◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1505864071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:34:31.26ID:idchuQtL0
実況 ◆ フジテレビ 84398 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1505854429/

2名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:35:21.08ID:f6obvMVvK
>>1おつ

3名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:35:28.43ID:nCwRNmPc0
せっかく米が動いたんだから
乗るしかないこのビッグウェーブに

4名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:35:55.34ID:jAMC/XAp0
オマエラにアメリカや中国の本音を教えて進ぜよう!!!

アメリカは刈り上げ政権打倒後、中国の傀儡政権OKと内々に打診済み!!!

要は刈り上げによる核の暴発さえ防げれば手段方法は問わない!!!

問題は刈り上げ打倒に至るまでの、政治的混乱(戦費、一時的占領政策、難民流出……)の費用負担をドースルかってただ一点!!!

米中共に本音は、その費用を"日本"に出させて美味しい果実(北朝鮮国内の資源や市場)は米中(露)で分ける………ってところだろう?!

5名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:35:59.32ID:fFuQUCSv0
そしてハイビームで対向車と喧嘩になり殺人が(´・ω・`)

6名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:01.25ID:KfExJDega
>>1

7名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:13.90ID:ph1H1Qwha
こわwwwwwww

8名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:14.40ID:nCwRNmPc0
お化けでしょ

9名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:16.60ID:Uq6+Yd3n0
おーマジかよよくよけたな

10名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:17.46ID:yEAmrFAi0
なんであんなとこに歩行者がw

11名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:18.64ID:lYyqEEWO0
自殺志願者だろ

12名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:22.04ID:izoXcBof0
ゾンビじゃないの

13名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:22.60ID:dNwtcK+wM
そいつは自殺者だろ

14名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:23.27ID:PnWuZJ780
よく避けられたな

15名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:23.28ID:yCdOctSq0
>>1本スレ乙
めざましズラスレ終わったらこっちか

16名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:24.28ID:Gv4BpnnC0
>>1
クマじゃねえのか

17名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:26.88ID:qabDbntTd
よく避けれたなww

18名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:30.44ID:h0jkeQYT0
よく避けたなw

19名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:30.67ID:/cqyY50i0
なんであんなとこ歩いてるんだ?自殺志願者か

20名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:43.22ID:uhtsto880
俺の車くらいになるとな
自動でハイビームになんだよ

21名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:46.02ID:H1iDycWO0
いつでも上向き

22名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:47.44ID:fFuQUCSv0
ハイビームよりHID規制しろ
あれは凶器だろ(´・ω・`)

23名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:47.75ID:KfExJDega
あぶねー

24名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:51.58ID:UGL4UDS80
何であの状況でハイビームにしないの?
アホなの?

25名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:54.11ID:ZUFeUrl8a
いや、、、、、
安い車の電球のライトが暗いだけだから

26名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:36:54.39ID:dNwtcK+wM
ただでさえ眩しいのに勘弁して

27名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:02.65ID:F5rUckd40
場所で使い分けろ
そんなこともできんのか

28名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:08.86ID:Uq6+Yd3n0
しかしドラレコの映像は肉眼よりだいぶ暗いので
実際はもっとよく見えてるぞ

29名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:11.90ID:GiRQ8g0f0
すれちがう時に下にすればいいだろ

30名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:13.97ID:ao50xy3f0
ブス

31名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:14.70ID:qhGhJDq/0
ハイビームは眩しいからトラブルんだよな〜

32名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:14.81ID:7bNqIxum0
田舎ならハイビームでいいだろ

33名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:16.69ID:Uw+ryP5ep
今のピッピッは衝突回避の音?
とっさにクラクションは鳴らせないよな

34名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:19.56ID:yEAmrFAi0
夜間はローにしろっていわれてるような

35名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:21.58ID:/IsOkjWo0
対向車の運転手の視界を妨げて事故が増えるだろ

36名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:22.39ID:s+O9A4tG0
ハイビームじゃなくても眩しくて目が痛くなる

37名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:23.06ID:gP0EzT450
市街地は下向き
交通量の少ない郊外は上向き

38名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:23.56ID:yoOjdaui0
韓国軍のベトナム戦争派兵の際の現地の女性暴行について「韓国政府に謝罪要求」 イギリスで団体設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000055-san-kr

>設立イベントに参加した英国人彫刻家、レベッカ・ホーキンスさんは
>被害女性とその子供たちのために制作した約40センチの
>「ライダイハン像」を披露。同団体では等身大のライダイハン像を制作し、
>在ベトナム韓国大使館前などに設置し世論喚起することを検討している。

39名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:26.65ID:3jqYI/c70
眩しくないハイビーム作れよ

40名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:27.41ID:MBt84mfZ0
いやいや小まめに切り替えだろ、免許本当に持ってるのかこいつら

41名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:28.07ID:39gR3ir/a
対向車が事故るだろ
ほんとアホだと思う

42名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:28.79ID:Gv4BpnnC0
ボケジジイはずっとハイビームにしてるよね

43名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:29.34ID:H1iDycWO0
そんなこと言うやつが馬鹿なんだよ
警察が上向けろ言うんだから

44名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:29.56ID:XGOtYjc50
そんな事より車道の真ん中歩くなと

45名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:29.73ID:g+3pKoQz0
見えにくさ強調するために明度いじってるだろ
明らかに

46名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:32.12ID:bPnFbFX60
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)誰がハイビームだコラ

47名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:35.24ID:lzw7Ekxi0
対向車の目がくらんで、別の事故を誘発するだろ

48名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:40.66ID:ZUFeUrl8a
まあ、高級車は
自動でライトが可動して角度変わるけどな

49名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:41.67ID:ek8qKwr80
さらに最近LEDも増えてるしな

50名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:45.79ID:Q4s9bz/M0
眩しくないハイビームを開発できたらノーベル

51名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:46.75ID:GJ1He7LI0
ローでも眩しい車増えたよなあ

52名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:49.19ID:9Qgk9xmXa
みんなでハイビームにすんの?
それはやめたほうがいいだろ
その中間くらいをつくってみればいいのに

53名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:51.90ID:Dx6VEzrM0
今自動で対向車検知してハイロー切り替えるのあるけど人間には反応しないんだろ

54名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:52.36ID:rIvPJuyF0
自転車乗ってた時ハイビームで見えなくなって電柱にぶつかったことある

55名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:52.77ID:qabDbntTd
いやいや街灯が少なかったらハイにするだろ普通

56名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:53.44ID:uhtsto880
外灯つけろよ

57名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:57.02ID:e+AVg5kK0
車社会になってから何十年たつのさ
今頃発表する話題か?

58名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:37:59.58ID:PC+uoVoH0
対向くるまでハイビームやろ

59名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:07.95ID:7bNqIxum0
街灯の多い都会ならロービームで問題ない

60名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:08.37ID:XmeFyKU80
街中の道と真っ暗道じゃ違うでしょ

61名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:08.43ID:hlcyiR3XK
つか暗すぎだろ今の車

62名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:10.70ID:Tv7haP7h0
息を吐くように嘘をついちゃうんか

63名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:10.86ID:ZUFeUrl8a
>>22

貧乏電球ライト乙

64名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:10.88ID:zCAc2Caar
切り替えなんか常識やろ

65名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:11.69ID:nCwRNmPc0
ハイビームが車における足元を照らしてるんだろ
歩きやチャリじゃないんだから

66名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:11.98ID:n2PipdeM0
イヤイヤ歩行者が悪いだろ

67名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:13.40ID:XnlljWsHd
そもそも横断歩道以外の場所をノロノロ歩いている歩行者がムカつく

68名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:15.38ID:B9qCJbJFd
High&LOWとかいうクソ映画思い出した

69名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:20.81ID:MBt84mfZ0
>>41
対向車が来たらロー。通り過ぎたらハイ。

70名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:23.21ID:6pIZ1HsK0
そのうち何パーセントが老人なんだろう
本当にロービームの問題なんだろうか

71名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:23.22ID:s1L4jboe0
車乗らない奴が論争してるだけだろ
通常市街地はロービーム、見通し良いところはハイビームで対向車や人が来たらロービームにするのが当たり前

72名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:25.80ID:EvPvNuIfd
ド田舎ではハイビーム必須だ
対向車とすれ違う時にはローにするけど歩行者はスルーだなめったに歩行者いないけど

73名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:28.94ID:dNwtcK+wM
何アタリマエのことを

74名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:30.63ID:XGOtYjc50
暗いとこでローでいられるのが不思議だわ
怖くないのかね

75名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:31.78ID:izoXcBof0
どんな状況でもハイビームで切れるやついるからなあ

76名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:32.07ID:oM6chKQua
対向車いなければハイビームだけど

77名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:36.34ID:yCdOctSq0
>>55
人がいなくて速度上げる時はハイかな

回りに人がいて、対向車があったらロー

78名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:36.75ID:nhk4YZb40
ゆっくり走れば済む
ハイビームとかアホかと

79名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:37.59ID:UU6BG2f10
対向車がまぶしくて、別の事故が起こる可能性が想像できないのかね

80名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:37.65ID:39gR3ir/a
>>22
純正や日本メーカーの社外品は問題ないの
貧乏人の中華製HIDをつけてるクズどものが粗悪品

81名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:37.87ID:/cqyY50i0
ロービームの光量上げればいいだけだろ。HID義務化しろ

82名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:39.07ID:Uq6+Yd3n0
だからドラレコは肉眼より暗く見えるって

83名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:42.06ID:XnlljWsHd
>>42
パッシングしても気付かないよな

84名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:42.92ID:h0jkeQYT0
まあ、歩行者も左右しっかり確認しろよって思うが
車が必ず止まるとは限らんし

85名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:44.54ID:jhvLpKoC0
対向車がいない時はハイビーム、対向車がきた時はロービーム

なんで臨機応変にできないの?

86名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:45.75ID:uhtsto880
JAFっていまや割引のためだけに入ってるよな

87名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:49.52ID:7bNqIxum0
都会で聞くなよアホ

88名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:53.03ID:Rn6FZHfRM
歩行者が全て悪い

89名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:56.86ID:4pTR9mLXK
ハイビーム ←名前がよくない
これが普通なのに

90名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:58.76ID:PnWuZJ780
そしてイニD

91名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:38:58.84ID:qJ5VZv49p
イニDの曲使うなよ

92名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:00.43ID:Y2x2uHYj0
新橋で聞いても…

93名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:01.14ID:gP0EzT450
市街地のような明るい場所でハイビームを使うやつは頭おかしい
郊外のような照明の少ない場所でハイビームを使わないやつも頭おかしい

94名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:02.13ID:UGL4UDS80
このお姉ちゃんだけがマトモw

95名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:04.27ID:HY109tiS0
イニシャルD

96名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:04.57ID:nItIP7Dt0

97名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:05.40ID:GJ1He7LI0
頭文字DのBGM止めい

98名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:06.02ID:MBt84mfZ0
ロービーム派てw 派閥の問題じゃないわw

99名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:06.94ID:Gv4BpnnC0
60/80を逆にした
80/60のバルブ昔売ってたな、ロー側が80ってやつ

100名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:07.72ID:oM6chKQua
ハイビームは合図にもなるけど

101名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:08.96ID:KfExJDega
対向車がいなければハイ

102名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:09.17ID:6ZOA8kf60
東京近郊はロービームで十分見える

103名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:12.09ID:gQu+62100
喧嘩売ってる思われるからな
対向車が激怒して追っかけてくるかもしれんし

104名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:12.55ID:zL0Wre0t0
新橋で聞くことかな 地方でも聞かないと

105名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:13.55ID:9JxkXnDR0
最初のロービームの車
ヘッドライト自体かなり下向けてるよね

106名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:16.75ID:vNOAe+fZ0
>>48
最初から付けとけば角度変わるけど、後付けのが変わらないからか眩しいのがいるな。

107名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:18.88ID:fFuQUCSv0
>>80
あれ絶対角度ズレてるよな(´・ω・`)

108名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:20.49ID:G0IEQZZgd
基本夜間はハイビーム
ただし街灯がある場合、対向車がある場合はロウビームに切り替える

109名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:21.47ID:rCeOneOJa
電球が変わったのも影響してそうだ、LEDは拡散しないんだろ?

110名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:21.57ID:Oog0F5VHa
でもハイビーム増えたよな
いいことだ

111名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:24.04ID:AGFn7SUq0
逆にハイビームで目が眩んで増える分の事故の推定数は出さないんだよな。
LED化進んでるんで残像感はかなり残るし。

112名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:25.87ID:qJ5VZv49p
またイニD

113名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:26.07ID:B9qCJbJFd
すぐ切り替えたらいいじゃん

114名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:29.41ID:HJRQ6wid0
きりかえしろよき

115名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:29.49ID:7swvcPVsd
嫌なんじゃなくて何も見えなくなるんだよ

116名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:29.54ID:MBt84mfZ0
アホw 対向車来たらローにしないからだw

117名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:30.85ID:BdDnVrzRK
何であの人は道路をウロウロしてるの?

118名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:32.66ID:lYyqEEWO0
www

119名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:33.47ID:/iChpCvhr
え、対向車がいる時にロービームに切り替えたらロービーム派になるの?

120名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:34.73ID:Q4s9bz/M0
場面によって切り替えるだろ・・
なんでどっちかって選択肢がないんだ?

121名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:34.83ID:s1L4jboe0
迷惑じゃねえんだよ
対向車が来たら下げるんだよアホか

122名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:35.49ID:zqfMSIZj0
俺はチクビーむだけど(´・ω・`)

123名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:36.76ID:pZFoQ1K00
俺はハロゲンにした

124名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:36.77ID:1BUAbgi90
切り替えめんどくさいって言えばいいじゃない

125名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:38.51ID:ufoaGkly0
ハイビームがんがんでクラクションも鳴らしまくり
いざという時のために金属バット助手席に置いてるよ

126名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:39.28ID:oM6chKQua
ローに切り替えろよ

127名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:42.46ID:ao50xy3f0
DQNに絡まれたんかw

128名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:42.71ID:jnmUk7np0
あるある

129名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:43.12ID:dNwtcK+wM
やっぱり関西か

130名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:44.17ID:aJvldTvX0
やっぱ関西人か

131名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:44.52ID:UGL4UDS80
ローとハイを切り替えられる事を知らないの?

