◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1543662008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 20:00:08.25ID:zy8ru7w/
前スレ
BS民放4社共同企画「大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き」★1
http://2chb.net/r/livebs2/1543653948/

2名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 20:00:27.79ID:zy8ru7w/
次スレ
【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★3
http://2chb.net/r/livebs2/1543662015/

3名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:03:56.39ID:UElOSw2d
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \    ワシも混ぜちくり
 \__          /  ̄  ̄\   )  
    \        /        \/  
     \_    /           \   
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/

4名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:04:44.86ID:rMmKrgTy
本当はなにを退治したんだ

5名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:05:28.85ID:7SouuzLq
>>1
乙スキー

6名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:05:30.20ID:SOpc1n++
現在16歳から60歳までロシアの男はウクライナに入国禁止です

7名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:05:38.25ID:EaFsQ7il
チェルノブイリ近くとおるかな?

8名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:03.07ID:5UvmP5It
ここからは車窓より街観光がメインか

9名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:14.06ID:qIZQq7jQ
効率悪すぎw

10名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:14.54ID:SOpc1n++
ロシアはスケールでかいな

11名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:38.44ID:7SouuzLq
これが4K音

12名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:39.21ID:x79D9BG2
コロコロババア開けて貰って一言の礼も無し

13名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:44.14ID:nC4kCb0u
歩かされすぎ

14名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:50.36ID:5UvmP5It
ブルートレインだ!

15名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:51.72ID:KnBtDxtW
ひたすら 世界の車窓から でいいのに

16名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:52.43ID:81+RzNEC
1ヶ月くらい休み取れたら行くのになあ

17名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:55.02ID:TLNl1WEV
直前にならないとわからないとは乗り鉄で乗車車両の撮影もしたい自分には厳しいな・・・。

18名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:06:58.92ID:rMmKrgTy
こんな状態だと乗る場所がわからなくて泣きながら探す自信あるわ(´・ω・`)

19名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:00.19ID:qjcf+Ph2
キエフスキー駅の入り口に警察の詰所があるんだけどそこに金探犬がいて可愛いの。

20名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:08.35ID:CjiQP2Am
三浦春馬の声をこんなに長時間聴くのは初めてだ

21名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:13.29ID:nC4kCb0u
いつ戦場になるかわからん

22名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:20.58ID:UElOSw2d
日本に比べて物価は高いの、モスクワ?

23名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:21.77ID:EaFsQ7il
円安勘弁だな…

24名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:33.62ID:N63uuA9V
おお。いい感じの雰囲気

25名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:47.76ID:nC4kCb0u
もう円高時代には二度と戻らないだろうな

26名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:07:53.75ID:TLNl1WEV
すでに夜間照明の雰囲気っすなぁ。

27名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:02.65ID:7SouuzLq
こんなレトロな列車が現役なんだな

28名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:06.76ID:qhVn4yaR
クラクフ、プラハ、ブダペストは12年前に行ったな。クラクフは美人の宝庫。ブダペストは逆。

29名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:22.41ID:3EBABs7d
モスクワからキエフまで863.6km
これで25000円は高いな
日本が貧しくなったせいだけど

30名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:24.83ID:EaFsQ7il
男女別にシートアサインするのかね?

31名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:39.23ID:zrOhE074
アウシュビッツw

32名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:45.87ID:3s9Bi5c+
これ4Kで見るには4Kテレビだけではダメなんでしょ??
もう観れてる人いるの??

4Kチューナー単体って売ってるのかな??

33名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:48.61ID:UElOSw2d
寝台客車に乗りたければ、海外に行けばいいのか

34名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:08:56.93ID:qjcf+Ph2
>>22
ピンキリ。でも日本人が普通に観光して食べて、なら日本並み。
特別に安いと感じるのは瓶のウォッカくらいかな。
住むとなると生活費はそれなりにかかると思う。

35名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:01.19ID:KnBtDxtW
山岳鉄道は明日か

36名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:02.67ID:5UvmP5It
なぜドイツを避けるように大回り

37名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:16.19ID:EaFsQ7il
検察来るだろう…

38名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:19.90ID:UElOSw2d
>>32
テレビにチューナーついてないの?

39名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:22.06ID:qgVuOJL7
>>22
G20に入ってる国はもちろん新興国の首都や主要地方都市は軒並み物価高に

40名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:36.32ID:rMmKrgTy
>>6
ロシア-ウクライナの状況は更に悪化してるのか

41名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:37.53ID:nC4kCb0u
夜行はいいものだ

42名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:42.93ID:NPCRiOBd
>>22
日本より大体2割位安い感じ
ヨーロッパに入れば日本よりどんどん高くなる

もう日本円の時代じゃないとつくづく感じる

43名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:43.17ID:JCRHjo20
もしかして4K放送ってBSと同じものを4Kで放送するってだけなの?
それとも、BSとは別の4K独自番組も放送するのだろうか。

44名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:09:57.47ID:7SouuzLq
>>36
ICEでワープじゃん

45名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:10:04.39ID:3EBABs7d
>>22
モスクワの物価は日本と同じかちょっと安めくらいっぽいよ

46名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:10:16.40ID:3s9Bi5c+
>>38
去年買ったテレビだからまだついてない4Kチューナー内蔵じゃないんです

47名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:10:48.98ID:pwskKpwS
>>32
売ってるよ
4Kチューナー付きレコーダーもシャープとパナソニックから出てるよ

48名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:10:50.73ID:5UvmP5It
ロシアとウクライナ仲悪いのに直通便あるのね

49名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:10:51.39ID:UElOSw2d
物価が安くて、そこそこ治安が良くて
住みやすい海外ってどこ?
働けると尚良いんだけど

50名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:10:52.39ID:N63uuA9V
出勤風景にスーツの人がいないね

51 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:10:58.46ID:n6Eykal1
(´・ω・`)

52名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:11:02.48ID:nC4kCb0u
いちいち建物が凝ってるな

53名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:11:07.50ID:qgVuOJL7
何故にイギリスが舞台のアニメの曲をBGMに・・・  「エマ」だったかな?

54名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:11:08.48ID:qbQGlybY
いや読めないんすよ

55名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:11:09.80ID:izMYDNvO
ウクライナてことは東欧だから可愛い子と乗り合わせあるか

56名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:04.50ID:3EBABs7d
地上波はいつ4Kになるんだ?

57名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:05.60ID:mMUBuRFr
夜中に電車乗るの憧れる
一度乗ってみたい
もうサンライズしか寝台が無いのが残念だ
あと20年早く生まれてたらな

58名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:09.73ID:JCRHjo20
トワイライト

59名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:12.75ID:Z6mACh4Y
4k内蔵テレビ  4k対応テレビとチューナー ある人は4k映像で見れて、その他の人は今まで通りの画質で同じ番組見てるだけ。

60名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:14.46ID:qgVuOJL7
橙色の灯は良いねぇ

61名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:22.34ID:djK5KJdl
掲示板細かいな
すべての種類が同じホームに止まる名鉄新名古屋駅みたい

62名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:39.74ID:EaFsQ7il
展開早すぎ

63名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:41.16ID:5UvmP5It
もうワルシャワかよ展開早い

64名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:12:55.33ID:3EBABs7d
>>49
台湾

65名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:03.40ID:Re8rKN3u
最初から見たかったわ

66名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:04.69ID:JCRHjo20
>>57
数年前までブルトレ走ってたよ

67名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:06.69ID:qgVuOJL7
もうワルシャワか 途中は無し・・・か

68名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:06.96ID:rMmKrgTy
ワルシャワ条約機構とか昔習ったなあ(遠い目

69名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:08.60ID:UElOSw2d
>>61
外人には分かりにくすぎだろ

70名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:10.95ID:7SouuzLq
またディレクター女か

71名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:20.16ID:izMYDNvO
お前ら欧州で鉄道旅したことあんの?

72名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:31.63ID:JCRHjo20
>>68
コメコン

73名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:37.33ID:zrOhE074
4k録画したらもちろん容量今までよりでかくなるんだよな?

74名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:13:57.32ID:CjiQP2Am
>>43
NHKは4Kで撮った番組も結構あるらしいけど、民放は最初の数日だけ4K撮影の番組あるだけで、以降は殆どの番組がアプコン番組になるらしい

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:01.95ID:TLNl1WEV
>>29
先週乗った、高松から東京まで約805km、寝台列車の一番安い1人用個室を利用して
19,910円だから、二等相部屋で25,000円は高く感じますね。

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:02.72ID:Re8rKN3u
季節は何月位なのかね

77名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:17.00ID:djK5KJdl
寝台特急日本海が走ってるときに東北行っとけばよかった

78名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:20.99ID:JCRHjo20
>>73
4KってTSのまま録画出来るん?

79名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:22.78ID:EaFsQ7il
旧共産圏と思えない

80名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:33.05ID:qgVuOJL7
「エマ」見たくなって来たぞ > BGM

81名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:33.43ID:zrOhE074
ワープしすぎでなんだかなあ

82名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:45.49ID:N63uuA9V
津軽海峡冬景色が流れるみたいな感じか

83名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:14:58.78ID:Z6mACh4Y
すっごい

84名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:15:07.97ID:3EBABs7d
>>75
サンライズ?いいなぁワイも乗ってみたい
だけど高松や出雲行ったことあるから、また行くのもなぁ。

85名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:15:25.31ID:CjiQP2Am
DAIHATSUがいない

86名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:15:27.84ID:5UvmP5It
ダイハツがいなくなった

87名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:15:29.72ID:qgVuOJL7
ふーじこty…

88名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:15:51.47ID:Ybyu80Oz
>>71
フランス、ドイツ、ベルギー、オランダ、スイス、オーストリア、イタリア、スペイン、ルクセンブルク、リヒテンシュタイン、クロアチア、ハンガリー、ルーマニア
他にも通過したり3時間ほど降り立った国もあり

89名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:15:51.91ID:EaFsQ7il
ミンカちゃんロスト状態

90名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:00.72ID:rMmKrgTy
演歌歌手の地元へ行ったら石碑があってボタンおしたら演歌が流れる的な

91名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:04.10ID:otSXX6Qe
>>79
社会主義崩壊してもう30年経つんだよ

92名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:13.39ID:3EBABs7d
どうせ昔のドラマの再放送とテレビショッピングしかやらないのに4K宣伝しまくるのってどうなの?

93名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:19.21ID:JCRHjo20
>>75
LCCで高松ー成田が5000円前後で行ける時代になったからな
寝台列車は本当に贅沢な乗り物だと感じるわ

94名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:20.51ID:pwskKpwS
>>43
民放4Kを今まで見た限りでは
4K映像の独自の番組と、BSで放送されてる番組を少し綺麗に加工してそのまま流してる番組が混在してる

95名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:26.05ID:7SouuzLq
有村架純の教会で撮ってるCM好き

96名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:50.16ID:otSXX6Qe
鉄絶で不評のたい平?

97名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:16:58.56ID:mMUBuRFr
>>56
地上波で4Kは技術的に無理と昨日のすまたんで辛坊が言ってた
地上波の放送域は6なんとかで4Kの放送域は6以上だからとか言ってた

98名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:17:43.12ID:3EBABs7d
>>97
そうなんだ。
地上波が4Kにならないなら流行らなそうだな4K

99名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:17:43.86ID:mMUBuRFr
竹中工務店のCM初めて見た
地上波で見たことないな

100名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:17:45.12ID:EaFsQ7il
>>71
パリ−リヨン、ローマーフィレンツェぐらいかな〜
スーツケース持って乗ってないかも…

101名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:17:48.07ID:rMmKrgTy
チョピン

102名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:17:51.27ID:UElOSw2d
>>79
地方に行ったら、共産時代の風習が色濃く残ってるんじゃないの?

103名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:17:55.71ID:TLNl1WEV
>>84
うん、サンライズ瀬戸に乗りました。
神戸で用事があったんだけど、わざわざ高松まで足を伸ばして
サンライズ瀬戸に乗って帰ってきました。

104名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:17:59.25ID:Re8rKN3u
東芝のテレビは中華メーカーに売り渡してないのか
売り渡したのは白物家電だけなのかね

105名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:18:06.43ID:izMYDNvO
>>88
すげえ、西欧はほとんど巡ってるなw

106名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:18:13.01ID:x79D9BG2
チョピンとしか読めねえ

107名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:18:18.44ID:KnBtDxtW
4Kならユーチューブに転がってるかんね

108名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:18:33.34ID:5UvmP5It
各局ともに今日から4K8Kと思ったら8KはNHKだけなのか

109名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:18:42.74ID:zrOhE074
ドンキの激安4k気になる 地雷なんだろうけど

110名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:19:19.35ID:EaFsQ7il
>>91
だよね〜…早いわ

111名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:19:23.56ID:mMUBuRFr
>>66
数年前中学生やから

112名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:19:25.88ID:izMYDNvO
パリからリヨンてことはTGVかな
ローマとフィレンツェ間は楽しそう

113名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:19:34.80ID:3EBABs7d
>>109
高い機種を10年使うか、安い機種を5年で買い替えるか
考え方次第やろ

114名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:19:43.63ID:UElOSw2d
>>108
8K用のクソでかいテレビなんて庶民に浸透するとは思えん

115名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:19:44.59ID:7SouuzLq
ショパンやめろ暗くなる

116名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:20:26.44ID:5UvmP5It
>>114
大画面じゃないと意味ないと聞いた。ワンルームのうちには無縁だわ

117名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:20:30.84ID:nC4kCb0u
古いピアノは木そのままなんだな
ピアノが黒くなったのは日本発祥と聞いた

118名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:20:31.62ID:F2gJmeV3
なんかつまんなくなった・・・

119名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:20:33.62ID:rMmKrgTy
>>108
8Kなんてアンテナからいるんだから見てる人なんかほぼいない状態じゃね?
NHKは地方の放送局とかで映像見れるようになってるし、開発もやってるからやってるだけだろう

120名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:20:39.31ID:djK5KJdl
BS朝日になってからつまんない今のところ

121名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:20:43.60ID:Z6mACh4Y
心臓だけ?

