◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 6909 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1553082428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マジこの司会クソ野郎だな
んー
んー
ハイ
んーんー
んんー
ハイ
バカかオマイ地獄へ落ちろ
猿の方がマシだ能無し
>>1 乙
足立誠司のマーケットニュース置いとく
ダウンロード&関連動画>> 予備知識無いとサッパリだと思うがお前らなら分かるべ
上念司って教養高いプライム民には人気ないのか(´・ω・`)
ほなら 奥山真司ってのはどないなん プライムにもでたことあるけど
あの人はそこそこ信用できる?
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 20:45:51.96ID:Tp0XATvK
>>969 そういう仕事は景気が良くても賃金は上がらん可能性は高いわな
つまり賃金は景気が良くても全ての仕事の賃金上昇するとは限らない経済がやってくると
↑
たぶん特定の業種は移民専門になって、日本人はなりたくてもなれなくなる。
>>10 いつも予めスレ立てしてる奴が今日はおらん(´・ω・`)
ある程度っていうか中国がベタ折れだからもっと搾り取れると思ってそうだけど
>>8 上念と百田は色物よ
ネトウヨだけど興味は無いな
>>5
櫻井よしこが憲法改正しないとどうするんです!って力説しても
ずっと う〜ん う〜ん っていうとるで つかこのスレでグズグズ言いたいんなら
番組にご意見送れよ(´・ω・`)
経済アナリストもどんどん消されたな。ミラーマンが最初だった\(^o^)/
>>14 上念 ネトウヨとウヨクは嫌いって言うとる
>>8 上念司の、オタクネタが全て分ってしまう、自分が情けない…il||li_| ̄|○ il||li
>>17 さっき送った。どうせ読まれないだろうが。
>>23 せやから長すぎるのは強制的にボツだって
言うとるやろ(´・ω・`)
三橋と上念、やりあってるようだが、どっちが正論だと思う?
前も書いたことがあったかも知れないが、上念はキュレーターなんだよ
だから、虎ノ門みたいなに最適
>>7 普通に考えましょう
相場の先が読めるなら、株屋なんぞサッサと辞めて、投資家になります
株屋をしているのは相場が全く分からないからです
分かりましたね?
アメリカがTPP反対なのは当然だろ
二国間協議の方が軍事力のあるアメリカ有利だからね
>>17 松山はんになってから採用されんから、送らんようになってん
反りはんになったら、頑張るわ
>>28 三橋はAI万能論だから、SF小説家と思えばいいw
奥山真司は秋元にプライムであったことあるから 竹林竹林って馬鹿にしとる
>>29 それは考えるのを止めたと言うのと同義やで(´・ω・`)
>>8 「リフレ派」という括りにしても、浜田宏一、岩田規久男、原田泰あたりいるのに、あえて上念wって感じで
>>24 投資家になれない=相場が読めない=株屋に甘んじる
そんな人間の何を聞くのですか?
理解不能です
こと支那に関しては、民主党も共和党も、共闘してるの?
>>28 しょうもねぇ、そこに増田悦佐放り込みたいw
「デフレは悪くない」で徹底してるしな
その気になったら中国は人権無視できるからいくらでも出生率あげられるだろ
一人っ子の逆やればいいじゃなん
3人子ども作らないと罰則
>>37 だって贅肉のない文章だから、削れない。
つーか短くすると通り一遍な質問になって、伝えたいニュアンスが伝わらないし(´・ω・`)
>>17 メールコーナーに松山へのダメ出しと
ソリの復帰要望を長文で送りつけたら
タイミングよく実現したから嬉しい
トランプはんは後年に英雄と呼ばれるんやろか
信長かて当時はうつけ呼ばわりされたし
>>44 戸籍に入ってない子供が沢山居るって、どうなったの?
中国で反米運動?!
いいね、盛り上がって暴動になって不安定になって欲しいね。
>>44 女だと間引くから、1億人以上男が余ってる(´・ω・`)
そして中国人と結婚したい女は世界中に皆無\(^o^)/
>>41 オバマやヒラリーはアホだが民主党の方が厳しいかも
「期待される」って、「~だった良いな…」って事だろ?
>>47 あんさんのお陰やったんかwwwwwwありがとう
このスレの人たちに教えます
株屋は相場や景気の先行きが読めない人間です
先行きが読めるなら投資家になります
当たり前のことです
https://twitter.com/jetclippergomi/status/1108115148282064896 モーサテで10連休は東京金融市場の自滅策と、伊藤隆俊教授が。
当たり前だ。
国民の祝日を増やせば内需がと考えたら官僚は腹を切れと思うね。
政治家も頭が悪すぎる。19世紀の思考から早く脱却して欲しいね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10連休で流通が止まるから今から材料仕入れに頭悩ましてる。前後の週も混み合うぽいしね…
(´・ω・)
(っ=川o
>>54 そう言えば安倍から仕事貰えるもんなw わははww
>>53 オバマが「戦略的忍耐」とか、放っといたから、中国がのして来たんじゃないの?
