◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 9105 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1620413811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 03:56:51.91ID:825N1H2O0
NHK公式.    http://www.nhk.or.jp/
番組表(新).  http://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BSプレミアム 9104
http://2chb.net/r/livebs/1620377814/
2衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:31:32.88ID:kPO6xkUO0
>>1
3衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:31:48.89ID:LoDud2rE0
>>1
おつ
4衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:31:56.85ID:kPO6xkUO0
御長
5衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:32:41.02ID:kPO6xkUO0
まんまるでかわいいなぁ
6衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:33:08.29ID:UmmuzWSVK
ムカデ丸飲み
7衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:33:21.61ID:nSoSZmFk0
あとで行ってみるかな。
たまにサイクリングで神田川や玉川上水沿いに散歩するけど
野鳥撮影の人が往来せき止めてるのはちょっと勘弁してほしい
8衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:33:25.23ID:kPO6xkUO0
竜を喰らう天敵ガルーダのごとし!
9衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:34:41.24ID:nSoSZmFk0
鳶はもう街なかにはいないのかな
10衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:35:03.87ID:nSoSZmFk0
TXかよ!
11衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:35:46.62ID:LoDud2rE0
テレ東の元ネタかよ
12衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:36:11.89ID:kPO6xkUO0
この下手なナレーションは・・・リンダ?
13衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:36:30.84ID:nSoSZmFk0
小さい鳥は干潟大好きだよね
14衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:37:58.81ID:u5S3jd960
神田川の水源なんだな
15衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:39:55.55ID:LoDud2rE0
野洲のおっさん
16衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:40:30.46ID:u5S3jd960
かいつぶり寂しくなればくぐりけり
17衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:41:08.16ID:nSoSZmFk0
鴨なんばん食いたい
18衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:42:19.49ID:nSoSZmFk0
井の頭公園にもスケートパーク作ってほしい。隣の三鷹にはあるのに
19衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:42:30.41ID:u5S3jd960
実況民知の足らざればぐぐりけり
20衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:46:21.39ID:u5S3jd960
グルメ番組化しつつあるな
21衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:47:53.22ID:qghVAgJi0
タモリ電車倶楽部の人やん
22衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:48:42.01ID:u5S3jd960
レストアの時代
23衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:51:08.80ID:qghVAgJi0
一方下関駅は燃やされたのであった
24衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:54:24.38ID:u5S3jd960
街中から一望される露天風呂
25衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:54:42.98ID:kPO6xkUO0
手w
26衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:55:49.34ID:ZpCGB98k0
ディーゼルでも新型あるんか
27衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:55:54.34ID:u5S3jd960
誰か短調の発車メロディ書いてみないか
28衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:57:19.40ID:5FTR9ZS20
いたたまれなくなったかw
29衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:57:47.00ID:u5S3jd960
これはいいな
30衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:58:11.33ID:ZpCGB98k0
予算の無さそうな・・・予讃線
31衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:58:19.43ID:u5S3jd960
夢のようだ
32衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 06:59:46.67ID:k8bqsDox0
千頭り駅
33衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:00:42.14ID:ZpCGB98k0
突然静岡か
ここまで来たら大井川鉄道のSLやないんかい
34衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:01:21.78ID:/Dm3ugJ1M
トロっ娘。
35衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:02:36.51ID:k8bqsDox0
駅からかなり登らないと俯瞰できないんだよね
36衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:02:48.78ID:ZpCGB98k0
僅かってダム湖が小さすぎて
結構デカいがな
37衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:06:23.04ID:u5S3jd960
鉄オタの目は淀んでるな
38衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:07:04.61ID:ZpCGB98k0
このあとすぐの
ぶらり旅とかぶるぞw
39衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:07:57.51ID:/Dm3ugJ1M
温泉で寛いでそのままホームへ、、、
40衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:08:14.79ID:NiLnwTqt0
日之影温泉駅と下田城温泉駅しかいったことないな
41衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:09:10.03ID:kPO6xkUO0
キチガイ
42衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:09:17.41ID:ZpCGB98k0
ニッポンぶらり鉄道旅
“泣ける絶景”を探して わたらせ渓谷鐵道
足尾銅山の旧宿舎を利用した風情ある旅館。4代目は脱サラし、後を継いだ男性。妻と共に4人の子どもを育て上げながら、旅館を守ってきた。夫婦が思う“泣ける絶景”とは?

わたらせ渓谷鐵道に乗って、俳優の渡辺裕太さんが“泣ける絶景”を探す。ドローンで、渡良瀬渓谷を列車が走る絶景を四季に渡って撮影しているグループ。
「絶景は、母と祖父との思い出の場所だ」という女性。銅山の影響で荒廃した山で、長年、植樹する人が、感慨と共に見上げる絶景。営業を休止した県営温泉を、公務員の地位を投げ打って引き継いだ男性。
彼が思う意外な絶景とは?人の数だけ、地域への思いの数だけ、絶景はある!!
43衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:09:54.01ID:kPO6xkUO0
>>42
TARAKOのナレーションが嫌い
44衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:15:08.36ID:5FTR9ZS20
めんどくさそう
45衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:15:16.98ID:qghVAgJi0
江戸前寿司っておにぎりみたいなもんだったのに
なに粋がってんだろ
46衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:40:03.86ID:PCif4kSVd
>>45
歌舞伎や芸能も、歴史になりやがては人間国宝にまでなるもんな…
しょみんて形見狭いですわ
お寿司はファストフード!

(´・ω・`)
47衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:46:50.82ID:76jE2+WR0
女中井精也か
48衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:46:51.06ID:aWTTt+P/0
NPSストラップ幾らで買ったんだ
49衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:47:06.54ID:gms51Q9z0
中井さんもう結構です
50衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:47:20.24ID:gms51Q9z0
ふとましいケツだ
51衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:48:46.18ID:aWTTt+P/0
色いじんな
52衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:48:52.16ID:4aUDwyYd0
ニコン NPSプロストラップ
53衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:49:06.58ID:vMdX8nNk0
ここが半分青いの電車のシーンを撮影した路線なんだっけ?
54衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:49:07.33ID:JhsJQYTyM
今日は珍しく鉄分濃いな
55衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:49:39.90ID:CJ+dfwAw0
たまに郁恵の息子と小堺の息子がゴッチャになる
56衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:51:39.08ID:Iym29Plt0
鶴瓶師匠の逸物ぶらり旅が見たい
57衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:51:51.34ID:5Y72zCt40
デフォで連写する人は個人的にあんまり好きじゃない
58衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:55:02.08ID:c+Y7pPl+a
使えるかなTV
59衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:56:58.57ID:y6CrHG9f0
応援は良いけどお客さんに出すご飯を作るなら髪はまとめなさい
60衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:57:39.97ID:c+Y7pPl+a
やまーだ電気だ
61衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:57:47.18ID:CJ+dfwAw0
瀬川瑛子みたいな
62衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:58:16.37ID:yRDSqbC90
あのイケイケ母ちゃんがどうしてこんなに干からびた?
家に吸い取られたのか
63衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:58:57.88ID:c+Y7pPl+a
群馬すごいところだな
64衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:59:09.26ID:NkNhuCl10
さっき見た
65衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:59:29.50ID:JhsJQYTyM
バブルの頃だな
66衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:59:36.75ID:5Y72zCt40
ふるさと創生事業とかの絡みかな
67衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 07:59:36.84ID:yRDSqbC90
中の作りまで子宝温泉駅そっくりでワロタ
こういうの流行ったんだな
68衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:00:44.08ID:yRDSqbC90
温泉婚混浴なら
69衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:00:52.92ID:L4FI/JoY0
やっぱりここか 
おまいら隠れてるから
70衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:01:30.27ID:lVmesSOw0
密です
71衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:01:39.11ID:L4FI/JoY0
田舎はこういうの楽しみやねん
(´・ω・`)
72衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:01:58.78ID:yRDSqbC90
補助金じゃぶじゃぶだろうけど、地域の老人施設と考えれば
73衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:01:59.00ID:5Y72zCt40
普通に敬老会
74衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:05:39.63ID:yRDSqbC90
ポロ機材みたいなドローン
カネかけてるな
75衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:06:00.25ID:FdEHnyzq0
神戸の列車レストランはスルー
76衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:06:27.06ID:L4FI/JoY0
綺麗な
77衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:07:00.34ID:L4FI/JoY0
ここで、森高千里だろ
78衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:08:08.94ID:yRDSqbC90
わたしここはなれて暮らすことなんてできなーいー
79衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:08:21.05ID:L4FI/JoY0
>>78
。・(つд`。)・。
80衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:08:49.55ID:L4FI/JoY0
キメー
81衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:09:01.05ID:c+Y7pPl+a
すごいリアル
82衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:09:02.58ID:5Y72zCt40
鉱山跡といえばこれだな
83衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:10:17.43ID:yRDSqbC90
なんで禿げた
84衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:10:28.78ID:5Y72zCt40
また髪の話
85衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:10:54.41ID:L4FI/JoY0
ハゲは差別用語じゃないのかw 連呼して
86衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:11:00.18ID:CJ+dfwAw0
ハゲと呼ばれて来ました
87衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:11:24.00ID:yRDSqbC90
今でも禿げたままだったんだ
88衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:12:24.53ID:c+Y7pPl+a
夏だけ家の南側に大木植えたい
89衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:12:35.45ID:7Pp3enG+0
ハゲ山のままやん
90衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:13:25.86ID:L4FI/JoY0
>>88
木は結構涼しいからな (´・ω・`)
91衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:14:03.23ID:c+Y7pPl+a
可愛い名前だ
92衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:14:05.11ID:yRDSqbC90
ギリシャやスペインの山に木が生えてなり理由が昔伐り尽くしたからだって言われて、
千年以上経ってるのにそれはないだろと思ってたが、ありうるかもしれんと今思えた
93衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:14:29.58ID:L4FI/JoY0
オタワ
94衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:15:28.07ID:yRDSqbC90
いっぱい食べることできてるじゃん
95衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:15:47.33ID:3Xkmg+Or0
乙葉ちゃんのAV見たい!
96衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:18:46.78ID:QN0O2nRK0
エミュ―って、蹴れらたら危ないヤツだな
97衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:21:45.06ID:QN0O2nRK0
ヤギ草食うからな
98衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:28:56.53ID:3Xkmg+Or0
精巣学部(*´д`)ハァハァ
99衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:31:04.51ID:QN0O2nRK0
ダンナ男前が多いな、じゃないと嫁が農家に来ないか
100衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:36:49.87ID:3Xkmg+Or0
マンコアレルギーだとクンニできないのか;;
101衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:40:07.91ID:QN0O2nRK0
義理の父に「これ」って、なんだこの嫁
102衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:46:28.70ID:/bURlh+V0
5月8日(土)午前8:45〜9:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「養老センセイと“まる”鎌倉に暮らす」

もの書く人のかたわらには、いつも猫がいた。
作家と愛猫の日常をドキュメント、書き下ろしエッセイをまじえて贈る独特の世界。
Eテレの人気シリーズが登場、完全保存版。

解剖学者で作家の養老孟司さんと暮らすのは、14歳のまる。
特技は通称「どすこい座り」。不思議な存在感を持つ猫だ。
養老さんが今日もキーボードをたたく中、邪魔しかしない。
でもそれがまるの仕事?
豊かな鎌倉の自然を舞台に贈る、養老センセイとまるのかけがえない日々。
書き下ろしエッセイを朗読するのは俳優・松坂桃李。
猫も杓子も、猫ブームのこの時代に猫好きにはもちろん、
そうでない方にもささげる、心が自由になる60分

【出演】養老孟司,【朗読】松坂桃李

https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/
103衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:46:30.67ID:QN0O2nRK0
まる生き返った
104衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:47:23.99ID:B5KFeORv0
ねこ
105衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:48:46.41ID:s+5B+oMHa
まるの元気だった頃
この頃はまだうちの猫たちも元気に生きてたなあ…(´・ω・`)
命は儚い
106衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:51:48.86ID:8iVUb6MdM
養老さんタバコ吸うんだな
107衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:54:56.80ID:QN0O2nRK0
「我おもふ、ゆえに我あり」的な
108衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:55:12.10ID:/JFmd8rz0
自由だな
109衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 08:57:16.04ID:QN0O2nRK0
怒りっぽい人の方がボケないイメ−ジ
110衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:02:24.23ID:dyk3/Ki20
猫は左利きがいる犬はいない
111衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:03:03.58ID:7qMXrDBMr
マヨラーかw
112衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:03:17.11ID:vi/MLLf40
ちゅーるのようにマヨをw
113衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:04:03.42ID:dyk3/Ki20
>>109
長嶋さんも結構切れるから
ボケてはないな
114衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:05:07.47ID:bejf5yOD0
おもしろい体型だな
115衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:06:15.40ID:bejf5yOD0
後ろ足がかわいい
116衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:06:24.30ID:qp/jxtR+0
マルちゃんいなくなったのは悲しいけどこんな幸せな猫の一生はそうはない
117衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:06:34.06ID:vi/MLLf40
かわええ
118衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:08:10.21ID:qp/jxtR+0
猫と一緒写真あるんだな
119衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:08:14.37ID:dyk3/Ki20
>>116
どっかの芸能人の猫は
幸せじゃないよーないいかた
120衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:09:17.81ID:qp/jxtR+0
>>119
世の中の外ぐらしの猫たちの実情を知ってればまあ色々ね
藤あや子さんのうちの子たちはたまにTwitterで見るけどほかは知らね
121衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:09:47.25ID:bejf5yOD0
養老孟司も声がいいので印象がよくなってるよな
めんどくさい人だろうに
122衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:10:38.35ID:qp/jxtR+0
国立大は退官って言うんだよな

