◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSテレ東 4843 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1541242819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
シュワルツネッガーのゴリラとスタローンのコブラはかなり近い時期に劇場で見た
糖分はまがりなりにも三大栄養素なのにやたら糖分叩いてる奴は何なんだ?
>>1はカケマイニー派?モリマイニー派?
(´・ω・`)俺はかも南蛮汁とモリマイニー派
人類は糖分のおかげで進化したと言っても過言ではない
タンパク質だけだったら未だに類人猿のままだ
俺の職場の50代オバちゃんならスゴイかわいいけど
娘はブスなので、母親のほうと結婚するのもあり
>>12 まぁ今のご時世糖質は不足することが皆無だからってのもあるんだろうね
カルシウムやビタミンみたいなのは普通に食ってて不足するけど
えー!ピンクレディーのミーちゃんがおむつのCMに!!
>>4 その2つに近い時期にチャックノリスの地獄のヒーロー公開だもんな
宣伝文句がゴリラもコブラもいらない
糖質悪役扱いだけどさあ
日本人は米の飯食ってるのに長寿じゃん
老人向けの商品なのに
キューピーを英語表記すんなよ
>>35 自分の好き嫌いをヌキにすると、圧倒的にリリー
/|
| |
_|_|_
.彡 ⌒ ミ (ミ゙彡⌒ ミ
(´・ω・`) (^(ω・´ )
/ y/. ヽ `[_ノ )
━(m)コ⊂[_ノ ノノ l、ヽ、
(ノノω l l l ) 〈_ノノヽヽ> . 豆腐母娘は切腹ものだな
あー昔電話無くて隣の家の人に借りてる人とかいたな
連絡網に(代)って書いてあって
ローライズジーンズ流行ってたころはヤング主婦がよくスーパーでミリンとか醤油取るときに
しゃがんでケツの割れ目を拝ませてくれた (´・ω・`)
>>39 そうだよねぇー、昔からそう思う
これのどこに笑える要素があるのかって
勘違いしてはいけない、とく子と所帯を持つという意味だぞ(´・ω・`)
>>35 伊藤蘭、音無美紀子?と続いた時は馬顔が流行ってた時代なのかなと想像
>>73 スーパーとかよく行くと
店員さんとかw
またはやらないかなw
>>103 ビールばかりは、代用品がなかったかと 当時
>>110 3人ともキャラ立って無い
銀幕では辛い
僕は国鉄でオカマの七面鳥をしています(´・ω・`)
>>104 真野響子、劇団員だった頃見た人がいて
ものすごい美人だったとか
>>110 映画版で降ろされた二人の気持ちはどうだったのかな
旅仕事してるから、ああいう職業の方には「いつもお世話になってる感」がするんだろうな
>>141 主役はれる女優は大抵そうだよな
薬師丸ひろ子もすごい可愛かったよ
>>141 あの姉妹はテレビで観ても普通に美人じゃない?
>>145 (´・ω・`)映画>>>>>テレビの世界だったからなぁ。悔しかろう
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
>>133 近所のトリスバーで加藤剛と緒形拳が亀嵩の話をするんですね (´・ω・`)
経験者ならわかるけど、こういう瞬間サーっと血の気が引くよな
ぎやぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
包丁一本〜さらしに巻いて 〜
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
>>189 当時、市役所とかはゴミクズの就職先だったよな
>>189 勤務時間中に風呂にも入れるよね、親方日の丸だし (´・ω・`)
失恋しちゃったよね〜
って分かってて言うてるからカスだよな
>>189 戦後は兵隊行ってた人の受け皿だったらしいが
いつ頃からエリートになったんだろうね
国鉄、郵便、電電公社、日本専売公社と民営化してるのに、
NHKだけがヤクザまがいの商売してるのは色々とおかしいよなぁ
>>227 「…え?ひどくね?」ってのが伝わるよね
>>183 毎度毎度のお約束とはいえ、このシーンは見るに忍びないというか
>>248 NTTの回線権利詐欺は何気に凄いと思うけどな
こんな店豆腐揚げてる最中に油に引火して全焼でいいよ
このまま豆腐屋のっとってたら金持ちになって女なんか簡単に作れたのに
うまるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
蛾次郎の、外れたところから寅さんを見る演出が、いい!
こんなん現代映画なら
無表情の復讐鬼に寅が変身しますわ
>>248 公務員じゃないのに待遇だけ公務員っていうタチの悪い業種がいくつかあるよな
>>268 今回は特にきついね
仕事も頑張ってたし
マン擦りサポートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そろそろつらいシーン終わった?
