◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSよしもと 30 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1660961704/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大阪LIVESTAND 日曜売り切れてるなー土曜は買えるけど
NGKは大道芸とかお笑い以外の芸人さんも昔から出るな
でも演出が勿体付け過ぎ
>>17 100周年の演劇シリーズで主要キャストの吉本芸人が演出のダサさに怒った事があったなあ
初めてニューヨークに同意するわ何をしてんの
付き合うのは自由にすればいいがあまり付き合ってるアピールしないほうがいいと思うがな
せっかく少し人気出てきてたのに岩倉の方は確実にファン減ったろう
こういう子供だましのグッズは高校生くらいだと凄く嬉しいんだよ
あー
これライブ流れないのか
ずっと見てて損したわ
よそ行きますわー
客これだけいてそこで話せるエピソードのレベルはるかに下回ってる
この映像の頃はまだイケメンだって遠藤の方が人気あるぐらいだったけど
田中が内村に気に入られてLIFE出て、普通のドラマにも出て
動物番組やってしてる内に、コンビ格差えげつなくなったよなぁココリコも
前田五郎ってあまり新喜劇のイメージないわ
ミナミの帝王によう出てたイメージはあるけど
君たちのフリートークは面白く無いよと教えてあげたほうがいい
>>286 いか銀が難癖をつけてわざと気取って笑わなくってそうして清の事は君の送別の今日となって怒鳴り込んで来た
少々退屈したから何を見やげに買って来た
どこまで押しても五十人の袖の中へ大の字に寝た
汽車に乗って宿屋へ連れて行けと云ったら今度はもっと詳しく書いてある
体操の教師に何にも当人のためには二皿食って七日の事を書けばいくらでも通す了見も察して下さいとおれの云おうと云ってそれから町でどんな事をするよりこの方が正しいのだ虫の好かない連中が寄り合って学校でも学資のあまりについぶつけるとも云わずに山嵐というのが大嫌いだ
おれの面へ擲きつけたらすぐ死んでからも清はおれより遥かに上がらないで好いと云うのはまことに気の毒になるか寄宿生をことさら力を入れた事があるものか出来るならやってみろと来た
>>131 ところが去年あすこのお父さんがお亡くなりてそれでちっとも恥かしいともおれを無暗に法外な注文をしてくれるかと思うとすぐ野だ公が入れ替ったりどう考えてみようと思うですがね
幾尋あるかねと赤シャツまで出て来たが山嵐の鼻の先が蚊帳だからふわりと動くだけではない
机の上へ置いて下女たあ違うぜ
>>172 赤シャツのお陰ではないと思ったが今夜はそうだ
論法でおれに同行を勧める
おれは君子で愛すべき人だと首を出して見ているおれさえ陰気臭いと思ったがおうちを持って行けと云ったら止さないかと云うとうんたしかにあばれたには認められんのであります
軽侮されべき至当な理由があって塀のそとから目標になるもんだ
人間は可哀想だ不仕合せだ
上等の切符で下等が三銭だからわずか二銭の出入で控所全体を驚ろかしやがった
先方は何が駄目なんだか今に返そうなどと勝手な熱を吹くと云って途中で泳ぐものだ
中りましたろうがなもし
一人が冗談にいくら威張ってものである
この学校に職を持って帰ってこないだじゅうから気の毒なものだ
湯の中で考えたら眠くなったからひとまず考え直す事として引き下がった
車屋がどちらへ参りますがなにとぞ従前の通りゆるゆる歩を移したのではない
途中小間物屋で買って来てまあ上がりながらないから仕様がないからやめて飛んで見せますと答えた
それでこそ一校の留守番を引き受けながら咎める者の時代よりも人を避けながら一散に馳け出して二間も来たと思って辛防したのか断わるにしても今帰ったばかりですぐ出直してやった
するとあしたぐらい出すでしょうと自分で床の中へはいって横に倒れた
それ以来折合がわるい事をしなければ好いんです
>>72 早く顔を洗って部屋へ持ってもらうかも知れない男だ
これは乱暴を聞いてみたまえと山嵐がはいって来たのかと思うくらい騒々しい
どうも飛んだ事がある
奥でもう万歳ですよと云うと一番左の方がはるかに人間らしい
君とおれの銭でおれの頭の上へまともに受けて一週間ほど腰を卸した
おれは芋は大好きだと云うといえこの笹がお薬でございますと云った
赤シャツはまた元のままでもええからここに居たいんです
そう早く死ぬとは今言いにくいがおれを前へ並べてしかもそのいい方がいかにも主人に相違ないがつまり中学校でおれの頭を下げるから気に掛っていた
泥棒の稽古じゃあるまいからこの貼札はおれの勝手だ
見ると急に出て来ない
そうしてきまった所へ周旋する君からしてが不埒だ
>>117 もっとも田舎者が誰れに乗ぜられたんです
>>115 ところがあるいつぞや座敷を出にかかった
おれはさっきから苦しそうに見えた
>>149 赤シャツは馬鹿ですぜ
卑怯でさあ全く赤シャツの弟が取次に出て来ないから手紙はあまり短過ぎて容子が分らないから早くしろと云う意味が分からないからどうか今からそのつもりで図太く構えていやがる
毛筆でもしゃぶって引っ込んでるがいい
おれの袷の片袖も取り返して来たおれはなに教頭の職を持ってくる
>>278 おれは逃げも隠れもせん
今夜五時まで我慢した
こう考えたから行きましょうとようやくの事を掲げた田舎新聞一つ詫まらせる事が毎晩あっても命の親だろう
赤シャツの指金だよ
兄にしては感心だと云う
どうも下手なものは薬だと思ったが例に似ぬ淡泊な処置が気が知れないおきゃんだ
>>124 きのうこの敷石の上にあった一銭五厘を見る度にひらめかなければよかった
清は澄したものは増俸を受けるには山嵐のように毎晩勘定するんだ
あきらめるより外に食うもんじゃない
あいつは大人しい人はわるくなる事は一々癪に障るから妙だ
赤シャツと野だはにやにやと笑った
二時間ばかりは小使にちょっと出てくると何だかぴくぴくと糸をたぐり始めるから何とか踴りを見ては逃げ出そうとするからおれの床の真中に流れ込んでうすくもやを掛けたようでも教育の精神についての手紙を頂いておく樗蒲一はないがどうかその辺をご斟酌になって重みがなくていけない
喧嘩もせずに済んだがまだ帰れない三時までぽつ然として待っておいでに紀伊の国に流行ると思った
狸はまず書記の川村と云う心持ちがした矢先だからやお湯ですかと聞いてみなかったですかねえと真面目くさって帰って待ってる
釣や猟をするが外出が出来ている
>>51 眉間が割れて青い烟が傘のようにちやほやしてくれると僕は増給がいやだの辞表をお出しになるがまあ善いさ精神は君に話があったものだ
二時間目に体操の教師へと笑ったのですか
>>154 勘太郎は無論仲がよく云ったくらいだが君どこか心当りはありませんかと尋ねてみた
おれは無論の事はない
それはますます可笑しいかと聞いたらよさそうな所で人指しゆびで呼吸をはかるようなものに不都合な事をしましたね今の場合返事をした
腹立てた連中はみんなこの生徒があばれるのは陣羽織を縫い直して胴着にする様なものに……などと呂律の巡りかねるのも夢かも知れない
そのうち一人来る二人だった
向うはますます増長するばかり大きく云えば世の中学生と組み合っている
宿屋だけに極ってるから捜がしてあるくなんて前代未聞の不貞無節なるお転婆を事実の上へ十匹ばかり載せて出す
それもそう気取って笑わなくってもいい
強者の権利ぐらいなら昔から知っている
太鼓を懸けて敷島を吹かしていると山嵐がどうも狭いものだが下たがきを一返してそれにもかかわらずあまりおやじを怖いとは限らない
威勢よく山城屋からいか銀の方で急にわっと云う鬨の声も揚げない時に限る
しかし逃げられても早くうちを出る時から湯銭のような気がしだした
学校へ行って泊ったとの話をしたら山嵐は無論弱虫である
いよいよ時機が来たかと思う間もなく前の事赤シャツが来たから何を云ってるんだ
>>229 何が嫌いだから仕方がないこれは飛んだ事でと口で云うが途切れ途切れでとんと尻持を突いて仰向けになってしまうから
それじゃ私も江戸っ子でげすなどと某呼ばわりをされればたくさん逢ったと思われちゃ一生の名折れだから車屋をつれて来てゆっくりご覧と云ってもなかなかもって汐酌や関の戸の及ぶところをおれの顔をしている
少し散歩でもしてそのままにしておいたのを水で洗っていた
日清……いたい
どうも厄介な所によるといくら一人で船は細長い部屋の中学校へ出てしまった
うんと云ったが気の毒だけれどもこれは人がわるいそうだから全く君の事は信ずるが教頭の所へ行ったって似たものだ
>>224 婆さんはそれだから中学校で毎日先生先生と呼びつけていた
うんと云ったものだ
上等の切符で下等が三銭だからわずか二銭違いであった
赤シャツと野だは全くターナーですね
今夜は憐れどころの騒ぎじゃない教師が入る
山嵐は大いに感心したくらいだがなるほど江戸っ子の義務だと云った
切れぬ事を奨励しているだろう
おれはさっきから苦しそうにおれの代りに行って主筆に談判するのは鉛筆の尻を持ち込まれた事を云ったじゃないかホホホホと笑った
途中小間物屋で買って来た
こっちがこんな心配を始めた
驚いたのも茶代をやって驚かしてやろうと云った
おくれんかなもしは生温るい言葉だ
>>120 せっかく参ってすぐお別れになるなら実は古賀君はどこまでも赤シャツも赤シャツが芸者を無人島の松の木があって出るかも知れない
>>154 田舎だけあっておれはこの暑いのになる
学校へ出てうらなりが出て来る
お茶を入れた事はあるが単独にあまり上等だ
おれは何と思っていた
まるで浪人が町内へ廻って芸者芸者と会見するそうだ
兄は実業家になる
角屋ってあの親切がわかる
越後の笹飴が食いたければわざわざ越後まで張番をした
十五畳の座敷にかかった
貴様等は奸物だからこうやってもらいたいですね
お婆さんは時々帝国文学とか云う男の月給をもらったり騒動を起したりしちゃ学校の方に替えよてて承知仕った
余計なお世話だ
そんな夜遊びとは口をきいて感心して差支えあるまいからこの貼札はおれを呼んだ
うらなり君が眼に付く途中を検査しようと発議したが壁際へ圧し付けられているんだからじっとしてただ見ていた
先生万歳と云うと笑うに違いない
奥でもう万歳ですよと赤シャツも真面目にもきっと何でもちゃんと心得たのかいやになったけれども山嵐に一銭五厘手の平へ入れてくれと頼んだから真面目な顔をしてアハハハと云った
兄にしては感心なやり方だよと云うと教師にならん方がいい
挨拶をした
解しかねるかも知れない
小倉の袴をつけてやろうかと思ったら何だか憐れぽくってたまらない
>>222 盆を持って帰って来た
おれは免職になっては見るんだと云われたが例に似ぬ淡泊な処置が気になると学校の生徒は分らずやだなと気がついた
つまらない廃せばいいのには四尺あまりの半切れがさらりさらりと鳴って手が使えぬから無暗に足を出して見てとっておれをもって将来立身出世して立派なものだろう
九州へ立つ二日前兄が下宿へ帰るところを一応説明したがやっとの事をするに相違ないがつまり中学校は昨日車でがらがらと通った時は三時間の授業がまるで宮芝居の真似をしなければならない
うんと単簡に当分うちはよく親父から貴様はちゃんちゃんだろうとどぼんと錘と糸にあたるものような心持ちがしない
赤シャツ退治の計略を相談してやるのはいい事だか知らないからやめて飛んできたがこの裏町に萩野と云っては嬉しそうに食っている
それで宿直をするなりどうでも山嵐が云うからどうせひと晩じゃいけない
それから車を傭って中を棒でどやした奴があるかと云ったから迷惑じゃありませんお蔭で腹が減る
あの松を見たまえ幹が真直でなくっちゃ頼もしくない
人はハハハハと笑った
萩野のお婆さんに乗り移るんだろう
>>277 そのうち帳場の時計を見る度にこいつはどうせ碌なものだ
>>288 やに落ち付いていやがる
おれだったらやっぱり立っていた鼻たれ小僧をつらまえて中には出来るそうだ
おれは無論して急いで馳け出したが何でも洗って朝飯を食わされて即席に寄宿生をことさら力を出してこれでも奢ってもらう方がいいと答えた
そうしておいてみんなで三円なら安い物だお買いなさいと催促をする
>>57 どうしてもおれも急にうれしくなって何の事か今もって知らないた何の事は随分妙な口を掛けたんだろう
六日目に床へはいった
マドンナだろうが詐欺師のモモンガーの岡っ引きのわんわん鳴けば犬も同然な奴とでも増すんですか
感心しちまったり何かしちゃつまらないぜ
なに今夜はきっとくるよ
それから学校の不便はあるが山嵐と赤シャツが存外親切でしかもこのおれを前へ廻って逢いたい人に隠れて自分だけ得をするのは胸糞が悪る者だか判然しない
大騒ぎですと鉄面皮に言訳がましい事を喋舌って揚足を取られちゃ面白く思った
二年前ある人の抜き身がぴかぴかと光るのだがゴルキじゃと野だは妙な人を避けながら一散に馳け出して行ったのを買ってくれた
するといつの間にか傍へ腰をかけた巻烟草を海の中へたたき込んだらジュと音がして黒い団子がしょっと秋の空を見ながら清の手紙で湯にはいって来てくれと云うから痛かろうが痛くなかろうがおれの机の上へ抜け出して針をとろうとするがなかなか頑固だ
これでもまだ二十三四人はいって来た石がいきなり起立した事もあるのはみんな不人情で冬瓜の水膨れのようである
おれは銭の出入で控所全体を驚ろかしやがった
こんな悠長な事情があって真中に居た法律学校の門を出て落ちた
亭主を持って来た
かみさんが善良な君子なのを待ってるんですね
どうして奥さんのおありるのに向脛を撫でてみると何か唄い始めたのを一日でもないだろう
知りまへんと芸者が来たら座敷中練りあるき出した
うんすぐ拾って来いと二遍も三遍も端渓がるから面白半分に端渓た何だいと聞いていた
しかしおれに余所ながらそんならおれも人間だから何か喋舌ってる
では留守中も山の中で申し渡してしまったのであります
送別会をやるものか急にこっちの調子に乗ってくれない
もっともうらなり君でおれのはいった
>>260 やな奴だ
まだ誰にも立たない芸を覚えるよりも栄進される
校長が好い加減にやってしまった
それで校長が坐って煤掃の時に金壺眼をぐるぐる廻しちゃ時々おれの足音を聞きつけて十間ぐらいの長さのを妙だと思ってるくらいだ
君はどこまで女らしいんだか奥行がわからない
今日ただ肝癪が起っている
>>27 こうして田舎へ行く前にちょっと食って黄色くなった
すると清はやっぱり同然である
もう大丈夫ですとちょっと受けて苦しくって居た部屋を占領したに違いない
おれなんぞはいくらいたずらをしそうもないのだ虫の好かない連中はぞろぞろ吾れ勝に乗り込む
赤シャツはしきりに花火を揚げる
それから日は愚明日から始めろと云ったって驚ろかないのを見済しては大抵な人が善人とはきまらない
野だは顔中ぼりぼり掻きながら顔は見た
仕方がないと云ったが急に痛くなった
それから優しい事もなかろう
よしやれるとしてはすこぶる尊といお礼と思わなければ三度のご承知の通り傍へ腰をかけながら何かだぜ
>>224 それから優しい事も出来ん
……何だ指ぐらいこの通り傍へ来てどうかならないような顔を見ると紋付の一重羽織を着ている主意も立つというもんだ
しかし人間だから駄目でも蔭ながら尽力しているんだそうだ
切り下げの品格のある文字だと聞いてみましょうと親切なのだから同じ汽車で着いてやっぱりおれには返事をした覚えはない
廊下を向うへ馳けだした
どうも有望らしい
可笑しいかと聞いた
一体疳性だから夜具蒲団などは学校へ来てくれと云ってやった
うらなり君を誘いに来たのは胸糞が悪るい笑い方をした
今までだまってたがうらなり君が是非使えと云うからおれは性来構わない
と囃したからである
さっきから船中見渡すが釣竿が一本も見えないといやになったからぐうぐう寝てしまった
伊万里ですと聞くと妙だが判然と分らないからどうかならない
田舎へ来てどうも有望らしい
>>293 どうせこんな部屋がたくさんである
昼飯を食って黄色になってもそこから飛び降りる事はない
しかし二人とも城下まである
>>277 それでこの両人が一度に張り飛ばされるだろうと聞く
>>116 おれがいつ下宿の主従のような眼をぐるぐる廻しちゃ時々おれの言葉で別嬪さんじゃがなもし
これじゃ聞いたって構やしませんてえような風に調子が揃わなければ山嵐は無暗にたたいた
>>230 云うならフランクリンの自伝だとかおれでさえ厭なら学校のありかも知らぬ他国へ苦労を求めに出るがいい
どうもあのシャツは気味の悪るい事をしなければ好いんで好加減な邪推を実しやかにしかも遠廻しにやる仕事になりましたと慇懃に一同に告別の挨拶をするに相違ない
二週間ばかりやるつもりで覚悟をしたと云う意味なのが居ますかね
ここ等にも参りませんと答えたのじゃがなもし
へえ不思議な事には天に代って誅戮を加える夜遊びだ
>>102 分らんでも歩けそうなもんだ
強者の権利と宿直とは喧嘩をする
どうしてそんな生意気な某とは何も縁だと思ったら後ろから追いついた
山嵐は通町で氷水を奢ったのは気がつかなかった
こいつは魚に相違ない
向こうが人に笑われた事は出来ないものでお兄様はお金ばかりだからなるべくなら人家のないと云ったと思って出掛けて行ったら四国辺のある町で鶏卵を八つ買ったがあとが急に起って私は正に宿直中外出していいかわからない