ワシが直してみた(´・ω・`)
クーさんに質問です
日本は少子高齢化人口減少社会により内需回復の見込みは有りません。
安倍政権の入管法改正で入国する外国人労働者も
絶対数は足らないと思います。
社会運営を維持するために適正な移民の数はどれくらいになるでしょうか?
これでも長いと思うで
藤井聡がチャンネル桜で「もう日本は終わってる」と言ってた。
安倍晋三には正論は禁物\(^o^)/
1995年、あの年は野村克也監督が今年印象に残ったニュースを聞かれて
「円高」と答えてたからな、海外キャンプでも実感したと。
>>46 (´・ω・)つ
>>65 これで幸ちゃんの書いた質問で言いたい事は
纏まってると思うが
>>65 良い質問だ
でも根本的には日本人が根性入れ替えて子供作らないことには
どうしようもない
>>69 いや、AI論者を揶揄するニュアンスがすっぽり抜けてるじゃん(´・ω・`)
トランプが仲いいペイトリオッツのオ一ナ一が中国エステでHして売春で捕まって
その中国エステ経営者がトランプと顔見知りって言うのはマジなんか
>>72 前スレの幸ちゃんの長すぎるメールを
短くまとめただけですが(´・ω・`)
>>24 株屋の仕事はお客様の注文を正確にサバクことです
市場の先行きなんぞ、どうでも良いのです
台本なんだろうけど松山さんの態度って失礼だよね
「そうしたなかで〜」
>>74 そこ無くても「社会運営維持」ってところが言いたい事やろ?(´・ω・`)
>>75 幸ちゃんも中国でハニトラを仕掛けてきた女が居たが、ブスだから追い払ったお\(^o^)/
>>67 そりゃそうだが…クレーム系は勇気いるしなあ
松山はんに悪いかなと遠慮してしまったわ
>>80 何文字制限なの?(´・ω・`)
ヤフコメは原稿用紙1枚の400文字だ。
>>70 70円までは行ってないが、一瞬75円台に突っ込んで、
安住淳財務大臣が為替介入したのが2011年10月31日だね。
日本の政治家あるいは官僚で経済のことが分かっている人はいますか?
ご意見
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>85 桃尻イコール美人じゃないのか
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>85 岡山じゃない。確か綏芬河か哈爾浜だったと思う。
>>85 岡山の奇跡の人って、ほんとに奇跡だったのか…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ミンスだったのか!
>>70 スマソ
そういや台湾にも松山や岡山や板橋という名前の駅があるな。
>>86 制限はけっこう大きいけど
長い文章だと生中継の枠内に
おさまらんやろw(´・ω・`)
>>88 経済学者で人口減少に対応できる頭もってるのがいないんで
それよりかはマシだと思うな
>>97 曾宮が早口で読み上げればいいじゃん(´・ω・`)
>>85 おいwww岩下志麻子というエロイ女性が居るじゃないか
>>75 ペイトリオッツは盗撮といい空気抜きといい話題に事欠かない
>>100 イタリアも少子化で人口減少しているが、ベルルスコーニ首相は元気やのぅw
>>89>>90
>>92 MEGUMIで岡山県最高峰の美人(´・ω・`)
>>99 彼が大臣の頃SP連れてうどん屋入っていくの見たわ、いや小さいから見えなくて後で安住って聞いたんだけどさ。
(´・ω・)
(っ=川o
つーかハニトラなんてどこの国でもやってるだろ。
引っ掛かるかどうかだけ\(^o^)/
>>75 オーナーは相当な歳だけどな
もう介護の範疇な気がするぞw
>>84 松山さんの為でもある。フジの経営陣は
「松山さんはプライムニュースのために
生まれてきたような男」と言ったが、買いかぶり。
ソリなら分かる。松山には別の適地がある
>>99 それは仙谷由人官房長官ね。82円だっけ、震災前の発言だけども。
岡山県出身の美人知ってるよ。
おっとりした喋り方が最高!
>>105 売れなくなったらアウトなんだよ
どの産業でも同じ
地盤沈下おこしているのにいつになったら気づくのか
プラザ合意以降の流れを説明しロッテ試験で出たわ
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>98 高橋是清は褒められてるな。2.26事件で殺害されたが(´;ω;`)
>>112 松山はスポーツ中継の実況に向いてるよね
カーリングなんかいいんじゃないかな
経済学者の先行き予測は外れまくりです
それを非難など私は出来ません
それで良いのです
地震学者が大震災を警告するようなモノです
消費増税すると約1年後に2割円安というアノマリーがあるから、
米大統領選挙年アノマリーと相まって2020年10-12月は楽しみだな。
>>112 フジの経営陣は見る目ないなあ
だからハズキルーペが逃げるんだわ
一番言いたいであろう相手の中国が、人民元自由化されてないからねえ
>>105 ベルルスコーニのエロパ一ティ告発した女が変死したやろ
毒を盛られたとかいって
口止め毒殺の可能性が浮上してる
基本的に財務省や経産省の役人は資本主義なんかこれっぽっちも理解しちゃいない。
彼らは岸信介が実践したマルクス主義経済学で計画経済やることしか頭にないし。
>>126 松ちゃんは失言が無い方だから
地上波の方が向いてる(´・ω・`)
>>108 最近、TVで見たけど、面長になってた。
前はホチャてしてて、可愛かったに…
もう日本はあらゆるところがダメダメすぎてどうしていいのかわからん・・・(´・ω・`)
>>128 イタリアは統一前から政治家とマフィアの結託が当たり前だぜ(´・ω・`)
ムッソリーニはそれをぶち壊そうとしてファシズムを採用\(^o^)/
番組的には正立しないが、経済学者の予測を検証する番組とか、視聴者は面白いでしょうね
まあ番組も出演者も避けますから絶対に放送できませんが
>>130 つかそもそも口数少ないし...
