dupchecked22222../cacpdo0/2chb/240/24/livebs161932424021740259826 プレミアムシネマ 6106 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プレミアムシネマ 6106 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1619324240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:17:20.54ID:9HWSSrro0
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 6105
http://2chb.net/r/livebs/1619322882/

2衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:24:47.47ID:J/6yAaqaa
いちおつ立てられなかった(´・ω・`)

3衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:12.16ID:VhrRwkLQ0
>>1

4/25 (日) 12:00 〜 13:35 (95分)
◆「アルプスの若大将」<レターボックスサイズ>[字]

加山雄三主演。ライバル青大将を演じ、先月亡くなった田中邦衛さんをしのんでの放送。

若大将こと京南大学の田沼雄一は、建築学の論文が学会で認められ、山下教授と共にヨーロッパ旅行へ招待され、青大将こと新次郎も父を説得して同行する。
スイスでスキーを堪能した雄一は航空会社に勤める澄子と知り合い、ローマでデート、帰国後偶然再会するが…。

ヨーロッパ各地で撮影され、雄一がスキーに恋に歌に大活躍するシリーズ第7作。

【製作】藤本真澄
【監督】古澤憲吾
【脚本】田波靖男
【撮影】飯村正
【音楽】広瀬健次郎
【出演】加山雄三、星由里子、田中邦衛、有島一郎、飯田蝶子 ほか
製作国:日本
製作年:1966
備考:日本語/カラー/レターボックス・サイズ

4衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:29.88ID:Di2udkSy0
こんなもの

5衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:32.55ID:ygC8bbZV0
リキの時間

6衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:32.89ID:DVTq4vQ8a
パンナムの人出る

7衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:34.69ID:lSsPIV0lM
定年退職したら苗場に住みたいな

8衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:39.58ID:TfHIKQo40
記録、それは儚い(´・ω・`)

9衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:41.56ID:XsC4+HIB0
無駄ヘリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:47.25ID:8OkQaFhL0
カラーじゃん

11衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:47.89ID:DAPbtfE/a
お約束のQ太郎とおばあちゃんの応援キタコレ(・∀・)!!

12衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:49.49ID:5CCh7O5ed
柏戸って

13衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:50.18ID:1GNTq06w0
チャンネル回すテレビ

いちおつ

14衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:53.78ID:LLCrwckva
ばあちゃんのほっぺパンパンだな

15衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:54.46ID:GiAG778O0
なんで学生スキーの中継やってんだよ

16衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:55.54ID:sOH0HgLl0
ヘリで中継?

17衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:57.15ID:yZFRs7CZ0
有島武郎じいちゃんなのかw

18衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:25:57.44ID:zEcbrNsF0
カラーテレビだw

19衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:01.30ID:v5+ue/fd0
>>1

カラーになった

20衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:02.85ID:W+McD//D0
大鵬柏戸時代

21衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:04.20ID:7dQ7NKVs0
相撲の方がいいよお

22衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:04.82ID:lE/5Ixe+0
>>1 乙
意外と薄いテレビ

23衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:05.07ID:01vRcLGwa
スキーはカラー中継かよ

24衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:05.44ID:pPSGIt7U0
リシエンヌまだいるのか

25衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:05.70ID:JKpipIiL0
競輪の選手みたいなヘルメット

26衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:08.54ID:I1jCpBf40
テレビ中継があるんだね

27衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:09.54ID:ltDKPKnP0
文句多いけどメッチャ金かかってるよね

28衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:09.73ID:2rGlNrkU0
民放で生中継

29衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:10.72ID:pbYyR40bH
当時の大学生に健さんの任侠映画が人気だったそうだが若大将はどうだったんだろう?

30衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:13.40ID:t2ZbLCck0
箱根駅伝並みにすごい大会じゃん

31衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:15.55ID:/2OBNO5U0
全国放送か

32衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:18.06ID:ouxYS7Mj0
ドローンか

33衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:25.91ID:4nXx+HzP0
西北大学って早稲田のことか

34衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:26.54ID:MQfM4m+T0
>>8
しかしそれでも人は記録に挑む

35衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:26.93ID:xsT+z4LW0
>>1
UHFがない

36衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:29.24ID:Yt/dsJxI0
撮影にカネかけてそう

37衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:30.45ID:yZFRs7CZ0
一郎だった

38衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:30.69ID:h+i/tEXs0
この時代にしてフルHDフルカラーを実現した田沼家恐るべし

39衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:32.97ID:3iDJhE4Wa
ドローンブレてるな

40衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:36.26ID:Qe2UTZBS0
セサミン仲間の三浦雄一郎は出ないのかな

41衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:37.84ID:01vRcLGwa
謎空撮

42衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:46.69ID:pvqZkeXAa
金かかってんな

43衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:56.94ID:zEcbrNsF0
これ加山がスタントなしでやったんだっけ

44衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:26:58.35ID:XsC4+HIB0
のどかだ(´・ω・`)

45衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:09.77ID:I1jCpBf40
>>27
ロケが多いし、セットの杯数からしたらどうだろう。プログラムピクチャーにそんなに金かけられない時代に入ってるし

46衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:13.25ID:lSsPIV0lM
大学の大会にヘリで追って中継
今の五輪でも無いぞ

47衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:15.44ID:/2OBNO5U0
ドローンなしでこれか
東宝すごいな

48衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:19.20ID:MQfM4m+T0
>>20
ウルトラセブンでも中継観てたシーンあったな

49衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:19.61ID:XoKM8tlW0
>>29
受容層は意外とカブるんじゃないですかね
若大将も健さんも男がなってみたいと思うようなキャラ像だから

50衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:22.42ID:Di2udkSy0
学生選手権でヘリ撮影

51衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:24.98ID:VhrRwkLQ0
予算のかけどころが謎だかすごいな

52衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:25.76ID:7dQ7NKVs0
若大将も青大将も仕事してねえ

53衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:26.28ID:1GNTq06w0
競技会が長すぎるw

54衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:26.69ID:J8GAuoUD0
平野がんばれ

55衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:27.28ID:hLbmOaOu0
独りで滑ってるだけなのに引っ張る引っ張る

56衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:29.09ID:LLCrwckva
アイドル映画に金かけてすごいな

57衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:31.40ID:W+McD//D0
空撮?

58衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:32.89ID:4nXx+HzP0
>>30
箱根駅伝ですら、生中継体制が整ったのが1987年なのに(´・ω・`)

59衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:33.88ID:J/6yAaqaa
りんかん(´・ω・`)

60衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:34.41ID:zDLxKQsh0
スタント猪谷千春 みたいな?

61衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:36.40ID:b6YuvtaO0
白野ドベルジュラック

62衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:37.82ID:ltDKPKnP0
今の若者向け娯楽映画はこんなことにならないな

63衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:39.85ID:YMq1EdgH0
ワンカットでお届けしております

64衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:42.34ID:DAPbtfE/a
インドの若大将とかやって欲しかったわ(´・ω・`)
カレーを手づかみで食べてスポーツはカバディで、
カバディ言いながら澄ちゃんを抱きしめようとして避けられて
ガンジス川に飛び込む青大将みたいな(´・ω・`)

65衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:45.76ID:g7azQ8wQ0
速えなw

66衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:49.08ID:qP0T8vaL0
スキーやったことが無い当時の若者の羨望を集めたのかな?
今、70,80代かな?

67衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:51.79ID:IUte2fir0
わかんねえよw

68衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:53.23ID:v5+ue/fd0
ちょくちょく噛むなw

69衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:55.39ID:rKvg4aeD0
なんかしんどいコースだな。

70衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:27:59.37ID:RDHLXBHl0
なんの映画だっけこれ

71衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:05.16ID:jpp4Q97/0
実況アナすげえ

72衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:14.03ID:JKpipIiL0
>>20
イギリスのスパイと通じ合ってる力士いたなあ

73衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:14.78ID:01vRcLGwa
あと5分くらいで終わんの?

74衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:14.85ID:XsC4+HIB0
右の看護師さんがいい(;´Д`)ハァハァ

75衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:20.00ID:LLCrwckva
シラノすげえ

76衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:21.71ID:/gdcIKmw0
長回し空撮すげえ

77衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:22.04ID:CKSBK+96d
あの浮雲の有島武郎がダメオヤジやってるのか

78衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:23.82ID:J8GAuoUD0
よく撮りきった

79衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:24.74ID:ygC8bbZV0
こんなヘリ中継してないとこんな解説できない

80衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:26.06ID:5CCh7O5ed
苗場の大斜面は怖かったわあ

81衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:28.21ID:DVTq4vQ8a
1966年 映画ランキング10位
https://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_j1966.html

82衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:28.53ID:MQfM4m+T0
>>70
白銀は招くよ

83衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:30.72ID:lSsPIV0lM
この頃ってスキーブーム?

84衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:32.47ID:8b/u2GuOM
昔は大学スポーツが主流だったのかね
長嶋がいた時代の六大学とか

85衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:35.73ID:zEcbrNsF0
あ 違うほうかw

86衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:36.62ID:jpp4Q97/0
>>68
それはその方がリアルだろ

87衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:40.64ID:VMnc4cNwd
ヘリコプターで空撮したのかな?

88衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:45.52ID:XoKM8tlW0
>>56
昔のアイドル映画バカにすな!><;
今のNHKドラマよりよっぽどマジメに作ってたと思いますよハイ

89衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:49.46ID:4+yqGXy70
レイプ野郎が悪さする流れだよな

90衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:50.20ID:FcW/TMUL0
若大将がんばって!

91衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:50.89ID:0dKPuOcD0
ゴルフの若大将は無いよね

92衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:56.81ID:LLCrwckva
西川ヘレン?

93衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:28:56.96ID:NGrEz0hD0
まあ今見て面白いのは若大将よりも網走番外地の方だよな

94衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:02.48ID:J/6yAaqaa
Q太郎セリフ取られたw(´・ω・`)

95衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:07.19ID:zDLxKQsh0
イーデスハンソンって何人だったっけ

96衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:11.26ID:JKpipIiL0
加山以外が、ながすぎやないか?

97衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:15.03ID:a8bbhMwo0
白黒テレビはカラーテレビよりも筐体が薄いな

98衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:19.92ID:jpp4Q97/0
今となってはイーデスハンソンの下りって何だったんだろうと思う・・・

99衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:27.49ID:01vRcLGwa
雄三の追悼特番かよ

100衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:28.06ID:lBw72R830
競技シーン長すぎるだろ

101衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:28.37ID:qP0T8vaL0
ドローンで撮影

102衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:34.71ID:Yt/dsJxI0
本人が滑ってるのかな

103衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:38.65ID:8b/u2GuOM
>>95
アメリカ人

104衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:42.24ID:7dQ7NKVs0
当時はこんなんで盛り上がったんかね

105衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:44.19ID:NGrEz0hD0
>>81
なんで二本立て上映だったアルプスの若大将とクレージーだよ奇想天外が別々になってるの?

106衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:49.49ID:MQfM4m+T0
>>97
高級家電の頃だよな

107衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:49.80ID:yZFRs7CZ0
さっきご紹介があったプロスキーヤーが吹き替え出ててんのかな

108衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:53.81ID:HR2nluhh0
1966年
この年、アントニオ猪木が東京プロレスを旗揚げ
板橋駅前広場暴動事件を起こす。

109衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:54.34ID:zEcbrNsF0
>>96
ほとんどスポーツ中継の映画になってるw

110衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:29:58.49ID:23K1q9TV0
ウンコして帰ってきたらまだやってた

111衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:00.62ID:5CCh7O5ed
>>93
こういう笑えるコメディがいいなあ、いまのご時世は

112衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:01.68ID:JKpipIiL0
>>88
日本映画専門チャンネルで最近アイドル映画やたらやってる
この間はチェッカーズとシブがき隊やってた

113衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:02.03ID:XoKM8tlW0
>>84
大学から始まったスポルツは多い(慶応の空手部とか)
プロは食うのが大変ですしねえ

114衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:02.07ID:1GNTq06w0
トイレ行ってきても大丈夫な長さw

115衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:03.97ID:TRgYgvWH0
音楽が時代を感じさせていいな

116衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:03.98ID:I1jCpBf40
>>96
尺埋めしないと間が持たないほどストーリーらしいストーリーがない

117衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:03.99ID:ltDKPKnP0
>>99
バイオ8出るのに

118衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:05.64ID:YMq1EdgH0
このアナ、ラジオ並に喋りますね

119衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:06.05ID:rKvg4aeD0
両チームのトップの順位で勝敗が決まるのかな?

120衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:13.51ID:pbYyR40bH
>>81
そんなヒットしたのか

121衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:13.62ID:zDLxKQsh0
>>103
そっか

122衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:14.11ID:lBw72R830
これ実際に加山なのかな

123衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:15.91ID:g7azQ8wQ0
おまえらプロアナウンサーのガチ実況も褒めてあげて

124衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:18.59ID:/2OBNO5U0
こんな長い滑降競技ないぞw

125衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:26.81ID:2rGlNrkU0
キングコングの逆襲あたりが観たい

126衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:28.79ID:ZPFLnuqv0
チッ(*´∀`)

127衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:31.38ID:GRqjm0zn0
やったー!

128衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:33.39ID:jpp4Q97/0
やった〜

129衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:39.99ID:J/6yAaqaa
やったー(´・ω・`)

130衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:42.76ID:FcW/TMUL0
ヒョーショージョーきたー

131衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:43.55ID:5CCh7O5ed
アナウンサーすごい

132衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:45.48ID:mCn8iYry0
映画みたい

133衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:45.59ID:yZFRs7CZ0
掛け軸のダルマ大師の存在感が

134衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:46.08ID:uc9lXUq80
ヒョー・ショー・ジョウ!

135衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:46.56ID:ZsN+S93v0
子供時代の記憶で大相撲中継の「ひょーしよーじよー」ってのはかすかに覚えてる

136衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:46.58ID:CTemZZC/0
敵の実況の方が長かったw

137衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:47.05ID:J8GAuoUD0
ヒョーショージョー

138衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:47.31ID:8OkQaFhL0
ひょーしょーじょー

139衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:47.60ID:GRqjm0zn0
ひょーしょーじょー

140衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:49.67ID:zDLxKQsh0
パンナムw

141衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:50.58ID:TRgYgvWH0
懐かしい

142衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:51.51ID:9HWSSrro0
ヒョーショージョー

143衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:51.72ID:I1jCpBf40
またパンナムか

144衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:52.53ID:7pPreysP0
世界三大デビットジョーンズの一人

145衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:52.58ID:ouxYS7Mj0
ヒョウショウジョウ

146 【九電 - %】 2021/04/25(日) 13:30:52.66ID:hBeB7F5ha
パンナムきたw

147衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:52.94ID:IUte2fir0
ヒョーショージョーw

148衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:53.65ID:YZagx0wX0
ヒョーショージョー

149衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:53.83ID:zg6nDJt00
ひょーしょじょ

150衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:53.83ID:pPSGIt7U0
さすがヒョーショージョーにつなげた

151衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:53.93ID:7dQ7NKVs0
ここでパンナム

152衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:54.06ID:fzjLCd5Z0
相撲は白黒w

153衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:54.34ID:DVTq4vQ8a
さっき出た人

154衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:54.68ID:/gdcIKmw0
パンナムの人キタ――(゚∀゚)――!!www

155衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:55.98ID:JKpipIiL0
ココでオチ(´・ω・`)

156衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:56.13ID:jpp4Q97/0
これをやりたかったのかwww

157衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:57.74ID:rKvg4aeD0
パンナメリカン航空会社のhにとだ

158衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:58.53ID:ygC8bbZV0
ジョーンズさん

159衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:30:59.63ID:5CCh7O5ed
ピョーしょーじょ

160衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:00.73ID:xsT+z4LW0
デビッド・ジョーンズ

161衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:01.70ID:b2mhlRgv0
ヒョーショージョー

162衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:02.30ID:lE/5Ixe+0
ヒョーショージョー

163衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:02.31ID:ouxYS7Mj0
外人さん

164衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:02.97ID:MQfM4m+T0
ヒョーショージョー

165衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:03.39ID:DAPbtfE/a
全部入りだな、この回ww

166衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:03.88ID:ZPFLnuqv0
パンナムのおっさん(*´∀`)

167衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:04.03ID:NGrEz0hD0
大鵬の時代?
それとも北の湖?

168衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:04.50ID:Qo/TpJ+I0
パンナム繋がり

169衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:04.69ID:10XM3Cur0
パンナム繋がり!

170衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:05.42ID:qP0T8vaL0
パンナムおじさん、懐かしい

171衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:05.65ID:J/6yAaqaa
パンナムからトロフィーw(´・ω・`)

172衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:06.21ID:b6YuvtaO0
ひょーしょーじょっ

173衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:06.89ID:v5+ue/fd0
ガイジンさん

174衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:07.44ID:IUte2fir0
パンナムかw

175衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:08.31ID:1Cy55x100
夕方にスキーやってんの?
時間帯変だね

176衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:09.45ID:23K1q9TV0
これは時事ネタということでいいのかな

177衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:10.21ID:/2OBNO5U0
パンナムおじさん

178衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:11.60ID:ltDKPKnP0
滲み出る明るい時代感

179衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:13.22ID:yZFRs7CZ0
パンナム協賛

180衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:15.14ID:zDLxKQsh0
いい爺さんか

181衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:22.75ID:ygC8bbZV0
サンダーバード

182衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:24.75ID:5CCh7O5ed
すみちゃんパンナム似合う

183衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:24.93ID:rc1Vi6BpM
パンナムの親父懐かしいな

184衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:26.34ID:CKSBK+96d
蝶子可愛い

185衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:26.40ID:XsC4+HIB0
みえ

186衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:27.79ID:I1jCpBf40
渋谷英男ってどこに出てた?

187衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:30.15ID:/pdlAgNm0
>>84
都市対抗の社会人野球も人気

188衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:34.43ID:LvpfMO9bM
外人さんって大鵬のこといってんの?これ?

189衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:38.62ID:ouxYS7Mj0
サンダーバードみたいな制服

190衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:39.05ID:XoKM8tlW0
>>112
シブがき隊はさすがに…って微笑ましいけど
「何でこんなにアイドル映画で頑張ってたの?ばかなの!」ってぐらい大マジメに作るよね昔の邦画w

191衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:39.30ID:9TxY6rYUd
若大将ってワンパターン過ぎるわw

192衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:41.75ID:5CCh7O5ed
これ着たかった

193衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:43.72ID:jpp4Q97/0
あら若大将

194衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:44.82ID:DVTq4vQ8a
パンナムの人 さっき出たやん

195衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:47.31ID:zg6nDJt00
>>176
スポンサー兼澄子の勤め先

196衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:48.02ID:ZPFLnuqv0
え〜〜

197衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:50.17ID:Di2udkSy0
>>103
デンマーク系の宣教師の子として父の任地であるインド北部生まれる。9歳までインド在住。

198衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:50.62ID:VMnc4cNwd
この頃からヒョーショージョーやってたんか?

199衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:51.06ID:1GNTq06w0
須美ちゃんもパンナムなのかw

200衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:51.44ID:XsC4+HIB0
若大将めっちゃアイビーや

201衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:51.63ID:9HWSSrro0
金持ち

202衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:53.23ID:NGrEz0hD0
青大将可哀想・・・

203衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:53.95ID:h+i/tEXs0
何かも上手く行きすぎて嫉妬するわ

204衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:54.52ID:Yt/dsJxI0
この人おくさんか

205衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:55.73ID:FcW/TMUL0
映画みたいな展開

206衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:56.88ID:J/6yAaqaa
リヒテンシュタイン(´・ω・`)

207衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:58.51ID:4+yqGXy70
これの封切り前に札幌五輪決まったからスキーなのかね

208衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:58.96ID:J8GAuoUD0
若大将が早いのか新聞が遅いのか

209衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:58.97ID:lSsPIV0lM
マッターホルン!

210衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:31:59.47ID:uc9lXUq80
ワープ

211衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:01.73ID:8OkQaFhL0
まとめ撮りしたくせに〜

212衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:01.94ID:yZFRs7CZ0
いや勤務中じゃないの

213衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:02.93ID:s42sS2Oi0
>>135
会社の社長か支店長だかやってたひとだよな

214衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:03.31ID:LvpfMO9bM
映画そのものはしょうもないが、ブラウン管テレビに大鵬とかが貴重w

215衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:04.56ID:DAPbtfE/a
最後は普通の終わり方すんだな(´・ω・`)

216衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:05.33ID:b2mhlRgv0
BGM使い回しすぎやろ

217衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:05.97ID:HR2nluhh0
後ろに映っていた車
今乗り回したい

218衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:09.19ID:rKvg4aeD0
>>178
それ。
明るい時代だったなな。

219衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:10.02ID:TRgYgvWH0
簡単に外国行けるなんて
かっけぇ〜

220衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:11.29ID:5CCh7O5ed
>>191
この世のほとんどはそう

221衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:12.66ID:/gdcIKmw0
すげえなあ
ヨーロッパなんて、往復で100万200万とかかかってた時代でしょ?

222衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:16.12ID:9TxY6rYUd
パラマウント映画の?

223衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:18.15ID:7dQ7NKVs0
今までずっとこのパンナム表彰式のための映画だったとは

224衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:18.37ID:B3Prv42l0
すごく尖った山だなぁ

225衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:20.37ID:ouxYS7Mj0
金かけてるなぁw

226衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:20.78ID:5CCh7O5ed
なあに

227衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:21.48ID:w73MivHT0
ルノーが古いロゴだった

228衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:22.44ID:zDLxKQsh0
これは槍ヶ岳だな

229衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:25.67ID:rKvg4aeD0
マッターホルンの若大将

230衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:25.66ID:ygC8bbZV0
トニーザイラーくるぞ

231衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:25.86ID:Yt/dsJxI0
わざわざ行ったのか

232衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:26.02ID:W+McD//D0
プレスリーの映画もワンパターンだよ

233衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:26.53ID:MQfM4m+T0
パンナムのカバンに憧れた

234衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:26.69ID:XsC4+HIB0
今晩ハメるんか(;´Д`)ハァハァ

235衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:26.81ID:pbYyR40bH
またアルプスになった

236衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:27.73ID:YMq1EdgH0
マッターホルンじゃないか
ウィーンに転勤じゃなかったのか

237衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:28.08ID:a8bbhMwo0
若大将シリーズはこれでいいんだおー

238衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:29.88ID:Qe2UTZBS0
>>81
網走番外地と若大将シリーズ
田中邦衛は売れっ子だな

239衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:31.23ID:I1jCpBf40
どっちが悪い人なんだか

240衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:32.54ID:ZPFLnuqv0
クサイ、クサすぎる(*´∀`)

241衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:34.12ID:/pdlAgNm0
本当にスイスでロケしたんだな

242衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:35.23ID:v5+ue/fd0
www

243衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:39.09ID:1GNTq06w0
なんじゃこりゃw

244衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:39.64ID:LLCrwckva
ヒョロレイヒー

245衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:39.88ID:jpp4Q97/0
結局なんで別れてなんで寄り戻したのか全くわからない

246衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:41.49ID:GRqjm0zn0
ヤッホー!

247衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:41.49ID:J/6yAaqaa
めでたしめでたし(´・ω・`)

248衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:43.50ID:TfHIKQo40
青大将・・・・・(´;ω;`)

249衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:44.41ID:5CCh7O5ed
ヨーロレイうー

250衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:45.03ID:23K1q9TV0
ヨーロレイヒー

251衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:45.12ID:IUte2fir0
青大将・・・

252衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:47.96ID:5fNEUhEN0
今のCAは大学生なんか相手にしてくれないけどな

253衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:51.88ID:yZFRs7CZ0
賞状だすときだいたいこのモノマネやってたな

254衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:53.31ID:NGrEz0hD0
ハイジよりも前からアルプスと言えばヨーデルのイメージはあったんだな

255衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:53.86ID:FcW/TMUL0
全然田中邦衛追悼になってないぞ

256衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:54.29ID:PYbqoBZPH
田能久ってこんな生活できるほど儲かってるんだろうか

257衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:57.77ID:DVTq4vQ8a
若大将追悼で会いましょう

258衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:32:57.85ID:JKpipIiL0
丹波哲郎ヨロ霊ヒー

259衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:00.37ID:b6YuvtaO0
ヨロ霊ヒー

260衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:01.16ID:xsT+z4LW0
済ちゃんは死んじゃったな
女優長生きなのに

261衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:03.40ID:zDLxKQsh0
あらオワタ

262衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:03.56ID:zEcbrNsF0
取り巻きはなんなんだw

263衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:04.04ID:a8bbhMwo0
あー楽しかった

264衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:04.43ID:XsC4+HIB0
ウィーンに会いに来たのになぜツェルマットまで出かけるのだろう?

265衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:04.56ID:ny9l0MnA0
>>232
元はプレスリーって感じはするね

266衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:04.63ID:lBw72R830
全然田中邦衛追悼じゃねえw

267衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:07.20ID:DAPbtfE/a
オタワ(´・ω・`)

って( ´・ω・)エ?

268衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:05.96ID:v5+ue/fd0
ちょww

269衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:06.22ID:MQfM4m+T0
>>206
良い国らしいね

270衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:07.16ID:lSsPIV0lM
すげー、こんなとこで滑りたい

271衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:07.66ID:s42sS2Oi0
ヨーロッパロケがラストかよ

272衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:07.53ID:I1jCpBf40
次回予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

273衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:08.38ID:1GNTq06w0
金かけすぎw
香港w

274衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:09.25ID:Di2udkSy0
\(^o^)/ オワタ

275衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:10.12ID:CKSBK+96d
>>189
ウルトラ警備隊なんか宇宙空間でもあの制服のままやぞ

276衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:09.54ID:01vRcLGwa
予告編か?

277衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:12.85ID:J/6yAaqaa
予告?(´・ω・`)

278衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:12.71ID:5CCh7O5ed
すみちゃん、大地真央に目が似てる

279衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:12.90ID:LLCrwckva
>>252
御曹司ならワンチャンあるで

280衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:13.10ID:J8GAuoUD0
次週予告

281衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:13.34ID:rKvg4aeD0
B707だ

282衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:13.80ID:/gdcIKmw0
洋画風の終わり方

ってなんかおまけキタ――(゚∀゚)――!!

283衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:14.17ID:8OkQaFhL0
突然香港

284 【九電 - %】 2021/04/25(日) 13:33:15.00ID:hBeB7F5ha
>>190
松田聖子の野菊の墓を見に行ったが号泣してしまった
同時上映はシブガキ隊のどうでもいい映画

285衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:15.97ID:23K1q9TV0
在りし日の香港

286衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:16.06ID:jpp4Q97/0
すげえな、ストーリーなんか全く無くたって映画って出来るんだな

287衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:16.57ID:HR2nluhh0
おー
スゲー
すぐに予告へ

288衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:18.56ID:yZFRs7CZ0
いきなり香港PV

289衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:18.70ID:zg6nDJt00
予告かよ

290衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:19.67ID:4+yqGXy70
予告編?

291衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:20.30ID:VhrRwkLQ0
!?

292衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:20.48ID:2M/K4HkAd
香港カラテシリーズか?

293衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:20.86ID:pPSGIt7U0
予算がつくと外国に行っちゃう

294衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:23.10ID:9HWSSrro0
予告か

295衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:23.31ID:mCn8iYry0
予告まで

296衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:23.98ID:1Cy55x100
やっぱ海だな

297衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:24.28ID:lE/5Ixe+0
>>238
昭和のこの頃の映画見ていると
一番見かける俳優かもしれないなw

298衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:26.22ID:pvqZkeXAa
今度はヨットか

299衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:27.09ID:ZPFLnuqv0
>>230
うちの母が昔サインもらって喜んでたわ(´・ω・`)

300衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:27.42ID:uc9lXUq80
実況しがいのある映画だ
他のシリーズもやってほしい

301衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:28.46ID:01vRcLGwa
もっこり

302衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:30.63ID:chQfA8Q+0
小学生んときのそろばんの教本がアルプスの山シリーズだったわ

303衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:31.55ID:jpp4Q97/0
PV

304衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:32.38ID:v/tDSmWDa
展開についてゆけない

305衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:32.50ID:0dKPuOcD0
なにこのサービス映像www

306衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:33.41ID:Qe2UTZBS0
映画のエンドで次回作の予告

307衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:33.84ID:ltDKPKnP0
股間がモッコリ

308衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:34.48ID:1GNTq06w0
次回はヨットレースでーすw

309衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:35.20ID:/2OBNO5U0
次回予告まで上映していたんだなあ

310衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:37.84ID:JKpipIiL0
田中邦衛追悼どころか最古の数十分間追放されてた(´・ω・`)

311衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:38.09ID:ZEPvoh8xx
こっちも見たいw

312衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:38.39ID:LvpfMO9bM
吉永小百合と加山雄三の昔の映画ってつまらんのばっかりなのかな?
いっぱいでてたのに、ほんのいくつかの名作以外放送しないよね(´・ω・`)

313衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:39.03ID:rzWslRlg0
若大将で一番面白いよねこれ

314衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:39.29ID:2rGlNrkU0
辛坊治郎

315衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:40.92ID:rKvg4aeD0
へえ、このおっさん、歌も歌えるんだ ←

316衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:42.44ID:YZagx0wX0
エンディングの加山雄三ショー

317衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:43.65ID:g7azQ8wQ0
なんというリア充

318衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:43.66ID:XsC4+HIB0
ニュージーランドの若大将もやってほしい(´・ω・`)

319衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:45.22ID:IUte2fir0
若大将のチンポジ

320衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:47.15ID:7dQ7NKVs0
香港と言えばGメン75の空手使いと倉田保昭の戦い

321衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:50.34ID:a8bbhMwo0
鳩臭い頭などとコサキンでは酷い言われようだった

322衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:51.65ID:ny9l0MnA0
ディンギーじゃないです、ヨットです

323衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:51.86ID:b6YuvtaO0
撮影好調!!

324衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:54.12ID:pbYyR40bH
予告なげえなw

325衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:54.77ID:ouxYS7Mj0
予告かw

326衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:54.98ID:TRgYgvWH0
海とヨットとギター
揃ってるね

327衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:55.69ID:8OkQaFhL0
爆発する!

328衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:58.60ID:23K1q9TV0
爆発しちゃうのかよw

329衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:58.73ID:PYbqoBZPH
本編に予告編が含まれてるのか

330衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:58.97ID:1GNTq06w0
サッカーw

331衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:33:58.98ID:5CCh7O5ed
上手いわ

332衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:01.29ID:fUiNZOQa0
レッツゴー

333衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:01.45ID:XoKM8tlW0
>>221
大卒でも月給1万円とかの時代ですよ
高橋英樹は初の給料が1万円も無かったと言ってたな

334衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:02.42ID:lBw72R830
なんだこのCM

335衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:02.89ID:VhrRwkLQ0
すげえな娯楽大作

336衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:05.07ID:JKpipIiL0
ナショナルスタジアムだ

337衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:06.28ID:DAPbtfE/a
来週やってくれるの(´・ω・`)?

