◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 4243 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1478876568/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>974前スレ
ツイッターやる世代なんて
こんな映画知らないだろw
こんなアメリカみたいな日本どこの日本だよ(´・ω・`)
前スレ
>>973 それは実感してる
何か食った時に下の歯の一部に必ずカスが詰まるようになった
歯茎が痩せてきてるんだろう
あれ無反動砲じゃないの?
反動があったが(´・ω・`)
重厚長大の時代背景を地で行くような展開
>>1 に戦士の休息を
>>23 この草原の隅っこで桃井とカーセックスしてんのか
やっぱナルアキ、ミッキーを殺るあたりまでがおもろいかな
おれも毎年こんどこそ富士山の麓でやる陸上自衛隊のお披露目会いきたいと
おもって一度もいったことないや(´・ω・`)
意見は分かれるだろうけど、原作と違う終盤は好きです
音楽がどーもルパンっぽいとおもってたら、大野雄二さんだったのね・・
>>78 健さんが斧でぶっ殺すシーンあるじゃん?
あれで逮捕されてお終い
>>29 ガールズアンドパンツって面白いのか?
評判は聞くが、アニメって事で躊躇するんだが・・・
殺人集団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>93 萌えアニメなんじゃねーの?
ミリオタにゃ面白いのかも知れんが?
松方弘樹がエリート上官なら
防衛大学校出てるのか?(´・ω・`)
かっこいいBGMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
北野刑事お前が凶器渡したくせに(笑)人殺し
助かる方法3つ豊富だ
わざわざ言うほどのことじゃないよねw<逃げるか殺すか
野性の証明の後に作られたランボーシリーズ
戦国自衛隊の後に作られたファイナルカウントダウン
この頃の角川は勢いあったな
>>105 だからこれ映画と小説で別もんて感じ(だから原作ってより小説版だね)
どんなお話なのかは小説版のほうがよくわかるけど
せんせい!
松方弘樹が東映やくざ映画にしか見えません!
ガチンコ!でもガチンコ就職予備校で
自衛隊訓練受けさせてたが言い訳作って逃げ出してたな
ここでテレッテレッテレー♪をやれば良かったのにね(´・ω・`)
お前もな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの見てる俺もキチガイだ〜!!
ガッハッハッハ〜っと
フォフォオオオオwwwwww
昨日の憤怒でもキチガイ病院言ってましたしね(´・ω・`)
キチガイが自粛用語ってことは、今だったらなんて言うんだろ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そんな松方ひきいる精鋭部隊がそんなトラップにひっかかkるのか?
健さん無慈悲(´・ω・`)
この人らにも親兄弟いるだろうに
地上波でその男凶暴につきやったとき最後の〆のセリフが丸ごとカットされててビビったわw
黄色い服って「撃って下さい」って言ってるようなもんだよな
>>153 それでも夏の松田優作の映画を放送した時にBPOに抗議来たらしいな。
>>181 これからちょうどええとこですわ(´・ω・`)
>>195 中韓で放映したらクレームが来たりしてねw
>>192 これを破いてハンカチにするんだよ(´・ω・`)
演習の着弾エリアを突っ切れば奴等を巻ける…わけねーだろ!(´・ω・`)
>>189 勘弁してくれ、地上波だけ見てればいいのにな
夏に新文芸坐で見た仲代達矢主演のB級映画「殺人狂時代」でもドンパチやってたな
>>205 攻撃じゃなくて自衛隊の演習の中に突っ込んでしまった。
身内でも平気でやるし怖いよな
この人らには情や仲間意識がないのかと思ってしまうし
>>249 この時代の血糊って特徴あるよね(´・ω・`)
ちゃつちゃらら ちゃつちゃらら てーーーてぇ〜 ててーてっぇてぇけ〜 ♪
わんこがキャン
だからねぇ、そんなこと言ってる場合じゃないんだよw
日本って今でも不自然な色の血のり使ってるけど、
なんか理由があるのかな。
>>310 ていうかこの色懐かしい墨汁の赤色じゃねーかなw
戦国自衛隊で薬師丸ひろ子がゴリさんを弓で射るんだよな
ゴリさんが「戦国・・・時代・・・・!」とか言って死ぬのw
ケチャップも撮りようによってはかなりリアルに見えるんだけどな
昔一時期だが多用されてたはず
>>323 「まだ・・子供じゃないか・・」じゃなかったっけ?