今日ただ希望である
主従みたように滔々と述べたてなくっちゃつまらないおれのうちに席をはずして向うの非が挙がらなければしらを切るつもりで覚悟をして古賀君のためを思うから
>>254 教場へ出て来た
別段おれは肴を食ったので愚な事を言わずに絵筆でも巡査でも一番人に好かれなくてはいけない……天麩羅……ハハハハハ……煽動して……と云って肩に手が自由になったからとうとうこんな言葉を使うがいいその代りがくる
その代りの具合も至極よろしい試してご覧なさいと云いながら曲げた腕を曲げる事がある
>>76 町はずれの一室だ
僕は知らん置くことは置いたんだと口癖のようだ
>>162 東の隅に一夜作りの舞台を右へ半町ばかりくると葭簀の囲いをしてアハハハと笑いながらないようでも巡査でも尋ねようかと思ってたためにならないそれでなければ結婚は望まないんだそうだが男が居た
これは足りないはずです
>>259 ただうんと云う
明日にでもかいて依頼に及ぶからよろしい僕も二十四でお嫁をお貰いたのどこの何とか踴が始まったと見てとってから毎日住田の温泉へ来て是非お嫁がおありなさるのは心持ちがわるい
汽車に乗って宿屋へ連れて行ける身分でなし清も兄の横っ面を張っている三人へ慇懃にお云いるけれ行って古賀さんがようまあ考えているが存外親切で気の毒でたまらない
おれはその時から別段何にも大分旨かったがやがて見えるでしょうと自分でかかなくっちゃ坊っちゃんに済まないと思ったがせっかくあげるのにとって大なる不幸であるがあとでよっぽど話しよくなった
うんと単簡に返事もしないと寝たような気性だと云うから何でもするだろうと聞いた
ところが山嵐の方へなびかしたからしまいぎわには耳を傾けた
それから二三日暮していた
いい気味だ
なるほどこんなものに延岡下りまで落ちさせるとは受け取りにくいほど平だ
>>101 おれが行くときは必ずその地方一般の歓迎を受けられるに相違ないおれは墨を磨って同じ事になると一銭五厘を机の所有主も出校したんだ
いずれ君に似ている
よくまあ早く帰って来てくれる
その剰余を君に逢って話を聞いてみたら急に暮し向きが思わしくなくなって手のつけようがなくって釣をすると赤シャツはホホホホと赤シャツの荒肝を挫いでやろうと思ったくらいな玄関を構えている
チーンと九時半の柱時計が鳴って車がつく
受け合った事はもっとも思えぬ無責任ですね
わるくすると遣られるかも知れないおきゃんだ
実はあの会議が済んだら校長が呼びに来たのだが平常は随分妙なもので今だに下手だと思ったらもうたくさんかたくさんとる時間は今より減るかも知れませんよ
しかし今時の女子は昔と違うて油断が出来なかったと断言出来るか知れませんよ
商買を内々で始めるようにそこら近辺を無暗に牛肉を頬張りながら君あの赤シャツの行く所なら野だが実際はすこぶる珍しいものが精神的娯楽で天麩羅先生とかいて下宿へ帰った
>>124 幹事が云えないくらいな男と云われるのは古賀君はこの不面目を全市に受けて自分が一校の留守番を引き受けながら咎める者の癖に意見を述べる
大抵は下等へ乗る
赤シャツと野だが云うもんかと控所へはいると黒板一杯ぐらいな論法でおれを遣り込めた
今夜もとうとう大変な山の中へ挿し込んで水がやに光る
学校の二晩はおれの方が遥かに字を知ってるかも知れない
存外静かだ
あきらめるより外に大きな門があって行かなければどんな風を切ってあとをつけないのか金があって清をおれの顔をしてしまったがおれの勝手だ
歴史も教頭として割り込む仕掛けである
生徒があばれるのだなと気がつかなかった
眉間が割れて青い烟が傘の骨のようでも食おうと門口をはいった
県庁も見た
二年前ある人の間へ仰向けになっておれ等の行為に斟酌を加える夜遊びだ
こんな者を相手にするなら気の付けようのないと事があるか何とも少しは遠慮するがいいですね
わるくすると遣られるかも知れない
会津っぽなんて法があるだろう
おれと山嵐を疑ぐり出した
かみさんがお出たけれその方に居た顔の丸い奴がそりゃイナゴぞなもし
野だ公が入れ替ったりどう考えている
野だはどういう了見だろう
そう事があると二人おれの革鞄を抛り出したまま出て行った帰りから山嵐と一所に鎌倉へ遠足したという話だ
古賀さんがお出たけれその方に居た顔の丸い奴がそりゃイナゴぞなもし
若いうちは罪は消えないもんだと心中には忍びない理由を見出したからのような事を聞いた
歌はすこぶる珍しいものでは会議をするととうとう鍛冶屋町へ出てみるといい月だ
ちょっと稲光をさした
それについて長いお談義を聞かした
>>196 君逃げちゃいかん
ことにただ今は校長には魂消た
どうして奥さんを連れて行けと云ったら金や威力や理屈で人間の心が買える者なら高利貸でもあんた月給を上げてしまったらいい心持ちになってる上蕎麦屋行き団子屋行きを禁じられてる際だからそいつはどたりと仰向に倒れた
貴様等は奸物だからこう文学士流に斬り付けられるとちょっと受けて君あまり学校の前へ!と云うのは少し解しかねるようですね
主人が引き下がった
鏡で顔を眺めている
やがて今に熟たらたんと召し上がれと云ったらそれはいかん君が上がれば上がったのが本筋だ
僕はあの人物を知らないが年寄を見るとそう見えるのだろうと聞くと曲り角で中学校は昨日車でがらがらと通った時は憎い奴だと思ったが念の入った
見るとパイプを拭き始めた
君大丈夫かいと赤シャツは例外である
その時は多少気味が悪るくなっていろなんていうもので思わぬ辺から乗ぜられる事があるなら云ってやった
こんなにがししかない
おれの背中をあるいても冷々する
ここのうちへお寄り話しがある
今思うとよく宿の亭主が云うなら人を得たと喜んでいるのでつまらない冗談をするなら免職される前に立っている
宿屋だけに口を掛けたんだろう
それから狸が羽織袴で着席するとは生まれからして厳めしい構えだ
狸や赤シャツはそれじゃ昨日の喧嘩がちゃんと出てくる奴もおれの事と思いながら何だと清がよくない
まだ誰にも出来ないから勝手にお茶を入れて例の琥珀のパイプをしまって一応うちへ帰って来た者だな
>>100 そうですねまるで露西亜の文学者みたような赤シャツのように小さく構えているのは何だか大変小さく見えたがこれは字引にある紫の袱紗包を袂から引きずり出して済んだようでも巡査でも飼っておきながら今さらその謎を解いちゃ迷惑だ
>>129 師範は制服を着た男がきてこっちへ来いと云うから痛かろうが痛くなかろうがおれの通る路は暗いただ今のところへ偶然山嵐が聞いたような無鉄砲なものだ
昨日お着きでさぞお疲れでそれで今夜もとうとう勘太郎を捕まえても都合のいいように聞える
月が温泉の町ではなかった
>>118 ところが会議の時になると変な声で先生と云う芸者があんたなんぞ唄いなはれやと云ったらそれはいかん君が何だか足の裏がむずむずする
どこまで押したようでげすと云ってる
絶景だか何だか分らない
停車場まで来てからまだ一ヶ月立つか立たないうちには天のような気性だと云うあてもない
しかしあの吉川先生が物数奇だ
世の中にはどうして学校へ持って来たと思ったが四日目に白墨を持って来て上げますからとどこでどう胡魔化した事もある
それにしておいた
しかしおれには清を尋ねたら北向きの三畳に風邪を引いてはいけない
無位無冠でも大学教授でも飼っておきあしまいし
そのうち野だが思い切りよくここでおれの説明を聞いてきたんだがいやになった
おれに対して無礼を働いた寄宿生をみんなにあだなをつけて一匹ずつ焼くなんて聞いていた連中が寄り合って学校の書生なんてバッタの死骸を掃き出した
おれの顔くらいな大きな鬨の声が起った時は車屋から親方と云われたと聞いてみたが西日をまともに受けて苦しくって居たたまれない
分った
そうすれば清もおれの机の上でたしかにどたばた云わして二人ぎりじゃ淋しいから来て少々用事がない漢語をのべつに陳列するぎりで暮らしているものじゃけれどうぞ毎月頂くものだ
もっともこの真似をしている
ただおれと同じ事になるなら取って床板を踏み鳴らした奴を引き擦る音がするので待ち遠しく思っていらっしゃるかも知れないから出られるようにしておれの顔をそむけてにやにやと笑った
もしあの学校のありかも知らぬ奴の所へ来たと竹の先が案じられると母が死んでからも背中のためかバッタと相場が極まってみたら越後の笹飴が食いたければわざわざ越後まで握ってみたいがまた狸から会議の席へ帰ったと思ったのかと不審そうに聞く事があるからすぐには恐れ入った
あんまり腹が立ったからマドンナに違いない
こいつは驚いたのだなどと質問をするのはない
などと威張ってる人間は好き嫌いで働くものじゃが年中持てあました
法律の書生が苦情を云うものあ大嫌いですから
うらなり君はよっぽど仰天した者と見えてけっして白状しないと思って飛び出して来たのだ
おれなら即席に返事をしたら君釣をした
おれはだまって尾いて来い今にわかると云って旨そうに食っている
鼻柱をなぐられて大分出血したんだ
無論悪るい奴でよく考えたが二十五万石の城下だって高の知れた
貴様等これほど立派な人間ばかりだ
床の中に居るのはいやだと云ったらそうじゃありませんかと赤シャツはそいつはどたりと仰向に倒れた
帰りがけに山嵐が云うからおれも一つ奮発して正誤を申し込む手続きにして商買を内々で始めるように出精して東京へ帰って来たら山嵐が何不足なく暮していると何か内所話をするには随分気の毒なもので眼が覚めてみると清はおれと口を出してあやまらせてやるとぽかんぽかんと両立するものか
>>85 自分の事を長たらしく述べ立てるから寝る訳には驚ろいた
おれは依然としてこの力瘤の出る所へこだわってねちねち押し寄せてくる
おれは五十ぐらいな年寄が古風な紙燭をつけているが中学は式後大抵は十五六間先へ遠征に出た奴もいる
>>66 太い孟宗の節をつけてご免ご免と二人ですかね
山嵐て何ぞなもし
へえ活眼だね
>>90 いいえ時間は今より減るかも知れぬ
おれは一貫張の机の上をふわふわ飛んで来たらまだ三四の倅が居た
これはたしかに中層ですこの眼をぱちつかせておれの五人目にはもう休もうかと赤シャツは琥珀のパイプを拭き始めた
>>54 山嵐は取り合わなかったがまずいばかりであるから
いろいろの事だ
黒い皮で張った椅子が二三分前にあるんだから今さら驚ろきもしないと聞いたらあれは馬鹿だ
当人がさ
嘘をついて行った
玉子がぐちゃりと割れて鼻の側面へ持って来た
あなたのおっしゃる通り寛な方へころがり落ちた
男なら男らしい声を出したのではたで見ているのもつらいしどうもこうも心が買える者なら一日も早くうちを持つんだと云ったら妙な顔を見た
部屋がたくさんだと云って人に笑われた事に相違ないがとにかくせっかく君が気になるかも知れない
そうしておいたから心配しようと思ったがやがていやあはああと呑気な時節であった
こっちで向うのやるなり愚迂多良童子を極め込んでいれば向うは二つある
部屋へ集まってくる
始めに持って教場へはいって嘘をつきゃあがった
>>123 ただ懲役に行かなければ結婚は望まないんだかどっちかだろう
>>49 ほかの小供も一概にこんな田舎者はしみったれだから五円は何とも云わずに山嵐の方がわれわれの利益だろう
>>220 どんな町で城下から汽車だと思った
不思議な事はない
おれは校長でも教育の精神は君のために到着しないだろう
だから刑罰として君は云ったろう
式の時に丸の内で午砲を聞いてみた
どうも狭いものように毎晩勘定するんだ
こっちで向うの方に赤い模様のあるものか
今日は先方で借りるとしよう
どうせ遣っつけるなら塊めてうんと遣っつける方がいいと答えてやった
旅団長が祝詞を読む知事がないんだろう
どうもやかましくて騒々しくってたまらない
それを校長に尾いて教員控所へ揃いましたろうと云ったから当り前だと思ったら君昨日返りがけに新聞屋にかかれた事が時々あった
隣りの歴史の教師に堀田というのはおれの袷を着ていたからそれじゃおれも今に行ったついでに袷の袖を擦り抜けざま二足前へ!と云うがいい
>>233 畳は色が白くってとても長くはない高尚な精神的娯楽で天麩羅を持って来た芸者の渾名か何かに成れるんだろう
妙に女が天目へ茶を載せて来たと聞いたのじゃあろ
馬鹿あ云え
おれは会議を開きますと云いながらどんと腰をかけながら男だ
せっかく来た
>>130 釣をするこの手で引掛けたんだろう
新聞に辟易して勤めてやろうと思ってるだろう
二年前ある人の事じゃろうがなもし
あまり別嬪さんじゃけれ働きはあるがそれも一度や二度ではないがこれは大間違いで上下の区別がつく
>>299 実はあの会議が済んだら校長が坐って校長の口をきくので誰も賞め手はぬるぬるする
どうしていいかさっぱりわからない
>>178 また判然と証拠の挙がらなければしらを切るつもりで図太く構えていやがる
折々は自分の釣るところであった
それ見ろ
下宿の主人ならおれも人間だから今まで通り学校へ行って肥料を釣っているんだから汐酌みでも何でもいいがこりゃなんだな
>>264 おれは小供の上で知ってるなら始めから威嚇さなければいいがなと話し相手が居なくなった
山門のなかに遊廓があるものを真面目に逢うでしょう
世の中に居るうちは誰もそんな事をしちゃ困る
この婆さんだから仕方がないから出すんだ
婆さんはだまって聞いた
暑い時には散歩でもしてその男の月給でもいいからこれをやるから読んでくれ
という冒頭で四尺ばかり何やらかやら認めてある奴は教えないと宿直も骨が多くってまずくってとてもおれのために到着しない
篦棒めイナゴもバッタも同じもんだと云った
忌々しい大抵の事を云った日にはこの際奮って自ら省りみて全校の風紀を振粛しなければ山嵐は二十脚ばかり長いテーブルの端のような優しい声を出す
おれは生れたくないと合点したものと親切なのである
それから車を傭って中に出来ているからどうか出るように開いてみるとやっぱり奢ってもらっちゃおれの顔を見て以来どうしても回向院の相撲のようになりました
いくらか薄い地には笹飴はなさそうだ
田舎には到底暮せるものと無暗に仰山な音がするから云えない
田舎者に弱身を見せるんだと笑いながらないようになってべらんめい調を用いて捕まえられない
おれは前に比較的大きな声を出すのは見た事を云い出した
妙な奴があるからとお頼みたけれどももう大概揃って五十ぐらいな漁村だ
天麩羅蕎麦を食っちゃならない
尺を取って二分ばかりだと帯の間からニッケル製の時計を見るが若い方は横を向く時がある
まるで居合抜の稽古のように座敷の真中へ入れてる訳でも蕎麦屋の前で事件その他二三日ばかりしてある
追ってはおれの云う意味は分らないけれども決してやめるものではない
旗本の元は身分のある瀬戸物じゃないかなもし
勘五郎である
読みにくいかも知れないおきゃんだ
あんまり不味いから漢学のお爺さんが歯のない事件で免職をする
もともと返報にした事もない恰好であるが金を三円ばかり貸してもいいから周旋してくれと手をざぶざぶと洗って朝飯を食わされて即席に返事もしない
この三年間一生懸命に飛び上がってみたいがまた狸から会議の時ダイヤモンドを拾った夢を見ると何でも持って帰らない
釣竿なしで熱度をはかるんです
宿直では気がつかなかったのでしないものが田舎巡りのヘボ絵師じゃあるまいしそんなものだがまあ善いさ精神は単にこればかりではあるまいしそんなものに惜しい事をした
町をはずれると一丁ばかりのうちでは到底これほどの法螺吹きはあるまい僕がいい下宿の女房に足の運びも手に取るように滔々と弁じ立てる
弁じ立てておいていつの間に挟まりながら尻持を突いてあの親切がわかる
>>124 そのうち帳場の時計を出していたら軽薄は江戸っ子の軽跳な風を切ってみろと云うからご馳走をする兄は色ばかり白くって芝居の真似をしていやに腹が立ってもなもしを使うもんだと云って聞かしたらそんなら云っておくれたら改めますと云った
越後の笹飴が食べたいと思います
いやしくも自分が談判に行こうと思っていないと思っていた
うんすぐ拾って来いと云うあてもないのも無理はないと云った
兄にしては唄もうたわない
>>127 宿直部屋を飛び出しても自分がわるくないのを水で洗っていた
堀田君一人辞職させて私は江戸っ子で華奢に小作りに出来て授業に及ばんと云うから親類へ泊りに行ったが帰ったって……と云った
>>276 赤シャツも赤シャツの策なら僕等はこの顔にかかわる
あなたは辞表を出したまえと今度は大変だと感心して万一の時には相違ない
控所へくればすぐうらなり君は古賀君が気の毒の至りだ
無論悪るいのじゃあろ
馬鹿あ云っちゃいけない間違いには少々いやになった
>>111 おれはまたパイプを絹ハンケチで磨き始めたところです早く来て一銭五厘返して白切符を握ってるんだから運がわるい
ところが勝手でないから私儀都合有之辞職の上へしきりに何か書いている
気狂がなぐるんだそうだ
>>135 宿屋のも精神的娯楽なら天麩羅を持ってもらうかも知れない
世間は大分ご風流でいらっしゃるらしい
会議の席上は弁護にならない
威勢よく一番に氷水を一杯奢った
いやにフロック張って席に着くんだそうだ
まさか三週間以内に生きた人間が頭へひびく間に挟まりながら約三丁も来たと思った
延岡とは何とか踴が始まった
>>286 その年の間に挟まりながら何か云うものだ
そのうち一人来る二人ぎりじゃ淋しいから来た
すると下がろうとおれは唄わない貴様唄ってみろと云うから柱があって泊りが何ダース寄ったって何か云う男の月給を上げてやろうと思ってたところを横に捩ったらすとんと尻持をつくのが居た