132名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:45.26ID:zCAc2Caar
ハイビームトラブルとか クソ無能

133名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:45.95ID:KfExJDega
おまえ上向きやろ!

134名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:46.98ID:B9qCJbJFd
またチョン阪人か

135名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:47.04ID:rCeOneOJa
コイツが悪いんじゃねえか

136名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:48.82ID:MBt84mfZ0
アホ晒すなカスww

137名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:49.16ID:H1iDycWO0
警察に言えよ

138名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:49.30ID:qabDbntTd
>>77
対向車が来たら速効でローにするなww

139名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:49.96ID:PLYMnUW10
ひかれてるのは殆ど酔っぱらい

140名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:50.76ID:EvPvNuIfd
ルームミラーピッカピカでキレるw

141名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:52.34ID:z9xTmH77M
関西弁w

142名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:53.07ID:yEAmrFAi0
田舎でもハイだとキレられるよ

143名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:54.78ID:eSJV22Kk0
ハイビームが問題じゃなく
こいつの態度が悪かったんだろ

144名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:55.21ID:/SE5mAi20
ハイビームだとすれ違いざまに眩しくて一瞬視界が真っ白になるから
それはそれで危ないと思うんだが。
車同士だけじゃなく、歩行者や自転車の方でもそれが起きるし。
例えば自転車がハイビームのせいで「うおっ、まぶし!!」ってなって
その見えなかった間にどこかぶつかるとかさ。

てか眩しくない遠くまで届くライト開発すりゃ良い。

145名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:57.17ID:PuFVudkH0
切り替えもできんのか

146名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:57.20ID:D8Dc/l7p0
それはお前が悪い

147名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:57.30ID:XhWiIQk30
チンコの角度かな?

148名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:39:59.74ID:kyJxcRCx0
ルームミラーも進化してるけどな

149名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:02.01ID:zCAc2Caar
どんだけクソ無能かよ

150名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:03.18ID:XGOtYjc50
海外の話しされましても

151名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:05.48ID:QZdC1RFQ0
前にいるならローダロ

152名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:11.39ID:TuyQhX+J0
嫌がられるのは眩しくてそれもまた危険だからだろ

153名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:12.81ID:w89gWkAJ0
対向車がハイビームだと前見えなくなるわ
危なすぎる

154名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:12.85ID:w1Sq9Dg9a
使い分けるのが当たり前だ。
そんなにハイビームが嫌なら車乗るな。

155名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:13.00ID:tdJi/3XG0
>>102
見通しの悪い交差点が続く道ではハイビームがいいぞ。

156名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:17.71ID:PnWuZJ780
実際迷惑だし

157名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:18.85ID:rtiuvFDh0
それとは別
ただのバカ

158名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:20.79ID:4zx3j7Q20
当たり前でしょ

159名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:22.20ID:MBt84mfZ0
いや迷惑はかかるだろ。何言ってんだ

160名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:23.66ID:7swvcPVsd
迷惑じゃなくて視界が遮られるの

161名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:26.79ID:w1Sq9Dg9a
使い分けるのが当たり前だ。
そんなにハイビームが嫌なら車乗るな。

162名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:28.29ID:9Qgk9xmXa
迷惑になることをテレビで推奨するのはいかがなものか

163名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:28.81ID:yEAmrFAi0
あぶね

164名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:29.88ID:5tI6kLPi0
ハイビームにブチギレする人いるからな

165名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:29.98ID:eSJV22Kk0
信号待ちならローにしとけよ、馬鹿

166名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:31.95ID:z04Z3+J5K
うち車のライトの角度123456段階設定ある

167名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:32.97ID:4/qENi4T0
いや小まめに切り替えるものだろww
バカかよ

168名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:36.55ID:fGd+/3+N0
ハイビームにするとパネルにアイコン点灯するだろ

169名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:39.05ID:qJ5VZv49p
ウチのシールドビーム

170名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:42.48ID:dNwtcK+wM
夜なんてもともと運転するもんじゃないよ

171名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:47.73ID:oM6chKQua
よく免許取れたな

172名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:48.67ID:Dx6VEzrM0
ずいぶん前に、ジャガーかボルボで赤外線で肉眼で見えなくても人間感知するの試作してたけど
実用化されなかったのか

173名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:50.63ID:7bNqIxum0
何のために切り替えられると思ってるのか

174名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:51.54ID:Q4s9bz/M0
バカかこいつら

175名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:51.72ID:GJ1He7LI0
対向車の光で歩行者とか隠れてしまう時あるんだよな

176名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:53.04ID:3/8iNQU50
ローで事故起こさないように気を付ければいいんじゃねーの

177名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:53.41ID:MBt84mfZ0
だから対向車来たらローにしろって

178名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:53.68ID:2k9FEoXI0
適宜切り替えるって、考えはないのか?
どっちかに固定する前提で話すんなよ

179名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:54.06ID:iCFlikJ00
対向車に気づいてから切り替えるんじゃ遅いんだよ
よほどの山道等で対向車などいない万全の自信がある時だけハイビームにしなさい

180名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:54.62ID:hlcyiR3XK
若ハゲ

181 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:40:54.87ID:lYyqEEWO0
             / ∧__∧  ∧__∧// ̄\\
       __ ⊂∠__(´く_` )__(´<_` /_⊃___| |\フ ヽ
   ,  ´_  /   / ̄ ̄ __ / ̄ ヽ    __ヽ ̄ ̄ |
  /∠__/―/-。―/――∠_/__∧  |       | ∧_.|   ===
  ,========――´=============/⌒ヽ=|.=====| | ヽ ̄〕  ====
  | _   | ̄ ̄ ̄|    _  ″  |⌒| |/   __ /|  )ノ  =====
  )_旧_∈≡≡≡≡∋_旧_″_|| ノ丿_ -――┘ 丿  ====   
   \ \_ノ  ̄ ̄ ̄     \ \_ノ           ===_

182名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:56.53ID:d7BkKCLy0
臨機応変に切り替えろよ

183名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:56.71ID:yCdOctSq0
>>150
大阪民国はなぁ・・・

184名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:40:57.02ID:oDZDzAguM
ハイとロー切り替えるときに
パッシングしちゃって切れられそうになったことなる

185名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:01.13ID:EeDsGJ370
20代でこのハゲかたはありえないだろ

186名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:01.99ID:ao50xy3f0
右、20代じゃないだろ

187名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:02.27ID:nS59bskga
JAFは対向車いなければハイを推奨、、

188名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:02.90ID:tdJi/3XG0
コイツ、運転してるのか?

189名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:05.61ID:rCeOneOJa
免許返上しろ

190名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:06.53ID:gQu+62100
ハイビームにしてて気づかないときは確かにある

191名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:06.54ID:/cqyY50i0
机上の計算です

192名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:06.66ID:eSJV22Kk0
こいつが馬鹿

193名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:07.04ID:yThquipa0
目がくらんで別の事故が増えたりしてな

194名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:08.49ID:BdDnVrzRK
>>144
相手のライトが見えたらロー

195名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:09.01ID:GiRQ8g0f0
旨いこと言うな

196名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:09.22ID:1BUAbgi90
こいつ車乗ってんのか?

197名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:09.42ID:H1iDycWO0
この程度で視界おかしくなるやつは
pcとかスマホを長時間見すぎ自分もそう

198名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:10.55ID:DxNneSdzM
ほんとそれ

199名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:11.07ID:B9qCJbJFd
事故防止のほうが大事だろアホ

200名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:11.19ID:jnmUk7np0
酔っ払いばっかにインタビューしてるのこれ

201名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:11.95ID:pZFoQ1K00
自分はハイビームなのに、相手のハイビームに切れる奴

202名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:12.14ID:EvPvNuIfd
別に対向車がハイでも後続車がハイでも何とも思わんけど

203名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:12.42ID:ycwi880L0
どんだけ怖かったのよwww

204名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:12.59ID:P8tkqEwca
あんちゃん面白いな

205名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:12.85ID:kZD7eWTo0
若ハゲだまれ

206名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:13.54ID:9ETzgwMI0
うまいこと言ってドヤ顔

207名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:15.96ID:ek8qKwr80
相当トラウマやな

208名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:16.30ID:zqfMSIZj0
大体ハイビームかロービームかとかばかじゃねーの?
間を取って中ビームでいいだろ(´・ω・`)

209名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:16.39ID:nCwRNmPc0
人が死んでんねんで

210名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:17.94ID:acQ5Ci+30
おさえれた?
さすがウジテレビ

211名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:18.81ID:uG8J1ouY0
その事故統計は統計の専門家に検証してもらうべきだろう

212名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:19.73ID:oC+BEa2Td
実際迷惑だしな
太陽拳食らう

213名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:19.89ID:cWXIQ6JB0
??

214名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:22.09ID:D8Dc/l7p0
こうゆーバカが社会人だもんなあ

215 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:41:23.40ID:lYyqEEWO0
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |           
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ

216名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:25.67ID:MBt84mfZ0
コイツアホだなあw オレがコイツの会社の社長だったら即クビだわ

217名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:26.36ID:+jPCA8c20
じゃぁトラブル気にして死亡事故起こしとけや!!

218名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:26.49ID:XGOtYjc50
事故るよりトラブル増えるほうがいいわ

219名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:26.54ID:kiyNSI/Ea
眩しいときに渡られたらどうすんだよ!ハゲ!

220名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:27.29ID:s1L4jboe0
常時ハイビームみたいな言い方するのアホ過ぎね
アスペルガーかよ

221名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:27.51ID:RutGZ9SI0
こいつらマジで言ってるの?
前の車や対向車がいたらローにすりゃいいだけなのに

222名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:28.86ID:bPnFbFX60
BOでずっと常にロー買いしてたら資金がなくなった
つまりそういうことだ(´・ω・`)

223名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:29.66ID:pKvbpdBF0
まぶしいと歩行者が消えると習ったけどな

224名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:29.80ID:7bNqIxum0
状況によって切り替えるの前提に決まってるだろ

225名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:30.21ID:MeIGFCs80
対向車も先行車も居ない状況ってそんなない…

226名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:30.40ID:1tV7vPwO0
ハイビームとか田舎限定だろ

227名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:31.35ID:h0jkeQYT0
事故よりトラブルのほうがマシやろ

228名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:31.69ID:rtiuvFDh0
対向車、先行車がいない場合でしょ

229名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:33.53ID:QZdC1RFQ0
むしろハイに固定する方法がわからない。

230名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:33.69ID:WS3PpVqo0
「ハイとローを適時切り替えろ」って言ってるだけで「常にハイにしろ」なんて言ってないんだが?
大丈夫か、こいつ?

231名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:34.19ID:DxNneSdzM
自転車や歩行者も眩しいよな

232名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:35.95ID:Oog0F5VHa
てかさっきの奴はあんな暗闇で何してたんだよw
ローだろうが車には気付いてるはずだろ人側はw

233名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:36.02ID:gP0EzT450
こんな道路行政はクソの見本
交通量の多い道路に自転車を引っ張り出した奴と同じ思考回路

234名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:36.14ID:GJ1He7LI0
前に車いたり対向車いるなら下げろよ

235名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:38.41ID:OrIOlBK90
へ?話がちがわない?
条件付きで勧めてるだけでしょ

236名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:39.14ID:fFuQUCSv0
        ヽ   nmm
 彡⌒ ミ     } , }   まぶしいまぶしいうるせえよ!
 ( `・ω・)o ,ノ  /
  6、 ヽ-‐"_{_)
   〈〈 ̄ ̄

237名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:39.24ID:9Qgk9xmXa
眩しくて見ないようにすることで増える事故が必ずあるよ

238名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:39.32ID:mSuvUp/f0
ミドルビーム作れよ

239シュガー mk22017/09/20(水) 08:41:39.34ID:8zug1r33a
男性がピル飲んだらどうなるの。 勃起しなくなるの? 

240名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:40.41ID:1L8KfvGf0
上付き
下付き

241名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:42.10ID:jvR8grsR0
アホ警察はまだハイビームって言ってるのか

242名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:42.45ID:CXFPaYW+0
そんなにハイビームで目が眩むかねw

243名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:42.54ID:lzw7Ekxi0
ハイビームでの事故が増えたら、ロービームを推奨するんだろ?

244名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:43.27ID:31Mog2uR0
ハイだめだ
対向車がそんなんしてたら見えん

245名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:43.37ID:WwBQpcZDM
ミスリードしてるなぁ

最後でチョロっとは言ってたけど

246名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:43.57ID:H1iDycWO0
外国みたいにそこら中に警察居れば

247名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:46.47ID:wESTKZlq0
夜よく走るけどよっぽどの田舎に行かないと対向車がいるから上げられないよ

248名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:47.56ID:3pxqXB5cM
そりゃそうだろ
明るい都心部はローでしょ

249名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:48.00ID:nCwRNmPc0
ミドルビームで行くわ

250名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:50.91ID:Gv4BpnnC0
森本ってなんで90年代
ヘアメイクなの?

251名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:54.19ID:GiRQ8g0f0
歩行者が気をつけろ

252名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:55.14ID:alni59Fp0
ロービームの角度を微妙に上げればいいだろ

253名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:56.13ID:x0vsFNvI0
>>208
ゲッタービームにしとこう

254名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:56.44ID:A7Lp5JiK0
今はハイロー自動切り替えだろ

255名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:41:59.32ID:tHMLY/7P0
都内は明るいけど、田舎は暗いからハイビームにするべきやろ

256名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:00.81ID:k4CmhxqW0
みんなバカなのか?