この音の高さの話面白かったな
123衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:11:01.21ID:mj4PXoso0
音で感情や意味をとらえてるのね
124衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:11:55.05ID:9Em1RXfG0
なるほどね
相対音感の方が情報処理能力として
高度な気がする
125衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:12:18.11ID:n7eHzHn+M
でも悪い事言われてるとわかってムッとしてたりするけど。デブだなぁとか
126衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:13:21.72ID:mj4PXoso0
ぐるぐるご機嫌かわいいな
127衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:13:29.50ID:bejf5yOD0
>>122
今は独立法人化でたぶんもう「官」ではなくなってそう
慣例的にまだ使ってそうな気もするけど
128衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:13:29.75ID:vi/MLLf40
グルグルいいよる
129衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:13:37.47ID:C1k9F8940
www
130衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:13:43.13ID:9Em1RXfG0
かまってちゃん
131衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:13:50.75ID:bejf5yOD0
猫はなぜ机の上にのぼってくるのか問題
132衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:13:58.99ID:ukPKg9zEM
人間にとってどれが大事か
どこを邪魔すれば気を引くか
猫は分かってる
133衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:14:24.59ID:Qcxg7AK+0
僕のおじさん 選曲者やるな
134衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:14:34.46ID:qp/jxtR+0
>>127
随分変わったよね、美術館なんかも同じく
足が悪いんだよな、股関節というか
135衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:14:48.06ID:9Em1RXfG0
ピアノの鍵盤にも乗るっていうな
136衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:14:54.64ID:ERBcYCwN0
重い
137衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:15:05.65ID:qp/jxtR+0
>>133
この番組は統一されたセンスがよかです
138衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:15:08.54ID:C1k9F8940
なんとか興味を引こうと画策中
139衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:15:39.62ID:bejf5yOD0
ネコメンタリーって18本もあるのか
140衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:16:00.71ID:mj4PXoso0
不思議な生き物だ
141衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:16:16.22ID:bejf5yOD0
あー、ぼくの伯父さんか
なんの曲か思い出せしなくて困ってた
142衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:17:12.17ID:abQVULut0
略してアベマ
143衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:18:04.41ID:58yEzL9H0
働かなくてもいいくらいの蓄えはありそうだけどな
144衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:18:05.97ID:bejf5yOD0
NHKオンデマンドのネコメンタリー、ますむらひろし回だけ見られなくなっていた
145衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:18:49.41ID:9Em1RXfG0
おおリス
146衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:19:19.52ID:9Em1RXfG0
いいなあ
うらやましい
147衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:19:29.60ID:bejf5yOD0
猫が外でごろごろしてる様はかわいいけど
外飼いするなおじさんおばさんが怖い
148衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:19:51.26ID:Qcxg7AK+0
>>141
映画もとぼけた感じで良いよ。

最近読んだのでは原田マハの、「無用の人」にも通ずるものがある
149衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:20:14.93ID:ukPKg9zEM
自堕落
150衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:20:45.49ID:mexgljjW0
あしw
151衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:20:51.66ID:mj4PXoso0
日向ぼっこきもちよさそうだな
152衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:21:11.73ID:mexgljjW0
自分ちのお庭なのね
153衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:22:10.01ID:Qcxg7AK+0
>>132
新聞の上に来ると言われるけど、
ラップトップPCのキーボードの上に来る。
154衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:22:36.90ID:mj4PXoso0
猫になって好きな所でごろんしたり
ちんまり座ったり隙間に入ったりしたい
155衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:23:15.19ID:bejf5yOD0
まず貧乏人は鎌倉に庭付きの家なんて持てないからな
156衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:23:32.71ID:FsyqdyJ/0
ネコ、社会性あるよ
血縁だと子育ての手伝いもするし
157衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:24:17.13ID:bejf5yOD0
>>156
ネズミとかゴキブリとか捕まえて持ってきてくれるしな 頼んでもないのに
158衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:24:25.32ID:Qcxg7AK+0
コロナで養老先生のおっしゃる理想にちょっと近づいたか。
159衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:24:43.01ID:qp/jxtR+0
>>156
そうだね
群れみたいなのを作るし
ウルフパック的なとこもある
160衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:24:46.53ID:FsyqdyJ/0
人間はなんで嗅覚を鈍らせたんだろう?
血のにおいを嗅がないように?
161衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:24:56.32ID:XDjhy3u+0
ヨーローの御託はいいから、
マルの映像だけ流してくれよ。
162衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:25:24.65ID:qp/jxtR+0
猫のはあんまり鼻良くないな
163衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:25:48.39ID:bejf5yOD0
爺さんがなんか言ってるけど猫にとってはそんな話どうでもええからな
164衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:25:51.15ID:9Em1RXfG0
カテゴライズして差異を整理する
165衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:26:03.83ID:FsyqdyJ/0
>>157
狩りが下手な家族に弱らせた獲物を与えて練習させるのだ〜
166衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:26:17.86ID:58yEzL9H0
コロナで儲けてるのはグローバル化の申し子のGAFA
167衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:27:20.31ID:mexgljjW0
>>165
猫の親心だねえ
168衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:27:49.77ID:Qcxg7AK+0
>>165
「狩猟者としてはダメな飼い主にプレゼント」説を信じてたー
169衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:27:56.14ID:FpZ70V/f0
YouTubeで見てた去年亡くなったしろっていう子、
見た目がまるに似てて同じく長生きだったな
170衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:27:57.42ID:9Em1RXfG0
遊ぶ場所がたくさんあっていいな
171衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:28:15.03ID:mexgljjW0
小動物がいっぱいいて飽きないね
172衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:28:57.26ID:s7ftvmou0
まる追尾カメラ︰岩合光昭
173衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:29:58.87ID:FsyqdyJ/0
養老さんは生きた虫の飼育はしないのかな
174衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:31:12.76ID:Qcxg7AK+0
>>166
その株買ってりゃ今後30年は安泰かな?
実際自分がAmazonで買うこと多いし、
自分が消費した分自分に儲けが返ってきたらうれしいかも。
175衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:32:11.70ID:9Em1RXfG0
結構高い場所だね
176衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:32:40.18ID:mexgljjW0
うちの父と同い年か
177衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:32:43.54ID:mj4PXoso0
言葉に惑わされるのが厄介だ
178衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:33:26.18ID:bejf5yOD0
養老孟司は1937年生まれか
敗戦の年は7歳なのね
179衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:33:27.63ID:Qcxg7AK+0
今だったらオリンピック推進かな。
180衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:33:48.59ID:u5S3jd960
養老先生ベム
181衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:34:37.78ID:9Em1RXfG0
ぼてぼて歩き
182衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:34:38.15ID:ukPKg9zEM
なんで歩き方がのたのたしてるんだろ
183衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:35:24.62ID:9uCk4dUe0
きらきら星変奏曲だっけ
184衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:37:08.65ID:qp/jxtR+0
>>182
耳が倒れてる種類は遺伝的に股関節高が悪くなりやすいとか

身内のところの子たちも年取ったらどうなるのか心配
185衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:37:17.86ID:Es14u4C90
まるやってる 見ちゃうわ
186衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:37:18.60ID:bejf5yOD0
コロナ禍の時代
人と関わらずに猫と遊んでいられる人が優勝よ
187衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:37:25.58ID:9uCk4dUe0
毎回思うけど、
この家日当たりはあんまりだよな
188衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:37:41.93ID:bejf5yOD0
ほんとに丸いなまる
189衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:38:07.51ID:9uCk4dUe0
>>186
東京にしがみつく意味皆無だな
190衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:38:15.13ID:9Em1RXfG0
カメラ警戒しないのかな
191衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:38:46.64ID:Es14u4C90
わりかしサッと体勢変えるな 元気だった
192衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:38:51.39ID:ukPKg9zEM
いた……
193衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:38:58.27ID:bejf5yOD0
>>189
宝くじ当たったら地元に帰って猫抱いて生きるわ
194衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:39:09.41ID:GDqz9UXc0
過去形
195衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:39:32.64ID:9uCk4dUe0
カタカナで「センセイ」って
バカにしてるイメージ
養老さん本人からの指定だろうか
196衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:39:49.93ID:Es14u4C90
>>193
甘い夢
197衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:39:55.53ID:qp/jxtR+0
>>193
帰る地元があるのは良いねえ
198衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:40:17.66ID:mj4PXoso0
猫というよりは
まるという存在
199衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:40:35.59ID:u5S3jd960
あなたにとって実況とは何ですか?
200衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:40:42.20ID:ukPKg9zEM
>>195
親しみだよ
201衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:40:48.23ID:9uCk4dUe0
あれ?
朗読でっくんじゃなかったっけ
202衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:41:03.75ID:Es14u4C90
なんて曲だっけ ものっそい古い映画かなんかか
203衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:41:30.41ID:9Em1RXfG0
あなたにとって〜

って質問、何を聞きたいんだこいつは
といつも思う
204衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:41:35.25ID:qp/jxtR+0
猫は自宅警備がお仕事だからな

近所の猫も来るんか
205衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:41:39.00ID:u5S3jd960
まる禅
206衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:42:15.44ID:ERBcYCwN0
人間だけど、資産がったら猫みたいに生きたい。
207衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:42:15.77ID:Es14u4C90
アナグマに餌やら水飲み占拠されて手も足も出ない猫の番組あったな
208衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:42:52.46ID:kXka1/xo0
ほぼ俺の日常やんけまる
209衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:42:57.11ID:9uCk4dUe0
>>202
ぼくの伯父さん
210衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:43:17.86ID:u5S3jd960
二重否定だからなその単純さは
211衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:43:31.11ID:Es14u4C90
かわいいショット
212衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:43:40.21ID:mexgljjW0
スヤァ
213衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:44:01.46ID:mexgljjW0
薄目
214衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:44:02.75ID:ukPKg9zEM
東北新社
215衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:44:04.66ID:/bURlh+V0
★明日 夕方★

5月9日(日)16:10〜16:35 NHKEテレ
 【再放送】ネコメンタリー 「深緑野分(ふかみどり・のわき)としおりとこぐち」
   (シリーズ 第15弾)

もの書く人の傍らにはいつも猫がいた。作家と愛猫の日常を描く異色ドキュメント。
今回はユニークな作品世界を構築、人気のミステリー作家・深緑野分編。
朗読は多部未華子。

直木賞や本屋大賞などにノミネート、気鋭のミステリー作家・深緑野分。
ボランティアを通じて引きとったという2匹姉妹猫は今年で7歳、
キジトラの「しおり」と白黒ハチワレの「こぐち」だ。
名前の由来は「栞」と書物の背と反対側の「小口」と呼ばれる部分からと、
いずれも小説家らしく本にちなむ。
書庫と化した自宅で、読書と執筆で想像力の世界に遊ぶ日々の深緑さんは、
猫と遊ぶ…のではなく、猫と群れているのだとか。その心は?

【出演】深緑野分,【朗読】多部未華子,【語り】森下絵理香

https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/
216衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:44:07.75ID:yPUaSEPha
もう終わりか
217衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:44:13.75ID:u5S3jd960
あれ死ぬまでやらないんだ。総集編かと思った
218衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:44:33.25ID:mj4PXoso0
いい時間だった
219衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:44:40.32ID:9uCk4dUe0
>>202
はい