チャンネルもどして大丈夫っすか?
>>248 総合が酷い事になってる
民放になったらテレビ捨てる
>>240 そうやって馬鹿にしてるうちに
ルールを作る側が有利になっちゃったなぁ
>>241 親戚筋に元国鉄の人居たけど、
まあ兎に角プライドの高い叔父さんたちだった。
>>303 自分も大学入った時に7万くらいで買ったけど数年でタダ同然になってた
うんこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>261 俺には長山藍子に対する非難めいた感情より、
寅に対する「またかよ…」ていう表情に見えた。
>>272 国営じゃないのに国に贔屓されすぎてる気がするけど
>>248 アレフに周辺住民の取材資料をメール誤送信したってね
というか病院行け。
医薬部外品なんか信用すんな(´・ω・`)
>>274 固定の方は人が余っているんだっけ?
こいつらのせいで携帯が高いまま
>>339 よりにもよってね
狙ったんじゃないかって思ったりもする
>>333 窓口、現場は悲惨だな
民間感覚、市民様様でも公務員のつもりで
>>341 さくらももこの末路を考えるとやっぱりちゃんと病院に行かなきゃいかんよね
>>296 失恋シーンだけはあえて見ないという人がいるのもわからないではないなw
映画館では難しいけど
>>339 夜眠れなくなるな
家のセキュリティーを上げるための費用を請求してもいい
>>333 うちの市役所の出張所は丸々テンプスタッフが受けてる
図書館も
でもそれで便利になった
>>240 正確に言うとサラリーマン自体がそんな感じ
でも公務員の給料はそれでも民間平均より高かった
人事院勧告システムは昔から一貫して変わってないからな
ただ今ほど民間サラリーマンに給料格差なかったから目立たなかった
人事院勧告は上位企業基準にしてるから格差拡大した今ではどうしても公務員給料も高くなる
>>315 親の相続税申告やって、相続財産の中に
「NTT東日本電話加入権(金壱千五百円也)」も計上したぜ(`・ω・´)
>>387 ただ利用者はそれで便利になるわけでまぁしょうがないね
寅もろくでもねえな
翌日いきなりばっくれとか渡世の義理はどうした?
>>356 さっき、まさにそれをやってしまった・・・
3作目と今回は無理だった
>>369 昔、地元のプロパイダーがユーザーのほぼすべての情報を誤送信した事があったが
謝罪だけで終わった(´・ω・`)
>>400 源ちゃん置いてったからまあギリギリかな
「ぼぼ、ぼ、僕は、はは、花火が、すす好きなんだな」
>>398 結局は運用ルールは変わらないからな
単に非正規のリスクが付いただけだぞ
失恋シーンの後も辛い・・・
さくらがめっちゃ心配してるのが余計にきつい・・・
>>315 あれって国民が一丸となって被害者の会とか結成しても、どうもならなそうだね
タコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>439 佐藤蛾次郎がクランクイン直前に交通事故やって
全身の骨折ってるのに無理やり出演したのって何作目なんだろ
>>339 >>369 なんか誤送信とは思えないんだよなあ…
>>434 そうなんだろうけど
図書館の休館日が減って時間も遅くまでやってくれるから本当にありがたい
>>487 うむw これは社長が悪いw
あの笑顔の意味、長い付き合いならわからないと
>>441 親子が明らかに知って利用してる感じがなぁ
>>494 新宿で愚連隊やってたのをタコが拾ってやったのにな
殿様の回と知恵遅れの娘の回みたら
実況からサヨナラしますw
サクラ、
心配しなくても餞別やれば元気に駆け出すよ
寅の行き場のない悲しみを引き受けるタコ(´;ω;`)
お兄ちゃんまたいっちゃうの?
