>>1
おつ
液体窒素漏れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 名シーンキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
マーティの声を当てたらどうなるかね。三ツ矢雄二はちょっと大人すぎるか
声変わりする前のショタ声だと浪川の方がいいのか
>>1
2はヤッパ名作だわw話の展開がイイシ 登場人物もいい
スピードの1なんかや ダイハードの3までもいいけど 就職するならどこがいい?
サイバーダイン社
オムニ社
夢グループ
このまま優しく抱き上げて溶鉱炉にそっと流してやればよかった
>>29
マイケル・J・フォックスは宮川一朗太のイメージ さあ、これで終わったよ。
安心して風呂に行ってくれ。
コナー側は行き当たりばっりで運がいいだけなんだよな、この鬼ごっこ
等身大ターミネーター >>29
浪川の声質と微妙な下手さが上手く合ってた >>79
ナノマシン群の並列化処理がどうたらこうたらじゃね 粉々にせずに担いでいって溶鉱炉に放り込めばよかったのに
T800はバカだ
粉々になったから
小さいT1000がたくさん追いかけて来るよ
サングラスとらないのはあれか
当時のCGじゃ目を再現するの難しいのか
鉄工所での撮影と言えば
ブラックレイン思い出す
大阪の製鉄所
逃げてええええええええええええええええええええええええええええええ
キャメロンはこれでもうけた金をタイタニックに全突っ込みしたのか
溶けたのが流れてくっ付くんじゃ無くて
一旦T-10みたいなちっちゃいのが100体になって
ワチャワチャ キャッキャと合体して欲しかった
壊さずにそのまんま溶鉱炉に突っ込むべきだったな(´・ω・`)
慎重勇者なら破片が溶けないようにする(´・ω・`)
タンクローリーの横転シーンは本物で撮影したけど
迫力が出なくてミニチュアの特撮になったと公開当時の特集番組でやってたなあ
液体窒素がこれだけ大量に気化したら窒息とかせんのかね?
このシーンは水銀入ってる体温計壊したことのある奴が思いついたな(´・ω・`)
てかこの映画30年も前のものなのに
特撮が全然見劣りしねー
>>205
今日のビックリドッキリマシーン(・∀・) ハンダ溶かしまくって楽しんでた友達が
あまりにいっぱい溶かしすぎて床にこぼして大変なことになった
>>224
それはT1000が味方化したときにやるネタだな バーチャファイターのデュラルだっけ
これ参考にしたのかな
そっか、不純物も混じって純粋な液体金属ではなくなったんだな
この金属成分自体にメモリーやAI機能があるのか
胴体の内部に制御システムが入ってるとかじゃなくて
>>281
うん
大人の真似して口で計ろうとして割っちゃったから
母ちゃんがめちゃくちゃ焦ってた 低温で硬く、高温で液体。なら常温で液体になったり剣になったりしてるのはなんなんだw
>>309
ギガスってウルトラマンの?(´・ω・`) 完全版だけか?
ここで無理な再生したから体にノイズ走るシーンあったろ
>>243
ちり取りに集めて溶鉱炉にポイが正解だったな スコーピオンのケイブ・ガロ捜査官(´・ω・`)怖い
昔の日本のバラエティ番組で
シュワルツェネッガーとスタローンが腕相撲の勝負をする番組ってなかったっけ?
なんか記憶に残ってるんだけど、、、
>>285
ちっちゃいT1000がいっぱいできるのかな(´・ω・`) >>313
グラハムボネットが浮かぶ(´・ω・`) >>319
おれ仮病で熱を上げるために
こたつの網の中に突っ込んで割った T3の女性型は最新式のはずなのになんであんなに弱くなったんだろう
>>332
CMを総合すると、もはや体全体が手遅れなのでは(´・ω・`) >>300
デュラルもそうだし
ドラゴンボールの人造人間編もそうだし
ターミネーター2が日本のゲームや漫画に与えた影響は大きい スカイネット「あぁぁ!T-1000を84年に送っとけばよかった!」
>>336
ずーっと警部ガロだと思ってた(´・ω・`) 絶対零度ならもしかしたら倒せるかもしれんね
いやむしろ無敵になるのか?