ダウンロード&関連動画>>

220衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:45:09.23ID:Es14u4C90
>>209
ありがとう
221衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:45:35.61ID:ERBcYCwN0
ねこちゃん、気ままに見えても実は人間と暮らすために結構妥協してるらしいけどな。
222衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:45:44.99ID:qp/jxtR+0
BS、変な民放地上波乗りの番組増えすぎだろ
223衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:46:07.04ID:n7eHzHn+M
これが初回で「レギュラーへの道」が始まったの?続きも再放送して欲しいな
224衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:46:44.98ID:/bURlh+V0
>>217
そっちは「ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。」と別のシリーズ
「まいにち 養老先生、ときどき まる」になります
225衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:47:07.39ID:Es14u4C90
>>219
もう一つ出てた ありがとう
226衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:48:14.55ID:Es14u4C90
>>224
スピンオフしたんだな 人気あったんだな
227衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 09:50:23.88ID:u5S3jd960
>>224
知らなかったよ
228衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 10:52:36.20ID:l1pxvR0z0
生きとったんか、ワレ状態
229衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 11:00:56.59ID:l1pxvR0z0
昨日のタイタニックを意識してるのか?
230衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 12:10:29.95ID:xdroLLmm0
ばかっちょデブ ね
231衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 12:39:37.82ID:aVvA1cb/0
クセ強すぎ瀬川瑛子
232衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 12:41:44.98ID:aVvA1cb/0
新BS日本のうた
出演者がマンネリなんだよな
とくにベテラン勢
いい歌手他にもいっぱいいるし上手い人も居るのにね
233衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 12:43:05.84ID:t+zw6yCc0
マッケンジー
234衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:00:35.79ID:xdroLLmm0
宇宙人と会ったと今でも言い張っているジョージ山本 (´・ω・)
235衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:03:28.30ID:GOQLmsml0
演歌歌手て東北人多いよな
ほとんどじゃないか
236衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:05:33.91ID:q6bHXDm90
そんなもん、リンゴがしゃべりよったら、八百屋うるそおてかなわんわい
責任者出て来い!
237衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:05:34.22ID:xdroLLmm0
瀬川 なんのコスプレだよ?
238衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:08:32.16ID:xdroLLmm0
おおさむこさむ ぼんちのオサム ♪
239衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:11:14.79ID:3/IjIKfsd
これ、軽井沢辺りの歌かと思ってたら会津なのな
240衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:13:21.18ID:3/IjIKfsd
客入れてるのか
241衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:17:45.14ID:q6bHXDm90
バンド無視
242衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:17:49.68ID:t+zw6yCc0
バンクラか
243衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:20:14.93ID:M2sMVDsz0
なつい。。。
244衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:20:33.21ID:q6bHXDm90
スーツ真っ白顔真っ黒
245衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:25:10.87ID:jg62/Jv4M
新沼謙治うまいな〜
246衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:25:31.92ID:q6bHXDm90
合唱コンクールの課題曲みたいな
247衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:26:27.81ID:aVvA1cb/0
>>246
きょうはいないようだけど、たまに子供達のコーラスがつくよ
248衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:26:46.95ID:6IW/VfrQ0
ニーヌ・マッケンジー
249衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:30:36.42ID:/RruF7by0
甲斐さん(68歳)
250衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:32:29.53ID:/VSRFsGq0
杉浦友紀と結婚したい
251衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:33:01.72ID:GOQLmsml0
古代は地中海を制したものが覇権か
252衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:33:07.01ID:Vj1NhONO0
わくまゆの1000倍の異常乳
253衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:33:24.94ID:6IW/VfrQ0
珍しく世界史
254衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:33:27.69ID:LjbGdMDba
やっぱ人居ねえな
255衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:34:07.89ID:WZJj+YcM0
>>253
そりゃ世界史の方が面白い
量が違う
256衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:34:48.83ID:io532VcId
何回目よこの再放送……また観ちゃうけどさ
257衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:35:00.21ID:LjbGdMDba
デルヘリカードバトルに偉人排出しとったけ?
258衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:35:19.98ID:LvY4nB0j0
ペコラはどう生き抜いたのか(´・ω・`)
259衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:35:39.06ID:6IW/VfrQ0
磯田がモニターに入り込んでいない時代
260衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:35:43.24ID:FFabjPr20
この頃の日本は発展途上国だから仕方ない
261衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:36:01.01ID:/RruF7by0
昼でも
262衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:36:35.34ID:FFabjPr20
これは攻めるの無理だわ
263衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:36:48.34ID:io532VcId
アンマンを食べるのはヨルダン?
264衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:36:55.97ID:LvY4nB0j0
こんなところ
上から石落とされたらたまらんな(´・ω・`)
265衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:36:58.29ID:WZJj+YcM0
>>257
そりゃ、ローマ特性なんてのがあるくらい
266衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:37:28.72ID:LvY4nB0j0
インディ穴情音頭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
267衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:37:35.22ID:FFabjPr20
見覚えあるわ
ワンダと巨像の北東の遺跡がこれだわ
268衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:37:53.63ID:+JvUPlZB0
メソポタミア殺人事件だろ?
269衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:38:30.38ID:WZJj+YcM0
ここ、昔からいろんなシーンの元ネタになってるよな
アニメとかでも何度見たかわからんくらい
270衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:38:41.50ID:0rNHIg1ad
>>260
そもそも「国」にはなってない
271衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:39:26.60ID:+JvUPlZB0
サモトラケのニケのニケか
272衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:40:01.22ID:FFabjPr20
ナイキのマークは女神ニケの顎の線
豆知識な(´・ω・`)b
273衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:40:31.92ID:FFabjPr20
>>270
村の連邦やな
274衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:40:57.84ID:WZJj+YcM0
やっぱり、石の文明っていいよなあ
俺ら木の文明は残らないから
275衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:41:04.97ID:6IW/VfrQ0
こんなに人工養えてたのか
276衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:41:33.06ID:FFabjPr20
剣闘士もここで戦ったのかしら
277衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:42:50.90ID:qV+GlxUI0
どこから水を
278衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:42:59.78ID:WZJj+YcM0
>>270
まあ、わからんってのが本当の所

木の文明は残らないから調べるのが困難
メソポタミアよりも遥かに古い文明がアフリカにあったのは
確実と予想されてるが、痕跡が残ってないから調べようがない
279衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:43:01.90ID:GOQLmsml0
この時代行ってみたいな
280衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:43:37.65ID:FFabjPr20
パルティアンショットで騎兵逃げ射ちが得意なパルティアは絶対ここ落とせないわ
弓騎兵の足殺されちゃうし相性悪すぎる
281衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:43:43.13ID:6IW/VfrQ0
そのご世界史そんなにやってない
282衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:44:48.27ID:qV+GlxUI0
頭いいな
283衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:45:20.01ID:FFabjPr20
凄いな鶺鴒
284衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:46:14.94ID:WZJj+YcM0
本当にゲームで出てきそうな地形だよなあ
ゼルダブレワイにも、ニーアオートマタにもうこういうマップある
285衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:50:01.26ID:Y7Yhfu8d0
>>274
湿度と地震がね
286衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:50:20.08ID:14j5VGR7d
>>278
ヘロドトス曰くエジプトの神官が「一万年前の記録がある」と言ってたとかなんとか書き残しているらしい
287衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:50:55.19ID:qV+GlxUI0
大興奮やないか
288衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:52:15.68ID:/RruF7by0
道路に火をつけてアスファルト取ろうとした輩
289衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:52:19.10ID:14j5VGR7d
磯田は中学の頃に同級生の女子に「気持ち悪い」と言われたらしいが、言った人の気持ちはわかる
290衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:53:02.39ID:LvY4nB0j0
後のポンペイ国務長官である(´・ω・`)
291衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:53:35.80ID:Y7Yhfu8d0
この頃ローマやギリシアは僻地扱いだったんだろな
アフリカとオリエントから見ると、不便な不毛な地、ってかんじ
292衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:53:53.78ID:FFabjPr20
三天王最強の男なのに一番地味
飼え猿とスパルタカス倒したクラッススが有名すぎて
293衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:53:59.19ID:14j5VGR7d
>>288
道路工事の現場からシャベルでちょろまかしてくる…って犯罪か?火をつけるよりは微罪だと思うが
294衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:54:05.55ID:WZJj+YcM0
>>286
コンゴ流域とか調べれば僅かな痕跡程度なら絶対見つかると思うけど
中央アフリカはいまだに政情的に調査しにくい
まあ、木の文明でアフリカはシロアリ天国だから厳しいんだけど
295衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:54:25.33ID:6IW/VfrQ0
ローマとエジプトが交易するなら交通の要所だな
296衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:54:42.54ID:FFabjPr20
マダガスカルソードで有名な
297衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:54:44.84ID:LvY4nB0j0

騙すカスが一言(´・ω・`)
騙されたカスが
298衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:55:38.57ID:14j5VGR7d
>>291
ヨーロッパなんて訳のわからん野蛮人のいるところって認識だからまだマシ
299衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:55:47.24ID:FFabjPr20
補給がな
睨み合いになったらローマのが大変
300衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:56:00.85ID:6IW/VfrQ0
鎌倉みたいだな
301衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:56:44.45ID:GOQLmsml0
難攻不落だな
302衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:57:37.90ID:Y7Yhfu8d0
ちこう禁止
303衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:57:51.87ID:n1LaYasU0
ちこう帯…(;´Д`)
304衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:58:02.81ID:/RruF7by0
大恥垢隊
305衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:58:07.96ID:14j5VGR7d
>>292
クラッススも戦死したんだからあんまり…
306衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:58:42.76ID:6IW/VfrQ0
死海はいずれ外界につながるのか
307衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:59:35.08ID:14j5VGR7d
映画俳優の話を聞いてたりすると乗るのが大変なのはラクダらしい
308衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:59:53.32ID:Y7Yhfu8d0
アラビア語ではなんて言うんだ、そっちじゃねえのそもそも
309衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 13:59:58.99ID:qV+GlxUI0
鎧が重そうだローマ軍
310衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:00:25.69ID:GOQLmsml0
ふむ
311衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:01:04.22ID:14j5VGR7d
そもそも「軍師」ってなんだよ。何年やってるんだ
312衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:01:08.40ID:Y7Yhfu8d0
水軍苦手、って海の貿易はどうしてたの
313衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:01:08.74ID:FFabjPr20
まともな海戦ならカルタゴのが船の性能も操船技術も全然強かったらしいしな
橋ブっ刺して乗り込む脳筋戦法で強引に勝った
314衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:02:08.71ID:FFabjPr20
>>305
パルティア深追いしすぎたんだよな
ローマは歩兵主体だから相性悪い
315衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:03:03.65ID:Y7Yhfu8d0
かっこええけど飲み水どうしてんの
316衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:03:11.81ID://YZ0rtS0
JICAってNHKの案内もするの?
317衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:03:14.05ID:FFabjPr20
こんなんしっこ漏るわ(´・ω・`)
手摺も無いとか
318衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:03:15.89ID:/RruF7by0
草木がまったくないな
319衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:03:42.75ID:14j5VGR7d
>>313
カルタゴ船に遠距離攻撃兵器があればどうなったか?
320衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:04:09.70ID:Y7Yhfu8d0
わらび餅の屋台思い出した
321衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:04:23.76ID:FFabjPr20
プール作っちゃうくらいだしそんなカツカツでもなかったぽいな
322衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:04:35.12ID:14j5VGR7d
>>314
パルティアに勝てたローマ軍人いたっけ?
323衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:04:52.68ID:9BPky/3F0
水逃すまいと必死だな
324衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:05:02.19ID:Y7Yhfu8d0
毒物盛れば一発やん
325衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:05:35.06ID:FFabjPr20
>>319
毒蛇飛ばしたとか言うやつか
勿体ない使い方だな
あれはローマに吸収された
326衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:06:04.48ID:qV+GlxUI0
綺麗な水
327衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:06:11.00ID:eTej+n3/0
数年前ペトラが洪水になってるニュース見たな
328衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:06:35.12ID:FFabjPr20
>>322
どうなんだろ
ネロの時代になって休戦協定できたからそれほどやりあってないんだよな
329衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:07:10.36ID:+CVejZgmd
鳥栖か
330衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:07:32.81ID:qV+GlxUI0
凄い技術力
331衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:07:37.31ID:FFabjPr20
点検係が大変そうだな
332衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:07:39.69ID:Y7Yhfu8d0
博士禁止
333衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:08:00.45ID:+CVejZgmd
崩れそうじゃん なんか保護しようよ
334衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:08:31.28ID:WZJj+YcM0
>>328
ハア?
確か8回戦ってるだろ
トラヤヌス帝の遠征は有名だと思うが
335衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:08:49.31ID:rsdl9gWH0
4度の傾斜!
336衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:09:06.61ID:Y7Yhfu8d0
4度シー、って宝石屋があったな、これか
337衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:09:31.63ID:/RruF7by0
我田引水したらぶっ殺されそう
338衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:11:23.64ID:+CVejZgmd
でもこれ知られてたら毒とか入れられそう
339衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:11:36.56ID:Y7Yhfu8d0
中国華南やナイルとかの治水、って洪水との戦いだけど
この辺って、渇水との戦いの意味で治水なんか
340衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:11:45.48ID:rsdl9gWH0
元祖マーライオン
341衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:11:45.51ID:6IW/VfrQ0
なんで困り顔なんだ
342衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:11:53.03ID:n1LaYasU0
温泉にあるやつw
343衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:11:57.25ID:qV+GlxUI0
まさかのライオンAA
344衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:12:03.61ID:FFabjPr20
マーライオンよりも早く…
345衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:12:16.21ID:Y7Yhfu8d0
>>341
吐いてて苦しい
346衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:13:38.79ID:FFabjPr20
>>334
何勝何敗くらいなんや?
ローマ側が攻める方が多そうだからローマ不利ぽい気がするが
347衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:14:06.82ID:rsdl9gWH0
水道権を海外に売り渡しちゃいかんよ
348衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:14:45.36ID:14j5VGR7d
ローマ人なら「ルシウス」じゃなくて「ルキウス」では?って指摘があるんだがヤマザキマリはどう考えているんだろう?
349衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:15:03.57ID:FFabjPr20
あんな高いとこまで大変すぎるw
350衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:15:17.46ID:Y7Yhfu8d0
日本の道路も、昔はいつも工事してたのに
今じゃ工事できなくてボロボロなとこが出始めてる
351衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:16:13.67ID:rsdl9gWH0
米でw
352衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:16:15.33ID:qV+GlxUI0
へー
353衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:17:09.53ID:FFabjPr20
えげつねえええ
354衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:17:23.99ID:14j5VGR7d
今さらっと「蛮族」言うたが良いのか?
355衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:17:24.06ID:rsdl9gWH0
ひええ
356衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:17:37.29ID:Y7Yhfu8d0
そういう時代を経て、おまえの先祖がきのこったんだろうが
漫画みたい、ってアホか
357衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:17:43.72ID:ERBcYCwN0
井戸に毒入れるなんて酷すぎる
358衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:17:51.16ID:0nEJyI0E0
杉浦も下痢するのか
359衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:18:07.87ID:+dCpO+uD0
ブルータス
360衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:18:08.62ID:n1LaYasU0
おまえモカ
361衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:18:17.56ID:6IW/VfrQ0
お前モカ?
362衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:18:42.91ID:14j5VGR7d
>>359
>>360
カエサルは襲われた時に何も言わなかったらしいけど
363衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:19:01.10ID:/RruF7by0
私はやってない潔白だ
364衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:19:18.35ID:Y7Yhfu8d0
これの事なんか>>322
365衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:19:37.65ID:rsdl9gWH0
クレオパ
366衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:19:41.83ID:ERBcYCwN0
おぱい
367衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:19:42.26ID:n1LaYasU0
おっぱい丸出しw
368衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:19:44.06ID:qV+GlxUI0
美乳
369衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:20:23.38ID:9BPky/3F0
男女平等
370衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:21:27.29ID:FFabjPr20
アントニーは戦だけはお強い
371衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:21:40.51ID:rsdl9gWH0
ナバテア王もっといい表情に描いてやれよw
372衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:22:07.39ID:qp/jxtR+0
銀6トン、おいくら万円?
373衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:22:13.88ID:ERBcYCwN0
アヌス
374衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:22:14.29ID:FFabjPr20
(`・ω・´) m9っ`・ω・´)
375衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:22:30.68ID:Y7Yhfu8d0
オクタ、、8?
376衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:22:48.41ID:FFabjPr20
アヌスは戦は弱いがアグリッパがおる
377衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:22:49.01ID:Dy663iWs0
アヌスの名を持つ男
378衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:22:53.48ID:qp/jxtR+0
レナード・ニモイが乗ってるやつか
379衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:23:20.30ID:ERBcYCwN0
??
380衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:23:27.25ID:FFabjPr20
卑怯w
381衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:23:39.70ID:qV+GlxUI0
うおおおお
382衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:23:40.86ID:n1LaYasU0
許されたw
383衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:23:47.93ID:WZJj+YcM0
有能だ
賭けに勝ったな
384衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:23:51.10ID:ERBcYCwN0
せふせふ
385衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:23:53.61ID:+dCpO+uD0
手のひらドリル
386衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:24:06.17ID:rsdl9gWH0
くるしん
387衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:24:28.10ID:KIcAwt/9H
ジャムカの部下がチンギス・ハーンに首を届けたら処刑されたの思い出した
388衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:24:48.83ID:n1LaYasU0
中立は下策ぞw
389衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:25:13.08ID:Y7Yhfu8d0
中立は無理だよなぁ
よほど頭が良ければ、、
390衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:25:13.21ID:ERBcYCwN0
スイス、中立には見えんけどな
391衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:25:26.83ID:FFabjPr20
>>387
曹操も裏切り貢献者殺す事あるな
この時のアヌスみたいに許す時もあるが結構ギャンブル
392衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:25:31.04ID:/RruF7by0
永世中卒
393衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:25:37.72ID:rsdl9gWH0
二股最強説
394衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:25:40.38ID:Y7Yhfu8d0
ソビエト・・・
395衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:26:19.23ID:aNlRw3dB0
隙あれば戦国語り
396衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:26:33.20ID:0nEJyI0E0
これは今の日本もだな
いつまでアメリカに付いて行くか
397衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:26:42.47ID:qp/jxtR+0
違ったマーティン・ランドーだ
398衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:26:45.71ID:Y7Yhfu8d0
義を重んじる癖かしら
399衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:27:17.91ID:n1LaYasU0
フランスに勝ったところだ見るとナチスドイツは世界一と思っちゃうからなw
400衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:27:19.27ID:ex2ikdUB0
うんうんこれからは中国の時代だと言ってたらこれだもんな
401衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:27:24.77ID:rsdl9gWH0
>>396
忠犬のふりしてるだけでいいのに、忠犬だものw
402衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:27:59.47ID:qp/jxtR+0
オーマイダーリン
403衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:28:02.88ID:KIcAwt/9H
織田信長かな?
404衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:28:09.38ID:Y7Yhfu8d0
>>396
日本にいると中国の経済発展の報道と
アメリカがやさぐれた報道が多い傾向があり
それだけ見ると、これから輝く未来の中国に魅惑を感じるw
405衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:28:55.56ID:Y7Yhfu8d0
>>399
フランスめっちゃ弱い、って思考にならないのかしら
406衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:29:02.93ID:qp/jxtR+0
食い物にこまったらイタリア中国料理か
カレーもな
407衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:29:35.24ID:WZJj+YcM0
>>396
先進国中最大の親中国は日本
と欧米では捉えられてるんだよ
むこうのニュース見ればわかるが
当たり前で対中貿易で儲けてる国は日本くらいしかない