ってそれキャスター失格じゃね?
>>137 あー!!だから暗殺用具が放射性物質だったのか
>>133 米大統領選挙年は、10-12月にその年の円高or円安のピークを付けるという。
2016年は(さすがに?)外れたものの、他は自由化後の1980年以降毎回当てはまって。
満州国の甘粕正彦はヒットラーやムッソリーニやフランコと面会してんだな。
その3人に良い印象がなかったそうだ。松岡洋右はヒットラーやスターリンに心酔しとったが。
>>129 下村治は良いこと言ってたみたいね
https://twitter.com/pochi1182/status/1107125040162574336 「個人のインセンティブがない限り何も起きない。
日本の場合も日本人の精神が起業心に富み、冒険心に富んでおったから成功しました」
「政府の役割は、国民の活動を統制することではなく、国民の創造力に即して
その開発と解放の条件を検討すること。幸いにして日本人は創造力に富んでいる。」
「成長の条件が整っていない時に公共投資などのために財政を拡大しても、
国債の利払いの累積増で財政破綻を招く。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公共投資ガンガンやれよ!
去年の水害の土砂崩れ箇所、未だに何もしてないぞ!
>>139 プライム見てて眠くなったのは
松山が初めて
>>140 傾斜生産方式はGHQのニューディーラーの政策な。基本的にソ連式だ。
小幡「ポイント還元は最悪じゃないですか」
その通り(´・ω・`)
どんどん言え
麻生政権のエコカー減税・家電エコポイントも同じことだったな、
鳩山政権もなぜかこういうことだけは継承しちゃって。
ポイント還元は誰も賛成しない愚策だなぁ
(´・ω・)
(っ=川o
>>145 規制だらけで起業なんかしてもすぐに失敗やで(´・ω・`)
>>155 車も家も買えない低所得者には
なんの恩恵もない
>>163 幸ちゃんは経済学は深く学んでないし(´・ω・`)
>>158 ずっと消費増税賛成派だった池田信夫も、こんな複雑な制度なら
簡素の原則が崩れて意味がないから止めたほうが良い、と転換したな。
>>163 だね
どっかで聞いた言葉を並べているだけで退屈です
>>159 そらそうやで
9ヶ月間でたった2600億円の還元額が
足りる訳無いからな(´・ω・`)
期間いっぱいポイントつけたら
1兆円の予算が必要になって消費税上げても大赤字って
話が出て来てるし
青山繁晴「海外に行くと外国の要人になんで日本は法学部卒の官僚が財務省で幅を利かせているんだと聞かれる いまだにマルクス経済を大学で教えてるなどとは恥ずかしくて言えない」
>>165 公明ゴリ押しの地域振興券バラマキの反省もなく
ワシみたいな消費税増税やむなしの
消極的賛成派ですら
強硬な反対派に変える
政府のアホアホ増税対策w(´・ω・`)
こんなアホな政策をやるくらいなら
増税凍結して増税対策を一から練り直せと
>>166 戦前の百姓は常に借金漬け\(^o^)/
>>173 それに加えてどうせ期限があるんでしょポイント。小賢しいわホント。
(´・ω・)
(っ=川o
>>175 青山が言う要人とか政権幹部って人達は存在するんだろうかw
>>178 まあ政府が何かをするのは仕方がない
俺が大反対するのは低減税率の導入だね
>>166 そうだし、そもそもホントにエコなのか?という議論もあった
今だと再エネ賦課金とかこれに近いかも
>>184 その点は間違いがないと思うゾ
全て伝えているかは甚だ疑問だがネ
>>182 期限が有るのはプレミアム商品券(´・ω・`)
キャッシュレスポイントは
サービス会社のルールに沿う形になるかと
ホント無駄なエネルギーを使ってるよな。
目先のテクニカルなことばかりにこだわってる。
複雑怪奇な制度を作るくらいなら増税中止の方がいい。
>>166 そんな層を刺激しても景気対策にならんw
>>176 対策まで込みで考えるとそうなるのかな
>>183 公明党の政策意思決定過程って、ホントに分からんなあ
しかしそれで皆振り回されてるから無視もできないけど
>>175 昔は財務官僚を留学させて毒抜きしてたが今はやってないのか
>>187 軽減税率制度も欧州で失敗してる
天下の愚策ですからね(´・ω・`)
給付付き税額控除を対策にして
システムが完成するまでは簡素な給付金支給で
行うのが最も正しい増税対策
>>193 ピラミッドの底辺こそなんとかしないといけないぞ
数が一番多いしな
貧乏人が子供作らないで人口減少するような国家は移民の大波に飲み込まれるか、滅亡するかの二択\(^o^)/
小幡って人は何で日本経済がおかしい子と説明してるときって嬉しそうなの?