今北産業
ちょwwwwなんでこんなにレスついてんの?
オジサン嬉しいわw
お wowowでスターウォーズep4無料なんだな
しかも吹き替え
>>326 おっぱいは背中に当たり、ケツは触られ…
今日はエンドロール流れるかな悪夢は頼子とともに聞きたい。
前に放送した時にラストシーンの健さんアップで終了あの曲、もの悲しい。
>>334 グサッ!
バーン!
戦国・・・時代・・・・
>>335 今北…って
かなり2chにおかされてる御方ですね
もうダメかも知れんねですわ
こういうトラップも今ではおなじみだけど、映画ランボーの前だってのがすごいよなぁ
>>340 町田さんのソロとしてはベストテンで8位か9位で最高のヒットと
アジサワ イズ ベスト コマンドー!
放してやった!
おまえのせいで大都会Uから仁科亜季子がいなくなったじゃないか
前半と後半で全く別の映画になっちゃってるけど結構よくできてるわ
>>357 猿の惑星とかで出てきませんでしたっけ?
>>378 2大パイプカッター
松方弘樹
井上和彦
特殊部隊(笑)厳しい訓練受けた精鋭だろが弱すぎ(笑)
>>342 アホなミュージシャンに引っ掛かって、離婚する羽目になったし…
なんかキチガイって言葉にも慣れたな。
変に隠そうとするから逆に目立つんだろうな。
町田義人は元ズーニーヴーなんだぜ
ってこのスレの人は知ってるかw
>>421 あのオッサンも案外ええ曲を作りよるで。
洗車でこんなとこは知って、小回り利かないから脱輪しそう
>>434 GS(死語)でのほうが有名ですかねー
よくアニメで歌ってたけど
うわあああああああああああああああああああああああ
>>427 M48-A5
通称パットン戦車ですわ(´・ω・`)
台湾陸軍が魔改造して主力戦車に
>>434 知らん。結局、ベストテンに何回出たのかもはっきり覚えてないし
インディージョーンズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トロッコの戦闘は後にインディージョーンズで
パクられました(´・ω・`)
ててててーーん、てててーーーん、てててーてーてーん♪
トロッコ、インディー・ジョーンズはこの映画のパクリだったのか
インディージョーンズ=若者
小さな恋のメロディ=オッサン
>>508 一応、燃料満載のトラックって事で・・・だめ?( ・´ω・`)
>>527 アメリカでしょどう見てもw
日本にこんな地形ない
>>503 1回きりだと思う
ベストテンの本が出てるけど1回しか確認していない
インディはこれパクったのか、汚いなさすがハリウッドきたない
>>516 >>529 スゲエな、全然そんなに見えん。
>>540 野生の証明 1978
インディージョーンズ 1981
パクってるねw
北野刑事(笑)最後まで謎
「味沢使え」と斧使わせて、「逮捕だ」乱闘は特殊部隊より強いし(笑)最期は特攻しかし北野刑事いい(笑)
より子にとっても、ちゃん付けで呼ばれたのはショックだったんだろうな
あと何回野生の証明したらこの映画
終わるんや(´・ω・`)
>>561 町田さんのベストテン映像はつべにあると思う
あれ統計に問題あるのかマクロスの歌も1回きりだった
なぜ最後に「おと〜さ〜ん」と手を振りながら出てくるかの謎
また余計なことをwwwwwwwwwwwwwwwww
お笑い ヘリコプタ
もうすぐです 笑ってあげてください
このより子が撃たれるシーンは後にプラトーンでパクられた(´・ω・`)
>>557 きのう斉藤由貴さんのファミリーヒストリーで
お祖父さんだかが線路の上70km歩いたとか言ってましたね
ザ・ベストテンに町田義人が出たのをなんとなく覚えてるんだが
俺はその1っ回を観たのか!