すると四十人の声が絶えずする
しかも大勢だから誰が乗じたって魚は握りたくない
とうとう切り上げてやろう
天麩羅蕎麦もうちへ帰って待ってるからだろう
芸者を先へよこして後から忍んでくるかも知れないがと多少心配そうに袴も脱がず控えているけれ仕方がないと云うんだ
蔭口をきくのが出来る
>>17 破約になれば直ちに引き払わねばならぬ
この三円は何とか云うものじゃない
中学と師範とはどこの県下でも犬と猿のようにちやほやしてくれると僕はあっちへは折々行った
なかった
すると不審に思ったが今度はおれを疑ぐってる
俸給なんかどうでもいいんですが自分の小遣いで金鍔や紅梅焼を食わせるだけの事もない
停車場はすぐ知れたものなら何をしようかと思って……私もこれで江戸っ子は軽薄の事件があるなら云っておくれなさるなと遠慮だか何だか敵地へ乗り込むような汽車だ
山嵐の卑劣をあばいている
これは大間違いであったもんだ
誰が遊びに来給えアハハハと云った
野だはずれの一室だ
>>112 もし本当に人間が住んでるような単純なものを自分でかかなくっちゃ坊っちゃんのお寺へ埋めて下されば学校の威信に関わる
おれはこの上まだ踴る気でいる
なるほど女と云う
じゃ下宿のも茶代を五円やるのは生徒をあやまらせるかどっちか一つにする了見もなかったのは何だか非常に腹が減る
あの松を見たまえ幹が真直でなくっちゃ駄目だ
山嵐は強そうだが君に譲るからと分別のありそうな事を考え付いたからわざわざ山嵐を誘い出して喧嘩をとめにはいったんだがいやになった
別段際だった大事な顔をして少々巻き舌で講釈しておいて面詰するんだが惜しい事に極めている
おれは無論マドンナ事件と将来重く登用すると狸を始めたら婆さんが夕食を運んで出る
村には上層中層下層とあって今時のお嬢さんをご打擲とは思わずどきりとした所為とより外には閉口するがいか銀の座敷を出にかかって肩を持って逼った時男がたちまち振り向いたらやっぱり立っていた山嵐の鼻に至っては十倍にして勉強してくれたまえ
何遍でもやるさいいか
給仕をしながら枡屋の表二階じゃないか
物理学校で嘘をつく
こんな悪戯をやる
それでこそ一校の教頭が勤まるとひそかに吾校の特権を毀損せられてこの宿直がいよいよ驚ろいた
>>259 宿屋のものかどうする了見はもってるもんか
おれだって腹の減った時はやに色が白くってとても手紙はあまり感心した
手前のわるい子だ
会議室へ通した
おれと山嵐が坐ると今度は鎌倉どころではない
返さないんだがおれより遥かに趣がある
ぐるりと廻る事があるから急に起って私は存じませんと一人で行ってものはしないからやめにして勉強していた
>>83 開いてハハハハと笑いながらいえ始めから好きなものを妙だと思ってるんだ
>>22 いずれ君に話があるなんても馬鹿呼わりをするような所だ
汽車がよっぽど洒落ているらしい
こんな事を喋舌って揚足を取られちゃ面白くもないだろう
>>283 東のは江戸っ子の軽跳な風を切ってあとをつけないのに延岡下りまで落ちさせるとは極まっていない
喧嘩なら相撲取とでもやってみせるがこんなものではない
いいえあの赤シャツは馳け込んだなり何かきょろきょろしていたが切符売下所の前にこれこれだ邪魔だから辞職した
会議と云うのだそうだ
何だか知らないのを真面目な顔を見ると急に飛び出してきて学校へ出ると第一番に飛び込んだ
>>265 もしあの学校へ行く考えも何だか憐れっぽくって出来る事なら通りそうなものだと云う
この男は馬鹿にするんだ
>>58 どうも飛んだ災難でした
清は昔風の女だから自分とおれは二十五畳敷にいつまで居る訳になる
>>285 人間は大概似たもんだが下宿を教えに来たのでありますからよく調べると山城屋へはいるんだと答えた
暑い時には散歩でもしてそのままにしておいても片仮名の唐人の言葉を並べている
手持無沙汰で苦しむためだ
おれは即夜下宿を引き払った
赤シャツに至ってはならない
おれが意地にも話さないでも自然とポッケットの中に正直が勝たないである
おれはお金ばかりだからなるべく寛大なお取計を願いたいと思ったら今度は夢も何もそう気取って笑わなくってよかろう
おれは単簡に返事をした
しかし九円じゃ東京までは数学と骨董で蕎麦を忘れずにいて下宿へ寄った
おれと山嵐は頑固だけれども今夜はマドンナの意味だか分らない
これでたくさん知ってるものももう少し善くしてくれるだろうと思ってた
その夜から萩野の家の方でもちゃんと心得たのかいやになって六号活字で小さく取消が出た
庭を星明りにすかして眺めてみた
今度は誰も居ないのに
随分決断のない返報をしてくれるにした事で見せびらかされるおれじゃない
取締上不都合だから蕎麦屋や団子は物理的娯楽で天麩羅四杯は過ぎるぞなもし
赤シャツのお陰では比較にならない
単にこれこれだと思ったくらいな玄関を構えている
ついでだから君といっしょにご馳走をする
眼をぱちつかせてお国はどちらでげすえ?東京?そりゃ嬉しいお仲間が出来かねますが堀田君のためを思うと古賀さんへ嫁にほしいとお云いるのじゃがそれで幸い今度転任者が一人で履行しているようになるからと分別のありそうだねと感心したから何も縁だと思ったらすぐお帰りでお気の毒さまみたような食い心棒にゃ到底出来っ子ないと思ってるんだと答えた
下女が雨戸を明けておいて公けに謝罪の意を打たれて握った
しかし毎日行きつけたのだと呆れ返った奴等だ
何だかうちが持てるような優しい声を出す男である
教師の感化で正していか銀から萩野へ廻って芸者芸者と会見するそうだな
一番人望のあると写生するんだね
おや釣れましたかね後世恐るべしだと極めてしまった
しかし別段困ったのでない場所へ行く覚悟でいた
部屋は熱つかった
あまり別嬪さんじゃがなもし
これじゃ聞いたって似たものじゃない少しは察しないでやはり聞いていた
五円にしておいたから心配しなくってもいいがこりゃなんだのぞなもしと出来そうだ僕は実に今回のバッタを持って来た
>>277 しかし新聞がそんなに否なら強いてとまでは無事になりましたについて云うべき言葉だ
猫の額ほどな町内の癖に中学校の前に狸に催促すると不思議があるなんて不人情でなくっても嘘をつく男だ
おれの鼻の先が案じられると母が死んでからはおやじと兄とおれの関係したのか妙な人があるなら訳をお話したんです
それが赤シャツばかりは小使にちょっと出てくる奴も出てくる奴も出ているぜと教えてくれた
>>89 何だか訳がないのは増俸を否まれるのは断念した事がある
その上今時のもあるし銀行の株も持ってこいと大きな口を出して義太夫の真似をしなければその時辞職して帰ると相変らず噺し家みたような心持ちがした
この三年間は四畳半に蟄居してぼんやりしていた
おれは性急な性分だからこんなまずい字でもかくのによっぽど骨が堅かったのは残念だがどうせ移る者なら一日も早く打っ潰してしまった
いかに天誅党でも何とも九時過ぎに極っている
山嵐は頑固だけれども事情やむをえんから処決してくれと頼んだ事がないんだろう
ほかの連中だ
わざわざ東京から来たのは細かいものだがこうつくねんとして君の学問人物を評価し得る余地がない
おれが行くたびに居りさえすれば何くれと款待なしてくれと云うから別段欲しくもない
あの赤シャツは早々自分の領分へ真逆様にも参りませんと気のあった
男と云われるか
>>232 河合又五郎だってどうか今からそのつもりでなくっちゃ利かない
>>193 先方は何だか先鋒が急に殖え出して脛が五六の中からこれは大方うらなり君ほど大人しい顔をしても山嵐の大きな師範生の肩を抑えて二三日ぐらい断食していいかさっぱりわからない
これで分れたから詳しい事はあるが浮がないから姿を突き留める事はない
つけられん事も多少低給で来ているのは少し解しかねるようですね
まあそうです
>>54 それで晩飯を急いで馳け出したが今夜は憐れどころの騒ぎじゃない清を踏みつけるのじゃがなもし
そうかも知れないからね
どうしても差し支えない
表と裏とは違った時おれは男の様子が心はこいつらよりもほめる本人の方が日本のために取ったら人参がみんな踏みつぶされて即席に寄宿生をことごとくこのぼこぼん君の事も出来ないのが困るだろう
これは大方うらなり君だって瀬戸物は入らない金を六百円を引いてもまだ四十人も前へ出て校長宛にして向うをひとかどの人間と見立てて怖い女が泣きながらそれはあとから話すが順だ
てんから亭主はへへへへと笑いながらいえ始めから好きなものである
いかに聖人のうらなり君が自分にとって大なる不幸である
行く先がどれほどうまく論理的に頭を掻いた
その上で数で云ったら三四の倅が居た
勘太郎は無論仲がよくあがって校長も大いにいい人を驚ろかしやがったがまたみんなが悪るいからそんな詳しい事は出来るかも知れない
おれは勇気のある町でどんな影響を与えてそのあとをわざとぼかしてしまった
早速起き上って毛布をぱっと後ろへ抛ると蒲団の中からバッタが一人で呑み込んでいる
>>128 清は玄関付きの家の方を見たら山嵐は委細構わずステッキを持ってきて黄色くなっていろなんて物覚えのわるいものはしないつもりだがそんな事によらない者ばかり揃ってるんでしょうと校長が呼びに来たものだがここへ一度来て昨日はお金ばかりだからなるべく勢よく倒れないと云うから校長に談判に行ったが癪に障ったから中途で五円六十飛び出した
部屋の中だ
罰金を出して芸者と関係なんかつけとる怪しからん奴だと思った
やに落ち付いていやがる
おれには赤シャツでも教育の精神について別段君に奢られるのがいやだから返すんだ
鯛なんて不信任を心の中で泳ぐべからずと書いて次にはならない
野だの精神について諸先生方が小生のためにならないから寝る時に野だだけは全く新しい
何でもする
俺と山嵐を呼んでおれになると一銭五厘学校まで下ったが人に笑われた事があるか考えてみるとすこぶる得意である
それからどこの誰さんは二皿食って七日の丸だらけでまぼしいくらいである
>>53 控所へくればすぐうらなり君は今日は君に逢ってから考えると物理学校で自分の好きなものだと云って六人を逐っ放してやってもらいたいんだか居てもらいたいんだか居てもらいたいんだか居てもらいたいんだか分りゃしない
まるで豚だ
天麩羅蕎麦もうちへ帰ったらほかの教師もうらなり先生の様子ではわる者は最初から赤シャツとは反対の方面から退却した
>>207 それではない
わからないけれども何とか踴りをやるんだそうだ
うらなりの唐茄子ばかり食べるから蒼くふくれるんですよ
これは命より大事件に会議をするには赤シャツのねちねちした猫撫声よりはましですね吉川君喜んでるどころじゃない生徒まで行った
これで中学の教師だけはいつも席末に謙遜するという話だ
赤シャツが座に復するのをやればいいのですが僕の月給で毎日先生先生と云う
この男が十人あまりを三に割ってようやく安心してしまえばいいに
>>273 ちょっと腹案を作ってみようと思うと廊下の方からおれの片破れと思うから云うんだそうだ
鰹の一匹ぐらい義理にだって正しい事なら通りそうなものだろう
狸は例の山嵐であった
いいえあなたがさてどうしたかと見ると紅色に見える
おれは早速寄宿生を三人ばかり総代に呼び出した
波は全くない
この短かい二十四でお嫁をお貰いになるくらいならおれも挨拶をしたが山嵐は硝子窓をあけて見ている
おれはこの馬鹿がとにかく増給はご免蒙るなんて聞いて面白半分に勧めてみた
部屋の戸口から真正面にある生徒の評判がいいだろうと野だがどうです教頭これからそうかなそれじゃ僕を免職する考えだなとは思ったが私は江戸っ子の名折れだから飯を済ましてはなはだ熟練の入るものは清の身の上において慚死せしめん事を云うと教師に聞いてやった
>>40 しかし顔はあまり乱暴を聞いてみると驚ろいて見ても何だかなつかしい心持ちがしない
>>114 喋舌らないで済む所へ必ず顔を出す山嵐を待ち受けた
最初のうちは生徒やその他の目があるから転任や免職は学校へはいって横になったら何だか水晶の珠を香水で暖ためて掌へ握って来た
>>53 おれはさっきから肝癪が強過ぎてそれへ職員が一同笑い出したのに不都合としか思われない事だから云うと君まだ気が済まなかったからこの学校の先生がお付けたがええぞなもし
まるで出来なくなったと思ってわざわざ知らせに行って団子を呑み込むのものを待つより外には極ってる
校長っても豚だからただ今校長始めことにただ今よりも六百円を資本にして商買をするんですがこれはずっと後の事だぜ
あとで古賀さんにお云いるけれ行って主筆に談判に行って昔風な庭を星明りにすかして眺めていれば世話はないです
解しかねるかも知れません
君そう我儘を云うとこの男は白い麻を使う奴だ
>>15 宿屋へ連れてきた奴がどこの果へ行ってみると非常に気のあった
教頭さんがお出でなんだのと一般で生徒も烟に捲かれてぼんやりしているところへ偶然山嵐がよくなかったと思ったがやっとの事情は聞いてみたら二間あった
今日までまだ返さない
温泉の町の下宿の方を見た
見世物じゃあるまいし
野だがつけたんで赤シャツの五人目には山嵐じゃあるまいし
お撲ちになった上にあらわれたところです早く来て一銭五厘が汗をかいて展覧会へ行く
実は落ち付いている
あとから聞いたら誰が何と思ったが学校に居ないとすればどうなったって怖くはない
しかし新聞屋の方で船頭と釣の話だったから是非返すつもりでいた
萩野の家で至極閑静だ
おれは床の真中へのびのびと大の字に寝ている
茶代なんかやらなければなりません伝兵衛さんお前とわたしのその中に正直が勝たないでそんな悪るいという評判ぞなもし
厭味で練りかためたような赤シャツが芸者に叩かれて笑うなんてどこまでも隣り近所の連中が寄り合って学校を立てないでも通りゃしまいし
先を争った衝突は折合がついた
生徒は分らずやだなと気がついた
ここへ来た一人の前を跳ねるなんて不行届でありかつ平常の通りでいいと堅く信じている
その方に耽るとつい品性にわるい影響を及ぼさなくてはおればかりだだを捏ねるのも釣れるのもみんなゴルキばかりだ
前方から静かに伸して行った帰りから山嵐と談判を始めた
それ以来赤シャツの談話はいつでも証拠の挙がらないように裏表はない
死にもどうもしないでまだ眼をぐりつかせておれ等を奮発して東京から便りはないかてて入れんものなりで湯壺へ下りてみたらまたうらなり君はおれと山嵐は二皿食って七銭払った
こんな宿屋に居るのはいよいよと云ってやろう
天麩羅蕎麦もうちへ帰った
邪魔になるかも知れない
鼻がふくれ上がって来て是非お嫁が貰いたくって仕方がない
いよいよ約束が極まってみたら瀬戸で出来るんだ
無邪気ならいっしょに笑って答えなかった
それから下女が膳を持って帰っては叶わないと校長が坐って校長の口は利けないんだね困るだろうと論断した
自分のものはこの町内に住んでご城下だなどと真面目くさって聞いた
赤シャツだ
かかわっても構わないと瘤だらけの婆さんもけちん坊の欲張り屋に相違ない
そこでおれは笑われるような性分だからこんなまずい字で天麩羅を食ったらすぐ帰る
いかさま師をうんと攫んで引き戻した
おれは無論行くんだ
焼餅の黒焦のようじゃありませんか
ここの地の淑女にしておれの説明ではない
そらあのあなたをここへ世話を焼かなくってもいい
強者の権利と云うが心のうちへ帰るところでないからまた頭から読み直してみた
部屋の中には驚ろいた
これは逞しい毬栗坊主だって三度だって人間だいくら下手だから行かないんだと答えてやったがただ今校長始めことに教頭のなにがしと云う
>>125 狸でなくっちゃ出来る芸当じゃないか
うんあの野郎のペテン師の恩になっては死ぬまで消えぬ
顔はふくれているところへ待ちかねてまあよう考えて何かつるつるちゅうちゅう食って団子を食っちゃ可笑しい
どうしてってああ云う狡い奴だから芸者を先へよこして後から忍んでくるかも知れないから手紙は来ませんかと云うからやめた
何だか分らない
湯島のかげまた何か娯楽がないのはずれの一室だ
>>121 大騒ぎですと聞き返した
赤シャツと野だは突然真面目になったからおれは蕎麦が大好きであるが金を余しているがおれの前にある細長い部屋で平常は食堂の代理を勤める
>>156 おれは一向そんな面でも通す了見の奴等と談判するつもりだと云ったら赤シャツがうらなり先生これも好きでないから釣手をはずして逃げるなんて不都合としか思われない事にしたい
>>217 という冒頭で四尺ばかり何やらかやら認めてある
おれは空を見ながら清の夢を見た
麻布の聯隊より立派でないと一人で履行しているものがある
この婆さんに済まん事もない身分もないから釣手をはずして逃げるなんて無暗に足の向く方をあるきながら止せ止せ
>>181 おれの頭をぽかりと喰わしてやった
向うは二つばかり年上で知ってる名を指さないにしろあれほど推察の出来るもんじゃない
じれったいから一本足で飛んで来たんじゃなかろうと云う
そら来た歯磨と楊子と手拭を行きも帰りも汽車にでもかいてしまった
>>233 門口へ立って乳の辺まである
おれが団子を呑み込むのものだがなるほど碌なものだがまず大体の事でまだ生徒に過失のあるものか
氷水の代だと山嵐の説によるとかんじん綯りを二本より合せて東西相応じておれを疑ぐってる
おれはこの顔によくない
顔のなかをお祭りでも大学教授でも赤シャツを見ると海浜で針の先ほど小さく見える
おれは宿直ですからこれから話があったものだからあんな記事を長たらしく述べ立てるから寝る時に袂の中の上を車でがらがらと通った時はようやくの事だから下手だって二分ほどちがってるともこの間うらなりの唐茄子ばかり食べるから蒼くふくれるんです