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>195 レバノンのベイルートは大蔵省のお役人の留学先だったな。
東大も今はマル系教えてないけどな
2000年ごろは法学部で準必修だった
こうすべきとすら言わないのか小幡
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
普段ヨーロッパとは違う「アメリカ例外主義」を称揚するアメリカの保守派が、
珍しくヨーロッパを範とするのが、中央銀行のあり方。
>>193 低所得層支援と景気対策をセットで考えるから
おかしくなるんや(´・ω・`)
個人消費意欲なんか落ちまくってるから
政府が財政支出して公共事業で景気を下支えしたらええねん
公共事業って言い方が悪いのなら
老朽インフラを災害対応にして国の金で更新するんや
それと低所得者対策は別な
経済と密接なのは政治よりも宗教。
ところが日本は宗教はタブーで議論の対象にならないので、まともな経済政策が出来ない\(^o^)/
>>191 なるほど。プレミアム商品券もそもそも地方は店が無いから食料品や消耗品買って終わりだし意味無いわ。
(´・ω・)
(っ=川o
>>194 自民党以外の党内議論が公になることはほとんどないからな
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>203 実質と違う経済学ならって、どうするの?
>>206 だから移民を入れないと労働力不足で財政出動できないんだが(´・ω・`)
「もしフリードマンが生きてたらFRBのQEに賛成したか?」って、
WSJにいろんな識者がコメントしてたが、その時は反対しただろうという見立てが多かったような。
>>204 小幡の主張は簡単ですが、政治家や大衆には受けしません
その辺りは割り切って番組向けに話しをしているのだと思います
>>196 ほんとそうだが、悲しいかな、それを
主張する野党が負け犬の遠吠えになってる
経済の事を考えるなら安倍政権を倒さないと
このタイミングで移民入れまくるとか頭に下痢でも詰まってるとしか思えん
安倍は内政や経済に関して興味ないだろ絶対
>>209 それが前回のプレミアム商品券は
使える店がかなり多かったから
ワシも申し込んだけど
ワシとこの自治体は抽選方式にしてたから
見事に外れてプレミアム商品券が
買えませんでしたとさ(´・ω・`)
>>215 バブルの兆候は見えないので、笑っていておk!かと思います
>>209 ネット通販で使えないのか
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>205 ハミルトン財政学て中央銀行ありじゃなかったっけ?
>>212 軽減税率とキャッシュレスポイント、プレミアム商品券
新車減税、国土強靭化予算
ここらへん全部ボツにしたら10兆円くらいの予算が
出て来まっせ(´・ω・`)
>>211 経済の授業じゃなくて歴史の授業で教えてたんじゃね?
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>210 自民党や霞が関ばりに、公明党も政治学の研究対象として誰か学者さんやってほしい。
反創価学会とかの色が付いたやつじゃなくて、純粋に意思決定過程を。
>>223 予算?(´・ω・`)
無利子国債や政府紙幣でいいじゃん\(^o^)/
>>216 消費税増税に対しては
最も正しい主張をしてるのが国民民主党(´・ω・`)
>>206 そういう事なんだよな。
低所得層という言葉のイメージが具体化してないのだろう。
政治家や官僚が接する機会の少ない層だから。
無駄にサービス業と建設会社と不動産会社が多すぎるんだよ
人口減ってんのに無駄に食料つくって廃棄して、建物たてて
老朽化した建物どうするんだ
もういらないだろ
>>218 前回は一世帯二万円までだったか買えたなウチのとこは。それでも余ったのを抽選にしてたと記憶。
大きい自治体はそもそも買えないのか…
(´・ω・)
(っ=川o
>>225 公明党は洗脳済みのバカな信者を
喜ばせる政策ばっかり考えて来るからな(´・ω・`)
>>222 今のFRBはカーター政権時代に二重責務(物価安定+雇用最大化)を負って、緩和的にバイアスがかかりがちで。
さすがに中央銀行廃止の主張となると、オーストリア学派とかリバタリアンの急進的な人らぐらいだろうけど。
>>203 まあ、日本の大学の場合、理系は世界的なレベルの研究が多々あるが
文系はそんな研究全くないんだよな
海外の研究の丸コピか、ガラパゴなオナニー研究しかないんだよ
>>233 読売新聞が拡販に巨人戦のチケットちらつかせたようなものか
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>232 極めて正しいです
それではどの程度が、日本の信用なのでしょうか?
>>220 あれ商工会発行じゃなかったっけ。無理だったような。
(´・ω・)
(っ=川o
>>235 最近だと憲法学者と社会学者が無駄学問とネットで言われてたな
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>237 安倍晋三が100兆円札を発行して黒田に渡すだけw
>>206 その通りなんだけどそれを今の政治と官僚にやらせたら本当に必要な事に5割くらいしか回らなく半分は死に金になる
金持ちや日銀はインフレを嫌ってるからな(´・ω・`)
>>233 それを言っちゃあ身も蓋もないけど、安保みたいな(彼らにとって)抽象度の高い話と違って、
福祉や税金みたいなゼニカネの話はボトムアップ一方通行で、
幹部が上から説得して納得させるというメカニズムも働かないんだろうかねえ?
