∧∧
(д`* ) 開門!
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
将軍じゃねーかああああああああああああああああああ
バジリスク ?甲賀忍法帖?』(バジリスク ?こうがにんぽうちょう?、Basilisk ?The K?ga Ninja Scrolls?)は、
せがわまさきによる日本の漫画、またそれを原作としたテレビアニメ。
山田風太郎の小説『甲賀忍法帖』を原作として作られている。
2003年4号から2004年13号にかけて『ヤングマガジンアッパーズ』(講談社)で連載。
2004年、第28回講談社漫画賞一般部門受賞。2005年、GONZOによりアニメ化された。
BDでは
ああ、これが開閉ってやつですね
twitterで見たことあります
ていうかアニメをバジリスクを見れてない人も多いと思うんだが…なぜ前期BSでやらなかった
開門!て聞くと
いつもおしりを手でパカッと開いて見せてくる小さな妹を思い出すわ
GONZOってバジリスク・ストパン・咲-Saki-の3本しかおもしろいアニメ作ってないな
あれ……制作:GONZOじゃないんだ セブンアークスなんだ
DOG DAYSとかのラインか……うーむ
>>710
アッパーズは、バジリスク、ピアノの森、ちんこ刑事、イエローとか色々あったのに 甲賀バジの事は忘れろ。
あれはもう完結した「別作品」だ
つながってると思うな
>>22
あーこうなってたのか、画面見てて何なのか分からなかったw 話があまり頭に入ってこないが、冒頭の信長に出番あるのか
CMあったパチスロ「バジリスク」の為アニメ化されたのかな……
>>32
前期はちょうど時代劇専門チャンネルが放映権買ってたしな 山風の奴でノッブが茶々のマンコに転生して猿に突っこまれて悲鳴あげるのがあったなあ・・・
前作最後のアレで弦之介と朧が生きてたなら、まさに不死身。
薬師寺天膳の価値がないよね。
テコ入れキタ━━━━━━━━m9(´●ω●`)━━━━━━━━!!
てっきりおっぱい丸出しの女が刀で戦うアニメだと思ったがおっさんだらけとは
こうギャグ漫画であるリアル顔みたいに見えr 風太郎忍法帖なんでしょ?
膣で殺すくの一はまだかね
「アイエエエ!?」「ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」「コワイ!」「ゴボボーッ!」
レイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
レイプキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>37
共同製作したときは結構有能だぞ、カレイドスターとかソルティレイとか レイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>66
そうなのか。じゃあこれも時代劇チャンネルでやってんのかな? これバジリスクの後日談なの?
バジリスクのリメイクじゃなくて
くノ一ののエロい技キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
原作を読んでいる俺が重大なネタバレをしてやろう。
天草四郎は割とあっさり死ぬ。最後に勝つのは
柳生十兵衛
\ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
* \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>157
実は2人が生きてたって同人誌的な話だと聞いた >>112
ヤンマガと言えば初期のみなみけであったな 主人公以外みんな死んでなかったっけ?
・・・(´・ω・`)
,′: : : |: //|/: : :-‐: : : : : : : : ⌒ヽ
/ : // : |: ! : : /. . . . . ./ : :}\ ‐┼ ‐┼ \/
/ :/.:| :/:∨: :/: : : : : :/: : : : ノ: . ノ: i \ (_ つ (_ (__
// | :/|/:!: : : / : : : : :/: /: / |:/ィ: : :} ヽ\_ノ ____
/ |:/ {::|:\ i: : : : :/_:;ィ==\ | ̄: : : :ハ: : ', ̄ / 7 | _|_
|! レ⌒ヽ:{: : : : | 〃 心 (_,ヾ,: :/: : ∧ | : : :i /ヽ/ | ̄ |/⌒_、
乂 { f く ゙;.: : : | 弋ゲス ∨//斗<.: .:| ノ l_ノ /| (_ノヽ rfh
', ヽ ';: : ト、 " ん,} }!: : : :! __ ‐‐/ ̄ヽ
\__ \! ヒリ ノ: : : ,' r¬rr──ニ二二 : :::::::::::::::{:,:'⌒ヽ}
| 丶 /´\ ′ /: : // ノr三ュニニニニニニニニニ{:乂__ノ}
| . { > _ノ_,,ノイ { 弋テ//// ィ───‐ヽ:::||:〃
/ ̄ ̄ヽ :::、 '、 ノ / / /〈===》ニニ二二二||:::::::::::::::::::::| ( ) |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \ :\ ,,ィ / ゞ=f{⌒:::::\_ヽ:::ヽ__`ー───`─"
/ \ \ :> __,, / / ̄ ̄ヽ::::::::ィ‐‐‐、{::::厂´
>>37
ゴンゾはパンプキンシザーズに酷い事したよね・・・ / ̄)
∩____∩. | | そんな攻撃は当らないクマー!
