◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS12 TwellV 1228 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1616929423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なんだかんだでスレが伸びるよねさすがお前ら(´・ω・`)
ここにはションベンライダーやすかんぴんウォークを映画館で観た人がいるはず
これ日本人だから意味分かんねーとか思いつつまだ見れてるけど
字幕読まなきゃならん外国人は確実に寝るだろw
>>971 女の決断は、生理周期に依存して振り回されてるらしい
だからコロコロ変わる
芸術ぶったループを描いても
ここで兵器マニアの本性が見えてしまうのであった
出遅れたあ
イノセンスってジブリのなにが延期したせいで日テレが総プッシュすることになったんだっけ?
>>17 今はなき品川IMAXに5回見に行きました
コレヒットしたんだっけ?
内容はワケワカメ言われてたけど
そろそろラストの展開か
実況のおかげで寝ないで済んだ
コンビニでまんまとやられたくせに偉そうにいうバトー
>>42 お金払って見る分には誰も文句ないんじゃないですかね…
>>47 日テレ異例のプッシュしたけどいつも通りの押井規模でまあ
>>前スレ1000
いやだから美少女のCGでもついてたのか?って聞きたかった(´・ω・`)
つまりさハッキングしたらトグサくんがエロエロになったりするのかこれはイカンな
ささやくゴーストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>63 日テレが特番組んで、ジブリ作品のように宣伝したものだから
お婆ちゃんに連れられた小学生とか居て映画館はカオスだったんや
これ俺が信じたものが現実だろと言ってるのと変わらなくないか
ささやくのさ、オレのゴーストが
よく聞く台詞いただきました もともと素子の台詞だっけ?
つまりゴチャゴチャうるせーよと自分で言ってるわけですね
>>104 TV局・・・ひどいことをしやがる・・・
>>104 鈴木Pは日テレにひどいことしたよね;;
>>104 大阪で観た時に親子連れが入ってた
だまされたな
>>117 まあ今イノセンス見て実況している自分が現実の自分と信じるしかあるまい
現実と仮想世界の違いがわからないから見てて辛いな
何度も見直せるって意味がよくわかったが、見直したくない・・・w
>>104 マジっすか(;`・ω・)
想像したら笑った
俺も実は一人者でいい歳してアニメ実況してるような気がする(´・ω・`)
>>104 汐留ではバセット大集合なんていうイベントまでやってて押井が幸せそうだった
「そんな確かに写ってたんだ俺の娘……」という前作パロ
俺達ももしかして何かのアニメを見て実況している疑似体験をさせられているのではないか
>>104 アニメを知らないおえらさんは阿呆なことばかりする
ガトーの言ってることもさすがに何を言ってるのかわからなくなってきたw
マトリックスってなんじゃいw
>>60 おもしれええええええええええええええ
もっとやれ
この実況も、実は疑似体験で、本当の自分はどっかで何も映ってない
PCの画面を見ながら薄ら笑いを浮かべてるだけなんじゃないかってな
つまり今実況している俺も幻覚の電脳情報が作り出して疑似信号なのか・・(´・ω・`)オリジナルは今どこに
少佐の居ない9課よりも、こっちの方を映画化して欲しかった。
>>104 攻殻機動隊の続編だってのも伏せてたよな
>>148 ほっぺをつねってごらん
痛いだろ、悲しいけどそれ現実なのよね
>>117 実際そうだよ
人間の脳は真実を観測することはできないんだから
>>151 俺が映画監督なら黒い猫無理やり登場させる
惜しい箱の後実写に行ったんだっけ?
実写は全部コケてたけど
>>151 もうバセットハウンドだけが主役のアニメ作ればいいのじ
そうか、わかった
タチコマが出てこないからつまらないんだ!!
