◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 9381->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628340342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フォロワーに餌あげないとダメなんだって
めんどくせえな
この主人公とタメだけど26と付き合うのはキツイな…
ここまでイマイチだな(´・ω・`)
夏休みなんだからビバヒル再放送してくれよ
このドラマってどの年齢層がターゲットなのかしら(´-ω-`)
このドラマ、前に放送したときはまったよ
実況も毎週、チラホラ人が集まってた
(´・ω・`)
>>24 NHKでやってたんだ
このドラマ名前も知らなかったわ
ヒラリー・ダフって、何かで観たな・・・と検索したら、Mステだった。
NO PLANやGARNET CROWと出ていた。
でっけーネックレスw
グッドワイフのダイアンよりデカイw
>>26 この時間に毎週また放送してくれんのかと思ったら、今夜一挙放送だったのか…
起きてられないし録画もできん
(´;ω;`)
>>31 自分もレコ容量ないしもう眠い…
ルーサー一挙の時は頑張って観たなぁ
これ、再放送してるって事は、続編の放送を期待して良いんだよね?
この今の相談相手の声優
よく聞く声っていうか特徴あるけど
これはこれで好き
それは
医者の仕事じゃない?
さっさと医者に行って
お医者さんと看護婦さんの仕事だろ
AppleじゃなくてVAIOなのか
ソニースポンサーか
>>51 タンポンみたいに中に入れる小さいカップ
その中に月経をためてトイレで処理できるもの
まあ
そういう極端な方がドラマにしやすいと
おもったんだおねー
個展のキャンセルをキャンセルさせて
ギャラリーの解雇の損害賠償を請求しる
>>59 白人だと余計よね、シワが目立つ(´・ω・`)
知らんけど
アメドラなんて
何人で回してるんだwwww
って感じだから
クルーザー貰ってくれ〜ってなんなん?
なんか色々金かかったりするんでしょ
いまだったらさあ
セーリングしてるユーチューバー多いよね
いつのドラマだよこれ
このアナベル、どっかで見てるんだけど誰だろう?
ちなみにシャローナではない
おしんの一挙放送を思い出すな
ピン子が壇蜜に見えてきたもの(´・ω・`)
変態度が高い若い女友達は26歳じゃなきゃキモい女だろうに若さの設定があるお陰で何しても許される感あるね
何でみんな26歳って信じてるの
どう見てもオバサン
>>103 ライザの雰囲気の可愛さでババアを感じさせない
>>107 そっかー
自分は痛いオバサンにしか見えないや
ありがとう
主要人物以外の声優が酷すぎるのね
みんな同じ声だわ
雨、地味にやばいくらい降ってるね
NHK、今日は青天を衝けやっとるけど本当なら台風と大雨情報流しっぱなしにした方がいいんじゃないかというレベル
ゾンビのワールドビヨンドと全然違うニコ
アメリカ人の表現力ふごい
このスカーフ本のエピソード好きだわ
女上司(ダイアナ)の有能さが際立つから
ネットで読めるなら、買わなくても(出発されなくても)良くね?
東京なんだがBS受信できなくなった初めて
スカーフ面白そうだったのに
芸人のナダルの嫁も27歳と言って付き合って
実は40歳だったな
それでもナダルは熟女好きだったから結婚したけど
>>136 27と40じゃ見た目でわかりそうなものを・・・
この女優若い頃から普通にこうなんだろうけど表情がオバサンなんだよなぁ
一緒にお風呂に入ってるくらいだから
身体の関係はアリなんだよね?
体見ても分からないもんかね
どっかで聞いたことある声とおもたらルカ・コバッチュかな
>>150
きみ
前から嫌いってレスしてるとおもうんだけど
体形って意味でのスタイルいいよね
脚長いのが勝ちなんだよ
なにシリアスになってるんだか知らないけど
明日もこの一挙放送みたいのやるんでしょう?
