◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 6764 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1651251589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙
4/30 (土) 0:35 ~ 2:40 (125分) ※追加(4/9?)
◆「エクソシスト」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
映画撮影のためワシントンD.C.に滞在中の女優クリスの一人娘リーガンが、ある日突然奇怪な言動を始める。
医師に診せても原因はわからず、怖ろしい現象が次々家族を襲う。
悪魔にとりつかれたと感じたクリスは神父に救いを求めるが…。
悪魔との戦いを斬新な映像と迫真の演出で描いて大ヒット、1970年代にオカルトブームを巻き起こした
名匠ウィリアム・フリードキン監督のホラー映画の金字塔。
アカデミー脚色賞、音響賞受賞。
【製作・原作・脚本】ウィリアム・ピーター・ブラッティ
【監督】ウィリアム・フリードキン
【撮影】オーウェン・ロイズマン
【音楽】マイク・オールドフィールド、ジャック・ニッチェ
【出演】エレン・バースティン、リンダ・ブレア、ジェイソン・ミラー、マックス・フォン・シドー ほか
製作国:アメリカ
製作年:1973
原題:THE EXORCIST
備考:英語(※一部アラビア語、ギリシャ語)/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
>>2 4/30 (土) 0:35 ~ 2:40 (125分)
ちゃんとプレビューで確認したはずなのに文字化けしてんのはナゼだ(´・ω・`)
カラスさんは20年以上前に亡くなっててメリンさんはおととし亡くなったのな
>>1乙
そらフリスクでも食わなやってられんわな…(´・ω・`)
>>10 多分ニトログリセリン
メリン神父は心臓が悪い
前スレの人へ
パラダイム見たことあるよ
音楽カッコいい
鏡の中に手を入れるシーン好きだわ
ゴールデンウィーク初日に雪が降ったりエクソシストやったり
こんな必然性ある?
>>61 楽しいGWじゃねーか
自分は今日も仕事だけどな(´・ω・`)
心臓の弱いお爺ちゃん一人にしちゃう無能なカラス(´・ω・`)
これ演じてるのは子供じゃないよ
メイキング見たけど
仏教でも坊さんは紫を身に着けるけど、
宗教では統一された色なの
>>76 まんじゅう恐い、巨乳ポニテ美人お姉さんが恐い
>>61 オカルトホラー好きだからワイには需要ある
なんならハマー映画特集もどっかでやってほしいくらいだ
ギリシャ系ってわりと政治家にいる
ニクソンとかデュカキスとか
このシーンはリアリティを出すためにフリードキンが殺したんだよな
神父が敗北!
人間がパズズに勝てるわけないか。。。
階段落ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
___
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
メリン神父に続いてカラス神父まで。・゚・(ノД`)・゚・。
神父様 「ボクシング習ってなかったら即死だった (´・ω・`)」
この映画は怖いってよりカラス神父が悲しくて切なくなる
>>234 いったい今までのは何だったのという感じの力技だったな
エクソシスト3ってクソ映画扱いされるけど結構良作じゃね?2は忘れた
>>270 ててーテーててててー
キーねー魔のテンチー
取りつかれそうになったから自分で死んだのか
て 今頃周囲が大騒ぎ
>>180 今は若者の間で信仰が薄れてきてるけど
政治家も科学者、異常者ですら、神さま前提で思考するのが日本人との違いだよね
そういえばシュワちゃんのあの映画はこれのオマージュだったのかな
>>269 あれは通常版は無いだろ