>>167 俺が見てる赤色が他人が見てる赤色と同じなのかなと思うことはある
>>174 体も女になってたなかったか
だから義体ある攻殻機動隊に惹かれたのか
バトーさんに押井監督の好きな言葉言わせてるだけシーン
http://2chb.net/r/livebs2/1616928157/649 http://2chb.net/r/livebs2/1616928157/882 ビューティフルドリーマーは全く同名の実写邦画が近年公開されたから検索するとそちらが真っ先に出てくるから困るわ…その映画は全く未視聴だがアニメの方が実写映画のせいで不当に評判が下落するのだけは阻止して欲しい
非理なき時は太鼓鳴らして攻めて可なり
自分に非が無い時は、大騒ぎして相手を責めて言いよ
>>171 えええ?シンジくんのあの「…最低だ…」シーンも目撃しちゃったのか…
>>158 007が女性とか、ポリコレってヤツは狂ってる。
アジア的な世界観のSFは西洋人には新鮮に見えるのかもしれないね
>>178 うちの親父が赤緑色弱だから
話が通じないな
>>174 一昔前なら外見がひどいと当然のように非難されたもんだが
いまは外見をとやかくいうこと自体が禁じられているからな
いい時代なのかそうでもないのか
>>171 シンでは普通過ぎて肩を落とした方々が発生(´・ω・`)
>>160 もうオリジナルが存在したということすら幻
ただのAIでしかないかもしれない
>>172 スカイクロラをやっててアニメ長編はそれが今のところ最後
別に実写に行ったわけじゃなく、アニメの企画も色々出してるけど通らなかった
攻殻3もやるはずだったんだが結局ぽしゃった
この世界は永遠になんて続かない
自分が死んだら世界が崩壊して何もなくなるんだ
所詮、現実なんて自分が思い描いてるだけの夢でしか無いのさ
>>195 多様性なら専用のコンテンツ立ち上げればいいのに
既存シリーズに介入するのがな
カッコつけたセリフを真面目に聞くのがアホらしくて聞き流してると
何のために移動して戦闘してるのか話の展開が分かんなくなるな
>>193 地上波では精液はマヨネーズに描き換えられていた。
この世は幻だと言うインド哲学にも通じる世界観はある
押井の姉ちゃんはこの映画を「若書きだ」といって酷評したという
>>193 火炎放射で焼かれて絶叫するネルフ職員もね
>>178 色彩感覚は個人差あるからな。同じに見えてない可能性はある。
押井監督ってビューティフルドリーマーの頃からずっと現実と虚構が混ざったアニメばかり作ってる気がする
今敏監督もそうだったけど
>>60 押井の犬が家の中でウンコオシッコ漏らしてるのがそんなに嬉しいのかw
原作のバトーはもっとひょうきんな一面もあったんだけど
押井守るはキャラを変えちゃうね
>>201 ハライチの相方がなんかブチ切れてたのは知ってる
>>199 心の中じゃ裏腹なのにな
まあ実際いうのと言わないのじゃ違うしな
おれも引用がすらすら出てくればモテるんだろうな(´・ω・`)
>>223 押井姉も顔似てるのかな
姉弟仲良いんだな
>>208 ちょっと自分の世界に入り込みすぎて、一般人が付いてこれてないからね
一般受けする作品をまだ作れれば需要はあるんだが
せめて三作に一作ぐらい一般的なものを作れればねぇ
ゴージャスって否定はしてたけどやっぱり逆転裁判のキャラからパクったんだろうな
>>214 一定数女性や有色人種を登場させないと不平等というけど、
その発想は平等じゃなくて優遇を求めてるよね。
>>234 知識でマウント取れないからね〜あの終わり方では(´・ω・`)
ダイヤモンドは縁がないだろうが日雇いバイトには縁があるだろ実況民
>>248 ペット飼ってると脳内麻薬ドバドバ出るからな
>>227 今は虚構を作り切れないから作品内で現実見せられても冷めた目で見られることのが多いかもしれん
>>236 頭の中で何いっても自由だけど、それを表明したり発信したりすると
そらカドが立つわな
>>233 まあ素子が電脳レズセックスやってバトーがそれ覗いてうひょーとかやってたら
映画一本の間でシリアスに収まらないからな
オカンが自室で大音量で大河ドラマつけっぱなしで寝てました
>>238 ドヤ顔で名言並べるやつって間違いなく嫌われますがな(´・ω・`)
>>245 マンマ女版押井守という見た目をしている
>>233 最初の方しか読んでないけど素子とかもっと明るいねーちゃんだったもんな
>>208 それはそうだよなぁ!
もったいないなあああああああ
>>178 実は違ってそれは同じものだよ
色は色として感じるんじゃなくて電磁波だから周波数は同じ
そこから感じるものは個別の脳によって違うというだけ
>>162 ゼーガペインでは4ヶ月しか再生できないから
夏休みが終わったらまた4月からやり直しです、あれ?5ヶ月?