>>156 いや別に嫌いじゃないけど
凄いなって思いながら見てる
情報教えないなら
年齢詐称ばらすぞ!っていうのちゃんと録音しとけば
あきらかな脅迫にあたるよな
登場人物の役者さんたちのwiki見ながら視聴したいけどwiki無いようだから何かに出てた人とか分からなくて不便だなぁ
結局上司より3つ下なんだっけ?
ここまで劇中で何年たったん?
こういうの結局別れるだろ
年の割に若くて綺麗でも男は自分がおじさんになったら20代に走る
>>168 これかと
https://en.wikipedia.org/wiki/Younger_(TV_series)
金髪のかわいい友人はヒラリー・ダフ
機密情報ゆすってた元同僚はグッド・ワイフに出てた子連れ弁護士 かな
>>175
いや
カミラ夫人といつまでもラブラブだった
チャールズみたいな例もある
>>174>>177
英語んぐ
でも本当に本当にありがとうね
グッド・ワイフに出てた役者情報もありがとう
そうなんか
うちは最初の頃から比べるとコミカルな感じ薄れてきて
辛くなってきた
>>178 それ以外のキャストはみんなトウが経って老けた
あとルームメイトの人も綺麗になった
やたら日本的なものが出てくるのが不自然
日本の漫画、空手、お箸
母親に彼氏いるとそんなにショックかね。娘はそこそこ寛容な気がするけど。
日本で放送されるから日本に媚びてるのか?
そんなことしなくていいのに
短い期間に登場人物の髪型結構変わるな
目を離した途端に誰だか分からなくなる
めっちゃおばちゃんなのに、ちょっと老けた顔なの!で通せないよな
結局見てしまった
今日はモデルナ二回目なのにw
おやすみw
たまたま見たけど面白くて起きちゃった。明日は録画かなぁ。
けっきょく最後まで観てしまったー
やっぱ面白いw
明日?今日も観よう
(´・ω・`)
あーおもしろかった
でも今回も途中までしか放送しないみたいね残念
タイトルよくわからんが海外ドラマおもしろかった
続き今日でよかった
本放送の時に実況ゼロだったのに、一挙放送だと人多いなー
>>19 ビバヒルの中年版のやつ放送して欲しいなー
あ
12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
クオリティ高い学園祭的な
学園祭でやりたくなる曲それがアラームなのか
マイク・ピータースの癌治療がうまくいって本当によかったです
イアンマカロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
だせえ
全く記憶に残ってなかったがアラームってこんな周回遅れのクラッシュみたいな音だったのか
ドラムのピート・デ・フレイタスがバイク事故で死んだのは
エコーの呪いと言われています
一番好きな曲はキリングムーンです
次がカッターです
アルバムではポーキュパインとオーシャンレイン
どっちもいいので優劣つけがたいです
レイマンザレクはマカロックに惚れ込み
ジムモリソンの再来としてドアーズを復活させようとしたとき
ドラムのデンズモアが強行に反対して師匠沙汰になったのは
悲しい話です
デンズモアの代わりにコープランドでという話になったとき
どんな新生ドアーズになるか楽しみだったのですが
マンザレク死んだ後に
デンズモアとギターのクリーガーが和解して
いっしょの追悼ステージに立ったのはせめてもの救いでした
ブラシはジャズで撫で回すか優しく叩くもんだと思ってた
まだブレイク前の布袋寅泰がプレイヤー誌でエコバニのインタビューしてたな
若い頃の河合我聞も少女マンガキャラ的な可愛いさがあった
大学に行くと4月にはこういう髪型の人いたけど
だいたい5月には居なくなる
>>281 2年連続で来日してた
両方共渋谷公会堂で見た
田端義雄みたいなギターの構え方 傷だらけでビンボったらしかったら本物
木村カエラのデビュー曲もレベル42だったな
何か関係あるのかしら