実はその辺の外交は今のところ恐ろしくうまくやっている
政府や外務省の手柄って言うより経済周りからの圧力でそうなってる感じだけど
408衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:30:20.41ID:xQf2Ahah0
でも結局大国は、そういう多くの異民族を侵略して取り込んでるってことだよね
409衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:30:43.51ID:Y7Yhfu8d0
>>407
欧州は、中国で散々儲けただろ
最近の為替で変わってきたのかな>赤字?
410衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:30:53.14ID:ERBcYCwN0
どっちも嗅いだことないんだよな
411衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:30:56.39ID:KuXJ+wZvH
おっぱい香
412衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:31:16.44ID:rsdl9gWH0
香り振りまく
413衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:31:20.27ID:FFabjPr20
中華でも香木は超高級品だったもんな
414衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:31:47.32ID:Y7Yhfu8d0
大工の家に持ってったん?
415衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:32:00.28ID:ERBcYCwN0
デナリウス
416衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:32:14.64ID:Dy663iWs0
現実的に馬屋で生まれた大工の息子に香料はプレゼントせんだろ
417衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:32:33.91ID:aNlRw3dB0
>>413
信長「蘭奢待ください」
418衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:32:38.56ID:WZJj+YcM0
>>409
よほどの小国がどうかは知らんが大きな国は基本赤字
だから一帯一路に参加して取り戻そうとするわけで
419衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:32:49.67ID:uXRgbki20
当時の1日の賃金が1デナリオン
ソースは聖書w
420衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:33:33.61ID:Y7Yhfu8d0
>>418
欧州の決算報告、それ信じれんわ
どういう仕組みやら
421衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:33:39.46ID:rsdl9gWH0
脳内分け入りきたーw
422衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:33:45.43ID:uXRgbki20
ユーロップではディナール、ディネロという通過単位があるけど
起源はデナリオンニダ
423衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:34:03.12ID:aNlRw3dB0
>>416
死海文書研究なんかによると
ダビデ王家の血をひく男子だけど
両親が正式な結婚するまえに生まれてしまった
みたいな立場だとか
424衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:34:32.70ID:FFabjPr20
>>417
まさか天皇にめぐんでやると出るとは
425衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:35:03.88ID:aNlRw3dB0
>>421
今の情勢だと
井の頭ゴローが新しい店に分け入るのは
ずっと先になりそうな
426衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:35:06.79ID:KuXJ+wZvH
ローマつええええ
427衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:35:49.71ID:Y7Yhfu8d0
わいはオリエント応援
428衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:36:39.72ID:g9O0CmoyM
戦争舐めてんのか
429衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:36:46.04ID:6lRTYO7a0
はいっ! ハニートラップを仕掛けます・・・
430衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:37:22.87ID:FFabjPr20
カエサルならクレメンティアに期待してもいいがアヌスはちょっと怖いな
その場は良いが根に持たれて後々潰されそう
431衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:37:47.77ID:WZJj+YcM0
でも戦争好きな欧米人の祖先だからなあ
あいつら平気で1000年くらいひっきりなしに戦争するから
432衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:38:18.28ID:Y7Yhfu8d0
自分たちを高く売る
日本一歩出るといつもどこも喧嘩だもんな
433衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:38:33.51ID:Dy663iWs0
>>423
何となくだけど、それが正しいとされてたから頭角を現したとも、その逆の正当性を付加するための後付けとも両方考えられそうな気がする…素人考えだけど
434衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:38:41.25ID:KuXJ+wZvH
戦争は挨拶儀礼
435衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:39:51.11ID:aNlRw3dB0
>>431
欧米いうても色々やで
ローマ周辺の南欧は小柄で楽天的なラテン系
いま経済主導してる北欧のほうは大柄なゲルマン系
雑にわけてもこれに2分される
436衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:40:42.41ID:6lRTYO7a0
伊達に深夜フィラーを見てませんよ 欧州の城や町なんて
〇〇年に〇〇によって滅ぼされた  そればっかだぞ 戦うしかないな
437衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:40:49.06ID:Y7Yhfu8d0
>>435
経済主導してるのは欧州人じゃないでしょう
ゲルマンは隠れ蓑
438衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:41:28.54ID:aNlRw3dB0
悪路んなら毛糸洗いに
439衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:41:31.96ID:Y7Yhfu8d0
>>434
そういうとこあるよね、中国もそう
戦争しないと相手が分からないかのよう
440衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:41:36.50ID:rsdl9gWH0
悪路に連れてったる
441衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:42:06.48ID:FFabjPr20
こういうしたたかさいいなw
442衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:42:18.15ID:Dy663iWs0
上手いな
443衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:42:18.63ID:WZJj+YcM0
>>435
人種とかはいいのよ
欧米人はみんなローマの後継を名乗っとる(アメリカすらw)
つまり継承した文明の問題
言語にしてもラテン語が混じってない言葉って
欧州にはほとんどない
444衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:42:49.61ID:rsdl9gWH0
三分の一w
445衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:42:50.53ID:6lRTYO7a0
砂漠のインパール作戦ですか?・・・
446衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:42:59.51ID:Y7Yhfu8d0
何故だか
447衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:43:22.65ID:aNlRw3dB0
>>445
戦場にかける水道橋
448衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:43:24.35ID:g7XWIpBD0
よくまぁローマが報復しなかったな
449うほ
2021/05/08(土) 14:43:26.04ID:d3N5P5uB0
その時点でだまされたことわかるやん
450衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:44:04.77ID:Y7Yhfu8d0
リケンの漢字が見えん
451うほ
2021/05/08(土) 14:44:24.69ID:d3N5P5uB0
じゃあなんでほろんだんでしょう
452衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:44:37.22ID:rsdl9gWH0
リーダーに賢い人がいるといいね
453衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:44:46.52ID:KuXJ+wZvH
この王朝なんで滅びたの?平和ボケ?
454衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:44:50.06ID:aNlRw3dB0
イソリーヌ先生
めっちゃ楽しそう
455衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:45:03.32ID:ex2ikdUB0
>>447
水道橋はよく行くぞ
456衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:45:21.67ID:WZJj+YcM0
ローマ人は商売だけはあんまり上手かった感じがしない
457衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:45:45.43ID:Y7Yhfu8d0
>>443
かろうじてケルトとかゲルマンとかだけの
言語もないか?
学術的なのはラテンになるだろうけど
458衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:45:50.95ID:6lRTYO7a0
バーコード無いんだな
459衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:46:33.95ID:tV0F0zPI0
払える相手から多くもらうというのが当然なんだろうな
460衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:47:08.73ID:aNlRw3dB0
>>459
チップ文化にも通じる理念
461衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:47:19.51ID:Y7Yhfu8d0
そもそもローマ地域なんか田舎なんだよ、よゆざこがあああ
462衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:47:45.29ID:tV0F0zPI0
一物一価が 必ずしも正しいわけじゃない 相手によって売値を変えるのは悪くないよな
463衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:47:47.87ID:rsdl9gWH0
きてみてかてり
464衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:47:51.94ID:nSoSZmFk0
ゼロはインドの数論で出たのが学問史では通説とされてるけど、
アラブ人はそれより前から、商売上の消し込み手法としてゼロ
を使った演算を使ってたそうだ。まぁそうじゃないと同額程度
の物品、貨幣の取引に倍の貨幣持たなきゃいけなくなる。
465衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:47:59.00ID:aNlRw3dB0
北、三田、刈った
466衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:48:05.89ID:VwN1AcRr0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コウタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
467衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:48:17.10ID:KuXJ+wZvH
>>461
世界の中心てどこだったの?
468衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:48:22.85ID:xQf2Ahah0
そういう文化は仏教圏ではちょっと無いかもしれないな
仏教だと言う事ころころ変えるのは良くないとされるし、
どこまでも正直であれと説かれる
469衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:48:39.79ID:rsdl9gWH0
ペリー「来た!見た!」
470衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:48:45.01ID:Y7Yhfu8d0
>>464
アラビア数字、って日本で言われてるのは
実はインド数字なんだっけ?
471衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:49:03.07ID:WZJj+YcM0
>>457
大体混じってるな
バスク語なんかは孤立語とされてるけど
アレでもラテン語期限の単語とか多いらしいし
472衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:49:04.40ID:6lRTYO7a0
ソフィアローレンさんの「ローマ帝国の滅亡」って映画を持ってるぞ 長い映画だぞ
473衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:49:19.23ID:FFabjPr20
やり方もなんか憎めないしなw
474衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:49:23.12ID:Y7Yhfu8d0
>>467
韓国ですけど、何か?
475衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:49:31.71ID:ex2ikdUB0
>>468
舌は二枚も三枚もあるしねえ
476衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:49:54.71ID:6lRTYO7a0
ペリーさんが来た時 日本のGDPはアメリカの約30倍ですよ
477衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:50:25.55ID:nSoSZmFk0
>>470
ゼロを含めアラビア数字のいまの書き方の起源はインド。
それまでは地中海世界では、XXVIみたいなめちゃめんどい
書き方使ってたみたい。ゼロないと桁埋めできないし。
478衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:50:49.94ID:Y7Yhfu8d0
>>471
その素朴な少ない北方系由来を見ると
何か寂しい気持ちになる
闘ってきたんだろうなぁ、と
479衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:51:26.95ID:FFabjPr20
キリスト教に食い込まれてからのローマはもうローマじゃないからな
480衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:51:31.02ID:Y7Yhfu8d0
>>477
XXV はローマン、って言われてるんだっけ
481衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:51:31.27ID:rsdl9gWH0
地震こえええええ
482衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:51:47.25ID:Vzms7HZO0
勿体ねえ
483衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:52:26.40ID:nSoSZmFk0
>>480
そうそう。いまでも気取ったところでは使われてるけどw
484衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:52:47.20ID:g7XWIpBD0
日本の元鉱山街でも,二万人規模の街が今や跡形も無いってのがあるもんな
485衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:52:51.60ID:KuXJ+wZvH
栄枯盛衰
486衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:53:12.38ID:V72lS++z0
まあ水があるうちは農業できるもんなぁ
487衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:53:12.95ID:WZJj+YcM0
>>479
キリスト教はまじめに文明を衰退させる