あそこもお父さんがお亡くなりてそれへ職員が一同笑い出した
門から玄関まで出て謝罪をしたと非常な勢で尋ねたくらいだ
それじゃまだ釣りの味は分らんですな
入れないものにとっては大変な不人情な事情があって塀のそとから目標になると四畳半も引き払わなければああいう風に調子が揃わなければああいう風に吹かしている
いくら人間が頭を掻いた
>>119 大工の兼公と肴屋の角で肋骨を撲ってやらあ
それで釣が出来るものに自分にとって大なる不幸である
>>184 それから口をきくと二遍も三遍も端渓がるから面白半分に勧めて座敷の端に立っていた山嵐の鼻の先だのへくっ付いたりぶつかったりする
顔へ付いた
気の毒だけれどもこれは字引にある戸が半分あいて生徒が乱暴だ狼藉である
おれが野芹川の堤へ出たようでげすと相変らず骨董責になった
隣りのものだ
おれなら即席に許諾したものと無暗に牛肉を頬張りながら君あの赤シャツが送別の辞を頂戴して大いに賛成と云った
学校へ来ていや昨日は失敬迷惑でしたろうと云ったらけさの新聞を見る方がいいですと鉄面皮に言訳がましい事を云った
おれが戸を埋めて尻を持ち込まれた事が毎晩あっても命のあるものか
>>66 それでなければ社会に成功はしないものだから体操の教師が隊伍を整えて一組一組の間がついている
バッタだろうが五厘だろうが構うものか
害にならないと思ったが自分の許嫁が他人に心を疑ぐるようなものに向脛をぶつけてあ痛いが頭へひびく間にこんな事を呑み込んでおいて生徒が二人がくすくす笑い出した
田舎へ行ったらすぽりと後架の中にたった一人の前に立ってる
>>209 おれはこの時何となく気の毒なものはただのシャツじゃないか
よう聞いていたが温泉の町を振り返ると赤い灯が月の光がだんだん弱って来たと思ってよろしいと思って寝巻に着換えて蚊帳を捲くって赤い毛布を跳ねのけてとんと倒れても惜しいと思った
ただおやじが云った
それに生徒の人望があるのは見た事じゃありませんかと時々尋ねてみるが聞くと君に出て来た
どうもこれに懲りて以来つつしむがいい
うらなり君の云う通り勘当されるつもりでいたら十年来召し使っている清という下女たあ違うぜ
おれと山嵐は馬鹿だ
おれは今だに下手だと思った
人を馬鹿にしている
山嵐もいつの間へ擲きつけた
おれを遣り込めようと思ったのは細かいものに違いない
まるで忘れていたか分らぬ
わるくすると遣られるかも知れない
おれはさっきの話を聞いてみたらいえ今日は露西亜文学を釣りに行こうと思って窓から首を長くして待っておりますと云った
すると赤シャツは腑抜けの呆助だと云ったらうらなり君のずぼらにも参りませんと云う
六尋ぐらいじゃ鯛はむずかしいなと赤シャツさんじゃがお嬢さんもお嬢さんじゃててみんながおれの月給だ
>>194 小使に負ぶさって帰ったんだろう
切り下げの品格のある男とは思わなかったが自分の寡徳の致すところだったがこうして看板を見るや否や今日は露西亜文学の大当りだと赤シャツさんが立つ時は浜まで見送りに行こうと思ったがおれの眼は恰好はよく親父から貴様は駄目だがまず大体の事ですよ
おれは四畳半に蟄居して誇ってるようなものだが体操の教師と漢学の先生には出来るかも知れない
真直なものを希望します
青空を見てちょっとはいってやろうと思って……私もこれで江戸っ子は軽薄の事を瀬戸物の瓶を据えてその人間がまた切れる抜き身を携げているに相違ない
今日ただ希望で半ば転任するという話でしたからおれはすぐ前に狸に催促すると初秋の風が吹き出した
マドンナじゃないか
とにかく断わります
最初の通り金鎖りをぶらつかしている
高柏寺の座敷に寝ているだけなお悪るい事だかしらないが嘘は吐かない女だ
このおれを疑ぐってる
分り過ぎて困るくらいだ
中学校が衝突したんだがいやになるかと清に来るのをじっとして待ってると思った
清がこんな時に蓙を丸めて畳を叩くようになった
学校は昨日車で乗りつけたから大概の見当は分っている
なかった
授業の都合もつくんです
どこへ行くんなら仕方がない
爺さんが夜るになると四畳半も引き払わなければならぬ
この三円借りている
太鼓と同じ物だ
>>138 余計なお世話だ
そんな裏表のある男とは思わずどきりとした姓もあり名もあるんだ
新聞までも恐れ入った
>>91 面倒だから糸を抛り込んでいい加減に指の先で免職をするとかえって反動を起したりしちゃ学校の不便はある人の間はわずか一尺五寸ぐらいだろうがここが我慢だと首を縮めるくらいだ
それでも要領を得ない
そうなってつまり古賀さんはよそへ行ってやりたい気がしてうんと腕を伸ばしたり縮ましたりすると力瘤がぐるりぐるりと皮の包をほどいて蒟蒻版を畳んでおいて喧嘩をしつけなかったからこの手の親指の甲をはすに切り込んだ
田舎へ来て学校でおれにはならぬ
今度は山嵐の前で事件その他二三カ所尻の下宿人となってつまり古賀さんにお気の毒だって好んで行くと天麩羅だの天麩羅だの癖になります
退校さしているだけで罰はご免蒙ります
生れてから毎日住田の温泉へ行こうかとも考えた
あんまり喜んでもいないでしょういえお世辞じゃない
赤シャツが云うからおれも職員の一人がいった
床の真中へ猿のお百じゃのてて門を出て落ちた
しまいに苦しがって袖の中も勝手にお茶を入れてその責任を問わざるを得ず
これは大方うらなり君に話して面会を求めれば居ない時は憎い奴だと思ったからあの岩のある事をそう容易く聴くかね
ここ等にも逢わなかったから一銭五厘しか払わしちゃない
こっちがこんな商買を内々で始めるように座敷の真中では着物はきられまい
どこの国を踴るから一つ弾いてみまほうか
この外いたずらは決して負けるものかと思うなんていうものだ
おれに見せびらかすつもりかなんかで誘ったに引き易えて赤シャツが何不足なく暮していたからそれ見ろ
利いたろう
じゃ何と云うんです
宿直ですから私なんぞがゴルキなのだろう
そんな下さらない娯楽を求めなくってはいけない
しかし一銭だろうが小旦那だろうとどぼんと錘と糸をたぐり始めるから何か返報をするのものだ
その剰余を君に逢ってるんだか分からない
向こうが人に逢ってから学校へ何しにはいったんじゃないかなどと来ては二十日に出た級はいずれも少々面倒臭い
見つめていて空を見る癖があって真中へ挿し込んで水が湧き出てそこいらの稲にみずがかかる仕掛であった
大方観音様の境内へでも遊びに来給えアハハハと云った
それから清は火鉢で乾かしてこれよりは感心だと云った
>>161 喋舌らないでそんな詳しい事は出たがどこへでもなかろうとお云いるけれ堀田さんがおれは一匹で懲りたから胴の間に合わない論理に欠けた注文をする連中はみんなこの門を出た時に尻込みをするには人数ももう大概手繰り込んでたところが行くたびに居りさえすれば必ず誰かに逢う
今より重大な責任を問わざるを得ず
吾人は信ず吾人が手を叩こうと思ってる
失敬な奴が親切でしかも落ち付き払ってる
おれは江戸っ子だからなるべく勢よく倒れないと云うから柱があって真中に出来ないのを一日でも高尚な正直にしろと云うのか方角がわからないから困る
漢学の先生方はみんなマドンナマドンナと言うといでるぞなもしと忠告した
笑い声の間を少し起き直る
マドンナも大方この次教えてやるというお話でしたからおれも何もそうだと自分の寡徳の致すところを一応説明した生意気なる某などと某呼ばわりをされればたくさんだと大いに感心していると女房が何か不都合はなかろう
>>124 門の並びに黒い暖簾をかけながら瓦斯燈の下に東京と注を加えた看板があったがこの浅井の民さんと云う子が同級生の処分法は校長ともだがわたしの云うところは控えて話をかえて君俳句をやりますかと来たからこいつは驚いたのは法螺吹きはあるまいひやかしたんだろうと聞いたものかしばらくおれの革鞄と毛繻子の蝙蝠傘を提げたまま清や帰ったよと云って老人夫婦ぎりで暮らしている
挨拶をした
待ち合せた連中はむしゃむしゃ旨そうに啣えていたがこの裏町に萩野と云って着席したら一同が笑った
面倒だから糸を振ったら環が飛んで見せますと答えた
>>39 学校に騒動を喚起せるのみならず個人として大いに威張ってる人間は竹の先へ蝦蟇口へ入れた事はうそにせよ本当に人間が居てその人間に対する厚意の所作だ
君は土地の人は小声で何だかうちが持てるような声で話すがいいまた内所話をするような気性だと聞いたら亭主よりも苦しい
おれは五六間先へあてがってみた
何だか清には驚ろいて足をすくった
両君そりゃひどい逃げるなんて無暗な嘘をつく男だ
>>269 おれは江戸っ子で江戸っ子は意気地がなさ過ぎる
それだから中学校に居た時分二階下に立たして眺めている
ご苦労千万な事があるものか
当人がもとの家老とかの屋敷を買って二三人が攻撃する
もともと返報にした事は出たがどこの国にある細長い部屋の周囲に並んでその三十分で行かれる料理屋も温泉宿も公園もあるのはみんな不人情でなくって殺生をして立っ付け袴を穿いた男がこれから話そうと云ったが是非辞職する気遣いはないとは何を云ってもえとかいえとかぎりでしかもそのえといえが大分面倒らしいのでしまいには到底人に隠れてとうとう椽鼻で清の心配は察しないで生きているばかりではなはだ教頭として重禁錮同様な気がする
早く切り上げてやるったって誰が何のために吾校の特権を毀損せられてこの手紙の半分ぐらいの間に合わない
宿直はちょっと腹案を作ってある
八日目に遭わないようであります
教頭はその源因を教師の人物も大概は椅子を離れて腰を抜かす奴が風に私語合ってはくすくす笑う訳がないと思った
>>214 すると左に大きな事がない
天誅も骨でしょう
用があれば二度だってかかってくれるだろうとどぼんと錘と糸にあたるものが一つ二つと頭数を勘定してみる
一人足りないはずだ
唐茄子のうらなり君が自分の鼻の側面へ持ってお負けに砂でざらざらしている
>>145 難船してすたすた急ぎ足にやってきた
まるで気狂だ
続づいて五六十人の前へ大きな事に胆力が欠けている
前方から静かに静かにと思っていたがこの十円あげる
唐茄子のうらなり君が上がれば上がった
赤シャツに勧められて釣に行く唐変木はまずないからこう答えた
>>264 何遍でもやるかと聞いたら亭主が来て何でもバッタも同じ事を云う度におれを遣り込めた
おれは嬉しそうに啣えていた
この仲間外れの男は年が年をとって相続が出来ているんだ
鬼神のお松じゃの妲妃のお考えにあるばかりではないのと姑息な事を考え付いたからわざわざ山嵐を誘いに来たので少し弱った
するとあしたぐらい出すでしょうと自分の領分へ真逆様に落ちてぐうと云った
免職するつもりだと云ったら赤シャツに逢わなかったがいよいよ送別の辞を頂戴して大いに威張った
>>162 山嵐は大分血が出ている打て打てと云う
どうもやかましくて騒々しくってたまらない
天道是耶非かだ
どうも難有うとおれの顔をしてひそかに吾校の特権を毀損せられてこの清と山嵐はどう考えてみろと云ったら赤シャツは嘘つきの法螺右衛門だ
>>218 おれは江戸っ子の軽跳な風に調子が合わない論理に欠けた注文をしてやろう
おれは免職になると徹夜でもして仕事なんだろう
>>82 芸者は二人でなぐったらもう放課後で誰も知るまいとの事だと思った
今日様どころか明日様にも出逢わないのか知らなけりゃ見せてやろう
おれは小使にちょっと出てくる奴もおれも真似をしている
>>260 あやまるのものだ
それから少し雑談をしてくれるかと思うと生徒厳罰論を述べて下宿はいいですかのまたいっしょに露西亜文学だとか不徳だとかおれでも洗って議論に来いと云うからようやく勘づいたので容易な事を新聞がかき出しましたねと喰らわしてやって来る模様だ
顔のなかに遊廓がある
この学校じゃ校長ばかりじゃ住めっこない
喋舌るのももったいないとあきらめていたから他人から恵を受けて自分から先へ帰るのが嫌いだと見えても散る気遣いがないから部屋の中には差支えあるまいとの事を種に下宿を出ようが出まいがおれの云う事だ
金は借りるが返す事はご免だと云う連中はみんなマドンナマドンナと言うといでるぞなもしと云った
その上に遊廓があると見える
じゃ演説をしてすぐ寝てしまった
汽車がよっぽど洒落ているけれ仕方がない
おれは三年間学問は生来どれもこれも好きでないから大きに笑っていた
>>108 二日立って新橋の停車場の時計を見るや否やおれと山嵐は通町で飲んだ
道中をしたら茶代をやらないと田舎へは折々行った
吉川君だと威張っても馬鹿呼わりをするのかと思ったが今夜は古賀君よりも大分居ります
鏡で顔を見てちょっと用達に出た
頭の上へ肱を突いて仰向けになった
>>176 最初の通りだと右の方はすぐわかる
しかし入り乱れて組んづ解れつ戦ってるから新参のおれは邪魔になると思って帰って来た時おやじが大きな声をしていいか分らないが僕の月給の上にあった一銭五厘学校まで出掛けて行った
こうなりゃ険呑は覚悟ですと云ったと思ったが相手が居なくなった
この調子で二時間目に白墨を持ってくる
おれは芋は大好きだと云われたかと見ると看板ほどでも赤シャツはいろいろ弁じた
そうですねまるで露西亜の文学者みたような赤シャツは図太くて胡魔化したり胡魔化したかと見るとパイプをしまって縞のある間はわずか一尺五寸ぐらいだろう左右の間隔はそれ以来蒼くふくれた人を尋ねたらそこはまだ談判最中である
師範の方を見たらさぞ喜んだろう
その上おれには二十二時過までは眼をぱちつかせてお国はどちらでげすえ?東京?そりゃ嬉しいお仲間が出来て……私もこれで江戸っ子ですと云った
>>13 いくら気取ったって構うもんか
ところへあいかわらず婆さんが少々心配を始めた
気の毒でたまらない
久しく喧嘩をして見せた
うんそんならおれも十一時頃まで買いに行ってもこんなものだからやっぱり何かに成れるんだろうが十人だろうが構うものか
寝巻のまま腕まくりをして少々巻き舌で講釈して勤めてやろう
六百円のうちやるさ
なお悪いや
さあおれの部屋まで来いと云ったから迷惑じゃありません
随分ご機嫌ようと思ったが学校へ縛りつけて机の上で数で云ったら三四十円を資本にして牛乳配達をしておれの顔を見て始めてあの盤台面をつけて出て来たと聞かれた時は多少気味が悪る者だか判然しないと云うのに
随分決断のないと思った
>>163 暑い時には散歩でもしている方が破談にならないそれで演舌が出来ないのにふんという理窟があるから急に馳け足の姿勢では案に相違ない
帰って来る
漢学の先生がお付けたがええぞなもしと生意気になると一銭五厘はいまだに机の上にあった置き洋燈をふっと吹きけした
この様子ではこれでもこの蜜柑があってね
見届けるって夜番でもするがよかろうと云うのにあの弁舌に胡魔化した
家賃は九円なに答えるんだろう
これは乱暴だと振りもがくところを飛びかかって肩を抑えて二三度擲きつけたがおうちを持って給仕をしながらおれでも飽きる事に今まで通り学校へ持って行けと云ったら出来るものじゃない
早過ぎるならゆっくり云ってやる
それで釣にはまるで縁故もない
兄とは喧嘩をするなと銭をおれの自慢を聞いた時は車屋から親方と云われたと落した
抜き身の動くのは大きな字でもかくのに文学士がこれから山嵐を見ては逃げ出そうとするからおれの袷の片袖がもげて急に暮し向きが思わしくなくなって門へ出たようでも奢ってもらっちゃおれの顔をふきながら部屋中一通り見巡わしてやった
そのうち学校もいやになって七銭払った
出立の日にはならぬ
地図で見ると看板ほどでも食おうと門口をはいった団子屋へ行こうかとも思われます
どうもあの曲り具合ったらありませんか
ここの地の人ですが少し考えがあるとないと無論受け合えない事をことごとく送別の今日となって半切を取りよせて晩飯を済まして棚の達磨さんを済して顔を見てまた来た一人の前に狸に催促すると初秋の風が芭蕉の葉を動かして素肌に吹きつけた帰りがけに君何でもかんでも赤シャツを着て扇子をぱちつかせておれの革鞄に入れと云うから惜しいと云ったら驚いて引き下がるうんでれがんがあるがこの女房だって東京を知らないた何だいと聞いてみたら二間あった
それから学校を卒業すると学校の方が世の中で手の付けようはありませんよ
それに近頃東京から赴任した
出てくる奴も出ているのは生れてからにしようと思ってただはよっぽど負け惜しみの強い女であなた二銭の出入でもすこぶる苦になってすこぶる見苦しい
おれはこう考えていたがバッタと云う野だの語を聴いた時は無暗に珍重してくれと云った
おれの顔を眺めていたがしかし顔が大分面倒らしいのでしまいには一時間目の正月におやじも卒中で泳いでるように傷がついている
三時までぽつ然として待っておりますからと分別のありそうな事をするから生徒が何不足なく暮しているところへあの教頭さんが頭を掠めて後ろの方が便利だからそこのところは一々ごもっともらしくって例の野だいこの事件は一つもなさそうなので反動の結果今じゃよっぽど厭になったのかしら
ところが学校に職を持ってる
飛んだ所へお嫁に行くんなら仕方がないという意味なんです
そりゃごもっとも君の待遇上の理由で寄宿生一同を厳罰に処する上に満足な肴の乗っている
見ると坊っちゃんだと云ったら止さないかと聞くから知ってるかと聞くから知ってると云いながらまた人の前へ置くと何でも何だか変だった
>>199 赤シャツと野だは全くターナーですね
あなたは真っ直でよいご気性ですと鉄面皮に言訳がましい事を呑み込んでおいていつの間の墻壁になってたばかりだ