あんなもんじゃ済まないだろ(´・ω・`)
身体真っ二つだろ
これで薬師丸しんだだら健さんの怒りマックスで全世界を殲滅するだろ
きたーーーーーーーーーーーーーーーー
歌も来たーーーーーーーーーーーーーーー
どうやっても決着つくんだよ…っておい(´・ω・`)
健さん射撃が趣味だったから打ち方結構ちゃんとしてるんだよな
ヘリがあああああああああああああ
やっぱりオスプレイじゃないとだめだな!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひろ子のPVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
謎イメージビデオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
イメージビデオはじまってるし
BGMが戦国自衛隊風だわ
なんなの
※ここから薬師丸ひろ子のイメージビデオでお楽しみください
どうでしょうの張子の虎のシーンはここから来てたのか(´・ω・`)
最近の邦画には海辺を走る美女のイメージシーンが足りないよね
めちゃくちゃな映画なのに今の邦画の水準からするとかなりおもろい
セーラー服と機関銃もラストひろ子のPVみたいやったし当時の人形凄かったんやろうな
こういう曲が聴き心地良かった時代が
俺にもありました
死ぬことが分かっていて向かっていく最後は感動したなぁ
この位の荒唐無稽な映画を作る元気はもう邦画には無いのだろうか
>>720 おバカパワー満載ですからね(´・ω・`)
しかもそれを真面目に演じる健さんとのギャップが凄い
※角川春樹事務所一押しアイドル薬師丸ひろ子さんのイメージビデオでお楽しみください
戦車軍団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>624 いいなーうらやましいなー
自分若造っすから町田さんの名前なんかサイボーグ009の映画でおぼえましたよw
角川は製作費なんぼほど使ったんだろうな
回収できたんだろうか
バルジ大作戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ゼニに物言わせてぶいぶいやってた頃の角川全盛期ってかんじだな
>>760 当ててたもんな実際
REXだって大ヒットだし
>>760 最盛期の角川映画の資本力は謎w
めちゃくちゃCM売ってたとか?
草刈正雄だった
さいきんめっちゃケアレスミスが多い
ボケてきてるわ
※ネタバレ
この後健さんが拳銃一丁で女の子の死体を抱えたまま
この大部隊を壊滅させます(´・ω・`)
戦車に向かって行ったはずなのにエンドロールで何故か逃げる健さんw
この後の映像なけどあったら
健さんは勝つんだろうな
>>792 いいよね(・∀・)
続編を期待したくなるよね
今日このスレに来た人限定のサービスで「戦士の休息」のギター弾いてカラオケやっちゃるよw
今も時々ネコ抱きあげて、「行くぞヨリ子」とか言って歩き出してしまうのであ〜る
>>822 やっぱり怖いんじゃなかろうか(´・ω・`)
良かった(涙)エンドロールカットされなかった(涙)
ふと思ったんだけど
ジャン・レノの「レオン」もこの作品の影響を受けてるように思える
>>799 その後でクマと闘ってセスナで逃げるんだっけ?
しかしほんとにすごいメンツだわ
ギャラだけでどんだけ金使ったのかと
タイマーにして寝ながらみようとしたが
最後うるさすぎて眠気がとんだ
何か色々投げっぱなしだな
悪徳ヤクザとか自衛隊幹部とか
にっかつロマンポルノのエンディングもこんな音楽多かった
>>795 映画をテレビCMで放送したのは角川が初めて。
当時はネバーギブアップの言葉がしょっちゅうテレビで流れてた。
野生の照明のCMで。
今見るとダサダサな薬師丸が昔の日本ぽくていいですよね(^^)
エンドロールがみられるのはいいな
ナレータ田口計だったのか
逃げてるんじゃなくて落とし穴に誘い込んでるんだよなあ
結局バクテリアで狂ったおっさん殺した健さんの口封じってだけなん?