257名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:01.82ID:idchuQtL0
>>150
交通マナーの話なら千葉も大差無いけどな

258名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:01.86ID:Q4s9bz/M0
今インタビュー受けたやつは仕事もできなそう

259名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:02.06ID:zv8zrClFd
トンネルですらライトつけない輩がいるのに

260名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:03.33ID:jHU/BvPa0
切り替えろよ

261名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:03.84ID:yCdOctSq0
>>236
お前の頭の方が眩しいわ!

262名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:04.56ID:s+O9A4tG0
先行いないとかちゃんと説明してやれよw

263名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:05.98ID:4zx3j7Q20
田舎の深夜の農道とカならガンガンハイビーム使え

264名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:06.84ID:h0jkeQYT0
左右確認しない歩行者もアホだけどな
死ぬのは自分なんだぞっと

265名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:07.42ID:Pv3d6FRi0
対向車、先行者がいない場合って言ってるのに何言ってるのこいつら

266名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:10.93ID:4/qENi4T0
当たり前のことも知らない奴がいっぱいいるんだな
まあ都心部でハイは対向も前の車も絶えないから無理だろ

267名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:11.04ID:DxNneSdzM
>>232
認知症で徘徊してんしゃね

268名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:11.59ID:Oog0F5VHa
光子力ビーム

269名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:11.73ID:BdDnVrzRK
あの兄ちゃんADHDだわ

270名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:14.47ID:ncRlnaI90
こんなの歩行者悪いだけ

271名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:15.92ID:yEAmrFAi0
対向車ハイだったらキレるわな
ヒヤッとするし

272名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:16.54ID:zCAc2Caar
これは警察正しいぞ 切り替えればいいだけ gdgd言ってる奴はアホ&バカ

273名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:19.11ID:hlcyiR3XK
クイズハイ&ロー

274名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:21.46ID:kyJxcRCx0
死亡者が歩行

275名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:23.11ID:veDN8vqh0
このスレって車運転したことないやつばっかりなのか?w
ハイビーム常時なんてありえんだろw

276名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:23.81ID:2k9FEoXI0
なかには「歩行者が眩しそうだから」でローにする馬鹿がいるんだよな

277名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:23.77ID:tdJi/3XG0
都心なら夜中でも明るいからハイビームは必要ないだろうよ。
なんで地方の話と混同してるんだ?

278名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:24.24ID:GbEJdLdF0
スピード出し過ぎたんじゃね

279名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:24.55ID:qabDbntTd
田舎だと街灯が少ないからハイにしてれば
対向車にも車が来ることを知らせられるしな

280名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:27.60ID:vNOAe+fZ0
>>166
自動じゃないのかよ

281名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:28.74ID:cWXIQ6JB0
締め方に悪意

282名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:28.95ID:OrIOlBK90
>>245
だよね
インタビューでも言ってなさそうだし

283名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:32.84ID:ao50xy3f0
横断歩道で渡れよ

284名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:33.50ID:z04Z3+J5K
???「ゲッタービーム」

285名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:38.05ID:+jPCA8c20
死亡事故起こしても生き返るとでも思ってんの?????????

286名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:38.09ID:fGd+/3+N0
>>166
前に乗ってたイプサム240Sが6段階切り替えだった
あれ便利だよなー

287名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:38.64ID:zL0Wre0t0
横断する歩行者が酔っ払ってるんだら

288名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:38.81ID:TuyQhX+J0
いや都会は明るいからロービームでいいだろ
柔軟に対応しろって話

289名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:39.09ID:0wQEnJ3pM
この問題の本質は
「車に乗る奴は
 車しか気にしていない事」

店とかから車道に出るとき
歩道を塞いだり・・・

290名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:40.00ID:x0vsFNvI0
>>239
ばーか

291名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:40.59ID:ufoaGkly0
なんかこの番組の女たちの劣化老化が酷いな

292名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:40.91ID:fFuQUCSv0
夜間歩行者が反射材つければ回避できる
自分を守るためにな(´・ω・`)

293名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:40.98ID:JpKocRtE0
ハイビームキチガイに法的根拠与えてしまったよ(;´д`)トホホ…

294名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:44.99ID:yCdOctSq0
>>276
なにいってるんだおまえは

295名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:45.48ID:zPfSPrBea
さっきの正論だよな

296名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:45.87ID:WFGYMtvRa
働く馬鹿の歌を働かない奴らが笑うんだろう ファイト

297名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:46.15ID:rCeOneOJa
回避出来ないのはスピードの出しすぎってのもあるだろ、夜間だし

298名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:46.41ID:BGrGtNYS0
夜はスピードを落とせよ。

299名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:47.03ID:XGOtYjc50
車来てるのに道渡るバカをなんとかする方が先だろ

300名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:47.62ID:1tV7vPwO0
アホらしい

301名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:48.58ID://45Pysd0
EXILEかよ

302名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:51.43ID:KTv9SLBQ0
たまに、ライト点けずに走ってる車を見かけて怖い

303名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:52.25ID:HdPC6bL00
20代会社員か、なんか30〜40歳に見えたぞ。

304名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:52.53ID:3pxqXB5cM
だいたい、どの程度の地域の話だよ

305名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:52.61ID:nS59bskga
兄貴はツンと上向きセクシービーム

306名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:53.14ID:mkNRcGOq0
対向車や先行車居ない場合ハイビームだろ。
地方だと夜になれば幹線でも先行も対向もしばらく無いこともある。

307名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:54.42ID:yThquipa0
もうF1並にライト要らないくらい街頭増やせw

308名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:55.49ID:AGFn7SUq0
対向車いる時だけローにすれば解決だろとかコメントしてる奴は田舎者確定

309名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:42:59.41ID:OzK2Wqlv0
チャリンカスにはハイビーム

310名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:01.94ID:rdyRK7eS0
>>248
田舎の山道じゃなきゃハイビームなんかで走らないだろ

311 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:43:03.07ID:lYyqEEWO0
      r | |――┐  r――  ヽ
      L.! !_∧_∧ Li__   \
       ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: 
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ 
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ

312名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:03.97ID:ycwi880L0
エスカレーターの片側開けとかもそうだけど
こんなの言われても徹底しないと言うだけじゃ意味無いわ

313名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:05.90ID:rIvPJuyF0
そんな周りの安全も確保できず道渡ってるガイジのためにこっちが配慮しないとだめなのか

314名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:06.93ID:F9CmMkPw0
使ったことない?

315名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:07.43ID:hlcyiR3XK
梅津は免許証ないだろ

316名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:08.41ID:oM6chKQua
火災黙れ

317名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:08.43ID:TURnwy580
なら、特定路線にハイビーム推奨の看板建てるか、そのような道路標識を作ればいいだろ。

318名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:08.64ID:vQqkZy260
ていうか標準で付いてるライトが暗すぎるんだよ LEDライトを標準にすればいいのに
今度のN-BOXみたいに

319名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:08.93ID:wrrMQCmva
ハイビームなんて対向車、歩行者がいない場合だろう
対向車がハイビームで向かって来たら眩しくてこちらが事故起こしそうだよ

320名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:13.16ID:w1Sq9Dg9a
>>167
結局それなんだよな。切り替えるのを面倒臭がっているだけでしかないのにハイビームにせいにするのがおかしい。

321名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:13.21ID:4zx3j7Q20
梅酢ばかか?

322名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:13.83ID:uJ86nDhK0
田舎は夜は飛ばすしな。制限時速で走ってればローでも全然問題ないと思うわ

323名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:14.47ID:WwBQpcZDM
対向車や前方に車両がいてるのにハイビームしてたらそれはそれで違法だぞ

324名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:15.33ID:iBfU9KzhK
街は明るいからいいけど
夜に人がみえづらい状態でローにして走るのは正気の沙汰じゃないやろ?

325名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:17.15ID:fFuQUCSv0
な、女に免許持たせるべきじゃねえわ(´・ω・`)

326名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:17.24ID:jvR8grsR0
まだワイパーで雨をぬぐう車メーカー
そろそろ眩しくないハイビーム開発しろ

327シュガー mk22017/09/20(水) 08:43:18.06ID:8zug1r33a
>290 あっそ。

328名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:18.09ID:3/8iNQU50
こういうやつはハイとロー切り替えにマゴついてやっぱり事故起こすんだから
もう車乗るな

329名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:18.77ID:ZHTOUtuJa
歩行者が横断しなければ80%事故減るだろ

330名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:19.61ID:zPfSPrBea
するじゃないですか?

知るか

331名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:20.72ID:JUkhd7e1M
知らなかったです…
バカかよ

332名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:21.54ID:SA09Gvnm0
都会は街灯あるしな

333名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:23.24ID:a0jp+ZIoM
対向車がいない状況で推奨って言ってるのに都心では状況が違うってこの番組バカだろ

334名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:23.74ID:Gv4BpnnC0
>>269
青魚食べないと不足する栄養素か

335名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:23.75ID:z04Z3+J5K
は?免許証返納しろ

336名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:23.88ID:KfExJDega
へー

337名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:26.27ID:HdbCNf/60
どんな田舎でも一分以上対向車に合わないことなんてないぞ

338名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:26.79ID:qJ5VZv49p
うちの車低すぎて対向車がロービームでもハイビーム並の眩しさだわ

〆 ⌒ヽ         
(´・ω・`)

339 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:43:27.19ID:lYyqEEWO0
あほ主婦代表梅津www

340名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:27.84ID:qk+6WH8y0
夜チャリ乗ってると高確率でハイビーム食らうの煽りかと思ってた

341名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:28.24ID:A1hoEJFG0
東京でハイビームにしたら逆に迷惑だし
歩行者も戸惑うで

342名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:28.30ID:gQu+62100
そんな力入れて言わんでもいい

343名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:30.23ID:oM6chKQua
それが正解

344名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:31.88ID:idchuQtL0
僕って北海道で運転するじゃないですかーって知らねーよ

345名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:33.05ID:1BUAbgi90
>>223
対向車が眩しい場合だね

346名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:34.43ID:w1Sq9Dg9a
>>167
結局それなんだよな。切り替えるのを面倒臭がっているだけでしかないのにハイビームにせいにするのがおかしい。

347名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:34.62ID:GiRQ8g0f0
夜間の運転を禁止しろ

348名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:36.78ID:4zx3j7Q20
デフォがロービームだろ

349名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:37.04ID:HcdPOO64d
小倉はヅラ外したらハイビームする必要ないじゃん

350名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:39.55ID:wlgB1AED0
基本やな

351名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:40.04ID:ncRlnaI90
>>275
口だけクズ多いよね

352名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:40.85ID:EvPvNuIfd
事故を無くすのには車の各メーカーに緊急車両以外の最高速度を60キロ以上出ないように設計するを義務付ければ良い

353名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:42.13ID:P/CLJeM10
俺の彼女はセクシービーム(´・ω・`)

354名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:43.63ID:DxNneSdzM
>>309
無灯火チャリの確認でハイにしてみたら
やべえおっさんでキレてた

355名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:44.30ID:KfExJDega
基本ローかと

356名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:45.36ID:yEAmrFAi0
夜間は基本ローだと思ってたw

357名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:47.66ID:yThquipa0
もう1段階・・・?

358名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:48.83ID:gP0EzT450
道路行政ってホントくそだよな

359名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:49.88ID:bRNJtV3T0
対向車も歩行者もいる場合はどうするんですか?警察さん

360名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:50.44ID:D8Dc/l7p0
こいつらアホだろ

361名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:53.03ID:GJ1He7LI0
スイッチが逆だもんな

362名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:54.34ID:WMOalmeDa
おっぱいはハイビーム派

363名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:54.87ID:9f8PKQTx0
ハイビーム使ったことない奴は運転しちゃダメだろ

364名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:56.36ID:s1L4jboe0
当たり前のことなんだけどな

365名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:56.45ID:31Mog2uR0
えっこんなん逆だと思ってる人居るのか

366名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:56.58ID:3drZHRHE0
最近の車は自動的に切り替わるだろ

367名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:57.36ID:Ue6IToDd0
車のフロントガラスにまぶしくならないカバーみたいなの誰か作って

368名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:43:57.62ID:9Qgk9xmXa
対向車が全てハイビームだったら、まぶしくて右側見ないようになるから
それによる事故が増えるっての
この馬鹿女は責任取れるのか?

369名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:01.11ID:H1iDycWO0
>>332
これでかいよね

370名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:01.25ID:HJRQ6wid0
赤切符になるんか

371名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:04.26ID:4zx3j7Q20
現実と法律が一致しないとか

372名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:06.54ID:SlT7t+230
当たり前すぎてなにを言ってるのか分からない

373名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:07.37ID:OrIOlBK90
みんなきちんと教習所で言われてるはずなのに

374名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:08.28ID:BNNBkNOI0
声でけえよこのオナベ

375名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:08.68ID:mkNRcGOq0
>>299
歩行者が優先。

376名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:10.91ID:TURnwy580
>>318
は?おまえ典型的馬鹿だな。

377名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:13.39ID:VUvFwf8G0
ロービームハイビームなんて書いてないだろ
走行用前照灯とすれ違い用前照灯じゃなかったか?

