◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BSフジ 6944 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1554117370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 20:16:10.43ID:DBN6e588

BSフジ6943
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554115968/
2幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 20:19:07.17ID:b7bs1xCo
うわ、スレ番間違った(´・ω・`)
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:55:45.31ID:QNrCchWc
やっぱ反町がいいね
4幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 20:55:51.01ID:b7bs1xCo
だいぶ過疎ってきたな(*^^*)
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:03.66ID:yErVGg4J
>>1-2乙、スレ番は次修正してもらえば
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:08.61ID:1Ok+mxh2
>>1 あほ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:14.98ID:qzyd4wOD
竹林さんも戻って
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:15.89ID:otwA6WUh
ここかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:17.64ID:eZWKvNue
いちおつ
ドンマイ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:23.96ID:tBBhorwf
当たり前やろ。

個人消費無視した好景気なんて何の意味も無いわ。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:26.17ID:V/xODV8a
京都政界の課題は伊吹先生の後釜がどうするかだな
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:27.07ID:xtc1cYin
なるほど
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:28.76ID:Q4KyqCvG
>>http://2chb.net/r/livebs2/1554115968/988
中共名物 「今日の爆発」
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:28.87ID:eO2Cwrny
マルハのさんまの蒲焼の缶詰がライフで198円になってた
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:31.90ID:qg1e5+wZ
ソリはなんでも喋れるからなぁ〜知識量やばいわ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:34.93ID:yErVGg4J
株価のピークに遅れての景気のピーク、過去事例からすると早ければ7ヶ月後、
遅くとも1年11ヶ月後に来るんだとか。株価ピークが去年10月だとすると・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:37.21ID:2UiMnaEG
イチオツ
今夜はプライムニュース後、MXでポプテピ一時間特番
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:38.87ID:UyqLe/Mo
>>1
ドンマイ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:45.52ID:d2J48CAA
荒らしがたてたスレだが消費するか
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:47.05ID:0lQ/yUEx
維新の人の話聞いてる限り移民入れたいのは消費者増やしたいからだって本音が漏れてるな
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:47.52ID:QNrCchWc
消費税は延期だよ
野党が言うのを待っているだけ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:48.57ID:24UuQisT
まず所属政党の方針を挙げてからゲストの意見を問うソリ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:52.96ID:+zlMN2Rz
経済対策について野党は批判はいいのですがとにかく具体的な実行可能な対案を出してほしいのですが

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:56.54ID:19QnSyNH
レギュラーなんだが150円越え
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:56:57.74ID:NW5n3WTI
竹林さんは今何してるんだろうな
須田さんは退社したってみたけど
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:01.88ID:qg1e5+wZ
>>11
京都は前原ちゃんもおるで
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:03.73ID:1Ok+mxh2
なるほど、言った
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:04.88ID:dPgd+bj+
消費税はバブル期もしくは小泉政権下で上げておくべきだったんだよなあ
29幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 20:57:24.08ID:b7bs1xCo
>>16
安倍政権下で三年連続消費減少でマイナス金利なんだが("゚д゚)
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:34.17ID:0lQ/yUEx
増子って人は分かり切ったことをのったり喋ることしかしてないな
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:34.66ID:uxYtkV+2
>>15
番組始まる前、結構長い時間テーマについての会議とかやってるからね
32名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:37.32ID:d2J48CAA
増税やめよー
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:45.94ID:WeN5FCd0
キャッシュレスに俺はついていけないだろうなぁ…
34名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:46.41ID:QNrCchWc
>>19
野党が火を付けた問題に与党が乗って楽しむ感じかな
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:46.66ID:qzyd4wOD
消費税増税凍結でしょう
36名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:50.53ID:eZWKvNue
>>16
令和は好景気で始まるのか
37名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:52.66ID:QaMQVqiw
今日のメインテーマかな
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:55.64ID:1Ok+mxh2
>>30
国民党がそういう党だから
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:57:58.51ID:V/xODV8a
>>26
国民民主だろ あいつ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:00.65ID:qg1e5+wZ
なるほど 出たー
41名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:08.35ID:av5FuhzF
キャッシュレスはモタモタしてると外資(中国)に持っていかれるから
今頑張るべきだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:08.68ID:NW5n3WTI
>>26
全然見かけないな 前なんとかさん
43幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 20:58:14.17ID:b7bs1xCo
>>36
最悪の船出だ(´・ω・`)
44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:15.08ID:YlgPUhe4
カッパ禿復活したのか
45名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:21.39ID:t9Wkwx0Y
凍結すれば批判するくせに
46名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:26.74ID:1mKEWNor
なるほどなるほど
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:26.96ID:CMzRgFw+
年寄りは割引と名が付いたら行動力凄いぞ
マイナンバーと連動したら申請率上がるわ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:30.90ID:uxYtkV+2
>>24
何所住み?
跳んで埼玉じゃ、ハイオク145円だったかな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:31.29ID:QNrCchWc
>>30
仕事できないから
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:33.12ID:qg1e5+wZ
>>39
あぁ…まぁどっちでも…笑
51名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:33.47ID:GeeESQvs
ま●こさんその時が来たら公約違反だと騒ぐ癖に
52名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:43.92ID:aNjr0xh3
公明がガンだわ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:46.72ID:1Ok+mxh2
>>42
民進崩壊の立役者やで
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:47.29ID:j4R6F7yo
民主政権、氷河期が今頃になって痛手になるんだな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:49.72ID:os+Qyh3f
軽減税率は最悪だわ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:53.03ID:UyqLe/Mo
10%で低減税率ww
笑止千万
57名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:54.04ID:Ec4hiZ0o
>>1
>>16 おーなら消費税10%時が危ないな
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:56.95ID:WyOMcxHA
消費増税を凍結して衆参ダブル選挙で野党粉砕しかない
そんで憲法改正をじっくり討論
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:58:58.70ID:2UiMnaEG
>>33
キャッシュレスなんて通貨に自信が無い国か手数料で稼ぎたい薄汚いハイエナ連中のたくらみだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:00.47ID:qzyd4wOD
聖教新聞に軽減税率はいらんだろ
機関紙なんだから
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:01.48ID:0NgyL1t4
福山珍がウちの高校でゴメンナサイ

ついでにイブキブンメイもウチの高校でゴメンナサイ(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:05.48ID:24UuQisT
聖教新聞にも軽減税率採用されてんでしょ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:05.63ID:pSdZu3N2
>>42
石破と汽車に乗ってたくらいか?
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
64名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:11.05ID:QNrCchWc
>>23
それができないから万年筆野党なんだよね
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:16.33ID:d2J48CAA
なんか、
ずっとソリだったような気がしてるんだがこれは何なのだろう
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:17.43ID:V/xODV8a
>>42
ちょこちょこ質問に立ってるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:22.20ID:yErVGg4J
痛税感という意味で消費税ばかりがフィーチャーされるのも、源泉徴収制度の弊害。
国民負担という意味では社会保険料その他もトータルで見るべきだが。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:23.57ID:otwA6WUh
日本だけ?
お隣にもっとヤバい国あるんですけど
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:27.57ID:Jq6a0kyM
自民党からしたら100パー選挙勝つなら増税延期発表なんだよな
まあ参議院で多少議席減る程度ならいいやーと増税に突っ走るかもしれんが
70名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:29.44ID:tBBhorwf
創価党と移民党とか、売国奴しかいねーな。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:32.34ID:1Ok+mxh2
>>24
どこ?
ハイオク143円@浜松
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:33.04ID:eO2Cwrny
アメリカ型の社会になっていくのは間違いないのにヨーロッパの保障システムを真似るってどうなのよ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:38.24ID:qg1e5+wZ
>>53
たまに駅前で訴えとるで
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:39.32ID:NW5n3WTI
>>53
うん知っってる
その後見かけないじゃんw
75名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:41.97ID:fPb9vPno
反町やん!しばらく見てなかったけどいつの間に戻ってたんだ!
76名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:42.63ID:mXT5tser
飲食の現場は軽減税率とキャッスレス決済で大変だわ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:42.81ID:+zlMN2Rz
>>15
最初のころは中間報告でゲストの意見詳細にメモってまとめて発表してたし、おいらのご意見がダイレクトに届いてたっぽいからな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
78幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 20:59:43.76ID:b7bs1xCo
予算通過したので、もう財務省は安倍晋三をいつクビにしてもいい(*^^*)

消費税増税を延期なんかしようものなら、スキャンダルで失脚だ\(^o^)/
79名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:44.20ID:19QnSyNH
内閣のある大臣言うとおり今のうちカードつくらんとイカンし
80名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:47.47ID:eddqYFO/
>>62
せこいね
81名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:50.17ID:SXBJIhPC
かわいい 素敵 可愛らしい 佳 奇麗
明媚 佳 美美しい 風光明媚 眩い
美味しい よい 好い 好ましい 甘美
スイート 愛くるしげ 芳しい 愛しい 大切
チャーミング 素敵 素適 好いたらしい すてき
キュートな プリティ プリチー 目に入れても痛くない
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:55.46ID:JSCQt7Zr
公明党も自分の言ってて信じてないのがありありとわかる
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:59:58.10ID:uxYtkV+2
そういえば、モナ男はどういう立場でこの番組出るのか?それとも出れる立場にはないか・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:03.78ID:YlgPUhe4
>>59
どんな頭の悪い被害妄想だよwww
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:14.63ID:zLmuKutL
軽減税率言っちゃった、公明党後悔してるだろうなw
欧州では軽減税率は廃止の方向だよ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:15.53ID:d2J48CAA
後ろから前原は まともなところもあるんだけどな
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:18.85ID:iOPLE5TX
増税したら経済失速して需要落ち込むから移民いらなくなるんじゃね?
今失業率かなり低いしこの状況って生産性向上しちゃうんじゃね?
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:21.62ID:QaMQVqiw
直接税と間接税合わせた税負担率を考えると日本に消費税ってどうなのかね
89名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:22.34ID:yErVGg4J
>>36
始まりだけは、ってことにならなきゃいいけど
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:28.05ID:WyOMcxHA
共産党が経済なんかわかるわけねーだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:34.90ID:01YPD+U9
齋藤さん、技術士バッヂつけて出演して技術者の地位向上やってくれ。
(´・ω・)
(っ=川o
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:39.48ID:tBBhorwf
共産党に正論言われる内閣ってw
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:44.91ID:qg1e5+wZ
ソリの質問は誘導尋問感あるからみんな恐る恐る答えるな
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:45.26ID:r3h38XR8
小池が正論をw
草加反論しろw
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:00:56.67ID:9w93K2UJ
庶民が気分よく払える税率てあるはずなんだけどねぇ
何で経済学者どもはそういうの知らないの
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:00.38ID:1Ok+mxh2
>>59
まあでも購買情報が丸見えになるのは確か
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:06.81ID:QNrCchWc
小池わかってないな
急いでいるのは自民党じゃない
民主党が決めた法律だから
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:06.87ID:d2J48CAA
増税中止だー♪
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:07.64ID:V/xODV8a
>>86
でもバックは在日と部落だぜ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:16.15ID:rP8SxH/p
政権を取る事が100%無いから言いたい放題
101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:18.08ID:UyqLe/Mo
安楽死を法制化すれば、年金も医療費増大も社会保障もある程度解決しそうなんだが、
議員にやる気がない
102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:18.18ID:bgSDOvTu
自民の金魚のフンのくせに
愚策の極みの軽減税率をゴリ押ししたクソ公明
宗教法人課税を強化してつぶせ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:19.33ID:LYxT1Yd7
そりたんとたけゆかたんの頭身差一年前よりひろがってるww
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:20.98ID:+zlMN2Rz
共産党は消費税を上げても上げなくても批判しますよね?
どうすればいいんですか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:22.66ID:qg1e5+wZ
>>86
憎めないところもあるんだよね。人はいいんだろうけど
106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:23.77ID:GSCRJF6e
増税は絶対

そして再軍備、徴兵制導入


必ず
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:26.97ID:2UiMnaEG
>>84
子供たちが手にお小遣い握りしめお買い物に目をキラキラさせる体験を奪っちゃ駄目だろ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:29.10ID:PjIi3d22
>>28
小泉はマジで最悪の総理だったわw
あいつ自分に不利になるような政策は一切やらなかったもんな
その割を食らったのが第1次の安倍総理だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:33.80ID:qzyd4wOD
auじゃないよEU
小池
110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:41.50ID:knWnjQ3k
これに関しては正論
111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:41.55ID:YlgPUhe4
>>85
後悔なんかしてないってw
公明党といえども議員はそんなに馬鹿じゃないからあれが不合理な制度なのは
最初から分かってるw

不合理でも馬鹿は有権者が支持するんだから全然問題ないw
112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:43.36ID:5N0Q860v
なら早く消費税凍結法案出せ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:47.63ID:+zlMN2Rz
>>42
去年ゲルと鉄道載ってたの見た
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:48.25ID:yErVGg4J
>>57
何となくだが、消費税率5%への引き上げに、アジア通貨危機が重なった1997年を連想するね
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:51.51ID:qfRlpwmU
今日から反町復帰か
忘れてた
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:52.11ID:QNrCchWc
>>94
正論ではない
なんちゃってだわ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:01:59.39ID:kGBqU23z
>>104
もうちょっと捻りが欲しいかな(´・ω・`)
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:03.71ID:WyOMcxHA
共産党はいつも財源が「大企業への増税「「軍事費の削減」だからな
119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:08.22ID:JgW2ewKV
まーな 確かに訳わかんねえよ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:08.86ID:kdYY+qdi
キョーサンは気楽な野党だなー
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:09.00ID:rP8SxH/p
共産党って言葉遊び好きだよな
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:10.87ID:aLCt0EJn
具体的にこれが景気悪化の兆候と言い切れるような細かい指標も出して欲しいわ
大きな指標の説明に小さな指標なんかも使ってさ
そしたら説得力も上がるのに

訳わかんないですよ!