ワイト島という日本で言うと利尻島みたいなとこから
出てきました
長袖を着てこの奏法で演奏すると
袖口に毛玉ができます
腕まくりは正解です
何度かチョッパーに挑戦しましたが
角質化した親指の外側の皮膚に爪が食い込んで
皮膚が割れて出血して
とてもじゃないけど続けられないと諦めました
ギターの人って亡くなったんだっけ
途中でアランホールズワースが参加してたりした
チョッパーといえば
江川ほーじんが爆風スランプを脱退したのは
スペクトラムの新田福助一郎が売れ線を持ち込んだのが要因です
おかげで人気バンドになりましたがほーじんを失いました
後任はトップスのバーベキュー和佐田ですが
弾けるチョッパーではありません
スラップベースの生みの親はラリー・グラハムなのです
尊敬していた翻訳家でもある大学教授が
西へ行くと言葉を残して行方を絶ったのがわかったのは
84年の体育の日前後だったでしょうか
家まで処分して身辺整理してあったのがわかりました
どうやら瀬戸内海に夫婦揃って入水したのではとのことです
遺体は35年経っても上がっていません
返す返すもその要因となったS教授が憎いです
>>317 ほうじんさんって交通事故で植物人間になっちゃったらしいね
親指にテープが巻かれてるのは、スラップやりすぎて指の骨が見えそうになったから巻くようになったという噂
80年代前半のバンドは洗練されてないけど
原石っぽくて味わい深いですね
>>315 北大の恵迪寮から北18条を東に行くとモツラーメンを安く食べさせてくれるおばちゃんの店があって
モツラ街道と呼ばれていたのですが
それが映るかなと見ていたのですが
北12条から南しかコースにならなくてがっかりしました
>>325 脱退後結成したライナセロスというファンクバンドは
なかなかすごかったです
>>325 小林カツ代の息子にも良くなってほしいね
>>330 札幌いいですね。コロナ収束したらラーメン食べにいきたいです
>>329 いいからいいからぁ〜
テリーにまかせてぇ〜
>>326 いろいろあるな ハープの人は指先磨耗するから練習しすぎないのがミソって言ってたし
三味線は弦を爪立てて押さえるから練習しすぎで爪の割れが肉のあるとこまで割れちゃってすごい痛いことになってた番組NHKでやってた
うしろでぐるぐる回転してるのが
ドラムの頭の上に落ちてこないか心配です
当時のオサレさんご用達だったなヘブン17とかスクリッティポリッティとか
>>328 当時のテレビ収録はほぼアテフリだったはず
技術的問題で
>>340 86年でしたらセブンイレブンのハンバーガーはUFOだったんですと
斉藤ゆう子がCMやってた頃でしょうか
ヒューマンリーグを見限った理由は
このボーカルを見ればわかります
そういうことです
>>350 82年のセブンイレブンのバイトの深夜の時給は500円でしたが
>>355 ですね
ブリトーを日本に広めた功績は計り知れない
>>357 セブン深夜バイトしてた
ざるそばが良く余るので3個くらい食べて帰ってた
回転が止まりました
心配した視聴者からテレビ局に苦情の電話がひっきりなしだったのでしょう
>>363 日本ハムにブリトーという外国人選手が入りました
CCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三代やっチャイナ
チャイナクライシス
チャイナシンドローム
ドラマーにケヴィン・ウィルキンソンが首吊り自殺してます
千葉県に所縁のあるサエキケンゾウがパール兄弟時代に
チャイバムーブメントを起こそうとしましたが
うまくいきませんでしたね
原田真二がニューミュージック御三家路線を嫌って結成したバンドが
クライシスです
ローランドジュピター8って当時100万くらいだったね
ツインベースでリズムが厚くなったかといえば
どうもよくわかりません
>>386 土曜日の早朝にNHKラジオでサエキケンゾウのコーナーがあるけど面白い
FFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
シンプルマインズと何かと比較されたフィクション・ファクトリーですが
シンプルマインズはハマトラ、ニュートラの女子大生に人気がありましたね
フィクション・ファクトリーはそうでもなかったのはボーカルの見た目でしょうか
>>406 五百円玉ってエッジ立ってるから痛いっす
ケラリーノサンドロビッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
色んな人に見えてくるね
日本のアイドルにも似た人がいたけど思い出せない
カセットテープは大学生協で一番割引率の高かったDENONを愛用してたのですが
家庭教師の掛け持ちで余裕ができたときに
思い切ってソニーの最高級カセットテープを買いました
何かを録音するためとかではないのです
買ったみたかったんです
さて何を録音しようかと考えた末に
キュアの日本人の囁きを録音しました
>>419 当時はデンオンって発音してたのに
いつの間にかデノンに
ドラムのアンディ・アンダーソンも2年前に死んでしまいました
今日は死んだドラムが目立ちます
俺も以前は黒い服をよく着ていましたが
最近は自動車からの視認性を考えて明るい色の服を着るようにしています
神保町には毎日のように古本漁りに行っていた時期があります
行きつけの喫茶店でとく緒川たまきを見かけました
結婚した今も神保町に通ってるのでしょうか
俺はしばらく足が遠のいています
南海もいもやもたつやも無くなってしまいました
キンシオの現在のエンディングテーマがキュアーです
どれだけの人に分かってもらえるかw
キーボードで同じフレーズの繰り返しは苦痛だね
打ち込みでできる様になるのは何年頃からだろ
キンシオでイン・ビトウィン・デイズがよく流れてましたね
>>424 井出薫が出てた文学ト云フ事に緒川たまきもよく出てた
よみがえる新日本紀行「弓と焼酎−宮崎県日南市−」
昭和50年、宮崎県日南市を訪ねた新日本紀行をふたたび。地元特産の焼酎を楽しみながら「四半的」という戦国時代から続く弓の競い合いに興じる人々が描かれている。
今日の放送はオレが生まれて4ヶ月後くらいの放送みたい
そしておもむろに弓を弾く
酔ってノーコンになったら大変だ…
>>496 消防の頃海で食べたカップヌードルの美味しさと来たら
九州で一番最後にJクラブがようやく
今年初参戦した宮崎
地元の連中と話してたら
キャンプでいろんなプロチーム見られるから
地元クラブいらない、言うてたな
サイクリングしたけど良かったなあ、飫肥
この映像から15年後だったけど
>>520 そうなの?
家康は「東海一の弓遣い」じゃなかったっけ
>>519 ブータンめっちゃ強いぞ すごい距離で的に当ててた 世界ふれあい街歩きで
>>539 弓取りだ 弓遣いだとニュアンス違うんだろう
>>539 >>530 いや、二人とも言われてます。はい
>>527 春先は自治体HPにキャンプ地巡り特集ページ
出来るぐらいの観光資源だからなあ
中国、韓国のサッカークラブまでキャンプに来るよ
>>538 昨日調べものするときにEテレの「日本人は何を考えてきたのか」の書籍版(明治時代編)を久しぶりに開いたが、菅原文太はやはり骨のあるヒトだわ…と思った。
>>554 手術が必要に成るという牡蠣による食中毒はドンな症状なのか:(;゙゚'ω゚'):
フジのアナウンサーなら「きそり」って読みそうな字幕
的が低いのは、小さい動物を射る練習みたいな意味なのか
今年も夏祭り中止かね
俺は地元の祭りで、幼女のフラダンス見るのが楽しみだったのに
>>552 いちおう注文生産で伝統的な竹でつくる弓矢も作ってるみたいね
>>598 殿様が庶民に与えた娯楽で実用的なものじゃないよ
>>531 実際に太陽光のエネルギーを100%有効利用できたらガチで発電所がいらんらしい。