378名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:14.98ID:4/qENi4T0
>>289
田舎は顕著
横断歩道を渡るときも突っ込まれそうで怖い

379名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:16.19ID:vQqkZy260
>>259
あれマジムカつくよな トンネルによっては本当見えないし

380名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:16.26ID:eXVA9ZRgM
気違いローに見えたw

381名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:16.44ID:2k9FEoXI0
対向車なしの歩行者だけなら、ハイにするのが当たり前なんだよ
歩行者が眩しいって事は歩行者にしっかり光が当たっているから正しいのだ

382名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:17.50ID:Xco0aKC70
そんな暗い道はスピード落とす
歩行者も気をつける
でいいだろ

383名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:21.66ID:PlQtS3kb0
夜間でスピード出しすぎだから
発見も遅れるし、制御できないんだろ

384名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:21.90ID:dNwtcK+wM
70メートルを作れよ

385名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:23.99ID:uhtsto880
ハイビームってどうやんだっけ
ワイパーのとこ押し込むのか

386名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:25.75ID:HcdPOO64d
>>299
当たり屋

387名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:26.09ID:0wQEnJ3pM
>>289
運転手が男だと下がったりするけど
女だと絶対下がらない

388名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:28.91ID:Z+cECZyb0
ハイビームとかケンカ売ってるのと同じやろ
あほけ

389名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:29.02ID:zPfSPrBea
切り替えない奴が多いんだよな

390名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:32.91ID:s1L4jboe0
ちょこちょこ切り替えるものなんだよ

391名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:33.92ID:qabDbntTd
梅津から免許取り上げろよww

392名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:34.66ID:vNOAe+fZ0
対向車無しで暗いとこはハイビームだな

393名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:36.30ID:hDtN8+BId
いや面倒じゃないだろ
この程度もできないなら運転するなよ

394名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:38.02ID:jvR8grsR0
交通量が道交法施行時と違うだろ、アホか森本

395名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:39.75ID:uJ86nDhK0
歩行者検知できる自動ブレーキとアダプティブハイビームついてる車買えばええやん

396名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:41.10ID:/IsOkjWo0
自分が歩行者でもハイビームにされてるとイラッとするよね

397名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:42.53ID:mXtANMsva
20代なんてハイビームかロービームの1か0でしか考えられない世代でもないだろう

398名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:42.53ID:cYv6RCcl0
煩わしすぎるな

399名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:43.07ID:izoXcBof0
面倒だからミドルビーム作ろう

400名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:45.10ID:1tV7vPwO0
ハイビームばっかなら夜もサングラス必要になる

401名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:45.82ID:x0vsFNvI0
俺もハイビームにしとけば事故で死ななかったのかな

402名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:45.87ID:/SE5mAi20
>>292
光が届いてなかったら反射板なんて意味ないだろ。
自己発光ならともかく。

403名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:46.09ID:A72RWJy60
切り替えすらできない奴は運転するなよ…

404名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:48.62ID:mbCFmaz/K
ハイビームは悪法

405名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:48.55ID:zPfSPrBea
ここが一番重要
ハイビームにしろって言うだけじゃダメ

406名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:49.70ID:4zx3j7Q20
こういう異論があることは知ってたけど、標準ロービームが異論だったんだな

407名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:49.86ID:ufoaGkly0
そもそもスピード出すなよ
どーせ信号で捕まるんだから法定速度で走れ

408名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:50.37ID:UGL4UDS80
基本ロービムと思ってるヤツは対向車が多い所での運転が多いだけだろ
真っ暗な直線道路でもロービムで走ってるのか?

409名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:50.87ID:pZFoQ1K00
対向車を検出して、自動切換えする車はないのか

410名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:50.91ID:6ZOA8kf60
ハイビームが通常なら
インパネのランプが点くのははおかしいだろ

411名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:51.70ID:ncRlnaI90
>>289
馬鹿
本質からそれるなよ

412名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:52.27ID:gQu+62100
役人はこれだからなあ
自分たちで無理があると思っていても見解変えない

413名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:53.90ID:WwBQpcZDM
トラブルなる時点で違法なんだよ

414名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:55.86ID:HJRQ6wid0
ちょろちょろ切り帰るとか
ォヅラのヅラみたいやなw

415名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:56.25ID:RutGZ9SI0
スタジオもクソバカだという地獄

416名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:57.47ID:2k9FEoXI0
この女よく免許取れたなあ

417名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:44:59.29ID:GJ1He7LI0
晴れてんのにリアフォグ点灯させて走ってるバカも多いよなあれも眩しくてしかたない

418名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:00.66ID:yThquipa0
必要だと思ったとき以外使わないわ

419名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:01.22ID:Q4s9bz/M0
下手すると切り替えかたわかってない奴もいる

420名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:03.87ID:s1L4jboe0
>>385
ウォッシャー液ぴゅー

421名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:05.03ID:zPfSPrBea
>>401
お前あちこちで死んでるな

422名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:07.77ID:HcdPOO64d
今も落とすぞハゲ

423名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:08.45ID:JUkhd7e1M
こんな柔軟性、順応性の無いやつに免許発行すんなよ
人の命かかってんだよ

424名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:08.59ID:fFuQUCSv0
坂道では今でも基本よ(´・ω・`)

425名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:09.15ID:HdbCNf/60
ロービームが低すぎるんだよ
ロービームとハイビームの間作れよ

426名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:10.33ID:7swvcPVsd
「気遣いのロー」ってニックネームみたいだ

427名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:11.68ID:MBt84mfZ0
面倒くさいからだよ単に

428名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:15.55ID:WP+GUdsy0
高速でやると発狂するキチガイが居るから怖いよ

429名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:18.46ID:oDZDzAguM
対向車がハイビームで接近してきた
目が眩みそうなので視線を右下に移した
この判断は適当か否か
免許問題にあったな

430名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:18.86ID:SA09Gvnm0
先頭かつ対向車がいない状況じゃないと

431名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:19.59ID:idchuQtL0
赤外線にしよう

432名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:20.55ID:kiyNSI/Ea
>>309>>354いいね!
ワイもやってるわ

433名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:22.53ID:fFuQUCSv0
オヅラさんにまぶしいとか言わせるな(´・ω・`)

434名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:23.68ID:jUNoKkwk0
ギャラクソーエクソプレスヒリーナイン♪(*‘ω‘ *)
ヒル take you on a うんちぃ a ネバネバうんちぃ♪(*‘ω‘ *)
うんちぃ to the クサーイ♪(*‘ω‘ *)

435名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:24.05ID:6pIZ1HsK0
まぶしいだろ!

436名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:25.40ID:OrIOlBK90
いるね

いや、だから前方に車がいない場合だって言ってるじゃん

437名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:25.75ID:IMvp73GmK
>>367 そんな貴方にイーグルサングラス(黄色)

438名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:28.05ID:w6Gp3ugFa
>>381
そう歩行者はこれで認識された安全度が上がったと思うのが正しいんだな

439名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:28.61ID:emKy7GRpa
今やり始めてるオートハイビーム完璧なのかな

440名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:28.66ID:QZdC1RFQ0
へえーじゃないよ。消すのが普通だ

441名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:31.01ID:zqfMSIZj0
夜間の道路横断を批判しないことだけは褒めてやるわ。
実際夜間の道路横断をしないと家に帰れないから、
道路横断に責任転嫁されても困る(´・ω・`)

信号無視も信号無視をしたくなるほど長い待ち時間の不公平な設定にしている警察が悪い。
駅近くの交差点は信号を守るやつがほとんどいない。
駅前で往来が多いのに3〜5分赤で15秒だけ青とか、駅前の信号とは思えない不親切さ。

442名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:33.44ID:5mRr2Ffy0
>>299
歩行者いるのにわざと加速するバカもなんとかしないと

443名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:34.33ID:MBt84mfZ0
いやだから前に車いたらローだっつーのに

444名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:36.10ID:YqgGe9ro0
トラブル起こすやつは法律や規則云々でなくって、自己中な理由でだぞ

445名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:38.52ID:jsYm20YFa
いやいまでも落とすよ(´・ω・`)

446名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:39.05ID:EeDsGJ370
なんでそんなイライラしてんの。それくらいできれないだろ普通

447名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:39.35ID:mChToORhd
まぶしいのはオヅラの頭

448名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:41.40ID:iBfU9KzhK
>>302
昨夜に小学生未満ガキの自転車がライト付けずに走ってたわ
ちなみに親らしいマンコはライト点けていた

449名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:41.94ID:njx3Wc3Xa
昼にトンネル出てもずっとライトつけっぱなしの車いるのに、絶対切り替え忘れる人いるよ

450名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:42.79ID:yCdOctSq0
ど田舎でなきゃすれ違いが無いなんて無いわww

451名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:42.83ID:zCAc2Caar
切り替えも出来ない基地がい大杉w

452 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:45:43.31ID:lYyqEEWO0
登り坂の信号待ちでスモールライトにする俺は紳士(´・ω・`)

453名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:45.10ID:p4emtii20
新妻なんで喪服着てるの?

454名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:45.61ID:9Refw7tZ0
こんなもん面倒くさがるやつは運転やめろや

455名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:46.66ID:jvR8grsR0
アホ警察のPCも下向きで走っとるがな

456名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:47.72ID:hlcyiR3XK
>>327
シュガーさんこんにちは

457名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:47.96ID:PlQtS3kb0
なんでもないような道が
芝犬だったと思う

458名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:49.43ID:KfExJDega
なんだってー

459名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:52.70ID:7bNqIxum0
前に居てたらローでいいだろ
人轢くのは前の車なんだから

460名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:55.19ID:XGOtYjc50
全部自動にするか

461名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:55.19ID:uhtsto880
>>420
そうなるな じゃあどうすんだ

462名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:55.84ID:H1iDycWO0
自動運転車はやくきてくれー

463名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:58.05ID:z04Z3+J5K
気遣いのローキック(バシッ

464名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:58.37ID:XnlljWsHd
>>250
おヅラの好み

465名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:58.45ID:Z+cECZyb0
ハイビーム使う機会とか町中でないやろ
アホすぎ

466名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:58.83ID:YqgGe9ro0
誰と突き合いたいですか?
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚

467名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:45:58.86ID:ufoaGkly0
免許試験で出てきそうなクソ引っ掛け問題になりそう

468名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:00.00ID:wlgB1AED0
第一村人を発見しましょう

469名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:00.39ID:bRNJtV3T0
LEDでハイにしてる基地外いるから困る

470名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:00.59ID:rdyRK7eS0
メチャ忙しくなるな

471名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:03.68ID:PC+uoVoH0
こまめに切り替えないやつが多いんだな。

472名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:06.74ID:oM6chKQua
菊さん免許持ってないのか

473名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:07.54ID:1tV7vPwO0
これエアドライバーが作っただろ

474名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:07.54
オズラも、

日中はカツラを被ってロービーム

夜間はカツラを取ってハイビーム

475名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:08.36ID:BGrGtNYS0
今どき、自動に運転したり、止まったりするんだから、
自動に調光したり向きを変えたりしてよ。

476名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:08.83ID:39gR3ir/a
>>107
光軸ずれてる以前に帽子かぶってないのも多い

477名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:09.35ID:WS3PpVqo0
だーかーらー、対向車がいるときはローだっての!!!!!!

478名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:10.69ID:nCwRNmPc0
明るさ感知して自動で切り替えてくれんの

479名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:11.52ID:wRgHyq+g0
道法は当たり前やん。ただハイビームにする状況が限られるだけで
田舎は前に車も人もいなきゃハイビームにしてるが、たいていはローにしているだけ

480名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:12.15ID:T9e9Hyyy0
普通にちゃんとハイ・ロー切り替えとるけどな
当たり前だろうが

普段車を運転しない面子で話し合ってる様を見せられるのが苦痛だ

481名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:13.06ID:84tm2ZaOd
地方民からしたらなんで論争してんのかわからん

482名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:14.47ID:VhuSV9Hn0
>>420
走行中にウォッシャー液出すやつすげー迷惑

483名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:16.31ID:EvPvNuIfd
信号待ちのライトオフは自分が眩しいからやる
前の車の事なんて考えてないよ

484名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:17.38ID:6cee3k5W0
ハイビームは田舎で対向車が無いときだけにしてくれ

485名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:19.66ID:QNsw3m4Ea
久々に観たがオヅラ痩せたなー

486名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:23.54ID:HdbCNf/60
全員ハイビームにしたら確実に事故増えるわ

487名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:24.80ID:yCdOctSq0
>>470
元からハイローの切り替えは忙しい

488シュガー mk22017/09/20(水) 08:46:25.29ID:8zug1r33a
寝てりゃ着くんだろう。

489名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:29.68ID:4/qENi4T0
なんでこんなことがわざわざ特集されるの
バカばっかりかよ

490名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:30.38ID:MBt84mfZ0
対向車がいたら落とした方がいいじゃなくて落とせだ

491名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:30.85ID:jsYm20YFa
梅菊は運転しないのかな

492名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:31.32ID:uVgXFzMjM
自分が人やチャリ轢くのと
対向車が事故るの
どっちがいいか考えりゃ常時ハイが正解

493名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:34.55ID:ycwi880L0
森本も騒がしい読み方だな
もっと落ち着いたアナウンサー居ないのか

494名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:34.82ID:hHqL4xfqM
ハイビームで事故が減ったというが、逆にハイビームが原因の事故が増えても観ぬ見ぬ振りです。

495名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:36.06ID:jHU/BvPa0
都内走ってて対向車や先行者いない時なんてほぼないだろ
そりゃローが基本と思うようになるわ

496名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:36.32ID:Z+cECZyb0
デーブ正論

497名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:38.31ID:rdyRK7eS0
>>466
選べない。全部いい

498名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:39.46ID:HJRQ6wid0
眩しくて単独事故が増えたりするかも

499名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:41.46ID:OlxZFfiod
金で解決できる話題だな

最近のLEDはハイビームで走行していて
対向車が来ると対向車には眩しくないように
工夫されている
ダウンロード&関連動画>>



あと10年もしたら普通車にも沢山の車種に装備されるだろう
ダウンロード&関連動画>>


500名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:42.80ID:TzU92+3Aa
トラブルになるの楽しいから常にハイビーだわ

501名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:44.78ID:zvquTt1j0
市街地でハイビームはやめてほしい。
自転車も夜間無灯火とかやめてほしいわ。

502名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:45.54ID:uhtsto880
ええ アメリカでハイビーム使わないのかよ
あんなハイウェイで

503名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:45.59ID:rIvPJuyF0
ハイビーム、ロービーム。それにね!誤発信抑制機能と自動ブレーキも!

504名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:45.92ID:F9CmMkPw0
怜ちゃん結構バカなのね

505名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:46.02ID:s1L4jboe0
言ってることは同じだよな
ただこの文言だと常時ハイビームにしろって受け取るアホが続出するぞ

506名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:48.02ID:kiyNSI/Ea
おづらさんはワイドビームかな?
ハイビームかな?