じゃなくてさ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:12.92ID:UyqLe/Mo
複雑すぎて事務手数料が膨大になりそうw
124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:12.94ID:pSdZu3N2
>>92
その分を他の増税や防衛費から取れってスタンスだからな
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:19.22ID:Lf1+v6CC
公明が悪いんだよなあw
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:21.62ID:8IMmtuym
解らなくさせることで、増税感を緩和しているという考え方
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:21.70ID:Q4KyqCvG
ここまで言っておいて、実際に中止したら速攻で批判し始めるくせにw > 共産
批判するのが目的化してるから、聞くだけ無駄
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:23.10ID:bgSDOvTu
>>65
松山は幻だったのか・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:26.66ID:0NgyL1t4
共産党は同様の政策とってる韓国やベネズエラの景気がどうなってるか全く触れずに

偉そうなことばかりしゃあしゃあと続けて恥ずかしくないん?(´・ω・`)
130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:27.45ID:rvkVwGhB
タケユカの表情www
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:28.34ID:1Ok+mxh2
>>86
本人の意思とは関係なく結果として良いことをしたこともある
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:29.21ID:Lf1+v6CC
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:30.07ID:r3h38XR8
wwwwwwwwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:34.16ID:d2J48CAA
本音では増税したくないんだよね
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:38.87ID:tpyHAVgq
>>109
やっぱりauって言ったかw
136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:43.03ID:eO2Cwrny
>>108
麻生政権の大失態の割を食って悪夢言われてる民主党と同じだね
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:44.25ID:8DVpEM3X
増税なんて約束してないだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:45.42ID:0lQ/yUEx
>>108
何故あんなに人気があったのか当時から不思議だったわ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:46.34ID:2UiMnaEG
www 荻生田さん
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:46.70ID:TsR8Saj/
共産党は増税反対なだけそれとも消費税廃止ですか
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:48.78ID:kGBqU23z
そこは隣の創価党に答えさせろや(´・ω・`)

どうせまともな答えできへんのやから
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:50.86ID:otwA6WUh
共産党は宗教法人や特殊法人から税金取るように主張したら評価する事を検討する
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:02:58.31ID:j4R6F7yo
はよアメリカが戦争起こして特需おこしたほうがはやげ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:04.12ID:QNrCchWc
立憲民主党が増税延期を正式に提案するのが筋
145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:04.90ID:mXT5tser
消費税今あげられなければもう無理だから財務省必至だな「
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:07.40ID:84O6WOHx
消費税に関しては小池が正論
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:10.08ID:os+Qyh3f
決めたからやるってダメだろそんなの
148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:19.17ID:u0DwCDoo
国際社会との約束より日本人の生活を優先するべきだろ
自民党は相変わらず国民蔑視だな
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:21.42ID:JSCQt7Zr
じみんとうもやっぱ増税無理って分かってるw
茶番だなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:23.83ID:hjnpsOX9
増税して日本発の安倍ショックを起こすほうが非難されると思うぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:32.61ID:qfRlpwmU
共産党が消費税を上げさせまいと必死なのが気になるな
今は余裕があっても上げられる時に上げといた方が日本の将来の為だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:34.03ID:kGBqU23z
自民党でも心ある議員は
今回の増税対策はおかしいと思ってる(´・ω・`)

批判出来ない雰囲気が有るから黙ってるだけで
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:37.65ID:0kwc+e78
増税については旧民主党にも聞かないと
154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:45.75ID:01YPD+U9
>>113
ブクブク太って呑んで食っての石破さんに比べ、体型維持してる前原さんは凄いわ。
(´・ω・)
(っ=川o
155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:46.62ID:0NgyL1t4
>>108
おまいら愚民には最悪の総理だったね(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:47.43ID:WeN5FCd0
反町さんおかえりなさいメールでも出しとくか
157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:51.97ID:qg1e5+wZ
赤旗は軽減税率対象?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:03:52.19ID:QNrCchWc
>>136
いやいや民主党はマジ悪夢だから
159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:00.86ID:p3cgcN7Q
民主政権時に消費税増税議論のときは軽減税率も検討してたのにな。
マスコミも、海外では生活必需品は税率が低いとか、散々言ってたし
160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:06.39ID:Jq6a0kyM
さらっと8パー増税して失敗したと認めてるw
161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:07.47ID:fnVA7Jl8
理解はしてないぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:14.74ID:tBBhorwf
安倍の2期目の政策は、ほんと酷い。
キチガイに刃物。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:19.51ID:LYxT1Yd7
>>138
森の後だったのでかしこく見えたんでは
スリムだったし
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:24.43ID:WMcdJ3tp
>>152
そんな自民党議員はいない
165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:24.95ID:rP8SxH/p
2000札に続き公明の愚作
土建利権だけありがたく啜ってれば良いのに経済に口を出すなよ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:27.14ID:QNrCchWc
>>156
ツイで挨拶済ましたよ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:29.33ID:Kh/YGcdR
反町栄転か
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:39.48ID:5UVmX4Br
松山だとこういった話し合いにはならないだろうな。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:43.76ID:qg1e5+wZ
>>158
その後の日本を考えると、必要悪だったんだね…
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:44.21ID:+zlMN2Rz
野党は安倍政権になって景気が回復していないとずーっと政府を批判してましたが、今後景気が冷え込むんですか?
冷え込むということは今まではよかったということですか?
矛盾してませんか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:45.23ID:aLCt0EJn
増税しても前と同じように一瞬景気低迷して少しずつ元に戻るだけだよ
ただ、今やることか?とは思うわ
民間がコスト削減に尽力する前にお前ら行政がコスト削減しろよ
アホみたいな仕事を減らして公務員も減らせと
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:04:58.77ID:kGBqU23z
>>154
前原は酒の席で
注ぎ役に回る方だからな(´・ω・`)
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:01.38ID:PjIi3d22
>>138
完全に小泉のマスコミの洗脳だよw
マスコミ受けばかりの発言ばかりで自民批判していたからねw
174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:02.97ID:yErVGg4J
>>152
学会票が当落を分けるとなると、何も言えんのだろうね。
参院3人区以上や比例区の議員はまだ自由かもしれないが。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:13.06ID:qzyd4wOD
どのタイミングで消費税増税凍結を発表するんだろうな?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:16.81ID:rP8SxH/p
カリアゲ方が不愉快w
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:18.29ID:2UiMnaEG
>>168
ゲストが舐めてるの丸わかりだったからね
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:20.04ID:6Nxm1gPH
日本の政治に関わるなチョン
179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:21.31ID:knWnjQ3k
>>109
新ヨーロッパ共同体 (Advanced european Union)
なんつって
180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:23.86ID:X+MHyHth
>>65
そのまま異世界に旅立ってくれんかの(´・ω・`)
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:38.24ID:r3h38XR8
他人事の陳w
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:05:47.91ID:V/xODV8a
>>164
超党派で消費税増税反対って言ってる自民議員はいるよ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:00.88ID:knWnjQ3k
なんでミンスは豚みたいなんだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:11.12ID:+zlMN2Rz
野党へ
消費増税できる状況じゃないということですが、景気の冷え込みが心配されるのであれば消費増税やめてどういった政策をとればいいということですか?
まさか増税やめることが景気対策とは言わないですよね?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:12.41ID:fnVA7Jl8
大企業を減税して、庶民から貪るとか順番が違うだろーが。
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:17.06ID:GeeESQvs
ソリいい質問だね
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:19.32ID:tpyHAVgq
福山さんたちの政権で増税決めたんじゃなかったっけ?
188幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:06:22.00ID:b7bs1xCo
外需の悪化、内需への波及は 専門家は日銀短観どう見る
https://www.asahi.com/articles/ASM414J66M41ULFA01Q.html?iref=comtop_8_07

アベコベミクスおわたなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:25.18ID:01YPD+U9
>>172
アナウンサーにも注いでたからなぁ。菓子パンの件が信じられんわ。
(´・ω・)
(っ=川o
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:32.19ID:19QnSyNH
クレカはアコムにするか
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:34.15ID:XVdtDxqA
NHK 安倍ちゃん出演中
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:37.93ID:qg1e5+wZ
あああまた具体案聞かれる陳(笑)
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:37.95ID:aNjr0xh3
きったねえな こいつw
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:44.51ID:CMzRgFw+
質問に質問なんか通じねーよ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:45.64ID:rP8SxH/p
さっき馬場にキレられてちょっと慎重になってるw
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:46.90ID:WMcdJ3tp
>>108
何いってるの?
安倍もしっかり小泉路線を継承してただろ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:51.42ID:GgobUKJm
何も出来ないバカが偉そうに
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:52.80ID:Q4KyqCvG
陳「我々は野党だから・・・」  クズすぎw
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:56.16ID:6Nxm1gPH
野党は何でも反対してりゃいいからお気楽
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:56.27ID:yErVGg4J
増税反対って言っても、消費増税しか言わない連中は胡散臭い。薔薇マーク運動だかもそう。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:06:59.86ID:qzyd4wOD
気楽だね野党w
説得力ないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:04.74ID:aLCt0EJn
逃げてんなこいつwww
終わったら突っ込むぞソリはwww
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:05.65ID:r3h38XR8
陳「今は野党、別の党」 ww
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:06.17ID:uxYtkV+2
また逃げの質問返しw
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:07.77ID:YlgPUhe4
>>182
そいつは余程の馬鹿か、そうでなければ愚民に媚びる志の低いポピュリストだw
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:08.55ID:0lQ/yUEx
>>174
中選挙区制の方が日本人には合ってるって米国の政治学者だか何だかが言ってたな
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:10.12ID:0kwc+e78
なんか苦しいな
208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:20.28ID:aNjr0xh3
反対すればいいと思ってるから案なんてないんだよな
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:24.00ID:K/tdnPQ8
陳がちゃんと答えないからソリがイライラしてきた
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:37.99ID:knWnjQ3k
お隣関係ねえよ
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:39.44ID:kdYY+qdi
陳は足腰弱いなあ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:41.39ID:r3h38XR8
チョンぶっ込みw
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:47.68ID:84O6WOHx
増税してどうするの?

景気が悪くなるに決まっているのに馬鹿なの?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:51.27ID:rP8SxH/p
さっき先進国って言ってただろ論点を摩り替えるな層化
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:51.28ID:1Ok+mxh2
チョンと一緒にするのはあかんがな
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:52.93ID:knWnjQ3k
お隣北朝鮮は
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:07:53.87ID:8DVpEM3X
税率がいくらかではなく、税収の何割が消費税かで見ないとダメでしょ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:03.24ID:otwA6WUh
>>154
権力と対峙する側がブクブクだったら
説得力落ちるからなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:07.97ID:aLCt0EJn
てか財政健全化の対案出せないのにお前らに政権任せようと投票する人間現れないだろ
せっかく番組出てんだからアピールしろよ福山
できるならなwww
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:12.15ID:tpyHAVgq
「お隣の韓国はー」
福山さん「ドキッ」
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:12.39ID:qfRlpwmU
消費税上げるなら10%固定して以降は10〜20年消費増税は禁止する法律を作ってもいいな
はっきり決めた方が国民も動きやすい
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:12.81ID:aNjr0xh3
人が言うと反対w
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:20.07ID:mXT5tser
10%まで一律で低所得者に戻すのがいいけどさあ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:26.41ID:19QnSyNH
PAYPAYもつくっとくか
225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:27.28ID:Q4KyqCvG
相手の話が終わってから話せよ > 陳
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:28.71ID:7edfKncV
ある意味安倍さんへのアシスト
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:31.85ID:qg1e5+wZ
発言したらソリにつっこまれる、この緊張感がプライムよ笑
228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:34.07ID:9CueTIDq
今は野党だからで逃げる党に政権を任せようと思う国民はいない
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:45.62ID:knWnjQ3k
麻生が券配ってたやん
あれでいいのに
230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:45.75ID:yErVGg4J
>>196
第1次安倍政権の経済政策は中川秀直に丸投げで、「美しい国」に邁進、って感じだったな。
ちょっとそこが浮世離れっぽくて、「生活が第一」の小沢民主党に付け入る隙を与えた感もあるが。
231幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:08:46.76ID:b7bs1xCo
つまんねえからNHK総合に移動(´・ω・`)
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:08:59.61ID:5N0Q860v
>>200
田中禿臣先生にボロカスにされとるね
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:01.16ID:1Ok+mxh2
 
増税中止で衆参同時選が予定シナリオ
 
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:11.18ID:PooBFTTt
竹内友佳ちゃん、反町の横にいる方が緊張感があって良い顔してますよ。

松山の時は正直ダラダラして見えました。

かわいい顔が引き締まっていい感じです!
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:13.62ID:0NgyL1t4
共産党の具体策=軍備削減、中国共産党軍に無条件降伏(´・ω・`)
236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:16.72ID:+zlMN2Rz
今日の最後のご意見コーナーはどういった意見が読まれるかがすごく重要
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:20.07ID:knWnjQ3k
ポンタやワオンでポイントつくの?
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:20.29ID:0lQ/yUEx
>>219
選択的社会保障費削減を言い出す党が出てこないとなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:22.07ID:kGBqU23z
まぁこの段階で軽減税率を導入するよりも

今はフラットな消費税にして
将来マイナンバーが普及した時に
給付付き税額控除が出来るかどうか考えるべきやな(´・ω・`)
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:22.48ID:6Nxm1gPH
増税で歳費も賄ってるわけで増税反対なら議員歳費削減を言え
そうすりゃミンスの支持率も上がるぞww
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:26.76ID:qzyd4wOD
簡素な給付金って、金を配るの止めろよ
差別を助長するだけ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:35.03ID:31ssiw0L
>>215
公明党は選挙演説で「在日に方々にも選挙権を与えられるよう頑張ります」だからな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:36.65ID:rP8SxH/p
>>218
体型以前にこのご時勢にあの顔では
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:48.71ID:qfRlpwmU
野党は日本の足を引っ張ることが根底にあるから100%信じられないだよな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:48.85ID:8DVpEM3X
増税延期繰り返してたらみんな信じなくなって増税の悲観論減ったりして
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:09:50.74ID:kGBqU23z
軽減税率は低所得者対策にならないのは