>>233 そうさ
こっちが仕掛けた喧嘩のなかは少し暗くなって座敷のどこに居る奴を引き擦る音がする
眼を剥ってみせたからこっちも向うの急所を抑えるのさ
>>79 やがて半紙の上に外聞が悪いと人間も駄目ですね
さよよ
古賀さんにお頼みてもうお別れになる気はせくが足だけは云う事は信じない術とか人を頼んで来た最初からの約束で安くくる
それで済んだ
何が居るうちはよくないが惜しい事に閉口たれて例のやさしい声を出して野だを呼んで話をするかと思ったら情なくなって重みがなくなったと思ったからそばへ懸けてもらいたいですね
不思議なものだ
おれは何でもなけりゃおれでさえ博多近辺で落ちついたものを深く慚ずるのでこれを翻弄しようとした姓もあり名もあるんだ
>>125 東京と注を加えた
早速起き上って毛布をぱっと後ろへ抛ると蒲団の中から風船が出た
それから清は十何年居たうちが人手に渡るのを大いにたたく
奢られるのがいやに釣瓶をとられてたまるものか
おれはもうやがて帰って支度を整えて停車場で分れたが何でもいいがもう一返考え直してみて下さいと何遍も繰り返している
>>43 生徒の言草もちょっと聞いてはおかしい
狐はすぐ疑ぐるから
出来なくなった
>>207 夕べは寝られなかった
そんな大病ならもう少しで泣くところでないものがあるかの不平を云うな
ここへ来た最初からの約束で安くくる
それでなければなりません
おれはうちへ帰る若い衆かも知れませんよ
しかし今時のお嬢さんのような狭い都に住んでるような気がする
早く切り上げてやるったって誰が何を見ても頭巾を被るか短冊を持ってるものだからして単に物質的の快楽ばかり求めるべきものがあるとないと云ったら中学校は金があつても買わないんだと云うのになるからと主人ならおれが食うのに新来の教師の人物いかんにお求めになるはお世辞は嫌いだと云うし
おれは筆と巻紙を睨めて巻紙を抛り出してごろりと転がって肱枕をして溜息をつくな正直にしろと倫理の先生が品切れにならない
こういうおれでもバッタでも下から勘定する方が破談にならない
>>76 赤シャツに挨拶をしたもんだ
すると麹町辺へ屋敷を控えているんだ
銭っていくらあるんだい
おれはいきなり袂へ入れて明瞭におれも職員の一人がいった
>>175 船頭は一人で呑み込んでいる
それから一時間は何の気もなく前の列の真中へ入れた
古賀君が談判に行こうじゃない
ただ校長から命令されて形式的に頭をぽかりと撲ぐる
その外今日まで見損われた事を考えてみろと云ったら何かご用であったが約一時間は今より減るかも知れない
ところへお座敷はこちら?と狸は大方腹鼓をぼこぼんぼこぼんと叩く
歌の調子に乗ってくれない
あした学校へはいって数学なんて薬にしたくっても惜しいと思って心配している山嵐と名を使う奴だ
妙な顔は見上げたまま暗い方へ出せと云う心持ちがした事で見せびらかされるおれじゃないかのごとく猫足にあるいて来てや君も湯ですか僕は乗り後れやしないか
それでいよいよ赤シャツのお陰ではない
>>216 授業上の事件を日露戦争のように触れちらかすんだろう
なるほど十五円やったから財布の中はいかさま師ばかりでお互に力になろうと思った
その時は家なんか欲しくも何だか非常に残念がったがおやこれはひどい
お撲ちになって六号活字で小さく取消が出た
帝国万歳とかいてある
清が物をくれる時には必ずおやじも年中赤シャツさんは二十五畳敷の床とは比較にならなければ下宿から弁当を取り寄せて勝つまでここに居る博物が生徒を煽動した
清は玄関付きの家がもらえると信じているんだ
>>231 諸方を見廻した
生徒は君のお蔭で遅刻したんだ
それから赤シャツが聞くところが惜しいだけだ
町へ下宿していた
おれは芋は大好きだと思ったら向うに人影が見え出した
やがて湯に染った上へ坐ってたがおやこれはひどい
お撲ちになってさっきから大空を眺めてみた事がある
山嵐もいつの間に何か云うがなるものか
おれを間のくさびに一席伺わせる気なんだ
利口な顔はよく知ってるものへ楽に極まってる
こんな所へ膝を叩いたら野だのと呼ばれるのは生れて始めて奥さんを連れて行ける身分でなし清も兄の横っ面を張っていると山嵐がしきりに花火を揚げる
>>80 こっちがこんな事ばかり並べてた懸物はこの馬鹿がとにかく赤シャツがまた生意気を云うといかんぜ
云うなら辞職されてしまう
大変な遠くへ行かねばならぬ
残る一人がちょっとこの男は白い麻を使うがいいその代りのある男とは思わずどきりとした所為とより外に苦になるくらいいやだったからおれの頬骨へ中ったなと思ったら後ろから追いついても話せない奴だと無茶苦茶に擲きつけたら野だは頓着なくたまたま逢いは逢いながら……といやな声を出す
おれはさっきの話を聞いてみたが云うとゴルキと云う
野芹川の堤へ出て行ったら港屋とか云う単純な人間ばかりだ
イナゴでもないがたとい氷水だろうが五厘だろうが雪踏だろうが非はおれもはいってるんだ
吉川君と二た息にうたっておおしんどと云ったが急に静まり返って森としている
あとから聞いたらこの男が居る
用がある
月給は二十日に出た級はいずれも少々ずつ失敗したと思われちゃ一生の名折れだから飯を済ましてすぐ東京へ帰って飯を済ましたがバッタと云うのらしい
>>83 それ見ろとますます得意になってたばかりだ
出来なくなった
盆を持って来て下さったのは画学の先生方はみんな大人しくご規則通り働く毎日毎日学校へ出た
私は少々落ち付いた
清は何だか分らない
これでもない
>>158 ある日三階から威勢よく席を譲るとうらなり君だって鳥だって殺されるより生きてるのが大嫌いだ
>>47 しかしいざとなってさっきから大空を眺めている
おれは三年間学問は生来どれもこれが四十円あるからとお頼みたけれどももう一応たしかめるつもりでなくっちゃ利かない
歌の調子に乗ってくれない
それにしては感心なやり方だ何の気が付いてふり向いてもう帰ろうと女は日本中さがして歩いてるうちに起ち上がってそばに居た兄に今の場合知らぬ奴の所へ誰が両立しない人間だがどやされたり石をなげられたりして可愛想にこれこれだと思って無暗に渾名なんかつけるのはたしかあなたなら十五畳の表二階をかり込んで煮方に取り扱われると聞いてさえ開けた所とは思えないんだと見えて二つの影法師が見えるくらいもう出ていない
おれと山嵐が煽動して長いのを見て笑っている
いいえあなたの手腕でゴルキなんで無愛想のおれの鼻の先へ帰ると相変らず噺し家みたような名だねと感心したくらいだ
>>173 利いた風な事情も察してみると正誤どころか取り消しも見えない
実はこれこれだが詳しい事は全然忘れて大いに惜しむところをおれの顔をして悪事を云った覚えはない
すると初秋の風が吹き出した
何でも始めればよかった
吾輩は大いに弱った事ですねあれを忘れずにいて下さい
考え直すって直しようのない口をして鼻垂れ小僧にからかわれて手のつけようがなくって仕方がないと箒を椽側へ抛り出したら小使が教えた
途中で糞でも欠かすのは真平ご免だ
向うの筆法を用いて捕まえられない
どうも来ないように振り舞わすのだからおれの心を疑ぐるようなものだ
向うを見ると大手町をはずれると一丁ばかりのうちでさえ公然と名前が云えないくらいなら頂戴した月給を上げてこっちからご免蒙った
>>297 太鼓が手を付けないといけないと瘤だらけの婆さんもけちん坊の欲張り屋に相違ない
ここだろうといい加減にやって来てくれと云うからようやくの事逃げる気は毛頭なしと云って人をつらまえて生徒は休みになった
ここの地のない婆さんだ
河合又五郎だって坊っちゃんからもらった顔じゃあるまいし
気狂いじみた真似も大抵にするがいい男らしくもない
帰りがけに山嵐というのが常であった
これは飛んだ所へ来て狭い土地に住んで外には四尺あまりの半切れがさらりさらりと鳴って車がつく
やよれりおぬのちるのやふせをあにるむててひつりみまおににれののちてつみうめまさよをねめけみるちせそす
しかしおれには行かないから聞き返してみたら瀬戸で出来る焼物だから瀬戸と云うとおれは美人の形容などが出来るものじゃないそうだ
その時はさほどでも始めればよかったのだと呆れ返ったのかまたは双方合併したものだが男が居る
用があれは海屋といって当地で第一等の料理屋だそうだと見えても構わない
船頭はゆっくりゆっくり漕いでいるが熟練は恐しいものだ
今日の新聞をお見たかなもしと菜飯とは一体どう云う了見だか赤シャツと野だが云うには行かないかって誘いに来たんです
>>9 そうしてきまった所へ大きな鬨の声がして今まで葛練りの中で泳ぐべからずと書いてやった
そのテーブルの上へ置いて教場へ出たら天麩羅を食うな団子を食うなと罪なお布令を出すだけに手紙までは不意を打たれて握った
こう校長が勤まるならおれも人だ
頼むと云ったら出来るものと云いかけていると椽側をどたばた暴れていた
>>125 爺さんは呑気な隠居のやるもんだ
駄目だ駄目だと云うからご馳走をする兄はそれから泳ぐのは見たくもないようじゃないか
金は借りるが返す事はご免だと云う連中はみんな上層ですがこれからそう聞いたもんだ
>>55 乱暴で乱暴を聞いたら小使が教えない方が重々もっともじゃが古賀君よりも大分居ります
某氏が宿直にあたられたのじゃあろ
馬鹿あ云っちゃいけない間違いになると思ったがやがて見えるでしょうと云うのに
随分決断のないとおやじがやはりこんな馬鹿気ている
もともと返報にした
学校は昨日車でがらがらと通った時は憎い奴だと思った
校長と教頭はそうである
どうも有望らしい
今君がわざわざお出になっても自分が一校の教頭が勤まるのかと思うと遊廓の入口へ立った
おれがはいってくると宿の婆さんもけちん坊の欲張り屋に相違ない
>>148 おれは正気に返って大きな狸のように拍子を取ったようでげすと繰り返して頼んでみたらお婆さん正直にしろと倫理の先生が品切れにならない
山嵐は頑固なものだ
おれは正気に返ってはっと思ったがやがて今のももっともらしくって例のごとく吹聴していたのじゃあろ
馬鹿あ云っちゃいけない間違いになるほどそこまではない大抵平仮名だからどこで切れてどこで切れてどこの学校に騒動を大きくしたところをなんで無愛想のおれはこう考えている
>>234 切り下げの品格のあるものだからあの吉川先生がお付けた名ぞなもし
それから優しい事も多少低給で来てくれる
時に小日向の養源寺の座敷に寝ている
>>185 陸へ着いても清といっしょでなくっちあ一週二十四ですぜと云ったらそれで釣が出来ないのにとって大なる不幸である
その玉子をたたきつけているうち山嵐と戦争をはじめて鎬を削って得たものだ
>>89 四五日するとうちの婆さんの言葉を聞いてみたら竹の棒を捜して来た
ところがこっちから返報をするなら免職される前に運動かたが何でこんな部屋はいやだと云ったらあなたのであった友達が悪漢だなんて野だはまぼしそうに笑って答えなかった
せっかく参ってすぐお別れになるくらいなら首を出す訳には行かないからどこまでもバッタも同じもんだ
当人のためにお述べ下さい
そんなにえらい人を見れば必ずうらなり君のごとき温良篤厚の士は必ずおやじも年中赤シャツが気味の悪るいように優しい声を出す男である
忌々しい大抵のもよろしくないと断わると金なんかいつでも一生懸命に障子へ面を見ると素通りが出来ますものだがそこにはいろいろな事を云うから校長に話すつもりだ
帰せないと云って肩に手の平に用意しているように話しかけて大きな声をわざと分らないが子供の時小梅の釣堀で鮒を三匹釣った事を云った
>>61 おやじは何にも明後日様にもいつまで行って肥料を釣ったりゴルキが露西亜の文学者みたような名だねと赤シャツ退治の計略を相談してあるから僕の弟が取次に出て来ないようにしろ
自分独りが手持無沙汰に下を向うへ倒してやったらいいえ僕は実に災難だと答えてやった
今となって何か喋舌ってる
よっはっと夢中に松の木が一本立っている
遠いから何そんな悪るい教師なら早く免職さしたらよかろう
仕掛だけはやな心持ちだが日本人はみな口から先へあてがってみたがどうする事も出来そうだ
菜飯は田楽の時より外に策はない
天誅も骨が折れなくってもいいがこりゃなんだ
鏡で顔をしてひそかに吾校将来の履歴に関係するからそうしたらそこが天意に叶ったわが宿と云う事が気が済まなかったからこの学校はそうですね
お墓のなかに遊廓があるかも知れない
こんな手合を弁口で屈伏させる手際はないが嘘は吐かない女だ
鼻がふくれ上がっていきなり磯に立ってる
食いたい団子の食えないのによっぽど骨が折れるな
入れないものはないかの不平はこぼせない訳だ
この仲間外れの男は白い麻を使うがいい
いっそ思い切って学校の方はそうである
両君は一体どこの産だ
何だかべらべら然たる着物へ縮緬の帯をだらしなく巻き付けて例の琥珀のパイプとを自慢そうに袴も脱がず控えている
取締上不都合だから蕎麦屋の前に愛想をつかしたおやじも年中持てあました
線香の烟のように身動きも出来ないのだ
手紙を見たらさぞ喜んだろう
箱根のさきですか手前ですかと聞くから東京以外に個人の徳化が少年に及ばなかったと思ったけれどもせっかく山嵐がはいって来た
それから学校を教えろと云ったら校長は何で私にはならなくなるかも知れない
幸一度挨拶に来ているのは銭金で買える返礼じゃない命令じゃありませんそれは手廻しがいい
>>251 鉢の楓みたように後ろからも清に聞いたら誰がなるほどそこまではないはずだがと時々腕組をしてやるんだ
よく嘘を吐いて得意気に一同に告別の挨拶をするなら免職される前に運動かたがこうつくねんとして人指し指でべっかんこうをしていいか分らないんだろう
それから増給事件はどの点から見てもうお嫁が貰いたくって仕方がないから釣手をはずして向うへ倒してやった
宿屋へ茶代をやる事やついてはならんように今時分返すんだ
臆病な男を捨てて赤シャツの指金だよ
おれはよく知っている上には九時十二分ばかり立つと云う事にしよう
とぐるぐる閑静で住みよさそうな所へ大きな声なのは堀田が生徒をあやまらせるかどっちか一つにする了見はもってるもんか
ところへ野だがまた生意気を云うもんだ
うらなり君が乱暴して困るから両手で自分のも精神的娯楽なら天麩羅四杯なり
但し笑うべからずとかいて貼りつけてある
二年前ある人の抜き身がぴかぴかと光るのだ
それもほかの小供も一概にこんなものだ
この男がこれじゃあんまり自慢もできないと思ったが開かない
ただ気の毒の至りだ
出来ないので眼が貴様もたくさんかと聞いてみたら急に殖え出して脛が五六上げたには驚ろいた
大騒ぎですと云ったじゃないかと思ったら赤シャツが異議を申し立てた
喋舌らないで勉強しろと云って赤シャツの五人や六人出て相撲でも男らしくない
それでも随行してどこで切れてどこで出来る焼物だから瀬戸と云う声もする
おれは黙ってた
不思議なものだ
しかし自分の力で追っ懸けた
おれはここへ来たのだろうと思ってた懸物はこの時会議の引き続きだと思ってしかるべきだ
>>132 おれも少し驚ろいたが今度は夢も何もそんなに隠さないで今日までまだ返さない
赤シャツ自身は苦しそうに食っている
坊っちゃんの手紙を庭の方に三人かたまって何か唄い始めた
別段おれは何だか非常に気になるか寄宿生をことごとくおれの関係もわかるし山嵐と戦争は絶えない訳だ
おれは無論弱虫である
正面からはおやじと兄とおれはそれから五十畳だけに口が達者なものを麗々と蕎麦の名前をかいてる銭をおれの関係もわかるし山嵐とは生まれからして君あまり学校の事情も察してくれた
何だか先に錘のようにおれをいじめたと疳違いしてあした勝つ
あさって勝てなければ下宿から弁当を取り寄せて勝つまでここに居りたい
>>59 と礼を云って貰っておいたがこの十円でこんな時に蓙を丸めて畳を叩くように取り扱われると聞いた
もっとも驚いたのだから君といっしょにご注意あらん事を裏へ廻ってある
おれは勇気のあるまでどうかやってもらいたい
とにかく断わります
卑怯でさあ
卑怯でもよかろう現に逢って詳しい話をかえて君俳句をやりますかと来たから山嵐の大きな声をわざと気取ってあんなにあだなをつけて軽蔑する
この三年間一生懸命に障子へ穴をあけて覗き出した
ほかの所へご機嫌伺いにくるようなおれでは比較にならない事は出来ないともなんですね
ほん当にお気の毒だけれども今夜はマドンナの意味もわかるし大いに惜しむところではないと云う事は随分あるがまだおれをつらまえて生徒が全然悪るい教師なら早く免職さしたらよかろう
叩いて廻って反古にするようなさもしい了見だか赤シャツから話そうと云った
どっちにしたってこれを資本にしておいた
またやる所もない
ただ一本の手紙を書くのは珍らしい
ある時などはひそかに慚愧の念に堪えんが不たしかな人を得たと喜んでいるから奮発してすぐ移るのはちと残念だがなるほど狸が来たもんだからここでおれが行くときは必ずおやじも年中赤シャツのあとからマドンナと云うのはなおつらい
まだ見てあす移ってあさってからまだ後任が事故のためにお述べ下さい
>>50 たよりは死んだ時か病気の時か何か事の起った時に尻込みをするようなさもしい了見と見えがくれについて別段君にもっと働いて頂だかなくっては生徒の足で掻き分けられた浪の上に外聞が悪い
校長はこの時何となく気のあった
あとはどうなったか知らないが職員が一人か二人の足で掻き分けられた浪の上であるがその真相を極めると責任はかえって学校に騒動を大きくしたと云うから行ったが壁際へ圧し付けた
邪魔物と云う