ただ技術的にそれを活用できるのが現行は一割くらいしかないとか
現在、このチャンネルは放送を休止しています。(E203)
>>597 矢場の弓矢なのかなこれ 半弓だし
あたーりー ドドン
>>599 僕は地区の水泳で
幼児に教えながらお触り
コロナ学校憎い
>>599 うちの町内は2年連続で中止だわ
来年出来るだろうか
>>597 藩主が一揆が怖くて実戦に向かないように座って射つように命じたらしい
>>608 太陽光パネルなんて殆ど遊びみたいなもんだぞ
中国に市場を抑えられてしまってメンテナンス費ばかりが掛かって実益ほぼなしだ
>>556 オリンピック中継飽きたから、「シリーズ太平洋戦争」見てたけど、「こりゃ戦争負けて当たり前」と改めて思ってしまった。
精神だけで戦うなんてアホの極致でしかない。
>>608 日本にはジェット気流もあるよね でかいタコあげてプロペラ回して発電できないかな
>>599 フラダンスって各地から招待するから脱衣所がなくて普通に外で着替えてるよね
目のやり場に困る
>>626 なんかコロナをきっかけに花火大会永久になくなりそう(´・ω・`)スポンサー集めしんどいんだろうなあ
>>618-619 いまだに見かけたりするなあ
好きな人にはたまらんらしい
なんかさっきの演奏がシュープリームスの歌のブラス演奏だったような
>>635 近くの港では有料花火大会やってたよ
車で見に来る形で1台5000円ぐらい
そこそこ盛況だったらしいわ
東京五輪もここの出身の人だせば金メダルだったのにwww
俺は蒸留酒系全部ダメだから南九州じゃ暮らせない(´・ω・`)
子供にはクーラーボックスに氷水入れて瓶のコーラ入れて冷やしたの飲むんだろ?
いまだと、猿を笑いものにするなと、ポリコレが騒ぎそう
>>663 洋弓と和弓じゃ素人が分からんレベルで射ち方が違うそうな
そういえば弓っていうのはどこか一か所から広まったのそれとも世界各地で同じようなものが開発されたの
オリンピック空手より弓道やった方が、盛り上がったと思うのよ。空手詰まんなかったよね
>>706 なんか思ってた空手と違った
瓦割しないんだ、と
>>699 あの人は熊本だから
テイボウ日誌の熊本弁店長はカンペキだった
昔の運動会みたいだな
小学校の運動会と同時に地域の運動会も有って
昼からは出来上がったオヤジ達がうるさかった思い出ww
>>694 引き方は顎まで引いて目の前に弦を持ってくるアーチェリーのやり方だ
誤射って矢を取る人に当っちゃう事故、絶対にあったろ、これ。
>>698 古代エジプトとかでも使ってたし中国でも始皇帝の頃にはあった
>>720 大山倍達も嘘つきのなんちゃって空手なのでは
>>706 型見てたけどみんなすごくて違いがわからず面白くなかった。
>>732 部落対抗リレーなんて普通にやってたなw
>>698 旧石器時代にはすでに発明されていたんだよね
すごいよね
いろいろ撮ったんだろうけど、
このおっさんをずっと映しとくのが面白いと判断したんだな。
46年前じゃご存命組はほぼいないな
これだけ酒のみばっかだし
>>743 型はまだいいのだが組み手が奇声あげて寸止めの意味不明な競技だった…
>>727 股髪の毛の話しを為て居る(´・ω・`)
>>744 やってたやってた!
酔っ払って足が絡れて転ぶオッサンまでがお約束ね
>>738 子供だからな高校生くらいでも 腹に一物あると当てちゃう
イジメとか仕返しとか
>>756 矢を作ってる職人さんに後継者ができたのかどうか
>>751 視聴者参加クイズ番組でなぜか最後まで残る人か
あーあ、徳さんはじまったな。
って感じのみんなの顔。
>>732 ウチは村の運動会と小中学校の運動会は別だったなあ。
「健康と融和(今は融和ではないが)」がウチの村と村民運動会のスローガンだった。
いやいやいや、こんなおっちゃん達普通にそのへんに居たやろ
祭りだ寄合だって
>>765 この辺は宮崎でも島津じゃなかったっけ?