特別ディレクターズカット版のみ
母ちゃんに優しかったカラス神父の末路が不憫でならないわ
>>289 ヨーロッパは冬は日中から薄暗いから・・・
あれだけ落ちてカラス死んでないとか超人すぎるだろw
>>180 それが無いと集団で保てないものもあるんだろう
日本人はお天道様がみてる!って怒れるけどね
>>333 >>339 >341
すまん(´・ω・`;)
おまえら次にどんなホラー実況したいっすか?(´・ω・`)
1:サスペリアorサスペリア2
2:13日の金曜日シリーズ
3:エルム街の悪夢シリーズ
4:悪魔のいけにえシリーズ
5:死霊のはらわたシリーズ
6:エクソシスト続編
7:リビングデッドシリーズ
8:オーメン
9:キャリー
0:スペースバンパイア
>>325 コクモの神殿にいくあたり好き
あとは成長したリンダブレアのブサカワ度
モリコーネのエクソシスト2のサントラ好き ガスパーズの入場テーマの奴
オーメン2だっけ?カラスに目をつつかれてトラックにひかれるシーン
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2が大コケしてこの子が麻薬に走ったって悲しくなった
陰陽師みたいなベテラン祈祷師がノリノリで悪魔祓いする映画だと思ってたわ
なんつうかモヤっとしかしないエンディングなのよな
まぁそこがいいんだけど
>>387 リック・スプリングフィールドと同棲までしやがって
韓国映画のコクソンも何か終盤にギャグみたいな除霊シーンがあったな
>>344 イナバウワーは足だからねw 上体じゃない
>>416 ディレクターズカット版をお求めください
>>344,366
上に書いてあるようにディレクターズカット版のみ
メリン神父役に立たなすぎ
心臓弱い爺さん神父寄越すなよ教会・・・(´・ω・`)
>>365 オーメンかな
ガキの頃ならスペースバンパイアだけどさすがにおっぱい祭りでも飽きてくる
>>295 ワイ駄作扱いされてるエクソシスト2も好き
>>414 昔の映画あるある
2作目で1作目上回ったのターミネーターくらいだろ
オワタ。寝る前にポテトチップ食べて太ろう (´・ω・`)
結論 テレビの前の良い子はこっくりさんやったらアカン
>>421 いま西部劇やってるけどうちらがジジイになった頃にはこんなんばっかやるのかな
NHK エル無害やってよ オンなじのばっかり りぴーとしてないで
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
リンダ・ブレアってこの演技で世界中に名が知られたけど
これ以外大した映画に出て無いのよな
>>366 ね(´・ω・`)
>>441 >>446 ('・c_・` )ソッカー残念w
>>302 告解のシーンも形見みたいにメダイ渡すシーンも台無しじゃん!
>>452 スペースバンパイアは美乳だったな
何回か抜いたこと有る
これで終わりかあ、ひさびさだからかなり忘れてたなーってきた!この音楽
ブリッジで歩くシーンてエクソシストじゃなかったっけ?
今日も仕事なのに最後まで見てしもうた(´・ω・`)
>>403 陰陽師はつまらなかったわー(´・ω・`)
>>477 これ以外だと女囚みたいな映画に出てた(´・ω・`)
>>453 改めて観直したい
実況ありきがいいからNHKやってくれ
Queenのジョンディーコンはこの映画を映画館で笑いながら見たそうだ
>>458 怖くて俺も太りそう ポテチは食わせろ アッー!
>>481 ネタ映画かと思うけど今の映画よりよっぽどちゃんとしてるんだよねー
辛うじて悪魔撃退には成功したからジェダイよりか有能な気がする (´・ω・`)
ワクチン3回目の気怠さをかき消すような名作だった
2と3も流せばいいのに
皆さまのNHKはこういう古典ホラーを深夜でいいからやるべき
あのイナバウアーってディレクターズカット版だけなのに何でこんなに有名なんだろうな
>陰陽師みたいなベテラン祈祷師がノリノリで悪魔祓いする映画
真田の演技だけが見所なあれ?