インフレは物が無い、物が足りない時にしか起きないんじゃないか。
>>240 100兆円発行しても、ブタ積みが増えるだけです
文系学部は最古の学問である文学部だけ残して、
後は専門学校でいいよ。
理系重視でやってほしい。
>>231 こっちはかなり使える店多くて使い勝手良かった(´・ω・`)
最初はワシも興味無かったけど
使える店のリスト見たら申し込んでしもうたわ
外れたけどね
そもそも当たりハズレが有る政策ってなんやねんとw
借り手がいないというか縮小する市場に投資するほうがどうかしてるだろ
>>245 それを原資に移民を入れて財政出動だな。それ以外ない。
>>242 幸ちゃんが何を言いたいか全く不明ですが、幸ちゃんが貧乏ってことは良く分かりました。
ですが今のままの幸ちゃんでは、どんなバブルが起こっても貧乏のままです
3本の矢
1本目は的に当たらず場外、回収不能に
2本目の矢は何故か緊縮財政強行
3本目の矢はまだ矢筒の中
まぁ上手くいかんよw
>>250 ドイツは総人口8000万人だが、年間100万人の移民で内需を支えている。
クーちゃんは財政出動一本槍派で、もともと金融緩和は消極派だっけか?
>>247 デフレは原因ではありません
あくまで結果です
アナタはテストで0点を取った時、何をしますか?
0点の答案に文句をつけても無意味です
>>257 昔80点のテストに文句付けたら88点になったことある
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>244 コストプッシュならあり得る
中国人やベトナム人の人件費上昇とか
>255
おれは移民は不可避と言ってるが
ただ問題はそれで解消するとはいってない
本丸は少子化対策だ
>>251 移民もゼロ金利下にありますから無意味です
ドンドンとハチャメチャになっていますよ?
知らないんだから、無理にシッタカしなくても…
>>257 デフレが原因と思って無理矢理インフレに転換させても、
それはただのスタグフレーションにしかならんだろうね。
結局こいつらもgdgd言うだけで
答えは無いのな(´・ω・`)
低金利を味方につけて適格・適正な使い道を探せ
ク〜(・ω・)
>>259 中国は今やブルガリアと同じ賃金水準。これからは南アジアだな。
>>264 タダの採点ミス
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>258 それでアナタの実力が上がった訳ではありません
点数が欲しいだけなら良かったですね
>>248 納税は公平性を重視するのに、還元はザルだなぁw
(´・ω・)
(っ=川o
>>260 子供産まれるたびに1000万円程度の奨励金出すのが一番
10人産んだら一億やで
>>275 もう出産可能な女も団塊ジュニア世代の半分以下に\(^o^)/
アベノミクスは財政はせいぜい中立ぐらい(しかし緊縮とも言えない)だからこの程度だが、
もし積極財政にしたらMMTの先行実験としてはより分かりやすかったかもな。
>>273 昔うちの自治体でやったときはいつそんなプレミアム兼販売したかすら知らなかった
新聞撮ってなかったからかもしれないけど
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>262 ですね
スレの人間は全く分かっていません。
小幡の直球に株屋は苦笑い
詐欺師の自覚があるだけマシかなァ
>>275 年間100万人ほど生まれたら10兆円か
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>270 基本は生産設備の壊し合い、供給能力のつぶし合いで、戦争自体に積極的な意義は無いような。
もちろん軍事技術から民生につながるものもあるし、この研究に国費を投入するのはアリだと思うけど。
>>279 星野直樹が満州国で既に実践済み。すぐに大暴落する軍閥発行の軍票から安定した満州円に\(^o^)/
>>259 現在その肝心の賃金が上昇していないの「かも」知れないんだから、インフレなんて政府日銀が何をやろうと起きるはずがないと俺は思い初めている。
>>279 消費税導入時には緊縮だろ
増税して緊縮とか頭おかしい
年金は大丈夫だよ
と言うか大丈夫なようにする
無いと年とったら生きていけなくなるよ
年金がもらえないと煽るのは良くないよ、小幡
これはまあその通り
選挙ベースの政治やってるから目先ばかりになる、そのひずみの蓄積が現状でしょ
>>270 極めて正しいです
日本は関わらず、米国と韓国が北朝鮮と戦争するよう、仕向けるのがベストかとw
>>275 養子には付かないのかと暴れる団体が出てきそう
>>280 普通の人が一番割を食うという…なんだこの国はw
(´・ω・)
(っ=川o
>>290 社会保障費増大は放置、PB黒字化先送りで緊縮とは言えないな
>>287 朝鮮戦争再開すれば、人種洗浄できるお\(^o^)/
>>275 社会補償制度の充実が少子化生んだと思うけどな
それだけにはないにしてもそもそも老後の担保は社会保障のない時代
子どもしかなかったわけで
社会保障制度は当初はありがたいかもしれんがやがて死に至る制度だとおもう
>>294 たぶん次の朝鮮戦争は
トランプが戦費の全額負担を日本に要求とか
えげつない事になる(´・ω・`)
クーさんが借りればいいんじゃね?