| ノ ヽ.| |
/ ● ● || | くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
| ( _●_) .ミ |
彡、. |∪| |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
/ ,へ  ̄ ̄`ヽ
/ / \ t──┐ |
(__/ > ). | |_
/ / (___)
( \
\__)
>>153
焼死体がいっぱいあってどれが信長か特定できないだけなんじゃね >>212
あれ万がどうあんったんだろ・・・(´・ω・`) \人人人人/ / 」^|∧ .ィ.¬
> < / ミ |: ∧ //ミ |
> 撃 < ィ⌒く 」:>ヘ、 r‐ァ<_ ミ |
> た < /: : : : : :>´: : : : :マ-‐ ¬ )>J、
> れ <. |: : : : : ::/ : : : : : : : : : : : : :ト、///
> た <. |: : : : : ハ: : : : : : : .ィ: : : : :∧: :Y
> | < |: :/!ムl: : :●ィ/ |ハ: : : : : :〉 |
> | < / |/.レ′ハl: / レ'⌒ヽ| : : :/ : |
> | < /: : : : :ハ / l/ ′/ } /: : : :∧
>!! < \: : : :/ ` ー ' V , >'´: : : : :∧
> < \八 「 | `¨´./ : : : : : : : : ∧
/^Y^Y^Y^\ ム: \ || | : : : : : : : : : : :〉
>>208
両津「うるせえ!鞍馬天狗も使ってんだ!」 >>200
Fateのアポみたいな位置付けか
ありがとう │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││ ``'´ ´
│|‖ │ .、))l. ‖││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
普通にアニメ「バジリスク」の続編だと思って見た人(外人含む。海外で大人気)には
この辺でもう「? ?」って感じではあるまいか…
アニメのメインスタッフ、もしかして前作の人1人もいない?
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>246
魔界転生と来たら沢田研二主演のやつだよな こういう形で昔の作品を元にしてアニメ化できるなら他の作品でも使えるな
昔の漫画作品を一旦今の作家さんにリメイクさせつつアニメ企画も進行させる的な?
ってか、キャスト多いな
(甲賀八郎)畠中祐
(伊賀響)水瀬いのり
(草薙一馬)桐本拓哉
(緋文字火送)山口りゅう
(七斗鯨飲)チョー
(遊佐天信)藤翔平
(諸行枯葉)さかき孝輔
(蔦法悦)茶風林
出演者
(色衰逸馬)村井雄治
(水蓮秋月)櫻井トオル
(碁石才蔵)コ石勝大
(甲羅式部)落合福嗣
(蜩七弦)市来光弘
(根来転寝)三木眞一郎
出演者
(蓮)早見沙織
(涙)上田麗奈
(現)佐倉綾音
(滑婆)名塚佳織
(孔雀啄)豊永利行
(輪廻孫六)土田大
(涅哩底王)佐々木梅治
(夜叉至)堀江由衣
(成尋)土師孝也
//::::/ / //ハ シ/////////////∧ : : : : : : : : : : : : : : :〃三三三三{{__/
/::::/ / / \/彡シ'゛ ̄ ̄ ̄ヾ////ヽ: : : : : : : : : : アクサダイレクト 三三
::::/ / /: : : : : : : : :彡ff ヽ '´ ヾ//ハ : : : : : : : :公 Ol2O-999-666 三三
:/ / /、 : : : : : : : : 彡" -==v八== ヾ//ソ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
' / /::::>‐/ ̄ ̄ヾj ィェァゝ ィェァ、 |/ツ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /:::/: : / /´(リ! jハ
. / ∧/ : :/ fiiiiiiiヾ ,.(・....・)、 _ノ まいったなぁ…
/ff¨7 : :/ !iiiiiiiハ ,´_,,.ェェ..,, ヽ ∧