507名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:49.79ID:OrIOlBK90
アメリカなんてみんな昼間でもスモールつけてるじゃん

508名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:50.03ID:RPqlNxNSa
対向車居たらローにするのを知らない人は運転しない人なのか?

509名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:50.91ID:PnjcznGs0
対向車、前走車と具体的に何メートル接近したらローにすればいいんだよ

510名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:53.63ID:nS59bskga
前車のDQNが文句いう動画たくさん上がってるな

511名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:53.85ID:Oog0F5VHa
未来の車

ナビ「前方1km先にヒト3人います」

512名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:55.23ID:z04Z3+J5K
火災がいたらハイビーム+クラクション+少し当てる

513名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:55.48ID:GbEJdLdF0
対向車が眩しくて歩行者見落とす

514名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:46:57.66ID:1tV7vPwO0
こんな暗いとこで横断とかハイビームとか関係ねえだろ

515名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:00.81ID:KgJcVTaba
デーブさすが

516名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:02.35ID:yCdOctSq0
>>495
正解

デーブはアメリカの感覚で言うなよww

517名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:06.72ID:4zx3j7Q20
まぁライトの前に暗がりでは速度を落とせよな

518名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:06.84ID:YqgGe9ro0
なんで切り替えないの???????????????

519名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:07.08ID:9f8PKQTx0
眩しくないライトを開発しろよ

520名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:08.29ID:PLYMnUW10
歩行者がルール守れよw

521名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:09.01ID:MBt84mfZ0
そうそう。モヤってる時はハイビーム反射して見づらいな

522名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:09.78ID:XGOtYjc50
歩行者光らそう

523名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:09.85ID:A1hoEJFG0
アメリカは地方だとまず歩行者が…

524名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:12.29ID:WwBQpcZDM
>>509
いたらだよ

525名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:12.32ID:a0jp+ZIoM
道路の真ん中をトロトロ歩いてるやつが非難されるべき

526名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:12.43ID:rdyRK7eS0
>>494
ハイビームで走ってる奴が居ないからだろ

527名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:13.22ID:dNguzMKP0
おれの軽だけどhighとlow自動で切り替わるわ

528名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:14.90
>>455
アホ
警察は公務で道交法守らなくても良い場合多いぞ。
警察のチャリは歩道もOK

529名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:17.53ID:xVXc6PXnp
これ運転手に注意喚起するよりライト自体を
メーカーに改良させる方向で動いた方が
良いんじゃね?

530名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:17.62ID:jvR8grsR0
ハロゲンのバルブをキセノンとかLEDに替えて光軸変わって眩しいやつが迷惑

531名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:18.88ID:eSJV22Kk0
アメリカは道路が広いし
歩行者なんておらんだろw

532名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:20.18ID:GJ1He7LI0
>>409
あるよ

533名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:21.24ID:vQqkZy260
>>376
馬鹿なのは否定しないが標準のライトは暗すぎる 
うちは田舎だからオプションでLEDライトとフォグが付けるよ これでだいぶ違う
もちろん対向車や歩行者がいない時はハイビーム
自動でハイビームロービーム切り替えるのも標準にしたらもっといいかも
日産の軽みたいに

534名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:21.65ID:pZFoQ1K00
もうHIDが多数派かな

535名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:24.80ID:7bNqIxum0
居眠り防止のためにも手動で頻繁に切り替えるのを推奨すればいい

536名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:25.01ID:3/8iNQU50
ハイなら歩行者を発見できるっていうけど
ハイの光が歩行者に当たったら歩行者の目が眩んで他の車にぶつかりにいきそう

537名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:27.79ID:EvPvNuIfd
ド田舎は動物も飛び出してくるからハイビームは必須

538名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:33.07ID:ek8qKwr80
そんなに時間とるほどのネタか?

539名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:33.85ID:A72RWJy60
アメリカは歩行者の飛び出しとかある程度飛び出した方にも過失が発生するんじゃなかったかな

540名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:34.23ID:idchuQtL0
>>461
指示キーのとこ押し込むんじゃ

541名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:34.52ID:gQu+62100
アメリカは郊外出れば人がいないじゃん
街中は20キロぐらいで走るのが当たり前だし

542名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:35.05ID:hlcyiR3XK
葬式帰りかよあの女

543名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:36.86ID:mbCFmaz/K
菊川はアホやなあ

544名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:37.13ID:0wQEnJ3pM
アメリカって
車の平均速度
高そうだけど・・・

545名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:37.23ID:P/CLJeM10
>>478
今メーカーがそういう車開発してるとこだよ
政府もそれをセイフティカー減税で買い替えを後押しするところ

546名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:38.56ID:T9e9Hyyy0
ハイにしてて前方に人などを発見しやすくなったとして、スピード出してたらどうせ間に合わんだろ

547名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:40.76ID:2k9FEoXI0
豆に切り替えるって、今頃こんな当たり前の話を
いい大人がしてるのが、すげえ驚きの恐怖なんだがw

548名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:40.91ID:rCeOneOJa
こっちが一時停止で止まってるのに優先道路の車がなぜか止まるのがクソ迷惑だわ、なんなんだあれ

549名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:41.35ID:XnlljWsHd
>>516
でも正論だろ

550名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:42.83ID:Gmjdf3KK0
運転しない人が言い出したのかな

551名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:44.71ID:qLhIhn5M0
往来の激しい道路でハイビームやってる奴が多すぎなんだよね
四駆とかのでかい車の真っ白なハイビームは目の奥が痛くなるぐらいの
目つぶし効果があるよ・・・

552名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:46.04ID:oC+BEa2Td
道交法もガラパゴスなジャップ

553名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:46.56ID:uhtsto880
それももうあるよズラ

554名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:48.12ID:4lW/lOHT0
梅津さん免許持ってるんだ

555名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:49.39ID:s+O9A4tG0
暗視カメラ標準装備でつけようぜ

556名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:50.06ID:+jPCA8c20
もうあるやん・・・・・・・・

557名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:50.91ID:w1Sq9Dg9a
さっきの映像見てもハイビーム必要無いってバカだろ。
面倒臭がらずに切り替えろっての。

558名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:51.12ID:5tI6kLPi0
そもそも車来てるのに横断歩道でもない場所を渡ろうとするなよ

559名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:51.42ID:Q4s9bz/M0
>>520
これな
夜間に車道をホイホイ歩くとか自殺志願者だろ

560名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:52.43ID:caTpkXWF0
CMでばんばんやってるだろうが

561名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:54.92ID:GH/znNEHd
あろだろ

562名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:54.96ID:XnlljWsHd
>>520
これな

563名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:55.07ID:7WI2QBxa0
広瀬すずがCMでやってるじゃん

564名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:55.17ID:Dx6VEzrM0
あるじゃん

565名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:56.13ID:jxsAe60ir
↓広瀬すずが一言

566名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:57.51ID:D4XmlRxi0
>>501
自転車の無灯は警察にとめられる場合もあるのに、まだ無灯の人いるね

567名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:57.54ID:yCdOctSq0
>>549
はい?

568名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:57.69ID:GiRQ8g0f0
自分で切り替えろよ

569名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:58.71ID:4/qENi4T0
ローしか使わない人っているわ
どんだけめんどくさいの

570名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:59.12ID:RPqlNxNSa
切り替えるの忘れる人居るだろうから、事故増えるかもね

571名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:59.63ID:WP+GUdsy0
対向いなきゃ使うな 歩行者とか真っ黒な服で見えないから跳ね飛ばしたら大変

572名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:47:59.69ID:UGL4UDS80
ハイローの切り替えで事故るようなやつに免許発行してることが問題だろ

573シュガー mk22017/09/20(水) 08:48:00.08ID:8zug1r33a
>456 どもども。 寒くなってきたから気をつけてね。

574名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:00.70ID:RVSLk8Cp0
普通にハイビーム用のミラー付いてんだろ
眩しいわけない

575名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:02.21ID:hDtN8+BId
いやあるだろ

576名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:02.46ID:wRgHyq+g0
状況見てハイローをこまめにやりゃあいいだけ。最近のハイビーム推奨を勘違いしてるだけだろ

577名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:04.20ID:3jqYI/c70
広瀬すずが何かそんなCMしてなかったっけ

578名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:04.42ID:Pv3d6FRi0
切り替えすらできん奴らはその時点で注意してないんだよ

579名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:04.43ID:6pIZ1HsK0
知らんのかww

580名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:04.94ID:yThquipa0
アウディのLEDとか対向車や人のいるエリアを避けて部分的にハイビームにしてるよ

581名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:07.99ID:wYGNiT910
日産車とかもうあるよね、その技術

582名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:08.62ID:jvR8grsR0
AUTOでも都市部ではずっと下向きだろ

583名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:09.78ID:5FidJ8de0
埼玉人と女どもは意味わかってねえなw
あほだろww

584名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:10.13ID:2I+tfThR0
道が広くて建物も少ないアメリカの道路と一緒にするなよ
日本のせせこましい住宅街とかどこから人が出てくるかわからん

585名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:10.67ID:4zx3j7Q20
あんな直前まで気づかないとかありえない

586名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:11.43ID:s1L4jboe0
>>482
フロントガラスが汚れてるときは晴れでもウォッシャー液使ってワイパー回すものでしょ
そのままじゃガラス傷つくし

587名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:11.57ID:I7Hki0OB0
そもそも歩行者を深夜に徘徊させんなと

588名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:11.72ID:QAxOeWa30
対向車来たときだけローにすればいいだけやん

589名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:12.22ID:izoXcBof0
何度見てもよくよけたなあ

590名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:13.60ID:wESTKZlq0
プリにあるけど誤反応山盛りやで

591名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:14.41ID:z04Z3+J5K
ライトを巨大にすりゃいい

592名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:14.88ID:67VH8z2X0
ベンツとかアウデイの最新ライトは灰ビームでも対向車部分だけ遮光するからな
レクサスも高い奴は真似したかな

593名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:15.03ID:UtAM0olj0
火災は黙って(・へ・)

594名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:15.28ID:eSJV22Kk0
>>559
酔っ払いとかさー

595名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:15.91ID:fFuQUCSv0
左のライトが少し上向き右は通常位置って車あるよな
あれは有効(´・ω・`)

596名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:16.39ID:mkNRcGOq0
交通量の多い市街地を除き、とあるだろ。

597名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:17.06ID:WiUnYz5j0
もうあるよ・

598名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:18.50ID:OrIOlBK90
もうあるよね
いま乗ってるクルマにはついてる。歩行者はダメだけどね

599名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:19.61ID:AGFn7SUq0
おいおい、こんなニュースやるくらいだからオートハイビームが既にあることくらい調べとけよ…

600名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:19.83ID:RutGZ9SI0
こいつら普段運転しないのかな
怖すぎなんだけど

601名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:19.92ID:hlcyiR3XK
ええーいっ!んなもん好きにせい

602名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:22.28ID:EvPvNuIfd
>>385
車種で違う

603名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:22.32ID:T9e9Hyyy0
最近の馬鹿みたいに眩しいヘッドライトは禁止にして欲しい
真面目に目潰しされるんだけど

604名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:24.93ID:ILBI3x/q0
切替えながら走れよバカども
ツラ以下こいつら全員免許返上しろ

605名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:26.37ID:Beb+T9m20
マツダにあったろ、自動切り替え

606名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:26.48ID:Oog0F5VHa
そう言えば最近のチャリってライト付けるのオートらしいな
もう数百年乗ってないから知らなんだ

607名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:28.23ID:oM6chKQua
ペーパートライバーかよ

608名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:28.38ID:TURnwy580
もうあるだろ。
こいつら情報番組やる資格ねーな。

609名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:28.41ID:BdDnVrzRK
>>334
それDHAや

610名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:28.47ID:WS3PpVqo0
こいつら・・・

611名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:29.44ID:bxBXBlMmp
うれせえよ クソデーブ
毛唐は死ね

612名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:29.75ID:rdyRK7eS0
視界の範囲内に一台でも居たらロービームだから気にすんな

613名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:31.04ID:p4emtii20
菊川

614名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:32.65ID:oDZDzAguM
最近のLEDライトは眩しいよね

615名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:33.26ID:jvR8grsR0
警察は本当にアホでクソな組織だな

616名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:33.40ID:1X+7paKWa
ライトの切換まで自動とか望むなら運転止めちまえよ

617名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:34.02ID:gP0EzT450
道路車線の真ん中を真黒な服着て歩いてる奴が悪いだろ

618名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:34.74ID:ufoaGkly0
>>521
そんな時はフォグランプや

619名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:34.81ID:/cqyY50i0
あれもドラレコがガーミンだったらもっと歩行者ハッキリ映って見えてるけどな
肉眼でもっと見えてるからあの歩行者避けられた

620名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:35.72ID:3/8iNQU50
ぶっちゃけ都会じゃハイにするタイミングなんかないわ
対向車がいないタイミングとか数秒もねえ

621名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:35.91ID:ycwi880L0
この車道歩いてたアホは何なんだ
普通気づくだろ

622名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:36.38ID:2I+tfThR0
そのくらいのジジイはもう免許返せよw

623名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:38.52ID:HBk8ukW10
ハイビームなんて夜の山道でしか使わないよ

624名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:39.36ID:ixWA8qEa0
BBAw

625名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:41.38ID:4zx3j7Q20
>>588
そのように法律も言っている

626名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:42.10ID:Zppzk+Vw0
車に乗らない奴らが何いってだか

627名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:42.34ID:jHU/BvPa0
笑える

628名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:43.14ID:vQqkZy260
>>530
そうそう自分で替えてるやつね あれもマジ大迷惑

629名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:43.15ID:yThquipa0
スイッチ知らないとかもう運転すんなw

630名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:43.22ID:Z+cECZyb0
ええええええええええええええ知らんの???????????