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>297 何処の国でも一緒です
違う国があるなら、具体的に列挙してください
願望として、是非ともよろしくです
それにしてもこれだけ政府不信を言いながら社会保障だけは信用してるんだから日本人の頭はどうなってんの?
>>262 リフレ派の教祖のクルーグマンがそれ言ってるからね。
日本の低成長は、そもそもデフレが原因じゃない。
潜在成長率並みの成長続けてるので、ポテンシャル通りだって。
インフレで成長がそもそもないと、問題は人口動態だと。
むしろリフレ派が馬鹿にしてる白川とか藻谷とかと近いから笑えるんだよ。
>>281 商工会だぞ、自営業だったら縁があると思うんだが。
(´・ω・)
(っ=川o
>>289 人件費は上がってるよ
定年が延長された分考えてみろ
今回の決定で60→70だぞ
企業に撮ってみると、一人当たり25%の増加だ
そんなことやってると政権が毎年変わることになるよ
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>301 違うよ。女性の高学歴化で晩婚化が進んだ結果。ソ連ですらそうなったし。
良い提言。異次元緩和を始めた時にこれがセットになってれば
まだ激変緩和の痛み止めとして意味もあったのかもしれないが。
公共事業は大切だ!
特に老朽化したインフラのメンテナンス
>>302 > トランプが戦費の全額負担を日本に要求とか
> えげつない事になる(´・ω・`)
そうはならないでしょうが、それでも構わないと思います
とりあえず日本の景気は急上昇しますからね
>>314 安倍晋三:水道法可決で水道代倍増\(^o^)/
>>299 健康保険へのマイナンバー導入で強烈に絞るよ
>>306 そんなことはありません
根拠なくレスをすると、こんな場所でもバカにされますヨ
それって最悪です
アホが自分から証拠提出してくれるのだから規制はしなくてもいいと思うけどね
>>317 前回の朝鮮戦争の時と違って
北朝鮮のロケットが日本に届くから
高みの見物できるかどうかも分らんし(´・ω・`)
>>312 あなたの老後は誰が見るのかな?w
実際子供がいないのは大変な問題だったんだよ?
社会保障のない時代子供がいないことはの果は野垂れ死にだったらかな
リフレ政策下での二回の増税ってのも何がやりたいか良くわからんな
一貫性がないというかな
>>327 いや、これから子供作る予定だし\(^o^)/
>>307 長期で見れば見るほど貨幣要因でどうにかなる面は薄れていくし、
地道に、供給面の問題を考えたほうが良い気はするね。
>>295 外国人にも手厚い社会保障を与えて
「全世界型」社会保障と揶揄される現状だから
国外に100人養子を持つ外国人が出てくる
もちろん偽造書類で
>>327 設定上のアルメニア人が見るんだろw
なぜか婚活サイト検索してるの自分からゲロってたけど
>>308 自営業じゃないよ
小売業だし昔の話だし
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>326 日本に喧嘩売ってどうする?
戦争に直接関与しているわけではあるまい
敗戦後に全く金取れなくなるしな
なんの得もない
>>329 それは結構
それに対して子供つくらないのものは野垂れ死にが望ましい
>>326 北朝鮮のロケットが100発程度、日本に弾着したとして何かが変わりますか?
>>336 まあ、江戸の長屋の町人の大半も生涯独身だったんだし、珍しい現象でもない。
経済学者も経済担当の官僚も政治家も劣化が激しいと言う事だろう。
人材育成を怠ってきたからだ。
>>326 ロケットなんて撃たなくても総連産の工作員に暴れさせるだけで十分
>>337 核はともかく生物化学兵器使われる可能性も有るし(´・ω・`)
>>336 子供つらないの子育て負担を免れて他人の子供に面倒見させるということにほかならない
>>334 それは失礼。自営業と小売業、以前も勘違いした覚えが…
(´・ω・)
(っ=川o
>>309 そうですか。議論がごちゃごちゃしていてその点ははっきりと理解していないものでして。
>>321 社会保険料負担の増大があるのに、消費税にばかり
負担「感」の関心が集まってしまうのも困ったものだと思う。
小幡なんて出さんでいい6年間曲がりっぱなし普通なら退場
同じゲストばっかり
同じテーマばかりだからな
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>328 広く、薄く、税収を得たいのだと思います
老人、ナマポ、農林水産業に従事している人、外国人から徴税したいのです。
消費税を無くせ、とまでは言わないまでも、計算し易い5%程度の下げてくれ。
>>326 撃ったら
日本も変わるかもね
そうなる事が中朝には都合が悪い
最大の景気じゃないよ
最長だよ
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>341 同盟国だからな
戦争に参加しているわけじゃない
機雷除去でもすれば別だが
野党が許さんだろ
急な坂だと坂道を認識するけど微妙な坂道だと坂道を認識できないんだよ
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>345 ロケットで打ち込まれる生物兵器なぞ怖くありません
効果が極めて限定的だからです
>>358 Z「もっと計算しやすい税率にしとくわ」
高度成長は後の統計では1970年に終わったのに、気分としては1973年のオイルショックまで
気付かなかった。その間に田中角栄の列島改造があり。
幸ちゃんのメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>371 マジか?幸ちゃんおめ!(´・ω・)ノ
つかだいぶカットされてなくね?