スカイクロラもやってくれないかな イノセンスよりはエンタメ寄りやぞ
>>238 アニメ関係の引用ならそこそこ出せそうなんだけど
格式?が数段落ちるというか
>>238 2ちゃんのコピペはすらすら出るだろ(´・ω・`)
>>233 うる星やつらも高橋先生が違う作品だって言わしめたからね
>>214 あれ別人が007のナンバーを継承しただけで
ジェームズ・ボンドが女になったわけじゃ無いぞ
>>255 今期の深夜アニメで目から調味料出す女の子は居ました(´・ω・`)
>>245 押井のトークイベント行ったとき押井そっくりのご婦人とトイレ行くときすれ違ってよく見たらお姉さんだった
>>258 まああからさまに怪しい投機CMや胡散臭い社長が出てくる通販やらも間系無いよね
>>255 まあ年取ったらシーザードレッシング状のモノが
マヨドレみたいになっちゃうからだいたい合ってる
>>273 ミニパトの方が良いと思います(´・ω・`)
009も押井守が監督やるはずだったのを
押井守が逃げたんよね
で神山が監督することになった
>>236 本音言ってたらそこらへんでドンパチ起こる世界になりそう
陽炎(かぎろひ)は
黄泉(よみ)に 待たむと
陽炎は
黄泉に 待たむと
咲く花は
神に祈(こ)ひ祷(の)む
生ける世に
吾が身悲しも
夢(いめ)は消(け)ぬ
怨恨(うら)みて 散る
怨恨(うら)みて 散る
百夜(ももよ)の悲しき
常闇(とこやみ)に
卵(かいこ)の来生(こむよ)を
統神(すめかみ)に祈(の)む
>>278 イケメン口説いてベッドになだれ込むラストに代わるんですかのう
攻殻アニメ結構出たけど一番原作準拠なのはPS1のフチコマアクションゲームの
アニメシーンかもしれない(´・ω・`)
>>256 落ち目のエディ・マーフィやマイケル・ジャクソンを支える努力しなかったもんな
ただの政治活動
攻殻3のパイロット版はYouTubeでも見られるけど素晴らしい映像だよ
>>284 声優の弟みたいにたまに実在しない存在なのでは?
華原朋美がこの前テレビに出ていたが押井守みたいに変貌してたわ
>>233 俺はそのノリのバトーが好き。
1.5巻でターゲットの部屋に踏み込むときに隣の住人に
「福祉課のものでーす!」と騙して入り込んで、
笑いながら壁を爆破して隣の部屋に踏む込むあのノリが。
>>278 今までサイボーグ007が女性になったのかと勘違いしてたわ
>>272 ゼーガの円盤売り上げ数字がまさか覇権ラインになる日が来るとは・・・
押井攻殻も神山攻殻も好きなんだけど
一番見たいのはPS1でチラ見できた北久保攻殻なんだよなあ・・・
あのひょうきんさ・・・たまらん
久々に野球をチラッと見たら
服装ゆるいし
ヘルメットゴツいしでビビった
>>266 押井がおばさん顔なんだよw
パヤオが若い頃の押井を少女みたいな、とwww
押井「攻殻ファンの皆さん、お待ちかねのシーンですよ。楽しんでください」
>>258 短期であっちこちの仕事は気楽でよかったよ
>>321 押井が生きてる間に少年アシベ実写化してほしい
こういう鉄砲がいっぱい出てくる映画見ると、東京マルイの鉄砲でも買おうかなぁ
なんて思うが、結局買わず仕舞いに終わるアタイなのです
>>257 あ〜、そういうマウントオタはうざいなあ
だれもそういうオカルト知識は聞いてないのに
意気揚々と語り始めるんだろ
地上波とかよりまだcm挟まれる頻度が少なくて良かった
>>278 知ってるよ。
俺だってジェームス・ボンドが女になったとか言ってないだろ。
実際常にシナどもはハッキングしかけ続けてるんだろ(´・ω・`)
>>233 原作と映画の関係て全部そうだろ
原作のギャグが映画じゃ全部シリアスシーンになってる
論語:先進第十一
李氏富於周公。而求也為之聚歛而附益之。
子曰、非吾徒也。小子鳴鼓而攻之可也
「季氏は周公よりも富めり。而るに求や之が為に聚歛して之を附益す。子曰く、吾が徒に非ざるなり。小子鼓を鳴らして之を攻めて可なりと。」
>>293 あいつらは自分に非があってもやってるから違うw
>>347 その代わりウンコドッサリとか資産運用とかのCMばっかりだけどな
まあ純粋に作画ではこれ以上のものもう作れないよね
これやった一流アニメーターが年取って体力なくなった
>>339 何かの番組で犬顔のおじさん見て押井守かと思ったら古川登志夫だった
>>209 だが、こう考えて見て欲しい
そうおもってる自分はゲームのコマにしか過ぎなくて
このゲームが終わったら今までいた世界をゲーム盤として見下ろしている自分がいることを
おまいら、木偶人形のおっぱいや尻でもいいんか(´・ω・`)
もう一時間半もたってたのか
実況のおかげで楽しいわ
ブラックマジックのM−66も身体能力だけで圧倒してたので怖い
>>425 ロボはロボだし戦闘用のプログラムダウンロードしてたからな
>>425 猫だって人間は武器を持たないと対等に戦えないからな
やっぱ5.7mmじゃダメか、7.62mmじゃないと
すげぇグラだなぁ(´・ω・`)
何エクスアーム有るんやろ?
