ztmMx0
HALかな
988衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:36.35ID:W6r02Nxqa
いつ人間を襲うんだ?
989衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:37.12ID:jSeY59Ea0
アシモフのロボット三原則なんてどっか行っちゃったよ
990衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:38.39ID:mD1LTZ4h0
思考回路はショート寸前
991衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:40.91ID:B1xG9pYb0
「その命令には従う事が出来ません」とか言わないでそのまま回路ショートすんのかw
992衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:40.94ID:Wuieg7OVH
>>890
2001年の方と間違えた
993衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:41.18ID:8pe5kgpB0
HAL9000は反乱を起こした
994衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:42.47ID:zz82uEgK0
優先順位が設定出来ないとかポンコツじゃねえか
995衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:42.93ID:SCQOTCsm0
>>805
細かいこと言い出すとアトムの漫画連載中あたりは核分裂動力だったのが
宗旨替えしたのか手塚治虫がアトムは核融合で稼動してると言い出したのでまだ実現には時間がかかりそう
996衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:44.77ID:9iQlL3R90
この時代もコーヒー飲んでるんだ
997衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:46.07ID:U2QK9sEv0
さっきの車もそうだけどエンジンのフィンみたいなデザイン凝ってるな
作るの大変そう
998衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:48.82ID:AX+cGaB00
演出が舞台演劇っぽいんだよな
昔の映画だから?
999衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:50.50ID:mMc2gUM10
うでみじかすぎ
1000衛星放送名無しさん
2021/03/09(火) 13:19:52.49ID:rX6Z9jl10
これは機械虐待
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 7分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222221218ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1615245128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プレミアムシネマ 6013 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
プレミアムシネマ 5923
プレミアムシネマ
プレミアムシネマ 3635 
プレミアムシネマ 6962
プレミアムシネマ 5266
プレミアムシネマ 4028
プレミアムシネマ 6597
プレミアムシネマ 6400
プレミアムシネマ 3875
プレミアムシネマ 6096
プレミアムシネマ 3367
プレミアムシネマ 3288
プレミアムシネマ 3365
プレミアムシネマ 6250
プレミアムシネマ 3538
プレミアムシネマ 3366
プレミアムシネマ 3431
プレミアムシネマ 3422
プレミアムシネマ 5220
プレミアムシネマ 6977
プレミアムシネマ 6975
プレミアムシネマ8152
プレミアムシネマ 3828
プレミアムシネマ 6674
プレミアムシネマ 5899
プレミアムシネマ 6461
プレミアムシネマ 6670
プレミアムシネマ 3185
プレミアムシネマ 6774
プレミアムシネマ 3352
プレミアムシネマ 5527
プレミアムシネマ 7658
プレミアムシネマ 6927
プレミアムシネマ 5704
プレミアムシネマ 7695
プレミアムシネマ 6373
プレミアムシネマ 7626
プレミアムシネマ 5875
プレミアムシネマ 6200
プレミアムシネマ 4122
プレミアムシネマ 3985
プレミアムシネマ 5925
プレミアムシネマ 3106
プレミアムシネマ 3391
プレミアムシネマ 3924
プレミアムシネマ 3986
プレミアムシネマ 5527
プレミアムシネマ 5937
プレミアムシネマ 3992
プレミアムシネマ 3580
プレミアムシネマ 4034
プレミアムシネマ 7697
プレミアムシネマ 3605
プレミアムシネマ 3573
プレミアムシネマ 5307
プレミアムシネマ 3587
プレミアムシネマ 6431
プレミアムシネマ 6437
プレミアムシネマ 4211
プレミアムシネマ 7662
プレミアムシネマ 7685
プレミアムシネマ 5771
プレミアムシネマ 3609
プレミアムシネマ 4016
プレミアムシネマ 6704
08:19:57 up 41 days, 9:23, 0 users, load average: 87.94, 90.63, 95.66

in 0.83018898963928 sec @0.83018898963928@0b7 on 022322