戦争を繰り返して1000年かけて改良を加えて
ようやく西洋文明の礎になったわけで

イスラム教と1000年くらいかかるんだろうなあ
488衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:53:34.47ID:rsdl9gWH0
どっちが幸せかわからんね
489衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:53:56.65ID:Y7Yhfu8d0
4℃の力すげえ
490衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:54:14.03ID:rsdl9gWH0
シャローム
491衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:54:26.71ID:BEOOnjGP0
インディジョーンズの撮影でぶっ壊して以後ハリウッド出入り禁止にした遺跡か
492衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:54:33.27ID:Y7Yhfu8d0
アッサラームアライコム
493衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:54:44.94ID:KuXJ+wZvH
観光で潤ってないの?
494衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:55:08.39ID:nSoSZmFk0
>>484
エジプトはローマ帝国にベッタリだったのにその後の
欧州の歴史から完全に消されて英仏戦争の頃にはもう
言葉も歴史もかつて国交のあった世界とも知られない
扱いだったし。紀元より前の世界は完全断絶文明だし。
495衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:55:24.22ID:58Sn5AKW0
>>493
鉄砲水で潤うこともあるから大変
496衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:55:27.32ID:Y7Yhfu8d0
1週間w
497衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:55:29.07ID:q7OSV9j70
ヘブライ語のシャロームも少し変わってるが同じか
498衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:55:31.56ID:WZJj+YcM0
>>491
スピルバーグはその手の話おおいよなあ
映画バカすぎて倫理観とかないから
499衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:55:59.97ID:ex2ikdUB0
>>484
高温多湿の環境は遺跡にとって過酷だしなあ
500衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:56:08.30ID:WZJj+YcM0
>>484
江戸時代には街道だったのに今では獣道とかね
501衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:56:25.05ID:xQf2Ahah0
>>475
イギリスなんかも二枚舌外交有名だよね
502衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:56:40.32ID:q7OSV9j70
>>483
アナログ時計の文字盤だと今でも見るよな
503衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:57:08.23ID:rsdl9gWH0
日本の政治家は国民を舐めて丸め込むことは得意だが、外交は、、、
504衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:57:19.97ID:Y7Yhfu8d0
多様性押し、しつこいんだよお前が言うと
505衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:57:48.90ID:FFabjPr20
>>501
やりすぎると國村さんみたいにたけしにアッパーで舌切られるけどな
506衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:57:53.84ID:xQf2Ahah0
日本にもいたのかw

欧米が寛容であるかのように誘導するのはいかがなものかと
アジアンへのヘイトクライム酷いし
507衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:58:02.59ID:FQDZV8Jd0
ハルノートも真面目にとらなくて
のらりくらりやってたら戦わなくてすんだかもなあ
508衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:58:03.49ID:Y7Yhfu8d0
>>502
今に中国が覇権握ると
漢数字時計が
509衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:58:17.20ID:V72lS++z0
併呑する位なら交易路変わらないに圧周囲にかけて
うわっぱねはね続けた方がローマ得したんじゃね
510衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:58:30.27ID:58Sn5AKW0
>>508
大名時計アプリあったな
511衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:58:31.65ID:nSoSZmFk0
>>502
確かに時計だとあるね!
512衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:58:37.22ID:9YK+mMTh0
琉球とかもね
513衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:59:01.53ID:KuXJ+wZvH
ふぅ・・
514衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:59:09.58ID:58Sn5AKW0
ラクダの動きがスムーズ過ぎる
515衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:59:24.72ID:rsdl9gWH0
おもしろかった
516衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:59:30.86ID:q7OSV9j70
>>498
映画Uボートで使われたUボートレプリカもスピルバーグに貸したら沈められてしまった
監督ペーターゼンは今でもそのことでスピルバーグと会うたびにからかってるそうな
517衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:59:33.13ID:6lRTYO7a0
手の平返しな サダムのイラク人が米軍が来たら おう仲良くやろうぜみたい
518衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:59:34.79ID:qp/jxtR+0
世界史楽しいからもっとやってね
519衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 14:59:36.80ID:Y7Yhfu8d0
>>510
そんなのあるんや!
520衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:00:08.72ID:xQf2Ahah0
>>505
うそついて騙す時は、そういう覚悟が必要なんだろうね・・・(((;゚д゚))
521衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:00:25.07ID:+rLPgLiba
気持ち悪いコウタロウとか
522衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:01:15.30ID:/RruF7by0
これも前に見た
523衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:01:49.75ID:V72lS++z0
>>500
天災で埋もれちゃってる場合もあるからまあ…
東海道とか中山道は割と頑張ってるとは思う
歩いてると
524衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:02:08.13ID:16WuQxNO0
寛容さだなんだは属州に加わり恭順するのが前提だから、今の時代にやたら連呼するのはどうかと思うわ
明らかにポリコレのウケを良くしようとか、国内の勝手にやってきて住み着いてる外国人問題にリンクさせる意図がある発言だろ
たかがマンガ書き如きをこんなところに呼ぶから軽薄なことをされる
525衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:02:09.77ID:6lRTYO7a0
>>518
世界史年表の横に日本史を置いて同時代比較を見ると色々面白いねえ
526衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:02:58.73ID:58Sn5AKW0
>>519
自分が使ってるのはもつ非公開になってるみたいだけど和時計で検索すると幸せになれるかも
527衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:03:28.36ID:6lRTYO7a0
知らんタレントだ
528衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:04:19.69ID:sMXCUZeE0
初代テニミュの乾役だよ
たまーに2時間サスペンス出てたけど久しぶりにみた
529衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:04:35.84ID:SCkM7MLn0
何者?
530衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:09:04.44ID:6lRTYO7a0
青山さん オバチャンに停められないと、何も見ずに歩くだけになるな
531衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:13:20.67ID:KfAmpFtid
家庭の医学 スペシャル 
「便秘解消新食材&心臓老化ストップ物質&セカオピSP」
5/8 (土) 14:00 〜 16:56
BS朝日

【司会】ビートたけし 【アシスタント】澤田有也佳(ABCテレビアナウンサー) 【ゲスト】原日出子、山村紅葉、堀ちえみ、武井壮、ガダルカナル・タカ
532衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:20:42.01ID:qp/jxtR+0
>>525
それだよね
533衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:24:02.13ID:sPra6gS4d
これはアウト

https://mobile.twitter.com/sSwneLKYcE3CGgt/status/1390649360514306049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
534衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 15:54:55.94ID:EpefYWOLa
>「スゲーなぁ」

こんな汚い言葉使うなよ、NHK!
これの何処が公共放送なんだ?(怒
535衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:16:07.81ID:Es14u4C90
ボーン ボーン
536衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:17:14.86ID:Es14u4C90
ポーォヒャー
537衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:18:16.08ID:kPO6xkUO0
おどろおどろしいBGMかと思ったら塗油率だった
538衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:18:34.20ID:kPO6xkUO0
× 塗油率
○ 調律
539衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:19:07.23ID:kPO6xkUO0
この曲を嫌いな日本人がいるだろうか
亡き王女のためのパヴァーヌ
540衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:19:12.58ID:+H6NmUEed
なき王女のためのパヴァーヌ
541衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:19:59.86ID:kPO6xkUO0
寄席ってこんな感じなんだ
蜜だな
542衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:20:16.94ID:kPO6xkUO0
こんな上品なラーメン初めて見た
543衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:20:36.78ID:kPO6xkUO0
お蕎麦食べて一杯やりたい
544衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 16:21:40.66ID:/qy4cx9na
>>539-540
美しい曲ですよね
545衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:00:39.11ID:/qpe7+YWM
なんかだんだん早くなるな
546衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:02:02.32ID:uyUVWI4ud
オーストラリアか
547衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:03:10.81ID:Sl36ViqPM
ウルルという名前に異論は無いけど、エアーズロックと言う呼び名もカッコイイ
548衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:03:58.26ID:Ryw7tbxg0
始まった
549衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:04:13.23ID:Vti6Bz/dd
これはアウト