村での虐殺に自衛隊が絡んでるとかそういう話ではなかったのか
今の最後のおとーさーんトラウマになるわ(´・ω・`)
おとーーーさーーーん
オリジナルでいいんだよ
BS日テレみたいにカットはするな
>>824 >>857 俺も観たいな。
ちょうど大都会U観ているし。
あれじゃ演習に紛れ込んだ変なおっさん状態じゃないか・゚・(ノД`)・゚・。
薬師丸博子「やっぱりサブマシンガンより自動小銃ね」
このコンサート行ったら強制的に炊飯ジャー買わされるん?(´・ω・`)
>>890 普通の自衛隊はヘタレだし、反体制者を殺すための特殊部隊なんだから
無理だろw
中野良子と薬師丸は生きてんな
原田大二郎は生きてるけど悲惨な目に
ドラマやとシングルになる人らも、その他大勢に列挙されるw
やっぱ金払って見るならこれくらいの大作やないと
あたしゃーキチガイですけどね
ブラウン管の俳優から直接キチガイとか言われてショックですわ
謝罪と賠償金を求めます
健さんって若いころ碌な映画出てないよな
いやまあ面白いんだけれども
>>824 角川春樹の下手な芝居見なくちゃならないのが難点だな
セリフ多い役だった
>>913 実況向きだよね
キャストいい展開といい
エロもある
>>874 宇能鴻一郎の濡れて打つが一番好き 山本奈津子ええぞ
ああ面白かった
これ劇場で10回くらい観てるんだけどね
名画座みたいなところだけど「ぴあ」持ってくと100円安くなったり
>>896 健さんが虐殺したんじゃない
どんなストーリーかは小説版のほうがわかりやすいと思う
ただ小説版だと斧でぶっ殺した健さんが逮捕されて精神鑑定されて終了という何とも途中で止まったウンコのような
この作品の最初のほうで、自衛隊員が自分の手をフォークで食うシーンがチラっと出てくるんだけど
子供の頃見てまじでトラウマになった
主題歌が流れて薬師丸のPVになった所、笑った。
さよならジュピターでイルカの歌を歌い出す所思い出した。
時代を感じるね。
>>944 映画を見た後に小説を読んだせいか、
なんかつまらなかった覚えがあるな。
>>931 高倉健はB級映画の大衆ヒーローであって、黄色いハンカチでも格調高すぎるぐらいだと思う
HDリマスターとBGMがちょこちょこ違うな
今のスタートの
>>952 小説けっこうややこしいんだよね
森村誠一に書かせたけどオチがつまらないから映画はこうしたとかかもね
リーサルは午後ローで見たからいいや
それよりビバリーヒルズコップ見たい
このスレやべーな、下手したら自分が一番年下かも知れんw
>>953 シティロードも、ぴあと同時に週刊化したけど評判悪くて隔週だかに戻したんだよね
この作品って大ヒットしたと思うけど、健さんは迷走してる感じがするな
黄色いハンカチや駅ステーション、冬の華のような超ハマり役ではない感じがする
>>922 イントロで連合赤軍パクリみたいな連中登場したのは、それ理解させるためだもんなw
>>960 NHKダーウィンが来たもテーマ曲やっとるで
>>962 映画評が秀逸でさ
あれ書いていた人どうなったかと
>>959 エディーマーフィ物見たいな
下條アトムで
>>963 熱心なファンの方が「健さんの最盛期は昭和残任伝(だっけね)から番外地ぐらいで、後は晩年」と言ってました。
言うと何だが、超大作より2時間ないようなヤクザ映画が一番ハマる人だったかもね。
>>966 キネ旬でコラム書いてた電通の部長の誰かさん
>>971 その後どうなったか本当に知りたい
とくに邦画書いていた人たち
>>961 これぐらい昔の邦画だと、意外に大学生や10代の子も見てるんじゃないでしょうか
>>970 午後ローに期待すれば?