631名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:43.85ID:vSQ5Gudk0
マツダがオートハイビームやってるだろ

632名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:44.89ID:MBt84mfZ0
スイッチじゃねぇw

633名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:45.13ID:VUvFwf8G0
道路をぼわっと光らせればいいんだけどな
問題はコスト高杉

634名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:46.50ID:41rTzXB3d
なんで2-3台目までハイビームだって話してんのよ先頭だけで十分やん

635 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:48:47.92ID:lYyqEEWO0
車乗る資格ねーよ

636名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:48.29ID:Gmjdf3KK0
都内じゃ対向車がいない事なんてほぼ無くね

637名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:48.78ID:GbEJdLdF0
つーか歩行者は何で道路をトロトロ渡ってんの

638名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:49.57ID:wRgHyq+g0
どんだけスピード出してんだよ公道レースでもしてんのか

639名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:49.99ID:zPfSPrBea
剥奪しろ

640名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:50.68ID:ao50xy3f0
ペーパーは黙ってろよ

641名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:52.79ID:mXtANMsva
ハイビームにしたら道路塞いでる鹿が驚いて逃げるっぺな

642名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:54.05ID:2EJBtCBA0
田舎と都会で同じ規則にするのが間違ってる。
東京なんか街灯で見えてるからライトつけるの忘れて走ってる奴まで居るぐらいだからな。

643名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:55.34ID:iBfU9KzhK
黒い衣服着て夜中に出かける方が悪いにだ

644名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:55.58ID:XGOtYjc50
マジで免許取り上げろ

645名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:56.12ID:IjVAjESx0
あんな車来ても真ん中歩いてる奴ひかれろよ早く

646名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:57.93ID:hlcyiR3XK
梅津さんは無免のくせに

647名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:48:59.86ID:RVSLk8Cp0
田舎道はハイビーム使わないと道路から落ちるぞ
突然の急カーブとか高低差が多くてガードレールが見えなかったりするから

648名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:02.05ID:hDtN8+BId
>>603
眩しいのは光軸狂ってる古い車だろ

649名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:02.11ID:KgJcVTaba
このレポーターばかなのか?
ドヤ顔で説明しとるけど

とっくに自動化されとるわw
アイスキューブヘッドランプも知らんのかw

650名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:02.73ID:4/qENi4T0
>>576
それだけのことだよな
なんで常時ハイとかいう話になるのやら

651名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:03.85ID:BHO3xTmY0
JAFの映像は作っただろ あれ、普通にハプニングなら歩行者あほだろ

652名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:04.57ID:2k9FEoXI0
まあ首都圏だけしか走らない女は、それでも良いんだろう

653名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:05.10ID:qabDbntTd
都会のドライバー酷いなおいwwww

654名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:05.35ID:CXFPaYW+0
それにしたって対向車のハイビームで顔真っ赤なヤツ多くて草

655名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:05.49ID:uhtsto880
>>602
そりゃそうだ

656名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:05.98ID:/Fm0D/Yt0
「テメー眩しいぞ殺人事件」が起きたら特ダネは責任取れよ

657名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:07.26ID:qkVhopU50
ハイヅラローヅラも自動になるのか

658名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:07.27ID:6cee3k5W0
ハイとローの切り替えができない奴は運転するなよ
臨機応変ってことを知らないのか

659名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:07.62ID:2I+tfThR0
>>595
へー

660名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:08.12ID:s+O9A4tG0
対向車来るたび切り替えてるけどライトの寿命縮んでそう・・・

661名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:08.24ID:zxWjXVbo0
菊川はほとんど車乗らないくせにあんなに偉そうにツベコベ行ってたのかよw

662名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:08.82ID:E+Xl8J4V0
免許ないから話が分からねえ(´・ω・`)

663名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:09.56ID:5FidJ8de0
おづら以外免許返上しろよ

664名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:10.27ID:RutGZ9SI0
ちゃんと報道できないなら取り上げるなよ
害悪だよ

665名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:13.84ID:rCeOneOJa
ホントに免許持ってるのかよってヤツが多すぎる

666名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:16.54ID:nojwYoM90
梅津もベンツとか乗ってるんだろ

667名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:17.00ID:HJRQ6wid0
monndaiha
車道を歩く歩行者
その対策をしろよ

668名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:17.52ID:WS3PpVqo0
「なんだそうです」じゃなくて、普通にそうだろ

669名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:18.30ID:39gR3ir/a
デーブ正論
これをテレビでやるたびに帰宅時とかの混雑時に延々ハイビームの対向車とか後ろに付いた車がハイビームのままですごく危ないし迷惑
後雨降ってないのにフォグやめろ
リアフォグとかも大迷惑

670名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:20.11ID:eSJV22Kk0
ほとんどのスイッチを使ったことがない

は?オヅラの偏見!

671名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:21.49ID:PlQtS3kb0
出かけるのをやめなさい
ウィンカー、ハザード使わないドライバーは
交通刑務所行けよ

672名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:21.50ID:mbCFmaz/K
基本ハイビームは悪法

673名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:21.54ID:WwBQpcZDM
こんな間違い誘導するとは

674名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:21.88ID:z04Z3+J5K
てことは梅津道譲るときハイビームの仕方しらないんだろうな

675名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:22.22ID:w6Gp3ugFa
>>546
それは対応出来ないほどスピード出さなければ良いのではw

676名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:22.67ID:84tm2ZaOd
前方に走行車、対向車線に車きたらローそれ以外はハイにしろって事だろ
なんで論争してんの?

677名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:23.19ID:qLhIhn5M0
>>588
それをしない車が多すぎる
あと、自動でハイローの切り替えする車で
ぜんぜん状況が読めてないケース
あれ、レーダーでやってるのかな

678名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:24.21ID:VCl9Zw0j0
ハイビームとロービームの中間ビーム作ればいいじゃん

679名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:24.84ID:ycwi880L0
山中可愛いな

680名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:25.62ID:VhuSV9Hn0
>>586
後続車に飛ぶから止まっててやって

681名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:29.21ID:Z+cECZyb0
あーあ
バカが増えてケンカになるわ

682名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:30.11ID:mdlnIq230
赤ちゃんの小部屋がおちんぽミルクでいっぱいですううううううう

683名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:30.32ID:3/8iNQU50
ってか光が眩しいとか言ってるやつは免許返納した方がいいと思う
目が車の運転できる状態じゃないよそれ

684 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:49:33.92ID:lYyqEEWO0
見えた

685名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:34.30ID:GJ1He7LI0
見えた!

686名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:35.18ID:caTpkXWF0
俺の年収かよ

687名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:37.22ID:vSQ5Gudk0
>>651
あれ車だけが悪いわけじゃないよな

688名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:38.70ID:uhtsto880
なんで銀座がいつも一番なの

689名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:40.34ID:MBt84mfZ0
パンツ見えた

690名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:41.82ID:5NsO1OJ90
いきなり噛むなよアホ

691名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:42.50ID:Rhtv4G5DM
>>642
これな田舎でローじゃ見えない

692名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:43.43ID:Dx6VEzrM0
自動点灯使ってると、いつの間にかハイになってて、点灯した時ハイになってるの気がつかないで
そのまま走ってることある

693名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:48.48ID:OrIOlBK90
まあ何にしても、あの動画の状況で上向きにしないのはダメだよね

694名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:50.30ID:GiRQ8g0f0
そのままM字をしてくれ

695名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:51.55ID:EvPvNuIfd
>>678
仲間ビームでもいい

696 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:49:54.27ID:lYyqEEWO0
ヅラっと

697名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:55.10ID:lracW8t60
づらっと

698名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:55.97ID:p4emtii20
ずらっと

699名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:57.53ID:hDtN8+BId
ズラっと?

700名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:58.07ID:/cqyY50i0
ソープ嬢の顔見せ写真

701名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:49:59.24ID:fGd+/3+N0
ヅラっとw

702名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:00.29ID:TURnwy580
条件付きのハイビーム推奨なんだから、そこを強調しろよ。
馬鹿が勘違いするだろうが!

703名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:01.86ID:31Mog2uR0
すごいライト明るい車あるんだよな
あれほんと見えなくなる

704名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:02.51ID:zqNgPZRQd
エロい

705名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:02.68ID:M3rQoQ1ra
東京五輪特需のスーパーバブルが今きてる
おまいら
この時期に稼げるだけ稼いどけよ

706名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:04.07ID:XmcpJToX0
バブルはなんだかんだゴミ土地も多かったイメージあるけどどうなんだろ

707名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:05.07ID:yThquipa0
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚

708名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:05.48ID:7WI2QBxa0
ボルボとかスバルに乗ってるやつでリヤホグランプを晴天の夜中につけてる馬鹿
降りていってぶっ飛ばしたくなる

709名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:10.48ID:WS3PpVqo0
「基本はハイなんだそうですけど、それでいいんでしょうか。みなさんはどうお考えですか?」

みたいな問題提起風に言うな
普通に基本ハイで、対向車とかいたらローにすればいいだけ
簡単な話で、免許持ってる奴なら分かってて当然のことだろ

710名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:13.19ID:5FidJ8de0
俺の家じゃねえか

711名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:13.83ID:WP+GUdsy0
自分でライトのバルブ変えて変なところ照らしてる奴とかいるし

712名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:14.23ID:VUvFwf8G0
>>628
グレア出たから灯体も変えてやったぜ

713名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:15.61ID:2k9FEoXI0
芸能人て、車の運転の知識無さすぎジャネ

714名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:19.81ID:BdDnVrzRK
大人の発達障害が多いといわれるわけだ

715名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:20.53
つーか、
夜間に急に道路横断するバカは、ハイだろーが見つけるの無理だぞ。

そういう歩行者は全身にイルミネーションでも付けとけ。

716名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:22.15ID:AGFn7SUq0
>>648
最近のLEDは光量増えてるし残像感も残るんだよ

717名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:22.86ID:PtxHCOVIa
ハッスルしとん

718名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:25.77ID:YqgGe9ro0
山中さん見えた

719名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:26.02ID:PlQtS3kb0
土地狂ってるな

720名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:26.17ID:kiyNSI/Ea
埼玉だけど直前ウインカー野郎も増えたよな

721名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:26.63ID:nojwYoM90
轢き殺し屋チノパンが↓

722名無しでいいとも!(雲の流れる霊峰)2017/09/20(水) 08:50:28.90ID:MtBECWxP0
ハゲも金髪外人もばかなのか?
先頭車両がハイビーム、後続はローで良いんだよ
先頭も対向車とすれ違うときにハイからローにするだけだろ

そんな事も出来ないで自動でどうこう言ってるレベルなら運転するな。事故るから迷惑なんだよ

723名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:35.62ID:E+Xl8J4V0
中村江里子の実家も銀座のビルだよな

724名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:36.12ID:hHqL4xfqM
平気で飛び出してくる基地外を轢き殺したほうが綺麗な町になるよ。
むしろ轢き殺したら表彰してほしいぐらいだ。

725名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:40.50ID:41rTzXB3d
>>660
マジで言ってる??

726名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:40.69ID:s1L4jboe0
>>676
ハイビーム推奨→対向車が来ようとハイビームのまま
と勘違いしてるから

727名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:42.82ID:ycwi880L0
パンツなんて見えねえよ
だって中は履いてないもん!

728名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:43.47ID:rIvPJuyF0
ミタパンの実家だっけ明治屋って

729名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:43.89ID:WiUnYz5j0
オリンピック終わったら暴落だよ

730名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:43.96ID:jhvLpKoC0
あれ?鳩居堂前じゃないの?

731 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:50:49.40ID:lYyqEEWO0
>>707
おしい

732名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:50.42ID:oDZDzAguM
チャイニーズか?

733名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:54.58ID:1L8KfvGf0
世界ランキングでは1位はどこだ?

734名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:54.81ID:5k3Ppu5S0
明治屋さん、土地売れば億万長者

735名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:56.20ID:rdyRK7eS0
>>669
フォグランプの存在知らずにつけっ放しの人多いと思うよ

736名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:56.54ID:mXtANMsva
ミドルビーム作れ

737名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:50:57.45ID:uhtsto880
クラクションやたら鳴らす奴っているよな
癖だありゃ

738名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:04.12ID:qabDbntTd
>>669
お前無免許だろ

739名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:05.08ID:z04Z3+J5K
中国人が買いまくってるからだろ

740名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:05.26ID:024/KXbD0
>>652
都内でも路地住宅地は暗い

741名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:06.05ID:iBfU9KzhK
酔っぱらいが一番やっかいだよな
それの恐ろしさを知らない奴は確実に事故る

742名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:06.42ID:T9e9Hyyy0
>>530
そうだね
交差点の右折同士で相手がそれだった場合、直進で向かってくる車の有無すら見えなくて、本気で怒りが湧く

743名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:09.20ID:ao50xy3f0
オヅラの後続車はライトが反射して眩しいだろうな

744名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:13.72ID:TPJ0MY6d0
5年乗ってるがボンネット開けるボタンどこにあるんだろ

745名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:16.31ID:yThquipa0
都内は人が増え続ける限り上がるさ

746名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:16.35ID:KlGOu5QH0
まあバカに免許与えすぎなんだよな
梅津のバカさ加減とか見りゃダメだろ

747名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:18.58ID:idchuQtL0
>>615
そういう考えのままジジイになるのだけはやめてくれな。

748名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:20.53ID:mdlnIq230
>>660
腱鞘炎なるわ

749名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:21.57ID:me8MqTqF0
自分が下り坂にいて、ハイビームにしてると勘違いして仕返しハイビームしてくるアホいるよな。

750名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:22.69ID:2EJBtCBA0
>>691
俺は東京だけどハイビームはパッシング以外で使ったことが無かった。
スキーに行って初めてハイビームの必要性を感じたけどな。
都会は基本ローじゃないと逆に危ないよ。

751名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:23.47ID:A1hoEJFG0
>>647
多分田舎道を走った事が無い人向けなんだと思う

自分も都心住みだからハイビーム使う事無いけど
旅行で地方言った時はハイビームの必要性を感じて使ってる
都会住みは長い坂道ではセカンド使えってのも知らないし
俺は徹底して教えてくれたばあちゃんに感謝

752名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:28.00
>>726
道交法ではそうなってるぞ

753名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:28.35ID:PnjcznGs0
>>524
1キロくらい先にしか車がいないのがわかるような道なんだ。
でも歩行者がいるかどうかはわからない

754名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:29.52ID:I7Hki0OB0
自転車のハイビーム問題

755名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:29.69ID:4zx3j7Q20
>>648
付けたことあれば、光軸なんてそんなにずれるものじゃないことが分かる

756名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:29.84ID:Z+cECZyb0
>>683
ハイビームは眩しいだろ
眩しくない方が目がおかしい

757名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:41.38ID:BGrGtNYS0
地価は抑えろよ。

758名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:42.12ID:gVHwzyDz0
車のこと何もわかってない

759名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:46.82ID:5FidJ8de0
東京に大地震来て大改造と思ってるやつも多かっただろうに
大地震来ないよな

760名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:48.69ID:F9CmMkPw0
もう少し落ち着いて話してくれないかなこのアナ

761名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:49.79ID:TURnwy580
こいつらホントに馬鹿だな。
オリンピックバブルなんて猿でも知ってる話だろ。

762名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:52.78ID:XnlljWsHd
>>618
フォグランプの使い方分かってない馬鹿多いよな

763名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:53.16ID:BdDnVrzRK
>>308
田舎での話をしてるんだから当たり前じゃん

764名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:58.75ID:OrIOlBK90
>>676
2ちゃんのスレも何だかこの話って伸びるんだよね
当たり前のことなのにきちんと読まずに書き込むアホな人がおおいのか

765名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:51:59.05ID:EvPvNuIfd
ネズミ取りを教えてくれるパッシング本当ありがたい

766名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:00.25ID:3/8iNQU50
ってか常時ハイなやつなんかいないだろ
常時ローならともかく

767名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:00.36ID:5NsO1OJ90
中国朝鮮人を外国人観光客とまとめるのやめてくれ

768名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:00.86ID:BGrGtNYS0
>>754
点滅ライトも嫌だ。

769名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:01.65ID:YqgGe9ro0
山中さん可愛いよな
怜ちゃんおかわりに入ってくれたら良かったのに
アニキと山中さん立場なくないか?