これも観たかも…

338衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:06.78ID:J/6yAaqaa
来週やってくれー(´・ω・`)

339衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:06.80ID:J8GAuoUD0
ヤングガイ

340衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:07.23ID:I1jCpBf40
監督長野卓なんだぜ次の。怪奇大作戦「かまいたち」の演出

341衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:07.17ID:9HWSSrro0
ヤングガイ!

342衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:08.24ID:w73MivHT0
>>230
インゲマールステンマルクで

343衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:08.42ID:v5+ue/fd0
やれよNHK

344衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:08.69ID:ny9l0MnA0
良い腰のひねり

345衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:08.99ID:Yt/dsJxI0
おおレフティーw

346衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:10.24ID:NGrEz0hD0
古澤憲吾が監督だから余計に支離滅裂ってことはないの?
若大将は全部こうなの?

347衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:10.59ID:/gdcIKmw0
これ、予告も作品の一部ってことなのかw

348衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:10.71ID:IUte2fir0
予告w

349衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:11.40ID:TfHIKQo40
最高や!

350衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:12.99ID:b2mhlRgv0
最後の宣伝いらんだろw

351衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:13.01ID:ZEPvoh8xx
サッカーの見てええええw

352衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:13.73ID:RDHLXBHl0
こんなPVが昔は毎年作られてたんだな

353衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:14.02ID:LLCrwckva
加山雄三適齢期によく結婚できたな。ジャニならしごじゅうまで許されないパターン

354衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:17.43ID:lE/5Ixe+0
これだと加山雄三追悼みたいになっちゃうなw

355衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:17.62ID:HR2nluhh0
※「香港ロケ」といってもヤンスエさんは出ません

356衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:21.27ID:j3BewlPCM
次はレッツゴー

357衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:21.40ID:Na8iu5ms0
乞うご期待(´・ω・`)

358衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:21.77ID:TRgYgvWH0
これから作るんだ

359衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:22.41ID:vxMVaus10
本編に宣伝入ってんのか

360衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:22.47ID:ntxPyna00
少林サッカーの元ネタきたー

361衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:23.18ID:v/tDSmWDa
テロップがどうでしょうだな。

362衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:23.35ID:rEV93viR0
唄に!
サッカーに!
爆発する!
加山雄三の!
魅力!

363衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:24.27ID:rzWslRlg0
ツェルマットかなここ

364衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:24.33ID:YMq1EdgH0
次回予告も本編扱いなのか

365衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:24.83ID:VpGGYBVa0
予告が一番面白かった!

366衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:25.85ID:7pPreysP0
星由里子も没後3年なんだなあ

367衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:26.86ID:Qo/TpJ+I0
なんじゃこりゃw

368衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:27.45ID:4+yqGXy70
これで田中邦衛さんのご冥福をお祈りしますとか出して欲しくないよな

369衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:32.80ID:FcW/TMUL0
野球は若大将シリーズではやってないよね

370衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:32.88ID:t2ZbLCck0
期待を乞われてしまった

371衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:34.12ID:XsC4+HIB0
若大将のジャケットええな 今の繊維で作れば普通に着れる

372衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:37.23ID:I1jCpBf40
間違いました。長野卓は「歌う若大将」の監督でした

373衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:39.71ID:ASpEfVkX0
おしまい楽しめました

374衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:40.31ID:Fhwbg9lh0
こっちやれよ〜

375衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:41.65ID:DWhAsrUO0
レッツゴーヤングがいww
オゥ!ホットがいww

376衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:41.77ID:lSsPIV0lM
おもしろかったわ

377衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:41.96ID:ltDKPKnP0
今の撮影スタッフより優秀と思わせる予告編w

378衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:45.31ID:a8bbhMwo0
トラック野郎はNHKではやらんだろうな

379衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:47.15ID:95aA8Acb0
よくもこんな頭空っぽ大学生の
キラキラハッピーキャンパスライフ映画見て
世の中の大卒信仰が崩壊しなかったよな


全く逆になってやんのw

380衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:49.10ID:MQfM4m+T0
バイハザの若大将を観たいな

381衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:49.19ID:s42sS2Oi0
>>312
吉永小百合の映画の方が遥かにおもしろい
脚本もしっかりしてる

382衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:50.78ID:9TxY6rYUd
藤山陽子がマドンナだったら良いのにな

383衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:55.11ID:hj5fd2nt0
期待しちゃうなー レッツゴー若大将

384衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:56.02ID:jpp4Q97/0
この映画における田中邦衛とはいったい何だったのか?

385衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:58.56ID:1GNTq06w0
こういう映画は考えちゃいかんのだなw
そのままエンジョイ

386衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:34:59.29ID:v5+ue/fd0
いい追悼が出来ました

387衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:02.67ID:NGrEz0hD0
>>312
吉永だとキューポラのある街や愛と死をみつめては一応名作の部類なのでは

388衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:02.96ID:XsC4+HIB0
オワタ(*´ω`*)

389衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:04.70ID:J/6yAaqaa
冥福こねー(´・ω・`)

390衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:06.57ID:t2ZbLCck0
>>369
野球は金持ち向けというより労働者っぽい

391衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:09.51ID:yZFRs7CZ0
こまけえことはいいんだよが炸裂しまくってた

392衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:10.14ID:5CCh7O5ed
いやはや、ハンサムなひとだ

393衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:11.23ID:pPSGIt7U0
みんながこんな暮らししてたわけじゃないが
若大将シリーズは当時の勢いが感じられて好き

394衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:11.31ID:/gdcIKmw0
日曜の午後にふさわしい、カラッとした娯楽作でした

395衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:11.79ID:8GWP+ERH0
この時代にサッカーだと?

396衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:14.42ID:14eFoHu7a
末期は澄ちゃんも年齢的に厳しくなって、たしか酒井和歌子にマドンナチェンジしたんだよね

397衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:14.47ID:j3BewlPCM
>>350
フィルムにそのまま付いてるから
NHKはノーカット放送

398衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:16.61ID:6JMrs+7Z0
>>313
一番はエレキでしょ

399衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:18.68ID:7pPreysP0
空撮といえば古沢憲吾

400衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:19.75ID:VMnc4cNwd
若大将シリーズは大学、アルプス、エレキを観ればお腹いっぱい

401衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:21.83ID:LvpfMO9bM
来週はサッカーのレッツゴー若大将がみれるんだな(´・ω・`)

402衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:24.38ID:5fNEUhEN0
若大将跡継ぎ草刈正雄は見事にコケましたけどね
プレミアムシネマ 6106 YouTube動画>1本 ->画像>1枚

403衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:25.13ID:zg6nDJt00
まあ映画に難しいストーリーなんて必要ないってことだわな

404衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:25.30ID:v/tDSmWDa
さて、おしんスタンバイ。

405衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:26.76ID:pvqZkeXAa
オワタ

406衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:28.60ID:GRqjm0zn0
>>352
年2本くらいじゃなかったか?

407衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:31.40ID:W+McD//D0
トルコとか言ってるしな

408衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:33.30ID:rzWslRlg0
>>390
金持ちはスキーとヨットとテニスだよねえw

409衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:35.57ID:PYbqoBZPH
男はつらいよみたいにシリーズ全作放送してくれよ

410衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:44.03ID:LLCrwckva
>>402
こっちのがイケメンなのになあ

411衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:44.98ID:TRgYgvWH0
あくまで田中邦衛は脇役の役者ってことか

412衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:45.53ID:MQfM4m+T0
>>355
倉田保昭「マジすか」

413衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:50.99ID:ZEPvoh8xx
次の邦衛追悼はルパンをおながいします(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>>


414衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:35:55.98ID:FcW/TMUL0
>>378
田中さんが演じた花巻の二代目鬼台貫の回は泣ける

415衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:04.71ID:LvpfMO9bM
>>387
だからその辺の名作しか放送してくれないの。数百も出てるのにね(´・ω・`)

416衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:11.04ID:NGrEz0hD0
スミちゃん、青大将を利用できるだけ利用してたね・・・
バブル時代に流行ったアッシー君という言葉を思い出したよ

417衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:15.81ID:CKSBK+96d
社長シリーズの方が好きだけど実況はこっちだわ

418衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:22.61ID:EjWqE79y0
若大将シリーズは良く知らなかったけど
ノリでなんとでもなっちゃう映画だったんだな

419衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:23.05ID:Qe2UTZBS0
>>378
民放でもカットしないと放送できない作品

420衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:23.99ID:RDHLXBHl0
>>402
まさおはあんま爽やかな感じがないな
ねっとりしてそう

421衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:28.92ID:XsC4+HIB0
>>390
ダイナマイトどんどんもまた放送してほしい(´・ω・`)

422衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:46.60ID:XoKM8tlW0
>>284
シブがき隊は本当にアイドル映画って感じだけど
マッチと明菜とかさー「何こんなマジにやってんの?驚くんですけど!」ぐらいマジメなテーマですよねw
菊池桃子はあの時代の貯金で今も食ってるよねw

423衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:50.69ID:HR2nluhh0
>>403
「だな!」A.タルコフスキー

424衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:52.53ID:j3BewlPCM
>>378
ほぼ毎回、トルコ風呂のシーンがあるからね
無い作品もあるけど、それは清水健太郎が出てるから

425衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:56.78ID:NGrEz0hD0
>>415
あ、ごめん
名作以外放送しないを名作を放送しないと読み違えてた

426衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:36:58.54ID:FcW/TMUL0
>>390
柔道とかマラソンはやってた

427 【九電 - %】 2021/04/25(日) 13:36:59.29ID:hBeB7F5ha
>>416
名付けられただけで昔も今も変わらんのだろうな

428衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:01.94ID:lE/5Ixe+0
またダイナマイトどんどんやってくれないかな
あれにも田中邦衛出ているし

429衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:03.01ID:/2OBNO5U0
>>387
この前BSでやっていた「若い人」もなかなか良かった

430衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:09.52ID:g7azQ8wQ0
>>402
青大将は誰?関根勤?

431衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:18.21ID:7pPreysP0
>>419
シミケンを無き者にする編集w

432衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:25.13ID:6JMrs+7Z0
>>382
藤山さんは大根なので

433衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:39.32ID:VpGGYBVa0
>>430
たしか湯原昌幸だったと思う

434衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:39.36ID:s42sS2Oi0
ヨーロッパの統一された街並み

435衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:37:44.58ID:jpp4Q97/0
>>390
巨人の星のイメージ強すぎるよ

436衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:38:07.46ID:LKnQ1cUUd
>>415
前にやってた若草物語や若い人はまさにアイドル映画なんじゃない?

437衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:38:18.31ID:4+yqGXy70
>>384
咬ませ犬的な

438衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:38:22.29ID:ZEPvoh8xx
>>428
やったの!見逃した(´・ω・`)

439衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:38:23.36ID:5fNEUhEN0
>>430
湯原昌幸

440衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:38:42.62ID:g7azQ8wQ0
>>433
ああーはい

441衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:38:47.41ID:lE/5Ixe+0
>>429
伊藤英明に似ているな

442衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:39:15.63ID:s42sS2Oi0
差別はあるけどヨーロッパの景観と街並みは日本は絶対に叶わないな
まず電柱なくさないとなw

443衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:39:25.30ID:NGrEz0hD0
>>423
あの人の映画ってストーリーは意外とシンプルなような気もするけど
鏡は別ね
あれはストーリーなんてないし

444衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:39:29.13ID:XsC4+HIB0
>>384
金持ちでおされでオープンカー持ってるスーパースター(´・ω・`)

445衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:39:52.48ID:6JMrs+7Z0
タイガースの最初の映画まではおとぎ話だったけど、そのあと急にマジになった

446衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:40:26.94ID:NGrEz0hD0
>>414
あれはカーアクションもかなり頑張ってた
でも田中邦衛と言えば二作目のボルサリーノがやっぱり印象深い

447衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:40:40.63ID:MQfM4m+T0
>>442
電柱もあれはあれで風情ある

448衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:41:22.02ID:VMnc4cNwd
>>416
スミちゃんが若大将にお守りを渡して
「髪の毛が入ってるの」
こえ〜

449衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:41:27.66ID:0dKPuOcD0
草刈正雄は定時制とか行って家にテレビも無かったぐらいの苦労人だからさ、ハンサムでも
大学スポーツの花形とかはなんか空気が合わないんだよね

450衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:41:34.43ID:XoKM8tlW0
アホさ、能天気さ、バカ大衆でも分かる正義も徹底させれば素晴らしい芸術になるんだよ
トラック野郎、座頭市なんか本当にそんな隙間産業と言っていいような安っぽさから生まれたわけで

451衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:41:46.18ID:s42sS2Oi0
この街に電柱あれば台無しになるだけだぞ

452衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:42:06.29ID:ZEPvoh8xx
>>446
うわぁ見たい

453衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:43:42.29ID:NGrEz0hD0
加山の若大将自体が高度経済成長の右肩上がりの時代だからウケたものであって70年代に入ると時代にそぐわなくなってたんじゃないの?
都会的なクレージーキャッツがウケなくなって庶民的なドリフに世代交代したように

454衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:44:47.09ID:XoKM8tlW0
吉永ライオンズ小百合とか裕次郎の作品がどうしても昔のに人気が偏るのは別に小百合カワイスとかじゃなく
昔は普通に役者としていろいろやってたから面白いもんもあったってことじゃないかな?
ライオンズも健さんも年取りすぎてからの作品は「ちょっとねー」だよね
裕次郎なんて刑事ドラマが一番いいような

455衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:46:07.16ID:XoKM8tlW0
>>449
草刈さんは表情怖い役のほうが活きる気がする
どうにも人のよさそうな役だと本当に曇り一点ないような善人に見えて物足りず

456衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:46:11.30ID:LKnQ1cUUd
>>450
座頭市はそんな単純な話じゃないだろ
少なくとも初期はアクションよりも人間ドラマの方を重視する作りじゃん
むしろ黒澤明の用心棒なんかの方が余程能天気な話だぞ

457衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:49:24.98ID:GRqjm0zn0
なんでトニーザイラーのカメオ出演シーン字幕なしやったんや
わからんじゃないか

458衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:50:11.01ID:XoKM8tlW0
>>453
裕次郎映画(初期〜夜霧ぐらい)も若大将も急速に時代遅れになってったの後世の作品と見比べるとよく分かるんだよね
特に60〜80年代の日本は変動が異様に速く…10年もたつと異次元みたいな
若大将は特に時代相応の作品だよね
クレージーやドリフの映画は今でも確実に見る人のいるエンタメだけど

459衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:54:48.10ID:XoKM8tlW0
>>456
座頭市は極論すれば「市が居合やるだけ」とも「勝新太郎究極の芸術・哲学」とも言える何とも言語で説明しにくい傑作で
しかしまあ劇画ってか安っぽい薄汚れた世界からでないと生まれ得ない
インテリが頭で考えて創造できるようなもんではない
座頭市の分析は春日太一に任せておけばよく俺たちはまず何より感性で理解するべきものだと思う
一応断っておくと勝新以外の座頭市など相手にしていない(見てはいるけど)
座頭市は理屈ではないのだ

460衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 13:59:17.89ID:FcW/TMUL0
>>453
71年に公開された若大将対青大将はそれまでの若大将シリーズと
比べてなんか違うんだよな 田沼家の人々は出てこないし

461衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 15:15:34.38ID:1TJC1/8X0
パンツの中までヒルにたかられるやつ

462衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 16:00:52.79ID:FIctpOjRM
ダイアン・レインまぢ可愛いわ(・ω・)

463衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 16:01:21.51ID:FIctpOjRM
アヌスの鏡も忘れんで欲しい(・ω・)

464衛星放送名無しさん2021/04/25(日) 16:04:14.74ID:FIctpOjRM
炎のランナーは学校の体育館で観せられた(・ω・)


lud20210801033846
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1619324240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プレミアムシネマ 6106 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
プレミアムシネマ
プレミアムシネマ
プレミアムシネマ 6977
プレミアムシネマ 6774
プレミアムシネマ 5899
プレミアムシネマ 6306
プレミアムシネマ 6061
プレミアムシネマ 6673
プレミアムシネマ 3126
プレミアムシネマ 3352
プレミアムシネマ 5881
プレミアムシネマ 3422
プレミアムシネマ 6069
プレミアムシネマ 6422
プレミアムシネマ 3606
プレミアムシネマ 6266
プレミアムシネマ 6396
プレミアムシネマ 6187
プレミアムシネマ 6586
プレミアムシネマ 5096
プレミアムシネマ 7062
プレミアムシネマ 5064
プレミアムシネマ 5063
プレミアムシネマ8152
プレミアムシネマ 6330
プレミアムシネマ 6319
プレミアムシネマ 6129
プレミアムシネマ 6802
プレミアムシネマ 5216
プレミアムシネマ 6436
プレミアムシネマ 6067
プレミアムシネマ 6352
プレミアムシネマ 6901
プレミアムシネマ 6265
プレミアムシネマ 6840
プレミアムシネマ 6918
プレミアムシネマ 6505
プレミアムシネマ 6853
プレミアムシネマ 6078
プレミアムシネマ 6440
プレミアムシネマ 6299
プレミアムシネマ 6068
プレミアムシネマ 6186
プレミアムシネマ 6052
プレミアムシネマ 6426
プレミアムシネマ 6876
プレミアムシネマ 6065
プレミアムシネマ 6692
プレミアムシネマ 6446
プレミアムシネマ 4106
プレミアムシネマ 6816
プレミアムシネマ 5065
プレミアムシネマ 4206
プレミアムシネマ 5771
プレミアムシネマ 4211
プレミアムシネマ 3985
プレミアムシネマ 6377
プレミアムシネマ 7637
プレミアムシネマ 6597
プレミアムシネマ 5289
プレミアムシネマ 4016
プレミアムシネマ 3842
プレミアムシネマ 3365
プレミアムシネマ 4115
プレミアムシネマ 5921
プレミアムシネマ 7654
16:30:26 up 40 days, 17:33, 0 users, load average: 33.87, 54.79, 73.02

in 0.013957023620605 sec @0.013957023620605@0b7 on 022306