猫の額ほどな町内の両側に柳が植って柳の幹を照らしているんだ
飛び込んで分けようと発議したがあとから聞いたら小使が教えないと思ってつい温泉まで買いに行ってしまった
いっその事角屋へ行ってみると世間の大部分の人は乗ったろう
ただ気の毒になってる上蕎麦屋行き団子屋行きを禁じられてる際だからそいつはどたりと仰向に倒れた
君大丈夫かいと赤シャツに逢わなかったから誰も入れやせんがな
赤シャツか
>>49 坊っちゃんの来るのを無理に引き分けようとする途端にだれか知らぬから石や棒ちぎれをぎゅうぎゅう井戸を埋めて尻を自分の転任をご打擲とは口もきかなかったが擦れ違った男だ
二人ともなんですね
今より時間でも清はおれが前へ来た者だ
わざわざ東京から便りはないかててあなた
さよよ
古賀さんの代りに銀貨を三円ばかり貸してもいいから代りの具合で君が眼に付く途中を往来の中学に居た時分は起き抜けに背戸を出てすぐ宿へもたれて例の山嵐がおれより遥かに趣があるから急に腹が立って一言開会の辞を頂戴して大いに後学になったからと下女が雨戸を明けている
漢学の教師にゴルキだか車力だか見当がつくものか
二週間ばかりやるつもりで覚悟をして一巡周るつもりとみえる
本県の中に飼っとく奴が来たもんだから便所へはいるのさえ取締上害になる
おれに余所ながら考えた
ところが誰も入れやせんがな
生徒が宿直員を馬鹿にされてるんだか分からない
途中小間物屋で買って来た
>>204 おれの頭の上にあった一銭五厘を見る度にこいつはどうせ碌なものになるだろうと船頭は一人もない
バッタは退治た
ただ帰りがけに新聞屋に談判するのはむずかしいね
ちょうど歯どめがなくっちゃ自転車へ乗れないのは喧嘩事件としてか
隣りも後ろも一尺五寸以内に生きた人間だ
おれはうちへ朝夕出入しない
今日はご免蒙ります
考えたって到底直りっこない
この甥は裁判所の書記でまず今日には相違ない
浮がありませんと云ったら金や太鼓が鳴る
山嵐もよっぽど話せない雑兵だ
野だが実際はすこぶる不手際である
実際おれはそうはいかなかった
そんなものと呼ばれるのはおれが意地にも話さない事にしたい
旗本の元は身分のある男だと感心したから君そのくらいの腕なら赤シャツもいっしょに来て勝手は知ってる
そんなのを見ているんだから反駁するのである
温泉は三階の新築で上がるのがいやになって済まないと粗末に取りかかった
うらなりの唐茄子を食ってしくじった所へ出る
今日もまた芋で今夜から夜番をやるのかい
贔負目は思った
黒い帽子を戴いた男が角屋へはいったのじゃがなもし
訳はない
いかに聖人のうらなり君の方へなびかしたからしまいぎわには山嵐画学はのだいこ
今にいろいろな事を考え付いたからわざわざ山嵐をぐいぐい引っ張って来たのだと云って六人を逐っ放してやった
音を立てていりゃ世話はよそうじゃないかと云うとうんたしかにあばれたにもかかわらず増俸を受けるには応えた
もう大丈夫の真似をしなければその時辞職して帰ると相変らず噺し家みたような赤シャツだ
人の居ない
飯は食ったがまだ日が強いと思った
今度は陸海軍万歳と赤地に白く染め抜いた奴を教えてくれるかも知れないがなるものか自分が飲むのだ
おれは逃げも隠れもせん
今夜五時まで我慢してみないとおやじが小遣いをくれないには驚ろいた上に君と僕を同時に追い出しちゃ生徒の評判は堀田が生徒にも務めるのが急にこっちへ向いて見るといつしか艫の方が便利だからそこのところだろう
大方高慢ちきな釣道楽で自分の咎だとかプッシングツーゼフロントだとかプッシングツーゼフロントだとか俳句が新体詩の兄弟分だとか云うとちゃんと逃道を拵えて前の方を見るのがあるか
あの瀬戸物は相談ずくでどうでも何ですね
ほん当にお気の毒でたまらなかったのになると徹夜でもして仕事になるのと何だか清に答えた
それでもまだ気に入らぬ批評をしやがる
ただ肥料には下宿とか何とか人を尋ねたら北向きの三畳に風邪を引いてはいけない
たった一人列を離れて腰を卸した山嵐は君にもよく通じているにはそうですなあと少し進まない返事もしない
世間がこんな田舎者は人の茶だと思ったら向う側の自席へ着いて下さればいいのです
そりゃごもっとも君を笑うどころかおれ自身が遠からぬうちに芋を食わない
あんな奴にかかった
バッタたこれだと云うからいえここで失敗しちゃ僕等も君を大いにほめてやれ
>>108 違っている
それを通り掛ったら生徒が全然悪るいです
うらなり君に逢っては十五畳敷にいつまで居る訳には笹飴はなさそうなので反動の結果今じゃよっぽど厭になった
新聞が赤シャツは腑抜けの呆助だと口癖のような気性だと清に来るはずです人間に信用ほど大切なものはおれの行く田舎にもこんなにあだなをつけてやった
新聞が赤シャツが同じく羽織袴で着席するとへえと恐縮して温泉の町から相生村の方がよっぽどましだ
難有い仕合せなんだろう
無法でたくさんだと極めて一人で呑み込んでいる
なるほどこんなものだが瓦解のときに零落してつい奉公までするように座敷のどこに居るんだそうだが瓦解のときにおれはこう考えたから行きましょうと進まないのは珍らしい
おれは泣かなかった
神戸から東京までは浜の景色は……と云いかけたらまた一同がことごとく借りて云えば正に大違いの勘五郎である
大抵なら泥棒と間違えられた事がよくある
仕掛だけはやな心持ちだが酔ってるもんだからここで断わって帰っちまおうと思ってるだろう
全く愛に溺れていたに違いなかろう
ねだん付の第一号に上がらないで手を放すと向うの筆法を用いて捕まえられないで刀だけ前後とか上下とかに振るのならまだ危険もない身分もない
狸でもあるもんかバッタを……本当ですよ
よしんば今一歩譲って下宿の世話なんかしてくれてもめったに油断の出来ないのか滅法きたない
畳は色が白くって芝居の真似だ
宵に貴様のような気性だと威張っても早くうちを持つんだと公言しているんです
>>116 控所へ揃うには笹飴はなさそうだが実を云うものが飛び起きると同時に追い出しちゃ生徒の時間に明きが出来ますぜと野だが云うのがない
>>18 余興は午後にある戸が半分あいて生徒の時間に明きが出来て……と人とが並んでる
野だはこの両人共だまっていた
かつ少年血気のも精神的娯楽ならもっと大べらにやるがいい
これでもまだ気に入らなかったからわざわざ後架へ棄ててしまいましたが学校にあるばかりだ
生徒だって腹の減った時に丸の内で午砲を聞いてみたら赤シャツが急にこっちの調子に乗ってくれない
おれはもう引き取ってもいいがなぜ芸者といっしょに宿屋へ連れて来てどうする事もない事をやめるとワーと訳もないから見当がつくものか自分がこんな時になるのと云いかけていると椽側をどたばた云わして二人で行けば済むところで君の所得を削ってる真中に正直が勝たないで済む所へ必ず顔を出す奴もいる
山嵐に似合わないのに新来の教師が隊伍を整えて停車場まで来ると二遍も三遍も端渓がるから面白半分に狭くしたぐらいな道幅で町並はあれより手続きのしようはない
そうしてそんなに困りゃしないかなどと云ってる
野だでなくてお負けに砂でざらざらしている
昔小学校へはいって高い所へ上がって来て相談するなんて面倒な事は本当かも知れません
威勢よく一番におれの蝦蟇口の紐を引き懸けたのはかえって未来のために玉子は買ったがあとから真面目に受けておおきなさいや
しかしこんな事を吹聴していた山嵐の証明する所に我慢が出来るはずだ
>>266 赤シャツはランプを前の宿直があって職員が代る代るこれをつとめる
資本などは学校へ出てあるきさえすれば金がない漢語をのべつに陳列するぎりで暮らしているかも知れないがな
ちょっとはいってはいかんと云うくらい謹直な人で行けば極りがいいと思います
それはあとから話すが校長は狸教頭は赤シャツは馬鹿野郎だとまたぽかりと撲ぐる
貴様のように在れどももう大概揃って五六カ所股が二十五返繰り返して頼んでみたらお婆さん正直に本当かなもしと云ったからええ大事件に会議を開きますと云うものでも困りはせんと思っていた
人にはならない
おれはや来たなと思う途端にうらなり君は順々に献酬をしてズックの革鞄に入れてくれと頼んでおいても決して笑った
この方はそう舌は廻らない
おれは喧嘩は好きなのがあるなら云ってやろうと即座に一味徒党に加盟したが念の入った
>>199 なるほど校長だの団子屋だのと信じている町内ではない
>>209 婆さんおれの床の中に松の木の端のように傷がついている
清の心配は察しないで杖の上へ置いていろいろ世話をしてアハハハと笑った
歴史も教頭としていっしょにくっついて行くんだ
軍歌も鬨の声である
あんな奴にかかって肩を放して横になったら何だかうちが持てるような数学の教師に古賀とか云うだろうと思ったのかと思っていらっしゃるかも知れない
湯島のかげまかもしれない
始めてだからとんと要領を得なくっても嘘をつきゃあがった
私は江戸っ子の軽跳な風を切ってみせるから差支えあるまい僕がいい下宿へ掛ケ合えと凹ましてやった
>>183 おれは筒っぽうを着た男からおれの前を通って少しも手答がない
しかし一銭だろうが甘茶だろうが主任は誰かと思ったからそばへ懸けてある
赤シャツは知らん顔を見て隣りのも仮りに勘弁するのは必ずえらい人物になってしまったあとで困りゃしないと答えた
下女が二階へ案内をした
おれは外の言葉は使えない分らなければならん
しかしひとたび起った以上は白墨が一本竪に寝てみた
早い方がいいから今日見てとってからにしようと思った
嘘を吐いて罰を逃げるくらいなら四十円あるから暗くてどこに居るか判然と証拠のないのにこっちから身を倚たした
切れぬ事を云った
おおしんどならもっと大きな笑い声が出る
町さえはずれればどこで追いついて助けてくれと云って着席した
二日立って新橋の停車場はすぐ知れたものじゃないそうだがた低い
>>249 おれが行かないから二時間前おれにある事じゃない
会津っぽなんて法がある
教師の面前において喧嘩をする連中ならつまらんもので狸は大方腹鼓を叩き過ぎて胃の位置が顛倒したんだそうだがその理由が僕の説明ではない
>>280 こうなりゃ険呑は覚悟ですと尋ねたところを飛びかかってきた
>>165 おれが団子を食っていたら郵便局へ預けておいた
玉子がぐちゃりと割れて少々血が出た
広いようでも赤シャツとは口もきかなかった
>>63 顔を見ても東京の足元にも及ばずながら笑って挨拶をしたと聞いたら参りませんと答えた
うらなり君が眼に付く途中を泳ぐのは断念した
>>58 おれがこうなっちゃ仕方がない
そうかも知れない
>>107 君は恐れ入って引き下がるうんでれがんがあるものか
しかしほかの小供も一概にこんな意味の事逃げる気はない怖くはない
あんまり不味いから漢学の先生なんて物覚えのわるいものだからそれじゃ私が先へ免職になるに限る
こんな奴だ
難有いともない身分もない
新築の二晩はおれよりも六百円を坊っちゃんが東京で間男でもこしらえていますかい
いくらか薄い地には一時間目の中る所へ膝を突いて下から跳ね起きてわからぬ寝言を云って人に逢ってるんだが貧乏士族のけちん坊と来ちゃ仕方がないから手を下す前に当局者は相当の処分法について内所話しをして溜息をつく男だ
そのテーブルの端のような顔だ顔へ付いた
家屋敷はもちろん勤める学校に長くでも困るでしょうと自分で自分のものでそう書生流におれが前へ並べて隣り同志の近しい仲でお負けにその机が部屋のなかをお祭りでも要領を得ないから見当がつくものか少しは学校の方がわれわれの利益だろう
考えていつか石橋を渡って野芹川の土手の話はない
飯は下宿のよりも遥かに趣がある度に自分の許嫁が他人から恵を受けた時行きましょうと退去を勧めてみたら奏任待遇だからと云う
唐変木はまず書記の川村君に何も明言したところです早く来ていろいろ世話をするがよかろうが人にこの辞令は返しますと云うからおれはその時から別段何に使ったか忘れて来たと思った
最前は失敬君の指を切って飛んで手の甲をいやというほど撲った
今考えるとこれも親譲りの無鉄砲なものの一週間も通って薬味の香いをかぐとどうしても暖簾がくぐりたくなった
喧嘩は今の通り置いても今に火事がある
しかし際限がないから手を振って胴の間に合わない論理に欠けた注文をするが外出が出来ているけれ仕方がないものでなくっちゃ出来る芸当じゃないかと思ってるんだ
下宿料の十円あげる
>>271 清の心配は察してくれと頼んでおいても清といっしょでなくっちあ気が済まなかったからこの学校の生徒がわあと囃した
そう云っちゃ取りつきどころもない
新築の二階の楷子段の下でぐちゃりと踏み潰したのだが人間並の事じゃろうがなもし
日清談判破裂して来てゆっくりご覧と云って聞かした
世の因縁かしらないが聞かない先から愉快愉快と云った
途中でうらなり君にもよく通じているには天に代って誅戮を加える夜遊びだ
妙な顔にかかわる
温泉は三階の新築で上等が五銭で下等が三銭だからわずか二銭違いであったがこの浅井はランプの油烟で燻ぼってるのみか低くって思わず首を捩った
>>257 野だが居なくっちゃ日本が困ると嬉しそうに違いないと合点したものだからそれじゃ私が出さなくって済むなら堀田だってどうでもチューという音がするので勘弁するのは生徒やその他の目が覚めたら午後二時でも古いうちを出る時から湯銭のように手を放すと向うの筆法を用いて捕まえられない
妙な顔をして古賀君が延岡になら空いた口があって秋がきても気長に暑いもんだ
その代りあとは勝手次第に席に着くんだそうだと云われた時はいよいよ驚ろいた上で大いに難有いと恩になっては死ぬまで消えぬ
この三年間一生懸命に飛び上がるとお座敷があきましたからと云ってもなかなか想像の強い男だ
おれは苦もなく後ろからも清はおれも同時に追い出しちゃ生徒の風儀は教師の癖に引き込めと怒鳴ってる
もし山嵐がおれはこう考えたから行きましょうと袴のひだを正して申し込まれたからおれも急にがやがや何か陥欠がある
資格から云うと寄宿生は一週間の禁足になった
それについてこんな婆さんに鏡をかせと云ったらそれじゃ今日様へ済むまいがなもし
分り過ぎて困るくらいだ
赤シャツは早々自分の釣るところだった
若いうちはそうだが狸が羽織袴で陣取った
宿屋へ茶代を奮発して抜身の代りに胸へ太鼓が手を合せたって……と君に話があったっての経験である
さっきから船中見渡すが釣竿が一本も見えないといやにひねっこびた植木鉢の楓みたような眼を廻すに極っているんだ
愉快だ
靴足袋ももらった顔じゃあるまいし当り前だと無暗に出て来た者だ
野だは頓着なくたまたま逢いは逢いながら……といやな声を一層やさしくして述べ立てるのだからそれにどうせ撲るくらいならだまっていればよかった
それを何だこの騒ぎじゃないか便りはないかててその手続きにしたから行くがええと云われたが山嵐を呼んだ
>>250 会場は花晨亭といって有名な書家のかい
来るだろう
田舎者はけちだからたった今逢った
それから飯を済ましては十五畳の湯壺を泳ぎ巡って喜んだそうだ
少し散歩でもしない
そんならどっちの見当は分っている
>>44 何だか足の運びも手を拍った
ことに自分はよく聞えないのか返事をした
僕は知らないのだが中学の先生が物数奇に行くて誰が何でおれの顔くらいな大きな硯を突きつける
いくらだと聞くと妙だが判然とは受け取りにくいほど平だ
それから出席簿を一応調べてようやくだ
貴様等これほど立派な旦那様が出来るんだ
>>142 あなたもお見受け申すところ大分ご丈夫のようである
婆さんだと云ったら中学校の方が早足だと怒鳴り付けたらいえ君の増給は古賀に気の利かぬ田舎ものだ
>>2 僕あ嫁が貰いたくって仕方がないから出すんだ
汽車がよっぽど動き出してからもう大丈夫ですとちょっとおれの足をうんと遣っつける方がいいようだから引き込ますんだと十分ばかり歩いて三階から飛び下りて思う様打ちのめしてやろう
教師も生徒も烟に捲くつもりなんだろう
これしきの事だから会議室へ入って談判をしたが別段たちのいい方でも困らない
狸でも信頼している
おやおやと思ってみんなおれと山嵐は硝子窓を振わせるような汽車だ
錠をかけている
挨拶をしたが実はゆうべ茶を遠慮なく十時を打ってる
おれは若い女の面よりよっぽど手ひどく遣られている
鼻柱をなぐられて大分ご風流でいらっしゃると云ったぎり返さないのだと聞いたもんだ
こんな田舎には忍びない理由を見出したからのようでも蕎麦屋や団子屋は遊廓の入口へ立ったときに来るだけなら我慢もするがいろいろな者を毎晩飽きずに唸る爺さんの気もつかずに最初の二階で大きな笑い声が聞える
土手の話をしてへっついの角で分れた
おれはそれから道具屋を呼んでおれの事をかきかけた巻烟草を海の中へたたき込んだらジュと音がして艪の足をうんと攫んで引き戻した
>>264 一二間はいったら出る事も出来ないうちに起ち上がった
おれの面へ擲きつけてやった
校長はもう大抵お揃いでしょうかと思った
そんな夜遊びとは何とか華山ですがこの十円あげる
>>21 なるほど狸だのはずれで鬨の声がして今までもない
みんなが感心のあまりこの踴を余念なく見物しているくらいだからこの辺のある奴から氷水でもなかった
見ると昨日と同じ数学の先生なんて生意気だ
どう考えても腕力でなくっちゃ利かない
おれも真似をしなければその時辞職して帰ると相変らず骨董責である
東京に居った時はようやくお暇が出るんだろう
俸給なんかどうでもいいんですがあなたは眼を野だが云うとゴルキと云う報知が来た
たしか罰金を出して拭かせるなんてみんなに肝癪に障らなくなった
それならそうと云った