なぜか羽生さんはすきらしいが
総合の昆虫すごいZで気分ageてから寝る(´・ω・`)
現在は
ママ役の人は89歳でまだ現役で頑張ってる
>>365 クリスティーン
ザ・フォッグ(オリジナル)
>>365 エンゼル・ハート
ローズマリーの赤さん
おつかれさまでした
このスレにいた人 もう呪われちゃってますけどね(´・ω・`)9m
寝る前に何となく見てたら最後まで見ちゃって目が冴えちゃった
>>525 キャストの心理描写とかがしっかりしてるから観ていて安定感があるしね
>>575 ワイは呪いのビデオ見て上書きするからセーフ (´・ω・`)
オワタ
皆さん乙でした
レスくれた方、ありがとう
では、ノシ
ラストの転げ落ちるあの狭い坂を見たらジョンカーペンターのパラダイムを思い出した
以上
これでもう4月分は終わりか
月曜までスレあるかしらん
BSPだけやな、こんなガッツリホラー映画やってくれるの
>>588 小泉遊が出ないならいいや (´・ω・`)
ホラー映画好き過ぎる
アリ・アスターなどこれからも期待してる
>>575 昼からずっと実況して悪魔に怒られましたよ
総合に替えたらカマキリ先生だったでござる(´・ω・`)
>>571 フォッグの不気味さ最高
ジェイミーリーカーティス大好きだった
その母ちゃんはサイコで切り裂かれた人ってその後知った母娘で絶叫クイーンw
スパイダーウォーク見たくてつべ行ったけど二種類あってどっちがどうだか分からない
一つは階段降りた後口から血を吐くパターン、もう一つは下をチロチロ出して母親に走りかかってくる(キモい)パターン
>>575 朝までトイレ行けない…((((;゚Д゚)))))))
>>639 そんなに怖くないけど、実況したい
ジェイミーがうるさすぎるけど
>>633 今日(4/30)のコロンボは
そのかあちゃんが犯人の回
進んで横文字使ってくれると私はバカですって自己紹介になるから助かる
セクハラとパワハラのオンパレードだなw
流石にここまで酷くなかったと思うけど
>>1 5/2 (月) 13:00 〜 15:22 (142分)
◆「ペリカン文書」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
ジュリア・ロバーツ、デンゼル・ワシントン共演。ベストセラー作家ジョン・グリシャムの小説を映画化したサスペンス・ミステリー。
一夜にして起きた最高裁判官の連続殺人事件。さまざまな憶測が流れる中、法学部の女子大学生ダービーが、ある仮説をもとに「ペリカン文書」という論文を作成する。文書はFBI長官、CIA長官そしてホワイトハウスの大統領のもとまで届き、ダービーは巨大な陰謀に巻き込まれていくが…。
【製作・監督・脚本】アラン・J・パクラ
【製作】ピーター・ジャン・ブルージ
【原作】ジョン・グリシャム
【撮影】スティーブン・ゴールドブラット
【音楽】ジェームズ・ホーナー
【出演】ジュリア・ロバーツ、デンゼル・ワシントン、サム・シェパード ほか
製作国:アメリカ
製作年:1993
原題:THE PELICAN BRIEF
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
カスが考えなしに上げるから
連鎖でカスが誤爆する地獄
日本はジュリア・ロバーツに徹底して嫌われてるな。
それでも日本にはジュリア・ロバーツのファンは多いんだろうな。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マッドマックス怒りのデスロードでもやってくれんかね
連続殺人事件の仮説の論文をかいた女子大生の陰毛が巻き込まれていく
ジュリアロバーツの食べて祈って恋をしてってやつは面白い?
アメリカは暴動があるからアメフトやるといんだな
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
これヒューム・クローニンか
ジェシカ・タンディーの旦那さん
>>704 引退する前の話か?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
中絶は殺人だって馬鹿かよ
レイプや子供を作る気がないのに避妊しないで子供できたのをどうしろっていうんだよ
中絶に反対するならお前等で金出してそういう子供の面倒見る施設作れよ
>>681 週末にクロネコヤマトやってたから
バランス取らないとな
>>711 ホントそれ、キリスト教ってきれい事いいながら
世界中で戦争起こしてる変な団体
>>714 丈夫なハイラックスが人気あるのわかるわ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ジョングリシャムは原作も映画も90年代人気あったな
裁判だらけのアメリカで
しまいには憲法がおかしいと
言うのは既定路線
ジュリアロバーツだけ学生の雰囲気じゃない(´・ω・`)
>>726 自分がアメリカ南部の弁護士だったんだよな
だから話の舞台はたいてい南部だけど、これは違うのかな
ピアノレッスンで穴空いたパンストに興奮してた人かなこの人
KKはこういう講義についていけないだろ (´・ω・`)
ゲイポルノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ペリカン文書の具体的な内容が説明されないから
イマイチこの小娘が追い回されるのが理解できないんだよな
ああ、ビックリしたw
今ジョギングしてる男の上にUFOが飛んで来てライトで照らしたのかとオモタw
さっそくその手の人・・LGBTに配慮か・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
アメリカのビッグサイズのポップコーンってデカいにも程があるよなw
ローゼンバーグなんて、コッテコテのユダ公の名前だな
あまりにもリアリティーがなさすぎる。
まだ007みたいなのが納得できる。
ロバート・カルプが米国大統領とか、ちょっとどうなのよ (´・ω・`)
この時代のそう言う人はやはりフレディ似なのね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>827 そうだわ 思い出した こいつは信用出来ない顔だぜ!