少佐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
3Dシューティングゲームってほんと人殺ししてるみたいで好きじゃ無いんだよなあ
やっと出てきた素子さん ただしグロい
>>494 欧米の東アジア人趣味にあわせてるんじゃないかな
声が同じなのはあくまで映画的演出という事で良いですか
ブラックマジックは名前だけ知ってて見た事無いな
知ってる連中はもう結構なお爺ちゃんじゃないの
あれ?
少佐の痕跡のメッセージってどこで出てきたっけ
>>222 そんなこと言ってるからカースト制度がなくならないんや
コイツラは偉人の名言みたいなの言わないと気がすまないのか
セクサロイドで格闘技できちゃうのは疑問だ
耐久性が足りないと思うんだ
この当時はモーションキャプチャーとかなかったでしょ?
この人形の動きどうやって実現してるの?
草薙素子なる精神体はもうオカルトチックな世界にドップリ浸かっちゃってるのよね
>>565 モーションキャプチャーなんて90年代からありましたぞ
>>553 よくあるコピー軍団の髪色変えた立ち回りみたいな
>>562 アニオタがアニメのセリフを引用したくなるようなものかと
>>546 日テレがそんなふうに宣伝しました( ;∀;)
こんな不細工をダッチワイフとして売ってたとか舐めてるよな
こういうロボットの顔面がバラバラになるシーンを見るとアニマトリックス思い出すんだが知ってる人いるかなぁ
押井版のルパンもこんな雰囲気の仕上がりだったんだろうな
>>557 うつのみや理の作画の顔修正して完全に生かし切れる作画陣だから成立できる画面だぞ
聖書と言うよりも般若心経とか仏教哲学を思い浮かべたが
少佐に進入されたら俺のPCもあっという間に丸裸だろうな
>>563 あらゆるプレイに対応できるように高性能に(´・ω・`)
この映画見てナルト作者が沖浦を
ナルトの作監に指名するのをを決意したのは有名な話
>>599 作家が若いころ描いた作品
青臭いってことかな
>>604
ラスト 少佐はこの世に存在しなかった に >>604 発表されたスタッフの中に庵野がいたんだよね…
>>562 肉体派のキャラってのにあんま価値のない世界観だから、
インテリぶる言葉や引用は必須なんよたぶん
サイコパスあたりでも似たようなムーヴはあるな
>>616 さすがにジョブ・ジョンのセリフまではカバーしてないです…
>>610 うつみみど理に空目したわ
もう寝たほうがいいかな
ただ施設を警備してただけの人達の電脳がお陀仏になってログアウトしちまった
>>132 そんなに混同するくらい頻繁に現実と仮想が混同されてはいないと思うんだが…確かさっきのループ場面も深い意味は無くて間違い探しのサービスだと当時押井は語っていたはずだし
本筋は前述したようにバトー×トグサの相棒(バディ)映画で複雑や難解な要素は何もなく解釈次第で物語が一変することも枝分かれすることもなく一本道を直進しているだけ…だから押井守ファンの間では「こんなに単純明快な押井作品は初めて」と批評されたくらい呆気ないくらいシンプルな物語
>>621 ユリア100式で「DVに耐えられるように丈夫にできてる」って
艦ののコンピューター制圧したら、コイツ等全員懐いてくるんだろ
何だかんだ言って日本のアニメーターって優秀だよね
アメリカのアニメで緻密な絵柄や背景って見たことないし
>>610 普通に作り直しただけではエクスアームはどうにもならんしな
脚本構成もだいぶ歪んでたし
人間は本当にスタンドアローンなのか?(´・ω・`)
>>635 庵野は天使のたまごの原画もやるはずだったが速攻で逃げ出した
貞本は残ってやったけど
スタンドアロン
Win98se機、WinXP機は
スタンドアロンです(´・ω・`)
>>604 パート3に1話だけ押井版ルパンのプロット使った話がなかったっけ
>>653 DVでジャーマンはしないんじゃないかと
>>604 すげー見たいけどまあルパンではないよねそれ
>>653 結局アニメ化せずに終わったのかあの漫画
>>662 やたら「絆」といいたがるのを見ると、スタンドアローンなんでしょう
>>656 緻密な絵柄は需要がないからや