122名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:20:55.41ID:EaFsQ7il
雨音はショパンの調べ…なら分かる

123名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:21:11.10ID:x79D9BG2
ほほう、死後に

124名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:21:20.22ID:KnBtDxtW
別番組になってきた
ドクターGとグレートトラバースに浮気するかも

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:21:28.39ID:Re8rKN3u
俺は3D放送でオリンピックとか見たかったよ。画質は現在ので充分だよ

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:21:44.74ID:izMYDNvO
>>100
すまんアンカーつけるの忘れてしまったゴメン
>>105てことで

127名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:21:46.11ID:zrOhE074
>>113
10年前に買った世界の亀山モデル変なシミが数個うっすらできてるから買い換えたい

128名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:21:52.31ID:EaFsQ7il
4Kより3LDKがえーわ

129名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:22:00.66ID:rMmKrgTy
>>125
騙された人カワイソス(´・ω・`)

130名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:22:16.99ID:JCRHjo20
4K放送ってのは要するに50型とかの大画面でも綺麗に見えるようにする為の放送ってことかな。26インチとかで見る限り4Kの必要性はほぼ無さそう。

131名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:22:27.98ID:djK5KJdl

132名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:22:36.59ID:7SouuzLq
>>127
呪われてるよ

133名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:22:58.93ID:UElOSw2d
>>125
3D放送なんて、今もやってんの?

134名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:23:06.73ID:81+RzNEC
>>71
ナポリ〜パレルモ〜ローマまでならある、寝台で移民親子と一緒だったわ

135名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:23:15.03ID:5UvmP5It
>>119
4Kだとアンテナは交換しなくていいのか。8Kよりはまだ導入しやすいな

136名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:23:32.11ID:izMYDNvO
ワールドカップでポーランドのサポーターがドイツ人を襲ってたけどな

137名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:23:44.30ID:nC4kCb0u
眠気を誘う曲

138名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:23:47.75ID:EaFsQ7il
うちのREGZAも隠れ亀山モデル…

139名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:23:56.40ID:UElOSw2d
>>128
画面大きすぎても、近くから見てたら視野に入らない

140名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:24:49.56ID:zrOhE074
別番組になってるな アメリカ横断鉄道やって欲しい

141名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:02.41ID:EaFsQ7il
あー前半の貨物列車カウントのほうがマダマシ…

142名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:13.49ID:izMYDNvO
>>134
移民てことは近年の話なんだろうか
欧州で移民というと昔はジプシーってイメージあった

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:14.40ID:F2gJmeV3
うーん・・・急に退屈に

144名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:30.35ID:rMmKrgTy
普通の旅番組になってしもてるやないか

145名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:33.54ID:4m2HAKsl
サグラダファミリアがあんなに建設に時間かかってるのは図面を戦争で紛失したかららしいな
図面は大事だ

146名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:34.07ID:djK5KJdl
東ヨーロッパのお姉ちゃん物語じゃないのかよ

147名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:39.17ID:JCRHjo20
鉄分不足

148名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:25:52.29ID:CjiQP2Am
ZOOと言えばチューチュートレイン

149名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:00.48ID:N63uuA9V
街歩きは普通すぎていまいちだね

150名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:13.92ID:TLNl1WEV
>>111
おれ、13才のときに20日間ほど北海道の鉄道乗りまくり一人旅とかしてたよ。
まあ、親の理解があったからこそなんだろうけど・・・。
でも、泊まる所とかちょっと苦労したね、なかなか13才1人でOKしてくれるホテルがなかった。
あと、家出とかと間違われないように、親に一人旅させてる旨一筆書かせて持ち歩いたりとか・・・。

はじめての夜行一人旅は10才のときに東京から八丈島まで船で行ったのが最初かな。

151名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:16.47ID:Z6mACh4Y
最初からのペースで列車移動し続けたら今日でパリまで着いて終わる

152名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:30.56ID:mMUBuRFr
>>98
だから辛坊はこれ言ったら電気屋に起こられるからあんまり言いたくないと関西地区で朝番組視聴率1位のすまたんで言ってた
これ言ったら4Kテレビとチューナー売れなくなるからと

153名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:33.43ID:7SouuzLq
睡眠導入番組になってきたな

154名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:35.05ID:EaFsQ7il
>>146
ウクライナ美人出ませーん!
ポーランド美女出ませーん!

155名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:49.33ID:4m2HAKsl
うーん、関口の乗り鉄、街歩きみたいの期待してたのになんだこれは

156名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:26:56.40ID:UElOSw2d
観光地訪問じゃなくて、鉄道車窓を写せよ!!

157名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:27:21.68ID:izMYDNvO
ユーロ通貨の圏外国の物価やっぱ安いな
チェコ人のカップルとドイツで知り合って是非おいでよ物価は安いし女の子も可愛い子たくさんだからさって言われて現地行ったよ

158名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:27:33.99ID:CjiQP2Am
2部になってから鉄道番組じゃなくなった···

159名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:27:45.12ID:rMmKrgTy
動物園なら食糧を大量に買うから怪しまれることなくかくまえるな
普通の家庭なら無理だ

160名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:27:48.41ID:5UvmP5It
BS日テレ真ん中のアニメ絵の子ばっか見てたけどよく見たらアナの横にオリエント工業がいてお茶吹いた

161名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:27:50.31ID:kUVSyBrJ
つまんなくなってきたな
他の番組でやれ

162名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:27:52.79ID:uV4MhrTL
>>147
前言撤回
ロシア編はまだ鉄番組だったわ

163名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:28:09.02ID:F2gJmeV3
この手の構成はNHKじゃないと駄目かな

164名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:28:17.28ID:Re8rKN3u
>>133
ロンドンオリンピックはBBCが無料で3D放送したみたいだけど、いつのまにか世界的にも終了してしまったみたいですね

165名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:28:17.32ID:yrJgHEtw
局が変わったからか、区間の関係なのか
雰囲気まったく変わったね

166名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:28:19.32ID:izMYDNvO
日本だけの話をでなかったんだな
クソすぎる

167名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:28:19.69ID:BecgmnE5
このババアのナレーションが偉そうでウザイ

168名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:28:23.73ID:zrOhE074
ユダヤ資本が提供なのか?

169名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:28:30.99ID:UElOSw2d
ナチスじゃなくて汚職売国自民を叩けよ

170名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:29:17.26ID:b9UbXNlP
鉄道関係なくね?

171名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:29:23.13ID:x79D9BG2
ネトウヨがイライラしてらっしゃるw

172名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:29:28.29ID:Re8rKN3u
これを復元したんだから
たいしたもんだよね。ワルシャワ
【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★2 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

173名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:29:50.10ID:djK5KJdl
倍賞美津子ってもう70歳くらいか

174名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:29:52.37ID:uV4MhrTL
何て言うか
混ぜるなとしか言えないわw

175名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:30:01.10ID:F2gJmeV3
大いなる鉄路じゃなかったのかよー
もうここはいいよ

176名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:30:24.82ID:7SouuzLq
暗い別れの曲

177名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:30:25.24ID:EaFsQ7il
英雄ポロネーゼだったか

178名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:30:34.25ID:F2gJmeV3
なんでこんな番組にまでチョンが沸くんだ
暖冬の影響かな

179名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:30:36.94ID:izMYDNvO
まあそのドイツだってニュルンベルクやドレスデンを無茶苦茶に破壊されたわけだが

180名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:30:56.50ID:uV4MhrTL
>>171
普段はネトウヨ弄って遊んでるが
これはないわ

181名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:30:59.67ID:Re8rKN3u
ソビエトも無茶苦茶したけど
歴史は勝った方が作るとは、本当だよね

182名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:11.47ID:F2gJmeV3
やっと本編はじまた

183名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:17.25ID:BecgmnE5
やっぱり民放は落ちるな
暗いわ
さっきのNHKのローマなんてそこにいるみたいに映像良かったわ

184名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:20.37ID:4m2HAKsl
やっと鉄道きた

185名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:23.35ID:yrJgHEtw
なんかかわいい

186名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:24.24ID:EaFsQ7il
やっとか

187名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:24.59ID:CjiQP2Am
鉄旅復活

188名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:25.02ID:gFHOzGe4
鉄道きたでw

189名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:35.01ID:rMmKrgTy
日立の車両が出てきたら教えて下さい

190名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:35.51ID:zrOhE074
BSにウヨサヨはいらんよ ヒロシのグルメが韓国でもほとんど荒れなかった

191名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:49.96ID:Re8rKN3u
見た目は速そうな列車だね

192名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:31:54.77ID:N63uuA9V
鉄道やった

193名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:04.49ID:EaFsQ7il
夜移動ばかりだな…

194名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:05.57ID:5UvmP5It
今までと違ってめっちゃ最新式の車両

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:06.84ID:izMYDNvO
クラクフと聞くと昔フジTVで現地の可愛い女の子をレポさせてたな

196名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:30.15ID:F2gJmeV3
局が変わったからではなく列車パートは男の声になるのか

197名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:30.39ID:7SouuzLq
ミニ新幹線規格かな

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:39.00ID:gFHOzGe4
新幹線より足元広いな

199名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:45.47ID:N63uuA9V
このゴミ箱の回収めんどくさそう・・・

200名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:45.60ID:Z6mACh4Y
東京から名古屋の手前まで2時間以上かかんのか

201名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:50.02ID:zrOhE074
ヨーロッパはなんでデフォでトイメン座席なんだ

202名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:53.42ID:CjiQP2Am
>>190
ヒロシと言えば「ぼっちキャンプ」が好き

203名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:32:58.40ID:gFHOzGe4
ビッフェがある

204名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:33:09.50ID:BecgmnE5
やっぱり民放は落ちるな
暗いわ
さっきのNHKのローマなんてそこにいるみたいに映像良かったわ

205名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:33:13.11ID:gFHOzGe4
懐かしの0系新幹線ビッフェ形式w

206名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:33:13.43ID:TLNl1WEV
メガネっ子かわえ〜〜〜〜!

207名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:33:16.53ID:KnBtDxtW
ロシアと違ってちょっと垢抜けてるわw

208名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:33:21.43ID:b9UbXNlP
ビュッフェの無い新幹線ってゴミだよね

209名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:33:28.90ID:izMYDNvO
東欧はこないだまて駅舎も草ぼうぼうだったり車両も古めかしくボロかったよな
大規模なインフラ整備と共に鉄道も最新鋭に生まれ変わったらしい

210名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:33:48.21ID:Re8rKN3u
やっぱり、どこの国でも列車旅は高いんだね。ちなみに俺の来年冬休みの旅行、成田から新千歳往復で7060円だよ

211名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:34:07.61ID:EaFsQ7il
新幹線ってつまんないよね〜

212名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:34:10.26ID:4m2HAKsl
井川遥エロいよ

213名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:34:25.03ID:F2gJmeV3
南朝鮮は断交の流れになってきてるからチョンがはいでてくるのも今だけかも

214名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:34:33.27ID:gFHOzGe4
>>210
ユーレイルパスとか外国人だけが買える乗り放題パス買ったらかなり割安やでw

215名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:34:36.56ID:djK5KJdl
新幹線のビュッフェには速度計がついてた

216名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:34:43.71ID:zrOhE074
>>202
短すぎなのが唯一の難点w

217名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:34:52.64ID:UElOSw2d
>>211
特にJR倒壊

218名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:35:05.95ID:uV4MhrTL
なんか取って付けたような鉄成分w

さっきのは何だったんだよ
どうしても入れたかったのか?

ロシア編がマシに思えてきた

219名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:35:14.78ID:4m2HAKsl
>>210
ヨーロッパの鉄道旅行ならユーレールパス使うのがお得

220名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:35:18.56ID:gFHOzGe4
>>215
アナログ針のなw

221名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:35:43.09ID:zrOhE074
夢グループ排除でなんか寂しい

222名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:35:44.29ID:vLHNp814
なんか局が変わったら急激につまらなくなった
車窓や駅の風景、出会い別れが良かったのに

223名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:35:55.12ID:djK5KJdl
>>211
在来線は最近飛び込み遅延のあおりを受けるよ

224名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:07.41ID:c613VC0n
シュニッツェル?

225名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:08.48ID:Re8rKN3u
いいね食堂車

226名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:10.45ID:KnBtDxtW
露とは愛想がぜんぜん違うw

227名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:12.32ID:N63uuA9V
じゃがいも多すぎる

228名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:19.20ID:b9UbXNlP
カツレツか

229名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:26.73ID:5UvmP5It
じゃがいもきれい

230名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:28.90ID:rMmKrgTy
カツレツキッカ

231名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:36.31ID:4m2HAKsl
東欧ももうそんな物価高いのか

232名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:41.85ID:gFHOzGe4
つーか、円弱くなったなあ..