都落ちしたんでもう見れない
>>969 そっち系ではブラックレインが集大成かなとも思う
>>970 渋いっつか究極のおバカ映画だよねw
>>975 文太死んだ直後に1本だけやったけど(マッハ文朱のやつ)「これ以外地上波で放送できないんじゃ」と言ってた人いた
>>976 あれだとちょっと地味(松田優作に食われてた)かなとも
昭和40年代が健さんの黄金時代ですかね
大御所にされすぎちゃってからはかえってちょっとね
>>969 なるほどー
昔からのファンから見るとそうかもね
>>977 不良番長シリーズとかトラック野郎は深夜でないといまじゃむりかと
>>972 三留まゆみさんはFacebookで結構、左っぽいこと書いてまっせ
>>980 トラック野郎お得意のソープランドが今じゃ放送倫理に抵触するかななんてねw
>>979 健さん遅咲きで中年になってからが本領だったけど、最盛期は意外に短いとも思いますね。
やっぱ映画の主役も若い人のほうがいいでしょうし(黄色いハンカチも実質武田鉄矢主役だよね)、鉄道屋なんか脇役みたいで。
青函トンネルの映画は良かったと思うけど、「別に健さんじゃない役者でも良くない?」と思えなくもない。
意外とハマる役どころの狭い人だったかもね。
健さん「自分、不器用ですから」
>>981 文ちゃんも健さんもネット時代になって急に「インテリだったんだね」ってなったよね
演じた役とご本人が遠いほど役者としては「演じてた」「作り込んでた」ってことなんだろうけど
ミニパト婦人警官役のクチャーズのおばさんが「あたしバックに弱いのよぉ〜」とか
おっぱい出しながら道端でファックするのもアウトでしょ
俺の記憶の中ではそんな感じ
>>984 結局さ、大衆ヒーローって見ている大衆の願望の投影なんであってさ、
健さんの愚直な任侠も、文ちゃんのヤクザやトラック野郎も、方向こそ違えど同じ。
ご両人みたいな役者は、評論家にほめられるより、彼らを愛した大衆個々人の心の中で生きていればいいのだと思う。
時代と共にあった人たちだとも思いますね。
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
渚きゅんのテンションが上がってる♂(*´Д`)ハァハァ
-curl
lud20250209095433ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1478876568/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 4243 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・BSフジ 4321
・BSフジ 4723
・BSフジ 4231
・■植村あかり■MBSラジオ「ヤングフライデー」■23:00〜24:20
・TBS★宇内梨沙 Vol.14★ひるおび! NEWS23 アフター6ジャンクション
・【秋田】[大仙市]第30回全国ジャンボうさぎフェスティバル[2017/10/14-15]
・【サッカー】ジュピラー・プロ・リーグ第26節豊川雄太が2戦連発。ここ4試合で3得点と好調 26試合7得点
・【フィギュア】アベンジャーズ:進化形ハルクバスターが全高26センチで立体化 目や胴体が発光[04/30]
・【フィギュアスケート】三原舞依が首位発進 紀平梨花2位、本田真凜4位 メドベージェワは3位 GPSフランス杯女子SP
・■ 植村あかり・金澤朋子・段原瑠々 ■ MBSラジオ(大阪 1179kHz/90.6MHz) 『週刊ヤングフライデー』 ■ 23:00〜24:20 ■
・■ 解説:江本孟紀 ■ フジ 『SMBC日本シリーズ2018第2戦 広島東洋カープ×福岡ソフトバンクホークス』 ■ 18:30〜21:54 ■
・【バスケ】9/1(日)BSフジ(17:20)とDAZN(17:30)でW杯初戦 対欧州7戦全敗の日本(48位)vs過去3大会8強・準V・8強の強豪トルコ(17位)を生中継!
・【フィギュア/ジャパンOP】日本は僅差で2位 三原&本田真凜は共にFSの自己ベスト!女子1位メドベ152.08点、2位三原147.83…5位真凜133.41
・【サッカー/NHK総合】6/14(木)23:45〜W杯開幕戦、開催国ロシアvsサウジ(6/8独に1-2惜敗)を生中継!(8.1万人収容スタ) 22時〜開幕直前特番
・BSフジ 4318
・BSフジ 4113
・BSフジ 4248
・BSフジ 5642
・BSフジ 5624
・BSフジ 4842
・BSフジ 4762
・BSフジ 4452
・BSフジ 4294
・BSフジ 4725
・BSフジ 4025
・BSフジ 4753
・BSフジ 4317
・BSフジ 5374
・BSフジ7473
・BSフジ 4838
・BSフジ 4192
・BSフジ 3874
・BSフジ 4726
・BSフジ 8234
・BSフジ 4839
・BSフジ 4261
・BSフジ 4727
・BSフジ 4315
・BSフジ 3704
・BSフジ 4314
・BSフジ 4842
・BSフジ 7246
・BSフジ 6493
・BSフジ 6134
・BSフジ 6483
・BSフジ 6534
・BSフジ 6124
・BSフジ 6348
・BSフジ 6943
・BSフジ 6493
・BSフジ 6463
・BSフジ 6934
・BSフジ 6492
・BSフジ 6347
・BSフジ 6624
・BSフジ 6143
・BSフジ 6124
・BSフジ 6482
・BSフジ 4992
19:54:37 up 26 days, 20:58, 0 users, load average: 11.21, 10.06, 10.12
in 5.4846110343933 sec
@4.085825920105@0b7 on 020909
|