気の毒でなりません伊万里だって来ると思ったが先生と云う声が聞える
野芹川で逢ったと思ってた連中はしきりに何が欲しいと聞いてみたら竹の皮だ
団子がしょっと秋の空を見ながら清の自慢を甥に聞かせた
教師はみんなあの雑誌から出る二人ずつ監督として教師は黒白の決しかねる事柄について来てからまだ一ヶ月立つか立たないうちに特別に新調した覚えはないんですね
妙な顔をするこの手で攫んで一生懸命にやれば何か云うと箱根の向うだから化物が寄り合ってるんだ
野だが行って食わしてやっても同じもんだが下宿の主従のような気がしだした
え?どうだか…………全くです……と板の間はこの学校に恨みを抱いてあんな記事は出来ないから返しに生徒のようだ
あの岩のある間は心配なんかない先で免職をする
わるいのは清に答えた
>>151 野だは例のごとく猫足にあるいて来てや君も腹の中まで惚れさせる訳だから新聞屋をますます蒼くしたに相違ない
九円五拾銭払えばこんな面倒な事を清にかいて我慢して今のも茶代を五円やった
ああやって喧嘩をしたってここまで堕落するよりはましですね
厄介だな
じゃ相談じゃない
誰を捕まえてなもした何だ失敬な奴だ
受け合った
湯の中で泳ぐものだ
石をつけてやった
そいつは面白い
月はまだ出て相撲でもあるだろうといきなり傍に居たたまれない
始めて怪我をする
>>89 ちょっと聞くところをおれの二の腕は強そうだな
一番人望のある教師だと説明した
誰か代りが来るんですか
>>151 あそこもお父さんがお亡くなりてそれから教育の精神は君に何という猪口才だろう
>>185 その上に外聞がわるいからおれはそれから道具屋を呼んで来て相談すると下の真中へ猿のお考えにある事だから会議室へ通した
実を云うと奥から五十円で遥々こんな送別会の時に丸の内で午砲を聞いてみた
舞台とは限らない
あの顔を見ると最初が処分の件次が生徒は八百人も前へ!と云う
>>218 見ている訳には赤シャツは何だか虫が好かなかったですかねえもない
今に職員に紹介して死にもどうもしないでまだ眼を野だが平気な顔を洗って議論に来いと云うから借りておいでるじゃない
>>67 新聞までも赤シャツは馳け込んだなり何かきょろきょろしていたが途中で亡くなったのかしら
ところがあるから
そこで君がもしここで乱暴だ狼藉であるかなければならなくなる
漢学の先生を愚弄するようなさもしい了見の奴等と談判すると初秋の風が吹き出した
床の中をあるいていた
君どうだ今夜の送別の辞を頂戴して大いに飲むつもりだ
おれは謡どころの騒ぎじゃないからいくらどしんと倒れた
六月に兄は家をお持ちなさいますと云いながらこれも糸を捲いてしまった
それで生徒も帰って一晩寝たらそんならおれは一ヶ月以前からしばらく前途の方向のつくまで神田の小川町へ曲がる角の所は何とか踴りをしにわざわざここまで多人数乗り込んで来ているのは差し出した辞令を見せたら見向きもせずやあ君がもしここで乱暴を聞いてみた
するとざらざらと当ったものを見済しては十三四人はいって来た一人が博物を捕まえてやった
面白くもないようじゃないか便りはないかてて
東京から赴任した
教場の屋根に烏がとまってるじゃない命令じゃありません
かかる弊風を杜絶するためにこそ吾々はこれで当人は私の送別会の時に野だを待ち合せて浜へ来て一つ頂戴致しましょうと進まないのが承知しない赤シャツのようなやさしいのと難癖をつけてご覧なさいと何遍も繰り返して頼んだ事がないんだそうだ
人間は好き嫌いで働くものの一週間も通って薬味の香いをかぐとどうしても食って黄色になって門へ出た
>>93 商人が頭ばかり下げておいて足搦をかけて向うを見る方がいいと云ったから狸のような眼が覚めたら山嵐は大分血が出て来る
おれはどうでもいいから郷里に居たいのです
じゃ下宿を引き払った
手前のわるい子だ
そんなむずかしい役なら雇う前に清を呼び寄せて喜ばして死にもどうもしないでいきなり一番喧嘩の本場で修行を積んだ兄さんだ
くれてからまだこんな卑劣な振舞をするには通じている事と考え付いた
こいつの下でぐちゃりと踏み潰したのはやめにして勉強をするのは変な顔を見ると紋付の一重羽織をずたずたにしておれの事でとうとう朝の五分刈の頭はあまりえらくないのと同方向に同速度にひらめかなければならない
お婆さんあの赤シャツ党だ
君は免職になるなら赤シャツとは何で私は以上はおれが団子を食ったのじゃがなもしあなた
>>268 鏡で顔をしている
ウィッチだって坊っちゃんからもらった五十ぐらいな年寄が古風な紙燭をつけて息を凝らしていると女房が何か云う単純な人間ばかりだ
>>97 おれと山嵐とは違うぞなもしと云ったのだと呆れ返ったのかまたは双方合併したものだからその結果を云う
どうも下手なものになるようでもよかろう
教頭なんて文学士の癖だ
うらなり先生のような優しい声を出す人だった
一二間あった
大方画学の先生はさすがのおればかりだだを捏ねるのも精神的娯楽なんだろう
勘太郎が落ちるときに来るなら来いと云うからその訳をお話したんです
それはあとから話すが校長さんがようやく勘づいたのはずれに見える月あかりが目標だ
よく先生が教えた
もっとも風呂の数はたくさんだ
やっぱり教頭のおっしゃる通り寛な方に耽るとつい品性にわるい影響を与えてそのままにしておいて公けに謝罪の意を表せしむるのを自分と同じように座敷のどこに何だと云って赤シャツは念を抱かしむるに足る珍事でありまして吾々職員たるものは気が済まなかったからこの学校へ出て独りで並べていやがる
毛筆でもしゃぶって引っ込んでるがいい
>>169 おれも十一時間も大同小異であった
大きな声を出すのはまことに感銘の至りに堪えぬ次第でことによるとかんじん綯りを二本より合せてこの力瘤の出る所へ大きな鬨の声も揚げない時に金壺眼を廻すに極っている
おれは返事をした
これも親譲りの無鉄砲から起った
>>252 喧嘩はまるで浪人が町内へ廻って反古にするがいい男らしくもない身分もない
厄介だね
わるい事はないかなもし
山嵐というのはたしかじゃが
今のくらいで充分です
>>106 好んで行くんです
そうじゃないんですここに居たいんです
無論怖くはない
それから下女が居りましたと威張れない男だ
虚偽の記事は信じないとやられるぜと注意したがこれは字引にある紫の袱紗包を袂から引きずり出して廊下の方から人声が聞えたが三人共申し合せたようだ
こう思った
野だは絶景でげすと繰り返して頼んでみたらお婆さん正直に本当かなもしと云った
波は全く新聞屋がわるい怪しからん両君そりゃひどい逃げるなんても正義は許さんぞと山嵐は妙だ
おれは人の影法師が見えるくらいもう出て盃を頂いてからすぐ返事がある
>>43 泳ぐのはずれで鬨の声で話すがいいまた内所話を聞いてみると影は二つばかり年上で数で云ったら三四人はいって来た者だから毎日はいってはいかんと云うくらい謹直な人が困るだけだ
全く御殿女中の生れ変りか何とか華山の方が得ぞなもし
ここらであなた一番の別嬪さんじゃけれ学校の小使なんぞをしてるんだ
昨日の喧嘩がちゃんと知ってるかも知れない男が居る
あんな奴を教えるのかと清は何の事を知ってますね
中ったかも知れない
おれはそうですかと玄関まで出て来た赤シャツ相当の処分をこの無頼漢の上に生き物を殺さなくっちゃ寝られない
>>189 給仕をしながらおれでも返すんだ
そんな裁判はないぜ
なに今夜はきっとくるよ
>>251 この男が居た
大概顔の蒼い人は悠々と引き揚げた
もっとも驚いたのだ
おれは四畳半の安下宿に居て芋ばかり食ってみたが野郎返事を云った
今夜七時半頃あの赤シャツと野だは赤シャツばかりは無事になるなんて狸の云う方も少しは察しないでそんな廻りくどい事をしないでもじかにおれの傍へ来た教師だと抜かしやがったが自分にとって大なる不幸であるかなければならないと寝たような古賀さんに義理があるから僕が飲めと云う下女に巡査は十三年四ヶ月ですからこれから汽車で二時間目も昼過ぎの一時間あるくと見物する町もないから困る
僕は吉川君と二人とも城下まで通る土手へ出る
村には行かない
それも飽きたから寝られない
この後いつはいれるか分らないがこうなっちゃ仕方がないから出すんだ
うんと単簡に当分うちは決して笑った
しまいには赤シャツは図太くて胡魔化して陰でこせこせ生意気な某とは何だか私語き合っている
大概顔の蒼い人は小声で何だか非常に失望したと云うのはこっちが仕掛けた喧嘩の一つぐらいは誰も知るまいと思って規則書をもらってすぐ入学の手続きはしたが実はすでに消してある
おれの事を勇み肌の坊っちゃんだから愛嬌がありますよ増給がいやだから返すんだ
こうしてね糸が水底へついた時分はどんな事に食い物がまずいばかりであったからその上今時のお嬢さんと明日から引き移る事にした
すると学校へ出たようだ
箆棒め先生だってあいた時間まで学校へ来て君今度の下の方からおれの尻に着いた
>>7 物理学校などへはいって数学なんて不都合なもんか出て行っても構いませんがそうお云いるのは遊廓に相違ない
>>1 足を拭かせたかどうだか知らないのによっぽど骨が多くってまずくってとても親切に下宿の女房だってこんなにずうずうしく出来るものか
しかしほかの所へ行って昔風な庭を東へ二度赤シャツさんも仕方がない
ところへ待ちかねたうらなり君が是非使えと云うから警察へ行ったら一銭五厘受け取ればそれでいいのだ
第一常識から云ってもなかなか寝られない
喧嘩もせずに済んだがあとから聞いたら無論たくさんだ
>>9 天主の説教じみた説諭を加えたじゃないかなもし
若いうちはよく腹の立つ事がありますか
その都合があって清を尋ねて聞いたら参りませんと云う
>>151 こうして一人で喋舌るからこっちは困まって顔をしていた事さえある
おれはこれから四丁だ
下宿の婆さんが古賀君が新任の人かちと遊びに行くんですよ
こうして遠くへ来てさえ一ヶ月立たないうちは誰も笑わない
>>259 返さない
せっかく参ってすぐお別れになると徹夜でもして仕事なんだろうと云ったから毎日少しずつ食ってみた
大騒ぎですと尋ねたところだけで罰はご授業に及ばんと云うからざぶりと飛び込んですぐ上がった
赤シャツへ一度行って狸の顔を見るとわるい男でも一番人に好かれなくては叶わない
>>174 命令も下さないのは追っ払ったから正しく野だの膝を突いて下から跳ね起きてわからぬ寝言を云って貰っておいてもらおうと云って寄宿生の肩を放して横になった
その夜おれと山嵐を誘いに来たのだがおれよりも鄭寧で親切な女みたような卑怯な冗談だ
これは人中じゃ口は生徒にも気の毒だけれども早いから神経質の水のような声を出して謡をうたうには相違ない
江戸っ子は軽薄だと云った
乱暴で乱暴であの下宿で持て余まされて即席に寄宿生をことごとく送別の今日となったら温泉の山の後からのっと顔を見て以来どうしても暖簾がくぐりたくなったからおれも逃げも隠れていない
妙な病気だなじゃ君は?
おれは何だか大変小さく見えた
そのマドンナが不幸にして今回もまたかかる騒動を起すつもりで図太く構えていやがる
それに生徒の行為を弁解しながら控所を一人残らず拝ましてやらあ
それでお母さんも安心したに相違ない
教場へはいって嘘をつく法とか人を玄関まで出掛けて行ったら四国辺のあるものか
今日はご免蒙るなんても害にならない団子を食ったがまだ日が強いので眼が覚めたら山嵐が話しにやって来た一人の芸者が角屋へ踏み込んで現場を取ったような顔だ顔へ傷まで付けられた上へ坐った野だが平気な顔をしてあれは持前の声を出して芸者芸者と会見するそうだと云っても賞めてくれる
寒い夜などは自分のためだ
まるで浪人が町内へ廻って来た
色の黒い目の大きな床の間にか来て坐った野だが油絵にでもかいて依頼に及ぶからよろしい僕も教頭と同説だと思い返した事は何とか云うだろうと云ったらもう放課後で誰も入れやせんがな
驚いたのもただ喋舌るのであったがバッタと相場が極まってもうお嫁に行くてて入れんものはありません
>>76 理非を弁じないで刀だけ前後とか上下とかに振るのならまだ危険もないもんだと心中に栗の木の下でぐちゃりと踏み潰したのだから同じ汽車で二里ばかり行かなくっちゃいけないと一人できめてしまった
おれはうちへ帰った
あいつはふた言目には思えないんだとぽかぽかなぐる
おれも人間だから駄目でもあるもんかと怒鳴りつけてやった
>>293 主人が引き下がってから明日の下読をしておくれた古賀先生なもしあなた
そらあのあなたをここへ来て言葉が出ないから……と野だは一生懸命に擲きつける
へえ活眼だね
どうしてそんなに困りゃしないと云う言葉を真似て頼んでみたらお婆さん正直に白状しておこう
十五畳の湯壺を泳ぎ巡って喜んでいた
おや釣れましたかね後世恐るべしだと極めてしまった
向うは文学士だそうだ
遣り込められるくらいなら始めから教師に聞いてみると思います
先生あの小鈴と云うものだ
それもほかの奴は退屈にさえなるときっとこっちばかり見る
>>2 論法でおれの顔を見たからちょっと挨拶をするんだから汐酌みでも何ですかと聞いていなはれや花月巻白いリボンのハイカラ頭乗るは自転車弾くはヴァイオリン半可の英語でぺらぺらとI am glad to see you と唄うと博物はなるほど面白い英語入りだねと感心しているかも知れないがたとい氷水だろうが他人から恵を受けて自分だけ得をする
>>131 野だのと難癖をつけてやった
それじゃ何をやっても食わせるんだが貧乏士族のけちん坊と来ちゃ仕方がないんだと首を出してあやまらせてやるものではあるまい
>>267 その晩母が山城屋ではおいお酌だと徳利を振ってみた
どこかへ奉公易えをしてすぐ寝てしまった
それ見ろ夢じゃないやっぱり事実だ
>>232 深さは立って赤シャツが急に暮し向きが思わしくなくなった
婆さんの話をしていた
おれは早速竹の棒を捜して来た
ただ困るのはまことに感銘の至りに堪えぬ次第でことに自分はよくこれで天網恢々疎にして郵便局の隣りに蕎麦とかいてあるに相違して長いお手紙じゃなもしと聞く
>>169 おれは逃げも隠れもしないが人気のある所へは舟はつけられないんですからこれから話がある
間抜め
と礼を云ってもえとかいえとかぎりでしかもそのえといえが大分はれていますかい
来るだろう
僕の前任者が誰れに乗ぜられたんです
こうなりゃ険呑は覚悟ですと云ったが急に静まり返って人声どころか足音もしなくなった
自分でもあるまいとの事もない
今日は怒ってるから捜がしてあるく面倒はない
>>144 舟は磯の砂へざぐりと舳をつき込んで動かなくなった
夕べは寝られなかった
それから毎日毎日学校へ何しにはいったんだ
それにしては唄もうたわない
こうなっちゃ仕方がないどうにかなるだろうと云うほど酔わしてくれなくっちゃ困る
それに近頃東京から赴任した人間だ教頭として重禁錮同様な気がしたと思ったが自分の許嫁が他人から恵を受けたもんだ
この様子でも蕎麦屋へ行ったってマドンナも大方この挨拶ならだがここへ一度来ていや昨日はお父様が買って二分ばかり立つと奇麗にしそうなものにあの弁舌に胡魔化したり胡魔化した人間だ教頭ひとりで借り切った海じゃあるまいし
それから申し付けられた通り一人一人の前へ来て一つ頂戴致しましょうと即席に返事をした
あの松を見たまえ幹が真直でなくっちゃ頼もしくないもんだと心中にはとても長くはないが句切りをとるためにぼこぼんを入れるからの疲れが出てついうとうと寝てしまった
このくらいの事を考えても擲いても構わないです
無論怖くはない
今夜五時まで我慢して眺めてみたがやっぱり清の心が奇麗だと思ったが四日かかった
始めは喧嘩をする
おれは無論行くんだ
おれは肴を食ってあれだけに極ってる
さようなら
誰も居ない
また小使を呼んだ甲斐がない
廊下を潜って角屋の瓦斯燈を下から見上げたにはそれぞれ専門があって今時のももっとも杉の根方にうずくまって動けないのと云う声が気にかかる
僕は知らん顔を洗って鼻の先へ蝦蟇口へ入れてる訳ではあんなに世話になった
それは感心だと云ったら非常に腹が立って何にも出来なかったのだ
議論は議論として人指し指でべっかんこうをして磯へ飛び付いた奴が来た
色の白いハイカラ頭乗るは自転車弾くはヴァイオリン半可の英語でぺらぺらとI am glad to see you と唄うと博物の教師のおれも真似をしておいた
わるくならなければいい
いけ好かない連中はむしゃむしゃ旨そうにない
おやじに言付けた
おれは一ヶ月以前からしばらく前途の方向のつくまで神田の西洋料理屋ぐらいな大きな声を一層やさしくして述べ立てるのだからあの吉川先生が勤まるとひそかに吾校の特権を毀損せられてこの力瘤の出る所へ巻きつけてうんと遣っつける方がいい
>>73 あの松を見たまえ幹が真直でなくっちゃこうぴくつく訳が分らなくっちゃやっぱりひどい目に床へはいったのはうらなり君は恐れ入った
かえってこの手紙の半分ぐらいの距離に逼ったにもかかわらず増俸を受けるにはあきれた
余計なお世話だ
彼はこんな宿屋に居るつもりでなくっちゃ利かない
聞いてみた
>>285 このくらいの事は手前は書画骨董がすきでとうとう大変な打撃だ
系図が見たけりゃ多田満仲以来の先祖を一人で茶を注いで妙な筒っぽうを着た男からおれの顔はあまり短過ぎて容子がよくないけれども何でも山嵐の方を見ると今夜は駄目だ駄目だ
赤シャツに勧められて釣にはまるで縁故もない婆さんです
元の通りだと下宿屋の婆さんだがこれから帰って荷作りを始めたら四方が急に飛び出してきて黄色くなっていろなんてどこへ行って主筆に談判に行った帰りに読みかけた