233名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:42.81ID:EaFsQ7il
ほとんど揺れてないな…

234名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:45.36ID:uV4MhrTL
リーズナブルやね

235名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:50.44ID:7SouuzLq
眼鏡っ娘鉄オタ

236名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:53.69ID:CjiQP2Am
鉄子さんだった

237名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:36:53.79ID:Z6mACh4Y
これは美味しそうには見えないけど

238名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:37:03.44ID:x79D9BG2
ホワイト

239 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:37:07.57ID:Bpsj2o7b
>>72
コルホーズ
ソフホーズ

240名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:37:10.06ID:TLNl1WEV
ムッチリ感がいいな。
勤務サイクルが船員みたいだなぁ・・・。

241名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:37:14.04ID:izMYDNvO
東欧やっぱ物価が安いな
お前らもヨーロッパ行くなら東欧が断然ええで

242名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:37:18.07ID:KnBtDxtW
鈍行縛りにしてほしいわ

243名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:37:25.95ID:zrOhE074
最近特急の車内販売廃止しまくってるけど売り子さんどうなったんだろ

244名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:37:57.50ID:b9UbXNlP
だから観光いらないって・・・・

245名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:38:01.79ID:5UvmP5It
はい鉄の時間終わり(´・ω・`)

246名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:38:24.99ID:mMUBuRFr
>>222
朝日なんだから世界の車窓スタッフがこの番組制作すべきだった
ナレーションも

247名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:38:30.68ID:4m2HAKsl
へえ

248名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:38:35.04ID:TLNl1WEV
>>243
食堂車絶滅どころか車内販売も絶滅しそうな雰囲気だよね・・・。

249名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:38:49.13ID:gFHOzGe4
おまいらホント鉄以外興味ないのなw

250名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:38:49.44ID:Re8rKN3u
スジャータの異常にカチカチなアイス食いたい

251名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:39:05.35ID:izMYDNvO
向こうではまだ日本のビッフェ的な車両があるがけっこう女の子が働いてる率が高い
ムチムチのケツを楽しみながら飲むビールは最高だったわ

252名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:39:05.61ID:EaFsQ7il
>>243
強姦事件あったし、なり手も減ってそう

253名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:39:31.41ID:CjiQP2Am
>>246
ナレは峠さんで(´・ω・`)

254 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:39:50.40ID:Bpsj2o7b
>>248
せめて売店コーナーでも造ればいいのになぁ

255名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:39:55.46ID:5UvmP5It
せめて東欧美女いっぱい映して

256名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:40:09.73ID:EaFsQ7il
ミンカちゃんロス…

257名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:40:16.15ID:zrOhE074
なんかシベリア鉄道だけ4回シリーズで良かったかもな

258名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:40:16.21ID:rMmKrgTy
琥珀の→勉さん→ナハナハ

259 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:40:19.89ID:Bpsj2o7b
>>250
名古屋で買って京都に着くまでに食べられなかったわ(´・ω・`)

260名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:40:38.65ID:S9HnBoxs
>>183
NHKは偉そうに威張っているが受信料湯水の如く使っているのだからある意味できて当たり前でしょう。
民放に対して無意味な優越感を持つのはおかしいですよね。
謙虚に国民の皆様のおかげですと感謝の意を表すぐらいのことは出来ないものでしょうか?

261名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:40:41.31ID:4m2HAKsl
岩塩か

262 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:41:02.77ID:Bpsj2o7b
小さなエレベーターに同情

263名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:41:34.14ID:7SouuzLq
>>257
そうだと思ってた

264名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:41:40.28ID:gFHOzGe4
>>248
速度アップして乗ってる時間が短くなったから
確かに昔ほどあんまり車内をうろうろ歩かなくなったよね
座ったらたいてい降りる駅までそのまんま

265名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:42:14.66ID:EaFsQ7il
民法4社にはテレ東入って無いよね?

266名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:42:19.28ID:izMYDNvO
>>249
なんで楽しめないんだろうね

267名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:42:19.34ID:BecgmnE5
観光もつまらなすぎ
こんなのならグルメでもやってよ
ディレクター無能すぎだわ

268名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:42:26.34ID:TLNl1WEV
何だこの地下空間は・・・。

269名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:42:44.54ID:TLNl1WEV
塩の世界。

270 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:42:49.84ID:Bpsj2o7b
>>265
入ってる
TBSが入ってない

271名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:42:57.10ID:uV4MhrTL
番組も塩

272名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:43:05.22ID:UElOSw2d
>>221
夢グループ、なんかやらかしたの?

273名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:43:38.41ID:izMYDNvO
この岩塩を地元の可愛い子がベローんて舐めてたショットは保存して今でもたまに見る
フジTVの番組のやつ

274名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:43:41.88ID:4m2HAKsl
レオナルドダビンチの絵か

275名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:43:44.44ID:7SouuzLq
どうせなら地質もやれよ

276名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:43:53.18ID:rMmKrgTy
>>270
入ってないのは日テレや

277名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:44:06.43ID:TLNl1WEV
>>264
トイレにすら立つこともないしねぇ・・・。

278名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:44:08.78ID:BecgmnE5
ヒロシの迷宮都市の方がかなりマシだな

279名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:44:11.27ID:djK5KJdl
こういうの見るとヒロシは結構有能だな

280名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:44:16.20ID:zrOhE074
>>272
知らん 高尚な番組に似つかわしくないからとかw

281名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:44:18.63ID:EaFsQ7il
>>270
そうなんか!偉くなったもんや〜
落ち目とは言えTBSを出し抜くとは

282名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:44:44.05ID:uV4MhrTL
>>249
控えめに言ってもタイトル詐欺やろ
ロシア編はマシだったわ

283名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:44:52.52ID:rMmKrgTy
こう言うBGMで荘厳な感じを醸し出す手法は嫌いだ

284名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:45:16.95ID:zrOhE074
ウに 点々がいっぱい Jリーグの新参チームみたい

285名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:45:41.24ID:7SouuzLq
>>283
チェンバロ聞けるようになったら本物

286名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:45:49.59ID:djK5KJdl
>>281
入ってないのは日テレだって

287名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:45:52.51ID:rMmKrgTy
ルネッサーンス! ワハハハハ

288名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:46:21.93ID:gFHOzGe4
>>286
ワロタw

289名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:46:24.09ID:zrOhE074
なんで辛気臭いとこ行くんだかなあ

290名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:46:27.05ID:EaFsQ7il
昼街歩き、夜移動の死のロード

291 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:46:35.64ID:Bpsj2o7b
TOSHIBAはスポンサーとかしてる場合か(´・ω・`)

292名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:46:43.49ID:uV4MhrTL
本編キタ━(゚∀゚)━!
あからさまやなw

293名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:46:55.42ID:CjiQP2Am
普段はBSでは先ず見ない一流企業だらけだなあ

294名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:47:20.35ID:BecgmnE5
なんでこのカメラさんは建物を遠くから写すの?
遠いんだよ
臨場感ゼロ
4Kはそこにいるような感覚になる映像が売りなんじゃないのか?

295名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:47:23.43ID:EaFsQ7il
>>286
そうか、ありがとう!でもジワっときた

296名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:47:27.98ID:zrOhE074
夢グループ排除!ユニセフ排除!w

297名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:47:38.63ID:rMmKrgTy
>>293
いつもは怪しげな健康食品か夢グループばっかなのになw

298名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:47:45.69ID:7SouuzLq
>>293
タイトルに騙されたんだろうね

299名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:47:51.28ID:gFHOzGe4
>>293
開局記念ご祝儀出資w

300名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:48:02.55ID:UElOSw2d
絶景旅みたく、太平ナレーションでもよかったかも

301名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:48:06.56ID:Re8rKN3u
どうせ明日からは、ほとんど通販のチャンネルに戻るんでしょ

302名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:48:39.80ID:7SouuzLq
アウシュビッツ鉄道きたぞ

303名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:48:41.03ID:gFHOzGe4
アウシュビッツか

304名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:48:45.29ID:CjiQP2Am
>>291
REGZAブランドは残ってるけど、テレビ事業は今や中国ハイセンス傘下だもんな

305名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:49:00.55ID:zrOhE074
無理矢理鉄道に結びつけたか

306 【九電 87.8 %】 2018/12/01(土) 21:49:11.56ID:n6Eykal1
バブルの頃ならフジ一局でオリエント急行呼べたのにな(´・ω・`)

307名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:49:13.86ID:uV4MhrTL
BS初期もスポンサー良かったよ
これはBSというよりは4K御祝儀かな

308名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:49:17.24ID:UElOSw2d
>>297
水素ジェネレーターとか明らかに詐●なのに
よくあんなもの放送してると感心するわ

309名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:49:19.97ID:izMYDNvO
日本に来たら外国人も広島に行くやろ
それと同じ

310名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:49:21.81ID:Re8rKN3u
ポーランド美人とかも所々入れてほしいよね

311名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:49:29.75ID:gFHOzGe4
>>304
REGZAならわかるけど未だにTOSHIBAロゴ付けて売ってるのはなんだかなw

312名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:49:51.22ID:BecgmnE5
このババア誰がキャスティングしたの?
たんが絡まったババア声だし下手すぎ

313名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:50:29.63ID:Z6mACh4Y
シンドラーのリスト思い出す 

314名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:50:45.02ID:zrOhE074
>>312
この声を少女役に使ったジブリ…

315名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:50:45.92ID:gFHOzGe4
>>307
BSデジタル開局当時は民放も試行錯誤しながら
潤沢な予算で実験的な番組を色々やってたよね
どうしてこうなった・・・

316名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:51:00.31ID:kUVSyBrJ
収容所巡りかよw

317名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:51:06.74ID:izMYDNvO
>>310
それは確カニ
重苦しいさの中に咲く一輪の花は欲しい

318名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:51:08.21ID:uV4MhrTL
わかったこれANAの鉄道ネガキャンだろw

319名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:51:35.53ID:djK5KJdl
>>307
吉田類の番組は午前だった

320名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:51:58.87ID:TLNl1WEV
こんなトイレやだなぁ・・・。

321名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:52:04.02ID:x79D9BG2
お知り合いが増えそう

322名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:52:05.85ID:7SouuzLq
シベ鉄の日本語ペラペラの女が豆大福言ってるときはよかった

323名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:52:06.28ID:4m2HAKsl
中国人もびっくりの丸見えトイレ(´・ω・`)

324名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:52:24.30ID:zrOhE074
ドイツ避けたのはこれのせいか?

325名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:52:37.26ID:yrJgHEtw
アルバイト

326名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:52:58.67ID:gFHOzGe4
これiPhoneで撮ってたりしてw

327名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:53:04.87ID:izMYDNvO
この鉄条網とくると大脱走を思い出す

328名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:53:39.24ID:CjiQP2Am
白い巨塔で、何故か財前がここを訪ねてたなあ

329名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:53:43.98ID:kUVSyBrJ
これを8k初日から見たい奴おるん?

330名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:53:47.88ID:zrOhE074
20世紀前半はなんで世界中狂ってたんだ

331名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:53:53.88ID:gFHOzGe4
>>328
あったなあw

332名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:54:04.27ID:uV4MhrTL
>>324
え、ドイツ迂回ルートなん?

333名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:54:17.50ID:izMYDNvO
収容された人の髪の毛で作ったカーペットだか平たい織物を見たことある

334 【九電 79.0 %】 2018/12/01(土) 21:54:29.81ID:Bpsj2o7b
>>330
全部ドイツのせい

335名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:54:42.11ID:zrOhE074
>>332
らしいよ

336名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:54:51.19ID:gFHOzGe4
今の靴とそんなに変わらんのな
カバンはだいぶ古臭い

337名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:54:52.08ID:UElOSw2d
>>330
今の日本も、十分狂ってっぞ

338名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:55:13.32ID:c613VC0n
ウィーンは行くのかな?

339名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:55:19.09ID:uV4MhrTL
>>330
後半も狂って無いとは
20世紀はキチガイ沙汰だよ

340名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:55:35.44ID:rMmKrgTy
>>330
不景気と科学の発達のせいかな

341名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:55:41.87ID:zrOhE074
早よ次いこ次

342名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:55:49.59ID:7SouuzLq
>>330
映像の世紀4K見てくれ

343名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:56:00.15ID:x79D9BG2
捏造だって聞いた

344名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:56:03.58ID:TLNl1WEV
まあ、ガス室だろうな・・・。

345名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:56:21.39ID:4m2HAKsl
>>330
支配するものと支配されるものがいてすべての人に人権が認められていなかったからだろうな

346名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:56:27.54ID:vo0+hF1R
ブッシュ元大統領死去

347名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:56:33.07ID:izMYDNvO
広島の跡地にある施設は不気味とか何処の誰か分からん連中から声が上がって縮小されてなかったっけ

348名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:56:38.54ID:zrOhE074
楽しい番組にいきなり始まるユニセフ乞食CMのような感じ

349名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:56:45.45ID:yrJgHEtw
裸ってのが猶更えぐいな

350名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:57:11.09ID:5UvmP5It
モスクワからヘルシンキまでミンカちゃんのバス旅密着番組見たい(´・ω・`)

351 【九電 79.0 %】 2018/12/01(土) 21:57:48.54ID:n6Eykal1
ドイツえぐいな

352名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:57:51.07ID:uV4MhrTL
いや分かってるし
タイトル読もうよ
制作さん

353名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:58:12.33ID:zrOhE074
出川バイクのヨーロッパの旅面白かったの?

354名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:58:20.05ID:uV4MhrTL
>>342
新作は糞だったな

355名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:58:31.44ID:4m2HAKsl
こことカンボジアどっちが残酷かな
あっちは銃も化学兵器もなくて叩き殺されたらしいからな

356 【九電 79.0 %】 2018/12/01(土) 21:58:35.81ID:Bpsj2o7b
ああ鉄道番組だけにね

357名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:58:39.91ID:izMYDNvO
収容者にとってここは文字通り人生の終着駅だな

358名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:58:52.34ID:7SouuzLq
BS日テレにクレーム電話したらうちは関係ないの一点張り

359名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:58:58.21ID:UElOSw2d
鉄旅からどんどんずれてっぞ

360 【九電 79.4 %】 2018/12/01(土) 21:59:15.10ID:Bpsj2o7b
>>358
w

361名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:59:16.41ID:zrOhE074
なんか暗くなってしまった

362名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:59:28.28ID:UElOSw2d
>>355
それって、韓国軍の仕業?

363名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:59:32.42ID:rMmKrgTy
ダネイホンだ! ダネイホンを売れ!

364名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:59:35.29ID:KnBtDxtW
チューリッヒきたで

365名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:59:47.78ID:BecgmnE5
ドイツやオーストリアで生まれる子は嫌でもこの事実を突き付けられるんだなあ

366名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 21:59:51.22ID:TLNl1WEV
もうつまらんからMXのとなりの吸血鬼さん見に行くわ・・・。

367名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:00:16.25ID:AcY+GsEH
実際はあれ消毒施設だったって話だけどねぇ
収容者が死にまくったのも指導部が前線に気を取られてる間に病氣だか食糧事情高でバタバタ死にまくってて
後で慌ててたみたいな話もあるし

368名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:00:34.02ID:zrOhE074
馴染み深いCM

369名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:01:03.14ID:qhVn4yaR
テレ東のダイハツCMのオンパレードが終わってホッとした

370名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:01:43.17ID:izMYDNvO
>>362
ポルポトでしょ

371名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:01:50.06ID:KnBtDxtW
昼移動しろよ

372名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:01:52.50ID:Z6mACh4Y
狭いなぁ、通路

373名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:02:04.03ID:CjiQP2Am
通路がやたらと狭いんだな

374名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:02:04.11ID:uV4MhrTL
>>359
間違いなく確信犯(誤)でやってるから
唐突にアリバイ鉄ぶっこんで来るぞw

375名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:02:48.08ID:KnBtDxtW
BS朝日は鉄をただの移動手段としか見てないようだな

376名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:02:51.05ID:rMmKrgTy
梅田かと思えるw

377名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:03:02.27ID:4m2HAKsl
退屈なんでNキャス行く
さいなら

378名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:03:05.99ID:7SouuzLq
またこの曲

379名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:03:26.82ID:izMYDNvO
欧州の列車が発車ベル無しでヌーっと出て行くのはいいものだ

380名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:03:28.07ID:zrOhE074
食堂車全然見せないのな

381名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:03:30.12ID:rMmKrgTy
ちゃんとかわいい乗客の取材しろやヽ(`Д´)ノ

382名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:03:43.83ID:uV4MhrTL
次はどこの殺害地かな?