https://mobile.twitter.com/sSwneLKYcE3CGgt/status/1390649360514306049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:04:38.32ID:K+NxPelca
北上ってなんか気に食わんな
551衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:05:34.23ID:C8xr4lt50
日本でも良くあるブサイクな腹巻きビル
552衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:05:42.60ID:sVfDYqc3M
立松和平?
553衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:07:32.82ID:Ryw7tbxg0
縦線
554衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:07:46.22ID:uyUVWI4ud
水で削られたんかな
555衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:07:47.13ID:C8xr4lt50
これもウルルみたいにそれに相応しい名前があるんだろ?
556衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:08:20.84ID:DAOwIauva
なんぞこれ
557衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:08:52.86ID:+ltcLA0D0
アップルパイが落ちてる
558衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:09:32.09ID:/qpe7+YWM
岩って26億年ももつのか
559衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:10:24.82ID:mLNlwdAFa
オージーってほぼ砂漠よな
560衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:11:21.77ID:uyUVWI4ud
でっけー
561衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:11:58.95ID:sVfDYqc3M
へぇ軽いんだ
562衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:12:23.61ID:C8xr4lt50
川で削られたのか
563衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:12:52.40ID:/qpe7+YWM
きれいに削れるものだな
564衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:13:42.25ID:Ryw7tbxg0
縦線がわからん
565衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:13:48.86ID:27iBkPuQ0
26億年とか2億年とか途方もなさすぎて頭に入ってこない
566衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:13:50.27ID:6IW/VfrQ0
スケボーによさそうだな
567衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:13:51.20ID:NHoxbumYd
ここ行ったなあ 懐かしい
ウェーブロック
568衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:14:11.46ID:C8xr4lt50
ここまでなるのに何億年も掛かってるんだから…
569衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:14:44.64ID:6IW/VfrQ0
秋吉台とつながっているのか
570衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:14:51.63ID:+ltcLA0D0
うるるとさらら
571衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:14:58.29ID:uyUVWI4ud
かわいい名前
572衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:15:04.96ID:Ryw7tbxg0
本当だ
影すごい
573衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:15:21.21ID:aZ44L1IhM
エアーズロックだろ
574衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:15:43.74ID:mLNlwdAFa
エアーズ言わなくなったね
575衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:16:13.25ID:HcoCKUkl0
ロマンシング砂岩(´・ω・`)
576衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:16:30.55ID:uWaHsbzld
原住民のものになったから名前もあわせてんのかな?
577衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:16:41.08ID:uyUVWI4ud
地平線
578衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:17:00.54ID:Ryw7tbxg0
良い雰囲気
579衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:17:01.28ID:BRBI75c20
頑なにエアーズロックって言わないのな
580衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:17:24.50ID:wCyr5uhL0
>>549
どうせ叩くなら、一選手じゃなくて自民党だろ
581衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:17:42.27ID:6IW/VfrQ0
さすがマッドマックス
582衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:17:42.57ID:Ryw7tbxg0
ここ行きたいな
583衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:17:45.84ID:C8xr4lt50
お前らっていつまでもエアーズロックだかグルジアだかに拘ってんなw
ほんま旧態依然が好きな衰退民やな
584衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:18:16.11ID:uyUVWI4ud
堆積物か
585衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:18:21.59ID:BRBI75c20
>>583
カマッテksうざ
586衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:18:30.10ID:NHoxbumYd
荒川にもこんなパワーがあるのかな
587衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:19:09.43ID:Ryw7tbxg0
このパターンはわかる
588衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:19:38.57ID:HcoCKUkl0
おもしろい岩だ
589衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:19:42.31ID:C8xr4lt50
>>585
ジャップw
590衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:20:02.85ID:fscas3kEM
ウルルを「発見」したイギリス人が当時の豪州首相にあやかって付けたエアーズロックは不適当と言われたらまあ…
591衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:20:12.18ID:uyUVWI4ud
ちょっと画像が粗いのが残念
592衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:20:41.74ID:6IW/VfrQ0
クレーター
593衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:20:46.67ID:Ryw7tbxg0
ほう火山でないと
594衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:20:51.22ID:uyUVWI4ud
カルデラにしかみえん
595衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:20:52.88ID:NHoxbumYd
ブルームまでのツアーは人気だった
596衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:21:16.63ID:uyUVWI4ud
隕石が落ちた跡にも見える
597衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:22:14.57ID:NHoxbumYd
ひい
598衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:22:35.94ID:HcoCKUkl0
玉ひゅん
599衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:22:38.64ID:C8xr4lt50
綺麗に垂直だなツルツル
600衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:22:43.34ID:liEL21ra0
絵のような岩山
601衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:22:44.41ID:uyUVWI4ud
こえー
602衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:22:54.77ID:Sl36ViqPM
チンコがゾワゾワする
603衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:23:10.02ID:mLNlwdAFa
たけぇ…
604衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:23:45.79ID:fscas3kEM
引きで見ると人間ちっちぇぇえ
スケール感がよくわかる
605衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:24:01.47ID:NHoxbumYd
こう、カメラだけ上下させるリモート的なことは出来ないのかい
606衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:24:38.35ID:+ltcLA0D0
>>590
マッキンリーをデナリとか
アメリカの山もいくつか先住民に配慮して名前を変えてる
607衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:24:48.02ID:C8xr4lt50
これ全方位から圧力がかかって盛り上がったんかな?
608衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:24:54.05ID:uyUVWI4ud
しゅう曲か
609衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:25:01.25ID:+ltcLA0D0
じいさん大喜び
610衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:25:10.10ID:NHoxbumYd
メガネケース放り投げ
611衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:25:28.27ID:liEL21ra0
エディアカラ
612衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:25:32.90ID:fscas3kEM
珪岩?ワイには2つ柔らかいコウg(
613衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:25:41.78ID:wCyr5uhL0
グロ
614衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:25:44.79ID:ERBcYCwN0
おせんべい
615衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:26:33.15ID:NHoxbumYd
昨日か一昨日見た番組のようだ
616衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:27:52.54ID:GaNvkPpwM
あっけなく死滅w
617衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:28:19.16ID:NHoxbumYd
ブラタモリ的になってきた
618衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:28:41.75ID:Ryw7tbxg0
いまいちな説明
619衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:29:00.20ID:liEL21ra0
わかったようなわからんような模式図アニメ
620衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:29:02.45ID:C8xr4lt50
てかこれも億年単位のスパンなんだろ?
621衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:29:12.79ID:mLNlwdAFa
約束後ゴンドワナ
622衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:29:34.80ID:ERBcYCwN0
超大陸っていくつあるんだよ
623衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:29:51.57ID:wCyr5uhL0
芸人不要
624衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:29:54.33ID:uyUVWI4ud
スタジオありか
625衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:29:58.72ID:/qpe7+YWM
トイレタイム
626衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:30:01.06ID:Q0Ypyx6Sa
またか
627衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:30:03.45ID:Ryw7tbxg0
ゲスト要らん
628衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:30:07.30ID:Ep7Ghfsx0
尺稼ぎコーナー
629衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:30:18.14ID:P4ONu2qO0
なんで顔出すの
アホなの
630衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:30:29.95ID:GaNvkPpwM
しょんべんしょんべん
631衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:30:42.61ID:wCyr5uhL0
で、漫画家NTRどうなったの?
もう結婚したの?
632衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:31:12.65ID:fscas3kEM
しかしウルルより遥かにデカい世界一の一枚岩がオーストラリアにあるんだよなぁ
そしてどちらも見えてるのは地表の極一部という…
633衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:31:40.67ID:Ryw7tbxg0
なんでなかったの?
634衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:32:23.45ID:fP9csMHy0
しっかし要らんコーナー
635衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:32:45.00ID:uyUVWI4ud
地球ができてからたった2億年後の石か
636衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:33:30.63ID:C8xr4lt50
>>632
ウルルみたいに見えるようになるにはあと数十億年風雨の浸食が無いとダメか…
637衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:33:55.06ID:6IW/VfrQ0
マダガスカルの存在感
638衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:34:07.29ID:C8xr4lt50
>>635
2億年をたったって言うなw
639衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:34:39.33ID:ERBcYCwN0
あと2億年くらいたったらまた超大陸できるよ
640衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:35:02.05ID:C8xr4lt50
イルカどこにでもいるな
641衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:06.91ID:C8xr4lt50
>>639
ユーラシアとオーストラリアに挟まれるんだろ?
642衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:09.59ID:6IW/VfrQ0
バクテリアか
643衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:18.01ID:c/6oWzUK0
うっわ
644衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:23.41ID:uyUVWI4ud
ジュース
645衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:25.49ID:/qpe7+YWM
芝桜のような
646衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:25.51ID:ERBcYCwN0
ショッキングピンク
647衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:41.28ID:+ltcLA0D0
ショッキングピンク
648衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:44.37ID:/qpe7+YWM
泳ぎたい
649衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:45.66ID:mifjT8E5d
おいしそう
650衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:52.53ID:C8xr4lt50
これこんなに海の近くなのか
651衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:36:57.20ID:uyUVWI4ud
浅いのか
652衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:08.94ID:a0cFU+UIa
すげー色
653衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:13.33ID:ERBcYCwN0
日建総本社の
654衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:16.87ID:liEL21ra0
サンクロレラ
655衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:18.25ID:Sl36ViqPM
フラミンゴは居ないのか
656衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:23.90ID:+ltcLA0D0
カロチン
657衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:31.55ID:fscas3kEM
ちょっと〜ユウコ〜またアンタったら湖にネイルこぼしちゃったんでしょ〜
658衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:32.34ID:a0cFU+UIa
かろちん
659衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:33.22ID:GaNvkPpwM
フラミンゴ繁殖させたらいい色になりそう
660衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:33.93ID:uyUVWI4ud
βカロチン
661衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:38.31ID:C8xr4lt50
あードナリエラか、クロレラ作るのに使うみたいな
662衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:55.59ID:Ryw7tbxg0
35%w
663衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:37:56.68ID:/qpe7+YWM
塩とり放題
664衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:38:09.73ID:6IW/VfrQ0
カロチンってキャロットからきてるのかな
665衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:38:18.10ID:uyUVWI4ud
傷口に塗りたくないな
666衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:38:25.29ID:a0cFU+UIa
英語と

ナレーションが、全然違うw
667衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:38:25.58ID:/qpe7+YWM
海とつなげたい
668衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:38:36.57ID:ERBcYCwN0
臭くない?
669衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:38:51.27ID:liEL21ra0
世界のハイエース
670衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:39:00.57ID:Ryw7tbxg0
どうだろうね
671衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:39:05.53ID:GaNvkPpwM
適当な理由つけて、健康食品を作ろ!
672衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:39:28.44ID:6IW/VfrQ0
塩湖
673衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:39:34.30ID:C8xr4lt50
カロテンでしょ
674衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:39:47.06ID:uyUVWI4ud
塩湖か
675衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:40:06.00ID:Ryw7tbxg0
23区か
676衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:40:37.54ID:+ltcLA0D0
https://goo.gl/maps/g7TS4Y38yK5fxoPRA
677衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:40:51.99ID:ERBcYCwN0
ウユニみたいにインスタ映えします?
678衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:40:59.18ID:uyUVWI4ud
ウユニっぽいのやれるかな
679衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:41:02.44ID:liEL21ra0
サムライン
680衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:41:21.45ID:SuUebf6J0
塩分とりすぎ
681衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:41:58.60ID:6IW/VfrQ0
ジーランディア
682衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:42:25.78ID:PWL5al2U0
くぱぁ
683衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:42:45.08ID:liEL21ra0
ウルトラQ
684衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:42:50.92ID:Ryw7tbxg0
ニュージーランドw
685衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:42:52.92ID:fscas3kEM
行かないで〜OZちゃ〜んウワーン
待ってくれ〜アンタ〜
というやり取りがあったとか無かったとか
686衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:43:08.44ID:fP9csMHy0
あっという間に水が引いたw
687衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:43:11.70ID:HcoCKUkl0
ジーランディア(´・ω・`)
688衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:43:16.90ID:uyUVWI4ud
ニュジーランドでかいな
689衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:44:19.63ID:GaNvkPpwM
尾鷲にもあるよなっ 塩湖
690衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:44:22.21ID:6IW/VfrQ0
エヴァのパクリ
691衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:44:51.78ID:/qpe7+YWM
不気味
692衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:44:55.78ID:ERBcYCwN0
赤い!
693衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:01.07ID:HcoCKUkl0
SIREN(´・ω・`)
694衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:02.62ID:uyUVWI4ud
うわータンニンかな
695衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:03.86ID:C8xr4lt50
綺麗なんだか怖いんだか
696衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:08.10ID:fP9csMHy0
東京の温泉にありがちな色
697衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:12.23ID:P4ONu2qO0
なんで赤いの
698衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:16.02ID:/qpe7+YWM
深海魚が
699衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:24.52ID:ERBcYCwN0
赤くない!
700衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:32.10ID:x0sleLW20
>>697
紅茶
701衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:35.24ID:/qpe7+YWM
きれい
702衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:54.19ID:P4ONu2qO0
ゴウレットホームレス博士
703衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:18.75ID:/qpe7+YWM
ならぬタンニン
704衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:20.37ID:ERBcYCwN0
じゃ、ハーブティーみたいなもんだね!
705衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:21.04ID:P4ONu2qO0
>>700
へー
706衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:26.40ID:uyUVWI4ud
エヴァの海はタンニンだったのか
707衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:44.36ID:m/MBp2nh0
>>694
渋い担任
708衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:46.30ID:liEL21ra0
酸素と結びつくと赤いんだ
709衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:49.35ID:fscas3kEM
アンタはんのおかげでウチ真っ赤っ赤やわぁ〜タンニンしとくれやす〜
710衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:46:50.07ID:zQLqou670
ラウンドアップまかなきゃ
711衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:47:21.99ID:GaNvkPpwM
>>709
スマン スマン
712衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:47:38.39ID:P4ONu2qO0
とーしば
713衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:47:42.76ID:uyUVWI4ud
まさにタイムカプセル
714衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:47:57.18ID:C8xr4lt50
テヅルモヅル
715衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:47:58.03ID:Q0Ypyx6Sa
ぎゃあああ
716衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:00.89ID:ERBcYCwN0
きんもー☆
717衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:08.56ID:Ep7Ghfsx0
うええええキモイ
718衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:20.03ID:FhBcdBndx
億年前何回言うねん
719衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:27.77ID:F9ReRsYj0
キモい!
720衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:38.24ID:P4ONu2qO0
山菜じゃん
721衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:38.88ID:liEL21ra0
まあ珍奇な イタズラかと
722衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:41.59ID:fscas3kEM
マジで太古の海みたい
723衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:48:54.76ID:ERBcYCwN0
疑似深海じゃん
724衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:49:08.55ID:P4ONu2qO0
誰が数億年前見たんや
725衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:49:11.17ID:Ryw7tbxg0
>>723
そうなるねw
726衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:49:33.04ID:fscas3kEM
あ、この赤い海面見上げた光景サメ映画で見た
727衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:49:41.73ID:C8xr4lt50
オーストラリア恵まれて過ぎじゃね
728衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:50:13.50ID:/qpe7+YWM
一週間分の荷物かな
729衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:50:33.43ID:uyUVWI4ud
NHKパワー
730衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:50:37.92ID:+jlgV+3c0
ゴンドワナ時代なんて言葉初めて聞いたw
731衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:50:40.88ID:fP9csMHy0
3 - 5 日掛かるって凄い看板
732衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:50:53.00ID:Ryw7tbxg0
こわ
733衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:51:08.17ID:fscas3kEM
お気づきだろうか
ここまでオーストラリアお馴染みの動物たちが全く出て来てないのである
734衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:51:14.90ID:liEL21ra0
足手まとい
735衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:51:15.18ID:+ltcLA0D0
>>726
それはタンニンじゃなくてヘモグロビン
736衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:51:50.39ID:C8xr4lt50
天ぷらにしたら美味そう
737衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:51:58.60ID:P4ONu2qO0
これの息子がファーガソンか
738衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:52:43.96ID:Ryw7tbxg0
南米家
739衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:52:44.29ID:GaNvkPpwM
>>736
とりあえず 天ぷらだなぇっ!
740衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:53:59.96ID:zQLqou670
>>727
ポテンシャルは北米大陸並にありそうなのにいまいち発揮できてないよね
741衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:54:10.66ID:ywAPOrHN0
タウリン1000mg
742衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:54:20.99ID:+ltcLA0D0
多雨林
743衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:54:42.16ID:fscas3kEM
ニューギニアとかの辺や南太平洋の島嶼部などオーストラリアと共通や近似の動植物いたり色々面白いよな
744衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:54:44.74ID:/qpe7+YWM
盆栽にしたいい
745衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:55:03.88ID:Ep7Ghfsx0
1000ml
746衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:55:24.60ID:P4ONu2qO0
なんで顔出すの
747衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:55:25.72ID:1BAGznit0
こじるりさん
748衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:56:07.37ID:uyUVWI4ud
プラントハンターなんているのか
749衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:56:12.44ID:Q0Ypyx6Sa
でた
750衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:56:48.88ID:zQLqou670
プラントハンター
大英帝国かな?
751衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:57:04.05ID:/qpe7+YWM
会話してるふうか
752衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:57:12.56ID:uyUVWI4ud
大阪に見えん
753衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:57:52.60ID:liEL21ra0
ツリシノブみたいな
754衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:58:28.82ID:fscas3kEM
>>740
オーストラリア逆さまにしたらほぼアメリカ本土と近似の形と面積だけど、その割にオーストラリア各地の事知らないよね

