◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プレミアムシネマ 6293 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628471647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 10:14:07.56ID:Z67p1tW00
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 6292
http://2chb.net/r/livebs/1628202118/

2衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 10:18:11.08ID:Z67p1tW00
シネマ「エイリアン」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
謎の信号を受信し、調査に向かった宇宙船の乗組員が遭遇したのは、世にも恐ろしい未知の生物だった…。
迫力の映像美で大ヒット、シリーズ化された傑作SFホラー第1作。
出演者ほか
【監督】リドリー・スコット,【出演】シガニー・ウィーバー,トム・スケリット,ベロニカ・カートライト,ハリー・ディーン・スタントン,
【原案】ダン・オバノン,【脚本】ダン・オバノン,【音楽】ジェリー・ゴールドスミス

3衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 10:24:00.12ID:wnXD6Mf00
>>1
なんだネコか

4衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 10:35:32.35ID:3qYmhK9K0
プロデューサーのウォルターヒル

1976年の夏だったと思うんだけど、初めてオバノンのシナリオを読んでね、ひどい出来だったよ。エイリアンの宇宙船はピラミッド、フェイスハガーはタコみたいな形状でね、B級そのものだった。
乗組員の描写も平凡で、誰が誰だかさっぱり分からない。アンドロイドのアッシュは俺が書き加えたから、勿論いない。そのシナリオではマザーが「2001年」のパクリで、反乱するわけだ。陳腐な会話が延々と続いてね・・・
でも、チェストバスターが胸を食い破るシーンは凄かったんだ。ここだけオリジナルの輝きがあった。これを生かして全面的に書き直せば、イケると思って採用することにしたんだ。
当初は俺が監督することになっていたけど、すでに「ザ・ドライバー」の準備に入っていたし、SFは全くの門外漢だったからね、他の監督に任せることにしたんだ。

5衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 11:59:47.34ID:T3+x6lGX0
侵略するエイリアンと朝敵の安倍晋三は私たちが倒す

プレミアムシネマ 6293 ->画像>6枚

6衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 11:59:54.12ID:uuz4QiCBa
新しいテレビがまだ来てないのいちおつ
見れるとこまで実況しまつ(´・ω・`)

7衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:27:00.12ID:pLs01SlV0
またみる
待機

8衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:28:41.77ID:wnXD6Mf00
野球ないから飽きたけどみるか

9衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:28:44.96ID:Dzp/RfYa0
絵入り餡

10衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:32:16.03ID:uB9DelG80
来週エイリアン2放送するけど、3以降は放送せんのか

11衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:32:23.54ID:awZjZUnn0
CSで何度もやっているのはデレクターズカット版だから
オリジナル版はちょっとレアかも

12衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:38:11.69ID:K1d4EfVt0
エイリアンは1が至高よ。
音楽が最高。

13衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:41:38.63ID:Y3h/8cPn0
ありえんと聞いて
ネーコチャン

14衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:45:17.79ID:2gi1F2Jk0
五輪も終わって連休最終日にエイリアンとかNHKイカれてるな。いいぞ、もっとやれ

15衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:50:09.92ID:i9H8V+y60
リプリーのパンティ待ち

16衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:53:14.83ID:KIDcCWW1M
ビショップ待機

17衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:53:57.23ID:wnXD6Mf00
おふくろさん待機

18衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:54:03.32ID:zzaZvCIed
ビルボバギンズ
エレファントマン
モーズリー捜査官
みんな死んでしもうた

19衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:54:18.32ID:LVtvtrOla
来週2か
なら再来週3ですわ(*^-^*)

20衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:54:23.75ID:iF6r2B060
エイドリアーン!

21衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:54:24.53ID:wnXD6Mf00
なんかお腹いたい

22衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:55:28.31ID:NlZasRbj0
エイリアン 嘘つかない よい子になれる〜♪

23衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:56:50.19ID:L3Qv+UFi0


24衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:56:52.99ID:HKWDdcyp0
>>14
つか去年敬老の日もエイリアン放送したぞ。
NHKは祝日に何としても国民に見せたいようだ

25衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:56:53.61ID:UPszzTck0
死ぬほど見た映画3
・バックトゥザフューチャー
・ターミネーター
・エイリアン

26衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:57:40.67ID:jIQs17rL0
ジョーンズ待ち

27衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:00.13ID:dyKrvm87a
>>25
アルマゲドン

28衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:21.13ID:NlZasRbj0
>>25
沈黙シリーズ

29衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:22.11ID:wnXD6Mf00
山の日だっけ今日
127時間とか流すか

30衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:22.69ID:1QwzlU+6a
三宮阪急会館立ち見で観たなエイリアン

31衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:24.60ID:2tSoEtmz0
今度は戦争だ!

32衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:37.84ID:W1zs20Fp0
平安京エイリアン

33衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:44.05ID:CTX540Fx0
5.1放送だ アンプに繋ごう

34衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:58:58.60ID:IO7N7mNC0
>>25
ちなみにターミネーターは午前10時の映画祭でいま上映中だからな

35衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:18.10ID:ayrXRWyG0
ロッキー禁止

36衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:33.67ID:ywgyaa480
31
営利餡

37衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:35.92ID:Zq4JMeHW0
スターちゃんねるでワトニー君やるけど録音してこっち待機

38衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:43.00ID:UPszzTck0
>>32
死ぬほどやったw

39衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:44.53ID:wnXD6Mf00
ストラビンスキー

40衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:45.15ID:MhSLYZLa0
午後ローとまだ迷ってます(´・ω・`)

41衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:45.69ID:RytASEgM0
キャンプから移動

42衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:49.54ID:7hMD9xgL0
リプリーの小さいパンツ待機

43衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:50.25ID:VBLKUkExa
ホワッホワッホワッホワッ
自爆装置が作動しました
実況員は速やかにこのスレより退去してください

44衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 12:59:59.44ID:LVtvtrOla
>>24
マッドマックスは成人の日だったな

45衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:01.35ID:u/eRoWHy0
さあこい

46衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:02.40ID:HKWDdcyp0
>>29
クリフハンガーとか八甲田山とかいろいろあるのにね

47衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:02.45ID:H7ZSjxVl0
ありえん

48衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:05.54ID:A/zsaWK1d
ハジマタ

49衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:06.81ID:SK+bSuVb0
hjmt

50衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:27.60ID:DJcVulXV0
ハジマタ(´・ω・`)

51衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:29.15ID:3kGb76Kx0
ハジマタ

52衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:31.43ID:NlZasRbj0
\(^o^)/ハジマタ

53衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:32.30ID:vXi7uyiFM
シガニー姉さんのパンツ見にきました

54衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:37.77ID:wnXD6Mf00
79年かあ

55衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:39.07ID:rBArzZsp0
この前やってたね

56衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:39.12ID:ax9PNRf70
79年だったのかよ。。。

57衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:39.38ID:0haIXwzC0
面白いよなこれ

58衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:40.76ID:Dzp/RfYa0
エイリアーン!

59衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:44.03ID:8eOkqFva0
こんなに古かったか

60衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:47.13ID:u/eRoWHy0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

61衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:47.13ID:+aZ0Im8m0
☆主人公リプリーの愛猫で茶トラの“ジョーンズ”が登場します!(=^ェ^=)

プレミアムシネマ 6293 ->画像>6枚
プレミアムシネマ 6293 ->画像>6枚

62衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:47.16ID:MhSLYZLa0
なんだ午後ロー1時間後かい

63衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:47.63ID:JzhFUvm5a
見るのないからきた。ちゃんと見るの初めてかも。

64衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:48.12ID:Jv2VoFhua
hjmt

65衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:49.14ID:Z+ZqW+K+0
テッテレ〜

66衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:49.43ID:icl9ssil0
1979年 昭和54年か。

67衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:51.15ID:UPszzTck0
もう40年前になるのかwww

68衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:52.40ID:RytASEgM0
FOXなので今はプレデターもエイリアンもディズニー

69衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:53.91ID:4FxIrDJ30
42年前の映画かよ

70衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:56.93ID:Zq4JMeHW0
この頃のFoxのサーチライト見るとコマンドー思い出してしまう

71衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:58.02ID:jbZ0CTC8M
この番組はウェイランドユタニの提供でお送りします

72衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:59.35ID:Y3h/8cPn0
40年前とか信じられねえ

73衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:00:59.85ID:wph4AfmM0
でででんででん♪

74衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:00.33ID:xpeN3+8Oa
こっちか

75衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:00.47ID:i9H8V+y60
高1の時か・・

76衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:02.98ID:H7ZSjxVl0
りどすこさん

77衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:04.83ID:HVIdtz/l0
ロッキーが叫ぶんだよな(・ω・)つ旦

78衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:05.08ID:sIbT4tXP0
俺の年かよ

79衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:07.53ID:baVbetBs0
懐かしいな(´・ω・`)

80衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:07.68ID:6P+08Rll0
また、怖い映画が始まった。

81衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:07.74ID:6b09iMFz0
チャストバスターこわい
>>1おっつ

82衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:08.27ID:rzuALkjfM
前世紀フォックス

83衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:09.56ID:wnXD6Mf00
79年にあのパンティの小ささはすごい

84衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:12.89ID:1RM8+mEt0
リドリー・スコット

85衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:13.87ID:0haIXwzC0
白いモノリス群

86衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:15.49ID:rDivT74/0
オリンピック直後にこれ

87衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:15.53ID:wXfh036JK
ホラー映画

88衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:15.72ID:/X5n3bd80
エイリアンってこんな古い映画だったのか

89衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:16.11ID:KenVW1030
はじまた

90衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:16.65ID:V4vp5FyG0
エイリアンは2より1

91衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:18.84ID:mhPku0lZ0
>>25
コマンドー

92衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:19.93ID:aslin9aI0
懐かしいFOX

93衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:21.60ID:LVtvtrOla
かっこいー

94衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:22.36ID:5NgG7Tkg0
エイリアンって見たことないけど
ワレワレハ宇宙人ダ!(´・ω・`)
みたいなのが出てくんの

95衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:22.83ID:CTX540Fx0
タイトルの出方が秀逸すぎる

96衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:25.34ID:5q4Z31/od
ぎゃあああああああああああぁぁぁあああああぁぁぁ

97衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:26.24ID:VBLKUkExa
宇宙でわあなたの悲鳴は誰にも届かないとかなんとか(・∀・)

98衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:28.11ID:21EyJjyS0
エイリアンもさすがに古典の域だな

99衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:28.49ID:H7ZSjxVl0
タイトルの出方が秀逸

100衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:28.58ID:RFZ2d9h30
これおもしろい?

101衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:29.22ID:a6HAHFXw0
名作

102衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:30.30ID:Zq4JMeHW0
画像くっきり

103衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:33.70ID:rDivT74/0
じょんじー

104衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:33.92ID:rzuALkjfM
シガニーのパンツが楽しみ(´・ω・`)

105衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:37.56ID:RytASEgM0
サラウンドヘッドホンで見てもいいけどアツクルシー

106衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:37.91ID:Q4PMWdAa0
SFホラーの傑作

107衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:38.10ID:1aSkGjVA0
劇場版999と同じ年か
カリオストロも

108衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:38.45ID:YzW7T2n00
何回観たかわからんがやってると観ちゃう

109衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:39.13ID:fHcHwF0Tp
エイリアンもターミネーターも1は不気味で良かったのにね
2からコメディーになってしまった
嫌いじゃないけど

110衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:40.87ID:wXfh036JK
エウリアン
怖い

111衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:41.47ID:A/zsaWK1d
ありえん

112衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:42.99ID:yfhkT5eXr
シガニー・ウィーバーのパンティだけ見に来ました

113衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:46.40ID:rBArzZsp0
エウリアン

114衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:47.65ID:JUKsCmek0
超名作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

115衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:47.76ID:xpeN3+8Oa
プロメテウスとコヴェナントもやってくれ!
画だけは良いぞ!画だけは

116衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:48.39ID:8gnbfoY20
大好きエイリアン嬉しい

117衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:49.08ID:tpe8H5Vh0
宇宙ではあなたの叫び声は誰にも聞こえない・・・

118衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:50.18ID:6P+08Rll0
>>94
出てこない。

119衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:50.41ID:Cq8febN40
この時、しがにー・ウィーバー何歳だろ?

120衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:51.30ID:iA2lZoN4d
お前らこれ何回実況すれば気が済むんだよw

121衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:51.80ID:aslin9aI0
エイリアンは2やるのに猿の惑星は1だけ

122衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:54.50ID:uuz4QiCBa
風がやべーよアンテナおれる(´・ω・`)

123衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:55.01ID:Zq4JMeHW0
イアン・ホルム卿お亡くなりになられたね

124衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:55.42ID:wnXD6Mf00
スタイリッシュ

125衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:55.87ID:fDpHBMyQ0
エイリアンってどんな話?
不法入国者?

126衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:56.19ID:RccjP1VB0
何回見たろ

127衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:56.68ID:VBLKUkExa
>>94
ソウカモネ( ゚д゚)

128衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:01:58.52ID:weJk3X5i0
初見です

129衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:00.40ID:1RM8+mEt0
タイトルの演出ヤバい

130衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:02.93ID:SK+bSuVb0
おしゃれ

131衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:03.06ID:bgNpGWru0
1と2が傑作だと持て囃されてるけど

正直3とか4を実況したいお(´・ω・`)

132衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:04.35ID:yrk88ilO0
ダンオバノン

133衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:05.71ID:Jv2VoFhua
アリエン

134衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:05.84ID:6P+08Rll0
音楽も怖いよな。

135衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:08.88ID:4FxIrDJ30
ゴールドスミスの音楽好き(´・ω・`)

136衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:10.60ID:21EyJjyS0
アリエン

137衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:13.34ID:HKWDdcyp0
監督も俳優も無名ばかりの映画がここまで大ヒットしたのも珍しい

138衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:14.89ID:baVbetBs0
なんでこんな人いるんだよ(´・ω・`)

139衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:15.04ID:8gnbfoY20
>>108
同じく

140衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:15.05ID:OLvhaj+40
ありえん

141衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:15.17ID:VJgfnywX0
\(^o^)/ハジマタ

142衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:15.20ID:UTQ7dZiL0
日本語じゃ無理なえいりあん

143衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:15.87ID:jIdkW/hqa
ありえん

144衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:19.29ID:u/eRoWHy0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

145衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:19.89ID:T3+x6lGX0
>>94
キリヤマ隊長が地球防衛軍に入る前の話

146衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:21.29ID:rzuALkjfM
エイリアンて異邦人て意味な

147衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:21.86ID:PNxCqLZMd
好きすぎて死ぬほど見たわ
あのロボット登場シーンはマジでアガる

148衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:22.23ID:5q4Z31/od
一番の見せ場はリプリーのパンチラよね?

149衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:23.42ID:Y3h/8cPn0
ありえん

150衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:25.62ID:H7ZSjxVl0
TVのCMがトラウマやった

151衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:25.65ID:icl9ssil0
マッドマックス1&2放送しろや。

152衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:26.17ID:8yr7pXF70
アルインコ

153衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:26.81ID:lL8bBeqg0
アリエン

154衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:27.66ID:xpeN3+8Oa
ダン・オバノンの貢献度はデカい

155衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:28.58ID:xKqwLz+j0
ありえん

156衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:29.50ID:KnUtsv7W0
ありえん

157衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:29.61ID:vXi7uyiFM
4はあんまやらんね

158衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:29.71ID:lMTo3Kbw0
ありえん

159衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:31.47ID:2gi1F2Jk0
>>125
三大ゲロ映画

160衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:33.16ID:sIbT4tXP0
番組表見たら今月またコン・エアーあるのか

161衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:33.77ID:rBArzZsp0
>>119
28くらい

162衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:34.00ID:G+vhE7lH0
エウリアン

163衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:35.02ID:rDivT74/0
ノストロモ号

164衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:37.10ID:0haIXwzC0
ノストロモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

165衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:39.17ID:NlZasRbj0
>>122
ダクトテープで補強するんだ

166衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:40.62ID:HILdMbzU0
もうエイリアンも古典的SFって位置づけなのかね

167衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:42.64ID:dsvFjo600
>>131
3、4はテレビで観る機会ないよね

168衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:43.10ID:ayrXRWyG0
吸血鬼ノストロモ

169衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:46.64ID:aslin9aI0
79年だったかな

170衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:48.44ID:ax9PNRf70
エイリアン2はツーじゃなくてズなんだよな。。。

171衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:48.62ID:wnXD6Mf00
なんてことだ

172衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:49.96ID:/X5n3bd80
エイリアンはペニスがモデルみたいなこと聞いたことあるけど本当なのかな

173衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:50.38ID:tpe8H5Vh0
>>155
エイリアン関係ない物語にw
狂ったアンドロイドの話しだわな

174衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:51.05ID:FUGny2qR0
実を言うとフルで字幕で見るのが初めて

175衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:52.43ID:uB9DelG80
ノストロモ号とか名前かっこよすぎる

176衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:58.65ID:kDilBUmJ0
吹き替えでやってー

177衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:58.96ID:MhSLYZLa0
>>147
(´・ω・`)

178衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:59.46ID:TzNBKHvC0
遙か空にボーイング

179衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:02:59.97ID:N+eEXasy0
画質悪い

180衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:01.34ID:1aSkGjVA0
シガニー・ウィーバーはギャラクシークエストのも最高

181衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:01.80ID:wXfh036JK
ジェリー ゴールド スミス

182衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:01.93ID:3kGb76Kx0
かっけー

183衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:04.37ID:2Vg0mFFN0
えうりあん出遅れた
プロメテウスと繋がってるんだったか

184衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:04.79ID:Zq4JMeHW0
ノストロモ号で闇の奥の船の名前だっけ?

185衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:08.90ID:rzuALkjfM
巨人エイリアンについては謎のまま

186衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:09.12ID:CTX540Fx0
アナログ特撮最高

187衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:09.12ID:xpeN3+8Oa
やっぱミニチュアだよなあ

188衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:09.11ID:21EyJjyS0
平凡パンチ

189衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:09.17ID:Cq8febN40
>>25
バタリアン、グーニーズ、インディの魔宮は
ビデオで取って何回も見たなぁ

190衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:09.31ID:aslin9aI0
もろSWやな

191衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:09.34ID:1QwzlU+6a
宇宙ではあなたの悲鳴は誰にもきこえない

192衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:10.23ID:Y3h/8cPn0
こんなくそでかい船に乗員7名は無茶がw

193衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:13.61ID:wnXD6Mf00
質感エエな

194衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:14.12ID:RytASEgM0
ウィノナ・ライダーのも結構好き

195衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:14.52ID:6P+08Rll0
>>179
??

196衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:18.92ID:0haIXwzC0
丁寧な汚しやね

197衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:19.11ID:ax9PNRf70
戦艦はスター・ウォーズの影響受けてるな。。。

198衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:19.12ID:tpe8H5Vh0
>>172
HRギーガーはそういうモチーフ多用する

199衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:19.16ID:1RM8+mEt0
風が強くてカクつく・・・

200衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:19.38ID:dyKrvm87a
>>67
もう映画という文化の到達点はこの頃に上り詰めてしまったのかもしれない
スターウォーズ、BTTFなど

あとは40年ぐらいはずっと惰性

201衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:24.60ID:Szvcj2I30
サラウンド放送ありがてー!

202衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:26.17ID:V4vp5FyG0
エイリアンアイソレーションは必修科目

203衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:26.79ID:ysHdVzIf0
1979年洋画興行ベスト10

1スーパーマン
2ナイル殺人事件
3グリース
4JAWS2
5チャンプ
6エイリアン
7ロッキー2
8エーゲ海に捧ぐ
9メテオ
10ピンクパンサー4

204衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:27.26ID:A/zsaWK1d
リーガルエイリアン

205衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:27.50ID:MhSLYZLa0
>>159
・エイリアン
・スタンドバイミー

206衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:27.60ID:H7ZSjxVl0
デッドスペースがリブートだ

207衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:28.48ID:NlZasRbj0
>>180
偽乳がエロいよね

208衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:28.72ID:jIQs17rL0
シガニーうちのおかんと同い年かよ!

209衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:29.86ID:aQ/p5gUod
CG

210衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:33.65ID:fDpHBMyQ0
4が2?
どういうこと?

211衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:33.75ID:2uouY0kB0
もう美術がすごい

212衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:35.48ID:wwv8Dpxt0
おっぱいある?

213衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:37.70ID:bKiQJZik0
最新作は気持ち悪くて食欲、失せた

214衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:45.44ID:i9H8V+y60
あの小さいパンティなら月刊クリームに出てても
違和感なし

215衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:47.36ID:CJU9GGl00
リプリーのおっぱいを見に来ました(´・ω・`)よろしくお願いいたします

216衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:48.78ID:8gnbfoY20
子供の頃エイリアンの造形観て
心底恐ろしかったなぁ

217衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:49.00ID:Zq4JMeHW0
>>176
リプリーは野際陽子なんやで

218衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:49.45ID:jIQs17rL0
>>180
ミスSF女優よね

219衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:49.47ID:VJgfnywX0
セットが良いなあ

220衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:49.64ID:YzW7T2n00
>>131
たまにはいいな

221衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:53.95ID:KenVW1030
CG無しは見てて楽しい

222衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:56.02ID:Dzp/RfYa0
怖いねー恐ろしいねー

223衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:56.68ID:4FxIrDJ30
ギーガーもだいぶ前に死んじまったなぁ

224衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:57.28ID:G+vhE7lH0
ギリ70年代とかこれと物体Xはオーパーツみたいな映画だわ

225衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:57.39ID:Cq8febN40
>>166
ずいぶん前からそうだろ

226衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:57.83ID:1aSkGjVA0
ギガーは全く古びないな

227衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:59.01ID:RytASEgM0
>>176
午後ローは邦画だよ
妖怪大戦争 2005◆日本

228衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:59.36ID:z+ZIBd2D0
ヴェロニカ・カートライトさん
子供の頃は鳥に襲われ
大人になったらエイリアンに襲われ(´・ω・`)

229衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:59.70ID:tpe8H5Vh0
>>194
ウイノナ・万引・ライダーな

230衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:03:59.94ID:1RM8+mEt0
美術ヤバい

231衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:05.53ID:u/eRoWHy0
CGじゃないのがいいね

232衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:08.65ID:rDivT74/0
汚い日常SFは斬新

233衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:08.65ID:MhSLYZLa0
>>180
大好きな映画だ(*´ω`*)
トカゲヘッドにかけて

234衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:08.95ID:Q4PMWdAa0
怪物の姿をほとんど見せないって演出はこれが初だったような

235衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:09.82ID:icl9ssil0
古さを感じさせない美術

236衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:13.05ID:bKiQJZik0
>>212
盛りマンならある

237衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:14.55ID:ywgyaa480
宇宙ではあなたの声は誰にも聞こえない

238衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:14.98ID:UzzNI+3R0
リドリースコットもシガニーウィーバーもオスカー獲らずじまいか
トニースコットは死んじゃったな

239衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:18.86ID:nAn+xjeK0
何回も見たから最後の半ケツだけ見るわ(´・ω・`)

240衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:24.15ID:sCoRDRbp0
はじまてた

241衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:24.63ID:aslin9aI0
こんな始まりやったっけ

242衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:25.54ID:wXfh036JK
>>131
分かる

243衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:26.74ID:tpe8H5Vh0
>>227
なぜ名作の昭和版をやらん!

244衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:28.12ID:NnCxt+3q0
感動のラストシーン
「エイリア〜ン!!」「ロッキー、ロッキー」

245衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:34.03ID:rBArzZsp0
シガニー71の今も若いね
メリル・ストリープとクラスメイトなのね

246衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:34.28ID:Y8Iy3i0K0
カプコンの昔のアケゲー どっかでリメイクせんかなー
エイリアンvsプレデター

247衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:37.67ID:wXZ7T/Km0
何度見たかわからん

248衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:39.19ID:YzW7T2n00
>>227
古いほうなら観るのにな

249衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:39.67ID:fHcHwF0Tp
未来感出してるんだけど当時の想像だから古い
しかしそこがいい

250衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:42.15ID:i60Qrcg/0
>>25
新幹線大爆破

毎年実況してる気がするわ

251衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:43.38ID:3kGb76Kx0
動いたああああああああああああ

252衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:45.00ID:7U5NeJKq0
>>203
豊作だな

253衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:45.64ID:wnXD6Mf00
ひゃっ

254衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:46.20ID:N+eEXasy0
宇宙船なのに ブラウン管

255衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:47.34ID:A/zsaWK1d
起動!

256衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:47.93ID:RytASEgM0
>>229
いまはストレンジャー・シングスのイメージが強そう
見てないけどw

257衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:49.45ID:VBLKUkExa
起きろ!( ゚д゚)

258衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:50.79ID:RFZ2d9h30
画質いいな
何年前だこれ?

259衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:51.64ID:eojVTYA3d
>>119
26か7ぐらいだった様な

本人曰く誰が最後まで生き残るかは
撮影中後半のシーンを撮る直前まで決まってなかったとか

260衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:51.89ID:VJgfnywX0
あーあ…

261衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:52.29ID:XPjhkMKU0
1979年制作でしょ? むちゃくちゃ昔だぞ

262衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:52.71ID:lL8bBeqg0
安堂ロイド出てくるのは2だっけ?

263衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:53.46ID:wnXD6Mf00
カタカタ

264衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:54.52ID:LVtvtrOla
デザインした奴すごすぎる

265衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:55.33ID:21EyJjyS0
どっかのシーンで中の人が映っちゃってるって聞いたけど未だにわからん

266衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:55.73ID:baVbetBs0
さすがにメカは古臭いな(´・ω・`)

267衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:57.09ID:aQ/p5gUod
ピコーーン

268衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:57.35ID:H7ZSjxVl0
なんかもう不気味

269衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:57.36ID:L3Qv+UFi0
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。

そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。

それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。

270衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:57.86ID:uB9DelG80
コンピューターはこうでなくっちゃw

271衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:59.19ID:RccjP1VB0
超ハイスペック

272衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:04:59.87ID:0haIXwzC0
会社こわい

273衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:03.59ID:SK+bSuVb0
なにこの緊張感

274衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:04.41ID:KenVW1030
ブラウン管

275衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:04.41ID:xpeN3+8Oa
プロメテウスは後半の手術グロのせいで流せないんだろうなあ

276衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:04.93ID:CJU9GGl00
ブラウン管だもんなぁ(´・ω・`)すげーーな

277衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:06.54ID:1RM8+mEt0
このレトロ感たまらん

278衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:09.48ID:sCoRDRbp0
>>238
シガニーウィーバー
とってなかったんだ

279衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:09.86ID:HVIdtz/l0
通信がテレックスw(・ω・)つ旦

280衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:09.94ID:/X5n3bd80
>>198
やっぱりそうなのですね
ありがとう

281衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:10.69ID:icl9ssil0
野際陽子の吹き替え版でおなしゃす。

282衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:11.10ID:tpe8H5Vh0
このSE大好き

283衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:15.62ID:Cq8febN40
アンドロイドの名前がどうしても思い出せない

データ少佐は違う作品だよね?

284衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:16.52ID:wnXD6Mf00
ウイーンカタカタ

285衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:16.57ID:a3S6uFAO0
お着換えノーカット??

286衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:18.36ID:2Vg0mFFN0
>>192
自動航行の進歩で10人前後乗員のタンカーもあるから宇宙時代はさらに少ないか無人になるかもしらん( ´・ω・`)

287衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:19.63ID:rDivT74/0
シリーズ歴代監督がそれぞれで大物になってるのがすごいよな

288衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:22.93ID:2gi1F2Jk0
>>205
あと一枠はエクソシストで

289衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:24.04ID:N19+HgWQ0
クラシカルでカッコイイww

290衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:24.21ID:2uouY0kB0
ファミコンレベルのコンピューターで宇宙に行った時代

291衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:24.46ID:fDpHBMyQ0
>>198
ギーガーってこれ?
プレミアムシネマ 6293 ->画像>6枚

292衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:27.49ID:Y3h/8cPn0
勝手に進路を変えるファッキンマザー

293衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:31.35ID:tpe8H5Vh0
>>281
お袋さーん!

294衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:31.72ID:o18Nv3ZV0
蛍光灯かよ

295衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:32.53ID:UTQ7dZiL0
HAL暴走

296衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:34.77ID:a6HAHFXw0
未來はまたブラウン管に戻るんだな

297衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:35.30ID:Q4PMWdAa0
ブラウン管モニターっていいなあ

298衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:35.96ID:0PhhsmNo0
すげえクオリティだ

299衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:37.55ID:ywgyaa480
>>214
シガニーがお菓子系・・・

300衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:41.40ID:RytASEgM0
2001年宇宙の旅はブラウン管じゃないのに

301衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:41.59ID:xKqwLz+j0
あさですよー

302衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:41.68ID:iA2lZoN4d
おっきっき

303衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:41.74ID:4FxIrDJ30
野際陽子の吹き替えで観たい

304衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:42.61ID:rBArzZsp0
ねえムーミンってはじまりそうな曲

305衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:43.09ID:YzW7T2n00
ウェザリングが素敵

306衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:43.51ID:t+k7CX2i0
ダン・オバノンはもう・・・

307衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:44.82ID:7hMD9xgL0
冒頭のシーン全然覚えてないや

308衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:44.99ID:vXi7uyiFM
おはようさん

309衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:45.61ID:S3OFczkw0
お前らの実況を見に来ました

310衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:52.52ID:MhSLYZLa0
>>227
忌野さんがぬらりひょんかなんかで出てるんだよな

311衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:52.78ID:8gnbfoY20
ゲームのデッドスペースやったとき
エイリアンのことも思い出した

312衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:05:55.84ID:0haIXwzC0
花弁のような配列の睡眠カプセル

313衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:01.37ID:RccjP1VB0
おはようございます

314衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:02.58ID:1f5hrb9t0
未来はブラウン管に戻るのか
人類の文化は退化するのか

315衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:03.52ID:YzW7T2n00
>>283
ビショップ(´・ω・`)

316衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:04.48ID:0PhhsmNo0
このデザイン

317衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:06.84ID:NlZasRbj0
ウホッ

318衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:06.91ID:rzuALkjfM
>>189
インディ2作目は本当は日本が舞台だったんだよな
仁徳天皇陵の撮影許可降りなかった(´・ω・`)

319衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:07.39ID:H7ZSjxVl0
起こされる

320衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:09.54ID:PlNWggRv0
宇宙旅行中に蛍光灯が全部切れたらどうするの?

321衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:11.19ID:N+eEXasy0
おむつ

322衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:12.21ID:yrk88ilO0
あーたーらしい 朝が来た

323衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:13.64ID:G+vhE7lH0
壊れないってことならブラウン管タイプは割といいかもな

324衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:14.17ID:LVtvtrOla
目覚めよ

325衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:14.58ID:ayrXRWyG0
>>246
リメイクっていうかオリジナルも配信してくれない(´・ω・`)

326衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:14.72ID:HKWDdcyp0
今年リドスコの映画が2本公開されるぞ

327衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:15.95ID:wnXD6Mf00
仮死状態だと剥げないのかな?

328衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:16.59ID:8yr7pXF70
うほ

329衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:17.92ID:Y3h/8cPn0
起床!起きろー!

330衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:18.67ID:ax9PNRf70
あ、オムツか。。。

331衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:19.92ID:h9g1d9wU0
なぜに裸

332衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:20.03ID:8eOkqFva0
うほっ

333衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:20.14ID:Xd4Nj1OO0
少し遅刻したけどまだセーフか

334衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:20.83ID:aslin9aI0
猿と同じで寝てたのか

335衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:21.18ID:V4vp5FyG0
プライバシーがねえな

336衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:21.55ID:wnXD6Mf00
みえた

337衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:22.23ID:rDivT74/0
アッシュも寝てたんだな

338衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:24.02ID:N19+HgWQ0
ブラウン管モニターまだあるわ。ナナオのやつ。

339衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:24.86ID:jlD8Pr400
おむつ(´・ω・`)

340衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:28.41ID:KnUtsv7W0
おきろー

341衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:28.95ID:ayrXRWyG0
パンツ

342衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:28.95ID:KenVW1030
横チン

343衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:29.25ID:Jv2VoFhua
ウホッ

344衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:30.78ID:YzW7T2n00
>>291
それは鳥獣ギーガー(´・ω・`)

345衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:30.89ID:NlZasRbj0
視聴者サービス

346衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:31.75ID:uB9DelG80
平凡パンチキャプ待機

347衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:32.40ID:UTQ7dZiL0
来週2やるのか

348衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:32.94ID:NnCxt+3q0
2001年、猿の惑星からしばらく名作が出なかったSF映画に70年代後半から急に名作が立て続けに現れたのは何だったんだろう

349衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:33.35ID:3kGb76Kx0
朝立ちしてたらはずかしい

350衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:33.47ID:SK+bSuVb0
おは

351衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:34.57ID:0PhhsmNo0
おむつ

352衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:39.83ID:0haIXwzC0
ジョン・ハート名優

353衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.03ID:rBArzZsp0
これもブラウン管テレビで見てるけどなかなか壊れないな

354衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.04ID:7hMD9xgL0
股間に目が...

355衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.77ID:MhSLYZLa0
>>288
なるほど

356衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.78ID:a6HAHFXw0
床ずれしてるな

357衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.75ID:CJU9GGl00
こいつらすぐ歩けるんだよな(´・ω・`)

358衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.77ID:Cq8febN40
>>227
敵の加藤って帝都かよ

359衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.77ID:wnXD6Mf00
ハミチンみえた

360衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:40.83ID:VBLKUkExa
転生した!( ゚д゚)

361衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:41.02ID:uuz4QiCBa
またホモしかいない(´・ω・`)

362衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:41.06ID:EbqjnAPl0
>>318
何を探しにくるはずだったん?

363衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:41.50ID:xKqwLz+j0
誰も朝勃してねえじゃん

364衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:42.14ID:/X5n3bd80
やべえこれ見ながら飲むデカビタ買ってくるの忘れた

365衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:46.41ID:ysHdVzIf0
キネマ旬報ベスト3は旅芸人の記録、木靴の樹、ディアハンター
エイリアンは14位

366衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:47.06ID:6P+08Rll0
おしめをしているな。

367衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:51.47ID:M0Ipughpa
これが42年前の映画だと(; ・`д・´)

368衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:51.90ID:H7ZSjxVl0
社畜の朝は早い

369衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:52.23ID:A/zsaWK1d
デザイン洗練されてる

370衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:52.23ID:LLYSPCNt0
50年近く前の作品とは思えない精巧さ

371衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:53.36ID:ax9PNRf70
寝起きってこんな感じだよね。。。

372衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:54.13ID:qh5gYZdH0
眠るアンドロイド

373衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:55.26ID:mmiau/Vm0
SF映画ってその当時のガジェットから想像できるデザインじゃないと
画面がリアルに見えないんだよね。

374衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:55.51ID:wnXD6Mf00
ぼんやり

375衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:55.58ID:rzuALkjfM
寝起き悪すぎ(´・ω・`)

376衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:55.83ID:T3+x6lGX0
>>243
> >>227
> なぜ名作の昭和版をやらん!
日本映画専門チャンネルでやる、JCOMならただで視れる

https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00004425_0001.html

377衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:57.56ID:weJk3X5i0
パンツはいてる

378衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:06:57.69ID:2uouY0kB0
ウンコ漏らしてたら地獄やん

379衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:00.71ID:rDivT74/0
第一犠牲者

380衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:01.16ID:21EyJjyS0
アンドロイドは隠れて起きててもいいんじゃね

381衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:02.59ID:uRMmOCaW0
一人だけ日焼けマシンに入ってるね

382衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:03.62ID:xURJtoyTa
朝だお!

383衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:06.56ID:K3pc1u4jM
BSデジタル放送へようこそ!

384衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:06.82ID:XPjhkMKU0
睡眠中に髭を剃りました

385衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:07.02ID:Zq4JMeHW0
>>300
2010だとCRTモニターになる(´・ω・`)

386衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:08.31ID:dyWapDQY0
寝起きはダルいだろうなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

387衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:08.38ID:G+vhE7lH0
>>348
スターウォーズじゃね?

388衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:08.83ID:bKiQJZik0
>>234
つジョーズもそうだったね🦈

389衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:13.44ID:jIQs17rL0
腹の中からピギャーって出てくるのがトラウマ

390衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:14.75ID:Xd4Nj1OO0
>>291
左側かわいいモフモフしてぇ…(*´Д`)ハァハァ

391衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:15.23ID:wnXD6Mf00
体ギシギシになってそう

392衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:16.84ID:lCqgNH24r
一番最初に死ぬ人が最初に起きる

393衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:16.91ID:ax9PNRf70
とりあえずしょんべんしたいなぁって。。。

394衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:17.74ID:MhSLYZLa0
タバコ吸ってるよ

395衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:17.93ID:u/eRoWHy0
ぬこー

396衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:18.18ID:iA2lZoN4d
ぬこきたー

397衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:22.12ID:7hMD9xgL0
もくもく

398衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:22.31ID:xURJtoyTa
いい子だね〜

399衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:22.32ID:0haIXwzC0
みんな演技がうまいからシガニー・ウィーバーが可哀想

400衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:22.31ID:uuz4QiCBa
ぬこー(´・ω・`)

401衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:22.47ID:o18Nv3ZV0
ヤニカスかよ

402衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:22.52ID:N19+HgWQ0
めっちゃ、たばこ吸ってる

403衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:24.07ID:sCoRDRbp0
>>67
アマゾンでBBCのSF映画史見て2001年の10年後に
こんな映画だったんだ…と感慨深かった

最近は火星でお芋作ってるのに

404衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:24.55ID:fHcHwF0Tp
は?字幕?

405衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:24.89ID:wnXD6Mf00
ぬこ

406衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:25.66ID:weJk3X5i0
宇宙船で喫煙

407衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:25.88ID:BE3OStfvp
不味いんだw

408衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:26.15ID:oucZ+IDA0
宇宙船でタバコ吸うな😃🚬

409衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:27.93ID:N+eEXasy0
ぬこが当然のようにテーブルで飯食ってる

410衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:28.20ID:tpe8H5Vh0
>>283
>>315
アッシュ(灰)

411衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:28.42ID:CTX540Fx0
クソまずいw

412衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:32.97ID:CJU9GGl00
タバコ吸い放題(´・ω・`)

413衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:33.21ID:o8wcX/nk0
ずっと前、成田空港の入国審査案内で、日本人用に「FOR JAPANESE」の、もう一方で
外国人用に「FOR ALIENS」で書かれてたのを憶えてるんだが、あの表示、今もそのままなんかな?

414衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:33.24ID:wXZ7T/Km0
ジョンジーいた

415衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:33.31ID:jyjNxutp0
タバコ吸うな

416衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:33.34ID:CmHn87F70
味噌汁

417衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:33.75ID:0l1gwrH0d
重力あるのかよ

418衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:36.54ID:EbqjnAPl0
>>367
アメリカ映画も昔の方がすごかったね

419衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:36.62ID:2Vg0mFFN0
字幕だとなかなか見辛いな

420衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:37.18ID:XPjhkMKU0
タバコだよな 男はタバコ

421衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:37.66ID:HAZyrLo7M
アンドロイドはウナギ犬の夢を見るか

422衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:37.95ID:rDivT74/0
らぃ

423衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:38.39ID:KenVW1030
しまった午後ローと違ってトイレタイムがない

424衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:38.19ID:Dzp/RfYa0
最悪にクソまずい

425衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:38.83ID:ViXhgMbN0
宇宙航行でコールドスリープ状態で船内で過ごす設定は同じか

426衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:38.87ID:VBLKUkExa
( ゚Д゚)y-すぱー

427衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:42.73ID:FmvdFQcsM
水飲み鳥

428衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:42.93ID:3kGb76Kx0
水のみ鳥なつかしいw

429衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:42.97ID:NlZasRbj0
(=^・^=)

430衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:43.24ID:WQhj7aMw0
BS観られないからサブスクで同期して見とるで。今どこや?

431衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:44.39ID:Y3h/8cPn0
宇宙食はいつまで経ってもまずいものなのか
カップヌードルでももってけ

432衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:45.19ID:DJcVulXV0
むっちゃ若い(´・ω・`)

433衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:45.36ID:4FxIrDJ30
黒人のクルー役の人も最近死んじゃった

434衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:45.56ID:KnUtsv7W0
ビルボがいた

435衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:46.01ID:3mtG7mmR0
ねこちゃん

436衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:47.35ID:SK+bSuVb0
いいこだねー

437衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:49.59ID:jlD8Pr400
ネコ連れていく意味あるのかね

438衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:49.81ID:7U5NeJKq0
たばこプカプカ

439衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:49.96ID:8gnbfoY20
エイリアンも恐ろしいんだけど
ビショップのとこも怖かったなぁ

440衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:53.29ID:jIQs17rL0
>>404
プレシネは基本字幕なんや

441衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:53.32ID:Kk0792msa
なんでエイリアンw原爆の日となんか関係あるんかな

442衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:53.29ID:h9g1d9wU0
船内でタバコ吸うな

443衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:53.29ID:6P+08Rll0
タバコ吸いすぎ

444衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:53.48ID:wnXD6Mf00
なんか声でけえ

445衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:53.83ID:LVtvtrOla
にゃんたろうはどうしてたのかな

446衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:54.23ID:baVbetBs0
吹き替えじゃないのか
字幕めんどくさい(´・ω・`)

447衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:55.30ID:z+ZIBd2D0
ギーガーさんを最初に知ったのは
EL&Pのアルバムジャケット(`・ω・´)

448衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:56.84ID:dyWapDQY0
タバコ吸えんのか?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

449衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:59.56ID:nAn+xjeK0
スッパスパのいい時代(´・ω・`)

450衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:07:59.81ID:rzuALkjfM
>>362
終戦後に米軍が入って見付けたものを題材にする予定だったとか

451衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:00.23ID:xlKkE75T0
ねこー

452衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:01.06ID:Xd4Nj1OO0
>>430
マズい飯食ってる所

453衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:01.11ID:ax9PNRf70
シガニーかわいい。。。

454衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:01.30ID:A/zsaWK1d
みんな若い

455衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:01.69ID:21EyJjyS0
遊星からの物体Xも充分プレシネでやれると思うが

456衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:02.44ID:1RM8+mEt0
音のくぐもり方がいい

457衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:02.99ID:0l1gwrH0d
猫がいる

458衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:05.11ID:CmHn87F70
>>413
foreignerになった

459衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:05.36ID:8eOkqFva0
ぬこー

460衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:05.47ID:iA2lZoN4d
水色がアンドロイドだっけ

461衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:05.94ID:EbqjnAPl0
>>430
朝食シーン

462衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:06.06ID:xURJtoyTa
ねこちゃんかわいい

463衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:07.24ID:vXi7uyiFM
1979年7月21日 日本公開
エイリアン
酔拳

464衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:07.32ID:tpe8H5Vh0
名脇役
HDスタントン

465衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:08.29ID:UzzNI+3R0
宇宙モノはカメラの動きが流麗だな

466衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:08.40ID:JBDLgekh0
宇宙船だけど浮かないのか

467衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:09.41ID:wnXD6Mf00
おふくろさん

468衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:10.70ID:rBArzZsp0
>>430
やっと起きて輪になってタバコ吸ってる
マザーが鳴った

469衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:10.95ID:1KwhTg4Z0
タバコすってるー!!!

470衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:11.33ID:8cBgtHDq0
>>417
人工重力

471衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:16.64ID:CTX540Fx0
NHKは独自の字幕だから観てて楽しい

472衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:16.83ID:jIQs17rL0
ぬこー

473衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:16.84ID:1KwhTg4Z0
タバコすってるー!!!

474衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:17.15ID:2i/vZg3L0
この宇宙船重力あるんだな
液体がコップで飲める

475衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:17.15ID:p7yOPVxB0
猫だけ助かってほしい

476衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:17.17ID:lGG62+Pz0
これ1979年の映画だったのか

477衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:17.71ID:uuz4QiCBa
>>431
ドライにしたの持ってってるやん(´・ω・`)

478衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:19.12ID:Cq8febN40
ねこ、主演だ

479衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:22.31ID:uB9DelG80
食事しながらタバコも無くなった

480衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:22.99ID:awZjZUnn0
>>203
ETの前に公開されたんだっけ

481衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:23.24ID:2G2xv6N3a
腕毛すげえ

482衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:23.29ID:bgNpGWru0
なんと42年前の映画(´・ω・`)

483衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:25.98ID:icl9ssil0
船長の声が富山敬だったかな?

484衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:26.97ID:EbqjnAPl0
>>450
(´・∀・`)ヘー
見たかったな

485衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:28.25ID:h9g1d9wU0
>>437
食料

486衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:29.01ID:HAZyrLo7M
>>367
Σ(Д゚;/)/まじか、そんなになるのね

487衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:30.15ID:UrS59NcE0
宇宙船ないでタバコ

488衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:30.88ID:KW/5PpZ+p
シガニー若いな

489衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:31.79ID:M0Ipughpa
日本でリメイクしてたならシガニーは小野みゆきか高畑淳子しかいない

490衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:33.60ID:VBLKUkExa
おも黒さん

491衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:34.41ID:E4uzN/TC0
アジア人は乗ってないのか

492衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:34.81ID:ywgyaa480
>>413
90年代に変えた

493衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:36.62ID:dyWapDQY0
シガニーまるで少女のようじゃねーかwww
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

494衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:36.81ID:wnXD6Mf00
>>475
(^-^)

495衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:38.16ID:i9H8V+y60
那智黒のCMに出てた人だ!

496衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:38.84ID:ax9PNRf70
当時気づかなかったけど、シガニーってこんな美女だったんだな。。。

497衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:40.46ID:Zq4JMeHW0
>>399
イアン・ホルム卿が役者としての心得と進む道を諭したんだって。

498衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:42.11ID:xpeN3+8Oa
>>238
グラディエーターがとってるよ

499衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:42.33ID:zgcUJxcc0
1年ぶりにエイリアン

500衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:44.59ID:Q4PMWdAa0
>>172
男性器の姿をした怪物に男性が襲われることから
男性にレイプの恐ろしさを体験させる教育的作品て解説読んだことある
だから女性の殺されるシーンは出さなかったとか

501衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:45.06ID:0haIXwzC0
15ラウンド立っていられたら俺を殺さないでくれ

502衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:45.48ID:WQhj7aMw0
>>461
( ・ω・) d

503衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:46.18ID:N+eEXasy0
こんなシーンあったっけ

504衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:48.01ID:dsvFjo600
ハリー・ディーン・スタントンて仲村トオルと共演してるのか

505衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:49.07ID:uuz4QiCBa
>>475
2に出て来ないだろそーゆーことだ(´・ω・`)

506衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:49.39ID:RytASEgM0
>>469
猿の惑星でもライフル協会会長が葉巻吸いまくりングだった

507衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:52.19ID:RccjP1VB0
レジみたいな音

508衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:54.05ID:CTX540Fx0
パーカー(黒人)の人も昨年亡くなったなあ

509衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:54.34ID:Dzp/RfYa0
この黒い人他の映画にも出てる?

510衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:56.96ID:tpe8H5Vh0
なぞ電子ブロック的な

511衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:57.64ID:T3gb4UR6M
>>495
ヘイヘーイ♪

512衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:57.95ID:bdADphQA0
出遅れた

513衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:58.82ID:2Vg0mFFN0
>>463
両方とも面白い映画だな

514衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:08:59.06ID:qh5gYZdH0
マザーコンピューター

515衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:01.24ID:HKWDdcyp0
池波正太郎が公開当時絶賛していたエイリアン
この監督は次回作を期待してるって言ってた

516衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:03.91ID:QiltaqiM0
リプリーかわいい

517衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:04.11ID:H7ZSjxVl0
まざこん

518衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:05.85ID:uuz4QiCBa
HAL(´・ω・`)

519衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:06.38ID:wnXD6Mf00
ピコピコ

520衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:06.59ID:8cBgtHDq0
>>469
ふつうのことだからね

521衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:07.20ID:V4vp5FyG0
最近のコンピュータは静かすぎてだめだな

522衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:07.97ID:weJk3X5i0
かっけーランプ

523衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:08.80ID:N19+HgWQ0
なにこれwww

524衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:10.77ID:rBArzZsp0
きらきらひーかーるお空の星よー

525衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:10.76ID:2gi1F2Jk0
>>387
アポロ計画でしょ

526衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:10.99ID:UTQ7dZiL0
リレーで動いてるの?

527衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:11.01ID:UrS59NcE0
テレホーダイの次代か

528衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:16.44ID:N+eEXasy0
特に意味のないランプの点滅

529衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:16.70ID:Y8Iy3i0K0
IBM

530衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:16.71ID:NnCxt+3q0
>>369
そこだよね
昔の未来予想はどうしても現実の未来からはずれてしまうのだけど
デザイン、視覚的に優れていると時間が経ってもちゃんと見られるものになる
日本の昭和特撮や昭和アニメとかはそこが勿体無い

531衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:16.69ID:/U3gtycp0
無駄な電力消費してるな

532衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:19.69ID:rDivT74/0
謎のコンピュータールーム

533衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:20.39ID:jIQs17rL0
>>505
冒頭に出てるぞ

534衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:20.50ID:aslin9aI0
2001年だわ

535衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:22.03ID:21EyJjyS0
前時代的なコンピュータ

536衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:26.83ID:4qIHNvfW0
おっかさん

537衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:26.92ID:0haIXwzC0
>>497
女優は君の進むべき道じゃなさそうだぞってか

538衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:26.88ID:aQ/p5gUod
ピコピコピコピコ

539衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:26.98ID:KenVW1030
HAL?

540衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:26.92ID:baVbetBs0
2001年宇宙の旅

541衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:27.13ID:5NgG7Tkg0
なんかおもてたんと違うな
エイリアンがでてこない(´・ω・`)

542衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:27.12ID:sCoRDRbp0
>>387
1977年

こっちのホラー感がしゅごい
遊星からの物体Xはこれの後

543衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:27.63ID:uB9DelG80
名前はHAL

544衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:29.49ID:wnXD6Mf00
ボタンありすぎ

545衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:29.45ID:SK+bSuVb0
こんな部屋で実況したい

546衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:30.82ID:VBLKUkExa
チカチカ(・∀・)イイネ!!

547衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:32.29ID:YzW7T2n00
>>447
あれ不気味で素晴らしかったな

548衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:36.28ID:A/zsaWK1d
イルミネーション 
今も冬の町はこんな感じ

549衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:36.27ID:bgNpGWru0
いつのPCやねん(´・ω・`)

550衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:36.35ID:XPjhkMKU0
おいらがチビッ子時代は 市バスの中の喫煙もOKだったわ

551衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:37.44ID:ywgyaa480
10分もしないうちにレス500w

552衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:37.77ID:MhSLYZLa0
物理ボタンがなくなるとは想像できなかったんだなあ

553衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:37.80ID:g8zWqWly0
近未来表現定番の電飾

554衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:39.40ID:rzuALkjfM
しゃべらんのか(´・ω・`)

555衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:39.82ID:L3Qv+UFi0
日本のアニメの宇宙船のイメージ
未だにこれだよね

556衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:41.41ID:YHp4JSGi0
重力どーなってんだ、これ

557衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:41.73ID:UrS59NcE0
電話モデム

558衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:42.06ID:wXZ7T/Km0
カタカタカタピーガー

559衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:44.71ID:4FxIrDJ30
2001年〜の影響モロに受けてる船内デザイン

560衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:45.02ID:CJU9GGl00
ファミコンみたいだな(´・ω・`)

561衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:45.11ID:UpmG3kSh0
コンピュータが古臭い

562衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:47.49ID:7hMD9xgL0
かなかかかっこいいUIですね

563衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:47.50ID:bKiQJZik0
これ、劇場へ観に行った高校の
先生が怖かった言うてたな。

564衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:48.73ID:2i/vZg3L0
ハルか

565衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:50.45ID:ViXhgMbN0
ピコピコ光ってる点滅がウルトラ警備隊基地内っぽくもあるw

566衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:52.21ID:sCoRDRbp0
>>541
まもなくっ!

567衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:53.36ID:eojVTYA3d
>>348
ダグラス・トランブルがあちこちの会社に
SFの企画を売り込んでいたから
勿論子供の頃ミステリーゾーンや宇宙大作戦を観て育った世代が
大人になってプロの創り手側に回った事も大きい

568衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:53.98ID:wnXD6Mf00
糸井重里が↓

569衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:55.61ID:0PhhsmNo0
いいフォント

570衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:56.04ID:6P+08Rll0
マウスがないの?

571衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:57.37ID:ysHdVzIf0
>>480
エイリアンは1979、ETは1982

572衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:59.40ID:VBLKUkExa
OKグーグル

573衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:59.44ID:2uouY0kB0
マザーって言うとロボット刑事K

574衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:09:59.47ID:bgNpGWru0
2037年のAIコンピュータ(´・ω・`)

575衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:00.21ID:+aZ0Im8m0
>>409
ちゅ〜るも宇宙食の時代・・・

576衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:00.59ID:wXfh036JK
おふくろさん

577衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:01.83ID:UTQ7dZiL0
今ならok google

578衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:04.47ID:jyjNxutp0
iPhoneよりようりなさそうなコンピュータ

579衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:04.73ID:Qgkmkv0V0
ランプピコピコがコンピュータっぽい、って思われてた時代があったんだねえ

580衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:04.74ID:2Vg0mFFN0
>>541
この静けさからのお腹突き破りが良いんじまいか

581衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:07.35ID:uB9DelG80
グリーンモニターは目に優しい気がする

582衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:09.80ID:baVbetBs0
こんなコンピュータでよく飛べるな(´・ω・`)

583衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:11.39ID:sCoRDRbp0
>>545
っDIY

584衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:15.64ID:EbqjnAPl0
字幕で見るの初めてかも

585衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:17.43ID:qh5gYZdH0
OK Google

586衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:17.63ID:1KwhTg4Z0
>>475
猫「下僕が居ないとトイレ掃除困るニャ」

587衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:20.04ID:WQhj7aMw0
>>530
リドリースコットは美術的なところで外さないな

588衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:20.17ID:z+ZIBd2D0
>>200
スターウォーズはよく出来たSF映画って感じで観たけど
エイリアンとブレードランナーの未来描写はちょっと衝撃的だった
この頃のリドリー・スコットさんは神がかってたと思う(´・ω・`)

589衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:20.21ID:5NgG7Tkg0
この宇宙船のCPUも8ビット

590衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:22.82ID:Xd4Nj1OO0
グリーンモニター

591衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:26.57ID:H7ZSjxVl0
地球についたと思ったら

592衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:26.67ID:G+vhE7lH0
やっぱキーボードは音しないとなスパーン

593衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:30.75ID:JUKsCmek0
無駄に赤ライト使われてるな

594衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:34.94ID:pBcjNc2B0
こんなコンピューターで恒星間航行できるの?

595衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:35.68ID:UPszzTck0
さすがにタッチパネルは思いつかなかったか

596衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:36.27ID:sCoRDRbp0
>>551
次スレよろ

597衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:37.26ID:QiltaqiM0
この7人の名前、すらすら出てくる

598衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:37.28ID:eVZSTBoj0
リプリーは登場人物のひとりなんよな最初は

599衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:37.40ID:0haIXwzC0
これ音声がテレビ用に調整されてて助かるよな。船外でのこの通信は極めて聞き取りづらい

600衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:38.15ID:N+eEXasy0
地上波でこんなシーンみたことないぞ

601衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:46.64ID:awZjZUnn0
>>310
ぬらりひょんは緒形拳じゃなかったかな
あれだけ映画でたのにこれが遺作という

602衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:49.05ID:CJU9GGl00
>>582
アポロはファミコン並の能力だったと聞いた(´・ω・`)

603衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:51.37ID:Y8Iy3i0K0
超空間通信

604衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:51.70ID:tpe8H5Vh0
南極管制センターは妖星ゴラス対策で忙しいので

605衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:54.58ID:0PhhsmNo0
ギーガーはポシャった方のデューンのデザイナーだったんだよな

606衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:57.82ID:wXZ7T/Km0
船も格好良いんだよね

607衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:10:59.20ID:VBLKUkExa
ここは地球じゃなかった!( ゚д゚)

608衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:00.81ID:UrS59NcE0
1979年ってまだAPPLE2とかPC8001が現役

609衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:02.64ID:iA2lZoN4d
最近のSF映画で傑作てあるの?
この頃のは夢があったなあ

610衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:04.42ID:u+2SBqZ90
宇宙船内でタバコ吸っとる(´・ω・`)

611衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:04.71ID:wnXD6Mf00
カタカタ

612衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:05.77ID:CTX540Fx0
宇宙船の模型はサンダーバードのスタッフが参加してなかったっけ

613衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:07.32ID:QxBcp4PQ0
レトロ・フューチャーってなぜこんなに心地いいのかな

614衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:12.16ID:LLYSPCNt0
こんなでかい宇宙船に乗員7名とかありえん(ALIEN)

615衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:12.33ID:rzuALkjfM
>>555
外人はヤマトの船長の格好見て笑ってたらしいな
何で海軍の格好wwwって

616衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:13.45ID:uuz4QiCBa
でっか(´・ω・`)

617衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:22.44ID:JUKsCmek0
明日エイリアン2の放送じゃないことに絶望

618衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:24.78ID:H7ZSjxVl0
ブルーカラーは不満たらたらである

619衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:25.11ID:0haIXwzC0
3K

620衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:33.83ID:eVZSTBoj0
恐怖感では1は永遠に超えられんな

621衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:34.27ID:N+eEXasy0
>>617 来週まで待て

622衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:39.91ID:wnXD6Mf00
メーン

623衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:41.17ID:WQhj7aMw0
>>609
インターステラー
メッセージ
くらいかね

624衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:41.68ID:V4vp5FyG0
この時代でも派遣社員は待遇悪い

625衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:43.73ID:xpeN3+8Oa
最近のハリウッドSF大作のビジュアルってほんとつまんないのばかり

626衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:44.78ID:zgcUJxcc0
ノストロモ号のコクピットはヤバいくらいにカッコいいな

627衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:45.28ID:tpe8H5Vh0
ケインが吸ってるタバコはフランスのジタン

628衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:47.46ID:CJU9GGl00
ロボット差別反対!(´・ω・`)

629衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:48.14ID:W3AD5xEjM
>>617
2はしないの?

630衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:48.87ID:rzuALkjfM
黒人は早死に(´・ω・`)

631衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:49.63ID:h9g1d9wU0
運搬船が人乗って宇宙行ったり来たりする必要あるのか

632衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:51.05ID:sCoRDRbp0
>>594
同じころの探査機ボイジャーは太陽系を飛び出してるよ

633衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:51.37ID:T3+x6lGX0
>>612
はい、パパ
スターウォーズにもね

634衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:52.12ID:6P+08Rll0
>>614
貨物船だから。

635衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:52.66ID:icl9ssil0
どけよロボット(´・ω・`)

636衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:56.90ID:UTQ7dZiL0
この船BASICで動いてるの?

637衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:11:58.92ID:G+vhE7lH0
>>615
そりゃ反米リベンジ映画だからなあれ

638衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:03.28ID:BE3OStfvp
なんでや

639衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:05.46ID:RytASEgM0
>>605
ホドロフスキーのデューンみると面白いね
フラッシュ・ゴードンにデザイン流用された話とか

640衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:07.81ID:8gnbfoY20
>>588
テルマ&ルイーズまでは確実に好きだったわ

641衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:12.84ID:iA2lZoN4d
>>623
あ、メッセージ見てないや
あんがと

642衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:12.92ID:bKiQJZik0
>>565
まあ、こう言う美術ありがちでしたからw

643衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:14.06ID:7U5NeJKq0
>>609
ゼロ・グラビティ

644衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:14.51ID:wnXD6Mf00
母ちゃん勝手すな

645衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:16.92ID:1qvhC23K0
この黒人の人だけよく覚えてるわ

646衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:17.04ID:NnCxt+3q0
>>609
俺は好きじゃないけどクリストファー・ノーランなんかは昔のリドリーやキューブリックみたいな熱烈なファンがついてるんじゃない?

647衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:22.62ID:zgcUJxcc0
去年のエイリアン2は劇場公開版だったよなあ

648衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:24.88ID:21EyJjyS0
囮です

649衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:25.59ID:LVtvtrOla
続編が気になるな

650衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:32.45ID:uB9DelG80
ビーコンのせいで

651衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:32.64ID:Zq4JMeHW0
誰が平凡パンチを現場に持ち込んだんだろね

652衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:32.93ID:Bm7Sj9fS0
>>609
プロメテウスも忘れないであげてください(´・ω・`)

653衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:32.96ID:CTX540Fx0
いやな契約事項だな

654衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:36.74ID:0haIXwzC0
this is a commercial ship, not a rescue ship

655衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:38.10ID:Y3h/8cPn0
その通り

656衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:38.21ID:bKqPQGVy0
おいおいアライエンやってたのかよ

657衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:38.29ID:i9H8V+y60
コヴェナントもやって欲しいな

658衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:39.72ID:jIdkW/hqa
>>609
インセプション、インターステラー

659衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:42.14ID:8cBgtHDq0
>>638
そう仕組まれてんの

660衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:43.23ID:rKRBsuCJd
ユタニ社のジャケット欲しい

661衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:43.57ID:ViXhgMbN0
昔の吹き替えじゃマザーをお袋さんって訳してたな

662衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:47.84ID:oK41yFjpa
>>627
頭突きのか

663衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:48.58ID:Szvcj2I30
この船に乗った自体でこの人たち積んでるよね

664衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:48.93ID:VBLKUkExa
シカトに賛成(・∀・)

665衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:49.64ID:rDivT74/0
金の話ばっかり

666衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:51.30ID:0PhhsmNo0
what kind of transmission

667衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:52.87ID:xpeN3+8Oa
シンウルトラマンの科特隊基地のビジュアルに期待しよう

668衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:52.87ID:YzW7T2n00
>>627
いつか忘れていった

669衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:53.06ID:eojVTYA3d
>>598
誰が最後まで生き残るか
予想しにくくなるよう慎重二キャスティングしたそう
確か当時一番知名度の高い俳優は
ジャデーロ警部補の人だったそうだし

670衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:57.90ID:8eOkqFva0
ノットマイビジネス

671衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:57.87ID:eojVTYA3d
>>598
誰が最後まで生き残るか
予想しにくくなるよう慎重二キャスティングしたそう
確か当時一番知名度の高い俳優は
ジャデーロ警部補の人だったそうだし

672衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:58.10ID:Trd4p9Nm0
>>623
メッセージは見た後気持ちが重くなったわ…

673衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:58.68ID:7hMD9xgL0
嫌な予感がするよ

674衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:58.74ID:wnXD6Mf00
そんな金はもらってない

675衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:58.79ID:ayrXRWyG0
ボーナスほしい

676衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:12:59.27ID:uuz4QiCBa
野沢那智ぽい人が居る(´・ω・`)

677ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/09(月) 13:12:59.54ID:SV0mqb5+0
こんにちは。コンビニで昼飯買って来ました(´・ω・)

678衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:03.64ID:HKWDdcyp0
脚本の段階ではリプリーは男だったらしいけど、リドリーが女にしたんだって

679衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:05.00ID:EbqjnAPl0
>>661
おっ母さんも

680衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:08.49ID:0haIXwzC0
no moneyもほぼ聞こえないように言ってる

681衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:08.48ID:QxBcp4PQ0
乗組員が個性的で面白いなー

682衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:08.58ID:UPszzTck0
やっぱ喋りが機械っぽいなw

683衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:08.84ID:baVbetBs0
お前の腹から(´・ω・`)

684衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:09.04ID:6P+08Rll0
あれもボーナスが(´;ω;`)

685衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:10.38ID:G+vhE7lH0
>>652
なんか吹き替えがうんこで評判落としたんだっけ理不尽な

686衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:14.84ID:VBLKUkExa
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

687衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:17.56ID:A/zsaWK1d
デイヴットの罠だよ!

688衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:19.57ID:z+ZIBd2D0
>>399
ジョーン役のヴェロニカさんは子役上がりなんですよね
子供の頃は鳥に襲われてるw

689衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:21.02ID:WQhj7aMw0
>>652
本家監督が満を持してガチで作ったのにつまらんとかいう奇跡

690衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:22.14ID:eVZSTBoj0
来週は2やるんやな
完全版がよかったなあ

691衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:23.46ID:8gnbfoY20
>>639
ホドロフスキーのDUNEが実現していたらーーと思うと
色々感慨深いね

692衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:24.52ID:awZjZUnn0
>>348
スターウオーズの大ヒットじゃね
2001年、猿の惑星以降
SF映画はB級映画の代表だったし

693衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:26.03ID:lL8bBeqg0
ノーマネーでフィニッシュです

694衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:26.61ID:DJcVulXV0
本日のオモクロ枠(´・ω・`)

695衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:26.94ID:Y8Iy3i0K0
こんな精巧なアンドロイドがいる世界

696衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:27.26ID:5NgG7Tkg0
クロンボはホントクズしかいねえな

697衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:27.53ID:N+eEXasy0
巨大質量の貨物船が 勝手に止まったりしたら燃料が

698衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:28.74ID:rzuALkjfM
この黒人さんどっかで見たな(´・ω・`)

699衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:29.78ID:qh5gYZdH0
そんなにやすいの?

700衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:30.78ID:2Vg0mFFN0
遊星からの物体Xもこんな空気間だったな
閉鎖空間内でのモンスターパニックは面白い

701衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:33.54ID:2gi1F2Jk0
そういや最近映画見てないな
ライトハウスはちょっと見たいけど

702衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:38.42ID:tpe8H5Vh0
トムスケリットは悪役が似合う
デッドゾーンの保安官は別

703衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:39.88ID:HVIdtz/l0
来るんじゃなかった…(・ω・)つ旦

704衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:43.39ID:0l1gwrH0d
初期はただのモンスターパニック映画だけどプロメテウスとコヴェナント観てからまた1から観ると見方が変わって面白いし怖い

705衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:47.27ID:UrS59NcE0
CGすごいね

706衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:49.55ID:wnXD6Mf00
いかないほうがいいよ

707衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:50.98ID:3kGb76Kx0
>>685
あれ剛力あやめじゃなかったかなw

708衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:51.38ID:xpeN3+8Oa
>>605
10月公開のDUNEリブート楽しみ
ヴィルヌーブ監督だし

709衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:51.93ID:uuz4QiCBa
でかすぎるだろ(´・ω・`)

710衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:52.55ID:ax9PNRf70
この頃の映画で黒人出てきたら早めに死ぬ運命にあったな。。。

711衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:53.63ID:Y3h/8cPn0
残業しないと基本給すらでねえぞって言ってるようなもん
ブラックもビックリ

712衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:55.73ID:Bm7Sj9fS0
>>685
吹き替え見たことないけど剛力彩芽ちゃんなんだっけか?(´・ω・`)

713衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:59.59ID:o8wcX/nk0
>>458 >>492
ああ、やっぱりあの表示変えたのか。
マズいんじゃ無いかとは思ってたが。

714衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:59.73ID:eWYITH8X0
>>172
フェイスハガーの内側はお○○こ

715衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:13:59.73ID:RFZ2d9h30
寝てる間に変な星に引っ張られたと

716衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:00.88ID:21EyJjyS0
発想の元が2001からだということがよくわかる

717衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:01.49ID:CJU9GGl00
>>698
エディ・マーフィだよ(´・ω・`)

718衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:01.75ID:baVbetBs0
行っちゃダメーーーー(´・ω・`)

719衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:05.72ID:g8zWqWly0
よく分からいけど略語使えば

720衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:06.18ID:0haIXwzC0
>>688
ライトスタッフのグリソム夫人しか知らない。不幸な役が多いな

721衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:12.57ID:0XBK7sXq0
どうせならさよならジュピターにして欲しかった

722衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:12.68ID:A/zsaWK1d
悲劇の始まりよ

723衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:14.66ID:YzW7T2n00
>>698
ミッドナイトランとか

724衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:16.91ID:wXZ7T/Km0
アナログのほうが故障に強い修理しやすいという結論だぞ

725衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:18.08ID:tpe8H5Vh0
>>695
ウェイランド・ユタニ社製です

726衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:19.54ID:rKRBsuCJd
1の雰囲気は最高

727衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:20.29ID:7U5NeJKq0
音楽がいい、CD持ってる

728衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:21.17ID:oK41yFjpa
平凡パンチはよ

729衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:24.84ID:wnXD6Mf00
ぼーん

730衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:25.98ID:G+vhE7lH0
BSさん物体Xもやってよ大盛り上がりだから

731衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:26.35ID:8cBgtHDq0
おまいらちっちゃいパンティーお世話になっただろ

732衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:27.76ID:dtpwJE150
>>696
黙れよじじい

733衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:28.16ID:0haIXwzC0
このディレイが意味不明だがたまんねええ

734衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:33.44ID:8gnbfoY20
>>690
来週2やるんだ
完全版って最後に「カサコソ」って音が入ってるやつ?

735衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:33.60ID:VBLKUkExa
コムサイ発進

736衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:34.22ID:uuz4QiCBa
2よりsfしてるんだけど(´・ω・`)

737衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:34.27ID:2Vg0mFFN0
>>701
あんまり見たいと思える作品に巡り合わないのもある

738衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:34.60ID:NlZasRbj0
パカッ

739衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:34.82ID:icl9ssil0
これのアンチテーゼでスピルバーグは「ET」を作った。

740衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:35.83ID:Trd4p9Nm0
宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない

もう既に恐怖心で震えてるよ
エイリアン怖すぎる

741衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:37.75ID:CTX540Fx0
>>698
ミッドナイトランに出てたな

742衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:40.53ID:eVZSTBoj0
>>700
この手のジャンルでは物体Xが一番好きだわ
リメイクの方が面白いというものまた意外だが凄い

743衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:40.64ID:rzuALkjfM
40年前の映画だもんな(´・ω・`)

744衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:40.73ID:WQhj7aMw0
ビショップが出るのは2やったか

745衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:42.18ID:eojVTYA3d
>>685
そりゃオマエラの大好きなあの人が
ヒロインの吹替だったしね

746衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:43.03ID:j+hjB0cu0
このシーン見る度、
「宇宙では、あなたの悲鳴は届かない」
ってキャッチコピー思い出す

747衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:45.18ID:0PhhsmNo0
かっけえええええ

748衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:45.60ID:2uouY0kB0
かっこいい

749衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:46.13ID:vXi7uyiFM
宇宙、それは最後のフロンティア

750衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:48.33ID:t+k7CX2i0
>>609
パッセンジャー結構好き 単純だし無駄にどんでん返しとかないし 美人だし映像きれいだし サイレント・ランニングほど癖強くないし

751衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:49.79ID:UpmG3kSh0
>>698
まじかよ
くろんぼはみんな同じに見える

752衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:53.53ID:zgcUJxcc0
ミニチュアいいよな

753衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:54.58ID:wnXD6Mf00
たまらんね

754ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/09(月) 13:14:56.84ID:SV0mqb5+0
平安京エイリアンって本作の直後だっけ。
検非違使が出る奴(´・ω・)

755衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:57.40ID:CTX540Fx0
当時の最新CGですよ

756衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:57.59ID:yrk88ilO0
4秒ほど 噴射

757衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:58.47ID:tpe8H5Vh0
>>721
別な意味で盛り上がるな

758衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:14:59.19ID:IeaYpAyiM
エイリアンって最近よくやってるような気が

759衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:00.63ID:qh5gYZdH0
コヴェナントの続き気になるんたけどなー

760衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:01.08ID:EbqjnAPl0
>>734
何それ怖い( ;∀;)

761衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:01.77ID:icl9ssil0
ワイヤーフレーム!

762衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:02.00ID:UrS59NcE0
ワイヤーフレーム

763衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:08.91ID:uB9DelG80
宇宙空間に音があったほうがいいじゃないか

764衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:08.98ID:2gi1F2Jk0
>>737
まぁね

765衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:09.31ID:9xE9cRk60
最新CGはワイヤーフレーム

766衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:09.51ID:uuz4QiCBa
>>735
機銃しかありません(´・ω・`)

767衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:11.97ID:wjCKjqjm0
イオンエンジンだな

768衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:14.87ID:wnXD6Mf00
アメ映画も劣化しとるのお

769衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:19.12ID:0haIXwzC0
ぶつぶつかぶる通信がステキ

770衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:20.89ID:QxBcp4PQ0
エサのご到着

771衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:20.90ID:wXfh036JK
>>692
未知との遭遇も

772衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:21.29ID:YHp4JSGi0
よし、すべて順調だな

773衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:22.58ID:Kk0792msa
下手なCGよりよっぽど良いな特撮

774衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:23.73ID:ysHdVzIf0
人間の顔をした犬が出てくる映画と二本立てだった記憶

775衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:31.84ID:wXZ7T/Km0
>>731
性の目覚めw

776衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:36.38ID:xpeN3+8Oa
>>701
金曜にスーサイド・スクワッド観てくる(´・ω・`)

777衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:36.46ID:ViXhgMbN0
この宇宙船って貨物船だったのか
乗組員からしたらサッサと仕事済ませて帰りたいとこなのにこんな調査に強制的に参加させられるんだな

778衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:38.63ID:K1d4EfVt0
ここらへんのSFリアリティが当時としてはすごいんよ

779衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:41.03ID:sCoRDRbp0
>>623
お金かけてもツマンナイのしか作れなくなった感
ライフとかw

780衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:41.04ID:eVZSTBoj0
1見とくとビショップへの嫌悪感が良く理解できる
なんやコイツ・・・って対応してるからな最初は

781衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:41.72ID:2gi1F2Jk0
ミニチュアと絵とライティングでだいたい何とかなる

782衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:43.02ID:21EyJjyS0
トロンもやってくんないかな
デズニーが許さないのかな

783衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:43.60ID:CJU9GGl00
これだけデカい惑星だと曳航してた岩?引き込まれないのかな(´・ω・`)

784衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:45.43ID:UrS59NcE0
2001年でも使われてたな

785衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:48.56ID:aslin9aI0
2知ってると全然別の映画だなw

786衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:49.76ID:z+ZIBd2D0
>>547
レコードの方は
ジャケットの開け方も凝ってました(`・ω・´)

787衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:52.77ID:uuz4QiCBa
まさに今の外みたいな状況か(´・ω・`)

788衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:53.35ID:0XBK7sXq0
>>757
反省会しようぜ

789衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:15:57.38ID:A/zsaWK1d
宇宙船にしても船内の風景にしても作り込みの凄さよ

790衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:05.63ID:qh5gYZdH0
飯野賢治「エイリアンなんて見たこと無い!」

791衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:07.28ID:rJ7NSjNB0
リドリー・スコットに駄作ってある?

792衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:07.44ID:V4vp5FyG0
SFは工学系がちゃんとしてないとな

793衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:09.24ID:0l1gwrH0d
1979年にこんな映画作るとか凄すぎ

794衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:11.71ID:TSR9faEh0
空気あるんかい

795衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:12.38ID:0PhhsmNo0
what a hell is that?

796衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:15.94ID:UTQ7dZiL0
>>774
恐怖新聞?

797衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:16.28ID:sCoRDRbp0
>>777
契約社会 怖いよー

798衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:18.00ID:YzW7T2n00
>>763
ぴーん ぽーん ぽーん きゅいーーーーーん

799衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:19.66ID:dtpwJE150
>>751
消えろ

800衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:21.30ID:2gi1F2Jk0
>>776
面白いの?

801衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:23.83ID:zgcUJxcc0
>>759
3を無かったことにして2の続編撮るらしいな

ターミネーターが同じことやって大失敗してるからダメそうな気がする

802衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:25.29ID:0haIXwzC0
この辺りから変だよなアッシュ

803衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:25.61ID:0XBK7sXq0
まあ1だわな

804衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:28.14ID:6P+08Rll0
船体が汚れてる。洗車しないと。

805衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:29.65ID:Trd4p9Nm0
>>742
リメイク見てないわ
見てみようかな

806衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:30.46ID:2Vg0mFFN0
>>742
白黒映画のリメイクは結構楽しめるの多いよね
ザ フライとかナイトオブザリビングデッドとか時代も反映されてたんだろうけど良かった

807衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:31.19ID:tpe8H5Vh0
ナヴィゲーションライツオン!

808衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:31.81ID:1qvhC23K0
この映画って死に様だけやけにリアルな印象

809衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:37.57ID:sCoRDRbp0
>>774
マーズアタック?

810衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:40.38ID:wnXD6Mf00
モノリスおるよ

811衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:43.55ID:eVZSTBoj0
2は2で傑作だよ
この方向性では二番煎じにしかならないと切り替えたキャメロンが賢い

812衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:45.94ID:Q4PMWdAa0
宇宙船の乗組員がエリートじゃないってのも斬新だったなあ

813衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:47.99ID:Bm7Sj9fS0
>>689
おらは楽しめたけどね
マイケルファスベンダーのアンドロイドよかったしシャーリーズセロンもよかったし、…ゴフッ(´・ω・`)

814衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:49.23ID:icl9ssil0
>>757
某アニメファンが来る予感

815衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:51.42ID:IPgGsnJk0
本当に撮り方が上手いな
労働者の宇宙船というリアリティがすごい

816衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:51.42ID:ysHdVzIf0
>>796
たぶん違う。外国映画だったので

817衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:54.96ID:YzW7T2n00
>>786
中の顔もいいんだよね

818衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:55.88ID:VBLKUkExa
ガミラスがいるかもしれん用心しろ

819衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:58.46ID:tpe8H5Vh0
不規則に並ぶライト
このセンス

820ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/09(月) 13:16:58.82ID:SV0mqb5+0
>>786
恐怖の頭脳改革は本作より数年前ですもんね。
ジャケットに選んだ慧眼を讃えたい(´・ω・)

821衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:59.37ID:yrk88ilO0
着陸は難しいんだよと

822衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:16:59.70ID:8cBgtHDq0
>>793
だから今でも何回もやってるんだろうね

823衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:02.00ID:trJZpEmR0
これいつの映画だ?番組情報にもかいとらん

824衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:08.58ID:0haIXwzC0
息を飲むほど素晴らしいミニチュア特撮

825衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:11.43ID:K1d4EfVt0
>>791
エイリアン、ブレラン以外は全部駄作では?

826衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:11.68ID:p7yOPVxB0
こんなでかいのメンテ大変すぎて非現実的

827衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:11.72ID:UpmG3kSh0
>>792
SF映画で科学的に忠実に再現した映画なんてねーぞw

828衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:12.15ID:Kk0792msa
>>701
去年の10月にテネット観て以来俺も行ってないわ

829衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:13.79ID:uuz4QiCBa
これエイリアンじゃなくてバトルシップものにした方が面白いんじゃ(´・ω・`)

830衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:14.84ID:RytASEgM0
>>791
十戒のリメイクはいまいち

831衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:15.06ID:oiThf/NB0
一体何が始まるんです?

832衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:15.16ID:wnXD6Mf00
>>823
79年

833衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:15.63ID:EbqjnAPl0
>>742
リメイクって前日談のやつ?

834衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:16.88ID:IO7N7mNC0
>>791
コヴェナントどうすんだよ!

835衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:17.08ID:wXZ7T/Km0
プラモほしいけど高いのだろうなぁ

836衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:17.74ID:bKiQJZik0
>>763
空気がないから無音よな。
2001年あたりはよく出来てる

837衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:18.10ID:G+PiJkIq0
エイリアンが出ると聞いてすっ飛んできますた

838衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:18.86ID:WQhj7aMw0
>>814
シンエヴァで知ったにわかがこぞって参加

839衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:22.63ID:CJU9GGl00
>>812
宇宙船サジタリウス号みたいな(´・ω・`)

840衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:26.51ID:H7ZSjxVl0
カウントダウン多めな映画

841衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:27.15ID:UPszzTck0
>>609
映画じゃないけどドラマで三体をやるらしい
三体自体がSFの傑作なので期待してる

842衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:29.73ID:rDivT74/0
来週エイリアン2まではやるのか

843衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:31.47ID:j+hjB0cu0
ちょっと足場が悪いくらいでこんなになるのか

844衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:33.28ID:jIdkW/hqa
エイリアン、ブレードランナー
SF映画の未来を作った男、リドリー・スコット

845衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:35.03ID:N+eEXasy0
平らなところに着陸しないと

846衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:36.35ID:wnXD6Mf00
ウーウーウー

847衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:36.83ID:CTX540Fx0
映画によくあるけど、こういう故障でコクピットが火を噴くのはおかしくね?

848衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:38.47ID:uB9DelG80
あのワイヤーフレームで何がわかるねんw

849衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:38.63ID:3kGb76Kx0
壊れたあああああああああああ

850衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:39.41ID:k/I4UhPo0
どしたん

851衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:41.96ID:wXZ7T/Km0
アブソーバー無能

852衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:43.90ID:Xd4Nj1OO0
>>831
大惨事DA!

853衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:44.02ID:uuz4QiCBa
なんちゅーもろい船だ(´・ω・`)

854衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:47.25ID:wnXD6Mf00
やばたん

855衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:48.51ID:aAVIXxIDd
地上波テレビ見なくなったからか、単純に宣伝も少ないのか、新作映画の情報を見なくなってしまった
レンタル店もどんどんなくなって新作コーナーチェックすることもなくなったし

856衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:48.69ID:8yr7pXF70
いかんかったんか

857衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:49.86ID:tpe8H5Vh0
なんちゅー脆い船じゃ

858衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:50.58ID:M0Ipughpa
おまいら、今夜はスターチャンネルで無料放送あるぞ
韓国が嫌いでもこの映画に罪はない


【無】【第1回ゾンビ世界選手権2021】
[映][SS]新感染 ファイナル・エクスプレス  製作:2016年 韓
8/9 (月) 20:45 〜 23:00 (135分) スター・チャンネル1(Ch.10)
監督:ヨン・サンホ
出演:コン・ユ/キム・スアン/チョン・ユミ/マ・ドンソク/アン・ソヒ

全世界の映画祭で絶賛された韓国発サバイバルアクション。
ソウル発プサン行きの高速鉄道の中で巻き起こるゾンビパニックを描く。

疾走する高速列車を舞台に、謎の感染爆発によるゾンビ襲来に直面した
人々のサバイバルを描き、世界中で話題を集めたホラーアクション。
『コーヒープリンス1号店』など日本でも高い人気を誇るコン・ユが、娘を守ろうと
する父親を熱演。『悪人伝』のマ・ドンソク、『82年生まれ、キム・ジヨン』でも
コン・ユと共演したチョン・ユミらが脇を固める。また、死の危険が迫る
極限状態の中で炙り出される人間ドラマも必見。

859衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:51.13ID:o8wcX/nk0
>>692
夕べ見たけど「E .T」も良かったな。
五輪の閉会式とか見なくて良かった。

860衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:52.12ID:G+vhE7lH0
テネット見たかったのにコロナで諦めたショボーン

861衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:53.48ID:dxJu+m160
なんちゅう脆い船だ

862衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:56.22ID:V4vp5FyG0
宇宙船の外壁にゴテゴテとガラス窓着けないのがポイント高い

863衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:56.23ID:RytASEgM0
>>833
前日譚は面白くなかったねー

864衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:17:59.88ID:Y3h/8cPn0
地味に大事故やろ今の

865衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:00.58ID:HKWDdcyp0
徹子の部屋、吉行和子が整形エイリアンになってる

866衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:00.60ID:UrS59NcE0
暑いエアコンつけるわ

867衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:01.32ID:mUna5I3Y0
なんちゅうもろい船じゃ

868衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:05.10ID:sCoRDRbp0
>>806
ザ フライは俳優さんの濃さが凄かったw

869衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:05.25ID:6P+08Rll0
こういう映画をこれから初めてみる人がうらやましい。

870衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:07.38ID:Kk0792msa
>>823
書いてるよ
79年

871衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:08.05ID:NlZasRbj0
オンボロかい

872衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:09.46ID:ysHdVzIf0
>>809
それも違う。笑える要素は無かった

873衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:11.47ID:21EyJjyS0
粗隠しでずっと暗いまま

874衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:11.94ID:LVtvtrOla
ヘボがー

875衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:13.74ID:0haIXwzC0
this is a commercial ship, not a rescue shipだからな

876衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:14.27ID:JUKsCmek0
いやいや、順調な着地だったろ
なんでこんな大パニックになるのよw

877衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:15.59ID:wnXD6Mf00
ホバリングできないのかな

878衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:16.80ID:L3Qv+UFi0
>>776
クソ映画だから事前にハードル下げとけよ
クソって分かってて見に行く奴はただの当たり屋だから
文句言う資格ないぞ

879衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:18.45ID:u+2SBqZ90
>>759
続き作って欲しいね
あのアンドロイド役の人にはお肌ツルンとなる肌フィルム貼ってもらって

880衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:18.71ID:xpeN3+8Oa
>>800
批評家受けはしてる
アメリカでコケたけど(´・ω・`)

881衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:19.16ID:eVZSTBoj0
>>805
ちなみに遊星からの〜はカートラッセルの奴がリメイク
これでさえかなり前の映画なんやけどなw
元のは白黒や

882衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:19.18ID:EbqjnAPl0
>>858
これは面白かったわ!

883衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:21.54ID:0PhhsmNo0
これは傑作ですわ

884衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:23.43ID:VBLKUkExa
二次遭難(・∀・)

885衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:23.66ID:E4uzN/TC0
ヘルメットぐらいかぶれよナ

886衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:28.08ID:tDQl87Wd0
最近のエイリアンものだともう
空気中に漂う微粒子的な物からも感染してエイリアンなっちゃうから萎えた

887ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)2021/08/09(月) 13:18:28.11ID:SV0mqb5+0
これを初めて観たのはゴールデン洋画劇場だった記憶。
高島忠夫の(´・ω・)

888衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:29.14ID:ayrXRWyG0
宇宙船の火災と潜水艦の浸水は一度経験してみたい

889衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:30.67ID:WQhj7aMw0
>>844
古代ローマも十字軍も現代戦も描けちゃう

890衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:30.80ID:cbDr2Cr10
ミニュチュアと特撮いいな

891衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:34.23ID:CJU9GGl00
い、乾ドック(´・ω・`)

892衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:35.82ID:Szvcj2I30
この故障も仕組まれたものだったりしない?

893衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:37.60ID:UPszzTck0
>>858
それは面白かった

894衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:38.43ID:EbqjnAPl0
>>863
他にあるんだ!

895衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:39.56ID:teLFtOBz0
こんなでかい船で着陸しなくても
2のドロップシップは洗練されてるな

896衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:41.31ID:qh5gYZdH0
>>801
えーオレ2より3の方が好きなんたけどなー
2はエイリアンの扱いが雑過ぎて主役になってない

897衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:49.23ID:a3S6uFAO0
なにがおきたんだー
プラズマか?

898衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:49.39ID:uB9DelG80
直訳?!

899衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:51.03ID:SekVEkVR0
これってひょっとして宇宙の生命体に襲われる?

900衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:51.48ID:rKRBsuCJd
ww

901衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:52.06ID:kbwvR8Qx0
>>609
エクス・マキナ

902衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:52.10ID:Y3h/8cPn0
鯖読みすぎィ!

903衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:18:52.18ID:wnXD6Mf00
ちりんちりん

904衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:01.87ID:CTX540Fx0
こういうリアリティはほかの映画ではなかなか無いんだよな

905衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:02.28ID:Gp35FOkD0
俺が20代のころ観に行った

906衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:01.87ID:2Vg0mFFN0
>>868
また見たいもんだ

907衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:04.91ID:xpeN3+8Oa
今月プレシネでゾンビやるんだよね!
もちロメロのやつ

908衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:06.19ID:bKiQJZik0
>>842
3、4とか駄作過ぎますから(・∀・)

909衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:11.41ID:jlD8Pr400
このスカポンタン

910衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:14.40ID:uuz4QiCBa
>>878
スペースボウルがクソだと思ってたらあんなに面白いのはズルいじゃん(´・ω・`)

911衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:14.41ID:+3CpT7Jv0
かっこいいなぁ

912衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:15.53ID:8cBgtHDq0
>>892
ネタバレ
全部仕組まれてる

913衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:17.61ID:V4vp5FyG0
>>827
オデッセイ
あれもリドリー・スコットだし

914衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:22.27ID:IPgGsnJk0
>>825
デビュー作のデュエリストとグラディエーターとブラックホークダウンと悪の法則も傑作

915衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:22.70ID:EbqjnAPl0
>>881
あーそういう事か

916衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:22.85ID:trJZpEmR0
正直00年代のものといわれても信じそうだわ

>>832>>870
さんくす

ガンダムと一緒か・・

917衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:23.34ID:sCoRDRbp0
>>833
遊星よりの物体X 
っていう白黒映画があるのよ

918衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:23.78ID:Trd4p9Nm0
>>881
あ、そうだったね白黒のも見てないや

919衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:24.50ID:GN7MSoBB0
こんな仕事嫌だ

920衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:24.55ID:CJU9GGl00
メカニック2人しか居ないのに25時間だと?(´・ω・`)殺す気か

921衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:30.07ID:ysHdVzIf0
>>858
新感染はまさに実況向き

922衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:34.53ID:wXZ7T/Km0
>>858
何回も見た
韓国映画はわりと好きなのあるね

923衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:36.19ID:j+hjB0cu0
お客様、船内は禁煙でございます

924衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:40.61ID:eVZSTBoj0
>>858
確かにかの国は嫌いだがこれは良かったな
ゾンビものにしては救いのある展開結末なのもいい

925衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:53.83ID:0haIXwzC0
優秀な船長なんだろうけどやることなすこと裏目にでるダラス

926衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:54.18ID:eJwdwB62a
コイツが犯人

927衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:55.59ID:brN2IjT+0
特撮の流れをくむこの頃の映像が一番好きじゃ
CGだらけはムシが好かんわい

928衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:56.32ID:IPgGsnJk0
>>914
オデッセイも

929衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:56.43ID:wnXD6Mf00
ははは

930衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:19:58.93ID:aQ/p5gUod
酸素は無いけど嵐

931衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:00.02ID:yrk88ilO0
2日後に日がのぼる

932衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:01.51ID:kbwvR8Qx0
>>907
だがまたでくれくたーず

933衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:05.32ID:RytASEgM0
>>894
遊星からの物体X ファーストコンタクト (2011)

934衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:12.24ID:rzuALkjfM
>>689
イノセンスみたいだな

935衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:16.30ID:mq/Ig+wB0
今来ました。初めて見るのですが今ここは宇宙船の中なのですか?

936衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:18.17ID:wXfh036JK
地味な名作のサイレントランニングも
エイリアンと同じ頃だな

937衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:18.74ID:8cBgtHDq0
>>926
人じゃない

938衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:23.21ID:Y3h/8cPn0
テラフォーミングしなきゃ

939衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:25.08ID:CZax6FoNa
酸素無くて砂嵐ってなにが吹いてんの?

940衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:37.03ID:eJwdwB62a
>>933
クソつまんなかったな

941衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:41.34ID:icl9ssil0
エイリアンは1,2,3全部毛色が違ってて面白いだろーがよ(´・ω・`)

942衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:42.28ID:awZjZUnn0
>>742
監督コメンタリーで
最後の吐く息が片方だけ白いのは
「知らなかった、そうだっけ」
は脱力だったな

943衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:43.66ID:0haIXwzC0
いやそうなランバート

944衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:44.11ID:sCoRDRbp0
>>827
いくら免疫つけてても
ゼログラビティは困ったw

945衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:45.39ID:HIfgU8h90
惨劇が始まるまで割と長かったんだな

946衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:47.24ID:wnXD6Mf00
タバコ切れたら暴動おきそう

947衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:47.68ID:1qvhC23K0
宇宙船の中ってタバコ吸っていいの?

948衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:55.27ID:G+vhE7lH0
>>939
メタンとか二酸化炭素とかはガチである

949衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:57.10ID:Q4PMWdAa0
>>774
タイトル忘れたけど人類がいつのまにか異星人に乗り移られてくやつじゃない?

950衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:20:59.20ID:3tpHxea70
>>858
スターチャンネルとかどこで実況できんの(・ω・`)

951衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:04.52ID:4GMdd/b90
ビショップ出てくんの2だっけ?

952衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:08.38ID:EbqjnAPl0
>>942
ひどいwww

953衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:09.30ID:rDivT74/0
下層従業員の不満が溜まってる

954衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:11.06ID:2Vg0mFFN0
>>933
女性主人公ってところにポリコレ感があったな

955衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:11.68ID:N+eEXasy0
見たことないシーンがたくさん出てくるわ なんか新鮮

956衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:12.28ID:jIdkW/hqa
ロボットらしい動き

957衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:13.09ID:rKRBsuCJd
>>939
メタン

958衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:16.80ID:pBcjNc2B0
動きが素早い

959衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:21.00ID:rzuALkjfM
緊張するアンドロイド

960衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:22.58ID:H7ZSjxVl0
宇宙服のデザインがいいんだ

961衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:23.05ID:GN7MSoBB0
怪しいおっさんだな(´・ω・`)

962衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:24.49ID:Gp35FOkD0
スターウォーズもこの頃じゃね

963衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:27.52ID:Trd4p9Nm0
>>936
ヒューイドゥーイルーイ悲しい

964衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:28.11ID:UPszzTck0
>>947
この頃はまだ寛容だったんだよ

965衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:30.79ID:6P+08Rll0
行っちゃた!危ないよ!

966衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:31.89ID:rKRBsuCJd
宇宙服のデザインも凄いよな

967衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:32.50ID:CJU9GGl00
木星並みの風速なら一瞬で死ねるよね(´・ω・`)

968衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:34.20ID:eVZSTBoj0
名作は怪物が中々姿を見せないのも乙なものよな
煽りの演出が優秀や、ジョーズとかもそう

969衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:35.88ID:tpe8H5Vh0
ここ子供で撮影

970衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:36.06ID:kbwvR8Qx0
>>941
エイリアンvsヴァネッサ・パラディってのもあったな…

971衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:39.47ID:CSuCLInA0
>>939
火星とかでも砂嵐起きてるしね

972衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:41.14ID:uuz4QiCBa
寒そうメタンがある時点で寒いな(´・ω・`)

973衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:41.15ID:RytASEgM0
>>936
ここでサイレント・ランニング見たような
あのロボットの中って戦争被害者の体が欠損してる人が入ってるんだっけ

974衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:45.80ID:wnXD6Mf00
>>964
電車に灰皿あったし

975衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:47.60ID:WQhj7aMw0
>>949
ボディスナッチャーかな?

976衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:47.84ID:ysHdVzIf0
>>949
それっぽい

977衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:47.87ID:a3S6uFAO0
字幕だからあきらめようかなーとおもったけど
まーいけるべ?

978衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:50.14ID:tD+h5OGb0
3作以上出てるシリーズ映画で外れなしなのってやっぱリーサル・ウェポンだけだよね

979衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:52.16ID:7U5NeJKq0
>>936
あれは秀作

980衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:53.23ID:IO7N7mNC0
>>955
ノーカットでやるのBSPぐらいだしな

981衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:58.92ID:8cBgtHDq0
>>947
OK
レプリケーターで何でも作れる

982衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:21:59.54ID:G+vhE7lH0
多分マリファナでしょ(適当

983衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:02.98ID:wnXD6Mf00
かわいい

984衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:03.10ID:k/I4UhPo0
なにしとん

985衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:04.89ID:0haIXwzC0
コンソールを移る理由は何かねアッシュ

986衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:05.72ID:EbqjnAPl0
>>954
ファイナルシリーズとか、あの人好きだけどな
マクレーンの娘w

987衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:07.80ID:5NgG7Tkg0
これのどこがエイリアンなんだよ でてこねーじゃねーか

988衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:12.51ID:ysHdVzIf0
>>975
それだ!それ

989衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:20.11ID:IeaYpAyiM
>>950
スカパー実況板かねえ
あそこも人少ないけど

990衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:21.28ID:YzW7T2n00
>>950
BS有料
普段は人いないけど無料プログラムの時はそこそこ集まる

991衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:24.85ID:SekVEkVR0
むかしはどこでタバコを吸っても良かった

992衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:24.85ID:dxJu+m160
アナログブラウン管

993衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:25.51ID:r3d2Q4HPa
エイドリアーン!

994衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:25.91ID:6P+08Rll0
すごい、嵐

995衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:28.89ID:7U5NeJKq0
>>987
まあまあ待ちなさい

996衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:29.96ID:Q4PMWdAa0
>>975
それだと思う

997衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:38.25ID:bKiQJZik0
謎行動ワロタ

998衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:39.27ID:wnXD6Mf00
うるせえt

999衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:43.05ID:CJU9GGl00
(´・ω・`)

1000衛星放送名無しさん2021/08/09(月) 13:22:44.21ID:CTX540Fx0
着陸脚のカットは巨大感を出すため子供が演じてます


lud20210922110121ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628471647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プレミアムシネマ 6293 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
プレミアムシネマ 5923
プレミアムシネマ 6593
プレミアムシネマ 6100
プレミアムシネマ
プレミアムシネマ
プレミアムシネマ 4K
プレミアムシネマ 6446
プレミアムシネマ 6013
プレミアムシネマ 6853
プレミアムシネマ 6672
プレミアムシネマ 6523
プレミアムシネマ 5898
プレミアムシネマ 6163
プレミアムシネマ 5192
プレミアムシネマ 6273
プレミアムシネマ 6793
プレミアムシネマ 6433
プレミアムシネマ 5673
プレミアムシネマ 6287
プレミアムシネマ 6513
プレミアムシネマ 6318
プレミアムシネマ 6733
プレミアムシネマ 4253
プレミアムシネマ 7039
プレミアムシネマ 5220
プレミアムシネマ 3422
プレミアムシネマ 3828
プレミアムシネマ 6670
プレミアムシネマ 4034
プレミアムシネマ 6586
プレミアムシネマ 6434
プレミアムシネマ 6816
プレミアムシネマ 6078
プレミアムシネマ 6637
プレミアムシネマ 6585
プレミアムシネマ 6877
プレミアムシネマ 7656
プレミアムシネマ 7665
プレミアムシネマ 6440
プレミアムシネマ 3578
プレミアムシネマ 6286
プレミアムシネマ 3573
プレミアムシネマ 6683
プレミアムシネマ 6193
プレミアムシネマ 6113
プレミアムシネマ 4323
プレミアムシネマ 4013
プレミアムシネマ8152
プレミアムシネマ 5881
プレミアムシネマ 2119
プレミアムシネマ 4093
プレミアムシネマ 7657
プレミアムシネマ 7692
プレミアムシネマ 6742
プレミアムシネマ 6927
プレミアムシネマ 5895
プレミアムシネマ 3728
プレミアムシネマ 5768
プレミアムシネマ 3842
プレミアムシネマ 3185
プレミアムシネマ 3879
プレミアムシネマ 5150
プレミアムシネマ 3503
プレミアムシネマ 3924
プレミアムシネマ 5139
プレミアムシネマ 7631
22:37:20 up 40 days, 23:40, 2 users, load average: 89.63, 72.40, 63.78

in 0.33569812774658 sec @0.33569812774658@0b7 on 022312