>>341
かわいいのがいっぱいw
でもそうなれば瓶割ってしまいそうw >>332
ハゲてるわ便秘で太ってるわ口臭いわサイテーやんけ(´・ω・`) >>342
慌てて拭こうとしても掬えないんだよ全然(´・ω・`) >>346
NIGHT GAMESをカバーした西城秀樹は亡くなったのに
グラハム・ボネットはまだまだお元気そうで何より きまぐれにゴールデン洋画でやった通常版に完全版のカットが混じってたのがあったな
>>313
今の写真みたらおじいちゃんになってた
すごい >>353
ジョンみたいにブサイクチビになるよかマシ 固まってるうちに半分位回収して溶鉱炉に入れちゃったら残ったので何ができたかな?
(`●ω●´) >>353
武器内蔵させたいって思いが暴走したんじゃね ママに向かって「立つんだ」とはなんですか(゚Д゚)
世界三大コナー
・サラ・コナー
・ジミー・コナーズ
・ムシ・コナーズ
液体金属100%の物に
どうやってプログラムを入れたのか
序盤のバイクリロードとここの2丁構えのシュワ最高や
(´・ω・`)
>>344
USJにこの頭部の中身が飴を詰め込んでるやつ売ってるのを思い出した >>410
コナー(デトロイト ビカムヒューマン) 今週tbs とかバレーで映画ないのな
日テレの土曜もゴルフサバイバルで映画なし
田中真弓が気になる人は今からでも遅くない
字幕と原語に切り替えるんだ!(´・ω・`)
普通にT850スルーしてコナーのところいけばよくね
>>269
核はまったく別なところにある?上空にイッパイあってだな 人工衛星レベルで 未来から送り込んでる なん百メートルレベルから人工衛星レベルで無数の核を送り込んで操ってる
まあ溶かされたら アレだわなw ロバートパトリックは元々こんなに細くなかったが
この撮影のために絞ったらしい
ダメージ全部元通りの敵とか、どうやったって勝つビジョンが見えない
>>353
いや確実に強い対ターミネーター用だから
骨格埋め込んで強度を得た変わりにコアを持ってしまったのがあかんかったな 細身なのにシュワちゃんと殴り合っても生えるのT1000くらいやな
>>313
今日はじめて検索してお名前知った
(´・ω・`) T-800とT-1000の戦い。
身勝手の極意を会得したT-800は、、、、、、、
>>451
たしかにそうなんだけど、ターミネーターやナイトライダーとか子供の頃吹き替えで先に見たのは吹き替えも好きだなぁ >>437
あああ安めぐみだったか でもなんか同じ系統な気がする こういうのが流行る
シュワちゃんはターミネーター演じるために機械の体になったんだよね
>>532
ちょっと自分の能力に溺れているところがあるよね 普通一個映画が売れると類似パターンのがいっぱい作られるけど
ターミネーター2似の映画無いよね
このジョンを逃がすリレーのクライマックス感いいよなあ
>>526
俺も吹き替えがあるならそっち見たいけどこのバージョンは田中真弓がチラつきすぎるんだよ(´・ω・`) >>528
むしろシュワの声は玄田版より好きかもしれん ターミネーターって玩具化しにくいのが儲からない原因かもな
エンドスケルトンくらいしか魅力あるのがない
>>344
エイリアンの頭部のパイプ部分が日本の灯油ポンプをつかっていたな 他の奴は瞬殺するのに主人公だけはじわじわ追い詰める
補助電源がアレバw地下に補助電源がアレバ 津波で水没しても 水没する地下補助電源でw 駄目だした水没しててw
声真似出来るのになんで呼ばせるのかわからんよね(´・ω・`)
これて人の形してるよりももっと攻撃に適した形状あるんじゃないの
>>525
だから溶鉱炉来てからは走ったり素早い動きができないらしい T1000て防御力は高くないんだよな
そのせいで効かないけど動きを止められちゃう
>>545
ターミネーター パクリ、でググってみ
無名のひどいのいっぱいあるよ T1000の弱点どこなんだよお(´;ω;`)
金属を制御してるチップかなんかがどっかにあるん違うの?
>>615
ターミネーター2のラストもジャイアント・ロボのパクリだし(´・ω・`) >>498
最新式の割には常にT850のが一枚上手だったのがな
知能下がってるだろと 舐めないで!