地図上の位置的条件もだがアメリカみたいに各地が発展して都市などが生まれるにはあまりに自然環境が厳しいところが多すぎるんだよな
755衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:58:34.67ID:6IW/VfrQ0
盆栽かいな
756衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:58:37.70ID:/qpe7+YWM
バオバブ
757衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:59:00.51ID:Ryw7tbxg0
ほう
758衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:59:21.96ID:Sl36ViqPM
バオバブの盆栽欲しいな
759衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:59:22.70ID:Ep7Ghfsx0
むーかしー大陸はーひとつだったー
760衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:59:25.74ID:C8xr4lt50
その頃からバオバブってあったのか
761衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:59:57.68ID:j9TT+k0s0
きな臭いやつ出てるな
762衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 18:59:57.85ID:ER7cPnN10
闇より黒い漆黒の黒乳首
763衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:00:50.94ID:Ryw7tbxg0
北へ向かってw
764衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:00:54.98ID:C8xr4lt50
>>754
ほぼ海岸線で固まってるイメージ、基本飛行機頼りな気がする
765衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:02:16.68ID:/qpe7+YWM
見てみてぇ
766衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:02:41.66ID:u6wYGaHr0
グラスハウス 温室
767衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:02:50.32ID:6SbDF6zp0
んガンガンw
768衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:02:51.25ID:uyUVWI4ud
低いな
769衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:02:57.09ID:liEL21ra0
ミカン飲み込んだ
770衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:03:01.37ID:Ryw7tbxg0
気持ちよさそう
771衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:03:39.36ID:liEL21ra0
柱状節理 長い
772衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:03:41.75ID:u6wYGaHr0
おお 柱状節理w
773衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:03:42.88ID:6IW/VfrQ0
柱状節理
774衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:04:02.87ID:uyUVWI4ud
恐い
775衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:04:17.77ID:Ryw7tbxg0
息あらいおっさんw
776衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:04:24.25ID:/qpe7+YWM
VRで見たい
777衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:04:45.54ID:C8xr4lt50
何回同じこと言うねんw
778衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:06:17.49ID:liEL21ra0
六角形に割れてんじゃん
779衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:06:55.22ID:Sl36ViqPM
中学校の英語の授業のような会話
780衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:08:27.29ID:fscas3kEM
この女性声可愛いんだよなぁ…声だけ…
781衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:08:54.22ID:u6wYGaHr0
ブラタモリやんw タモリが行けばよかったのにw
782衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:08:58.22ID:+ltcLA0D0
ボルケーノ
783衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:08:59.30ID:6IW/VfrQ0
ハワイやん
784衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:09:15.72ID:HcoCKUkl0
ハワイじゃん(´・ω・`)
785衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:09:45.12ID:Ryw7tbxg0
なるほど
786衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:10:09.18ID:fscas3kEM
おっぱい画角
787衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:10:28.37ID:U26Sftm20
僕のホットスポットも噴火しそうです
788衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:10:30.77ID:HcoCKUkl0
カロミターズ(´・ω・`)
789衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:11:32.08ID:uyUVWI4ud
100年で7m
790衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:11:35.93ID:/qpe7+YWM
年速7センチメートル
791衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:11:36.16ID:HcoCKUkl0
はやっ(´・ω・`)
792衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:11:46.42ID:fscas3kEM
何十億とか連呼しすぎてもう300万年とか7aとかの単位が凄いんだかすごくないんだか麻痺してきた
793衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:11:59.96ID:6IW/VfrQ0
日本に衝突するな
794衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:12:01.58ID:uyUVWI4ud
首都じゃないよ
795衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:12:37.49ID:liEL21ra0
いずれニューギニアからフィリピン台湾/日本とくっつく説
796衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:13:05.89ID:uyUVWI4ud
秋田県で例えられても
797衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:13:27.65ID:fscas3kEM
シドニー遠景だけかい
一時間半尺の自然番組にしてはウルルの映る時間も最短だったかもなw
798衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:13:43.90ID:u6wYGaHr0
>>795
日本は沈没するんじゃないのかw
799衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:13:59.77ID:HcoCKUkl0
マツコと1時間(´・ω・`)
800衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:14:26.63ID:C8xr4lt50
日本でよく見る光景
801衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:14:41.51ID:fscas3kEM
ユーカリから蒸発する油分
802衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:14:46.34ID:/qpe7+YWM
葉っぱから出てる
803衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:15:01.06ID:6IW/VfrQ0
色彩遠近法
804衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:15:17.58ID:fP9csMHy0
じじいの短パン
805衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:15:28.48ID:uyUVWI4ud
コアラ
806衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:16:12.77ID:u6wYGaHr0
そういやオーストラリアはものすごい山火事があったんだな
807衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:16:53.35ID:6IW/VfrQ0
コアラは気にぜず食べる
808衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:16:58.83ID:uyUVWI4ud
ユーカリ油ってあんだな
809衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:18:11.41ID:Ryw7tbxg0
どういうこと
810衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:18:19.68ID:aKf+dve00
よく燃えんだよな
811衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:18:48.20ID:6IW/VfrQ0
ニュージーランドがああ
812衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:18:48.56ID:/qpe7+YWM
ニュージーもうすぐなくなるな
813衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:18:55.37ID:HcoCKUkl0
ジーランディア沈没(´・ω・`)
814衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:20:15.17ID:u6wYGaHr0
南極はでかいな
815衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:20:22.72ID:fscas3kEM
ユーカリは500-1000種ほどあるがコアラは自分の地域の身近な10種ほどしか食べないので個体数調整などで移住させたくても出来ないんだよなぁ
816衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:20:29.23ID:Ryw7tbxg0
なんか全ての説明が表面的
しょうがないか
817衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:20:43.11ID:/qpe7+YWM
どくのつめを持ってる
818衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:21:18.50ID:liEL21ra0
南北アメリカがつながった時は別々に居た南と北の恐鳥類がスワップされたとかどうとか
819衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:22:41.74ID:aKf+dve00
100年で7メートルなら普通に観測できるな
820衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:22:48.16ID:Ryw7tbxg0
www
821衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:22:55.10ID:uyUVWI4ud
1億年後w
822衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:23:00.41ID:HcoCKUkl0
ずいぶん先じゃのお
823衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:23:05.52ID:6SbDF6zp0
一億年後かーい
824衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:23:18.30ID:/qpe7+YWM
日本のがなくなってそう
825衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:23:23.90ID:6IW/VfrQ0
オーストラリア人と仲良くしとこう
826衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:23:35.37ID:Sl36ViqPM
そのまんまチャイナに乗り上げチャイナ
827衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:23:46.73ID:Ryw7tbxg0
なんか消化不良だったw
828松平
2021/05/08(土) 19:23:49.51ID:SyfVUGND0
つまり、オーストラリアだけじゃなくてすべての大陸が「次の超大陸」の一部になるってことなんだけどな。先生が言ってたのは。
829衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:23:56.45ID:fscas3kEM
南極大陸の面積はオーストラリアのほぼ2倍弱
830衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:24:58.60ID:u6wYGaHr0
>>829
それは地図の図法ででかく見えるのでは
831衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:25:26.44ID:Ryw7tbxg0
スタッフも大変だ
832衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:25:32.55ID:HcoCKUkl0
そういう降り方か
833衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:25:52.21ID:uyUVWI4ud
何回崖降りるんだよ
834衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:26:04.05ID:fscas3kEM
こういう番組を見ると地学の最先端、最高峰の研究機関がオーストラリアとアメリカに多いのが納得
835衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:26:19.99ID:uyUVWI4ud
おっぱい
836衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:27:01.40ID:HcoCKUkl0
837衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:27:09.56ID:Ryw7tbxg0
日本語w
838衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:27:55.62ID:uyUVWI4ud
壮大なBGM
839衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:28:04.52ID:fscas3kEM
>>830
いや実測値比較
よく見る世界地図だと南極は地図下側の全面に広がり2倍どこじゃなくない?w
840衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:29:21.39ID:HcoCKUkl0
シベリア送りだ(´・ω・`)
841衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:29:31.84ID:liEL21ra0
世界のYAMAHA
842衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:29:41.20ID:uyUVWI4ud
早く新作撮れる世の中にならないかな
843衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:30:10.71ID:HcoCKUkl0
やっぱりシベリア送りだった(´;ω;`)ブワッ
844衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:30:41.67ID:Q6ujxaux0
偉人伝にはデマが多い(´・ω・`)
845衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:30:54.99ID:liEL21ra0
懸垂下降の後はクライミングに移動かな
846衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:31:02.30ID:7QD7jWPMd
海馬しつこすぎな件

使いすぎだろ中井和哉より癖あるのに
847衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:31:10.61ID:BuOKWodDa
10000ドル紙幣の人か
848衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:31:11.96ID:IzWHNeasd
凧のは危ないよな
849衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:32:16.00ID:Qp9k5Cf20
Eテレでやってたやつか
850衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:32:20.41ID:7QD7jWPMd
平氏に比べて源氏は内ゲバ殺しあいばかりしてる嫌な連中
851衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:32:40.00ID:iF4hUUUz0
モーツァルトならやりかねない
852衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:33:15.88ID:nkQ1ptbq0
タメ口のガキと聞いて
853衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:33:28.30ID:BuOKWodDa
微分と積分が逆の関係にあるのを発見したのはニュートン
854衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:33:35.33ID:iiBX0hT90
>>849
本当だ
芸能人抜かして
1時間に編集しろよ
855衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:33:45.57ID:IzWHNeasd
>>852
なんかの病気なんだろうな
856衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:33:56.19ID:YQW5MO8HM
リンゴは落ちるのになぜ月は落ちてこないのかと考えたそう
857衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:34:27.00ID:a4AmftY+0
ヤシマ作戦の元ネタか
858衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:34:28.11ID:NEQSQhFVD
ナレーションがクドイ
859衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:34:30.53ID:BuOKWodDa
昔はいいくに作ろう鎌倉幕府と教えていたが
今はいいはこ作ろう鎌倉幕府と教えている
860衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:34:38.66ID:nkQ1ptbq0
>>856
だからお空のほうが回ってると考えたとか?
861衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:34:42.02ID:iF4hUUUz0
女官を狙ったのに
862衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:35:16.21ID:bxY5z46/0
>>850
まあ当主の頼朝からしてサイコパスだしな (´・ω・`)
863衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:35:19.18ID:RHigB3B70
ひろゆきに見えた
864衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:35:22.46ID:7QD7jWPMd
>>855
クレしんって元々大人に向けて描かれたユーモア作品なのに
何を思ったかテレビ局がドラえもんみたいな扱いしてるからなぁ
865衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:36:14.41ID:Es14u4C90
酔っ払ってるみたいな人キター
866衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:36:15.07ID:a4AmftY+0
ゲンジバンザイ
867衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:36:17.19ID:nkQ1ptbq0
>>864
ミサエとヒロシを母ちゃん父ちゃんと呼ぶようになったのはいつからだろう?
868衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:36:38.45ID:m/MBp2nh0
源氏パイは美味しい
869衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:36:51.81ID:iiBX0hT90
>>864
原作漫画も途中から作風が違っている
870衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:36:54.86ID:7QD7jWPMd
>>862
尊氏とか精神病んでるし、陰キャな発言と違い
やることえげつないからもうワケわからんね
871衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:36:57.92ID:iF4hUUUz0
学者かよこいつw
872衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:37:47.94ID:76jE2+WR0
スポーツカーってMR-Sかよ
873衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:37:48.25ID:Es14u4C90
出田さん出たぁぁ
874衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:37:53.59ID:nkQ1ptbq0
だれだよwww
875衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:37:58.89ID:u6wYGaHr0
すごいマスクw
876衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:13.45ID:uk2CZmta0
アニメとか好きそう
877衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:17.71ID:Es14u4C90
なにこの人スナイパー?
878衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:19.84ID:WzIA7ztBa
怪しさ120%
879衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:24.53ID:mSHd5af+0
ショットガン撃ちそう
880衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:30.82ID:G2l/w15p0
この先生はいつもこんな感じです
881衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:30.84ID:7QD7jWPMd
こんな事してるの見るとほんと大学の文系って暇だしただの道楽なんだなと思うわ
882衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:34.68ID:iiBX0hT90
>>872
そろそろプレミアム付きそう
883衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:39:02.37ID:nkQ1ptbq0
>>882
ボロいのならまだまだ安いんじゃね(´・ω・`)
884衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:39:14.69ID:jcknmxJzd
那須与一が偉人ねぇーw
885衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:39:24.14ID:7QD7jWPMd
盾の会にいそう
886衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:39:25.89ID:u6wYGaHr0
間違って姫を討ちそうw
887衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:39:36.81ID:mLNlwdAFa
よくある盛りまくり伝説か
888衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:39:41.26ID:nkQ1ptbq0
>>884
武器が有名
889衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:39:49.68ID:m/MBp2nh0
讃岐檀ノ浦
890衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:40:07.38ID:YQW5MO8HM
ムリムリ
891衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:40:20.45ID:SyfVUGND0
いや計算じゃなくて、実際やってみるのがいいと思うぞ。
892衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:40:22.86ID:tV0F0zPI0
120m !
893衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:40:28.48ID:0rciMibTa
現代の戦争にもこんな雅な風情があれば・・・・・(´・ω・`)
894衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:40:45.03ID:iF4hUUUz0
平家物語じゃサラッと誇張と言うことも無く書いてるよね
895衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:40:56.16ID:nkQ1ptbq0
>>893
後のガンダムファイトである
896衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:40:57.85ID:tV0F0zPI0
マンガで読んだけど これ専用の武士が育成されて 腕の形とか歪んでたらしい
897衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:41:05.92ID:bxY5z46/0
いや天井に当たるから無理だって (´・ω・`)
898衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:41:34.52ID:m/MBp2nh0
>>893
この後にほぼ皆ゴロシです
899衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:41:44.68ID:7QD7jWPMd
>>884
創作性でいえば、山本勘助みたいなもんだしまぁ
でも源氏には為朝というチートがいるのに与一与一は納得できんよな
900衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:41:49.28ID:Qp9k5Cf20
直線で飛ばんだろ
901衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:41:56.53ID:0rciMibTa
>>895
受け継がれていたのか(´・ω・`)
902衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:42:13.85ID:tV0F0zPI0
>>897 専用のごっつい弓 とんでもない腕力をもつ武士
903衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:42:38.12ID:9G1zMfo60
>> 893
一般人も巻き込んだ総力戦になった時点でもうむりぽ
せいぜい捕虜収容所での合唱会
904衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:42:47.04ID:vVV08bYh0
今日はミキいないの?
905衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:42:50.37ID:uk2CZmta0
おっぱい
906衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:42:53.76ID:0rciMibTa
>>898
悲しいけど、戦争なのよね
907衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:42:55.34ID:m/MBp2nh0
ホリちゃん♡
908衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:43:00.96ID:YQW5MO8HM
ホーリー
909衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:43:08.71ID:iiBX0hT90
うるさいANAだな
910衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:43:23.96ID:7QD7jWPMd
>>894
「平家物語」「太平記」「甲陽軍鑑」
この辺りはもう横一線でええよ
911衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:43:44.32ID:NojrvBHj0
これか
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23650514/
912衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:43:47.92ID:jcknmxJzd
保里パイパイ
913衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:43:49.10ID:FaHYzXI90
>>893
射抜いた後感激して舞を舞った平家の人間を撃ち殺してるんで雅もクソもない
914衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:43:51.85ID:aJ74cGDh0
ほりパイモミモミ
915衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:44:01.93ID:bxY5z46/0
>>902
アーチェリーで使うような細くて質量のある矢じゃないと和弓じゃ無理っしょ (´・ω・`)
916衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:44:02.69ID:Es14u4C90
>>879
大都会か
917衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:44:02.90ID:0rciMibTa
蔵ノ介は自分がやった中国大返しを実証しろよと(´・ω・`)