もはや欧州で証明済み(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:03.80ID:YlgPUhe4
>>221
頭悪そうだなw
江戸時代の年貢じゃないので、必要な税率は政府の支出と債務残高で決まるんだよw
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:05.69ID:Zxr1v9oh
張り紙が ヨーコの話は信じるな に見えて怖い
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:07.57ID:Lf1+v6CC
苦しいのう
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:12.25ID:2UiMnaEG
なにがハッハッハッハだくそ野郎!
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:15.44ID:vzZrrtPw
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:27.13ID:aLCt0EJn
実際そう思うわ
もっとシンプルにして欲しい
なんでごちゃごちゃした形にするのかと
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:28.45ID:fnVA7Jl8
いいツッコミだw
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:29.86ID:aNjr0xh3
なんで公明は商品券に拘るんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:30.46ID:kGBqU23z
ソリそこは

公平公正簡素じゃなくて公平中立簡素やで(´・ω・`)
256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:35.20ID:19QnSyNH
どうせ国保あがって年金下がり、なんやかんやで10%あがるんやから
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:40.66ID:tBBhorwf
カード利権があるから無理ですw

こいつ等やってるのは全てこれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:41.66ID:knWnjQ3k
買う金が無い程の貧乏人はどうしたらいいんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:49.99ID:SBje5gJi
>>237
ポイント付与基準額は各サービスでバラバラなんだけど、どうするのだろうねぇ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:51.60ID:zLmuKutL
食品だけ軽減言っとけば良かったのに
新聞やら利権がらみなった時点で悪法なのは明らか

全てが簡素じゃないw
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:52.57ID:CaNjLq7u
>>101
この間の透析治療するしないの件でもそうだったが、安楽死を真剣に考え出すと
自殺幇助の線引きが異様に難しくなってしまうもんな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:53.18ID:GgobUKJm
政権放棄した旧民主党の置き土産だろうが
ふざけるなよ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:56.06ID:CMzRgFw+
シンプルじゃないと
抜け穴多くて公平じゃない
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:56.41ID:AlDBD+LT
消費税減税のウルトラQはよしてくれ。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:10:58.64ID:pSdZu3N2
>>232
変態ニュース楽しみにしてます
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:03.13ID:6Nxm1gPH
あ、ソリ復帰したのかw
267幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:11:08.81ID:b7bs1xCo
NHKもつまらんので速攻で戻ってきた(´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:09.79ID:qfRlpwmU
>>247
庶民は単純だから10%固定した方が分かりやすい
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:12.95ID:eddqYFO/
増税の時期が悪いだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:15.83ID:aLCt0EJn
てか今ソリが言ったこと野党にも言って欲しいんだよな
全然言わないけど

てかソリやっぱスゲえわ
頭の回転速い
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:16.31ID:1Ok+mxh2
>>252
そもそも新聞の軽減税率が諸悪の根源
 
272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:19.08ID:qg1e5+wZ
完全に場を支配してるよねソリ。スゲーわ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:20.58ID:2UiMnaEG
ソリ本領発揮!
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:21.86ID:Zxr1v9oh
>>264
ウルトラQと言えば 開けてくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:22.26ID:7edfKncV
松山には今のみたいのが全くなかった
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:28.31ID:aNjr0xh3
小沢と手を組むくせに
277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:29.27ID:otwA6WUh
服飾や車や家とかよりも食の高級化に金使ってる人が増えてる気がするんだが
エンゲル係数ってもっと細かく見ないとあかん時代じゃないの?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:31.24ID:0NgyL1t4
無責任野党ツッコミキタヨ(´・ω・`)さすそり
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:31.75ID:9w93K2UJ
まあ一番悪いのは税金払わん癖に社会保障ただ乗りする国民なんだけどな
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:40.67ID:5N0Q860v
はっ?
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:44.57ID:GeeESQvs
>>267
お帰りなさい
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:45.85ID:8DVpEM3X
批判は良いから何をするかだけ言えよ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:48.59ID:YlgPUhe4
>>268
だから、必要な税率はそろばんづくで自動的に決まる
政治で決まるじゃないんだよ年貢じゃないんだから
284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:11:55.82ID:+zlMN2Rz
皆さんにお聞きします
近年は最低賃金が徐々に上がっていますが、もっと上げて1500円ぐらいまで上げたほうがいいと思いますか?
また、最低賃金を急激に上げた韓国をどう見ていますか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:00.68ID:F9WN+DA5
たけゆか眠そうw
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:09.11ID:aLCt0EJn
>>271
それも含めて所々で利権が絡んでんだろうな
そこについては自民の闇だと思うわ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:10.53ID:yErVGg4J
>>206
ジェラルド・カーティスかな?過半数取れてないのに
ちょっと野党が議席伸ばせばまるで勝ったように扱うのも
55年体制下の中選挙区制の名残だ、みたいなことも言ってて確かにと思った。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:18.64ID:pSdZu3N2
>>271
読売なんかそのために天下り受け入れしたからな
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:25.65ID:PjIi3d22
>>230
第1次安倍政権はそんなあまちゃんがあって短命に終わったからねw
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:29.06ID:0kwc+e78
法人税下げる??
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:30.77ID:qfRlpwmU
>283
消費税は一律だから固定していい
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:31.91ID:5N0Q860v
>>265
「スタッフふざけんな」
293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:33.42ID:otwA6WUh
>>238
あとは外国人へのナマポと国保の厳格化も
294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:37.65ID:Zxr1v9oh
ロッキンオン
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:37.91ID:9w93K2UJ
>>277
携帯はWi-Fiないとエライことに
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:43.10ID:6Nxm1gPH
こいつ辺みたいだなチョンか
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:43.78ID:rP8SxH/p
>>271
たかが2%で餌付けされるジャーナリスト様達w
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:44.98ID:0OHH5Qq+
軽減税率(笑)は与党内獅子身中の虫のソーカの陰謀www
299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:45.80ID:j/uGJePX
ちょwwww反町おるしwwwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:12:49.63ID:aNjr0xh3
>>288
読売の財務相擁護は目に余るわ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:00.41ID:knWnjQ3k
ワオンなら岡田屋
Tカードなら層化が儲かるのか
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:01.07ID:eO2Cwrny
買い換えてほんのちょびっと安くなるだけだしね
303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:02.91ID:YlgPUhe4
>>291
意味が分からん
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:03.80ID:Kh/YGcdR
立憲とみんみん
どちらか選べと言ったらみんみんかな
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコ選ぶような物だが
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:04.66ID:19QnSyNH
買う物チョイスで要らないモノは無視するだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:18.38ID:J3869IOS
不可能なことは対案って言わないんだよ
机上の空論 取らぬ狸の皮算用
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:19.12ID:TsR8Saj/
自動車の減税はしっかりやってもらいたい
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:21.02ID:2UiMnaEG
自動車税は下げて欲しいなあ
特に古い車を虐めるのはやめてくだされ
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:21.94ID:Q4KyqCvG
中小企業が何時まで経っても中小企業のままだからいかんのでは? (暴論)
地域で協業するとかできんのかね > 漁師とか特に
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:22.33ID:r3h38XR8
5%に戻すって言えや小池w
軍事費は言うなw
311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:23.13ID:WyOMcxHA
大企業への増税しか案がない共産党w
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:29.69ID:DUy7WWOb
とりあえず小池は口を開くな。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:33.83ID:Zxr1v9oh
マカロニほうれん荘
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:52.25ID:8DVpEM3X
共産党はどこかを削って他に回すという発想だから景気回復できない
315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:13:52.62ID:tpyHAVgq
株取引に増税するって???
冗談じゃない
ちょっとこの前10%から20%に上がったばかりなのに
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:02.28ID:Lf1+v6CC
>>271
それやらなきゃマスゴミがギャーギャー言うからねえw
317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:10.71ID:tBBhorwf
>>277
何処のセレブの話だよw
食い物の内容量が露骨に減り続けてるこの時代に。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:11.68ID:pSdZu3N2
>>292
昔はリアクションに困ってたけど
最近なれてきたよね
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:20.41ID:yErVGg4J
>>232
そもそもリフレを踏み絵にしないって時点で、運動の意義の根幹が揺らいでるって話で。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:22.10ID:6Nxm1gPH
共産党は徴用工に賠償しますよ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:25.93ID:qfRlpwmU
>>303
おまえが難癖つけてきた意味が分からん
中途半端に8%とか軽減税率等導入するより
消費の1割が税金とした方が庶民には分かりやすくて受け入れ易い
322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:26.49ID:aNjr0xh3
だからその案を言えよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:32.95ID:fnVA7Jl8
クルマの税金は高すぎる。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:34.24ID:/pDdVwlx
へー
325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:34.99ID:Ec4hiZ0o
>>267 お帰りwwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:37.85ID:19QnSyNH
銀行あずけてもATM手数料バカらしい
327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:38.92ID:DUy7WWOb
反対しかできない民主系は全員議員辞めろ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:42.59ID:aLCt0EJn
共産党の問題点は、何話しても黒い背景を想像してしまうから説得力がない所

福山が対案ないことについて言い訳を始めましたwww
じゃあ対案出せよ言い訳じゃなくてwww
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:44.38ID:bgSDOvTu
>>239
その通り!
330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:49.83ID:qg1e5+wZ
みんな必死にソリに訴えとる(笑)
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:14:52.51ID:xtc1cYin
www
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:02.06ID:WyOMcxHA
>>314
「どこか」じゃなくて「軍事費」でしょ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:02.19ID:2UiMnaEG
長く考えてそれかよ、ちん
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:05.40ID:d0agHiaD
陳「予算を通したのは与党」
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:06.71ID:fnVA7Jl8
たけゆか楽しんでるなw
336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:10.34ID:zKQNCfdF
やっぱ緊張感が違うな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:12.05ID:8DVpEM3X
公明党の人話下手だな
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:14.59ID:uxYtkV+2
それから〜、おい5秒で済ませろ!w
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:14.74ID:eO2Cwrny
ホントかな〜w
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:20.14ID:o+VOuR5w
立憲民主は何で与党と野党の立場を都合よく使い分けるんですかね?
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:39.40ID:qzyd4wOD
タックスヘイブンとGAFAに厳格に課税すればいいよ

公明はアホだな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:47.80ID:YlgPUhe4
>>321
だから馬鹿かお前は
必要な税収=税率は政府の支出と債務残高から自動的に決まるだろ

お前の世界では「税率の上限は10%」ってシーリングしたら支出や債務が自然に減るのかよ。
どこのオカルトだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:51.24ID:mnYuxXRD
軽減税率は愚策だと思うが、世論調査してみると残念ながらそれなりの支持があるのが現実
世論なんてそんなもん
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:15:58.60ID:2UiMnaEG
ソリ「ひゃっひゃっひゃ」
やはりソリ笑いはいいなあ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:01.73ID:0kwc+e78
3党合意の総括をしろよ
346幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:16:02.51ID:b7bs1xCo
>>325
テーマのせいか、以前の反町の切れがないんだよね(´・ω・`)

まあ突き詰めると安倍批判に行き着くからなぁ(*^^*)
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:05.50ID:otwA6WUh
>>315
動かしてる金額に応じて可変するならわかる
一律に取ってんの意味わからん
348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:05.49ID:J3869IOS
見事に無責任だから
議論に参加した以上はその結論には立場に係わらず責任もて

自分の意見が通らなかったならば
相手の責任にする前に自分の力不足をまず認識しろ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:09.98ID:19QnSyNH
ケイバでもうけるか
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:14.69ID:0lQ/yUEx
>>317
単価の高い高級食材は売れてる
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:34.92ID:+zlMN2Rz
いつも野党の対案なるものを聞いていると重箱の隅つつくいているだけで、もっと広い視野で政策を創る視点が抜けているのではないのでしょうか?
要するに一つの政策を実行すればその分野以外にも影響は波及する、そういった視点が抜けているように感じるのです

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:38.05ID:yErVGg4J
>>289
あと成果を焦って急ぎ過ぎたかも、国民投票法とか改正教育基本法とか防衛省設置法とか
353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:38.70ID:7edfKncV
自民党として都合がいいのは軽減税率のおかげでまるで公明党が積極的に増税を望んでいるかのような感じで自民は涼しい顔してられる
354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:40.86ID:aLCt0EJn
>>343
北欧なんかでは上手くいってる実績ある政策だからな
355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:45.87ID:zLmuKutL
9ヶ月遅らせればいいだけ
って言われたら
終わりね

同じこと
356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:49.96ID:1Ok+mxh2
 
たけゆか「あの松山って男、無能で不能だったのね...」
 
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:16:54.82ID:2UiMnaEG
あ、自動車はスポンサーが絡むか
358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:02.41ID:qfRlpwmU
>>342
消費税率10%で賄えなければ歳出削減するんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:08.77ID:fnVA7Jl8
たけゆかは松山が如何に無能だったか体感してるだろうなw
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:15.16ID:kGBqU23z
創価の言い訳なんか論破できるやろ(´・ω・`)

もうちょっとしっかりせえやソリ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:22.42ID:DUy7WWOb
企業の内部留保の割合で法人税決めればいいんじゃない?
そして消費税は1%とかにするとか…
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:29.40ID:ngT5WFAZ
ゲストも気合い入れているのか、テンポがいい
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:31.72ID:bgSDOvTu
>>254
地域振興券の大失敗を反省もしない、
ポピュリズムの極致
364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:33.42ID:YlgPUhe4
>>358
そんなことが可能なら日本は借金大国になってないから
365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:44.33ID:aNjr0xh3
>>343
もうやる前提だからだろ
話題をイートインとテイクアウトとかずらしてるし
366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:54.55ID:aLCt0EJn
株に増税したら年金救済大作戦も全部パアだし、理想論過ぎて
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:56.83ID:yhfAMtQ8
何故聞く相手が片寄っているのか
こんな片寄っていたっけ!?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:17:58.89ID:rP8SxH/p
社会保障に手を着けないと30%
老人医療とか透析に手を着けたら15%くらいで止められる
どっちが良いって政党が出てきて欲しい
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:12.12ID:kGBqU23z
>>343
世の中バカが多いからな(´・ω・`)