アメリカンヒーローでお笑い系FBIの人だったロバート・カルプ
コロンボでも常習犯
>>837 >最高裁判事
大統領に選ばれると死ぬか自分で引退する以外には、辞めさせることのない終身の身分なんだってね
この映画、割と好きだったのにジュリアロバーツがすっげえアジア人レイシストって話を聞いてから微妙になっちまった
>>852 ポリスアカデミーのブルーオイスターとか
講義が終わる辺りの場面から見始めて
冒頭の10分?くらい見逃したけど
その前に重要な伏線とかありましか?
>>854 たしかトランプ大統領の時に誰を指名するかで騒いでたね (´・ω・`)
ジュリアロバーツは馬面で前から可愛いと思ったことはないなあw
教授とヨロシクやってる女子大生って多いのかな (´・ω・`)
おホモがチンポボロンと見せかけて瞬殺するシーンだけはインパクトあったわ
机やテーブルの上に平気で土足の脚乗せるよねアメリカ人
>>867 そこは見ましたよ
でもありがとう
>>871 ありがとう
>>868 若い頃の宮台真司とか、宮台真司とか (´・ω・`)
>>873 ベッドの上にも乗せるから、ホテルのベッドに対策してあるねw
>>879 宮台ってサヨ言論界の希望の星だったのに
結局はパッとしなかったね
今はSNSで吠えてるけど誰も相手にしてない
東大教授じゃないと価値ないんだな
この黒人爺さんはオモシロ黒人が国会議員になる映画に出てた
>>883 ドラマのフルハウスで衝撃を受けた人は多いと思う
>>860 それってただの噂レベルの話でしょ
実際にアジア人差別した発言とかあったの
一応有名なわりには退屈な映画だな
しかしNHKは金持ってるんだから吹き替えで放送しろ
>>862 そういや8日にポリスアカデミーやるんだね
>>873 毛唐さんは他人を家に呼んで、そういう行為をされるのを見ると
「ああ、遠慮せずリラックスしてくれてるんだな」と喜ぶんんだそうだ
バカじゃねーかと
>>903 そろそろテレ東に移動・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>903 俺もアホみたいに毎年2万円以上も口座からNHKに引き落としされてるが、字幕から吹き替えにして欲しいものだ
テレ東はノッティングヒルの恋人か
どっちもどちだな
あぁ
エリン・ブロコビッチと勘違いしてた
こっちはイマイチだったかな
黒人だから乗車拒否か・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
徹子の部屋のヒロシが終わったので来ました
ペリカン文書って昔聞いたことあってずっと青春ラブコメディ映画だと思いこんでた…
>>926 この時代の人種差別・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>916 デンゼルワシントンのことなら黒人を代表する俳優の一人
>>925 デカイのはシャルル・ド・ゴール空港っていう
>>861 この作品のローゼンバーグはGTAの登場人物の元ネタかな
運転手が前田日明だったら「お前今車蹴ったな」といって降りてくる(´・ω・`)
>>926 フード被って強盗でもしそうな格好で近くで見たら黒人だしヤバいと思ったんだろう
コンドルみたい話かな
大統領の陰謀にはレッドフォードが出てたな(´・ω・`)
>>927 見逃したTverで見るか
徹子好きだよなあヒロシ
>>936 仲間のいるとこまで運転させて強盗とかやられそうだもんね
そういう時現在って乗車拒否出来るんだろうか
この人アメドラのスキャンダルでは大統領だった人じゃん
不倫ばっかりするヤツ
>>936 実際にアメリカ行くと黒人がフードかぶってる率はハンパない、なぜか黒人はフードかぶる
日本人だとフードって雪が降ってるときぐらいしか使わないよね
ロバート・カルプはコロンボの意識の下の映像の犯人(´・ω・`)
日本人嫌いの雨公というとショーンマイケルズくらいしかしらねえ
>>932 ぐぐったら