ホリケツホリケツ!
918衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:44:05.18ID:j4PykiTtd
乳がデカイアナ
919衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:44:07.08ID:BuOKWodDa
ゴルゴ13も強風の中で狙撃してたな
920衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:44:26.47ID:YQW5MO8HM
少し風が吹いたらおしまいだな
921衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:44:51.98ID:bxY5z46/0
それにしても乳がでかい (´・ω・`)
922衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:11.91ID:7QD7jWPMd
源氏の弓の名手はどうみても那須与一ではなく鎮西八郎為朝なんで…
923衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:21.87ID:m/MBp2nh0
源氏はブラック企業です

>外せば源氏の名折れになると、義経は手だれの武士を探し、畠山重忠に命じるが、重忠は辞退し代りに下野国の武士・那須十郎を推薦する。
十郎も傷が癒えずと辞退し、弟の那須与一を推薦した。
与一はやむなくこれを引き受ける。
924衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:25.76ID:UcoTYT8wa
那須与一なんて架空の人物だろ
925衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:26.86ID:W/6cFVYO0
与一の出所の秘密を探るため 我々はアマゾンの奥地へと向かった
926衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:28.36ID:9G1zMfo60
歴史バラエティ番組もネタがつきたんだな
手をかえ品をかえ
927衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:31.55ID:iF4hUUUz0
やっぱ那須なの
928衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:44.68ID:os8mqMmL0
田舎もんだな
929衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:45.43ID:0rciMibTa
>>913
えー子供版・平家物語読んだのでそんな話あったかなあ?
930衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:45:51.45ID:m/MBp2nh0
>>913
心無いことを
931衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:46:02.10ID:H04WBU4X0
明日のよいち
932衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:46:30.66ID:j4PykiTtd
凄い
933衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:46:42.59ID:os8mqMmL0
>>926
タイムスクープハンター新作してほしいのに
934衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:46:48.56ID:sGj84kpf0
現代のスナイパーだな
935衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:46:53.20ID:m/MBp2nh0
>>918
お尻
936衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:46:57.24ID:FqbmTJEd0
意外と命中率低いな
937衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:05.99ID:UcoTYT8wa
CG?
938衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:10.89ID:tSusox4ZM
そういう番組だったのかこれ(´・ω・`)
939衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:13.58ID:SyfVUGND0
うん、だから最初からこうすればいいんだよ。計算なんかしてないで。
940衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:16.70ID:9G1zMfo60
そもそも流鏑馬できる人が
941衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:20.41ID:os8mqMmL0
大都会
942衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:38.35ID:iF4hUUUz0
外したら切腹な
943衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:39.55ID:+2jbu7w50
なんかつまらん番組の予感( ´・ω・`)
944衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:42.07ID:0rciMibTa
距離、揺れる標的、あと馬上と言うのは加味されるかな?
945衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:47:42.65ID:os8mqMmL0
NHKがやることかって気もするが…
946衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:04.60ID:W/6cFVYO0
弓道家ってそれだけで生計成り立つのかな
947衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:12.51ID:tSusox4ZM
歴史あるなあ
948衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:15.19ID:rXu06uC70
ハゲw
949衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:17.29ID:NK3QP3yL0
>>922
弓で船沈めた人だっけ?
950衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:19.26ID:hzGC4m6ra
>>929
子供の読み物はそう言う殺伐シーンは抜かすもんじゃね?
951衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:21.42ID:m/MBp2nh0
>>929
あるよ
それで平家がぶちきれて逆襲
義経が海に弓を落として拾いに行った
952衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:24.54ID:iiBX0hT90
>>943
構成がダルイ
953衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:27.92ID:Es14u4C90
なんだ権威で決めたのかよ
954衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:31.16ID:j4PykiTtd
そういや弓で大ムカデ退治の藤原秀郷も栃木だな、何かあるのかな
955衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:31.56ID:jcknmxJzd
徳山洋介山
956衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:45.86ID:BuOKWodDa
弓張月
957衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:49.00ID:W/6cFVYO0
↓金的
958衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:53.15ID:dNRAbtl+0
金的?
959衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:58.35ID:rXu06uC70
金的
960衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:48:59.84ID:9G1zMfo60
新八!おまえ新八あるな!
961衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:03.41ID:m/MBp2nh0
>>946
スナイパー
962衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:03.45ID:SyfVUGND0
キンテキと聞いておまたひゅーってなるのは俺だけ?
963衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:04.46ID:iiBX0hT90
>>953
スポーツ団体あるある
964衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:10.87ID:7QD7jWPMd
>>949
矢で300人殺したからなww
965衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:12.07ID:IzWHNeasd
>>933
ナビゲーター「今回は21世紀初期の俳優の浮気現場に潜入してください」
966衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:22.13ID:j4PykiTtd
>>961
やはり裏の仕事を
967衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:30.40ID:fVfyHeQi0
金的
968衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:41.71ID:7QD7jWPMd
後世の創作に挑戦
969衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:49.52ID:Q6ujxaux0
当時はメガネがないから外してやってよ(´・ω・`)
970衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:51.26ID:os8mqMmL0
眼鏡かけてできるもんなのか
971衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:49:52.51ID:iiBX0hT90
>>965
俺?
火野正平
972衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:14.00ID:sGj84kpf0
正月の鉄腕DASHの企画みたいだな
973衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:23.35ID:gAxg1fRi0
弓道と言ったらこれだよな?

NHK BSプレミアム 9105 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
974衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:30.25ID:tSusox4ZM
戯れにやったことはあるんじゃないの(´・ω・`)
975衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:30.69ID:WwWNWocq0
おっぱい
976衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:31.60ID:9G1zMfo60
>>969
メガネが本体あから無理
977衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:33.03ID:IzWHNeasd
こういう検証自体は面白いのに、余計な情報が多いわ どんどんサクサク検証したら面白くなりそうなのに
978衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:33.75ID:7QD7jWPMd
>>926
とりあえず蔵之介と海馬社長使ってそれらしき雰囲気にすればおkという風潮
979衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:34.39ID:7hr3/iw8a
マジで源氏の一番のヒーローは義経でも頼朝でも義仲でもなく為朝だよなw
980衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:35.96ID:m/MBp2nh0
>>970
顔は問題ない
乳に当たる
981衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:36.96ID:Es14u4C90
世界ふれあいのブータン回でかなりの距離で的当ててたよな
982衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:40.37ID:dJIlNfoOr
おっぱい
983衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:46.53ID:fVfyHeQi0
三十三間堂の通し矢は?
984衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:04.14ID:cj44vt8J0
このおっぱいアナは誰ですか?
985衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:07.24ID:j4PykiTtd
エネッチケーの総力をあげて
986衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:12.37ID:kgKkuC6a0
ほっちゃん
987衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:16.37ID:m/MBp2nh0
>>984
ホリちゃん
988衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:39.17ID:dJIlNfoOr
>>984
山村紅葉ちゃん
989衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:44.10ID:Es14u4C90
出田さんの声いいなぁ
990衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:46.48ID:j4PykiTtd
分かるのかよ
991衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:53.72ID:Q6ujxaux0
>>984
和久田さん(´・ω・`)
992衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:52:08.79ID:W/6cFVYO0
林王弘道

すごい名前
993衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:52:21.11ID:iF4hUUUz0
気候は
994衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:52:23.57ID:7QD7jWPMd
>>984
多和田真三郎
995衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:52:45.07ID:fVfyHeQi0
>>984
保里小百合、慶応三人娘の一人
996衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:52:45.68ID:j4PykiTtd
岩本さんやらさらてんのかなこの格好
997衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:52:51.56ID:9G1zMfo60
この先生…紅の豚コスプレか
998衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:53:19.61ID:Q6ujxaux0
まず地形が違いすぎて(´・ω・`)
999衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:53:31.60ID:m/MBp2nh0
>>992
王林だと違うイメージに
1000衛星放送名無しさん
2021/05/08(土) 19:53:33.31ID:iiBX0hT90
地形変わってるし
-curl
lud20250121171623ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1620413811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 9105 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 9095
NHK BSプレミアム 9075
NHK BSプレミアム 9235
NHK BSプレミアム 9185
NHK BSプレミアム 9445 修正
NHK BSプレミアム 9157
NHK BSプレミアム 9730
NHK BSプレミアム 9441
NHK BSプレミアム 8595
NHK BSプレミアム 9203
NHK BSプレミアム 9454
NHK BSプレミアム 9414
NHK BSプレミアム 9913
NHK BSプレミアム 9523
NHK BSプレミアム 9094
NHK BSプレミアム 9550
NHK BSプレミアム 9824
NHK BSプレミアム 9322
NHK BSプレミアム 9984
NHK BSプレミアム 9280
NHK BSプレミアム 10275
NHK BSプレミアム 9139
NHK BSプレミアム 9274
NHK BSプレミアム 9768
NHK BSプレミアム 9422
NHK BSプレミアム 9398
NHK BSプレミアム 8975
NHK BSプレミアム 9693
NHK BSプレミアム 9339
NHK BSプレミアム 7905
NHK BSプレミアム 9720
NHK BSプレミアム 9082
NHK BSプレミアム 9536
NHK BSプレミアム 9021
NHK BSプレミアム 9188
NHK BSプレミアム 9944
NHK BSプレミアム 9519
NHK BSプレミアム 9966
NHK BSプレミアム 9594
NHK BSプレミアム 8415
NHK BSプレミアム 9509
NHK BSプレミアム 9516
NHK BSプレミアム 9700
NHK BSプレミアム 9193
NHK BSプレミアム 9074
NHK BSプレミアム 9602
NHK BSプレミアム 7775
NHK BSプレミアム 8395
NHK BSプレミアム 9118
NHK BSプレミアム 10085
NHK BSプレミアム 5295
NHK BSプレミアム 10505
NHK BSプレミアム 6725
NHK BSプレミアム 5595
NHK BSプレミアム 4865
NHK BSプレミアム 6535
NHK BSプレミアム 5985
NHK BSプレミアム5871
NHK BSプレミアム5862
NHK BSプレミアム 4201
NHK BSプレミアム5875
NHK BSプレミアム 5003
NHK BSプレミアム 8508
NHK BSプレミアム 7957
13:04:47 up 39 days, 14:08, 0 users, load average: 10.38, 10.20, 10.19

in 1.5876669883728 sec @1.5876669883728@0b7 on 022203