383名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:03:50.68ID:yrJgHEtw
峠さんの歌で良いのに

384名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:04:28.02ID:UElOSw2d
>>381
そうだ!!、金髪青目の幼女を写せよ!!

385名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:04:34.72ID:vl8smige
内容的に楽しい番組かと思って見てみたら、なんか暗い気持ちになる番組だった

386名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:04:36.75ID:hSgG3in+
しょうもない曲やけど
 良いテレビなら楽しい画面なんやろうな

387名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:04:49.66ID:zrOhE074
シコ踏んじゃったの主題歌の人?

388名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:05:03.01ID:rBrD7MOQ
こっちかよ

389名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:05:07.32ID:n7fgqFzn
向こうの列車はいちいちシャレオツやわぁ

390名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:05:09.63ID:izMYDNvO
BSはかつて各局で欧州や世界各地の鉄道番組があったのにね
今TBSとフジだけかな残ってるのは

391名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:05:24.99ID:vo0+hF1R
これ制作のTV局の個性あるの?
ただ4局に分割放送してるだけ?

392名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:05:39.53ID:qjcf+Ph2
ポーランドはナチがロシア人とユダヤ人を追い出した事で今は凄く安定してるんだってね。
民族的、宗教的な争いが皆無。やっぱり人種っていうのは色々と考えさせられるところあるね。
日本も移民が増えてしまったら、と思うと。

393名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:05:52.95ID:uV4MhrTL
結局ポーランド観光にプラス効果ありませんでした

394名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:05:55.51ID:CjiQP2Am
2部は鉄道を単なる移動手段としか扱わない気だな

395名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:06:13.37ID:zrOhE074
また始まった

396名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:06:16.73ID:KnBtDxtW
まだやんのこのネタ

397名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:06:23.04ID:AcY+GsEH
まーたか
これアウシュビッツの番組じゃないんですけど

398名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:06:27.34ID:5UvmP5It
近鉄ビスタカーだ

399名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:07:09.00ID:VIyjT5jo
伽藍みたいだ

400名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:07:32.17ID:AcY+GsEH
この空間で働くって不思議な気分

401名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:07:42.26ID:zrOhE074
フジに比べるとつまらんなあ

402名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:07:42.73ID:izMYDNvO
この雰囲気は覚えてるよ懐かしいね

403 【九電 78.3 %】 2018/12/01(土) 22:07:48.80ID:Bpsj2o7b
>>392
経済事情悪くて大量にイギリスなんかにポーランド人が行ってるしな

404名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:08:07.65ID:c613VC0n
やっぱり綺麗だ

405名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:08:11.38ID:m0Ka8PmA
>>391
フジの制作テロップにテレビマンユニオンってあったけど、
どこ系なんだろ

406名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:08:43.59ID:rMmKrgTy
昔のままの建物ばかりだな
近代ビルディングがひとつもない

407名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:08:48.82ID:5UvmP5It
プラハの春 金鳥の夏

408 【九電 77.3 %】 2018/12/01(土) 22:09:11.22ID:Bpsj2o7b
>>405
TBS系らしい

409名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:09:28.48ID:Re8rKN3u
BSの11と12チャンネルは安定の通販番組

410名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:09:49.80ID:5UvmP5It
このからくり時計他の番組で見覚えが

411名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:09:51.17ID:yrJgHEtw
凄いな

412 【九電 77.3 %】 2018/12/01(土) 22:09:59.87ID:Bpsj2o7b
死神w

413名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:10:02.02ID:rMmKrgTy
>>407
あまの秋

414名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:10:10.12ID:qjcf+Ph2
ウイントンさん、地味だけど凄い人数救ったんだよね。
イギリスのTVでの救った子供たちに囲まれてたのが印象に残ってる。

415名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:10:28.92ID:izMYDNvO
1番の首都でこれだからね

416 【九電 77.3 %】 2018/12/01(土) 22:11:37.17ID:n6Eykal1
>>413
広瀬香美の冬

417名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:11:58.96ID:s29ONvci
BSフジの方が面白かったぞ

418名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:12:14.34ID:zrOhE074
もっとグルメやればまだいいのに

419名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:12:52.89ID:s29ONvci
さっきの日本語喋れるロシア人女みたいな狂言回しがいないからダメなのかな

420名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:13:38.22ID:zFqlODhn
すげーなあ

14世紀なんて日本じゃ、こんな建物絶対に無理

421名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:14:05.85ID:zrOhE074
町歩きぽいけど人と触れ合わないからなあ

422 【九電 77.6 %】 2018/12/01(土) 22:14:16.08ID:Bpsj2o7b
>>420
お城ぐらいかな🏯

423名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:14:27.86ID:yrJgHEtw
恋のチムニー

424名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:14:48.18ID:zrOhE074
触れ合ったw

425名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:14:53.38ID:UElOSw2d
鉄道番組の本文を忘れるな〜〜〜〜!!

426名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:15:00.33ID:uV4MhrTL
国営の劣化コピー街歩き番組じゃんw

427名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:15:01.12ID:3EBABs7d
これカメラマン一人だけで行ったの?
せめてダーリンハニーの吉川くらい呼べよ。
4K開始記念、4社合同の割にケチくさすぎるな。

428名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:15:23.81ID:Re8rKN3u
俺はアジアのごちゃごちゃしてる街が好きだから、こうゆう所に行っても、あんまり楽しく無いんだよ

429名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:16:07.94ID:0M7xiHoL
取りあえず見ているけど眠くなってきたw
吉田類さんの酒場放浪記4Kの方が面白そう。

430名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:17:29.47ID:Re8rKN3u
誰でもいいから
タレントに行ってもらいたいよね。関口の息子以外で

431名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:19:35.44ID:uV4MhrTL
つーか
ロシア編とちがって新規映像撮る必要が欠片も無いんだが
適当に映像買ってナレーション付けてるだけでも成立する作り

432名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:19:51.29ID:yrJgHEtw
イカ大王のNHKのも面白かったけど、これも面白そうだ

433名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:20:03.30ID:zrOhE074
新幹線にビュッフェ欲しいよなあ

434名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:20:32.36ID:VIyjT5jo
いいなぁ

435名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:20:42.32ID:rMmKrgTy
この後、しじみ習慣のCMへの流れ(´・ω・`)

436名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:20:42.41ID:yrJgHEtw
そうなんだよね、ビール安いんだよね

437名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:20:46.61ID:CjiQP2Am
やはり水がわりのビールか

438名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:21:11.49ID:Re8rKN3u
スカパー無料放送始まってるから、離脱します

439名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:21:31.56ID:zrOhE074
コンテナ船の旅もビールがアホみたいに安かったな

440名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:21:47.50ID:n7fgqFzn
【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★2 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

441名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:21:50.68ID:rMmKrgTy
へー、ドイツとかイギリスじゃないのか

442名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:22:03.68ID:yrJgHEtw
ターミナル駅って良いなぁ
阪急梅田も好きです

443名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:22:40.12ID:yrJgHEtw
ICとECだっけ

444名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:22:42.50ID:VIyjT5jo
ところでこれって一帯一路ってやつ?

445名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:23:54.51ID:rMmKrgTy
>>442
停車駅は十三、淡路、茨木市、高槻市、桂、西院、大宮、烏丸です

446名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:24:20.72ID:rMmKrgTy
>>444
それは中国やろ

447名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:24:26.02ID:yrJgHEtw
>>445
京都線の特急ですねw

448名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:24:51.71ID:66lQz+LJ
向こうの列車は先頭の機関車に引っ張られるから乗り心地は良いんだろうけど
基本あの対面クロスシートがどうしても無理(´・ω・`)

449名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:25:05.37ID:UElOSw2d
>>445
三方面の特急が同時に発車するのは見ごたえある

450名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:25:20.50ID:VIyjT5jo
頬付けで運転とか

451名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:25:23.57ID:h+0MxETh
眠そう

452名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:25:32.42ID:AcY+GsEH
??? 何この格好

453名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:25:33.78ID:zrOhE074
適当な感じがイイ!

454名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:08.34ID:UElOSw2d
これ、130キロぐらいでてる?

455名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:15.14ID:rMmKrgTy
ハゲとるやないか!

456名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:18.41ID:66lQz+LJ
>>447
特急は西院とまりません(´・ω・`)

457名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:22.98ID:m0Ka8PmA
クロスシートの特急
583系かよ

458名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:28.38ID:N63uuA9V
風俗いきそう

459名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:30.65ID:zrOhE074
ホモ旅

460名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:40.19ID:UElOSw2d
>>456
準急かよ

461名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:26:55.26ID:zrOhE074
やっと美人

462名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:27:05.86ID:rMmKrgTy
犬を普通に連れ込んでいいんか

463名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:27:12.32ID:c613VC0n
谷間

464名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:27:28.12ID:UElOSw2d
おっぱいおっぱい

465名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:27:31.54ID:CjiQP2Am
犬のパスポート!?

466名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:27:37.42ID:zrOhE074
日本では虚を突かれる

467名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:27:41.55ID:yrJgHEtw
>>456
西院停まりませんでしたか
失礼しました

大宮とか西院とまる電車ややこしい

おっぱい

468名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:27:54.85ID:VIyjT5jo
列車がらがらやの

469名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:28:00.78ID:N63uuA9V
いいスニーカーだね

470名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:28:10.10ID:j2fc4a9j
またマギアレコードのBGM

471名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:28:16.25ID:4m2HAKsl
犬ですらパスポート持ってると言うのに(´・ω・`)

472名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:28:27.35ID:L6CRDHa0
ブダペストだから風俗行く気なんだろさっきの3人組

473名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:28:35.35ID:yrJgHEtw
>>454
JR西日本の新快速くらいって事ですか

474名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:28:44.83ID:4m2HAKsl
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`)

475名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:29:24.80ID:uV4MhrTL
全編まどかBGM使うのか

476名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:29:41.78ID:yrJgHEtw
>>474
どこかに髪の毛残してきたんですね

477名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:29:50.58ID:BecgmnE5
さっきの美人は本物の美人だったな

478名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:30:06.92ID:N63uuA9V
いい感じの駅だね。雰囲気がある

479名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:30:22.05ID:66lQz+LJ
鉄番組で思い出した、今日から18きっぷ発売か
この冬はどうしよっかな…

480名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:30:25.61ID:yrJgHEtw
綺麗な街並み

481名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:30:32.79ID:j2fc4a9j
ここでエアレースやってる映像しか記憶にない

482名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:30:36.40ID:REoSMymO
2Kにもサイマル放送してんのか

483 【九電 77.9 %】 2018/12/01(土) 22:30:53.33ID:Bpsj2o7b
美しき青木・ド・ナウ

484名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:31:01.28ID:rMmKrgTy
美しく青きドナウの時期はもうすぐそこまで来てる

485名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:31:25.43ID:uV4MhrTL
トラムはスルーw

486名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:32:39.32ID:yrJgHEtw
浴場で欲情

487名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:32:40.25ID:j2fc4a9j
例のプール

488名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:33:14.60ID:yrJgHEtw
>>487
  /////      /// ̄―///二///_///〃〃 ヽ  ヽ.| ._____|0 ====
. /////      ///    ///  ///―///〃〃  ヽ  ヽ| |///|======
/////      ///    ///  ///  ///〃〃ヽ   ヽ  .| |///|======
////三三三///三三///三///三///〃 .木 木 木 木 . | |///|======
///      ///    ///_///―///〃〃木 木 木 木. _| |///|======
//      ///_―///三三三== ̄ | __口_口_口_口/三三三|======
/_―二///―三三== ̄  _ ―ニlニニニニニニニニニ|| | =====
三三三== 「ヽ「ヽ    _ ― ―  ̄    〜        ||  |=====
== ̄    ヽ |ヽ | ―. ―  ̄  〜            〜   ||   |.====
  __―  ̄ ― 彡  ̄   〜        〜 〜   〜       ||   | ===
 ̄ _| // ̄―――___   〜   〜      〜  〜 ||    |===

489名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:33:19.61ID:UElOSw2d
金髪おっぱいキターーーーーーーーーーーーーーーーーー

490名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:33:25.21ID:j2fc4a9j
ごちうさで出てきたようなプール

491名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:33:33.24ID:xGmSPapl
どの局でもまどマギか

492名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:33:36.64ID:rMmKrgTy
>>487
あれは日本じゃなかったのか!

493名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:33:50.46ID:j2fc4a9j
またみたまさんに因果を探られるBGM

494名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:34:03.45ID:0M7xiHoL
東芝ってテレビ部門ハイセンスに売ったんじゃ

495名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:34:03.47ID:zrOhE074
夢グループこねえええ

496名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:34:12.23ID:UElOSw2d
>>473
そう
サンダーバードでもスーパーはくとでもいいけど

497名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:34:25.54ID:rMmKrgTy
>>488
なんでもAAあるんだな(´・ω・`)

498名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:34:54.45ID:Nk7IdJne
提供のBGM営業のテーマだっけ

499名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:35:38.68ID:uV4MhrTL
期待を裏切らないビック

500名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:36:44.52ID:yrJgHEtw
>>498
特急も一緒ですね
はまかぜもかな

501名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:37:05.67ID:UElOSw2d
太ったオッサンとBBAしかいないのはなぜだ!!