BSHOPの森本智子アナみたいに・・・

770名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:03.77ID:N1V6ntQXd
デーブは欧米人と日本人を一緒に考えたらダメ
職場に米国籍の白人がいるけどあの連中の暗がりでの目の良さは日本人の数倍はある
だからサングラスをしてるのが多いんだから

771名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:04.16ID:0wQEnJ3pM
半畳くらいか

そういえば
起きて半畳、寝て一畳
飯を食っても二畳半

て、何で飯食うのに
そんなにスペース要るんだよ

772名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:12.14ID:s+O9A4tG0
>>725
その度に電圧かかるっしょ

773名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:13.99ID:zqfMSIZj0
>>520
だから横断しないと帰れない場所が物理的にあるんだよハゲ。

774名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:14.78ID:H1iDycWO0
マンション買って家賃収入ですな
部屋多いから

775名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:16.50ID:z04Z3+J5K
たけえ!

776名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:19.41ID:2k9FEoXI0
フロントガラスを工夫して欲しいんだよな
対向車がハイビームでも眩しくなくて、死海がすっきり

777名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:22.10ID:KlGOu5QH0
>>750
そういう臨機応変が効かない人は、基本的に運転特性が無いと言っていいと思う

778名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:25.65ID:MBt84mfZ0
>>709
簡単だけど面倒くさいよね、って議論なのかと思ったら、そこまで行く前の切り替えるって
いう発想がなかったりそもそもハイビームって何?のレベルだからな。議論にすらならない

779名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:26.84ID:vSQ5Gudk0
>>726
ほんとにそういうのいるよね。
夜はハイビームだろ!って逆ギレする奴。
じゃぁ何のためにロービーム付いてんだって言いたくなる

780名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:28.38ID:D+gdC5ku0
住むなら戸建て

781名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:28.50ID:BdDnVrzRK
戸建てだと殺されそうなイメージ

782名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:33.56ID:84tm2ZaOd
>>726
マジか…
考える力なさすぎじゃないか?
勘違いしてるやつらって

783名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:33.83ID:HBk8ukW10
青梅とかに家買えよ

784名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:36.55ID:wRgHyq+g0
>>660
切れるのはローだけ。ハイは切れないな。使用時間も違うし
ハイにしてもローはついたままの様な?違うかもしれんけど

785名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:38.09ID:WiUnYz5j0
どっちもクソ高いです

786名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:38.37ID:PlQtS3kb0
家なんて犬小屋程度でいいだろ
断捨離しろ

787名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:38.92ID:uhtsto880
>>764
それが2ちゃん

788名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:39.55ID:rdyRK7eS0
い、一億!?田舎の大豪邸やん

789名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:39.60ID:PtxHCOVIa
菊川派だったけど梅津の方がココに来て逆転したな

790名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:39.93ID:nS59bskga
>>715
246でイルミネーション点けた軽が走ってるのを春頃にみたわ

791名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:46.31ID:024/KXbD0
>>735
でもハイビームよりはフォグのほうがマシだわ
設計にもよるけど眩しくないフォグもあるし
逆に魚目プロジェクターはロービームでも眩しい

792名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:46.33ID:D+gdC5ku0
マンションは貸す

793名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:47.66ID:oDZDzAguM
等々力かあ

794名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:49.98ID:uyrUeynmd
オリンピック終わったら一気に砕け散るだろうなw

795名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:52:51.06ID:ygnuUkLn0
>>772 どのくらい短くなる?

796名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:00.25ID:PlQtS3kb0
家なんて犬小屋程度でいいだろ
断捨離しろ

797名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:00.33ID:vczXR7CO0
等々力とか超不便じゃん

798名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:00.48ID:E+Xl8J4V0
等々力と銀座って全然違うだろー

799名無しでいいとも!(雲の流れる霊峰)2017/09/20(水) 08:53:01.49ID:MtBECWxP0
>>736
天才現る

800名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:04.17ID:30FW7B0o0
設定が高すぎ

801名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:04.82ID:yThquipa0
もう地下に住め

802名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:04.93ID:A1hoEJFG0
等々力とかめっちゃ不便やん
それなら川崎行った方がいい
何言ってんだこいつ

803名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:05.36ID:5k3Ppu5S0
札幌なんか100平米で3000万くらいだぞ

804名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:07.94
>>773
ねーよアホ
横断歩道があるだろ

805名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:11.99ID:E8euwOTv0
その金出せるならそりゃ戸建てがいいわ

806名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:12.23ID:BHO3xTmY0
>>755
だな 車検でしっかりチェックされる項目だもんな

807名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:14.72ID:uhtsto880
今日は藤井聡太の将棋やるんだよな

808名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:16.07ID:qabDbntTd
>>766
そうだよなあ
ハイのままなんて年に数えるぐらいしかいないわ

809シュガー mk22017/09/20(水) 08:53:20.06ID:8zug1r33a
賃貸マンションでよかった。

810名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:21.59ID:8O0jYFW20
歳をとると平屋がいい

811名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:21.66ID:M3rQoQ1ra
景気いいねえ
みんなお金持ってんだねえ

812名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:22.13ID:p4emtii20
またシナ人の仕業か

813名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:26.06ID:5FidJ8de0
マンション経営の天野くん読んでやれよ

814名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:27.33ID:TuyQhX+J0
東京に観光といってもオモテナシ精神の従業員と食べ物くらいしかいいとこないよな

815名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:35.35ID:4Kx03qCb0
中国人の投資が無くなってきて
ヤバイとかマンションは記事が出てたけどどうなんだ?

816名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:47.75ID:QJ6Q6o3I0
23区をちょっと外れるとと4LDK新築戸建2000万の時代だぞ?

817名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:51.25ID:jvR8grsR0
えらい都心限定の話だな、ホテルって

818名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:53:52.79ID:UtAM0olj0
火災は黙って(・へ・)

819名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:03.00ID:ygnuUkLn0
戸建てだと固定資産税高いの?

820名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:05.54
>>808
> >>766
道交法では常時ハイだぞ

821名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:08.25ID:p4emtii20
>>809
年取って独身だと追い出される(更新できないことがある)

822名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:10.38ID:MG6rauFEd
なんかバブルみたいだね〜

823名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:10.75ID:Gmjdf3KK0
マンションて修繕費やら管理費やら年々増えるしな

824名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:12.73ID:AGFn7SUq0
>>763
そんな前提でコメントしてない奴いっぱい居ただろ

825名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:15.11ID:2EJBtCBA0
>>777
規則じゃなくて状況判断だよな。
なんでもマニュアル化しないと出来ない奴は運転しない方がいい。

826名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:19.00ID:5k3Ppu5S0
マンションなんか管理費が高くて、下手したら賃貸より月々の支払いが多くなるぞ

827名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:23.52ID:yThquipa0
マンションも高層階は高くなるでしょ

828名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:34.26ID:vSQ5Gudk0
マンションのほうが固定資産税は高いぞ

829 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/09/20(水) 08:54:34.93ID:lYyqEEWO0
マンションだって管理費やらなにやらかかるやんけ

830名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:38.98ID:XnlljWsHd
>>738
いやお前が無免許だろ

831名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:39.65ID:AbhVUYdwa
戸建てもマンションも金より隣近所が重要だわ

832名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:41.66ID:uhtsto880
なんでバブルなのに俺の給料は全然増えないんだ

833名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:54:51.83ID:E+Xl8J4V0
>>805
近所付き合いとか面倒い
車ないならマンションの方が楽
ゴミも好きな時に出せるし

834名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:04.69ID:ygnuUkLn0
>>830 いや おれが無免許だ

835名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:04.69ID:qV4wOsxS0
空き家が増えてんのに高いローン払って家買うことないよ

836名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:06.91ID:A1hoEJFG0
>>820
東京でそれで捕まったって話聞いたことないわ
逆ならたまにあるけど

837シュガー mk22017/09/20(水) 08:55:07.58ID:8zug1r33a
>821 そのころには死んでいると思う。

838名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:10.50ID:WP+GUdsy0
そんな人何パー居るんだよほとんど住み慣れた家から離れないだろ

839名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:14.59ID:5FidJ8de0
土地持ちは立地良ければ自販機設置収入もできるからな

840名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:16.00ID:PlQtS3kb0
大地震は、いつ来るのさ

841名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:24.50ID:6cee3k5W0
鳥飼が2位?

842名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:27.93ID:izoXcBof0
とにかく病院が近ければいいや

843名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:31.95ID:z04Z3+J5K
プリケツ阿部ちゃん!

844名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:32.08ID:5k3Ppu5S0
ニセコなんか住宅地じゃないだろ

845名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:34.33ID:qabDbntTd
>>820
ID無しでどうした無免許

846名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:36.11ID:ycwi880L0
ダッチワイフ顔阿部ちゃん

847名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:39.43ID:vSF0nS7Ra
>>823
ほんとそれ。
購入時は安く設定してて、我が家も2年後から上がり始めた。

848名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:41.54ID:uhtsto880
北海道の土地なんてどうでもいい

849名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:42.53ID:oM6chKQua
また飛ばされたのか

850名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:42.57ID:E8euwOTv0
おばさんしかいないのか

851名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:42.88ID:QJ6Q6o3I0
>>833
今は戸建の近所付き合いなんてない。ゴミはマンション便利だけど。

852名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:42.94ID:BdDnVrzRK
>>359
だからローだってば

853名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:45.50ID:uyrUeynmd
>>820
アホw

854名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:47.68ID:KxIFiYLs0
クッチャンチョー

855名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:48.41ID:GiRQ8g0f0
北海道はでっかいどー

856名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:48.93ID:ClFKU5UJ0
ブサイクなリポーターやなあ

857名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:51.97ID:Z+cECZyb0
北海道は住みたくないな

858名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:54.85ID:p4emtii20
北の国から

859名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:54.91ID:rdyRK7eS0
中国人が買い占めてんだろ

860名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:55.11ID:VhuSV9Hn0
木村沙織似

861名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:55.21ID:yThquipa0
さすが灯油タンクでかいな

862名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:56.59ID:E+Xl8J4V0
わざわざこれのために北海道まで行くとか金あるな

863名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:55:56.70ID:ygnuUkLn0
岸本に行かせろよ このまえ函館にいただろ

864名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:01.54ID:HJRQ6wid0
ホームベースアベチェンじゃないか

865名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:02.90ID:0mqI+sxR0
なに言ってんかワカンネ

866名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:03.89ID:WP+GUdsy0
舗装されてない

867名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:06.52ID:2O1sGSp+p
こんなコーナーのために北海道までいかされるのか

868名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:11.20ID:HBk8ukW10
長万部

869名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:12.57ID:yEAmrFAi0
中国人だよなー

870名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:15.43ID:0XiUZQbid
良いところだね

871名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:15.54ID:z04Z3+J5K
絶対熊出るやん

872名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:17.68ID:zSms78d/0
阿部さん政治の取材で忙しい時期に北海道か

873名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:17.71ID:vSQ5Gudk0
北海道って住宅地って言っていいのか?

874名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:20.01ID:5FidJ8de0
ど田舎に住んでもしばらくすれば不便で病むぞ

875名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:24.69ID:wESTKZlq0
元々がただみたいなもんだからなw

876名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:29.58ID:oM6chKQua
中国人が買い占めてるからだろ

877名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:35.28ID:Z+cECZyb0
中国人が爆買いしてるから

878名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:36.60ID:ygnuUkLn0
ニポポ人形のところ?