島津豊久はこの辺だった気がする
黄金の日Qを見るために早起きするようになって、流れでこれも観るようになったが
なんか退屈せずに観られるようになってしまった
年取ったんだなあ
>>743 良し悪しが素人には分からん競技増えすぎ(´・ω・`)
現在キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
うちの死んだ母ちゃんは
ハイライトとかの空き箱で
鍋敷とかミニチュアの番傘とか作ってたな
>>782 うちも学校と村の運動会は別だった。村民運動会の最終種目は部落対抗リレー
>>782 ウチの辺は地域の運動会が市民運動会の予選を兼ねてた
>>795 太平記のときは放送順が逆だったんだよね
あっちの方がよかった
ここもコロナ用の高濃度エタノールとか作ってたのかな
>>795 どちらもゴールデンの枠と入れ替えた
方がいい
>>760 なんかこう間合いギリギリのところで前後ステップ前後ステップでフェンシングの出来損ないみたいな感じになってたな
>>804 お客さんにセブンスターの鶴の置物もらった
ずっと飾っていたが、もう亡くなって10年以上経つので、先月廃棄した
>>790 この辺は飫肥藩
宮崎市が島津領だから囲まれていたかもしれない
コミュニケーションも飲みニケ―ションも最悪
はやめに潰しておきたい
>>804 50代ですが
小学生の頃に図工の課題でやった
わたしはホープで作りました
アットホームな職場です
社員同士の懇親会もさかんですよ
>>805 校区の町内運動会が2年に1回あるけど
町内対抗リレーに、自衛隊員とか出てくるから
レベルめちゃくちゃ高いときあるわ
そういう方向に行くとつまんない
あくまで飲んだくれジジイの娯楽じゃないと
>>821 年齢知りたいわ
60超えてそうだけど意外と若いかもしれん
スポーツ化しちゃうと徳さんみたいな人は参加できないな
68歳だから四半的歴60年かと思ったら
7年かよw
競技化したら、逆につまらなそう。
祭りの余興として、適当に楽しみながらやるから良かったんじゃないのか?
みんないつでも撃てる状況だからケンカにならないのであーる
イアンアオっていう母音が何かに似てるんだけどなんだろう・・・
>>859 徳さんがあの世で飲んだくれながら四半魔都を
>>858 走り込んでる
ガチの元陸上選手みたいな人ばかりなので
参加者少なくなってる。
さすがに今日は過去編に出た人の本人やその子孫は出ないか
>>865 じゃあ負けたら飲まないといけないなんこうをやらんとね
>>827 地域対抗リレー、年代別に揃えるのでまだ出場チャンスがある
>>874 草野球とか、草サッカーしてるのが
一番楽しい
おばちゃん、おっぱい垂れてないな
弓道やってるとイイのかな?
ヴァイオレットエヴァーガーデンに死後50年分の手紙を託したように
座ってやるのなら弓を地面にこう固定してこの角度でこのくらいの強さでみたいなマニュアル化がある程度されてそう
でも競技になったからこそ生き残れたんじゃないかな
ああいう祭りの余芸的なのは、男はほろ酔いで楽しいばかりだが女共が全部段取りするんだよな
そうすると現代的には淘汰されていく
>>889 ガチ組とレクリエーション組で
クラス分けして欲しいよね
>>889 運動会出たいがためにわざわざ帰省してくる家もあるんだよな
弓とか剣道とかやっとけばいざとなれば役に立つな
立派な護衛術
でも最後は会食か。
まあ最近はオススメされないけど、それも伝統か
>>903 JKに成って弓道を始めたら胸当てなんかいらいない程の壊滅的にペッタンコ
だったら半年程で胸筋が鍛えられて巨乳化した事案が
>>917 この番組の別の回でやってたな
出会いの場になったらしい
油津港祭りだったっけ?