今聞くと卑猥にしか聞こえない
>>493 集金をアレフの連中にやらせるつもりなんじゃないのか。
やつら騙すのうまそうだし(´・ω・`)
サクラにとってかわいいダメ兄貴ってのわかる気がするなぁ
>>505 さくらに名前で呼ばれたい(´・ω・`)
>>499 職員さんにせめて愛想良くしてやってください
良いかっこシイだから
他人の目がないとダメなんだよなあ
タイシタことじゃねーじゃんね 甘ったれてんじゃネーゾ ばか
>>504 序盤の北海道のエピソードとか何の伏線にもなってないし
やっつけ仕事で脚本書いた感アリアリ
>>504 ババアは知ってたけど娘はぼんやり頭っぽいからなぁ
>>504 娘からしたら本当に眼中にないだけなんじゃ・・・
こういう女がやたらボディタッチしてきていざ口説いたら
「そんな人だと思わなかった!」とか言うんだろ
知ってるぞ
>>595 うん男としてはまったく見てないよな
ヤクザもんだし
>>602 お母さんと上手く行ってくれたらくらいに思ってたりね
ここで謝らずに「なにか原因があるのかしら?」って自分は悪く無いアピールするのも
心底腐ってる女だよな
どのマドンナもわりと天然なんだけど
それともなんか違うんだよな
この豆腐屋
しらばっくれて、さくらに理由を聞いてんだろうな。
ハッキリした理由を知りたくて。
>>594 今の女は綺麗だけど気品がなくて下品だわ(´・ω・`)
このトイレは、絶対に汚いだろうなwwwwwwwwww
>>624 しかもSNSとかひと目に触れる場でやるのなw
D51キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
寅さんはどう頑張ってもジョジョにはなれんだろ(´・ω・`)
>>594 ファッションやメイクってループするから60年代70年代もタイミングによっては今っぽく見えるんだよな
60年代後半辺りとかすげえミニスカ流行ったとか
>>642 そんなこと言い続けて結局声も掛けられず生涯独身か
泣ける
>>651 宇宙の果てじゃないのか(´・ω・`)栗まんじゅうが送られた場所に
源ちゃんのその後も気になるのよね〜
どういう流れで帝釈天戻るのかな
豆腐屋で使えなかったかな〜
>>631 あざといんだよね
寅さんの好意が男女関係の好意だとわかっててやってる感が凄い
>>656 実際そのつもりで撮ったんじゃないのかね?
>>631 話だからなwフワッとしかしてねえwふつうもっと話すだろ
>>631 残酷なまでに寅さんを男として見てないんだよ
他のマドンナは少しは対象として見てる
>>642 昔の庶民のさくらの使ってる日傘なんかの方が、今より上品だもんなぁ
宮本信子の今の顔が安藤サクラっぽかった
おすピーも出てたんだ
>>689 知っててとぼけてるなら性悪だし
天然だったらたち悪いしな
>>642 綺麗な女は相手にしてくれないよw
自分に合った女を探せ
>>692 選挙戦で黒川紀章に寄り添ってて素敵だったなw
>>631 天然で好意を知らない感じが薄いのか
働いてもらう関係だからなのか
昔の映画でいい女見るとハァハァするけどふと我に返ると
今お婆ちゃんなんだよな目の前のピチピチギャル
まあそんなこと考えても仕方ないんだけどさ
そんなもん効果ないよ。
接骨院か整体に池(´・ω・`)
>>678 同じ長山藍子でも『ありがとう』の看護婦や荒物屋の時ならマジで素ボケってわかるけどね…
でも今回のマドンナは長山藍子にしか頼めない役だったろ?
>>688 服も同じもの今あつらえたらどれもかなり高いだろ
l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) 楽しかった
\ ヽ また次回の寅さん実況で
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.っ |リ ピク
>>709 和泉雅子ちゃんが素敵過ぎる(´^ω^`)
「結婚の予定がアルカラ トラs次郎には豆腐屋続けて欲しいの」とか言うだろ
寅次郎だって「二人で頑張って行こうな」「やだwなにいってるのw」「え?え?」とかなるだろ バカな話だよ喜劇じゃねんだから
>>706 大映時代、増村保造監督作品で主演してたから、黒川のイっちゃってるっぷりもさほど苦にならなかったんだろうか…
>>713 今、江戸時代の農民が住んでた民家を建てようと思ったらとんでもない金が掛かるんだろうな
まだ初期の頃は惚れた相手と所帯を持つとか考えてたんだよな
>>722 ああそんな感覚だわこの不思議な気持ちw
>>709 長山藍子は帰省したときにローカルの老人向け介護ホームの
CMでよく見る(´・ω・`)
これだけショックを受けるってことは毎回本当の本気で相手に惚れてるんだよな、寅さん
失恋して強烈なショック受けるなんて経験したことないのは俺が寅さんみたいに情が厚くないからか・・・
>>722-723 寅さんのどの回だったか、冒頭の夢シーンでの龍宮城でタコ社長がタコになってたのを思い出すw
今日はオーケストラの方の行進曲か
そしてトークする場所が阪急阪神東宝グループのホテル内のバーにw
少し前はヘルストロンの会社が所有してるホールの時もあったのに
星条旗よ永遠なれキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ管弦楽・吹奏楽・ブラスバンド全部での鉄板の行進曲だよなぁ
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>759 アンコールの2曲目などで本当の最後だったからでは?