879名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:38.89ID:ycwi880L0
わざわざこの為だけに行ったのかw
阿部ちゃんは嬉しそうだけど

880名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:40.43ID:WP+GUdsy0
白人とかが住むんだろ

881名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:42.30ID:EvPvNuIfd
ニセコー

882シュガー mk22017/09/20(水) 08:56:46.39ID:8zug1r33a
まあ病院に変えるのもよし。

883名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:47.23ID:Is6QGoBk0
テレ玉金10:30
あぶない刑事
 
TVK15:00
必殺仕掛人

おっぱい出るかも
BSジャパン
8:53
時代劇☆あばれ八州御用旅>>362

884名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:48.71ID:w6Gp3ugFa
ここはホント人気だよな、海外資本も凄い入ってるし

885名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:50.45ID:VV3u2KqH0
そとそろ「とくダネ」をお願いします。

886名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:52.26ID:yThquipa0
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚

887名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:52.31ID:jvR8grsR0
支那人に影響されすぎだろ

888名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:53.14ID:YqgGe9ro0
えっちゃんでイケますか?
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚

889名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:55.34ID:E8euwOTv0
外国人来なくなったら終わりか

890名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:56:56.76ID:0wQEnJ3pM
北海道て
カタカナとか「っ」が入った
町が多いな

891名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:12.23ID:z04Z3+J5K
ニセコは桃鉄で覚えました

892名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:12.90ID:Oj7pc/0g0
中国人投資家達がマンションの投げ売り始めたって。今から、投機目的では買うのは危ない。

893名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:15.34ID:41rTzXB3d
>>772
ほとんどの車がライトの角度変える方式だよ
ライト引くモーターの寿命は変わる

894名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:15.97
>>836
そんなもの駐車禁止やスピード違反だって同じだろ。
接触事故とかドライバー同士のトラブルとか無いと、基本は黙認だろうが。

895名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:16.71ID:qJ5VZv49p
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚

896名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:23.82ID:ygnuUkLn0
>>886 仕事はや

897名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:24.76ID:9l0CiOh+0
白人ばっかり映すフジwww

898名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:24.83ID:oM6chKQua
外国人マナーが問題だと騒いでたのにそっちはスルー

899名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:25.58ID:Z+cECZyb0
外人の多い地区とか嫌すぎ
朝鮮人のほうがまだマシ

900名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:29.79ID:qkVhopU50
なまねー

901シュガー mk22017/09/20(水) 08:57:31.66ID:8zug1r33a
(*´Д`)

902名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:35.34ID:RSow5ROQ0
俺のあおいお姉さんだ

903名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:35.66ID:Gmjdf3KK0
>>826
友達のマンションが外壁工事したら修繕積立金が倍になって、それで近所のアパート借りられると言ってたよ

904名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:36.65ID:5FidJ8de0
>>879
前乗りでホテルでスタッフに抱かれたんだろうさ

905名無しでいいとも!(雲の流れる霊峰)2017/09/20(水) 08:57:36.92ID:MtBECWxP0
無免許どもが黙ってろよ
おれは年間1,000kmくらい走ってるゴールド免許だ。

906名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:37.82ID:A1hoEJFG0
>>890
アイヌ語の地名が多いって知らないのかな

907名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:41.72ID:yThquipa0
お姉さん以外とおっぱいあるな

908名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:46.00ID:PlQtS3kb0
棒読み

909名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:46.74ID:EvPvNuIfd
コース外れて危険な外国人スキーヤーも毎年の風物詩だな

910名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:49.03ID:0KIdJMCg0
上昇率トップは南千住ってニュースで見たけどな

911名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:49.96
>>845
情弱バカの貧乏人が嫉妬丸出しw
反論できなくて悔しいのうw

912名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:50.78ID:0mqI+sxR0
あおい有紀さんとセックスしたい

913名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:52.86ID:jvR8grsR0
>>891
俺は弟子屈を覚えた

914名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:56.30ID:wI7C+9zF0
番組名を「ひまネタ!」に変えろや

915名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:57:56.37ID:qabDbntTd
>>830
常時ハイの奴なんて田舎には滅多にいないぞ
対向車に気付いたらみんなローに切り替えてるわ
お前はどこで運転してるんだマナーが悪い地域か?ww

916名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:02.87ID:KtQ180cF0
外人だらけ過ぎてうっとおしいな

917名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:04.50ID:GwGWu3QW0
棒すぎだろ

918名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:08.85ID:GJ1He7LI0
生おねえさん顔ちいさいってか花王のおばちゃんがデカいのか

919名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:12.16ID:2EJBtCBA0
>>892
今のブームで買ってる奴は総じてバカだから放っておけ。
マンション買うならオリンピックの後。

920名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:13.61ID:N1V6ntQXd
伊豆や軽井沢や那須なんかの別荘地を中国人が買い漁ってるらしい
都心のマンションの十分の一なんかで買えるから富裕層以外も買ってるんだと

921名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:21.60ID:ycwi880L0
もう生お姉さんが
菊川の後任で良いよ

922名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:23.03ID:5k3Ppu5S0
>>903
古くなるほど、修繕費が高くなるのは仕方がないな

923名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:23.67ID:A1hoEJFG0
>>894は東京来た事無いのかな…

924名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:28.60ID:9f8PKQTx0
もう日本も外国人観光客に頼るしかないんだよな

925名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:29.61ID:HBk8ukW10
熊おらんやん

926名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:35.93ID:5FidJ8de0
音声さんは素人かw

927名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:41.85ID:f6kSTPRB0
これ、20年後にアベノバブル時代の懐かしい映像とかいって使われるのかなぁ・・

928名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:49.43ID:Z+cECZyb0
>>915
ハイビームなんか山道以外使わんよね

929名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:52.32ID:H1iDycWO0
近くに病院とコンビニないと無理だわ

930名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:53.93ID:Uzv3Mn5x0
バスストップ(´・ω・`)

931名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:55.50ID:GJ1He7LI0
浅野ゆう子かよ

932名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:58:58.78ID:oDZDzAguM
>>920
軽井沢は行くたびにアジアン増えてる

933名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:03.00ID:yThquipa0
ハゲー

934名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:03.41ID:A7b6/LavK
平浩司か

935名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:07.28ID:NXkpXE2P0
ここバス停なのかよw

936名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:08.47ID:Qy0lz5IX0
いかにもヒグマ出てきそうな所だな

937名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:10.87ID:CmbSVjWkK
英語とか

938名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:11.14ID:s+O9A4tG0
>>795
わからんw
>>893
そかーwパワーウィンドウ壊した俺だから壊す自信があるwありがと

939名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:11.64ID:z04Z3+J5K
このハゲー!

940名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:12.34ID:5k3Ppu5S0
頭もピッカリング

941名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:13.30ID:Uzv3Mn5x0
イギリスハゲ(´・ω・`)

942名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:13.83ID:A1hoEJFG0
頭がピッカリンと聞いて…

943名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:15.06ID:GJ1He7LI0
頭もピッカリング

944名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:16.06ID:YqgGe9ro0
生お姉さんさんでイケますか?
実況 ◆ フジテレビ 84399 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>35枚

945名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:18.47ID:4zx3j7Q20
ピッカリング

946名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:20.48ID:67VH8z2X0
中国人が買い漁るニセコ

947名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:21.21ID:Z+cECZyb0
すげえ仕込み感

948名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:27.31ID:E8euwOTv0
こういう人たちが買うのか

949名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:30.76ID:wI7C+9zF0
ハゲ白人と白人コンプレックスの倭人女かw

950名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:32.93ID:ygnuUkLn0
そこは名詞なんだ

951名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:34.72ID:yThquipa0
スキーやスノボはニット帽被ればハゲも見えないしね

952名無しでいいとも!(雲の流れる霊峰)2017/09/20(水) 08:59:35.06ID:MtBECWxP0
夜の声がでかくても大丈夫何だろうな

953名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:35.29ID:WP+GUdsy0
おしゃれだなー 仕事何?

954名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:36.20ID:Uzv3Mn5x0
北海道は雪がなぁ(´・ω・`)

955名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:38.77ID:qabDbntTd
>>911
無免許だからくそ眩しいハイを体験したことがないんだろww
無免許バレバレだぞww

956名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:38.99ID:GiRQ8g0f0
雰囲気がいいな

957名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:39.50ID:PlQtS3kb0
高飛車女そうでイヤだ

958名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:41.17ID:wRgHyq+g0
>>906
いわゆるどこかの藩の人だったか、蝦夷で喋れるようになって記録してたから残ってたらしいな
アイヌは文字なかったし

959名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:43.20
>>903
高いと思うなら、文句言ってないで自分が組合やればいいだろ。
現実のコストがわかるぞ。

960名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:47.58ID:lViYFgk90
庭も広々としてるな

961名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:52.03ID:5FidJ8de0
コンビニもないし住むには不便そう

962名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:53.02ID:qRyqoqrU0
庭はけよ。だらしない夫婦

963名無しでいいとも!2017/09/20(水) 08:59:54.41ID:NDwNq4Ptr
ハイ&ロー

964名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:02.26ID:lracW8t60
外国みたい

965名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:02.43ID:4zx3j7Q20
リアクション薄いな

966名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:03.03ID:Mzz1zEXX0
賃貸じゃダメなの?自然災害や生活スタイルが変わったら、不動産は邪魔だと思う

>>831
それに尽きる
基地外とDQNはどこにでもいるよね

967名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:08.77ID:vSQ5Gudk0
>>957
ハイビーム女だな

968名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:10.18ID:RSow5ROQ0
えっちゃんのむっちりしたケツにバックから突っ込みたい

969名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:11.24ID:GwGWu3QW0
でっていう

970名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:13.88ID:oDZDzAguM
オヅラも北海道好きだもんな

971名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:14.24ID:yCdOctSq0
>>925
いるよ

けどグリズリーの本場の人からすれば、ただのクマ扱いだからなー

972名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:17.24ID:izoXcBof0
日本人は寄らないほうがいいか

973名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:18.92ID:XmcpJToX0
>>928
海沿いでも使うぞ!

974名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:19.07ID:jhvLpKoC0
自然いっぱいで景色もいいけど、何より寒いのが苦手だ…

975名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:19.68ID:ny+wtqn90
日本人より飽きるの早いんだからまたすぐ廃れちゃうよ

976名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:19.85ID:Ku5TfEZg0
>>932
中国の衛星放送見るためのでっかいパラボラアンテナが分かりやすいよなw

977名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:26.53ID:dJj6c1jC0
>>961
あるみたいよ

978名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:27.11ID:UtAM0olj0
火災は黙って(・へ・)

979名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:30.63ID:hOOy4luhx
外人妻の日本人の割に美人妻だった

980名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:33.44ID:NXkpXE2P0
まあ敗戦後の状況次第ではロシアになってたとこだから

981名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:35.22
>>955
お前無免許だから意味不明のズレたレスしかできないんだなアホ
「道交法」の話してんのに馬鹿丸出しw

982名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:38.40ID:IjVAjESx0
まじで新潟でボーゲンのやつが北海道行くとウェーデルンできるぞ

983名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:40.19ID:Gmjdf3KK0
菊ちゃん髪をすっきりさせる方が似合うね

984名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:44.17ID:9Qgk9xmXa
だから何なんだよ? そんな紹介されても行きたくなくなるだけだわ

985名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:46.20ID:ygnuUkLn0
>>966 BBQも気をつかう?

986名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:00:53.39ID:NDwNq4Ptr
ハイボール

987名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:04.91ID:s+O9A4tG0
支那よりまし

988名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:06.54ID:5k3Ppu5S0
デイブww

989名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:13.20ID:WP+GUdsy0
埼玉県人w

990名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:13.22ID:CmbSVjWkK
どうすんだ
支那に勝手にトンネル作られそうな所とか

991名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:15.41ID:yEAmrFAi0
中国人ばっか

992名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:16.17ID:YqgGe9ro0
デーブ英語うまいよな

993名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:19.24ID:E8euwOTv0
崩壊したときが怖いな

994名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:19.89ID:qRyqoqrU0
一番狙われる北海道。北が北海道標的にしたら下がるだろう

995名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:30.97ID:yCdOctSq0
>>990
ロシアトンネル

996名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:31.54ID:VhuSV9Hn0
新妻って最近出るようになったのね

997名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:33.27ID:6YuQKbfo0
北方4島に追加されるな

998名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:33.44ID:EvPvNuIfd
白人と結婚した女って何か偉そうなの多いよなw
自分のランクがアップしたと勘違いしてるんだろか

999名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:43.70ID:Y3OqAUXox
外人ばかりと聞いて行く気なくす
ホテルの値段見て行く気なくす
交通の便があまり良くなくて行く気なくす

でも美味しい海鮮は食べたいんだけど、北海道に変わるいいとこない?
東京から公共交通機関で行けるとこがいいな

1000名無しでいいとも!2017/09/20(水) 09:01:48.91ID:Ku5TfEZg0
アホだな

-curl
lud20200201183454ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1505864071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
花にけだもの<ブレイクマンデー24> #04
ノンストップ!【三味線デュオ輝&輝BTSヒット曲演奏▽疲れにきんに君筋トレ】
ワイドナショー 「やっと放送できるSP」★3
逮捕の瞬間!警察24時★4
FNS27時間テレビ ★45
バイキングMORE★6
実況 ◆ フジテレビ 83986
[新]<木曜劇場>わたしの宝物#01★1
世界の何だコレ!?ミステリー★2
【NJ】大島由香里専用 20150218(水)
ワイドナショー ★12
実況 ◆ フジテレビ 102631
【がんばった大賞】ショーパン 専用 20120325(日)
【アクア】女子アナ +α 20151023(金) 【めざまし】
実況 ◆ フジテレビ 86455
実況 ◆ フジテレビ 84192
新糖尿病総合スレッド1 病態、薬、治療
志村けん&ドリフの爆笑お宝コント祭り★3
長濱ねるちゃん専用 エンケンさんとメロメロさん
みんなのニュース【独身女子アナ 専用】
Mr.サンデー★12
中居正広さんのプロ魂
Mr.サンデー★1
土曜プレミアム・映画「容疑者Xの献身」★1
1994年の出来事を語るスレ
「逃走中」×「新しいカギ」コラボSP★2
実況 ◆ フジテレビ 87750
実況 ◆ フジテレビ 89705
【めざまし】 女子アナ+α 2020/10/05(月) 【テレビ】
12:24:10 up 30 days, 13:27, 2 users, load average: 135.12, 133.81, 138.24

in 0.12849092483521 sec @0.12849092483521@0b7 on 021302