. / /{ Y : / |iiiiiiiiii从 二 ` ,イiiii| _____
/ //乂、\ |iiiii/ff ヽ.,,___,,.イ/\i| r─────、 fニ二二二
..//ノ三\::\__, イ//{:{::. ヾ::::´ /|// \─、二二二二 |ニニニニ、_|ニニニニ
../γiiiiiiiiiiii\::::⌒\///∧ヽ::. ヽ '' .. // ////////7>‐、 二二二二二二二二二
//|iiiir</// \:::::::::\//∧ハ:. /γ''⌒⌒⌒ヽ‐、///∧ 二二二二二二二二
/: |ii∧ ////// \:::::::::\/|jニ\__//:{ f´ / /゙⌒ヽ//ハ 二二二二二二二二
三|//∧////////\:::::>'''´;;;;斗-──────‐ト、 ヽ//ハ f三三三\ 二二二
ニ:////∧/// ̄ ̄ ̄ヽ;>"二三三三三三三三三二>、)//∧:{ 、三三三 \ 二二
、////ヽソ/ ⌒ヽ \/三三三三三三三三三三三三三 \/∧\\三三三 \二
このCMの映像・シチュエーションはイメージです。
金属薬莢式の銃?
金属薬莢の銃が登場したのって19世紀くらいじゃなかったっけ?
>>192
十兵衛は基本どの作品でも勝ち残る
修羅の刻だけ死ぬ >>138
山風のセンスオブワンダーっぷりは異常やで
古本屋めぐっていろいろ漁って見、面白い本ばっかりや レイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
01/08月曜 J:BS11 G:BSフジ
0000 G [新]スタミュ #1
0000 J [新]バジリスク 〜桜花忍法帖〜 #1
0030 G [新]りゅうおうのおしごと! #1
0030 J 幼女戦記[再] #2
0200 J 妖怪人間ベム(1968年版+俺たちゃ妖怪人間) #13
なんか早くもGONZOのバジリスクより
キャラも作画め見劣りしてるような。
あやねる!
眼窩はともかく目玉も単独で描いたらいかんのか・・・
>>360
個人的には色彩が・・・彩度高すぎ(´・ω・`) >>241
動かないし、演出がショボいし、声優もなんか良い人使ってなさげだな。 >>126
原作者は同じじゃなかったかな?
ただ言いたい事はわかる なんとなく甲賀が悪者イメージなのはハットリくんのせい
でも、目玉どうっても物理的なことで幻覚を見せてたのか?どうなんだろう
そうじゃなければ関係ないような
ハットリくん「まだ2つの里は争ってるんでござるか(呆れ)」
もうちょっとキャラデサをせがわまさきに寄せてくれれば良かったのに
初見なのでよく判らん
前クールのキャラ皆殺しみたいな話になってる?
伊賀と甲賀って山一つ隔てた同業で
外敵からの防衛に関しては密接に協力関係にあったし別に敵対してないから
これ豆知識ね(´・ω・`)
エロ拷問あるって聞いたんだが
何分ごろ?(´・ω・‘)
遊んであげようかな(意味深)(;´Д`)'`ァ'`ァ
/:/: : :./: : : : : : : : ゚.:.:\\
/:/ : : : : |: : : : : :f{: : : :゚。: :゚i┛
 ̄厂 : }: :A : : : : 从: : : : : : {
./ |: : j}:/-}、 : :/{/}ハ; : :ト、:{、
〈_/|: :/{jf斧 }_/゙f芹行}: : トr┛
∨、{l└' └'厶: :/¨`
∧ ′ 乂/
-=}〕o。 ^ イ{┳‐=ミ、 はいカズマです
{¨¨゙゙゙゙ヽii}:.:.:.:┏┻‐''"__/
_乂二:i├'\:::::〉 厂 ̄┣ミ、
r=ニ_{\乂\/⌒く__-=彡__,\
j______\/\/______________|かよ
>>376
長銃身の火縄銃ですら有効射程が現代の拳銃弾を使用するサブマシンガンレベルだし・・・ 失禁クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お漏らしこねえええええええええええええええええええええええええええ
げんちゃんきたあああああああああああああああああああああああああ
カカシ先生がボルト達に言ってることと同じこと言ってるwww
そういや実写映画バジリスクなんて映画あったなあ
仲間由紀恵が出てなお糞映画だった
コミック版の1話は見たけど、また全然違う始まり方?