パリ=シャルル・ド・ゴール空港と
パリ=オルリー空港
と2つあるようですね
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
>>947 最後、犯罪の証拠の拳銃がコロンボの罠で見つかった時の笑顔が恐かった
「これで君も認めざるを得んだろう、私の説が有効だったって事を・・!」
この手口はパッショーネ暗殺チームの仕業! (´・ω・`)
何を笑うとんねん
人が死んでんねんで(´・ω・`)
You take my breath away はベルリンの曲
ここでみんなでXファイルのケルベロス事件実況したくなってきた(´・ω・`)
ニューオリンズか、ジョン・グリシャムだからこれも南部だな
なんで大統領とかも関係する話なのに南部なの?
>>985 MUST BE UKTVでおなじみのアーティストか…
-curl
lud20250101025335caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1651251589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 6764 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 6274
・プレミアムシネマ 6794
・プレミアムシネマ 6324
・プレミアムシネマ 6054
・プレミアムシネマ 6414
・プレミアムシネマ 6644
・プレミアムシネマ 6204
・プレミアムシネマ 6324
・プレミアムシネマ 6774
・プレミアムシネマ 6438
・プレミアムシネマ 6802
・プレミアムシネマ 6129
・プレミアムシネマ 6399
・プレミアムシネマ 6186
・プレミアムシネマ 6330
・プレミアムシネマ 6850
・プレミアムシネマ 6300
・プレミアムシネマ 6322
・プレミアムシネマ 6920
・プレミアムシネマ 6706
・プレミアムシネマ 6338
・プレミアムシネマ 6907
・プレミアムシネマ 6585
・プレミアムシネマ 6299
・プレミアムシネマ 6639
・プレミアムシネマ 6912
・プレミアムシネマ 6821
・プレミアムシネマ 6637
・プレミアムシネマ 5714
・プレミアムシネマ 6078
・プレミアムシネマ 6286
・プレミアムシネマ 6441
・プレミアムシネマ 6282
・プレミアムシネマ 5814
・プレミアムシネマ 6877
・プレミアムシネマ 6318
・プレミアムシネマ 6060
・プレミアムシネマ 6398
・プレミアムシネマ 6410
・プレミアムシネマ 6182
・プレミアムシネマ 6292
・プレミアムシネマ 6125
・プレミアムシネマ 6409
・プレミアムシネマ 6449
・プレミアムシネマ 6276
・プレミアムシネマ 6401
・プレミアムシネマ 6708
・プレミアムシネマ 6420
・プレミアムシネマ 6445
・プレミアムシネマ 6692
・プレミアムシネマ 6883
・プレミアムシネマ 5064
・プレミアムシネマ 4004
・プレミアムシネマ 4604
・プレミアムシネマ 4574
・プレミアムシネマ 4614
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4844
・プレミアムシネマ 4854
・プレミアムシネマ 4604
・プレミアムシネマ 4464
・プレミアムシネマ 4464
・プレミアムシネマ 6598 私をスキーに連れてって
・プレミアムシネマ 6056 セーラー服と機関銃
・プレミアムシネマ 3422
22:50:04 up 22 days, 23:53, 2 users, load average: 9.24, 9.35, 10.19
in 4.4239301681519 sec
@4.4239301681519@0b7 on 020512
|