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>760 藤岡さんの威風堂々はめちゃくちゃ引っ張ったからそれやるのかと思ってた
それもアンコールだったんだけど多分金管は指揮者死ね状態だったと思う
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
シベリウスのカレリア組曲行進曲パートは
本当下手なコンサートマーチより前進してる感が凄い
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>784 あ、以前題名のない音楽会で良くお見かけした音彦さんだ
Eテレのクラシック音楽館にはあまり来ないの?
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>790 その時間は裏のBS11に酒場番組が来てしまったから…(´・ω・`)
前は何も見るもの無かったら見てたが
宝塚歌劇団東京宝塚劇場公演宙組は晩秋〜クリスマスイブまでの公演か
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
ローマの松のクライマックス来たな…!<アッピア街道の松
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
ちょいちょい演奏してる時期変えてるのね
これはクリスマス、2番目はサマーコンサート、最初の曲はおそらく春の阪急コンサート
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>820 さっき演奏開始の時にテロップ出てたから
「クリスマスコンサートより」「サマーコンサートより」みたいな感じで
ただいつ行われた演奏なのかの詳細までは分からないかも
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>843 詳細は関西フィルのHP見たら分かるかも
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
最後の〆はエルガーの威風堂々か
これも鉄板か
これはクリスマスコンサートからか
もうそろそろ今年も関西フィルのクリスマスコンサートの時期かねぇ
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
おっ
来週は冨田勲さんか
忘れなければ見るわ
てかこの番組今日初めて見た
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>878 中々面白いですよ〜
土曜23時半に見るにはちょうどいい番組
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>882 だね
存在を知らなかったわ
てかこの気色悪いAAは一体(´・ω・`)
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
>>887 いつものAA張りたがりの荒らしですんで黙ってNGしましょ(´・ω・`)
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
i゛ .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
江戸前寿司監修をしている人はすごいな
いつもうまそうだこのドラマ
。。
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
た
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
エンター・ザ・ミュージックオワタ
では見れたらまた来週ノシ
ほど息の長い経営をしている。
永世中立国であるスイスの長年の生存の知恵にMSCの開放性が化学的に結びついたことが世界2位の海運大国に上った秘訣だ。
MSCは単純な意志決定の構造と果敢な勝負の賭けが圧巻だ。1998年の外国為替危機時に韓国ウォンは暴落し、韓国の造船所は外貨を渇望していた。MSCは果敢に韓国造船所に安く船舶を発注した。
遠からず海運市況が回復するとMSCは世界2位へとそびえ立った。2008年からは一歩先に立って構造調整に着手した。
船舶の売却、人員の縮小などで果敢に規模を小さくしたのだ。「敵と同床」も辞さずに世界1位のマースクと海運同盟を結んだ。
この頃のMSCは記録的な営業黒字行進を継続している。
スイスの海への愛は、アメリカズカップのヨット大会を見ても察することができる。この大会はオリンピック・ワールドカップに続き3番目に大きい10兆ウォン規模の市場を誇る。
3年ごとに開かれるこの大会は、米国が1851年に海洋大国の英国を破った後132年連続で優勝した。
ところが思いのほか2003年から海のないスイスが連続2回優勝した。スイスの優勝の背景は簡単だ。
それ以前の大会で優勝したニュージーランドチームの主力選手をごっそりスカウトするなど12カ国の多国籍傭兵で世界最高のチームをつくったからだ。
海運業はバルチック海運指数が2008年に史上最高値から6カ月で95%も暴落するほどリスクが大きい市場だ。シーランド・USラインなど一時代を風靡した巨人もあっという間に沈没した。
海をよく分かっていても大変な産業だ。スイスと比べて韓国は海をあまりにも分かっていない。
果たして世界5位の海運大国の資格があるのか疑問だ。それでも韓進海運・現代商船を一日でもはやく法定管理・国有化したことが幸いだ。
もっと先送りするほど血税ばかり浪費したことだろう。しかし今後がもっと心配だ。
海を分かっていない官僚と金融機関のために、どれほどさらに海運産業が崩壊して海の男たちの胸にアザができるかと残念なばかりだ。
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/09/13(火) 22:07:01.27 滞納金が積み上がるぞ ヘル朝鮮
た
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/\/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ!イエイ!イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
Gt5
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、 _/\/\/\/\/\/\/\/|_
,,r'" `ヽ、 \ /
/ ヽ < イエイ!イエイ!イエイ! >
i゛ .i / \
i 从ハ)  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
■□■ ヽ, (
□■□■ `''ー --丶 ''" ^ \
■□■ / .丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
>>917 普段ドラマ見ないからこいつが誰なのかすら知らん
まあかなりのベテランでもヘタクソばっかだしなあ
この女の子は前見た時も試食してたが、これからも有能な試食係として登場するのか?