こいつらなんで一々発情してんだよ
とんだドマゾだな
極力作画動かさないで節約しようってシーンばかりだな
パチスロ化ありきの企画だから もうちょっと金あるんじゃないのか
>>142
ソルティレイ再放送しろや!(´・ω・`) 明日もう一度ココに来てくださいよ
本物の首絞め失禁おもらしをお見せ致しますよ
>>585
思ったw
あれもちょっと忍者ナメてたよね |ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
監督さんの名前を見て若干不安を感じつつ視聴してるが…どうなることやら
>>634
覚悟が足りない 腕を折る覚悟がないって チョーさんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>612
前作は面白い上でエロもある、だったけどな(´・ω・`) >>402
真田十勇士や猿飛佐助がもてはやされてた時代にはそういうわけでも… >>617
むしろわかりやすかったと思うよ
ただオリジナルの忍者に比べたら地味というか面白みがないなと思った バジリスクのwiki見たら元本割れしたとか書いてあるけどそれで続編よく作れたな
>>246
マジレスすると実は本当にOVAになってる
予算が尽きて1話だか2話で未完 2期をやる前には1期の再放送をしろよ
おかげでいみがわからん
>>721
製作委員会「ご存知ですかパチってものがあるんですよ >>732
そもそも、パチアニメに金があるなんてソースはない 近親相姦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
前作の男主人公の能力が瞳術(どうじゅつ)
主人公を襲った敵は、主人公の瞳の目力(妖術)で、全員自分の武器で死ぬというチート忍術
近親相姦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
もうちょい頑張ってせがわまさき風の作画にしてくれよ…
前作のラストで伊賀と甲賀が両成敗和解みたいなもんだったか
ヨスガノソラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ダイナミックバードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>730
あれ完成度はものすごい高いよな
予算尽きるわけだ 瞳術最強ならナルトのサスケも最強じゃないとおかしいよね
>>727
みんな飽きっぽすぎるだろ。
あるいはアニメの洪水に処理が追いついてない < ロロ┌┐ _/ ̄/_ロロ>.:.:.:.:.:,' : : : : : : : : : : |:.:.:!>、 ⌒ `' ∧.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.ヘヽ
< ┌┘│ /__ _/ .>.:.:.:.〈:-―: : : : : : : : |:.:.:!》 \_ _ノ丶丶.:.:.:.:」.:.:.:.:.:.:.i:.ヽ
<  ̄ ̄ ./__ __/ >:./⌒ 、: : : : : : : :i:.:.:.! 》〃 {:.:.:.:.:.:.:.:.:\: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.」: : >
<. /_/ >. : : : : : : : :ト. 、: : : : |'⌒'∧ト ノ〈j⌒i:.:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:./ ̄: /
< ┌┐┌┐ __ >: : : : : : i: : : \: : :ク-イ ∧ヽ- }:.:.:.:.:./:.:.:/: : : /
< ││││┌−i / | >ヽ、 : : : \: : : \: \_ノ ノー-レ二レ/: : ∠⌒ヾ\
< ││││ ヽ┘ / / > ヽ .\:_:\ ヽ〜" ./| .ノ ヽ
< └┘└┘ / / >
< [] [] |__/ >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
<. / ̄/ロロ .> ノフ ____ヽヽ
< / ゙ー-; > |二二| | ‐┼‐ ‐┼‐ | \ /
< / /ー--'゙ > |二二| | | ノ ヽ | ) (
< /_/ > ノ ヽ レ ノ d、 レ ..\
< ロロ┌┐ _/ ̄/_ロロ>.:.:.:.:.:,' : : : : : : : : : : |:.:.:!>、 ⌒ `' ∧.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.ヘヽ
< ┌┘│ /__ _/ .>.:.:.:.〈:-―: : : : : : : : |:.:.:!》 \_ _ノ丶丶.:.:.:.:」.:.:.:.:.:.:.i:.ヽ
<  ̄ ̄ ./__ __/ >:./⌒ 、: : : : : : : :i:.:.:.! 》〃 {:.:.:.:.:.:.:.:.:\: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.」: : >