>>367 9条を変えようとした、安倍が悪いと言うでしょうネ
>>349 河野太郎が厚労大臣だったときに明言した
AI導入して絞ると
そのためにはマイナンバーで名寄せする必要がある
生産性上げるってなんだよ
おれにはさっぱり理解出来ないが
>>382 小出裕章が助手のままなのよりはマシだろうw
>>379 いや、今まで一回も読まれたことがなかった(´;ω;`)
>>358 一番の景気対策かも。内需が増えて
好循環しそう
>>389 講演とかで儲けてるんだろうか?
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
もっと言えばGDPよりGNIかもね、日本国自体が世界の中では資産家老人みたいなもん。
>>385 されてたね
でも、よかったやん(・∀・)ノ
>>386 マイナンバーで紐づけ出来る手続きまだまだ少ないよな
やっぱ個人情報云々でうるさいから進まないんだろうか
>>391 つか神奈川県30代だったのか(´・ω・`)
>>396 まあアチラ系ではそれなりに需要あるんでしょうからねえ
ありがとうございました∩(・ω・)
みんな、まったねー!
小幡みたいな思想バカをスペシャリストのお二方と同席させるな
>>401 21年3月実施だよ
規模によって猶予期間が設けられるかどうかは知らん
ただ、目的考えると猶予はあって1年
クイズ!脳ベルSHOW予定
3/20(水)第647回/21(木)第648回 渚あき(50) 棚橋弘至(42) 渡部絵美(59) 角川博(65)
3/22(金)第649回 週間チャンピオン大会 さとう珠緒(46・310ノーベル) 住田隆(53・190ノーベル)
3/25(月)第650回/26(火)第651回 赤松芳朋(44) 筒井巧(54) 床嶋佳子(54) 畑中葉子(59)
3/27(水)第652回/28(木)第653回 松本典子(51) 小錦八十吉(55)桑名晴子(62) 渋谷天外(64)
3/29(金)第654回 週間チャンピオン大会
これ台本カタカナで書いてるよね・・・そうだよね・・・
この黒いお姉さん凄い棒読み英語だな
日本語も外国人の方が上手いし
ハヅキルーペみたいにECCからCM打ち切られたりしないのかな?
>>418 ハヅキルーペのCMがセクハラとか言ったらCM引き上げられたらしいけど、そんな話あったらとっくに打ち切られてただろ
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす
女子アナ活性化バラエティ
月曜日から3日間同じ服のブラックりょうこおばちゃん部長きたああああああああ
4月から文化放送で上田まりえのアシスタントをすることになった岡田圭左
こんなのがプロレスラーとか
どこのジャニだよ(´・ω・`)
昨日見逃したんですがさとう珠緒ちゃんはどうなりましたか?
黒い疑惑で長年NHK出禁になった人だ(´・ω・`)
Blu-rayコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
かいりょうこ
まんりょうこ
りょうこしまつ
りょうこなんせい
しかし、かわのりょうこちゃんは、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)
>>501 ラジオアナ時代に加藤茶のマネをしてハゲヅラをかぶっていたところ
こんばんわw
今日は久しぶりにリンガーハットでたらふく食いましたw
さとう珠緒ちゃん優勝ですか
金曜日またりょうことデカパイの競演見れるんですね
>>512 こんばんはw
ウチの近くのリンガーハット潰れましたわ・・・
しかし、渚あきちゃんは、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)
何者なのか知らんけど
>>552 元LFのディレクター勅使川原昭は志駕晃の名前で小説「スマホを落としただけなのに」を書いた
>>555 角川博くんの曲で唯一知ってるのは「大広島音頭」
昔、広島の盆踊りでよく流れてた
>>582 勅使河原宏は世界的にも有名だぞ。「砂の女」とか「他人の顔」とか。
>>584 >>587 あー、そりゃ可愛いはずだわ
重大な欠点リスト入れとくわ
>>593 このあいだのドリフですわしんじの役をみんなやってたところw
>>600 電気グルーヴは早い時期から海外に行くことが多かったからそこでクスリを覚えたって説がある
>>630 ファーストアルバムの時点で海外レコーディングだったからな
>>600 4月の改編で何をとち狂ったかひどい編成になったTBSR
>>645 発表が遅れたのはクドカンのオールナイトニッポン終了待ちだった
>>637 瀧が長いことクスリをやってたから卓球もなんかやってたか、あるいは知ってたのにスルーしてたのでは?って言われてるが…
☆ /\
/\ /┴┬\
,,….,,,,…/ パ \,,/┴┬┴┬\ ../\….▲…,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
/i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
//Φ Φi_| ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/人 Д /,,_|. :: :; < 呪まーす
て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
>>681 今回の事件で始めて石野卓球の顔知ったんだけど、
自分が想像してた顔と違って、めっちゃおっさんだった
もっとチャラい感じだと思ってたのに
40やな
これは閉店間際のスーパー並みに大セール過ぎる
>>678 あんなんよりオールナイト続けたかったろうな
あの人もなんだかんだで持ってないな
>>721 さっきも書いたけど、「どや顔」って要は「したり顔」だよね。関西風の物言いが昨今全国的に広まったような感じ