軽減税率は金持ちの方が得な制度だと
もうすでに結論が出てるのに
370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:12.24ID:kKvt60XS
三党合意が破綻してても先送りにすると文句を言う野党がいる限り無視できないよな
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:14.64ID:9w93K2UJ
>>356
不能てどういうこっちゃ?w
372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:19.76ID:+zlMN2Rz
立憲民主党は経済対策の対案をだすと立党直後にいま作ってますと聞きました
いつ出るんですか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:21.62ID:DUy7WWOb
これから消費税増税止めますって言ったら、野党は反対しないよね?
だって今まで反対反対言ってたんだから…
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:29.67ID:Ec4hiZ0o
>>346 今日は久方ぶりですし…徐々に勘が戻るかも
375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:41.82ID:mXT5tser
手が邪魔だよw
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:48.52ID:Kh/YGcdR
ソリは地上波いって禿げたな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:49.90ID:WyOMcxHA
7日の県議会選挙、ウチの選挙区の定数2
立候補は自民公認・胡散臭い無所属・立民公認の3人
ベテランの自民公認はまず当選確実

立民を絶対に当選させないためにはいやだけど
胡散臭い無所属に入れるべきなのかな (´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:18:56.34ID:NSoQ5066
久々に見てやけに違和感がないなと思ったら反町のおっさん復活したのか
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:05.14ID:CMzRgFw+
大阪の話題になればアツい
380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:09.67ID:zLmuKutL
軽減税率だって
逆進性高いだろ

高級食材
381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:09.96ID:0lQ/yUEx
>>254
宗教としての創価自体が自己利益のみ追求という教義らしい
382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:20.84ID:kGBqU23z
>>358
2025年に団塊世代が後期高齢者に入るから

すぐに消費税15%必要論が浮上します(´・ω・`)
383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:23.64ID:uxYtkV+2
うちの地区は、不戦勝で投票無くなった
384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:28.46ID:aNjr0xh3
>>379
席替えしなくちゃ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:33.74ID:2UiMnaEG
>>364
誰が借金の取り立てに来るんだ?
差し押さえでもあったか?
無いだろ、そういうことだぞ、数字だけが全てじゃないからね
386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:33.91ID:qfRlpwmU
>>364
簡単に諦めるなよ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:38.13ID:bgSDOvTu
>>288
読売は先日購読料を増税分以上に値上げした
わけわからん
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:42.04ID:9w93K2UJ
札幌はわかってんだろうな?w
389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:19:56.54ID:eO2Cwrny
投資する人は増やしたいけど長期保有しても欲しいから10%に下げて回転ばかりするのもイヤなんだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:01.80ID:rP8SxH/p
共産党と手を組む大阪自民w
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:02.33ID:+zlMN2Rz
さっきCM明けに反町からおいらあてにアイコンタクトが来た
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:07.87ID:tBBhorwf
>>366
株も累進課税にすればいいんだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:15.60ID:yErVGg4J
>>369
高所得者優遇って意味では医療費控除なんかもそうだよね。その財源あるなら
高額療養費制度の上限下げられる、みたいな筋論言っても、一度制度が始まってしまえば
なかなか変わらないものだから、軽減税率なんて導入の入り口から阻止しないと。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:21.69ID:0kwc+e78
維新対維新以外w
395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:29.86ID:otwA6WUh
趣味のサッカー観戦をアピール材料してる小西
さすがにこれは恥ずかしい
396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:37.36ID:5N0Q860v
論破されてふて腐れてた大阪のコニタン
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:37.38ID:Ec4hiZ0o
>>377 胡散臭い無所属wwwwww
398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:48.22ID:qzyd4wOD
>>381
元は学習塾学参出版の互助会だからね
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:20:54.28ID:NW5n3WTI
>>350
食の安全とかも絡んでるんじゃないのかなー
量より質だし、高齢化の影響もあって
良いものを少量で満足できる胃袋層とか多そう
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:01.81ID:cWREXyFl
世論調査で勝ってたな
安定の維新
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:02.89ID:zLmuKutL
宗教色のせいか
一度言い出したことを撤回できない

公明
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:13.66ID:WyOMcxHA
維新は国政やる気ないだろ
関西弁じゃない奴出せよ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:15.40ID:yErVGg4J
>>377
>胡散臭い無所属

野々村竜太郎みたいな奴かな?w
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:17.35ID:1Ok+mxh2
共産と自民が手を組むって、もう終いやな
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:29.19ID:5N0Q860v
>>391
アーッ
406幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:21:33.19ID:b7bs1xCo
>>374
昔みたいに色んなネタやって欲しいわ(´・ω・`)

毎週最低二回は朝鮮半島ネタはもうイヤ(´・ω・`)
407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:48.59ID:Ec4hiZ0o
>>391 モルダー…あなたは疲れてるのよ
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:48.65ID:aLCt0EJn
>>392
だからそれすると投資が先細って株価落ちるでしょ
金持ってる層に旨味がないと今の株価は維持できない
年金救済大作戦が適切なのか否かは置いといて
これをやってる以上は株に更なる課税は有り得ない
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:21:57.87ID:0lQ/yUEx
>>368
マスコミの一部でもいいから反日じゃないグループが実験握れたら理解も進むんだろうけどねえ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:01.37ID:CMzRgFw+
ゲストが馬場さんに目を合わせない
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:15.14ID:r3h38XR8
wwwwwwwwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:21.42ID:qfRlpwmU
野党に対して野合だの言ってた自民が共産と組むって
もうめちゃくちゃだな
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:24.02ID:2UiMnaEG
自虐的だなあw
414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:28.23ID:cWREXyFl
小池の顔w
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:35.49ID:otwA6WUh
>>399
バーガーで1500円以上とかで商売なってんの
本当に不思議
416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:39.88ID:J3869IOS
こういうところは維新ナイス突っ込み
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:40.93ID:SZLMA75a
ワロタ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:44.01ID:aLCt0EJn
無知なままで聞くけど軽減税率批判してる人は北欧は何で成功してて日本はなんで失敗すると思うの?
419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:22:52.29ID:YlgPUhe4
>>408
損失繰り延べを無期限にしてくれれば累進課税はそんなに反対論ないと思うけどねw
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:00.94ID:Ec4hiZ0o
>>399 分かるわ…年取ると服代より食の素材になるわ
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:02.47ID:SZLMA75a
小池の詭弁やん
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:03.71ID:/pDdVwlx
wwwwwwwww
423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:05.15ID:WyOMcxHA
共産党くるしい
424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:05.15ID:uxYtkV+2
たまたま居たw
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:08.56ID:yErVGg4J
大阪では自公の下駄の雪かい立民共産w
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:11.52ID:aNjr0xh3
www
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:14.97ID:mXT5tser
ww
428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:18.61ID:kGBqU23z
>>393
欧州では軽減税率は失敗だったと結論出てるけど

一度導入したものは中々止められない(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:23.79ID:1Ok+mxh2
 
そり、本領発揮!
  
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:25.94ID:NW5n3WTI
>>415
インスタの影響もあるのかもなーw
431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:27.10ID:9w93K2UJ
大阪の二重行政てどれだけ酷いんだ?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:30.16ID:F9WN+DA5
そりいいなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:32.32ID:CMzRgFw+
それ共産やん
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:32.71ID:2UiMnaEG
政策以前ってw
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:39.70ID:J3869IOS
狂産党は相変わらず言い訳を考えるのだけはうまい
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:41.50ID:49madND+
この番組はサンデーモーニングみたいにあっち方向の番組?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:42.23ID:yErVGg4J
ソリが復帰しただけでゲストもオモロイw
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:49.81ID:0NgyL1t4
大阪に関しては完全に維新以外の方が完全に常軌を逸しているね(´・ω・`)
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:52.11ID:Lf1+v6CC
ソリwwwwwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:23:53.11ID:/+yVf9W3
それおたくのことやないですか
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:01.30ID:eZWKvNue
>>350
家とか車とかとは違って、
手の届かないものじゃないからねえ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:08.84ID:Ec4hiZ0o
>>415 美味しいのよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:08.91ID:qzyd4wOD
労組支援・保護か、大阪市の
444幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:24:15.79ID:b7bs1xCo
維新のせいで高槻で辻元清美は必ず当選\(^o^)/
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:17.17ID:X+MHyHth
大阪にとっては自民と共産党は同義語だなw
446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:17.70ID:tBBhorwf
なんなんだ、この構図はw
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:25.05ID:5N0Q860v
共産党は中央支配が理想じゃないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:35.97ID:49madND+
>>277
パン50円
ジュース50円
コレでお昼過ごしてるよw
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:36.47ID:r3h38XR8
<`∀´>共闘は府民の要請ニダw
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:38.82ID:x2BOJRdF
>>437
さすがに松山氏ではこの状況仕切りきれんよなあ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:42.20ID:d2J48CAA
これは福山の言う通りかも
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:45.54ID:Ec4hiZ0o
画面がやかましい
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:47.49ID:zLmuKutL
>>418 
元の税率が全然違うから
454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:47.88ID:0OHH5Qq+
京都はチョンのすくつ(なぜか変換できない)なのかwww
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:24:52.09ID:0kwc+e78
壊れないでしょw
456幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:25:03.50ID:b7bs1xCo
大阪都構想が実現したら、大阪市はたった4つの特別区( *´艸`)

バッカじゃねw
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:05.07ID:1Ok+mxh2
>>447
厳格な学歴ヒエラルキーがあるからな
458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:05.38ID:01YPD+U9
福山のしらじらさと来たら…
(´・ω・)
(っ=川o
459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:06.75ID:cWREXyFl
>>445
まあ、あくまでも府議連だけどね
460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:07.89ID:uxYtkV+2
>>415
ホークとナイフで食べるバーガー?
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:08.05ID:CMzRgFw+
橋下下りて新顔で戦ってんだから認めろよ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:11.08ID:aNjr0xh3
小池ww
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:12.64ID:yErVGg4J
>>431
明治時代の三市特例以来の経緯があるから古そうだよね、他は京都だけか
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:14.85ID:r3h38XR8
ワロたw
465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:17.78ID:24UuQisT
立憲はルーピー鳩山時代を無かったことにしてるもんねー
466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:17.80ID:Lf1+v6CC
おい小池wwwwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:25.90ID:aLCt0EJn
結局政治家って弁舌家がこうして表に出てくるんだなと思うわ
中身の有る無しは話聞いてるとなんとなく分かるけど
こういうのを見せてくれる反町さんに感謝するわほんと
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:26.97ID:+zlMN2Rz
共産党が悪いっていう政策はいい政策
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:31.15ID:2UiMnaEG
これ居酒屋状態だなw
470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:35.66ID:d0agHiaD
陳と小池が大阪都構想を反対してるって事は実現させないといけないって確定させてるようなもんやん
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:40.84ID:WyOMcxHA
右も左も利権は大好き (´・ω・`)
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:42.74ID:otwA6WUh
小池「2Fが言ったので」
自民幹部が認めたらプライド曲げるのか
なかなかカッコ悪いぞw
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:44.46ID:Ec4hiZ0o
>>454 巣窟(そうくつ?)
474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:45.52ID:yErVGg4J
>>450
闇鍋というか、カオスというか
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:25:51.94ID:9/ndh+Ff
小池と萩生田が結婚
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:00.81ID:0kwc+e78
同一政党なら継続性は保たれるでしょw
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:04.21ID:r3h38XR8
お前が言うなw
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:08.98ID:JgW2ewKV
ソリは流石だなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:09.41ID:9/ndh+Ff
増子なに言ってんだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:11.02ID:rP8SxH/p
>>431
ビルを建てるのに府と市でどっちが1M高くするかで大揉めw
481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:12.86ID:559kE7I7
特殊事情w
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:22.52ID:8IMmtuym
大阪情勢複雑怪奇
483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:22.93ID:WeN5FCd0
おおさかー!
484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:24.79ID:cWREXyFl
東京も似たようなもんだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:25.44ID:fnVA7Jl8
>>467
緊張感があっていいね。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:26.61ID:qfRlpwmU
軽減税率は不要だな
庶民は消費税率関係なく安いものを買いたがる
一律でも問題ない
487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:30.31ID://yF/PmC
やっぱり反町だとおもしろいね ちゃんと殴り合いになってる
松山の頃は特に政治家集めた回だと議論が全く噛み合わず両方が「勝った勝った」と自己満足して終わるか
またはどっちも「賛成です賛成です」って言ってるくせに議論が進まないパターンが多くてつまらなかったから
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:32.05ID:SZLMA75a
ガチの自民党党員は大阪で自民と共産が共闘するの
納得行ってんの??
ツイッターで擁護してた自民党員いたけど
さすがにこれだけはひくわー
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:33.52ID:eO2Cwrny
>>473
ネオ麦茶の頃からのネタにマジレスしちゃうとか
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:35.57ID:mnYuxXRD
それも含めて大阪府民/市民が審判下すから結果を謙虚に受け入れろよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:36.91ID:NW5n3WTI
面白くなってまいりましたw
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:37.69ID:REnQR/9B
いやあ賑やかでいいね!
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:41.39ID:24UuQisT
そんなこと言い出したらみんな例外だらけに!
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:42.79ID:49madND+
アホか!壊してリビルドするんや!
495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:43.26ID:eZWKvNue
>>470
わかりやすくて助かるわw
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:46.98ID:xD+HPL4w
みんな楽しそう
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:49.22ID:WyOMcxHA
反町の真骨頂だな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:26:58.71ID:IJCexCvu
ソリが帰ってきたのでやってきました
499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:00.41ID:Kh/YGcdR
大阪面白い
まあ大阪のみだったら利害一致で野合とは言い切れん理屈は通るが
都構想問う選挙だし
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:05.68ID:dPgd+bj+
間接民主主義は直接民主主義「住民投票)は時としてヤバイことになると長い年月をかけて築き上げてきた制度なんだけどなあ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:05.80ID:otwA6WUh
ずっと?
502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:07.62ID:5N0Q860v
>>457
書記長になれない小池・・・かわいそう
503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:08.84ID:hndfPG5u
馬場の髪の不自然さよ
生え際とかさあ 植毛だろ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:10.47ID:1Ok+mxh2
 
都構想のなにがアカンの?
 