5025002018/12/01(土) 22:37:33.37ID:yrJgHEtw
間違えました
>>496でした

503名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:37:35.17ID:CjiQP2Am
天井が高いなあ

504名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:38:24.57ID:BecgmnE5
エンケンがナレーションしていた世界温泉紀行好きだった

505 【九電 76.6 %】 2018/12/01(土) 22:38:44.64ID:Bpsj2o7b

506名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:38:46.87ID:X8gczjtT
今のこれって二社目?

507名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:38:51.48ID:4m2HAKsl
鉄筋と鉄骨は違うぞ

508名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:38:58.32ID:m0Ka8PmA
体育館に出店してるみたいだな

509 【九電 75.9 %】 2018/12/01(土) 22:39:00.49ID:Bpsj2o7b
>>506
そう

510名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:39:15.86ID:REoSMymO
デジタルサイネージがやたらと多いな

511名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:40:05.90ID:3uvSqd74
唐突にショスタコーヴィチ

512名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:40:06.18ID:uV4MhrTL
>>501
Dの趣味
国営コンプ持ってそう

513名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:40:12.74ID:rMmKrgTy
とつじょショスタコ5番

514名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:40:49.92ID:UElOSw2d
>>495
4Kスタートの記念番組だから
低俗通販は排除されてるらしいよ

515名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:40:54.69ID:j2fc4a9j
子供鉄道?

516名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:41:04.90ID:4m2HAKsl
あら

517名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:41:16.34ID:1HeJptUt
俺の32型ハイビジョンテレビでも十分綺麗なんだが
4Kだともっと凄いんだろうか

518名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:41:33.68ID:CjiQP2Am
職業訓練か

519名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:41:40.42ID:m0Ka8PmA
これはいいかも

520名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:41:55.09ID:vl8smige
幼女が俺の股間の暴れん坊将軍を診察してくれる子供病院は有りませんか?

521名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:41:57.48ID:j2fc4a9j
キッザニアとはわけが違うな

522名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:42:07.23ID:UElOSw2d
幼女幼女!!!

523名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:42:37.84ID:UElOSw2d
>>520
おさわりまんこの人です !!

524名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:42:55.80ID:uV4MhrTL
いっぽう日本の子供は新幹線で戦っていた

525名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:43:03.39ID:N63uuA9V
背筋を伸ばして

526名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:43:29.27ID:yrJgHEtw
>>524
シンカリオン面白いよね

527名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:43:48.47ID:REoSMymO
NY

528名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:43:49.90ID:yrJgHEtw
おっぱいとお尻

529名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:43:54.27ID:j2fc4a9j
またごちうさ温泉(外装)

530名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:44:01.94ID:UElOSw2d
ガタイのいい女しかいない・・

531 【九電 75.1 %】 2018/12/01(土) 22:44:36.79ID:Bpsj2o7b
セーチェーニ腐り橋

532名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:44:58.38ID:CjiQP2Am
>>520
>>523
つ オマワリサンコッチデス

533名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:45:28.75ID:X8gczjtT
>>509
さんきゅう

534名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:45:30.90ID:REoSMymO
麻木久仁子生存確認

535名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:45:59.24ID:ZBb9wptW
日本でもJK車掌とかやれば鉄ヲタ以外の需要も取り込めそう

536名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:46:03.40ID:uV4MhrTL
東芝も三菱も名前だけなんだよね
結局パナとソニーだけ?

537名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:46:04.80ID:m0Ka8PmA
BSらしいCM復活

538 【九電 75.1 %】 2018/12/01(土) 22:46:32.98ID:Bpsj2o7b
>>536
日立は撤退してるの?

539名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:46:50.18ID:CjiQP2Am
>>534
ポジションは宮崎美子にすっかり持ってかれたね

540名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:47:52.66ID:j2fc4a9j
カレチの彼地(困惑)

541名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:48:54.40ID:CjiQP2Am
>>536
シャープは鴻海傘下になったが、技術的には全て自前だろう
パナやソニーはサムスンやLGから液晶パネル買ってるし

542名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:27.21ID:c613VC0n
ウィーンは行かないんか?

543名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:41.24ID:REoSMymO
京急かよ

544名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:43.08ID:m0Ka8PmA
またクロスシートかよ

545名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:43.51ID:VIyjT5jo
相鉄線・・・

546名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:44.87ID:j2fc4a9j
ドレミファインバーターだ

547名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:47.58ID:yrJgHEtw
ドレミファ

548名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:47.84ID:c613VC0n
京急?

549名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:49:50.98ID:UElOSw2d
ジーメンスのどれみふぁモーターか

550名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:50:10.86ID:C84z8bTV
京急と同じ

551名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:50:25.84ID:j2fc4a9j
なんで世界の終わり

552名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:50:26.55ID:EaFsQ7il
京急かよ…

553名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:50:53.29ID:m0Ka8PmA
終わりの歌キタワ

554名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:51:01.37ID:UElOSw2d
右側走行見てると、何気に怖いわ

555名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:51:17.62ID:C84z8bTV
ニッコニコw

556名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:51:28.33ID:j2fc4a9j
もはやどこでもVVVFなんだねぇ

557名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:51:50.11ID:yrJgHEtw
ハウフトバンホフ

558名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:51:56.61ID:REoSMymO
随分ラフな格好で運転するんだな

559名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:52:19.58ID:X8gczjtT
これセカオワなんだ

560名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:52:24.94ID:uV4MhrTL
吊り掛けなら秩父におるぞ

561名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:52:34.56ID:xGmSPapl
必ずまどマギで終わる番組

562名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:52:53.69ID:rMmKrgTy
ほんと2部はつまらなかった
3部に期待

563名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:53:04.40ID:m0Ka8PmA
制作テレビマンユニオンじゃなくてジェノム

564名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:53:06.58ID:+LJtx4TP
音楽が特徴的なのね

565名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:53:14.96ID:REoSMymO
2Kではもう放送してくれないの?

566名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:53:17.80ID:EaFsQ7il
事故った奴だな…

567名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:53:22.63ID:C84z8bTV
続きは明日のTBS

568名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:53:29.30ID:uV4MhrTL
これは期待せざるを得ないが

569名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:53:46.28ID:zrOhE074
さっきスーパー行った時に録画したロシア後半見るわ

570名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:54:18.96ID:+LJtx4TP
>>561
アニメ曲かよ!
確かにヒストリアっぽかった

571名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:54:27.59ID:5+/IP0o2
>>567
そしてBSテレ東でゴールのパリへ

572名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 22:55:21.55ID:ZBb9wptW
>>558
パリの地下鉄とかもTシャツで運転してたな

接客するわけでもないから、制服じゃなくていいだろってことなんだろうな。

573 【九電 74.7 %】 2018/12/01(土) 22:58:28.45ID:Bpsj2o7b
>>572
あっちは階級社会だし労働者階級はそんなもんって意識なのかな?

574名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:00:10.17ID:Adspgxpd
あげ

575名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:27:49.52ID:62e00nAo
ロシア後半見終わった すごく良かった このクオリティが続いてたらなあ

576名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 00:53:52.18ID:GTGumrDw
あげ

577名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 01:05:59.10ID:+Jq0WtG/
あげ

578名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 01:23:50.73ID:Objb4q9A
スイス見たいけどm1とかぶるからなあ

579名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 01:59:10.74ID:C5Ft2rCh
なんだこのスレ

580名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 05:28:13.25ID:KV6LjBy+
あげ

581名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 09:25:29.46ID:opwzqMc5
マジカルチャレンジ

582名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 10:08:47.78ID:za3oeXig
ほしゅ

583名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 15:01:43.89ID:gUcYtdCx
ほしゅ

584名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 15:52:37.52ID:cgJjeLtT
ユーチューブバー スーツAの東京~ロンドン旅で見たな

585名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 17:15:21.65ID:8ZGc3Exi
4社共同企画なのにBS−TBSとBSテレ東はタイトルの英数字を「16000km」で統一してない
フジと朝日はちゃんと統一してたのに
使えない会社だなw

586名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 17:30:21.58ID:OHJjHWHT
次スレ
【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★3
http://2chb.net/r/livebs2/1543739408/

587名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 18:49:47.45ID:4KYRczVN
今日のは期待

588名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 18:59:09.78ID:VflOtA/1
あげ

589名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 18:59:30.57ID:yJvlavhE
スレ残ってた

590名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:00:05.36ID:8ZGc3Exi
昨日の第2話は失敗だったな
今日はどうか

591名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:00:08.77ID:4KYRczVN
はじまた

592名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:00:33.64ID:yJvlavhE
>>590
1話と同じ制作会社

593名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:00:37.81ID:LsoDJ+PK
昨日の朝日のせいでハードル下げた
でも山岳鉄道だから見所ありそうだな

594名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:01:17.18ID:8gs0RCW9
カラフィナ?

595名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:01:22.43ID:8ZGc3Exi
>>592
んじゃ期待する

596名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:01:35.79ID:q9R+OUlA
第3部は1部みたいになるかな

597名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:01:53.37ID:yJvlavhE
土合駅からスタート

598名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:01:53.44ID:qpyyDSaP
パリまで鉄道風景だけでこれから4時間もつわけないから昨日のBS朝日の内容と変わらんやろな

599名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:02:19.80ID:4KYRczVN
ユングフラウ?

600名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:02:28.57ID:LsoDJ+PK
ええい、ミンカはまだか

601名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:02:29.96ID:HgTb+Vja
まどマギで泣いたアラフィフです

602名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:02:48.83ID:8ZGc3Exi
登山電車が出来たので〜 誰でも〜登れる〜♪

603名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:02:57.33ID:LV9VKUCq
2部はクソすぎた

604名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:03:02.45ID:v+AtaynQ
今北10行

605名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:03:44.35ID:v+AtaynQ
倍賞千恵子こんな声だっけ

606名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:03:50.05ID:qpyyDSaP
めちゃくちゃきれいけど、実際見に行ったら寒すぎて感動なさそう

607名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:04:23.85ID:v+AtaynQ
スイスめっちゃ物価高い

608名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:04:30.47ID:2e9lACzA
氷河ではしゃぎすぎて駅に戻ったら目が真っ暗で見えなくなった嫌な思い出

609名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:04:39.85ID:yJvlavhE
>>606
吹雪いてなきゃ大丈夫

610名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:05:19.88ID:Ip7qUvX/
東京からパリとか言っててもどうせ鳥取からフェリー乗るんだろ

611名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:05:29.05ID:q9R+OUlA
第3部は「龍角散」地獄になるのか

612名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:05:56.28ID:HgTb+Vja
サッポロクラシック富良野vintage呑みながら鑑賞

613名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:06:12.42ID:8ZGc3Exi
>>611
ダイハツ地獄じゃなきゃ耐えられる

614名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:06:42.52ID:yJvlavhE
船井あったのか

615名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:07:13.92ID:4KYRczVN
ハローチューリヒ♪

616名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:07:15.58ID:yJvlavhE
CM?

617名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:07:44.14ID:LsoDJ+PK
第一話で進みすぎたなw

618名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:07:56.96ID:LV9VKUCq
>>612
ワシもバーリアル飲むかのう

619名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:08:00.83ID:8ZGc3Exi
ミンカは女優のジーナ・デイビスに似てる

620名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:08:03.49ID:yJvlavhE
ミンカすごいデブになりそう

621名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:08:28.76ID:q9R+OUlA
ここまで出てきた人が何故?

622名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:08:37.56ID:qpyyDSaP
スイスからちょっとイタリア寄ってフランスで終わりかな

623名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:09:03.07ID:LV9VKUCq
ナレは若い女優で良かったわ

624名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:09:06.30ID:tb6T3TkL
え?もうスイス?ここからがメイン映像かな?

625名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:09:32.98ID:8ZGc3Exi
咲いた咲いた チューリッヒの花が♪

626名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:10:00.91ID:2e9lACzA
第一部は楽しかった、これぞ鉄道の旅
二部は4Kの初日になぜかガス室をじっくり見させられた

627名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:10:01.67ID:q9R+OUlA
また世界ふれあい調に

628名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:10:09.99ID:ksvi5A9o
町並み綺麗だな

629名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:10:49.72ID:yJvlavhE
これおいしいよ

630名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:11:02.11ID:LV9VKUCq
うひょおおお

631名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:11:33.43ID:q9R+OUlA
美味そう

632名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:11:45.64ID:yJvlavhE
シチューの季節だな

633名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:12:08.22ID:WW+zPJTz
ロシアと偉い違いw

634名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:12:10.70ID:qpyyDSaP
今までBSでさんざんやってきた鉄道旅の番組を4Kで撮りなおして極東からパリまでつなげたみたいな感じや

635名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:12:30.72ID:8ZGc3Exi
エーッシャ エーッシャ エッシャホイ サッサ

636名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:12:42.69ID:ksvi5A9o
鎌倉の大仏色

637名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:13:07.16ID:ePMD70JM
青春18切符か

638名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:13:12.21ID:4KYRczVN
これでも安い方なのかな(´・ω・`)

639名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:13:28.84ID:LsoDJ+PK
あのーハンガリーは

640名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:13:30.10ID:tb6T3TkL
スイス物価高すぎやろ!

641名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:13:54.21ID:yJvlavhE
1日5000円

642名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:14:04.25ID:2e9lACzA
>>640
マクドのセットで1500円くらいだっけ?

643名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:14:13.07ID:4KYRczVN
いまだにパタパタ式の表示か

644名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:14:14.15ID:q9R+OUlA
結構な乗車率

645名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:14:25.79ID:HgTb+Vja
GWに行ってみるかな

646名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:14:25.82ID:ePMD70JM
スイスって平均年収が軽く1000万円超えてるんだっけ

647名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:15:00.53ID:ksvi5A9o
高齢者ばかり

648名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:15:24.58ID:ePMD70JM
チューリヒのCMはそろそろ新しいのに変えた方が

649名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:15:27.17ID:q9R+OUlA
(U^ω^)

650名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:15:30.25ID:4KYRczVN
ケージに入れなくていいのかよ

651名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:15:30.49ID:8ZGc3Exi
モップ犬

652名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:15:43.48ID:qpyyDSaP
こんな堂々と犬が乗ってられるんか

653名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:16:02.21ID:tb6T3TkL
>>642
たけーよなw

654名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:16:19.96ID:yJvlavhE
行くわよモップ

655名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:16:50.64ID:LsoDJ+PK
でもお高いんでしょ

656名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:17:00.75ID:4KYRczVN
ゲラップゲラップゲラップバーニングラーブ♪

657名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:17:37.77ID:ePMD70JM
犬の料金はどうなってるんだ。荷物扱いか。

658名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:18:01.56ID:aygKEZ+o
スイスイ進むな、スイスだけに

659名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:18:20.13ID:ksvi5A9o
車両が綺麗だな

660名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:18:25.33ID:tb6T3TkL
ユングフラウ鉄道くる?