あの今の姿を追って欲しかったんだが。
たぶんなくなっちゃったのかな?
>>925 日向小次郎の監督の飲み物が酒じゃなく茶になってた。
>>912 オレもそっちに賛成するな。
田舎暮らしだと、女衆の大変さが大変なのはよーくわかるし
森山中がシワシワになってる・・・
ちょっとショック
カカオ味噌作ってからもう1年以上たってるよね?
コロナ前としか思えない映像だし・・・
ともさかりえって今見ると何で売れたかわからんくらい不細工だな
>>975 売れすぎてというか、ジャニオタに叩かれて拒食症からの顎変形症らしいからなあ
登山者いないな。車でビーナスライン行けば楽だからな。
宿は、車で降りて ビジネスホテルに泊まり また車でここまで来たのかな
やきそばパンて買ったことない のどに詰まりそうで。 コロッケパンならある
ニッコウキスゲが無い季節は 誰も来ないんだな 車山
盆休みにバイクで霧ヶ峰〜美ヶ原界隈ツーリングしてくるかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 15分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216162728caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628340342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9381->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 9788
・NHK BSプレミアム 4990
・NHK BSプレミアム 9322
・NHK BSプレミアム 2219
・NHK BSプレミアム 8865
・NHK BSプレミアム 4201
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム 9970
・NHK BSプレミアム 9496
・NHK BSプレミアム 4221
・NHK BSプレミアム 9082
・NHK BSプレミアム 9450
・NHK BSプレミアム 9592
・NHK BSプレミアム 5322
・NHK BSプレミアム 5150
・NHK BSプレミアム 5433
・NHK BSプレミアム 6150
・NHK BSプレミアム 4868
・NHK BSプレミアム 9308
・NHK BSプレミアム 9597
・NHK BSプレミアム 9027
・NHK BSプレミアム 9068
・NHK BSプレミアム 9142
・NHK BSプレミアム 8369
・NHK BSプレミアム 9455
・NHK BSプレミアム 9730
・NHK BSプレミアム 6159
・NHK BSプレミアム 8975
・NHK BSプレミアム 9359
・NHK BSプレミアム 9762
・NHK BSプレミアム 9733
・NHK BSプレミアム 9220
・NHK BSプレミアム 9892
・NHK BSプレミアム 6092
・NHK BSプレミアム 9028
・NHK BSプレミアム 6067
・NHK BSプレミアム 7838
・NHK BSプレミアム 9372
・NHK BSプレミアム 3732
・NHK BSプレミアム 8637
・NHK BSプレミアム 9423
・NHK BSプレミアム 9572
・NHK BSプレミアム 9052
・NHK BSプレミアム 9593
・NHK BSプレミアム 9932
・NHK BSプレミアム 9549
・NHK BSプレミアム 3599
・NHK BSプレミアム 8951
・NHK BSプレミアム 8742
・NHK BSプレミアム 9442
・NHK BSプレミアム 7883
・NHK BSプレミアム 7731
・NHK BSプレミアム 8991
・NHK BSプレミアム 8731
・NHK BSプレミアム 9325
・NHK BSプレミアム 9076
・NHK BSプレミアム 9505
・NHK BSプレミアム 6180
・NHK BSプレミアム 9921
・NHK BSプレミアム 4824
・NHK BSプレミアム 4883
・NHK BSプレミアム 9526
・NHK BSプレミアム 7957
・NHK BSプレミアム 9894
・NHK BSプレミアム 8618
13:15:27 up 39 days, 14:18, 0 users, load average: 17.76, 14.38, 11.68
in 0.060110092163086 sec
@0.060110092163086@0b7 on 022203
|