∧∧
(д`* )ハァハァ
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
日本でリメイクしたら
サラ役はちょっと前なら山口智子とかかな
>>591
本当のママだったら歴代プリキュアの名前全員言って!とか返されたら困るじゃん ターミネーター役は元々エイリアンのビショップの人がやる予定だったそうなので
T1000はそっちのイメージに寄せてたんかね
除夜の鐘キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
除夜の鐘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まずこの正義のロボがボロボロになりながら戦うって展開
日本人にハマリすぎ
>>687
アスタクラビジョン・ベイビー(´・ω・`) >>560
amazonのターミネーター欲しいんだけどなあ >>591
接触した人間にじゃないと変化出来ないんじゃなかった? 吹替えがコレジャナイ感
田中真弓なんてジョン・コナーに全く合ってないじゃん
シュワも玄田じゃないし
T-1000もなんだかんだダメージ蓄積して
性能下がってる細かい演出あるよね
うわあああシュワちゃあああん(´;ω;`)ブワッ
嫁はむごいと言って、今風呂に入っていった。
女性は、無理だな、この映画
>>525
足元の擬態バグでジョンに気づかれると聞いてなるほどだったな
特別編でしか見られないけど >>703
グリグリは羽生九段の嫌がらせ(´・ω・`) 予備電力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まさかの補助パワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
耳だけはそのままな感じだ
>>769
カミーユに殴られるシャーなんて(´・ω・`) >>711
兵藤会長のターミネーターも乙なモンですよ 原子力電池みたいなのを取り出して爆発させれば確実に目的果たせるじゃん
機械にしては戦略が雑だな
主役が身体串刺しになった映画ってこれとガメラ対バイラスだよ。
>>542
CGでなんでも済ます現代は、そういうアナログ手法の方が感心されるという皮肉よな >>750
おばさんは平気やで(´・ω・`)
まぁ子供の頃から何十回と見てるけど 予備電力って事はさっきのでメインバッテリーはぶち抜かれたって事か
>>765
そんなの見なくても
偽物だと気付けるだろうからとカットされたとか 双子キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
超絶合成キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!
>>769
さぞや大活躍するんだろうなあ……
キャストトップだし 双子二組め
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>750
日本ではPG-12、アメリカではR-15 のレイティングだからね、しょうがないね 字幕がちゃんと「うっ!」ってなってるのが草(´・ω・`)
キタ━━━━━━((((((゚∀゚))))))━━━━━━━━ !!!!!
ターミネーターの電源
予備電力
太陽光
風力
地熱発電
原子力
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
T1000の弾痕って灰皿で作ってるんだっけ(´・ω・`)
物体Xキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
lud20210611154222ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1621855332/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSテレ東 6525 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・BSテレ東 6455
・BSテレ東 6255
・BSテレ東 6895
・BSテレ東 6625
・BSテレ東 6725
・BSテレ東 6935
・BSテレ東 6575
・BSテレ東 6565
・BSテレ東 6805
・BSテレ東 6765
・BSテレ東 6505
・BSテレ東 6215
・BSテレ東 6545
・BSテレ東 6555
・BSテレ東 6175
・BSテレ東 6845
・BSテレ東 6135
・BSテレ東 6145
・BSテレ東 6515
・BSテレ東 6335
・BSテレ東 6955
・BSテレ東 6595
・BSテレ東 6585
・BSテレ東 6005
・BSテレ東 6105
・BSテレ東 6605
・BSテレ東 6285
・BSテレ東 6655
・BSテレ東 6535
・BSテレ東 6585
・BSテレ東 6705
・BSテレ東 6785
・BSテレ東 6675
・BSテレ東 6745
・BSテレ東 6695
・BSテレ東 6865
・BSテレ東 6965
・BSテレ東 6925
・BSテレ東 6635
・BSテレ東 6755
・BSテレ東 6645
・BSテレ東 6065
・BSテレ東 6125
・BSテレ東 6475
・BSテレ東 6165
・BSテレ東 6965
・BSテレ東 6665
・BSテレ東 6195
・BSテレ東 6375 修正
・BSテレ東 6425
・BSテレ東 6526
・BSテレ東 6324
・BSテレ東 6476
・BSテレ東 6422
・BSテレ東 6834
・BSテレ東 6454
・BSテレ東 6442
・BSテレ東 6423
・BSテレ東 6844
・BSテレ東 6409
・BSテレ東 6004
・BSテレ東 6432
・BSテレ東 6249
・BSテレ東 6649
・BSテレ東 6401
・BSテレ東 6160
23:05:55 up 20 days, 9 min, 0 users, load average: 7.87, 8.94, 9.48
in 0.054190874099731 sec
@0.054190874099731@0b7 on 020213
|