661名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:18:26.33ID:2e9lACzA
>>653
冷暖房完備、チップなし、テーブル清潔、トイレ無料、挨拶付き
これでワンコインで食事ができる日本がおかしいのかも

662名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:18:30.82ID:WW+zPJTz
世界の車掌からみたいな流れになってきたな

663名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:18:48.86ID:ePMD70JM
おれらは明日の朝には満員電車

664名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:19:51.60ID:yJvlavhE
チーズの元

665名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:20:02.94ID:CjEeSvZZ
昨日のシベリア鉄道編は、ダイハツブーンの篠原涼子オンパレードで参ったわww

666名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:20:28.51ID:ksvi5A9o
何か遅いな

667名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:20:43.04ID:yJvlavhE
鉄道番組みたいになってきた

668名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:20:54.92ID:WW+zPJTz
ドン・マイケ

669名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:22:23.78ID:8ZGc3Exi
窓割り用のハンマー?がある

670名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:22:25.59ID:LV9VKUCq
2部ってほとんど乗客と触れ合わなかったよな グルメもなし

671名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:22:52.83ID:tb6T3TkL
世界の車窓から4Kみたいだな

672名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:22:56.37ID:v+AtaynQ
あなたたちってことは、2人以上でやってんのか。どうせ2人ならtvkの鉄道ひとり旅方式にしろよ

673名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:23:01.92ID:ksvi5A9o
ジイサンの目の前は柱じゃん
窓の前に座れよ

674名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:23:07.34ID:2e9lACzA
叡山電鉄のもみじ列車みたいな窓だった

675名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:23:08.56ID:yJvlavhE
>>670
ガス室連れてくぞ

676名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:23:55.18ID:q9R+OUlA
「10年後の私」とかは書いてもらわないんだ

677名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:24:00.10ID:8ZGc3Exi
>>674
鞍馬へ行くやつな

678名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:24:38.27ID:CjEeSvZZ
>>667
昨日の朝日版は、アウシュビッツばっかりで
全然鉄分が足りなかった

679名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:24:41.34ID:yJvlavhE
auf wiedersehen

680名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:24:46.08ID:4KYRczVN
そんな名前のケーキ屋あるけど元はここなのか(´・ω・`)

681名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:25:00.25ID:WW+zPJTz
景色が綺麗すぎるな

682名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:25:01.85ID:tb6T3TkL
絶景!

683名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:25:24.57ID:M0cQQPO7
今日あたり鞍馬とか嵐山はパニックだろうな・・・

684名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:25:54.89ID:ksvi5A9o
湖岸まで芝生で綺麗

685名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:26:04.23ID:LsoDJ+PK
第四話はグルメ三昧らしいな

686名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:26:30.99ID:CjEeSvZZ
>>683
なんかあったの?

687名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:27:08.52ID:tb6T3TkL
春香クリスティーンってもうスイス戻ったの?

688名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:27:23.72ID:8ZGc3Exi
ダイネイホンを食えってば

689名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:27:35.86ID:v+AtaynQ
京都行きたいけど交通費もホテルも高すぎて無理@川崎
沖縄行った方が安いわ

690名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:27:40.13ID:2e9lACzA
>>686
先週の三連休、嵐山の渡月橋に制限がかかった
渡り切るのに30分だって

691名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:27:48.64ID:WW+zPJTz
青島

692名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:29:01.10ID:ePMD70JM
実家に帰るときにスーツ着るか

693名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:29:03.37ID:CjEeSvZZ
>>690
紅葉目的の観光客でごった返してるのか・・

694名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:29:07.11ID:M0cQQPO7
>>686
中国人来すぎて電車に乗れないとか色々

695名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:29:39.38ID:8ZGc3Exi
>>690
渡月橋渡るのに時間制限ってw
インスタバエとか狙って動かないのかね

696名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:29:54.26ID:v+AtaynQ
おい、余計な金あるなら旅人一人出せよ

697名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:29:56.34ID:4KYRczVN
箱根登山鉄道と姉妹提携してんだよね

698名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:30:41.24ID:q9R+OUlA
スイスっての赤い列車が多いんだな

699名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:30:45.77ID:4KYRczVN
>>696
関口息子でもいいから出て欲しいよね(´・ω・`)

700名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:30:54.93ID:v+AtaynQ
全車指定とか外国人にハードル高いわぁ

701名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:31:11.42ID:YKKm0n1B
701

702名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:31:22.89ID:LsoDJ+PK
氷河急行

703名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:31:24.07ID:LCmQYSMF
日本の鉄道ってなんであんな制服着てんの?
こういったユニフォームで良いじゃん。

704名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:31:24.17ID:ePMD70JM
>>698
国旗が赤白だからかな

705名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:31:26.91ID:8ZGc3Exi
>>689
京都で泊まろうとするからあかんねん
滋賀か大阪で探すべし
今の時期はどっちも探すの大変かもしれんが

706名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:31:30.51ID:v+AtaynQ
おせえw

707名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:31:30.58ID:2e9lACzA
外人さんは身体がでかいから席もゆったりしてていいな

708名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:32:03.57ID:2tnVyOzx
今北がこっちかいい旅か迷うな

709名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:32:06.99ID:pgC3VaFy
8時間ってムーンライトながらくらいか
きついなあ

710名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:32:09.60ID:q9R+OUlA
>>704
はやりそれかねえ

711名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:32:11.55ID:CjEeSvZZ
平均時速34キロっ、京阪京津線よりも遅いのか・・

712名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:32:12.65ID:yJvlavhE
7両編成

713名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:32:34.96ID:v+AtaynQ
遅すぎないか?

714名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:33:03.51ID:CjEeSvZZ
>>694
こういう時期のインバウンドは迷惑千万だな

715名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:33:29.38ID:8ZGc3Exi
この路線だっけ?
何年か前に脱線事故起こして死人が出たのって

716名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:33:32.00ID:yJvlavhE
この窓は観光列車だな

717名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:33:33.76ID:HgTb+Vja
叡山電鉄趣きあるよな、鞍馬山から貴船の山道も

718名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:33:34.16ID:2e9lACzA
イケメン

719名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:33:48.28ID:aygKEZ+o
>>683
去年行ったが帰りの叡電乗るのに2時間待たされたのと
駅員が物凄く不機嫌で「きらら乗りたいんだけど」って言ったババアにキレてたな

720名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:34:03.53ID:CjEeSvZZ
>>715
そう

721名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:34:18.53ID:v+AtaynQ
レンガかよ
すげー不安

722名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:34:47.82ID:q9R+OUlA
絵になるなあ

723名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:34:50.87ID:tb6T3TkL
絶景かな絶景かな

724名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:34:53.03ID:4KYRczVN
すごい光景だな、でもこれ列車に乗ってたら見れないんじゃ

725名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:34:58.39ID:2e9lACzA
たまひゅん

726名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:35:01.74ID:ksvi5A9o
特急で34キロなら鈍行は3キロ程度かな?

727名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:35:42.42ID:Ip7qUvX/
随分と色黒なスイス人だな

728名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:35:49.15ID:yJvlavhE
日本のぼったくり列車よりいいな

729名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:35:50.71ID:v+AtaynQ
食事おいくら万円だよ

730名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:35:51.47ID:aygKEZ+o
>>726
特に急がないと言う意味の特急か

731名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:35:54.61ID:ePMD70JM
車両の中では駅弁食いたい

732名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:35:59.99ID:MX+pCnuI
景色見れていいな

733名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:36:19.04ID:CjEeSvZZ
>>689
滋賀県の東海道沿線の南草津、草津、守山、野洲、近江八幡
湖西線沿線の堅田、近江舞子とかで探してみたら?
京都までJR30分で出れる距離

734名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:36:35.14ID:ePMD70JM
スイスの主食って何だ

735名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:10.24ID:4KYRczVN
優雅だな(´・ω・`)

736名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:10.41ID:qpyyDSaP
これ見て日本の金持ち老人が行くんか

737名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:13.44ID:ksvi5A9o
進行方向を背中にして乗りたくないな

738名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:13.76ID:yJvlavhE
>>734
チーズだろ

739名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:26.28ID:q9R+OUlA
けっこう揺れてるんだな

740名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:26.47ID:LV9VKUCq
高いけど妥当

741名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:39.03ID:tb6T3TkL
いいお値段!

742名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:45.52ID:CjEeSvZZ
5500円って、北斗星とかトワイライトよりも安い・・

743名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:48.43ID:4KYRczVN
ああこれ見たことある
昔なるほどザワールドかなんかで

744名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:48.51ID:5DuHTBQn
ぼったくりか

745名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:53.77ID:LsoDJ+PK
うーん見覚えがあるこのグラス

ってこの間世界の車窓からでやってたわw

746名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:37:59.44ID:v+AtaynQ
>>733
行くとしたら4,5泊くらいしたいのだが、複数日泊まるのに30分もかかるところはなんかなぁ。

747名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:38:28.13ID:ePMD70JM
忘年会の会費が4000円だと考えるとまあ妥当か

748名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:38:29.56ID:2e9lACzA
絵になる町並み

749名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:38:35.24ID:8ZGc3Exi
>>734
ペーターのおばあさんが嫌いな黒パン(´・ω・`)

750名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:38:43.76ID:IGnGPTlk
あげ

751名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:38:50.29ID:h+sGnhC5
これ第3話ってなってるけど、第1話見てないわ
第1話はどこだったんだろ?

752名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:39:20.93ID:2e9lACzA
大井川鐵道井川線

753名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:39:23.40ID:pgC3VaFy
箱根登山ってなんや

754名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:39:43.57ID:8ZGc3Exi
>>751
東京から電車に乗ってモスクワに着いた〜

755名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:39:46.08ID:aygKEZ+o
>>747
俺の勤め先は去年の忘年会の帰りに飲酒運転で事故った奴のお陰で
忘年会も新年会も飲酒を伴う食事会も開催厳禁になったわ

756名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:39:47.09ID:v+AtaynQ
崖崩れしそう

757名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:40:30.58ID:CjEeSvZZ
>>746
東海道線沿線なら、朝は5時頃から、夜は25時まで電車あるし
昼間は1時間7本あるから便利っていえば便利
大津なら10分、草津なら20分ぐらい

758名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:41:08.56ID:2tnVyOzx
ん?線路の真ん中に、何かあるの?

759名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:41:14.07ID:6OC4l3kr
ステアリングついてる

760名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:41:16.13ID:tb6T3TkL
これ撮影時期は夏?

761名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:41:17.27ID:h+sGnhC5
>>754
ありがとう!モスクワかー見たかったわ

762名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:41:40.33ID:yJvlavhE
>>761
面白かった

763名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:41:46.39ID:ksvi5A9o
>>730
つ◆座布団

764名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:42:15.36ID:8ZGc3Exi
ここらあたりで転げたんだっけか

765名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:42:27.81ID:ZgsoLHmT
>>753
姉妹鉄道協定組んでるんでそれで

766名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:42:39.11ID:2tnVyOzx
R2D2

767名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:42:45.05ID:yJvlavhE
砂撒かないと

768名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:42:53.72ID:LCmQYSMF
アプトイン!

769名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:42:58.67ID:v+AtaynQ
小さくないだろ

770名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:43:08.49ID:8ZGc3Exi
絵本の世界や〜

771名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:43:33.51ID:8ZGc3Exi
>>767
ダージリン登山鉄道的な

772名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:43:36.52ID:CjEeSvZZ
アプト区間は速度が出せないのね

773名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:43:46.51ID:LsoDJ+PK
おお、最後尾かいいな

774名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:43:47.25ID:q9R+OUlA
>>764
それでトンネルの入り口みたいな所に花が手向けてあったのかな

775名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:43:51.82ID:v+AtaynQ
エリザベス

776名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:44:20.08ID:yJvlavhE
>>771
それそれ

777名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:44:25.08ID:8ZGc3Exi
見た目の若い80歳代夫婦だな

778名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:44:33.91ID:ksvi5A9o
アンデルマットの人は通勤通学で氷河鉄道に乗ってるのかな?

