◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プレミアムシネマ 6292


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628202118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 07:21:58.14ID:A7TbgyFf0
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 6291
http://2chb.net/r/livebs/1628112100/

2衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 08:16:06.34ID:FxhDPI+sa
またアープかよもうお腹いっぱいだわ(´・ω・`)

3衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 12:56:41.81ID:h1x5XdqR0
月曜日のエイリアンまでさようなら

4衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 12:58:13.73ID:C7VsJXSQ0
オーマイダーリソ、オーマイダーリソ♪

5衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 12:59:09.32ID:/IByfJ3D0
オーマイダーリンが流れるのは、何時ごろ?

6衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:00:31.78ID:+53sTAUy0
>>1


西部劇(´・ω・`)

7衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:00:46.02ID:ovvfgZcn0
おまいら大好き西部劇の日か(´・ω・`)

8衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:00:47.14ID:j1twfGIO0
雪よ〜岩よ

9衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:00:53.21ID:qVCAVOJw0
白黒かよ(´・ω・`)

10衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:16.99ID:2HyrZVwi0
クレメンタインちゃん可愛いよな

11衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:18.61ID:rixGrwrn0
雪よ山よ我らが宿り♩

12衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:22.71ID:rixGrwrn0
雪よ山よ我らが宿り♩

13衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:22.90ID:rixGrwrn0
雪よ山よ我らが宿り♩

14衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:26.85ID:nb1yknXC0
ヒャッハー

15衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:35.99ID:vgfH4euc0
なぜだか知らないが
子供の頃、父親の友達だったおじさんが
しょっちゅうこの曲を口ずさんでた(´・ω・`)

16衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:36.53ID:IAGABN1D0
雪よ岩よわれらが宿り

17衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:01:46.92ID:ry8QC5wU0
↓  ε≡ (・∀・ ) ひゃっ!ハー

18衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:02:00.39ID:+53sTAUy0
西部劇ってアジアでいう時代劇なのね
今更だけど

19衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:02:12.58ID:vgfH4euc0
>>5
今でしょ!(`・ω・´)

20衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:02:32.53ID:QeDtwREa0
タイトルにもなっているヒロインがびっくりするくらい魅力がなくて印象に残らない不思議な映画

21衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:02:34.26ID:vrQr9FJi0
これ実話?

22衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:03:12.12ID:ry8QC5wU0
OK牧場とか真昼とかごっちゃになる

23衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:03:18.13ID:Ww9ys8Un0
ダーリン、ダーリン歌ってるとグラハム・カー思い出すな〜
世界の料理ショーおもしろかった

24衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:03:32.20ID:xtqw54oR0
原爆の実験

25衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:03:42.46ID:ldULNBRT0
>>21
アープとクラントンの間で決闘があったのは事実

26衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:04:28.82ID:j1twfGIO0
パイルドライバー

27衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:04:34.23ID:QeDtwREa0
>>18
もうちょっと範囲が狭いんじゃないか?
舞台も時代も登場人物の地位とかもかなり限定されるし

28衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:04:45.86ID:rixGrwrn0
墓石と決闘ってあったな

29衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:04:57.59ID:2HyrZVwi0
西部劇名物 牛泥棒

30衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:05:13.43ID:j1twfGIO0
>>23
あれとボブの絵画教室は再放送して欲しい

31衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:05:31.51ID:+53sTAUy0
>>22
西部劇自体ごっちゃになりがち
始まってから「これ見たことあるわ…」はしょっちゅう

今日は初見みたいで良かった(´・ω・`)

32衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:05:43.37ID:Ww9ys8Un0
>>25
決闘なのか逮捕拒んだ挙句の銃撃戦か
やたら銃弾飛び交った割には実際に死んだのは少ないんだっけ?

33衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:05:48.91ID:7LiRqkTA0
砂漠は書き割りじゃなくて実写なのかな

34衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:06:15.37ID:2wUT4GOQ0
オーマイダーリン
>>1おっつ

35衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:07:31.17ID:qVCAVOJw0
おっぱいまだ?

36衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:07:42.10ID:7LiRqkTA0
すごい賑わいだな

37衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:08:04.46ID:qbdt8Bta0
>>33
モニュメントバレーはジョン・フォードお気に入りの撮影ポイントよ(´・ω・`)

38衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:08:27.94ID:ry8QC5wU0
臭そう

39衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:08:33.79ID:+53sTAUy0
こえーよ(´・ω・)

40衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:08:50.73ID:nb1yknXC0
物騒すぎる

41衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:09:11.09ID:C7VsJXSQ0
西武の理髪店ていつもこう

42衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:09:14.88ID:RvBACtIuH
この前冤罪で投獄されてたヘンリー・フォンダ

43衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:09:16.75ID:qVCAVOJw0
こええw

44衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:09:19.94ID:+53sTAUy0
開始8分でドンパチキタ――(゚∀゚)――!!
西部劇はこうでなくては(´・ω・`)

45衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:09:26.25ID:O6i5xbo90
治安悪いな 

46衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:09:57.57ID:V5f/Ur1G0
西部劇の定番ものってキャラ知らなきゃよくわからん忠臣蔵みたいなとこあるよな

47衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:10:40.29ID:+53sTAUy0
この頃から今日に至るまでずっと銃社会なんだからすげーよな(´・ω・)

48衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:10:41.69ID:S3RlRaAF0
忘れてた

49衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:10:44.70ID:nb1yknXC0
始末した

50衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:10:46.65ID:C7VsJXSQ0
本田さんつええ

51衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:11:11.83ID:S3RlRaAF0
アイヌの俺が

52衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:11:28.10ID:nb1yknXC0
月200ドルって高給じゃないか

53衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:11:37.18ID:2HyrZVwi0
ヘンリーフォンダかっこいいな

54衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:11:47.99ID:+53sTAUy0
またワイアット・アープか(´・ω・`)

55衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:12:01.89ID:C7VsJXSQ0
十字架が

56衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:12:18.03ID:7LiRqkTA0
そこはクリントイーストウッドって言わなきゃw

57衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:12:19.48ID:O6i5xbo90
牛盗まれた 

58衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:12:26.67ID:S3RlRaAF0
雨のような滝

59衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:12:29.46ID:QeDtwREa0
>>25
本当はワイアット・アープじゃなくて日本から来た陸奥圓明流の使い手が決闘したんだよな

60衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:12:38.30ID:RvBACtIuH
死亡確認

61衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:13:18.52ID:nb1yknXC0
歯科医のホリデーか

62衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:13:30.15ID:7LiRqkTA0
この時代にこんなビニールみたいなコートあったのか

63衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:13:48.90ID:2HyrZVwi0
西部劇の教科書みたいな映画だな

64衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:14:51.14ID:Ww9ys8Un0
>>62
時代はともかく素材はレザー製のはあったんじゃね?

65衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:15:17.10ID:+53sTAUy0
ワイアット・アープ
リンゴ・キッド
ドク
ゴンザレス
ドドリゲス

66衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:15:24.64ID:S3RlRaAF0
過疎やね

67衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:15:50.03ID:RvBACtIuH
主なワイアット・アープもの

荒野の決闘
OK牧場の決斗
墓石と決闘
シャイアン
ドク・ホリディ
トゥームストーン
ワイアット・アープ

68衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:15:55.51ID:ldULNBRT0
>>46
実在の人物ネタが多いからな
ワイアット・アープ、ビリー・ザ・キッド、ジェシー・ジェームスあたりは定番

69衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:16:03.45ID:S3RlRaAF0
書き割りのような空

70衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:16:06.70ID:rixGrwrn0
明治時代の初めに死んだ

71衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:16:23.87ID:C7VsJXSQ0
問: マーシャルとシェリフの違いを述べよ

72衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:16:45.31ID:2TwAK726d
>>46
侠客物に近いのかもな
清水の次郎長とか国定忠治とか天保水滸伝みたいな

73衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:17:03.86ID:C7VsJXSQ0
近くにコンビニ欲しいな

74衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:18:02.55ID:ldULNBRT0
チワワンが健気すぎてつらい

75衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:18:17.73ID:2HyrZVwi0
チワワというよりプードルだな

76衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:18:28.84ID:+53sTAUy0
急に歌うよー(´・ω・`)

77衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:19:03.28ID:2HyrZVwi0
めっちゃ誘ってる

78衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:19:40.96ID:+53sTAUy0
あまり可愛くないな(´・ω・)

79衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:19:57.93ID:2TwAK726d
アープとクレメンタインはおもしろみがないキャラでドクホリデーとチワワの方が印象に残る

80衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:20:31.02ID:QeDtwREa0
またやるだろうけどテキサスの五人の仲間は面白かったな

81衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:21:06.30ID:C7VsJXSQ0
なにさ!」

82衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:21:32.44ID:RvBACtIuH
>>80
年1〜2でやってる気がする

83衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:21:55.25ID:+53sTAUy0
今回のドクはやたらガタイがいいな

84衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:22:01.36ID:rixGrwrn0
居留地って追い出した先住民を囲っとくゲットーでしょ

85衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:22:21.31ID:ry8QC5wU0
ドクホリデイ役の人、あんまピンとこないな

86衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:22:47.25ID:L6ah9FsI0
>>71
アメリカ国内だと
マーシャルが連邦保安官で
シェリフが郡保安官って事でOK?

87衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:23:02.78ID:Ww9ys8Un0
ロバ−ト・ミッチャムかと思ったら違うのか ヴィクター・マチュアだってさ

88衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:23:22.57ID:C7VsJXSQ0
陰毛が

89衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:23:38.45ID:+53sTAUy0
このドクは咳を出さなそう

90衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:24:19.02ID:OMnvApeuM
>>84
はい(´・ω・`)

91衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:24:40.20ID:ldULNBRT0
しか

92衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:24:41.77ID:7LiRqkTA0
>>85
スタローンじゃないのかw

93衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:24:48.68ID:Ww9ys8Un0
>>71
マーシャル・政府職員だから公僕
シェリフ・住民から選ばれた自警団のボスといったところかな

94衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:25:10.10ID:ry8QC5wU0
クラントン爺さんはウォルター・ブレナンかぁ

95衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:25:13.40ID:RvBACtIuH
ヘンリー・フォンダ(41)
ビクター・マチュア(33)

96衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:26:09.69ID:C7VsJXSQ0
>>86
>>93
公僕かー。なるへそ

97衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:26:25.82ID:OMnvApeuM
カウンターでシュ!

98衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:27:13.60ID:kEmzht6W0
中世の「われこそは〜〜」で名乗り上げて一騎打ちするスタイルが
東から西へ西へ?

99衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:27:29.30ID:C7VsJXSQ0
血、血が!

100衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:27:30.45ID:2HyrZVwi0
>>92
イタリア系の顔だよな

101衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:27:35.76ID:ldULNBRT0
血が!

102衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:27:36.44ID:ry8QC5wU0
コロナかよ

103衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:27:49.30ID:+53sTAUy0
いつもの咳き込み

104衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:28:39.29ID:C7VsJXSQ0
前はどこまで観たかなこの辺は覚えてる

105衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:29:40.83ID:7LiRqkTA0
ドクホリデイってインテリだったんだろ

106衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:30:10.79ID:2HyrZVwi0
結核とキスしたら移るだろ

107衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:31:15.03ID:C7VsJXSQ0
シチュー引き回し

108衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:31:35.24ID:QeDtwREa0
>>105
史実では歯医者さんなのね

109衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:31:48.86ID:+53sTAUy0
女性が主役の西部劇を思い出す話の流れ
なんて名前だっけ

110衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:32:56.39ID:2Ov/izEed
アメリカ版沖田総司かな

111衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:33:02.11ID:RvBACtIuH
>>109
カラミティ・ジェーン?

112衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:33:16.97ID:C7VsJXSQ0
>>109
「女ガンマン 皆殺しのメロディ」では無さそうだw

113衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:33:53.89ID:Ww9ys8Un0
>>109
ドクタークインかな ドラマだけど
最近主演の女優さんがなんかのCMにでてた

114衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:34:22.65ID:KoXulUOR0
>>106
結核はチューしたくらいではうつらんよ

115衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:34:24.59ID:+53sTAUy0
>>111
それだ
>>112
知らないやつだ

116衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:35:17.28ID:7LiRqkTA0
コロナか

117衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:35:18.04ID:+53sTAUy0
マスクしろ(´・ω・`)

118衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:35:24.30ID:C7VsJXSQ0
映画館で咳き込むと嫌だから飲み物は買うことにしてる

119衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:36:26.77ID:+53sTAUy0
ぺチッぺチッ

120衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:36:36.40ID:C7VsJXSQ0
普通に痛そうw
ベルトで子供しつけるパパみたい

121衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:37:07.38ID:ry8QC5wU0
有名なシーンかな

122衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:37:27.88ID:2HyrZVwi0
やっぱり名作だなー
全然古さを感じない

123衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:37:35.67ID:C7VsJXSQ0
オンマイダーリン

124衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:37:42.16ID:RvBACtIuH
クレメンタインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

125衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:37:56.37ID:2HyrZVwi0
クレメンタインちゃん登場

126衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:38:05.29ID:+53sTAUy0
こっちが真のヒロインか

127衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:39:06.84ID:C7VsJXSQ0
砂糖入れすぎ

128衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:39:43.59ID:2HyrZVwi0
ドク・ホリデイってドクター・ジョンなのかw

129衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:40:14.43ID:7LiRqkTA0
なんで登山の歌になっちゃうんだ 日本はw

130衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:40:25.31ID:2HyrZVwi0
アープさん惚れちゃったな

131衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:41:46.61ID:C7VsJXSQ0
デューダ

132衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:42:15.65ID:OMnvApeuM
ホントなんもない荒野にポツンと小さな町

133ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 13:42:29.27ID:Z5EU+GoOp
ただいま。荒野の決闘はジョンフォードの最高傑作とも言われてますね。あのチョメチョメが生涯愛した名作でもありました。私も観るのは数十年ぶりです(´・ω・)

134衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:42:45.93ID:ssSwZkbC0
ふつくしひ

135衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:43:23.94ID:2Ov/izEed
高橋英樹にちょっと似てるな

136衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:43:35.55ID:2HyrZVwi0
>>133
毎年ここでやってるだろ

137ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 13:44:25.21ID:PbI2yUNX0
>>136
私は仕事と重なって見られなかったのです(´・ω・)

138衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:44:30.03ID:OMnvApeuM
コロナ止まらないね

139衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:44:41.81ID:2Ov/izEed
そんなに美人じゃないな
ロリ顔系

140衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:44:49.66ID:RvBACtIuH
よく旅費があるなぁ

141衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:45:55.09ID:2HyrZVwi0
ドクターなんだから結核治せよなー

142衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:46:09.37ID:7LiRqkTA0
これってOK牧場なんだ

143衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:46:15.63ID:2Ov/izEed
ゲームセンターあらしが太陽風コロナっていう必殺技使ってた記憶がある

144衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:47:18.98ID:ssSwZkbC0
医者の不養生

145衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:47:39.37ID:C7VsJXSQ0
卓球見に行ったら終わってた

146衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:48:45.08ID:QeDtwREa0
血清治療が確立される前の時代かな

147衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:48:45.87ID:ssSwZkbC0
塩対応w

148ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 13:49:19.85ID:PbI2yUNX0
あぢー、シャツが汗まみれ(´・ω・)

149衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:51:05.39ID:QeDtwREa0
なんつーかあれだな
日本で言うなら平手御酒に近いキャラだな

150衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:51:25.92ID:2HyrZVwi0
いや火を消そうよ

151ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 13:51:46.49ID:PbI2yUNX0
リンダダーネルは三人の妻への手紙でもエロい(´・ω・)

152衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:51:57.63ID:Ww9ys8Un0
>>141
上にもあったけどドクは歯医者なのよ
この頃なんて抗生物質なんかないから治療法もないんじゃね?

153衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:52:09.28ID:2HyrZVwi0
めっちゃ惚れてるアープさん、

154衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:52:42.58ID:kEmzht6W0
おれたちゃ町には住めないからに〜〜

155衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:53:17.59ID:2HyrZVwi0
>>152
そうなのか
歯医者はデンティストだと思ってたわ

156衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:53:24.56ID:RvBACtIuH
足長いなぁ

157衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:53:36.06ID:S3RlRaAF0
どえらい過疎だな

158衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:53:37.35ID:C7VsJXSQ0
ハムエッグたらふくって

159衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:53:52.55ID:rixGrwrn0
日曜日にはおめかしして教会へ

160ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 13:55:14.58ID:PbI2yUNX0
1946年、もう75年も昔の映画なのに色褪せていないのが驚異的。ヘンリーフォンダとジョンフォードのコラボは怒りの葡萄も有名だけどイチオシはミスタアロバーツです。
未見の人は是非見てね(´・ω・)

161衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:56:16.32ID:qVCAVOJw0
修羅場

162衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:58:04.05ID:rixGrwrn0
ドク・ホリデイ役のヴィクター・マチュアの映画は
以前BSでもやったね。キリストものの『聖衣』。

163衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:58:17.07ID:RvBACtIuH
あっ

164衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:58:20.05ID:ssSwZkbC0
女心をなんだと

165衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:59:05.69ID:QeDtwREa0
わざとらしいぜ保安官・・・

166ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 13:59:14.97ID:PbI2yUNX0
>>162
はい。サムソンとデリラでは主演。
こういう濃い顔は史劇が良く似合う(´・ω・)

167衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 13:59:19.92ID:ssSwZkbC0
女優さんのファッションが何気にいいなあ
花を効果的に使ってて

168衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:00:01.23ID:lysZ6mVE0
(´・ω・`)>>1

169ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:00:03.19ID:PbI2yUNX0
>>167
元ヴォーグのカバーモデルだったそうです(´・ω・)

170衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:00:37.53ID:QeDtwREa0
カーターさんのベルト
略してカーターベルト

171衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:02:02.80ID:rys/vB8Td
弟さんの敵討ちのことちょっと忘れてね?

172ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:02:17.67ID:PbI2yUNX0
本作を愛したチョメチョメ山城新伍も死んで10年くらい経ったのかな。東映のスターも殆ど死んじゃった(´・ω・)

173衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:02:47.83ID:S3RlRaAF0
フィドル

174衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:03:06.55ID:C7VsJXSQ0
国旗はこのデザインなのか

175衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:03:16.96ID:2HyrZVwi0
黒澤明も影響受けただろうなーこの映画

176衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:03:32.16ID:2HyrZVwi0
踊ってやれよ

177衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:03:35.28ID:ssSwZkbC0
誘えよ!

178衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:04:00.82ID:ssSwZkbC0
よっしゃ!

179衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:04:06.03ID:RvBACtIuH
帽子は投げ捨てるもの

180衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:04:39.82ID:RvBACtIuH
これは恥ずかしい

181ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:05:00.84ID:PbI2yUNX0
>>175
女性の描き方が無骨だけど優しさに溢れてる。
黒澤明はフォードの一番弟子みたいなものね(´・ω・)

182衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:05:02.05ID:2HyrZVwi0
ブレードランナーのレイチェルにちょっと似てるクレメンタインちゃん

183衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:05:29.41ID:QeDtwREa0
中学1年の時の体育祭を思い出す
クラスで一番可愛い女の子と踊る番になるとドキドキしたもんだ

184衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:06:27.15ID:QeDtwREa0
>>182
角度によって朝丘雪路にも見える
チワワは桃井かおり

185衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:06:32.05ID:Ww9ys8Un0
招いた食事で肉を切るのはホスト(そのうちの主人、酒場のハンサムな飲み相手じゃないよ)
何のお肉かな、美味しそう

186衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:06:52.18ID:ssSwZkbC0
チワワちゃん…

187衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:07:15.37ID:C7VsJXSQ0
どっごーん

188衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:07:36.84ID:RvBACtIuH
修羅場

189ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:07:46.68ID:PbI2yUNX0
>>175
さらに言うと黒澤明が選んだ100本の一本でもあります。
となりのトトロもHANA―BIも入ってました(´・ω・)

190衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:08:24.68ID:C7VsJXSQ0
やっと十字架

191衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:09:08.09ID:rys/vB8Td
黒澤明の作風はフォードよりもダイナミックだけどフォードのような詩情には欠ける印象

192衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:10:45.95ID:2HyrZVwi0
>>183
踊る番で音楽が終わっちゃうのよね…

193衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:11:04.88ID:rys/vB8Td
>>189
昨日やってた足ながおじさんも

194衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:11:20.16ID:C7VsJXSQ0
お馬さんきつそう

195衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:11:24.56ID:ry8QC5wU0
さすが駅馬車の監督

196ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:11:56.18ID:PbI2yUNX0
>>191
史上豊かな作風ならフォードとデビッドリーンでしょうかね。黒澤明はドストエフスキーと新劇に影響された人なのもあるかも知れないけど、後にデルスウザーラを撮ってフォード、リーンと肩を並べた感があります(´・ω・)

197衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:12:56.07ID:RvBACtIuH
だが断る

198衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:13:32.71ID:QeDtwREa0
オーソン・ウェルズが市民ケーンを制作する前に何十回も見たというのが駅馬車だった
まだ見てないけどマンクにはその辺りも描かれてるのかな

199ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:13:37.16ID:PbI2yUNX0
>>193
昨日実況したかった。
レスリーキャロンの最高傑作でしょう(´・ω・)

200衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:13:47.19ID:2HyrZVwi0
>>193
マジか 録画しとけば良かった

201衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:14:49.79ID:C7VsJXSQ0
あなたが私にくれたもの〜

202衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:16:11.64ID:2HyrZVwi0
チワワ死んだ?

203衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:16:13.24ID:ssSwZkbC0
ヒラリーの夫か

204衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:16:25.02ID:RvBACtIuH
>>198
ないよ。『市民ケーン』の話よりMGM時代の回想の方が長いし。

205ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:16:29.88ID:PbI2yUNX0
今日はどうしてこんなに人が少ないのだ。
西部劇の人気も廃れたものよね(´・ω・)

206衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:16:44.78ID:QeDtwREa0
>>196
日本だとジャンルがかなり違うけど清水宏ですかね

207衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:16:58.81ID:C7VsJXSQ0
医者と看護師だったんか

208衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:17:38.18ID:2HyrZVwi0
クレメンタイン嬢はナースか

209衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:17:54.43ID:QeDtwREa0
>>204
ないのか・・・
>>205
元々西部劇は実況民に人気がないしオリンピック中だから余計ですかね

210衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:18:53.79ID:QeDtwREa0
クレメンタインさん、さっき朝丘雪路と書いたが少し吉岡里帆っぽくも見えるな

211衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:18:54.73ID:ry8QC5wU0
女の対比感も駅馬車っぽいな

212ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:18:55.93ID:PbI2yUNX0
>>206
こりゃ渋い。私は上原謙の有りがとうさんしか見てないのですがお勧めはなんでしょう(´・ω・)

213衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:19:25.12ID:ssSwZkbC0
親父激おこ

214ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:20:21.88ID:PbI2yUNX0
ミッキーカーチスかと思った(´・ω・)

215衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:20:51.72ID:C7VsJXSQ0
お使いお兄さんカワイソス

216衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:20:54.71ID:ssSwZkbC0
不毛だなあ

217衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:20:58.42ID:2HyrZVwi0
親父がまずヤバい

218ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:21:19.50ID:PbI2yUNX0
ウォルターブレナンよね。名作ばっかり出てる(´・ω・)

219衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:21:29.63ID:c5FnDyUyr
白黒時代の洋画いいな
深夜に昔の白黒時代の洋画みてみたい

220衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:21:34.46ID:2HyrZVwi0
チワワちゃん普通の髪の方がええやん

221衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:21:38.03ID:C7VsJXSQ0
ベッドじゃないのか

222ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:22:35.02ID:PbI2yUNX0
>>219
昔は頻繁にやってましたね、民放で(´・ω・)

223衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:22:56.29ID:ssSwZkbC0
バーボン飲みたい

224衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:23:04.79ID:C7VsJXSQ0
ブレイブか

225衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:23:38.21ID:C7VsJXSQ0
お届け物

226ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:23:50.12ID:PbI2yUNX0
>>223
バーボンにも色々あるけどお好みは?
私はジムビームのカロリーゼロコーラ割り(´・ω・)

227衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:23:53.45ID:ssSwZkbC0
正直、西部劇は吹き替えでみたいんだよなあ
台詞まわしとか、吹き替えのイメージ強すぎちゃって

228衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:23:59.51ID:Ww9ys8Un0
チャールズ・ブロンソンはB-29に乗ってたのは確かだが対日感情考慮してか爆撃はしてないことになってたが
今撃たれたヴァージル役ティム・ホルトは戦争中本当に爆撃手として東京空襲に参加してたそうな

229衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:24:04.50ID:2HyrZVwi0
OKコラールだけ分かった

230ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:24:48.78ID:PbI2yUNX0
>>228
ティムホルトにウォルターブレナン。
ここにハンフリーボガートが居れば黄金ね(´・ω・)

231衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:25:25.82ID:ssSwZkbC0
>>226
ケンタッキーをロックで
チェーサーでトニックお願いします

232衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:25:31.10ID:C7VsJXSQ0
ドックも敵討ちになるのか

233ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:26:04.50ID:PbI2yUNX0
>>231
立派なアル中でござるな(´・ω・)

234衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:26:17.58ID:C7VsJXSQ0
久々にヤングガンやんないかな

235衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:26:22.76ID:rys/vB8Td
>>222
BS2の頃は平日深夜は毎日古典洋画枠だった気がする
ドライヤーの『奇跡』とかパプストの『パンドラの箱』とかラングの『スピオーネ』とかめっちゃシブいのやってた

236衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:26:43.51ID:ry8QC5wU0
ウォルターブレナン名優だけどこの映画では結構寡黙だな

237衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:27:19.55ID:RvBACtIuH
>>227
ワイはBD同時再生して吹替で観てる。小山田宗徳と内海賢二ええぞ。

238衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:27:57.86ID:RvBACtIuH
ええ雲やなぁ

239衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:27:58.53ID:qVCAVOJw0
OK牧場といえば、ガッツ石松最近見ないな

240衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:28:00.26ID:2HyrZVwi0
OK牧場の決闘の映画化はこれが最初って事でいいのかな

241衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:28:25.93ID:C7VsJXSQ0
この引きの絵いいな

242衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:28:58.63ID:QeDtwREa0
黒澤の用心棒のラストの決闘は完全に西部劇のパロディよね

243ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:29:21.35ID:PbI2yUNX0
>>235
ドライヤーの奇跡は録画した記憶。もう四半世紀前くらいかな。ベルイマンやパゾリーニを観たのも衛星第二放送でしたよ。最近ではカザンのアメリカアメリカを放送してくれたのが凄かったな(´・ω・)

244衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:29:48.69ID:Ww9ys8Un0
>>240
WIKIによるとなんとこの時代で三度めのリメイク

245衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:29:55.44ID:QeDtwREa0
>>239
YouTubeで見たな
渡嘉敷、竹原、畑山でやってる

246衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:30:25.71ID:ssSwZkbC0
コラルは牧場じゃないといわれても、いまいちどう訳したらいいかわかんないよな

247衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:31:32.48ID:7tFX+2xJd
何その丁度いい塹壕

248衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:32:47.40ID:QeDtwREa0
悪党だけど卑怯な罠仕掛けたりしないんだな

249ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:33:14.31ID:PbI2yUNX0
ブレナンはアカデミー助演男優賞を三度も取ってるのよね。今の日本にこれだけの俳優がいればなあ(´・ω・)

250衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:33:20.90ID:qVCAVOJw0
馬には当たらない

251衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:33:30.34ID:RvBACtIuH
ドク死亡

252衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:34:17.92ID:mn+P+idZ0
>>246
家畜一時置き場
牧場から連れてきた家畜をここにいったん集めて売り買いに持っていく

253衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:34:38.69ID:ry8QC5wU0
いいとこもってったな

254衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:34:53.66ID:Ww9ys8Un0
ファニングであんな距離で命中するかイッ!

255ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:35:35.93ID:PbI2yUNX0
私はクレメンタインが大好きです(´・ω・)

256衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:35:44.51ID:QeDtwREa0
そういえば弟くんの恋人は登場しないんだね
最近の、特に日本映画だったなら必ず登場させて「ここは泣くところです」なシーンを数回は入れると思う

257衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:36:00.37ID:C7VsJXSQ0
>>252
そんな訳じゃ様にならないもんな

258衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:36:01.19ID:ry8QC5wU0
付き合っちゃえよ

259ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:36:22.25ID:PbI2yUNX0
乳のラインが素晴らしい(´・ω・)

260衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:36:35.30ID:C7VsJXSQ0
その気なし

261衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:36:48.40ID:Ww9ys8Un0
>>252
説明が長い 
牛モーテルなんて訳語も考えたがいまいちだし
日本で馴染みがないのを短くぴったりの訳は難しい

262衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:36:48.60ID:2HyrZVwi0
ちっぱいが可愛いクレメンタインちゃん

263ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:36:56.48ID:PbI2yUNX0
ここは泣ける。映画史に残る名シーン(´・ω・)

264衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:37:12.58ID:RvBACtIuH
キスするところは追加撮影 ザナックが付け足した

265衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:37:24.23ID:qVCAVOJw0
THE END

266衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:37:32.53ID:JT0v05aP0
美しい映像だなぁ

267ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:37:38.29ID:PbI2yUNX0
死ぬ前にはこういう名作を観たいな。
楽しかった。また来週(´・ω・)

268衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:37:45.93ID:QeDtwREa0
>>212
詩情ということで選ぶなら按摩と女、簪、港の日本娘あたりでしょうか
特に按摩と女はおすすめ
SMAP草なぎくんのリメイク版は見なくてよろしい

269衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:37:54.60ID:ry8QC5wU0
駅馬車には劣るなぁ

270衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:38:08.04ID:C7VsJXSQ0
当時打ち合いで死んだ馬は食ったりしないんだろうな

271衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:38:27.80ID:mn+P+idZ0
コブラも口ずさんでいたいとしのクレメンタイン

272ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/06(金) 14:38:42.83ID:PbI2yUNX0
>>268
これはどうも。名画座じゃないと観られないラインナップですね。その機会を楽しみにしています(´・ω・)

273衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:38:49.24ID:ry8QC5wU0
今夜馬刺しでも食うかな

274衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:39:03.33ID:2HyrZVwi0
いやーやっぱり名作だわ
何度見ても面白い

275衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:39:16.44ID:rys/vB8Td
なんで欧米では捜索者の評価が高いのかよくわからない
ヒッチコックもめまいが最高傑作扱いなのはピンとこないし

276衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:40:34.35ID:RvBACtIuH
>>275
めまいはテクニックは凄いけど後味悪いしあんまり好きじゃないなぁ
ヒッチコックは北北西がベストオブベスト

277衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:42:01.25ID:2HyrZVwi0
俺もめまいはダメだわー
キムノヴァクが好みじゃないし

278衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:42:24.90ID:QeDtwREa0
>>272
たぶん、つべにupされてますよ
まあ画質の保証はできかねますが

279衛星放送名無しさん2021/08/06(金) 14:42:46.93ID:ry8QC5wU0
>>276
俺もそう思うけど北北西認めない派も結構いてびっくりする


lud20210826122202
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628202118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プレミアムシネマ 6292 」を見た人も見ています:
プレミアムシネマ
プレミアムシネマ 6324
プレミアムシネマ 6670
プレミアムシネマ 6977
プレミアムシネマ 6461
プレミアムシネマ 6523
プレミアムシネマ 4K
プレミアムシネマ 6962
プレミアムシネマ 6597
プレミアムシネマ 6820
プレミアムシネマ 6933
プレミアムシネマ 6708
プレミアムシネマ 6087
プレミアムシネマ 6649
プレミアムシネマ 6252
プレミアムシネマ 6432
プレミアムシネマ 6322
プレミアムシネマ 6902
プレミアムシネマ 6382
プレミアムシネマ 6348
プレミアムシネマ 6269
プレミアムシネマ 6963
プレミアムシネマ 6405
プレミアムシネマ 6422
プレミアムシネマ 6052
プレミアムシネマ 6272
プレミアムシネマ 6692
プレミアムシネマ 6884
プレミアムシネマ 5898
プレミアムシネマ 3288
プレミアムシネマ 5308
プレミアムシネマ 6774
プレミアムシネマ 6673
プレミアムシネマ 5899
プレミアムシネマ8152
プレミアムシネマ 3352
プレミアムシネマ 3422
プレミアムシネマ 7039
プレミアムシネマ 3391
プレミアムシネマ 6445
プレミアムシネマ 6593
プレミアムシネマ 3371
プレミアムシネマ 6057
プレミアムシネマ 5140
プレミアムシネマ 6909
プレミアムシネマ 7680
プレミアムシネマ 6527
プレミアムシネマ 6013
プレミアムシネマ 3607
プレミアムシネマ 6181
プレミアムシネマ 3978
プレミアムシネマ 5385
プレミアムシネマ 5685
プレミアムシネマ 3365
プレミアムシネマ 6187
プレミアムシネマ 6278
プレミアムシネマ 5139
プレミアムシネマ 3728
プレミアムシネマ 3573
プレミアムシネマ 4164
プレミアムシネマ 4151
プレミアムシネマ 3726
プレミアムシネマ 3503
プレミアムシネマ 5480
プレミアムシネマ 5722
プレミアムシネマ 6303
08:25:29 up 41 days, 9:29, 0 users, load average: 89.79, 101.26, 99.59

in 0.27735114097595 sec @0.27735114097595@0b7 on 022322