505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:14.27ID:knWnjQ3k
政局のソリや
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:21.38ID:0NgyL1t4
共産「府民と共闘」
ということは維新を支持した府民は府民でないと見なして大阪から追い出すつもりだね(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:22.51ID:0lQ/yUEx
>>393
高額療養費制度の自己負担上限額はむしろ上げるべきだし、個人あたり補助総額には制限設けるべき
自分の懐が痛まないから無駄な治療でも受ける人が続出してる
それを当てにして医療関係業界が動いているから補助削減しにくくなってる
完全な悪循環
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:24.39ID:QaMQVqiw
公明党は勝ち馬にしか興味が無い
509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:28.69ID:E/fjo6mI
ソリが楽しそうでよかったw
松山の時5回も見てなかったから
一年もソリがいなかった気がしないわ
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:36.78ID:J3869IOS
政治を善悪で語ろうとするなや

政治は清濁併せ呑んで損得で考えられないといけない
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:38.32ID:rP8SxH/p
公明「政策なんて興味が無い。政権に着いて利権をしゃぶりたい」
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:40.96ID:+AN6LqUq
都構想が無理だとしても維新はもう遠慮なく公明党に大打撃を与えられるな
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:42.94ID:mXT5tser
公明党が卑怯だな
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:43.61ID:cWREXyFl
歯切れが悪い
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:52.22ID:otwA6WUh
>>504
利権がほぽ総とっかえになるから
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:00.77ID:WyOMcxHA
維新もイマイチ怪しい
517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:02.21ID:Kh/YGcdR
公明にとって大阪市は聖地と聞いたが
518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:02.91ID:aLCt0EJn
いやー良いわ
ちゃんとした討論番組になってる
一回朝生的な番組やってくれんかな地上波で
519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:14.20ID:SBje5gJi
今の都議会みるとねぇ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:19.74ID:fnVA7Jl8
ほんと寄生虫だな。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:21.83ID:6Na982ZN
>>488
共闘するかどうか?よりも候補者を推せるかどうかじゃねーの?
自民が「推せる」と判断したのなら、共産が乗ってきたら支援やめるなんて有り得ない
522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:22.23ID:yErVGg4J
大阪自民党
BSフジ 6944 	->画像>3枚
523幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:28:25.88ID:b7bs1xCo
>>470
じゃあおまえは消費税増税賛成なw わははww
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:37.64ID:mnYuxXRD
大阪の公明はクズ
本部は正直参院選を控えて維新と喧嘩したくないと思ってるはず
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:48.26ID:bgSDOvTu
>>279
外国人も
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:51.14ID:kdYY+qdi
コーメーとミンスはマジ要らんわー
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:52.98ID:fnVA7Jl8
小池の顔w
528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:58.45ID:vb38q2XA
騙しただろ
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:28:59.61ID:BJOtlt9l
>>488
在阪局の世論調査では、自民支持層の半分近くがW選に関しては維新支持になってるみたいw
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:11.44ID:1Ok+mxh2
 
都構想の終りが大阪の終りやな
 
531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:19.78ID:GgobUKJm
公はいらないんだけどね
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:21.79ID:6Na982ZN
まあ、でも、維新が勝つよね
余裕で勝つだろう

大阪だもん
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:27.05ID:dPgd+bj+
神奈川-横浜
愛知-名古屋
京都府-京都市
でも二重行政は問題になってるのか?

それとも大阪だけなんかおかしなことになってるのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:41.30ID:49madND+
太郎丸どこいったんだ?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:41.75ID:CMzRgFw+
衆議院解散して大阪から公明無くしたいわ
536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:46.71ID:qzyd4wOD
>>507
大病をすると高額療養費のありがたさがわかるよ
あまり改悪しない方がいい
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:50.39ID:0NgyL1t4
「悪魔とも手を組む」と称してかつて社会党を首班に推した自民党

権力を取り返すためなた共産とでも手を組んでも何の不思議もないよね(´・ω・`)
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:51.45ID:X+MHyHth
>>522
何これ
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:29:56.14ID:2UiMnaEG
いいなあ、令和発表日にこのバトル
540幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:29:57.86ID:b7bs1xCo
>>533
幸ちゃんが住む川崎市も政令指定都市だぞ(*^^*)
541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:03.34ID:Kh/YGcdR
大阪市議会維持したいんじゃないの?
都になりゃ消滅だし
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:13.34ID:9/ndh+Ff
小池と「萩生田さん、良いこと言った!」


それは永久保存版だな。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:14.23ID:Ec4hiZ0o
>>489 ほう…その頃はネットしてなかったからな
昔、「香具師」とか有ったらしいな…なんやろ?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:16.75ID:+zlMN2Rz
福山議員へ
立憲民主党に多くの元民主党議員が入党されましたが、中には同一会派にとどまる小西洋之議員のような方もいます
なぜ入党できないのでしょうか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:22.26ID:0OHH5Qq+
>>489
野盗<特亜のぐんぐつ(なぜか変換できない)の音はあーあー聞こえないニダwww
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:33.79ID:yErVGg4J
>>507
より広く財政という意味では同意。ただし同じ財源があって医療という分野に
使途を限った場合の分かりやすい例示として、医療費控除と高額療養費制度を比較したけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:36.28ID:rP8SxH/p
>>529
小西って政治家ってより役人だし柳本なんて敗戦処理マニアだもんな
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:36.52ID:otwA6WUh
>>488
選挙以前にサンフランシスコの少女像の件で姉妹都市解消に関しても自民と共産党くっついて反対してたからなぁ
ただの維新憎しにしか見えんわ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:46.26ID:ySvmbyWi
>>537
そのころ自民中枢にいた人たちは、今は旧民主系にいます。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:49.73ID:X+MHyHth
つまり憲法改正で国民投票否決されたら二度と出来ないって事か
何度も挑戦してはいけないなんて初めて知ったんだが(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:49.89ID:DWVsHrGn
都構想住民投票の時 大阪市内を『都構想がよくわからないかたは反対に投票しましょう』て街宣車が走り回ってたのを見てこいつらどんなけ府民バカにしてんだよと思ったわ
552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:30:51.77ID:9/ndh+Ff
北海道もやれよ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:31:02.24ID:49madND+
どの番組も令和ッてキーワード使ってるなw
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:31:31.04ID:Ec4hiZ0o
>>522 カオスwww
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:31:36.37ID:0NgyL1t4
>>533
京都府政は共産党府政時代から闇の底だよ(´・ω・`)
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:31:46.33ID:1Ok+mxh2
 
影の薄い国民党
 
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:31:52.87ID:yErVGg4J
>>537
「そろそろ、社会党にやらせる番だ」by亀井静香
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:03.33ID:6Na982ZN
>>555
木村万平懐かしい
559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:06.87ID:0kwc+e78
>>507
高いバイオ薬が出てんのは世界全体の流れで制度とは関係ないけどな
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:07.66ID:49madND+
このスレ、加齢臭きついw
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:24.71ID:9w93K2UJ
野党は維新を除いて引退してくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:30.54ID:otwA6WUh
>>529
小西なんてTVに紹介されるときに
応援してるサッカークラブのアピールして
人気取りに必死だからなw
まともに戦えない証拠
563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:31.09ID:aLCt0EJn
反町さんがいると誤魔化せないから政治家が本音を語り出すんだよな
そして本音を語り出すと能力が垣間見える
福山みたいに平静を装ってるタイプはイマイチなことしか言えなかったり
小池は手強いのがなんとなく分かる
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:42.03ID:fnVA7Jl8
これでも野党第一党・・
565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:48.28ID:cWREXyFl
>>560
BSはどこでもそうだ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:52.40ID:X+MHyHth
>>533
なんかタワーが背比べしていたらしい
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:32:55.16ID:kdYY+qdi
綺麗な内ゲバ説明ちう
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:03.00ID:IXOGq+7L
>>522
普通に考えたら、これに投票したらダメだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:32.01ID:5N0Q860v
>>534
五、五郎・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:32.05ID:knWnjQ3k
数珠してんじゃねえよw
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:36.72ID:0lQ/yUEx
>>536
だから選択的と言ってるのよ
金かければ社会復帰できる者に使うのは構わない
だけど現実は亡くなる前の数か月と、ずっと大金がかかり続ける重度障害者の医療に大金が垂れ流されてる
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:37.35ID:d2J48CAA
>>563
最後の1行でコケた
小池は常に何も言ってないよ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:39.36ID:Kh/YGcdR
>>488
地方自治は地方独自の課題あるしな
むしろ都道府県知事選で国政云々言ってる候補は正直冷める
574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:39.87ID:Qzk0rx6W
チン、数珠だらけやんw
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:42.19ID:qfRlpwmU
証券会社出身代議士はどこまで信用できるか
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:46.10ID:0kwc+e78
立憲の候補者選び雑過ぎない?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:54.71ID:WeN5FCd0
烏合イズム
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:55.59ID:dPgd+bj+
>>522
さすがにこれは節操なさすぎ
579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:33:59.58ID:1Ok+mxh2
>>560
つか、お前が幼稚すぎるんだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:01.78ID:A8IRQW2j
>>539
他のニュース番組は令和ネタ一色だから、プラニューはテーマ選びで勝ってるよな
さすがやで
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:08.34ID:QaMQVqiw
左翼は内ゲバしてなんぼ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:10.56ID:BJOtlt9l
>>547
柳本も参院選の準備していたのに、いきなり駆り出されて気の毒な気はするw
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:14.23ID:knWnjQ3k
数珠だったら宗教だし
パワーストーンだったらなんか情けないし
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:16.61ID:b9pJa3xi
日本になかった右系野党としての維新のあり方って個人的にはいいと思うし都構想もいいと思うんだけど
松井のやり方がまるでヤクザなのがなあ……まあ変に妥協しないのがウリといえばそうなのかもしれんけど
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:19.44ID:rP8SxH/p
立憲は取りあえず女だったら誰でも立候補させそう
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:27.20ID:aLCt0EJn
>>572
なんていうの
手強いってのは圧があるとか押しが強いとかその程度の意味ね
中身がある風に見せる力が一応あるというか
587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:37.01ID:5N0Q860v
>>560
この後もなかなかやで
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:44.00ID:GTravY7K
今来たがソリだとツッコミが入るから松なんたらさんとはぜんぜん違うな
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:34:49.20ID:24UuQisT
答弁中に官僚に答え聞いてるみたいにとなりに聞く陳哲郎
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:01.79ID:Kh/YGcdR
立憲候補ってLGBTやなんたらマコとかユニークすぎる候補多いな
591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:09.45ID:d2J48CAA
>>576
人選では自民もその他も酷いもんだからなー
優秀な人は政治家になりたがらないんだろうね
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:11.17ID:+zlMN2Rz
>>533
政令市は都道府県と仲が悪いのは有名
法律上同格だから
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:11.82ID:eO2Cwrny
>>543
馬鹿な奴→ヤツ→ヤシ→香具師
入力も読みもテキトーで遊んでた時代があってだね
アホな事やってたけど今のメディアでは2ちゃん語から出た言葉がNHK始めアチコチに普通に使われちゃってるんだよね
594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:30.27ID:WeN5FCd0
共産党の弾数
595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:35.17ID:IJCexCvu
陳や小池をメディアに出す時点で空気が読めてない
596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:35.75ID:rP8SxH/p
>>582
辰巳豚郎は不倫は文化と違って嗅覚が良かった
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:38.35ID:Ec4hiZ0o
>>533 大阪市は住友などの企業があって裕福だったから、府よりも力が強かった
なので府の領域に手出しをしてな
今のご時世貧乏になってもて、権限だけが残って大阪市が撤退しないからね
また大阪市が住民も市職員もややこしいし…
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:40.78ID:p7avJcHD
新元号は、
社長
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:35:48.32ID:1Ok+mxh2
>>590
もう社民とくっつきゃいいのに
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:04.26ID:TeFrLVQY
こんなんで誰が野党に投票しようと思うんだよwww
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:06.80ID:fnVA7Jl8
地上波では不愛想な置物状態だったソリが生き生きしてるな〜
職場環境って大事ですねw
602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:13.62ID:yErVGg4J
>>592
政令市になれば独立するとかいうわけでもないから、位置付けというか住み分けが曖昧なんだよね
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:26.21ID:BJOtlt9l
>>548
「維新憎し」だけで組むような連中に、シングルイシュー批判してもらいたくないな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:29.20ID:7edfKncV
立憲党共産だったら左すぎて選択肢にならんのだよな 本当は立場的には国民民主の方が 大きな表を取れるんだが中身がグダグダだからね
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:33.62ID:tpyHAVgq
>>592
静岡県と静岡市の仲の悪さは異常
606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:36.21ID:pSdZu3N2
>>585
ISO子?
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:45.24ID:A8IRQW2j
>>583
中国人ってああいう石好きなんだよね
中国のオッサンとかよく付けてる
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:53.39ID:9w93K2UJ
ちょっとは我慢して政党を育てようて考えがない
育っても迷惑だがw
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:53.90ID:cWREXyFl
>>593
orzと池沼は長いこと意味が分からなかった
610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:36:57.70ID:d2J48CAA
>>586
小物が恥ずかしげもなく論理破綻させながらワーワー言ってるふうにしか聞こえないけど…
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:02.95ID:Q4KyqCvG
自公維 「争え!もっと争え!」
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:13.50ID:Kh/YGcdR
>>599
最近立憲が社民の地方議員を参院選候補にして社民激怒してたっけ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:19.87ID:xGAHAz5K
変な声
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:22.26ID:6Nxm1gPH
売国野党しかいないのが日本の悲劇
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:27.57ID:+zlMN2Rz
>>555
蜷川府政か
15の春は泣かせないとかなんとか言ってたな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:29.30ID:yErVGg4J
>>599
参院山梨の候補に立民が社民の杉並区議をスカウトして又市が怒ってたり、
仁義切ってなかったのかよっていう
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:30.51ID:otwA6WUh
>>584
ある意味大阪らしいとも言える
618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:32.92ID:31ssiw0L
ほんま、福山は狡猾なイメージしか無いわな。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:33.28ID:kKvt60XS
出さなかったじゃなくて
出せなかっただけだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:37.34ID:0kwc+e78
>>591
さすがに嫌韓してたやつを立憲が選んだらダメでしょ
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:41.26ID:Lf1+v6CC
(´・ω・`)野党は目玉政策ないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:53.52ID:A8IRQW2j
>>586
昔、小池はこの番組でソリにしつこく憲法の質問をされて泣きそうになってたことがあったよww
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:37:56.52ID:1Ok+mxh2
>>609
厨はどういう意味でしょう?
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:09.79ID:d2J48CAA
>>620
別にそれは肯定してないけど?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:10.24ID:0y9p7J33
共産は立憲のとこ下ろしてたじゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:17.97ID:qzyd4wOD
大阪府か大阪市のどっちかだけでいいんだよ。
二つもあるのは無駄。