2Dアニメーションは3D化以前にはすごいのがいくらでも
>>662 人間の脳は大いなる一つのものにアクセスするネットワーク端末
凄い映像なんだけど華がないというか見てて楽しくないというか
先々週だかやったオネアミスなんかも話はまったく面白くないんだけど、ロケット発射シークエンスのアクションシーンは楽しかった
>>681 微妙ではなく、魂の錬成が出来ないのはSFとして最後の矜持だろう
>>670 鈴木清順が脚本のやつかな?
かなりイミフな内容だったw
>>656 でもこれ20年近く前の映画だからな
今のアニメーターがここまでのもの描けるかどうか…
>>691 今敏もわけわからん系だけど
映像は楽しいからな
この少女の声をやってる武藤寿美はこのシーンの作画を担当している沖浦の嫁
このやたらと長い少女を降ろすシーンは納期過ぎてもなかなか上がってこないからカットされる所だったんだよね
>>651 それは一度見たことのある側からの意見だな
ここで急に謎解きされても今までが意味不明すぎてここで謎解きされても付いてこれないわ
沖浦が時間かけすぎてかいた声が沖浦の嫁が声当ててる幼女のシーン
アメリカのアニメーターが進撃の巨人のミカサ・アッカーマンを描いていたけど
下手くそだったな
アメリカのアニメで劇画風の緻密な絵柄のアニメがないのも仕方がないかもね
緻密な絵柄が描けないんだから
必死で助けを求めたのに怒られて可哀想っていつも思う
流石にそこまでは考えないだろ
バトーさん被害にあった子にきついわー
正論だけど攫われて来て殺されそうになってる子供にはあまりに残酷
このへんちょっと原作とセリフの意味が変わってるよな
一応魂が入ってるらしいからなぁ
叱るのもわかる気がする
>>737 自分はファンタジアを推す
あれはすごい
まあ世の中そんなもんよ ほぼRIFUJINでできている
>>785 生身の子供を誘拐してゴーストダビングの材料にしてた、ってのが真相
>>758 子供が好きって感じが微塵も感じられない表情よね
たくさんわいてきた人形以下という
アメリカは本来リミテッドアニメーションじゃなかったから手描きは限界があったのではないかと
バトー「エロサイト見るときは外しててくれないかな…」
バトーさんヌレヌレのセリフやないか
バトーさんネット中毒になってまうぞw
>>789 今近くの映画館でファンタジア上映してるんだが
少佐はネットの海を航海する船乗りになったのであった
>>816 よしんば覗かれてても害はないからおんなじよ
>>807 マッチョなおじさんキャラには珍しい気がするな
犬っていいよね(´・ω・`)それだけの映画だよねこれ
おいめちゃくちゃ面白いじゃねえか
誰だよ睡眠導入映画だとか言ったの
娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この事件の後にお土産で人形買っていくトグサもどうなのよw
犬の耳の裏の匂いを嗅ぐバトーさん・・・大変態(´・ω・`)
わんわん
なんとかのコルダ? 違うわピタゴラコールドスリープ思い出した
バトー「だって私、あの人を追いかけてる私が好きなんだもの」
原作は
バトー「お前らが暴走させたロボットが人を殺したんだぞ」
イノセンスは
バトー「暴走させたロボットが破壊されるのは考えなかったのか!」
ぜんぜん違う
人狼の 「だって仕方なかったんだもの!」の台詞の言い方と同じなんだよね、沖浦嫁
>>789 無関係だけど不意にパルムの樹を観たくなってきた
>>208 娯楽全開の甲殻映画作ればまた復権できそう
子供って犬に愛着わかなかったのかな
ふつう、犬と別れを惜しむよな
フツーに面白かった
別に寝るようなアニメじゃないなあ
ネトフリ版だとSACのさらに未来だからトグサも義体化してついでに離婚してるとか
訳が分からぬままにおわた(´・ω・`)結局黒幕はガキだったのか
>>856 おまい、実は寝てるんやで(´・ω・`)
>>847 エクスアーム(アニメ)だとすぐ脳が煮えてそうよね
>>842 中国の個人捜索能力はすげーぞ
赤信号無視しただけで、カメラの顔から個人名や写真までさらされるんだとよ
オマエの実況の書き込みもさらされる
バトー「うわーんもう人形はこりごりだよー!」
チャラララッ チャンチャン