<. /_/ >. : : : : : : : :ト. 、: : : : |'⌒'∧ト ノ〈j⌒i:.:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:./ ̄: /
< ┌┐┌┐ __ >: : : : : : i: : : \: : :ク-イ ∧ヽ- }:.:.:.:.:./:.:.:/: : : /
< ││││┌−i / | >ヽ、 : : : \: : : \: \_ノ ノー-レ二レ/: : ∠⌒ヾ\
< ││││ ヽ┘ / / > ヽ .\:_:\ ヽ〜" ./| .ノ ヽ
< └┘└┘ / / >
< [] [] |__/ >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
て、げんちゃんだとおもってたらこっちのやつアニキだったのか
マジレスするといとこレベルなら戦後より前は普通だったからな
>>740
別物だ。
甲賀バジは「これとはつながりはない」と思っておいたほうがいい >>713
「――天膳は――
2度と地球へは戻れなかった…。
鉱物と生物の中間の生命体となり永遠に宇宙をさまようのだ。
そして死にたいと思っても死ねないので
――そのうち天膳は考えるのをやめた」
ワイプなんか笑う 全く動かねえ…これはボロクソ言われても文句は言えねえ
映画の甲賀忍法帖は酷かったな。5対5にされて・・・
中世の頃って実際の血縁かどうかわからない子供多かったんじゃ無かったっけ?
いのりちゃあああああああああああああああああああん
ウエルベっていちいちレスしてるとそれだけでスレ埋めてしまいそうだ
>>866
Q. 作品が違うとはどういうことですか? >>860
山風ファンとしては別物と思ってみるけど
それでも前作あったほうがわかりやすいとは思う >>861
あっ…
そういえばアレも西村監督だったかな違ったかなちょっと覚えて無いな >>850
人的資源の節約?
その分を動かす所に回す、とか? >>870
グラスリップっぽいと思ったら同じ監督かよwww
また天膳殿が あ、これ作画スタッフと時間予算とか足りなくて
ハーメルンがよくやってたやつだ
この止め絵
>>870
言われてみると止め画の演出はそのまんまだなw あの木には枝が215本もあるのよ!1本くらい何よ!
∧_∧
O、( ´∀`)O 挿入るよ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
lud20201107114250ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1515415871/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 21860 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・BS11 22840
・BS11 28040
・BS11 24760
・BS11 24060
・BS11 23330
・BS11 25440
・BS11 23710
・BS11 23780
・BS11 25450
・BS11 22900
・BS11 22160
・BS11 22390
・BS11 25880
・BS11 22540
・BS11 26290
・BS11 22720
・BS11 21280
・BS11 21950
・BS11 26670
・BS11 23660
・BS11 26860
・BS11 23770
・BS11 22380
・BS11 26910
・BS11 23910
・BS11 25070
・BS11 22760
・BS11 23360
・BS11 23450
・BS11 24440
・BS11 25030
・BS11 22680
・BS11 23330
・BS11 23160
・BS11 24690
・BS11 23320
・BS11 25060
・BS11 27410
・BS11 25100
・BS11 23040
・BS11 23440
・BS11 23480
・BS11 22570
・BS11 25660
・BS11 23720
・BS11 27090
・BS11 23060
・BS11 23920
・BS11 23690
・BS11 23700
・BS11 23590
・BS11 23310
・BS11 25180
・BS11 21760
・BS11 25940
・BS11 23730
・BS11 25210
・BS11 24990
・BS11 23900
・BS11 22520
・BS11 24230
・BS11 25930
・BS11 23860
・BS11 26700
・BS11 22650
14:15:36 up 27 days, 15:19, 0 users, load average: 146.78, 100.76, 113.10
in 0.6812219619751 sec
@0.6812219619751@0b7 on 021004
|