太い足を下からなめるようにカメラアップするな(´・ω・`)
>>775 4人もクイズ王を出したしなwww
(ちなみに第1回の松尾さんも含めたら5人もw)
>>770 OH!どや顔サミットなる番組あったな
今見てもひどいタイトルだw
嫌いなタレントが一人でも出てると、この番組ちっとも面白くねぇなw
角川博ってデビュー当時からダメだわ
>>775 ミリオネア制覇した人にウルトラクイズ準優勝した人がいたことをふと思い出した。
>>813 あの決勝があそこまで大差つくとは思わなかったわ
>>776 スベった状態を見て「さぶっ!」って言ったのもそうだと聞いた。
結構強引な問題がさいきん増えてないか
問題作成行き詰ってそう
>>827 どんなんだっけ…と想像して思い浮かんだのはパーデンネンだった
お題は893の忘年会で唄う演歌歌手で(´・ω・`)
>>813 当番組にもウルトラクイズ出場者が関わっておりますが、最高成績はアップダウンクイズのハワイ旅行
>>848 ググッたら「ウデゲルゲ」というらしい…
>>815 >>827 >>839 バロム1の主題歌がおかしいとダウンタウンが漫才のネタにしていたwまぁ、擬音祭りだから突っ込みたくなるのもわからんでもないが…
______________________
/____/___/___/__/|
/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ| |
|| (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`| | なに?またハゲの話?
||oと U||oと U||oと U||oと U,| |
|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J|/
||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄
ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ
手ぐしでか〜みをかきあげて〜うすくてとれないかつらです〜
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
>>858 ウルトラクイズは著書で批判してたよな
確かに理不尽なルールのクイズもあるからな
>>874 ブロロロロ〜ブロロロロ〜ブロロロロ〜
ギュンギュギュン
ルーロルロロ
ズババババーン
アデランスはCMにキン肉マンの中野さんを起用するべき
アデランスって、大昔はCM直後に「テケテケテン」みたいな効果音鳴ってたよね
今日から
最近だけどこんなCMまったく覚えてないわ(´・ω・`)
>>900 何と言っても司会者の性格が悪かったからな
>>868
ちょっと怖いw
>>858 マジデ?
その割には出題間違い時々あるな
>>901 なんで擬音だらけになったかと言うと、原作を読んだプロデューサーがオノマトペの使い方に感心して、「これを取り入れたい」と思ったためらしい
>>952 昨日は半年ぶりの放送でまさかつSP
今夜は11時から2本連続放送。
フジがそれにあやかって動画サイト「見参画」ってのを作ったんだ
>>963 プロミスリングって金取られそうな名前だな
小学生の時、みんな学校の机にセロテープでとめて作ってた(´・ω・`)
>>985 映像畑の人にとっては衝撃的だったのだろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250123031618caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1553082428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 6909 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・BSフジ 6109
・BSフジ 6509
・BSフジ 7776 脳ベルSHOW11時間テレビ★6
・BSフジ 7778 脳ベルSHOW11時間テレビ★8
・関西ローカル75094◯KBSのNEWSフェイスとBBCの情報レストラン合体コラボしんかなぁ
・BSフジ 4709
・BSフジ 8095
・BSフジ 9098
・BSフジ 6491
・BSフジ 5956
・BSフジ 6659
・BSフジ 6939
・BSフジ 6792
・BSフジ 5539
・BSフジ 6139
・BSフジ 6058
・BSフジ 6499
・BSフジ 6886
・BSフジ 6487
・BSフジ 6379
・BSフジ 6120
・BSフジ 6923
・BSフジ 6065
・BSフジ 6527
・BSフジ 6921
・BSフジ 7085
・BSフジ 6136
・BSフジ 6614
・BSフジ 6719
・BSフジ 6706
・BSフジ 3743
・BSフジ 6492
・BSフジ 10930
・BSフジ 7146
・BSフジ 3536
・BSフジ 6146
・BSフジ 6100
・BSフジ 6207
・BSフジ 4340
・BSフジ 6657
・BSフジ 6539
・BSフジ 7651
・BSフジ 6871
・BSフジ 7063
・BSフジ 7777
・BSフジ 6057
・BSフジ 6193
・BSフジ 3644
・BSフジ 7050
・BSフジ 6943
・BSフジ 6140
・BSフジ 6139
・BSフジ 6666
・BSフジ 6341
・BSフジ 6586
・BSフジ 7164
・BSフジ 7755
・BSフジ 6106
・BSフジ 6873
・BSフジ 6633
・BSフジ 7822
・BSフジ 6572
01:56:13 up 27 days, 2:59, 0 users, load average: 13.94, 11.80, 11.52
in 2.8439581394196 sec
@2.8439581394196@0b7 on 020915
|