銀座寿司食べられて、羨ましいわ。
この主役の子は映画『ALWAYS 三丁目の夕日』で淳之介役を演じていた元子役。
まあ寿司の出来はともかく
こういう人は何でもいいからキッカケとか言い訳が欲しいもんだよね
>>921 子役としてはしょっちゅう出てたな、ドラマも映画も
ゲストに早川光呼んで
んふふ…って頷きながら食って欲しい
⊂、 ⊂  ̄\
ノ ノ )
/ / ヽ
/ / 丶
/ / /
/ / 丶
/ / ヽ
丶 / /
、/ 丶
(( )、 、
,.ζ )
/ ヘ
/ / \ \__
/ / \ \  ̄ ノ
/ / \ \~~l l
/ / \ ゜ ハ l
■□■ \ .丶
□■□■ ,.''-‐ --丶 ''" ^ /
■□■ ヽ, (
λ ,.ニニ、 ヘ-'^"
{ ,.-=ニ=- ' '-'_ノ
. ! .`ノ(、~, )ヽ、` ^゛,.ヽ
!-=・=- , -=・=- 人从)
|, '' 从从)
! 从ハ) _|\/ヘ/ヘ/ヘ_
!゛ .! \ /
ヘ ヽ < イエイ! >
`r'" ,.ヽ、 / \
,、`、,:,!;:(((;(::;!:;,、` 、  ̄ヘ/\/ヘ/\| ̄
>>933 これに限らずグルメマンガの登場人物全員沸点低すぎ問題(´・ω・`)
あと、英語をある程度話せるようにしておけば
たとえ結果がダメでも別の道が開けてくる
球団のスカウト部長とか
/ ̄ ̄∨ ̄\
/ \
/⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
_/ ( / │ \) )
ヽ _/⌒ \ ●人 ●/ \ グダグダなお宅訪問番組じゃなくて
\__ /  ̄  ̄\ ) 「空から日本を見てみよう」を再放送するんぢゃ!
\ / \/
\_ / \
\_/ 人 )
( / ヽ 丿
\__/ \_/
黒髪セミロング幼女キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
このグダグダなオタク訪問番組を再放送って
どんだけスポンサーから予算ついてるんだよ
-curl
lud20250202040654ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1541242819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSテレ東 4843 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・BSテレ東 4834
・BSテレ東 4835
・BSテレ東 4885
・BSテレ東 4848
・BSテレ東 4878
・BSテレ東 4829
・BSテレ東 4808
・BSテレ東 4865
・BSテレ東 4851
・BSテレ東 4812
・BSテレ東 6453
・BSテレ東 5242
・BSテレ東 6634
・BSテレ東 5044
・BSテレ東 4779
・BSテレ東 5040
・BSテレ東 5028
・BSテレ東 5282
・BSテレ東 5158
・BSテレ東 5218
・BSテレ東 5123
・BSテレ東 5031
・BSテレ東 5994
・BSテレ東 5178
・BSテレ東 5193
・BSテレ東 6401
・実況 ◆ テレビ東京 14624
・BSテレ東 5009
・BSテレ東 5179
・BSテレ東 6168
・BSテレ東 6988
・BSテレ東 6673
・BSテレ東 5169
・BSテレ東 5858
・BSテレ東 5027
・BSテレ東 5096
・BSテレ東 5678
・BSテレ東 5115
・BSテレ東 5207
・BSテレ東 5975
・BSテレ東 6790
・BSテレ東 5655
・BSテレ東 6526
・BSテレ東 6160
・BSテレ東 5921
・BSテレ東 6159
・BSテレ東 7122
・BSテレ東 7076
・BSテレ東 7000
・BSテレ東 5679
・BSテレ東 7027
・BSテレ東5799
・福田明日香テレ東
・BS日テレ 2834
・BS日テレ 3384
・ラテン語スレ
・BS日テレ 2483
・【みんなで】H31東大受験総合スレpart18【合格】
・BS日テレ 2478
・BS日テレ 4836
・BS日テレ 2488
・BS日テレ 4831
・BS日テレ 1734
・BS日テレ 2430
・BS日テレ 3145
・BS日テレ 2534
14:06:55 up 19 days, 15:10, 0 users, load average: 7.86, 9.57, 17.25
in 1.3049161434174 sec
@0.075697183609009@0b7 on 020204
|