779名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:44:39.02ID:4KYRczVN
80代で鉄道旅行か、いいな

780名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:44:56.31ID:LCmQYSMF
おおたか静流か。

781名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:45:20.11ID:LV9VKUCq
うざい歌始まった

782名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:45:28.83ID:ecJKQpvJ
80になっても旅行できるくらいになりたい

783名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:45:34.98ID:8ZGc3Exi
>>776
かわいい鉄道だよね

784名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:01.06ID:CjEeSvZZ
Vittel

785名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:15.89ID:pgC3VaFy
>>765
そうなのか
サンクス

786名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:29.85ID:6OC4l3kr
全編選曲が微妙だな

787名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:31.77ID:ePMD70JM
峠さんの歌が聴きたい

788名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:32.07ID:LCmQYSMF
>>762
全録してるから見てみよう。

……あ、BSは全録できないんだった…(´・ω・`)
サイホウソウシナイカナ

789名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:36.28ID:CjEeSvZZ
奥さん、若いころは痩せてたんだろうか

790名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:36.76ID:LsoDJ+PK
それを言ったら自分の脚で縦走が至高や

791名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:46:52.42ID:2e9lACzA
足腰丈夫じゃないと旅はキツイよな
寺社仏閣とか階段が付き物だし

792名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:47:02.51ID:q9R+OUlA
君だけの指定席♪

793名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:47:39.74ID:4KYRczVN
>>787
空色のエアメール♪

794名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:47:48.03ID:yJvlavhE
>>788
再放送ないだろうな記念番組だし

795名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:47:49.33ID:8ZGc3Exi
>>792
いつか来る最期の時(´・ω・`)

796名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:47:49.42ID:pgC3VaFy
>>787
再放送ですら差し替えられててびっくりしたわ
なんか揉めたのかね

797名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:48:08.42ID:2e9lACzA
氷河も温暖化で溶け始めてるって言うし行けるうちに行きたい

798名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:48:45.80ID:yJvlavhE
>>796
絶対もめてる

799名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:48:51.88ID:8ZGc3Exi
>>796
ややっ!
峠さん、なにやらかしたw

800名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:48:56.34ID:2e9lACzA
上高地のバスターミナルっぽかった

801名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:49:27.74ID:LV9VKUCq
夢グループこねえええ

802名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:49:37.00ID:CjEeSvZZ
>>799
ギャラでもめて降板って
5chで見たけど・・

803名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:49:45.29ID:ksvi5A9o
スーツケースデカイな
飛行機だと追加料金とられる

804名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:49:48.38ID:2e9lACzA
龍角散から養命酒……

805名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:50:01.77ID:8ZGc3Exi
A.昼寝してるからです

806名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:50:23.55ID:CjEeSvZZ
>>801
昨日の4時間も夢グループでなかった
4K記念番組だから、怪しい通販番組は排除されたみたい

807名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:50:29.00ID:8uSHUUJz
BS視聴者は高齢者

808名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:50:33.79ID:yJvlavhE
>>802
すごい安かったんだろうなw

809名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:50:36.58ID:q9R+OUlA
>>801
さすがに4K開始特番は一流企業だけで早々と埋まったのかも

810名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:51:20.55ID:2e9lACzA
>>806
夢グループは怪しくなんてないもん

811名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:51:33.66ID:v+AtaynQ
夢グループのチープな炊飯器買った人いるんだろうか

812名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:51:41.22ID:bLDuXQm6
三菱のテレビてまだあったんだな

813名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:51:48.89ID:yJvlavhE
EVの街だ

814名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:52:28.17ID:8ZGc3Exi
>>810
じゃあ、フライパン2個付きで1万円の炊飯器を買ってみろ!

815名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:52:34.87ID:2e9lACzA
妻籠馬籠みたい

816名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:52:42.69ID:5DuHTBQn
縄文時代か?

817名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:52:59.23ID:yJvlavhE
チーズ倉のねずみ返し

818名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:53:07.22ID:LsoDJ+PK
マッターホルンは初登頂のときにやらかしたかなら

819名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:53:31.49ID:2e9lACzA
>>814
今までに購入してくれた方、ごめんなさい

820名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:53:34.07ID:lGU9nJMv
>>811
ビックカメラの宣伝の炊飯器も1万円くらいだぜ
アイリスオーヤマ製

821名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:53:40.27ID:pgC3VaFy
>>811
あの怪しさとあの値段であれだけCM打てるんだから
裏社会と繋がってるとみてるんだが
それとも怪しいコンサートで商品売りつけてるのかね

822名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:53:49.14ID:8ZGc3Exi
ガイド「みなさん日頃の行いがよかったんですね〜」

823名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:54:00.67ID:q9R+OUlA
>>812
量販店の店員さんが、レコーダーも同時買いする中高年層に三菱はけっこう人気あると言ってたよ

824名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:54:37.63ID:LsoDJ+PK
スイスの土産ならピッケルが欲しい

825名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:54:42.51ID:ksvi5A9o
ここ英語なんだ

826名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:54:57.54ID:CjEeSvZZ
>>810
2個で2980円の夢メガネも
ハコが痛んでる電マも
買う勇気があるんだな!!

827名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:55:29.06ID:8ZGc3Exi
>>824
スイス土産と言えば十得ナイフじゃね?w

828名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:55:53.49ID:LV9VKUCq
おっさんに変わったのか シベリア鉄道は女だったよな

829名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:56:16.32ID:pgC3VaFy
しかしテレビマンユニオンのスタッフって有能だな
民放の自社スタッフでこういう番組作れる人いるんだろうか

830名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:56:17.56ID:bLDuXQm6
>>823
オッサン達にはダイヤトーンとかダイヤトロンとか魔法の言葉だかんね

831名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:56:25.26ID:CjEeSvZZ
>>827
高級時計もあるよ

832名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:56:42.85ID:v+AtaynQ
さて、今から晩飯(´・ω・`)
【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★2 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

833名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:56:58.64ID:LsoDJ+PK
>>827
ビクトリノックス以外で地元でしか手に入らないのがあったら、それがいいなあ

834名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:57:15.53ID:2e9lACzA
>>826
夢メガネに似たようなの、年金の積立でばあちゃんが信用金庫からもらってた

835名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:57:53.97ID:zEQPVGlf
さすが4K映像めっちゃ綺麗だなぁ

836名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:57:54.14ID:LV9VKUCq
>>829
2部も同じ会社制作なの?毛色が違ってた

837名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:58:00.67ID:yJvlavhE
>>829
いるわけないだろ

838名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:58:09.48ID:aygKEZ+o
>>832
パックご飯に缶詰めのサンマの蒲焼きか

839名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:58:13.04ID:8wTkRTwm
(´・ω・`)あのうハイビジョンで十分なんですが

840名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:58:27.57ID:yJvlavhE
>>836
違かった

841名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:58:46.32ID:ksvi5A9o
列車がみんなvirginグループみたいな色だ

842名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:58:46.35ID:zEQPVGlf
スイスまた行きたいなあ

843名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:04.18ID:2e9lACzA
あっちの年寄りって洋服の色が派手でオサレ

844名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:10.57ID:lGU9nJMv
こんな山奥なのに客が多い
小淵沢かよ

845名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:18.34ID:v+AtaynQ
>>838
せやで。
ご飯108円、サンマ138円、計246円ナリ

846名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:23.21ID:yJvlavhE
クララの世界

847名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:42.56ID:jR75gPMT
ニホンジン ミンナ クルマツカウ

848名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:43.31ID:zEQPVGlf
音質も良いな

849名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:47.23ID:CjEeSvZZ
>>834
あれ、もし100均で売ってるようなのと同じなら
2980円で売って夢グループ暴利貪ってそう

850名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:48.39ID:LV9VKUCq
>>840
やっぱり違ったのか 鉄道成分も少なくてグルメなし 悲惨な歴史有り

851名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 19:59:53.83ID:pgC3VaFy
ちょっと南極中継みてくる

852名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:00:09.91ID:pgC3VaFy
>>840
そうなのか

853名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:00:45.57ID:ksvi5A9o
ここの牛はチュパカブラに襲われることも無いんだろうな

854名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:00:49.50ID:v+AtaynQ
夢メガネw
ヤマダ電機で500円で似たようなの売ってたがw

855名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:00:50.87ID:bLDuXQm6
>>845
サンマの蒲焼に金出し過ぎだな

856名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:01:08.08ID:pgC3VaFy
南極中継悪天候で録画だってよ(´・ω・`)

857名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:01:19.67ID:ePMD70JM
夢グループの1万の炊飯器って限定200個とかだったよな。
全部売れても200万円。CM料はなんぼやねん。

858名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:01:28.81ID:8ZGc3Exi
ここは標高高くないんだな

859名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:01:29.31ID:CjEeSvZZ
>>851
それどこのチャンネル?!

860名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:01:30.86ID:q9R+OUlA
>>830
ダイヤトーンと話もあったけど、三菱の録画テレビってレコーダーが逝ってもそれだけ外して修理できるらしいね
あと、リモコンが一台で済むのが評価高いらしい

861名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:01:41.45ID:TBkQMT8R
昔のビデオメーカーのBDレコ
松下・ソニー・東芝・シャープ 販売中
三菱 テレビ一体型のみ
NEC パソコン一体型のみ
パイオニア プレイヤーのみ
日立・ビクター 撤退
三洋・アイワ 会社が消滅

862名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:02:05.42ID:2e9lACzA
>>856
ありゃ残念

863名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:02:05.57ID:jR75gPMT
結局南極大冒険

864名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:02:06.11ID:pgC3VaFy
>>859
NHK BS4K

865名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:02:18.07ID:8ZGc3Exi
真昼の付きが出てた

866名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:02:38.99ID:CjEeSvZZ
>>864
BS103じゃないのか・・・

867名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:03:09.53ID:CjEeSvZZ
パワハラ問題起こした会社のCMを、記念放送で流すのかよ

868名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:03:26.59ID:hDM9x1P/
なんだ17時から吉田類の酒場放浪記やっていたのか(´・ω・`)

869名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:03:29.00ID:ksvi5A9o
>>857
一回のCMで200個限定

870名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:03:37.15ID:ePMD70JM
南極って今何時になるんだ

871名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:03:54.53ID:pgC3VaFy
>>866
チューナー内蔵でも8万切ってるからぜひ
http://s.kakaku.com/item/K0001051352/

872名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:04:35.43ID:8uSHUUJz
じゃないんですけどー
じゃ何なんだよ(≧▽≦)

873名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:05:07.03ID:jR75gPMT
どこでもインバーター制御やね

874名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:05:30.10ID:v+AtaynQ
炊飯器、1個あたりの粗利いくらなんだろうね。
無名中華メーカー製だろうから原価3000円くらいかな。
1万ぽっきりのもののためにCM出して電話オペレーター用意してなんてやってたら
相当な粗利率が無いと商売にならんぞ。

875名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:05:53.07ID:v+AtaynQ
別料金かよw
スイスパス使えねえw

876名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:05:57.17ID:2e9lACzA
>>873
乗り換えるならインバーター♪ってなんだっけ

877名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:06:00.49ID:hDM9x1P/
8Kの映像って静止画像が動く感じか?
デジカメのタイムプラス動画みたいな

878名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:06:15.12ID:ksvi5A9o
ファンタビの人かな?

879名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:06:36.74ID:jR75gPMT
>>876
今はなき(パナソ)ナショナルのインバーター♪

880名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:07:08.72ID:ePMD70JM
>>876
ナっショナルのインバーター

881名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:07:17.95ID:v+AtaynQ
窓がたくさんある家

882名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:07:21.63ID:zEQPVGlf
>>875
ユングフラウ鉄道以外はほぼ全線使えるけどねスイスパス
船も乗り放題
氷河急行も追加料金いるか

883名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:07:32.43ID:8ZGc3Exi
>>874
それにフライパンと内釜がもう1つ付いて1万円だからね、夢グループのはw

884名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:07:40.08ID:CsVRx+2W
途中からだけどハンガリーからどのルートでスイス入りしたの?
ドイツは今回は通らんのかな

885名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:07:57.30ID:q9R+OUlA
グリンデルワルトと言ったらグランツーリスモ(´・ω・`)

886名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:02.27ID:LsoDJ+PK
美味しい牛が育ちそうだわ

887名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:13.99ID:qpyyDSaP
アルプスの少女ハイジの世界やな

888名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:16.07ID:8uSHUUJz
ミンカちゃんは?

889名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:24.87ID:zEQPVGlf
>>885
クライネシャイデックなw

890名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:25.33ID:VOpp9fuJ
ハリポタの悪役の人かな?

891名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:31.30ID:lGU9nJMv
>>868
合わせて飲んでたら酔っ払ったぜよ

892名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:32.19ID:jR75gPMT
スイスは全土が山岳鉄道なんだ

893名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:36.98ID:2e9lACzA
>>879
ああーーありがとーーー

894名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:39.02ID:hDM9x1P/
東京駅からの日本編は
峠さん担当だった?
この番組のナレーション

895名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:08:55.77ID:CjEeSvZZ
>>874
家族経営なら、経費使って無駄な税金減らしまくれるかも

896名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:09:15.27ID:8ZGc3Exi
教えておじいさん〜

897名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:09:15.90ID:2e9lACzA
>>880
こっちもありがとーー

898名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:09:35.66ID:LV9VKUCq
ペーーターーー

899名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:09:35.85ID:8uSHUUJz
狭軌っぽい

900名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:09:50.63ID:E6w4S/ma
>>746
狙い目は高槻と草津だな
そこなら30分かからん
あと湖西線の比叡山坂本あたりもいい

901名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:09:53.76ID:jR75gPMT
角度じゃなくてパーミルで言ってくれ

902名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:09:57.91ID:PEp872tF
ジェフ千葉カラー

903名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:10:02.44ID:LsoDJ+PK
スマホ見てる場合かよ

904名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:10:24.08ID:qpyyDSaP
ここまできてスマホに集中

905名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:10:27.05ID:8uSHUUJz
誰だよスマホ日本人

906名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:10:27.60ID:CjEeSvZZ
>>903
ビッチっぽいアジアン娘映ってたな

907名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:10:56.24ID:jR75gPMT
暗いね・シャイでっか

908名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:10:56.77ID:ksvi5A9o
景色を見ないでスマホを弄ってるやついるのな

909名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:11:09.18ID:zEQPVGlf
グランツーリスモの舞台w

910名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:11:11.47ID:E6w4S/ma
俺の親と親の友達がこれに乗りに行ったんだが、その前に事故で起きて日本人も巻き込まれてたな
親はなーんも気にせず出かけてったが

911名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:11:28.36ID:zEQPVGlf
ユングフラウヨッホ確認

912名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:11:38.67ID:zEQPVGlf
トップオブヨーロッパ

913名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:11:43.87ID:2e9lACzA
ああきれいな光景
日本で言えば奥飛騨ロープウェイかな

914名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:12:01.73ID:aygKEZ+o
>>887
同じアルプスの少女なのに思い出してもらえない、世界名作劇場のアルプス物語わたしのアンネット

915名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:12:08.98ID:CsVRx+2W
>>903
少しなら情報集めとかもあるから分からなくもないが、ふと気がつくと延々と見てたりするからな

916名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:12:13.82ID:CjEeSvZZ
宝くじは無知の税金
クソ天下り共の懐にカネくれてやってるだけ

917名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:12:14.66ID:ePMD70JM
>>908
思い出よりSNSに載せる写真の方が大切

918名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:12:30.98ID:taiG28Xo
グリンデルワルトーツェルマットーシャモニで新婚旅行行ったわ  大昔・・・

919名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:13:03.74ID:LV9VKUCq
ストック777chとかなんのためにあるの?あれが4kになると思ってた

920名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:13:08.49ID:hDM9x1P/
>>906
アメリカ映画には必ず脇役の脇役エキストラに出てくる
アジア人