他県も同じ。県庁か市役所のどちらかだけにすべきよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:29.11ID:X+MHyHth
陳とフルアーマーがこれだけ強気なのは相当支持者押さえてるな
電気労連も味方につけたのかな
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:31.58ID:Ec4hiZ0o
>>593 へー!!馬鹿な奴からきてたんかwww
グッド、ベター、ベストみたいな進化やな
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:31.88ID:dPgd+bj+
本当は自民で議員なりたかった奴を多数抱える旧民主から共産や共産より左の奴がいる社民まで統一する政策なんて無理だろ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:32.44ID:yErVGg4J
>>605
浜松の政令市昇格に関しては、擬似浜松県復活のようにも見える
631幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:38:35.14ID:b7bs1xCo
>>621
原発ゼロ(*^^*)
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:37.41ID:d0agHiaD
>>522
これ見れば大阪自民がいかに腐ってるかわかる
維新が負ければ大阪は終わる

立民、国民、連合、部落開放同盟
垂れ幕ないけど共産党も支援してるからな
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:46.58ID:6Na982ZN
まあ、立憲民主はいまや共産党よりも左だしな
634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:48.39ID:1Ok+mxh2
>>617
大阪民国で筋を通そうと思えば...
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:49.43ID:TsR8Saj/
突っ込みどころだな
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:50.02ID:Kh/YGcdR
作るやってる
結局決まってないってことだろ小池w
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:52.60ID:NW5n3WTI
>>623
厨房(中坊)から来てるんじゃね?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:38:53.97ID:ZOGbiKNh
もっと、たくさんw
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:02.08ID:rP8SxH/p
>>621
アベ独裁を許さない
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:04.05ID:BJOtlt9l
>>573
知事選の共産党候補の応援に来たはずなのに、「消費税率アップに反対」とか言っちゃう小池
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:06.59ID:uxYtkV+2
おいおい今までどうだった?同じ政党(民主党)の中でもバラバラだったのにw
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:08.43ID:0kwc+e78
>>624
立憲の根幹にかかわる問題でしょ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:24.54ID:559kE7I7
www
644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:30.36ID:4A0OjGFC
wwソリホントかよww
645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:45.40ID:d2J48CAA
>>642
はあ?
全然読解力というか、理解力ないのね
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:45.70ID:1Ok+mxh2
>>637
あ、知ってたんだ
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:48.85ID:Lf1+v6CC
最後に発言した方が勝ちwww
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:50.02ID:ZOGbiKNh
じゃあ党を分けてる意味ないだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:39:54.94ID:F9WN+DA5
馬場さんついでかよw
650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:00.02ID:6Nxm1gPH
>>639
空気読めないブサヨマスゴミと野党www
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:06.97ID:8IMmtuym
もう提言の時間が迫ってる
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:07.09ID:4e9KuM3r
反町さん帰ってきたんだ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:12.07ID:aLCt0EJn
>>610
淀みなく喋れるってそれなりの能力だとは思うけどね
中身関係なく
こういう番組じゃないと見れない能力だからその点は面白いと思っただけだわ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:12.23ID:KS2djqQl
馬場面白いw
655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:15.66ID:0y9p7J33
>>620
なんで?
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:17.24ID:49madND+
話が長いよ!
657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:22.12ID:otwA6WUh
>>606
あれは便利な鉄砲玉だし
本人の頭が残念でなければ立候補しないと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:22.80ID:X+MHyHth
>>584
昔民社党というのがあってな
659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:31.24ID:8IMmtuym
これはメール1通かな
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:34.30ID:WeN5FCd0
提言!
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:36.68ID:NW5n3WTI
>>646
ごめん、横からすぎたw
すまんね
662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:36.76ID:Ec4hiZ0o
>>632 まさしく闇鍋みたい
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:38.48ID:QlGrNafi
玉虫色みたいなやつ政権を取ったらどの星の下で聖剣お願いし例えば自衛隊をどうする憲法どうするエッチしたくないと国民は私は洗濯しておかないと思います実は相対的にちょっと無理して行ってきますかそういうものが着々とかしてるんですよ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:42.28ID:yErVGg4J
>>626
本来は大阪府+特別区より、関西州+大阪市のほうがスケールメリットとしてはいいのかも。
まあ大阪府+大阪市で似通った規模感が二重よりは都構想でもいいけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:43.87ID:pSdZu3N2
>>639
選挙で負けたら終わる独裁
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:44.43ID:fnVA7Jl8
今日はメールがいっぱい来てそうだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:48.78ID:b9pJa3xi
>>601
スタイル的にもビジュアル的にも一番受けが悪そうな奥様方中心の時間帯に持っていった上層部が悪い
668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:54.54ID:d2J48CAA
>>653
ふーん
国会見たことないのかな
まあいいけど
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:57.86ID:eO2Cwrny
>>623
ガキみてーなだお前→中2かよ一日中張り付いて必死だな、お疲れ→中学生か乙→中坊乙→厨房乙→○○厨ウゼーwみたいな
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:01.70ID:49madND+
>>454
それふいんきで使うやつだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:17.62ID:A8IRQW2j
>>657
イソコとその支持者が大馬鹿だから調子に乗って立候補しそうな匂いはする
672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:28.32ID:19QnSyNH
最年少の議員が60歳以上の議会は、全国に91ある
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:31.70ID:kGBqU23z
永谷園って

お茶漬けとチャーハンの素だけだと思うわ(´・ω・`)
674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:32.44ID:aLCt0EJn
>>622
そんなんも見たいもんだね
今日は人数多いからソリが少し遠慮してるのもなんとなく分かるわ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:39.07ID:aidxlNIj
反町さんだと与野党も活発化するね。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:43.10ID:6Nxm1gPH
>>454
部落だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:44.17ID:0kwc+e78
>>645
君が読解力がないからそんな変なつっこみするんでしょ。
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:51.76ID:RauXErQm
2時間があっという間のソリプライム
倍近くの長さにすら感じた松山プライム
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:41:54.19ID:d2J48CAA
>>669
親切だなw
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:01.83ID:otwA6WUh
>>632
もう一つの画像に生コンもあったような
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:06.81ID:A8IRQW2j
>>653
こういうネタなら淀みはないよ共産党
でも憲法ネタになるともうメタメタだよwww
682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:10.38ID:01YPD+U9
>>673
煮込みラーメン…
(´・ω・)
(っ=川o
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:10.88ID:rP8SxH/p
>>665
C「アベは独裁者」
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:14.61ID:Lf1+v6CC
自民1強にしてタカ派とハト派で割るしかないだろこれ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:15.83ID:yErVGg4J
>>658
民社党から右成分抜いて電機連合足したのが国民民主党って感じ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:17.90ID:aLCt0EJn
>>668
合間に議長が許可出す国会じゃこの手の応酬は見れんでしょ
全然違うよ国会とは
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:26.95ID:X+MHyHth
>>655
民団は立憲民主の支持団体としては最大級じゃなかったっけ?
あの中では右っぽかった野田豚ですら当選したら挨拶に行って画像を晒されてたし
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:33.70ID:d2J48CAA
>>677
落ち着いて読み返してみ?
こっちは立憲の候補者を一度も肯定してないから
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:38.15ID:0y9p7J33
陳って視聴者に不快感しか与えないのに何で出演させてる?
小池さんは面白いからええけど
陳とか福島瑞穂レベルに不快
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:38.56ID:5N0Q860v
>>673
ビアードパパ
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:41.55ID:Ec4hiZ0o
>>669 だんだん単語に進化するんやなwww
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:48.36ID:NW5n3WTI
>>671
さすがにあんなの持ち上げるとかはいないんじゃないかなー
悪質すぐるw
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:42:50.53ID:1Ok+mxh2
>>669
そういえば、「漏れ」とか死滅したんだな
694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:02.43ID:fnVA7Jl8
あら強気ね。
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:03.06ID:d2J48CAA
>>686
応酬しまくってんじゃんwww
無知かよ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:11.41ID:REnQR/9B
え?なんだって?
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:11.88ID:6Nxm1gPH
チョン・シネ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:15.81ID:qzyd4wOD
自民党は頼もしい!
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:16.08ID:2UiMnaEG
ちんは気違いだ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:18.37ID:rP8SxH/p
多様性って言いながら維新は野党じゃないw
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:23.13ID:K/tdnPQ8
やっぱり鎮は中身のない事しか言えないな
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:29.02ID:BJOtlt9l
>>596
あの時の都知事選の時期の関西テレビの再放送ドラマ枠
高知東急がやらかしたせいで別のドラマに差し替えたら、今度は石田の立候補表明でそれも中止に
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:30.86ID:0y9p7J33
>>687
民団は在日韓国人の団体だぞ
何で外国人の顔色を伺うん?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:34.90ID:pSdZu3N2
立憲民主党がおかしい
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:36.73ID:4A0OjGFC
無理です
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:38.16ID:A8IRQW2j
>>667
ソリファンの奥様も、夕方5〜7時じゃテレビなんか見てる暇ねーし
年齢層から言って8時がベストだよ(9時でもいいか)
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:39.43ID:6Na982ZN
「我々の経済政策を国民に伝えていく」
「政策はこれからまとめます」
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:40.84ID:49madND+
字が汚い
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:42.97ID:0OHH5Qq+
あなたのおっしゃる真っ当な政治ってwwwwww
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:48.13ID:otwA6WUh
>>671
ジャーナリストはあくまで中立という
かろうじて存在する基本姿勢をドブに捨てることになるから、落選でもしたらもう命取りなんだけどな
711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:49.30ID:/pDdVwlx
だめだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:49.77ID:eZWKvNue
>>673
麻婆春雨…
713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:43:58.21ID:19QnSyNH
統一地方選、無投票率過去最高の26.9% 41道府県議選告示
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:00.41ID:TsR8Saj/
増子さん無理あるよ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:01.59ID:fnVA7Jl8
信者の声だろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:03.74ID:tpyHAVgq
立憲民主=菅直人政権なのに、
経済政策に期待できるわけないじゃん

経済政策以外も駄目だけどw
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:06.18ID:rP8SxH/p
100万人も層化がいるのか
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:12.20ID:kKvt60XS
民主が経済触るとまた終わる・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:12.35ID:aNjr0xh3
信者の声だけだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:14.87ID:r3h38XR8
草加信者だけに聞きましたw
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:15.21ID:aLCt0EJn
>>695
この番組と国会が同じなの?
そう思うならもう何も言わんよwww
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:19.35ID:IJCexCvu
>>673
トッピーもあるだろ!
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:19.89ID:0y9p7J33
陳は達筆やね
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:24.23ID:xGAHAz5K
市民w
725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:25.26ID:6Nxm1gPH
セイケンコウタイW
726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:27.27ID:uxYtkV+2
市民w
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:27.56ID:qzyd4wOD
公明党はもう解散でいいよ
時代遅れすぎ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:28.80ID:1Ok+mxh2
国民民主で当選した議員っていないんだよなw
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:31.84ID:zLmuKutL
>>673
煮込みラーメンを忘れるなよ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:33.57ID:2UiMnaEG
躍進www
チャンコロ共産党かよ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:34.92ID:1x7CjPQ5
どう見ても立民と国民と共産社民はキチガイの顔してるな
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:35.52ID:knWnjQ3k
総力ってお前誰だよ
今ふと思ったが
妙に「全員」とか「当選」とか言うの多いな
なんつうか選挙慣れしてなそうな感じの
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:35.92ID:mnYuxXRD
政権交代目指すというなら内閣のメンツ示してみろ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:38.29ID:0kwc+e78
>>688
私は立憲がひどいといってるので他党と同レベルとは一言も言ってない。読解力がないのは君。他党ガーなんて話ししてない。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:38.90ID:36fq7v9q
国民じゃなくて市民か
736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:50.96ID:otwA6WUh
共通の政策いつ出来るかはわかりませんがw
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:51.12ID:YlgPUhe4
協賛政権になったらいろいろ面白そうだなww
738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:52.68ID:0OHH5Qq+
強酸は民衆を国民では無く市民と言うんだな
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:54.70ID:1Ok+mxh2
 
小池、政策作るのはやめとけ
 
740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:44:56.88ID:d0agHiaD
もう都構想云々じゃなくて、維新が負けて大阪自民が勝った場合
大阪自民は、公明、立憲、共産の意見を汲み取って纏めないといけないという事だからな
そんなもん諸葛孔明でも無理な話
741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:03.60ID:9w93K2UJ
>>685
民社党は勿体ないな 
今なら西村真吾に河村たかしで一部に受けたのに
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:05.99ID:49madND+
いやー無理だろ
共産党に入れるなら山本太郎の愉快な党にいれるわ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:07.80ID:+zlMN2Rz
>>682
サンヨー味噌ラーメンスープで食ったら今一だった
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:08.13ID:k5zjZdcC
>>673
モコモコ好きだったのに
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:11.48ID:dPgd+bj+
政権交代(しないと思うけど)してもそこに共産党の席は無いと思う
旧民主系がいかにバカでも共産党と連立は組まんでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:13.62ID:aidxlNIj
イソコさんが立候補したら反町さんに質問攻めに合うところをみたい。小池都知事の都政検証も面白くなりそう。
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:16.59ID:Lf1+v6CC
いきなりかわったw
748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:18.00ID:x2BOJRdF
礼美きた
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:22.06ID:knWnjQ3k
カトパンっぽいかな
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:22.16ID:9Wlc8xCW
役立たずの松山がいなくなって、良かった良かった。
 