おまえらってこの後BS日テレのET実況するの?(´・ω・`)
follow meって着いてきてぐらいのニュアンスだろ
私と一緒に来てくださいってどういう訳だよ
あの救った少女って何度も疑似レイプされてるんだろ? あのセリフって凄いな
>>948 俺は半分くらいで激しい腹痛に見舞われた
どうでもいいがバセットハウンド抱っこするの重いぞお
昔見た時ほど退屈には感じなかった
内容は相変わらずサッパリだが
思えば2000年代初頭から10年前後のアニメって面白かったなあ
すごい大雨降ってきた@世田谷
イノセンスが終わるまで天気がもってくれてよかったわ
>>939 ガイノイドはなぜ暴走したか? → ゴーストダビングの元に使われてた子供たちが暴走させてた
ガイノイドが暴走すれば警察が動いて捜査しにくるだろうから
>>962 BS11イレブン(BS Digital)
2021/03/28(日) 21:00:00 〜 2021/03/28(日) 21:55:00
解明・宇宙の仕組み「ブラックホール 宇宙の設計者」<ディスカバリー傑作選>
ものすごい重力で光すら吸い込んでしまう恐ろしいブラックホールだが実は穏やかな一面もあるという。神秘のベールに包まれたブラックホールの実態を解明する。
>>902 いや、富野は世間一般でいう所のロリコンではあると思うぞ
大人の女性より少女が希望になる作品がほとんど
>>856 なんだろう、つまらないっていうより落ち着く面白さ
のめり込めるというか
そういう意味で睡眠導入映画
まあスレで有識者がある程度教えてくれたからそれなりに見れたわ
-curl
lud20250210020757ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1616929423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS12 TwellV 1228 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・放送大学
・BS11 28009
・BS11 25358
・BS11 27080
・BS11 29981
・BSフジ 9272
・BS日テレ 2786
・BSテレ東 6639 修正
・BS11 34603
・BSジャパン 3049
・BS11 24295
・BS11 24502
・BS-TBS 9383
・BS11 15717
・BSフジ 4480
・BS11 25327
・BS11 23740
・BS11 23087
・BS11 20004
・BS11 26879
・BS11 33524
・BS11 15999
・BS11 21202
・BSテレ東 5474
・BS11 23425
・BS松竹東急 79
・BS朝日 3119
・BS11 33882
・BSフジ 4673
・BS11 23636
・BS11 25956
・BSジャパン 3658
・BS日テレ 6004
・BS-TBS 8462 修正
・BS朝日 3314
・BSフジ 5542
・BSフジ 10339
・BS11 33443
・BSフジ 4206
・BS11 23991
・BS日テレ 1747
・BSフジ 6605
・BS11 30749
・BS11 25101
・BS11 24435
・BS11 27802
・BSフジ 4023
・BS朝日 1656 修正
・BS11 24800
・BS11 25193
・BS日テレ 4371
・BS-TBS 11048
・BS11 25452
・BSフジ 6121
・BS日テレ 2682
・BSフジ 10174
・BS11 21787
・BS11 22444
・BS11 25446
・BS-TBS 5895
・BSフジ 5707
・BSフジ 5544
・BS日テレ 2664
・BSフジ 8296
・BS日テレ 2954
12:07:58 up 27 days, 13:11, 0 users, load average: 130.56, 135.90, 125.37
in 2.0262529850006 sec
@0.33703804016113@0b7 on 021002
|