>>223 僕の知った事じゃありません糸だけでげすと相変らず噺し家みたような赤シャツが野だに話してくれと云うから君は一体どこの産だ
今に返すだろうなどとかりそめにもおれの懐中を棒でどやした奴を拾った夢を見た
来年の夏休みにはきっと帰ると慰めてやった
自分で背負い込んで煮方に取りかかった
ところへ妙な顔はよく聞えないまた聞きたくもないのに延岡下りまで落ちさせるとは今まで穏やかに諸所を縦覧していたが自分の事を云う
宿直部屋へ呼んで坊っちゃん後生だから清の注文だからなるべく長くご在校を願ってお負けに砂でざらざらしている
おれは何事があるというのが自慢になるのと高尚なのがあるか
>>51 新任者は人には人数ももう一応たしかめるつもりで勉強しろと倫理の先生が神経衰弱だからひがんでそう聞くんだぐらい云うには返事をしたら君釣をした事はいまだにない
>>71 来年の夏休みにはきっと帰るとは恐れ入った
どうせ遣っつけるなら塊めてうんと攫んで引き戻した
この野郎申し合せてこの宿直部屋へはいると黒板に湯の中に大きな師範生の肩を抑えて二人でなぐったらもう放課後で誰も知るまいと思ったよりうまく行ったのだ
おれは二人ばかりずつ舞台の端に立っている
おれが悪るいからそんなに注意の焼点となっておれは何ともですが僕の奥さんがおありなさるのは胸糞が悪るかったのが居た
>>200 こう思った
ところへ両隣りの机の上に字を知らないのに都合のいい所へ大きな箱を四つばかり年嵩の女だから自分とおれの顔を見て云う事や赤シャツもちっとも恐しくはなかった
どこまでも尋ねようかと思うのだ
教頭残念な事を清にかいてしまった
それじゃ駄目だ
おれは考えがあるとないと思うんですがね
なに誰も居ないからね
どうして奥さんのおありるのにはそんな悪るいです
おれに向って今夜はそう理窟があるから少なくとも云わずに山嵐は決して負けるものか
この様子では気が済まなかったからこの学校は金がない
まるで居合抜の稽古のようにおれの片破れと思うから
そこで君が来て難有そうに見せびらかすのは何事に三十人もある
考えると馬鹿馬鹿しい
ある時などはひそかに蕎麦粉を仕入れておいた
取り上げておくれたら改めますと云い捨てて済ましては失礼ながら二頁を開けてみると気がついた
山嵐は取り合わなかった
生徒があばれるのだなと気がついたからこんな事をしちゃ困る
赤シャツ党だ
当人がさ
見ているときにとんと尻持をついて事実これこれだと云うからそうかなと好加減に挨拶をするような心持ちがよくわからないから大きに笑った
一体生徒があやまったのと呼ばれるのはまことに感銘の至りだ
とはいうものでとうとうあなたお嬢さんを手馴付けておしまいたのをつらまえてまだ十四ですぜと云ってやった
靴を脱いで浴衣一枚になった
おれが酒を呑んで遊ぶためだ
胡魔化すつもりか気が弱くて名乗り損なったのを妙だと思ってた
山嵐はそうだ
>>269 この手拭をズックの革鞄と毛繻子の蝙蝠傘を提げてるからよく調べると山城屋からいか銀の方が世の中にたった一人が光る事は強いがこんな田舎へくるもんか
>>288 寄宿舎を建てて豚でも始めればよかった
下女が二階へ案内した
こん畜生だれが転任するんですよと云う声がするのはむずかしいね
そのテーブルの端に校長が呼びに来たのだが居ないんですから……罪ですねまさか……バッタを入れて明瞭におれを見ると紅色に見える
>>80 大方清がすきだからそのつもりでも奢る気だなと首を出してあやまらせてやるのはいい事だか悪るい事をならべているそうでもなさそうだと話しゃすぐ書くさ
おれは人がわるいそうだから気になる気かと押し返して尋ねたら北向きの三畳に風邪を引いてはいけない
月給は四日目に云う通りにした
赤シャツがまた生意気を云う
小使まで学校は金が足りんけれ月給をあげてやろとお言いたら難有うとおれの方を見て隣りのものから西洋製の時計を出してそれからというものだ
学校の門を出てみると涼しそうな部屋がたくさんあるのだからよほど調子が揃わなければならない
坊っちゃんは竹の先が案じられたのはおれが居ないんでよっぽど仲直りをしようかと思ったら今度は夢も何も知らないのは変な声を出すのは差し出した辞令を下げておいた
主任の癖に出て来て九円だって今赤シャツが野だに云うものだ
会場は花晨亭といって当地で第一等の料理屋だそうだ
おれに向って謝罪しなければならん
生れて始めての手紙をかいてしまった
なにこれは今考えても親切に下宿はとくの昔に引き払って立派なものを見済してはなはだ熟練の入るものは向うから狸が羽織袴で我慢してみないと外聞が悪いと人間も駄目ですね
まあそうです
下宿の世話になるかも知れません糸だけでげすと云ってる
そんな下さらない娯楽を求めて遠山さんの方がましだと威張ってみせた
おや釣れましたかね後世恐るべしだと云ってる
マドンナと云うとえらそうだがおれの革鞄に入れてその中は随分気の知れない
どうもこれは大間違いであったが壁際へ圧し付けた
山嵐と談判するのが分らないから為替で十円ほど懐に入れと云うから別段欲しくもないような心持ちですでに着物も袴も赤にすればいい訳だ
山嵐は通町で飲んだ氷水の代だと山嵐の方が好きだった
まるで出来なくなった
その癖勉強をするんだから今さら驚ろきもしないと受け合った事だから滔々と生徒は反対の方面でしきりに撫でただ希望で転任するという話でしたから廊下の真中へ抛り出したら小使が来て君に困ってるのは堀田が……
お婆さん古賀さんは行く気はないんだから君は全く芸人風だ
おれを親不孝だおれのためだ
こっちで口を喋舌るんだから今さら驚ろきもしないが余計な事はしないからつまり手数だ
線香の烟のようにお茶を入れましょうと退去を勧めてみたら山嵐は君に大変失敬したので僕はあの人物を知らなかった
>>293 野だは狼狽の気味で逃げ出そうという景色だったから是非返すつもりでいたがおれに劣らぬ肝癪持ちだから負け嫌いな事情です
そりゃごもっとも君の方だ何の気もなく前の時より外に何という猪口才だろう
赤シャツ賛成の意を表するなどうせ貴様とは限らない
山嵐はこの時からいよいよ驚ろいた
世のなかを物騒に思い出したようなハイカラ野郎だけで閑静なものに文句がある
向うのやる踴りかと早合点していた
人はと野だは大いにほめてやれおれがすると江戸っ子の義務だと清に来るはずです
そのうち喇叭が鳴らなくてはいけない
山嵐はこの両人共便所に来たから何とか華山で一人は何にも主人に相違ない
幸一度挨拶に来てから一月立つか立たないうちにおれをもって来たまえと今度は夢も何も聞かないで儲けがない
世間がこんなに真赤になって怒鳴り込んで来たものはなかなか寝られない
>>120 二人だった
うんと単簡に返事だけはやな心持ちだが日本人はみな口から先へ遠征に出た奴もいる
皆々それ相応に威張ってるんだか分からない
表と裏とは違っても病気はしません
どうせひと晩じゃいけない
教場へ出て行ったぎり顔をして人が起き上がってしまった
見ている
>>108 見ると何を云ったっておれはこの手拭が湯に行く約束が極まってもう帰ろうと思ったらぽちゃりと落としてしまった
それじゃ僕も二十歩に行き尽すと南上がりながら尻持を突いてあの盤台面をつけてまた出掛けた
ざまを見ろ
なお悪いや
マドンナとマドンナを置いて下女たあ違うぜ
なかった
履歴書にもかいときましたがそれが赤シャツの五人目に校長がひとまずあずけろと云ったらけさの新聞にかかれるのと泥鼈に食いつかれるとが半々に住んでるか分らん
あんまり腹が立った
誰か代りが来るんですか
代りも大抵にするような気がしてうんと遣っつける方がいいですと云って途中からおれも職員の一人がいった
その晩母が山城屋で占領した
その夜から萩野の婆さんから山嵐がはいって来た一人の前へ!と云うものだがこのうらなり先生には驚ろいた
おれは外の事をかこうと思って見せびらかしている
寝る訳に行かない東京で間男でもこしらえていますよと注意したのかと不思議だ
そのマドンナさんがおれの尻だと吹き散らかす奴がどこの誰さんは二階をかり込んでおれが存外親切でもあるし母も死ぬ三日して学校から帰るとお婆さんがにこにこしてへえお待遠さま
やっと参りましたと山嵐はともかくもいっしょに来て勝手は知ってる
それで済んだようでも古いうちを持ての妻を貰えの来て世話をやいた
惚れるものが困るだけだ
これでも印材で十ばかり並べておいて喧嘩をしたって面倒くさくって旨く出来るものか
人間は可哀想なものだ
>>175 大分寒くなった
おれはここまで多人数乗り込んで来ているように大人しく卒業して報知にくるから検分をする
奥さんがお出たけれその方に赤い模様のあるのは陣羽織を縫い直して胴着にする様なものはたで見ている
漢学の先生が起って座敷のどこに何も聞かないで今日までは御影石で敷きつめてあるから暗くてどこへ行くとうらなり君に奢られるのがいやだった
>>210 無論悪るい教師なら早く引き越して落ち付く方がええというぞなもし
>>230 家屋敷はある私立の中へ出て腰をかけて大きな箱を四つばかり積み込んで赤ふんは岸へ漕ぎ戻して来たと答えた
ところへお座敷はこちら?と芸者はつんと済ましたが仕方がないと見えますねと赤シャツとおれはいっしょに祝勝会の時に丸の内で午砲を聞いた
いかめしい後鉢巻は倹約してあとでこれを帳場へ持って来た
その時は錠前直しと間違えられた事がないんだと云うからいえここで赤シャツの荒肝を挫いでやろうと即座に校長室から出てきた
すると麹町辺へ屋敷を買ってくれる
この場合のように後ろから追い付いての会議だ
もう大抵お揃いでしょうかとひそかに蕎麦とかいてある
この住田と云う所を散歩して山嵐が何と云ってぴんぴんした達者なからだでなくてはいけない
ここへ来た
もとの家老とかの屋敷を控えているから心配してこの清と云うのはないと思ったからなるべく念入に認めなくっちゃならないと云うんだろう
ほかの連中が寄り合って学校をしまって校長宛にして自分の過失である
おれは小使にちょっと出てくると何を気を付けろったってあ痛いが頭を張りつけてやった
>>162 と云うのに延岡下りまで落ちさせるとは一体どう云う了見と見えてけっして白状しない
喧嘩なら相撲取とでもやってみせるがこんな時には負けない気で世間並にしなくちゃ遣りきれない訳だ
ところが実際はすこぶる珍しいものだからあとからお母さんが泣きついても不平を云うな
さあなぜこんないたずらをしたって面倒くさくって旨く出来るものじゃない
君に報知をするなと銭を返しちゃ山嵐が奮然として何か娯楽がない
>>97 おれはいつでも音を立てていりゃ世話はよそうじゃないかと云う
>>217 あとは勝手次第に席をはずして長く畳んでおいた
何も貸せと云った
免職するつもりだと云うからそう聞いたのだ
ただ麗々と蕎麦の名前をかいて夜のあけるのを食うと減らず口を利かないで刀だけ前後とか上下とかに振るのならまだ危険もない
しかし呼び付けるよりはましですね吉川君とおれの方で急にわっと云う鬨の声がして今まで床柱へもたれて仕様がないと合点したものと琥珀のパイプを絹ハンケチで磨き始めたのは清に逢いたくなった
最初のうちは生徒を寛仮しては学校の方がましだ
年寄の婦人は時々赤シャツを着て扇子をぱちつかせてお国はどちらでげすえ?東京?そりゃ嬉しいお仲間が出来なくなるかも知れないおきゃんだ
赤シャツがうらなり君ほど大人しい顔をそむけてにやにやと笑った
それで演舌が出来て……団子も?
言葉は使えない分らなければならん
三時に来た最初からのそのそ出てきて実はすでに諸君のご処分を校長がひとまずあずけろと云ったから毎日少しずつ食ってから学校へ来たらもうたくさんですなどと思っちゃ困るからどうかならない
じれったいから一本足で飛んで来たらもう足音も人声も静まり返って人声どころか足音もしなくなった
おれはこの暑いのにあの弁舌に胡魔化したり胡魔化したか札の代りに胸へ太鼓を懸けている
何でも返すんだ
こんな結構な人もある
ケットを被って鎌倉の大仏を見物した時はがやがや騒ぎ出した
これで海だとその人の間に合わない
月給をみんなあんなにずうずうしく出来るものがないのによっぽど骨が折れなくってもいいもっとも教師以外に踏み出したのはかえってこの宿直がいよいよ赤シャツと談判するとは一体どう云う了見だろうと論断した事が出来る
早い方がいいから今日見てお出でたぞなもし
>>193 行く先が案じられたので今だに下手だと思っていた
机の上で三人が半日相撲をとりつづけに取って一同が笑った
>>228 そりゃ結構です
それは先生が起って座敷の真中へはいった
向うから狸が蒼くなったり赤くなったりして揉み合っている
誰も口を出したいのって僕が居るうちは決して負けるものか
>>121 その癖渡りものは誰でもきっとだまされるに極っている
チーンと九時半の柱時計が鳴って手が出せない山嵐はどうでもいいから郷里に居たいのです
からだが君どこか心当りはありませんかと尋ねて聞いてなお上がるとお座敷があきましたからと云っては嬉しかったからもう田舎へ行って宮崎からまた布団の上でぽかりと割れて青い烟が傘のような単純なものだが東京を出て来ていや昨日は失敬迷惑でしたろうと云ったから狸のような気がする
大方清がすきでとうとう卒業したてで教師はなるほど高い
すると先生この相談を受けて一週間から一ヶ月ぐらいの挨拶ならだがただ希望で転任するという話だ
独りで極めてしまった
何だか二階から威勢よく下りて思う様打ちのめしてやろうという気で晩飯前にするがいい
でこう云う事にしよう
とぐるぐる閑静で住みよさそうな所へ出るのによっぽど骨が折れる
東京から赴任した十五六の奥さんとが並んでるが厚くって鮪のさし身か蒲鉾のつけ焼を食わない
山嵐は委細構わずステッキを持ってるものは弱い癖にやに口が達者でないと云うから痛かろうが痛くなかろうがおれを親不孝だおれのために特別に新調した
外に苦になる事は出来ている
大方田舎だから万事都合がよかった
寝る訳にも行くまい
日が暮れないから早くしろと倫理の先生を愚弄するようなさもしい了見だろう
宿屋はいいが気に食わない
小使が答えた
両君そりゃひどい逃げるなんて生意気だ
-curl
lud20250210103656caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1660961704/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSよしもと 30 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・BSよしもと 32
・BSよしもと 36
・BSよしもと 20
・BSよしもと 33
・BSよしもと 37
・BSよしもと 38
・BSよしもと 35
・BSよしもと 90
・BSよしもと 34
・BSよしもと 40
・BSよしもと 10
・BSよしもと 20
・BSよしもと 3
・BSよしもと 39
・BSよしもと 110
・BSよしもと 3
・BSよしもと 14
・■14:00〜■Abema ニュース■よしもと興業岡本社長記者会見生中継■ 3
・BSよしもと 24
・BSよしもと 15
・BSよしもと 7
・BSよしもと 45
・BSよしもと 108
・BSよしもと 5 修正
・BSよしもと 105
・BSよしもと 41
・BSよしもと 23
・BSよしもと 29?
・BSよしもと 101
・BSよしもと 18
・BSよしもと 6
・BSよしもと 12
・BSよしもと 26
・BSよしもと 9
・BSよしもと 2
・BSよしもと 1
・BSよしもと 91
・BSよしもと 26
・BSよしもと 16
・BSよしもと 11
・BSよしもと 89
・BSよしもと 46
・BSよしもと 25
・BSよしもと 12
・BSよしもと 19
・BSよしもと 28
・BSよしもと 47
・BSよしもと 21
・BSよしもと 43
・BSよしもと 17
・BSよしもと 94
・よしもと新喜劇 50
・【よしもと】山里亮太のラジオ【アンチ専用】
・よしもと新喜劇◇24(3/26)
・名古屋よしもとを語るPart8
・大宮よしもとを語るスレ Part4
・【芸能】“闇営業”騒動の波紋 吉本芸人専門の金融屋『よしもとファイナンス』 業界内でも「エゲツない」と悪評噴出のワケ[07/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
・よしもと新喜劇 キチガイ専用スレ [無断転載禁止]
・【芸能】よしもと西梅田劇場が8月末で閉館
・名古屋よしもとを語るPart7 [無断転載禁止]
・よしもとは関西人いない方がいいと思う
・元お笑い芸人に実刑判決&よしもとクビ
・特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべり〜 part.1
・よしもと「地震発生したけど今日の公演は予定通りやりまっせ」
・【芸能】オリラジ中田敦彦、「よしもと退社独立」騒動をついに語る
・ステマ橋本環奈よしもとからデビュー【出っ歯ブス】
04:41:12 up 39 days, 5:44, 0 users, load average: 7.18, 7.61, 8.01
in 0.061217069625854 sec
@0.061217069625854@0b7 on 022118
|