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:24.07ID:BA1oXZYM
美人アナ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:26.38ID:WeN5FCd0
礼美ちゃん
753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:28.16ID:1WeWd5SL
つつみん怖い
754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:30.33ID:EtY4ETnH
堤さんこれやってたのか
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:30.53ID:pSdZu3N2
維新も常時緊縮政策じゃなければなぁ
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:32.16ID:2UiMnaEG
アンドロイドみたいなアナウンサー堤さん
757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:35.37ID:01YPD+U9
齋藤さん、博士と技術士のダブルタイトル持ちの技術者なのに政治家なんてやって勿体無いわ。
(´・ω・)
(っ=川o
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:39.04ID:T+nUN2s7
喋り方が作りすぎてるな
759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:39.14ID:uxYtkV+2
イヤホン逆じゃね?髪の毛で隠すなら
760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:39.70ID:A8IRQW2j
>>692
だってアカのオッサン連中ときたらイソコのことを「安倍政権と戦うジャンヌダルク」とか言ってるんだぞ
若い男はイソコを見習え!とか説教してんぞw
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:40.86ID:0y9p7J33
共産が政権構想に関わるとなった時点で野党は終わるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:44.10ID:qzyd4wOD
堤アナ、結構吹き出物多いな
763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:44.20ID:BJOtlt9l
>>714
国民民主のCM観てたら、あの続きの展開は皆が討ち死にするとしか思えない(´・ω・`)
764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:46.58ID:NW5n3WTI
>>741
西村眞悟って最近全く見かけないのだけど元気なの?
765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:45:47.07ID:Ec4hiZ0o
ああ今日はエイプリルフールか
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:01.59ID:yErVGg4J
>>728
今度の統一地方選が初陣だな。と言っても企業労組の組織内候補が
大半だろうから、何党でもあんまり関係ない気もするが。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:02.40ID:36fq7v9q
声は土井たか子だな、長官
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:06.32ID:d2J48CAA
>>721
同じなんて一言も言ってないw
頭悪い人はすぐ思い込みで極論に走るから会話にならないし、小池が淀みがなくて手強く見える人とは感覚も合わないし、平行線だよねw
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:07.75ID:xGAHAz5K
人工的なアナウンサーだな
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:08.27ID:5N0Q860v
>>733
立憲民主の幹部メンバーをご覧ください
771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:08.60ID:fnVA7Jl8
こいつら既に覇気が無い・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:17.43ID:1Ok+mxh2
>>764
もう政界引退したんだよね
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:18.34ID:NW5n3WTI
>>760
まじで?ドン引きwww
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:19.66ID:1WeWd5SL
これだけの仕事
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:19.76ID:0lQ/yUEx
ガッツリ厳しくやってほしいものです
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:22.22ID:tpyHAVgq
腹話術人形みたいな口元の長官
777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:22.62ID:19QnSyNH
立候補して選挙に負ければ速ニートに
778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:23.04ID:WeN5FCd0
メールくるで〜
779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:24.75ID:eO2Cwrny
おまえらタイムくるー
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:26.25ID:b9pJa3xi
>>675
出演者の表情が違うよね
同じ人でも熱気があるっていうか「澄まし顔なんてしていられない」という感じ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:34.86ID:rP8SxH/p
>>740
大阪自民は本部からも見放されるレベルの屑だからなw
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:40.40ID:CMzRgFw+
長官睡眠時無呼吸になりそうで心配やな
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:40.45ID:49madND+
Twitterのコメント紹介ではだめなん?
784幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:46:44.17ID:b7bs1xCo
181山師さん@トレード中2019/04/01(月) 21:42:25.85ID:IrU/3QNyd>>188
>>159
令とゆう漢字には言葉を飾り取り繕うみたいな意味もありますぬ
巧言令色

188幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/04/01(月) 21:44:32.17ID:qpCPmaA10
>>181
「和」を飾り立てる=面従腹背のアベ独裁\(^o^)/
785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:46.95ID:7edfKncV
今日の小池逆キレ気味だねなんか
いつもの松山でちょろいと思ってたところにソリが来たから不満なのかな
786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:47.88ID:bgSDOvTu
>>369
結局、政治家のレベルは国民のレベルを超えない
787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:49.55ID:aLCt0EJn
>>768
はいはいそれで良いよ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:46:51.70ID:Kh/YGcdR
今のアナ美人だな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:05.22ID:d2J48CAA
>>760
そうそう、メディアの中の人も応援してる人いるからね…記者の仕事も分かってないんだね
790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:11.90ID:YsS8Iy09
新年度も曽宮さんや鈴木さんは出るんだろうか
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:15.58ID:0lQ/yUEx
>>703
国籍は日本だけど心は外国人だからじゃないの
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:20.22ID:IXOGq+7L
まあ、どんだけがんばっても
ルーピーと管が生きているうちは
過半数はとれんよ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:22.70ID:yErVGg4J
>>741
そういや河村たかしも春日一幸の秘書やってたっけか、
衆院初出馬は自民公認漏れの宏池会だったと思ったが。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:30.25ID:rP8SxH/p
>>733
影の内閣とかっておままごとをまだやってるのかなw
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:36.43ID:uxYtkV+2
秋元か?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:40.06ID:PjIi3d22
お前らのメールいくつ読まれるかなw
797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:46.16ID:eZWKvNue
>>760
そもそも、なんで記者が戦うのかわからん(´・ω・`)
事実を報道するのが仕事じゃないんか
798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:46.79ID:0y9p7J33
>>791
国籍も韓国なんだが
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:47:55.94ID:X+MHyHth
>>703
だから晒されてたんじゃね?
有り得ない事だろって意味で

選挙運動の手伝いしてたんだろ
沖縄見てたらさもありなんと思うぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:04.19ID:QaMQVqiw
時間多めだけど全党分のメールいけるかね
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:21.04ID:BJOtlt9l
>>765
新元号発表は、午後11:30じゃないよね?(´・ω・`)
802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:24.40ID:aLCt0EJn
てか終わってしまうのか
久し振りに面白かった
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:24.43ID:yErVGg4J
>>764
息子が大阪府議選に自民から出てるが、
それで反維新・反都構想っぽくなってしまったんかな
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:28.99ID:otwA6WUh
>>785
初っ端にソリカウンター喰らったからね
805幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:48:33.44ID:b7bs1xCo
ま〜たチョン(´・ω・`)
806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:38.01ID:dPgd+bj+
>>794
「影の」ならまだいいけどあいつら「次の内閣」って名前にしてたよな(´・ω・`)
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:38.40ID:d2J48CAA
>>795
似てたw
そうかも
808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:42.30ID:xGAHAz5K
また朝鮮か
809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:44.56ID:DJGU06MC
たけ こと
たことけ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:44.80ID:kGBqU23z
愛知県20代(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:56.74ID:d0agHiaD
まあ記者は基本的に与党を良く書いてたら売れないから
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:48:59.22ID:IxXvd1ZS
いいメールや
813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:02.82ID:2UiMnaEG
ソリ、頭のお皿が少し大きくなったな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:08.65ID:tpyHAVgq
公明党が足を引っ張るんです
815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:13.94ID:A8IRQW2j
>>797
権力と戦わないのはジャーナリズムじゃないらしいよ、あの人達に言わせると
816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:16.97ID:otwA6WUh
いい質問
817幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:49:17.49ID:b7bs1xCo
馬鹿メールw
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:22.26ID:pSdZu3N2
愛知20代やるやん
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:33.41ID:rP8SxH/p
安倍さん「改憲するフリが大事」
820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:36.34ID:EtY4ETnH
反町地上波だったからかちょっと人相すっきりした
821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:36.69ID:kKvt60XS
>>797
与野党関係なく突っ込むソリを見習えと言うことだな
822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:38.34ID:x2BOJRdF
どうせ今年は改憲ないだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:39.63ID:qzyd4wOD
毎回鋭どすぎる愛知県20代
824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:45.23ID:NW5n3WTI
>>772
まあ年齢的なものもあるしね・・・
潰された感じもしないでもない
825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:53.07ID:X+MHyHth
草加が最大支持母体である限り無理だろ
826幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:49:58.17ID:b7bs1xCo
国会で多数決で法案通っても国民投票で過半数取れないし\(^o^)/
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:49:59.54ID:dPgd+bj+
憲法改正も数で決めることだろ
衆参両院の2/3と国民の1/2
828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:00.67ID:0y9p7J33
民団や総連が在日の組織で構成員が日本国籍を持ってないってことも知らんやつおるん?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:01.22ID:kGBqU23z
ワシがアホほど創価に厳しいメール送ってやったのに

オールボツ(´・ω・`)
830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:05.01ID:1Ok+mxh2
 
公明と組んでるうちは無理だな
 
831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:07.72ID:fnVA7Jl8
まだそんなこと言ってんのか公明は・・
832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:08.72ID:d2J48CAA
【ご意見】
ソリが返り咲いて夜の楽しみが増えました
ありがとうソリ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:11.17ID:CMzRgFw+
議論してるように見えないからの苦言やろ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:12.12ID:eZWKvNue
>>813
地上波でご苦労されたんでしょうな…
835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:22.83ID:2UiMnaEG
憲法はガンガン改正してもいいんだぜ?
836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:25.84ID:mnYuxXRD
会期中毎日憲法審査会開いてから言え
てめえらは議論すらしていない
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:26.48ID:kGBqU23z
東京都30代(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:29.86ID:rP8SxH/p
>>815
記者クラブで情報をコントロールされて去勢されてるのにw
839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:34.76ID:0lQ/yUEx
>>798
顔色伺ってる方の人(議員とか)の話じゃないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:37.83ID:fnVA7Jl8
バッサリw
841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:41.26ID:/pDdVwlx
今年出せ
報道特注
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:42.76ID:otwA6WUh
質問ですら無いw
843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:43.00ID:IxXvd1ZS
なんちゅーメールワロタ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:44.35ID:yErVGg4J
環境権なんて憲法に入れたら、原発立地訴訟とか頻発して面倒臭くなりそう
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:44.62ID:Z9lmGESo
はっきり言うなあw
846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:46.00ID:5N0Q860v
多すぎることが問題ではない
847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:48.63ID:kdYY+qdi
コーメー排除しても過半数ないとなあ
848幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:50:48.65ID:b7bs1xCo
これも中身スカスカのアベサポメールw
849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:51.47ID:A8IRQW2j
陳指名www
850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:51.71ID:d2J48CAA
公明は選挙でいざとなったら平気で裏切ることがはっきりしてるからね…
851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:53.69ID:01YPD+U9
煽りメールw
(´・ω・)
(っ=川o
852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:54.22ID:6Nxm1gPH
ドイツを見習えといいつつドイツの憲法改正回数はスルーするブサヨマスゴミ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:54.77ID:WeN5FCd0
もう言われ慣れてそうだな
854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:57.13ID:Ec4hiZ0o
>>801 違うと思うわwww
午前中の発表で手話のワイプが元号に被って画面的に失敗やったらしいな
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:57.75ID:aNjr0xh3
質問じゃねえじゃんw
856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:50:58.37ID:2UiMnaEG
寝言か、ちん
857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:00.37ID:6Na982ZN
まだ新しい政党wwww

フザケンナよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:01.60ID:NW5n3WTI
>>803
亡くなった息子さん以外にも息子さんいたのかー
知らにゃかった
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:02.02ID:559kE7I7
ないですねw
860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:03.85ID:EtY4ETnH
それはお前の頭の選択判断力がないだけだろw
861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:06.30ID:QaMQVqiw
こういうメールも有りか
862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:07.44ID:fnVA7Jl8
野党コケ扱いされてるぞw
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:09.32ID:2EHkkCMz
新しいとか笑っちゃうぜ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:09.50ID:IJCexCvu
新しい政党って民主党やんけ
865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:12.87ID:xGAHAz5K
ただちには政権は取れません
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:13.18ID:BJOtlt9l
>>806
2009年の政権交代時、民主党のネクスト内閣からリアル内閣入りしたのが、確か鳩山と原口だけだったような(´・ω・`)
867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:13.95ID:Z9lmGESo
無理です
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:15.27ID:eO2Cwrny
二大政党制は日本人には合わない木がするが
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:15.69ID:WeN5FCd0
テンプレ回答
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:20.04ID:1Ok+mxh2
 
反日売国政党じゃあなぁ...
 