921名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:13:10.57ID:E6w4S/ma
>>903
インスタ映えする景色を撮らずになあw

922名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:13:21.04ID:CjEeSvZZ
記念番組なのに、怪しい健康食品キターーーーーーーーーーーー

923名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:13:45.71ID:jR75gPMT
夕暮れ菜

924名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:13:59.90ID:CsVRx+2W
あら、昨日よりCMの質が落ちたかw

925名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:14:33.27ID:zEQPVGlf
>>918
ユングフラウ、マッターホルン、モンブラン3大名峰全部周るツアーかw

926名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:14:39.37ID:ksvi5A9o
電車がみんな綺麗

927名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:14:54.17ID:E6w4S/ma
なんか向こうの列車は内装がシックで落ち着くな
照明もそうだけど

928名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:15:18.24ID:aygKEZ+o
>>918
夜は奥さんに股間のマッターホルンを見せつけた訳か

929名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:15:32.20ID:taiG28Xo
>>925
そそ!山裾を歩き回った

930名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:15:46.35ID:CjEeSvZZ
EF63重連で押し上げなくてもよいぐらいの傾斜なのか

931名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:16:03.25ID:q9R+OUlA
>>924
昨日は番宣CMなんて無かったよな
BS-TBSはスポンサー集めに苦戦したのかねえ

932名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:16:12.27ID:zEQPVGlf
氷河が目の前に

933名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:16:42.38ID:LsoDJ+PK
>>928
あらやだ天保山だわ

934名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:16:53.67ID:CjEeSvZZ
4000メートルって、高山病は大丈夫なのか

935名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:08.27ID:2e9lACzA
しかしよくこんなとこ列車のトンネル掘ろうと思ったな

936名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:08.98ID:jR75gPMT
氷河駅

937名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:18.47ID:8uSHUUJz
崩れそうなトンネル

938名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:23.77ID:v+AtaynQ
3160て

939名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:39.97ID:CjEeSvZZ
>>933

♪   ∧_∧
  O、( ´∀`)O      <天保山  
  ノ, )    ノ ヽ ♪
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

940名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:43.12ID:zEQPVGlf
>>935
しかも作ったの100年以上前w

941名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:46.76ID:ksvi5A9o
スゲェー
山の中に駅があるのか

942名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:57.00ID:6OC4l3kr
電化してるのがすごいな

943名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:17:58.32ID:jR75gPMT
たぶん逆光でまともに撮れないとおもうぞ

944名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:18:01.13ID:E6w4S/ma
スイスはドイツからバーデンバーデン経由してフライブルク通って日帰り旅したわ

945名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:18:24.72ID:v+AtaynQ
>>940
アフリカの奴隷にでも掘らせたんかな

946名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:18:25.12ID:hDM9x1P/
中国語であふれる車内(´・ω・`)

947名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:18:27.12ID:MzJDrP0S
ユングフラウ鉄道の最大勾配250‰だと

948名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:18:38.83ID:jR75gPMT
何式のラックレールなのか

949名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:18:41.26ID:ePMD70JM
秘境度:5
雰囲気:5
列車到達難易度:5
車到達難易度:5

950名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:04.98ID:taiG28Xo
>>933
あたり

951名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:05.17ID:MzJDrP0S
シュトループ式だと

952名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:15.04ID:LsoDJ+PK
槇さんくるかな?

953名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:20.96ID:8uSHUUJz
氷河って基本雪だよね〜

954名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:25.65ID:qpyyDSaP
こわ〜

955名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:26.23ID:8ZGc3Exi
>>940
なんとか上人がノミ1本で掘り進んだ的なw

956名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:29.58ID:ePMD70JM
天保山て東北のどっかの山に抜かれたんだっけ

957名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:30.90ID:v+AtaynQ
>>947
tan x = 0.25
xは何度だ?

958名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:37.41ID:CjEeSvZZ
>>947
66.7パーミルをはるかに上回ってる

959名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:50.69ID:8ZGc3Exi
そこへは行かんのかーい!

960名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:52.61ID:jR75gPMT
ただ前を向き、上を目指す

961名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:19:57.13ID:q9R+OUlA
凄い所に建ってるなあ

962名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:20:03.48ID:LsoDJ+PK
ジャンダルムは穂高が元祖だと思ってる罰当たりなやつがマジでいるからな

963名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:20:30.41ID:2e9lACzA
黒部ダム思い出すーー

964名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:21:00.87ID:ksvi5A9o
乗り遅れたら次の電車はいつだろ?

965名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:21:16.94ID:zEQPVGlf
スフィンクステラス

966名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:21:51.30ID:aygKEZ+o
記念手帳、作ってちょう


なんちゃって

967名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:21:52.53ID:CjEeSvZZ
ジャップ観光客が多いのか

968名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:22:06.45ID:v+AtaynQ
>>947
自分で計算したが
(arctan 0.25) * 90 / pi = 約7度

大したことないな

969名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:22:24.91ID:qpyyDSaP
高山病なるんや いらんわ、こわい

970名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:22:30.13ID:ePMD70JM
>>964
春まで待ってください

971名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:22:48.45ID:taiG28Xo
>>967
この登山鉄道昔から日本語の案内放送やってる

972名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:22:54.52ID:E6w4S/ma
山岳のプロなんだけど見るからに頼もしそうだからね

973名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:22:54.59ID:aygKEZ+o
>>967
一時期日本人観光客向けにハイジの声で車内放送やってた位だし

974名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:23:00.48ID:2e9lACzA
医療費高そう

975名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:23:34.94ID:jR75gPMT
若いお嬢さんハァハァ

976名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:23:37.19ID:CjEeSvZZ
黒髪チャイナか、ジャップか、どっちだ?

977名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:23:57.09ID:ksvi5A9o
気を付けようが無いだろ

978名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:24:14.05ID:8uSHUUJz
チャイナ旗出すなよ〜

979名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:24:14.42ID:8ZGc3Exi
>>973
まじかよwww

980名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:24:21.21ID:taiG28Xo
ここでスキーしたけどまだスキー場あるのかな?

981名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:24:25.83ID:qpyyDSaP
富士山頂上とほとんど変わらん

982名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:24:41.36ID:q9R+OUlA
何でスフィンクスなんて名前を着けたんだろう

983名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:24:53.03ID:zEQPVGlf
アレッチ氷河

984名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:25:06.93ID:8uSHUUJz
スキーで降りれそう…

985名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:25:12.30ID:CjEeSvZZ
>>973
杉山佳寿子さん?!

986名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:25:22.16ID:zEQPVGlf
>>982
展望台の見た目がスフィンクスみたいだからw

987名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:25:45.78ID:2e9lACzA
>>980
犬ぞりもあったよね

988名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:25:48.41ID:v+AtaynQ
>>968
間違った
250パーミル=(arctan 0.25) * 180 / pi 度= 約14度

989名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:25:53.34ID:jR75gPMT
飛行機が

990名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:25:59.89ID:tb6T3TkL
うぉぉおおお絶景!

991名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:26:03.95ID:VOpp9fuJ
謎の飛行物体

992名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:26:28.47ID:aygKEZ+o

993名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:26:42.93ID:taiG28Xo
>>987
犬ぞりはわかんないなあ。スキーといってもロープトウだったけどね。

994名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:26:43.87ID:CjEeSvZZ
マークスの山劇場版を思い出した

995名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:27:32.78ID:jR75gPMT
ひょっとしてグラサン着用義務

996名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:28:06.26ID:CjEeSvZZ
>>992
すげぇ!!

997名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:28:11.77ID:8uSHUUJz
イタリアまで滑れる気がする

998名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:28:16.91ID:E6w4S/ma
ドイツ系の料理だよ

999名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:28:28.41ID:2e9lACzA
>>995
わし白銀を駆け回って駅に戻ったら目が見えなくなってたw

1000名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 20:28:37.43ID:zEQPVGlf
>>995
義務ではないけど付けないと紫外線がきつくてめっちゃ目が痛いw


lud20201208042830ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1543662008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【BS民放4社】大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き★3
BS民放4社共同企画「大いなる鉄路16000km走破 東京発→パリ行き」★1
自転車で200kmはじめて走れたときの達成感は異常、東京-大阪ぐらい行けるわ!ってなるよな
【環境】スキー場が閉鎖されるとチョウが生きられなくなる 東京農工大などの研究で判明 [すらいむ★]
【鉄道】東京メトロ「謎の途中駅止まり」はどこへ行く?「霞ケ関行き」「新宿行き」はその後どうなる
【真】100km走破を目指すスレ【貧脚】
日本最長1100km14時間 東京〜博多間の高速バス、長距離・長時間運行でも支持されるワケ
【大都会東京】山手線凄すぎワロタ マジで二分おきに電車が来る
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日16時予想★18
【悲報】生活保護、また引き下げ決定!東京など大都市部は1万以上減額、ド田舎は5000円くらいぞうがく
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日22時予想★32
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★21
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★30
【韓国広場ビル】「三・一独立運動」企画展開催 東京・新大久保の高麗博物館 現時点では大きく注目されてはいないものの…[2/7]
■ 鈴木愛理 ■ テレビ東京系『世界!ニッポン行きたい人応援団』 ■ 20:00〜21:54 ■
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日12時予想★13
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★23
世界一の大都会 東京 
噂の!東京マガジン
【東京発】公共交通機関を使った登山
Go Toトラベル、東京発着は対象外に ★3
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】90日目 [無断転載禁止]
米海兵隊員3人、暴れる乗客を取り押さえ 東京発の米国便機内 [爆笑ゴリラ★]
日本の三大都市って東京、大阪でもう1つはどこ?
日本三大都市「東京」「大阪」あと1つは?
関西地方にも序列ってあるの? 東京>千葉>神奈川>埼玉 みたいなやつ
関西にも序列ってあるの?関東で言う 東京>千葉>埼玉 みたいなやつ
結局、日本一の大都会は東京駅〜品川駅エリアなの?
埼玉は大都市かつ東京圏なのに埼玉大学はなぜあのレベルなのか?
【「調整、頭痛い」「札幌も30度超」】移行案に焦る都幹部 マラソンと競歩を札幌へ 東京オリンピック ★4
北京清華東京大都漢宮秋月康秀華馬唐欽大数据助到来
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】88日目
【2022年問題】大都市圏の土地が暴落 東京ドーム2875個分の生産緑地が、30年の期限を迎え順次放出 [無断転載禁止]
Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ★2
GoToトラベル「東京発着除外を」 秋田知事強調 [蚤の市★]
【東京・大阪両知事】大都市減収につながる税制改正に反対
【速報】「GoToトラベル」東京発着は補助の対象外へ…赤羽国交相 [クロ★]
【地方】もっともブスな女性が多そうな大都市は? 3位『東京』2位『名古屋』ダントツ1位は…[03/05] [無断転載禁止]©bbspink.com
日本の四大都市と言えば東京・大阪・福岡 あと一つはどこ?
【コロナ・ダービー】 東京 名古屋 大阪 日本三大都市による熾烈な2位、3位争い
【悲報】東京発全国ネットのテレビが1回も報道しない事実・・・ ワクチン接種後の若者に異変
【大都会 東京】住宅で頭から血を流した男性死亡…鈍器で殴られたような傷
【三鷹-千葉】東京発着の中央線「各駅停車」運転取り止め 早朝・深夜帯の輸送体系を変更 JR東日本
【速報】東京都のコロナ関連死亡者19人→171人 厚労省が調査方法を大幅修正した結果 [ガーディス★]
【コロナ7/22】東京の新規感染3万4995人 2日連続で過去最多を更新 都は小学校などでは濃厚接触者を特定しない方針 新型コロナ ★2 [夜のけいちゃん★]
【悲報】福岡人「福岡は名古屋より都会ばい!日本三大都市は東京大阪福岡ばい!」←これ
「GoToトラベル」、都民と東京発着便は利用禁止へ 「非都民」の身分証の提示義務化・キャンセル補償なし ★8
【悲報】福岡人「福岡は名古屋より都会だ!日本三大都市は東京、大阪、福岡だ!」←これ
【悲報】福岡県民「福岡は名古屋より都会ばい!日本三大都市は東京・大阪・福岡ばい!」←これ
【日本三大都市】「東京」「大阪」「名古屋」一人暮らしに必要な生活費はどのくらい? ★2 [首都圏の虎★]
大阪の新規感染者2人でほぼ収束。同じ大都市なのに東京とどうして差がついた
日本の三大都市は東京大阪〇〇👈これの〇〇に入ってるんだと思い込んでる精神異常者都市っていくつある
【悲報】日テレ「日本の三大都市は東京大阪福岡!」、名古屋さん…どうして…
【調査】“タコヤキも理由” 「魅力的な世界の大都市」 大阪が初ランクイン 1位は東京 3年連続 [コンデ・ナスト・トラベラー]
日本に核ミサイルが打ち込まれるとしたら札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡の7大都市だけだよな?
【大いなる田舎】巨大都市のターミナル駅なのにすぐそばにキャベツ畑が発見されてしまう
大都会岡山で遊び、キラキラ光る都会の明かりを後に高速道路で帰途に。決してきらびやかではない故郷鳥取の明かりが見えると胸が熱くなる
【地震情報】20220811010431 宗谷地方北部 M4.0 深さ10km 最大震度3
【朝日新聞】なぜ多くの韓国人は日本の度重なる謝罪を受け入れず、日本を嫌い続けるのか。日本人の謝り方が間違ってるからだ★4[12/18]
【朝日新聞】なぜ多くの韓国人は日本の度重なる謝罪を受け入れず、日本を嫌い続けるのか。日本人の謝り方が間違ってるからだ★2[12/18]
いちばん好きなゲーム投票
手芸好きな奥様 98作品目
【地域】「30年以内に震度6弱以上」大都市圏のリスク浮き彫り
【のりもの】「バス」もう維持できません。大都市部のバス業界で今起きている大きな異変★9
アフターコロナのGOTOキャンペーンでどこ行きたいか答えるコテ雑
【フェレット】いたち好きスレッド103本目
19:37:00 up 28 days, 20:40, 0 users, load average: 127.86, 103.23, 103.88

in 1.2348320484161 sec @1.2348320484161@0b7 on 021109