871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:20.58ID:pSdZu3N2
松山は選ばないメール
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:21.04ID:kKvt60XS
新鮮さのまったくない新しい政党だなwww
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:21.00ID:XVdtDxqA
新しいのばっかりwww
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:23.86ID:Kh/YGcdR
民主党閣僚だからダメ言われてると思うがな
旧民主党の色消さないと
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:25.49ID:1x7CjPQ5
悪夢すぎて鳥肌が立ったわ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:29.47ID:tpyHAVgq
福山さんがそう言うなら自民党に入れるわ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:29.84ID:24UuQisT
新しい政党w
ミンス時代はしーらないっと
878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:39.70ID:fnVA7Jl8
新しい政党ではないからw
879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:44.42ID:Lf1+v6CC
反自民党でいいよもう(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:45.84ID:X+MHyHth
>>828
民団や総連がちゃんと日本の法律を守るような組織じゃなく構成員が通名を持っるって事も知らんやつがおった
881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:47.82ID:XVdtDxqA
徴用工ネタとか野党も喋れよwwww 
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:48.42ID:rP8SxH/p
枝野首相 陳官房長官 R4外相 辻元国交相
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:48.56ID:0y9p7J33
枝野を総理にしたいって個人崇拝なのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:50.53ID:6Nxm1gPH
>>868
米英だけだよねえ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:51.44ID:pSdZu3N2
新しい革袋に古い酒
  彡⌒ ミ
令(´・◎・`)和
886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:53.85ID:eddqYFO/
新しい政党なら悪夢のような民主党政権で怒るのはおかしいよね
887幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:51:54.73ID:b7bs1xCo
統計改竄のアベノミクス偽装でもアベサポは安倍支持\(^o^)/
888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:59.11ID:dPgd+bj+
>>866
しょせんお遊びなんだな(´・ω・`)
889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:01.42ID:yErVGg4J
武将玉木エイエイオー
890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:01.68ID:d0agHiaD
野党第一党の立憲で支持率5%前後なのにどうやって政権取るんだよっていう
891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:06.77ID:fnVA7Jl8
>>882
やめろww
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:10.86ID:b9pJa3xi
軽減税率でフルボッコされてしょげてた斎藤さん見れてよかったw
萩生田も生暖かい表情してたのが笑えた
893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:11.43ID:/VDj3+j1
小池党が失敗して、すぐの国政選挙だからなぁ。
まだムリだ。これで立憲が大勝でもしたら未来がやっと見えてくるレベル。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:12.59ID:2UiMnaEG
いしんw
895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:12.95ID:xGAHAz5K
ばらばらだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:13.97ID:IJCexCvu
共産党「私たちも新しい政党で…」
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:23.57ID:1Ok+mxh2
 
第一自民、第二自民でいいよもう
 
898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:24.44ID:Z9lmGESo
一致するところって「アベガー!」
899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:25.52ID:qfRlpwmU
都合悪いことは塗り替えて新しく出発するという旧民主党のあざとさ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:27.93ID:aidxlNIj
野党もいつまで話し合いが足りないとか言ってるんだろう?
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:32.47ID:0OHH5Qq+
政党名変え詐欺を行わない共産党は、そこだけ偉いw
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:34.40ID:otwA6WUh
最後にぶっこんだwww
903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:34.58ID:6Na982ZN
国民民主のホームページ、変な業者に投げたんだろうな
https://sengoku.dpfp.or.jp
904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:35.13ID:5N0Q860v
小池ちっさw
905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:35.31ID:r3h38XR8
片方が護憲とかの二大政党は要らんのよw
906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:35.36ID:+zlMN2Rz
BSフジ 6944 	->画像>3枚
907幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:52:35.67ID:b7bs1xCo
>>884
大正から昭和初期に大政翼賛会になるまで二大政党制だったのを無視("゚д゚)
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:37.14ID:fnVA7Jl8
たけゆかが笑顔w
909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:37.90ID:559kE7I7
二時間あっという間だったわw
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:40.01ID:A8IRQW2j
中身濃かったw
911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:40.08ID:eZWKvNue
>>854
ニュースでは別角度の映像使ってた
それがバラエティあって、カメラ何台いたんだよっていう…
912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:41.39ID:d2J48CAA
しかし野党は反日か雑魚だし、自民党も体たらくだし…
安倍の後はどうなるんだろ
河野太郎がなかなかいいけど、次は無理だろうし経済がアレだしな
913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:45.45ID:Lf1+v6CC
さすがソリや
914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:46.91ID:0y9p7J33
でも一番妥協しないのが共産でしょ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:47.10ID:WeN5FCd0
この後皆で飲みにでも行くんかな
916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:47.88ID:/VDj3+j1
国民民主党とやらは、これで消滅するだろうから
それからだな。設計図作りは。
917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:48.40ID:xD+HPL4w
最後小声でなんて?
918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:50.38ID:8IMmtuym
最後何言ってた?
919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:51.31ID:QeYQFJ/+
反町はBSがよく似合う
920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:54.03ID:j4R6F7yo
ダイドー捨ててません
921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:52:59.69ID:aLCt0EJn
終わりか
オモロかった
922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:02.42ID:qzyd4wOD
今日は52分30秒で終わりか
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:03.92ID:d2J48CAA
ソリーたのしかったーーー
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:05.85ID:KS2djqQl
やっぱソリがMCだと盛り上がるわ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:06.33ID:TBZxeQY1
やっぱソリがいてこそのプライムだな
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:10.65ID:52ID2tR5
ソリおかえりなさい
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:12.47ID:ZOGbiKNh
小池「ダイドー捨ててません」
928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:13.32ID:Ec4hiZ0o
テンポが良かった
オワタ…またねノシ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:19.92ID:36fq7v9q
野党の総理候補に枝野を立てて戦うのか

腹が痛くなってきたので、落ちるわ
ソリはいいな、やっぱり
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:23.50ID:E0I2WbWa
最後何て言ってた?
馬場ちゃんとか言ってなかった?w
931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:23.95ID:eZWKvNue
はー面白かった
やっぱソリじゃないとね
では、ノシ
932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:26.04ID:yErVGg4J
ソリ復帰戦としてはかなり上出来だったな、これから毎晩楽しみ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:33.07ID:aidxlNIj
全然緊張感が違うわ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:33.82ID:NW5n3WTI
>>912
中川昭一が生きてたらなーって本当思うわ
泣けてくる・・・( ´Д`)-3ハァ…
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:34.28ID:d2J48CAA
>>919
BSのほうが自由度高いしね
936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:39.35ID:0lQ/yUEx
>>828
もしかして日本語苦手な人?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:39.46ID:dPgd+bj+
>>903
みすず学苑臭がするな(´・ω・`)
938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:40.99ID:tpyHAVgq
今日のプラニューはあっと言う間だった
939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:46.97ID:otwA6WUh
最後の捨ててませんは
小池かな?
940名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:47.07ID:X+MHyHth
やっぱりソリは凄いな
一人交代しただけでこんなに番組が様変わりするとは

面白かった!
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:49.13ID:1x7CjPQ5
ロッテって韓国の企業だろ?
危険じゃね?
942幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:53:49.24ID:b7bs1xCo
だめだこりゃ。反町もアベサポだ\(^o^)/
943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:51.48ID:X3sr7IX6
久しぶりにキラキラソリを見たわ
泣けるw
944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:53:58.40ID:aLCt0EJn
こういう議論番組が増えると世に色々伝わるのにな
これを地上波でやって欲しいよほんとに
945名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:03.14ID:0y9p7J33
明日は長島でるな
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:05.88ID:/pDdVwlx
国際報道へ ノシ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:06.79ID:X+MHyHth
それじゃまた明日ノシ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:11.15ID:d2J48CAA
>>934
あああ中川さんのこと思うと本当に無念
今でも悲しい
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:16.10ID:qfRlpwmU
あまり持ち上げすぎると後で本人が困ることもあるから
まあまあだったぞ反町と言っておく
950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:16.94ID:ngT5WFAZ
小池
大道を捨てていません
951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:22.00ID:rP8SxH/p
>>927
最後にあれ言ってドヤってたけどガキっぽくて気持ち悪い
952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:23.58ID:Ec4hiZ0o
>>911 へー!!そうなんや!! 気合い入ってるな〜
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:33.63ID:QaMQVqiw
ギリギリでソリの「はい」で終わるお得感はまだだった
954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:40.55ID:kVEJ3Ueb
>>930
公式ライブ配信は無料で巻き戻しもできる nhkより有能
955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:45.70ID:k5zjZdcC
1年ぶりに見たがやっぱりコレだな
ソリよくぞ帰ってきてくれました
956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:54:46.09ID:eO2Cwrny
理解不能だけどポプテピピック観てみるかな
957名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:55:13.57ID:5N0Q860v
おまいらソリ好きすぎノシ
958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:55:15.27ID:0lQ/yUEx
司会が変わるとこうも違うんだなあ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:55:17.88ID:otwA6WUh
復帰初日で難しい面子相手にちゃんとやれたね
これからもっと切れ味増してソリ
960幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:55:25.88ID:b7bs1xCo
深層ニュースは落合陽一だから報ステに移動(*^^*)
961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:55:30.75ID:QeYQFJ/+
>>935
夕方の時間はグルメ情報がないと成り立たないからなあ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:55:31.94ID:OvzLGtsl
ハルツ鼠
963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:55:44.96ID:k5zjZdcC
>>854
これですか?
https://streamable.com/8mpr7
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:55:59.96ID:fnVA7Jl8
>>944
地上波のおバカバラエティーよりよっぽど面白いのにね〜
少なくとも各党のカラーが伝わるからいいよね。
965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:56:07.03ID:rP8SxH/p
松山よ
これがプライムニュースだぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:56:08.08ID:kVEJ3Ueb
BSフジ 6946 修正
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1554120643/
脳ベルの次
967幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:56:18.06ID:b7bs1xCo
こりゃロクに視聴率取れんな(*^^*)
968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:56:40.64ID:A8IRQW2j
>>960
日テレは落合陽一好きだなあ
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:56:46.35ID:rP8SxH/p
>>964
主婦は食べ歩きとバラエティにしか興味が無い
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:56:56.92ID:b9pJa3xi
>>884
イギリスは同じ党といってもバラバラだし
アメリカは左右が極端になりすぎて中道の人達の立場なくなってきてるしなあ
日本は小選挙区制やめればいいんだよ どうせ自民以外に政権担える党なんてないんだから
971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:57:08.70ID:BJOtlt9l
クイズ!脳ベルSHOW予定
4/01(月)第655回/02(火)第656回 尾崎魔弓(50) 赤ペン瀧川(41) 中尾ミエ(72) ウイリー沖山(86)
4/03(水)第657回/04(木)第658回 櫻井淳子(46) 片岡亀蔵(57) 葛城ユキ(69) 泉谷しげる(70)
4/05(金)第659回 週間チャンピオン大会

4/08(月)第660回/09(火)第661回 河合雪之丞(48) 濱田のり子(54) 渡辺裕之(63) 西島三重子(68)
4/10(水)第662回/11(木)第663回 桑田靖子(51) 大森隆志(62) 林るり子(70) 三ツ木清隆(65)
4/12(金)第664回 週間チャンピオン大会
972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:57:25.17ID:A8IRQW2j
>>965
全然合ってない松山をあそこに配置した上が超無能だわ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:57:25.86ID:mPQkNRwK
反町さん久々のプライムお疲れ様でした
これからは毎日みるお
974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:57:27.89ID:QeYQFJ/+
新元号はりょうこ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:57:31.41ID:Ec4hiZ0o
>>963 ほう…見事な被りやwwwええなぁwww
976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:57:35.32ID:otwA6WUh
>>967
これがツンデレか
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:57:52.67ID:x8MFU1KQ
りょうこ待機
978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:58:38.16ID:kVEJ3Ueb
日曜報道 THE PRIME2019年4月7日(日) 7時30分
出演者
キャスター
松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)  梅津弥英子(フジテレビアナウンサー) 
プライムキャスター
櫻井よしこ、木村太郎、三浦瑠麗、岡本行夫 
スポーツコーナー
山本昌(野球解説者)  小澤陽子(フジテレビアナウンサー)
979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:58:40.74ID:qQ8yZ01S
脳ベルショーで
「令」関係の問題が出るか?
980幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2019/04/01(月) 21:58:42.97ID:b7bs1xCo
>>976
だって野党批判してるだけだし(*^^*)
981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:58:49.18ID:5N0Q860v
りょうこ元年
982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:59:28.87ID:Ik0ECQz3
次はここでいいのかな?

BSフジ 6946 修正
http://2chb.net/r/livebs2/1554120643/
983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:59:31.07ID:QXLu0tZ/
りょうこちゃん待機
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:59:33.76ID:I0Ao0Y35
SGホールディングスオンライス
985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:59:52.71ID:GMHCOTpD
閉店埋め埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:59:56.01ID:hf5fI+sR
有里ちゃん待機
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:59:58.59ID:Ik0ECQz3
新りょうこハジマタ
988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:01.57ID:OvzLGtsl
尾崎魔弓の乳首出てる写真集持ってるわー
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:02.56ID:QXLu0tZ/
はいはーい
990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:03.16ID:DHeHIUR6
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:06.79ID:QeYQFJ/+
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす
女子アナ活性化バラエティ
992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:07.42ID:hf5fI+sR
ちりんちり〜ん!
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:19.40ID:I0Ao0Y35
閉店ガラガラ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:23.78ID:YvoHwu8o
3日ぶりに着替えたホワイトりょうこおばちゃん部長きたああああああああ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:29.22ID:hf5fI+sR
りょうこーりょうこー
996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:40.07ID:Ik0ECQz3
プ枠か
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:46.89ID:dadKqvJs
またプロレスラーか
998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:57.12ID:n9Cpou+R
令和最初の脳ベルshow
999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:57.89ID:6Nxm1gPH
だれ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:59.03ID:WE3DgKf9
番宣赤ペン瀧川
-curl
lud20250209170009nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1554117370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BSフジ 6944 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
BSフジ 6942
BSフジ 6490
BSフジ 6940
BSフジ 6394
BSフジ 6941
BSフジ 6941
BSフジ 6943
BSフジ 4673
BSフジ 7461
BSフジ 6064
BSフジ 4984
BSフジ 6481
BSフジ 4199
BSフジ 6145
BSフジ 6483
BSフジ 6473
BSフジ 7462
BSフジ 7644
BSフジ 7464 修正
BSフジ 6504
BSフジ 6467
BSフジ 7461
BSフジ 6142
BSフジ 6864
BSフジ 5549
BSフジ 6464
BSフジ 7049
BSフジ 8964
BSフジ 6484
BSフジ 9264
BSフジ 4726
BSフジ 4246
BSフジ 5499
BSフジ 5549
BSフジ 4648
BSフジ 4756
BSフジ 4298
BSフジ 4478
BSフジ 5545
BSフジ 5548
BSフジ 4819
BSフジ 6928
BSフジ 7024
BSフジ 3984
BSフジ 6392
BSフジ 7369
BSフジ 4844
BSフジ 6397
BSフジ 6395
BSフジ 7042
BSフジ 4818
BSフジ 4583
BSフジ 6396
BSフジ 6719
BSフジ 9442
BSフジ 7245
BSフジ 4710
BSフジ 6592
BSフジ 6859
BSフジ 6939
BSフジ 6590
BSフジ 4244
BSフジ 6391
BSフジ 7540
BSフジ 6593
BSフジ 7045
03:00:09 up 27 days, 4:03, 0 users, load average: 13.56, 18.00, 22.00

in 1.1598520278931 sec @0.054986953735352@0b7 on 020917