【もうあなたしかいないの…】
11/30 (土) 23:40 〜 0:35 (55分)
娘の亜矢(稲垣来泉)がリカ(高岡早紀)に誘拐されたと確信した本間(大谷亮平)は、
意を決して捨て身の行動に出る。
仰天結末を見逃すな!戦慄のサイコスリラー遂に完結!
雨宮リカ: 高岡早紀 本間隆雄: 大谷亮平 本間葉子: 徳永えり
菅原忠司: 藤岡正明 本間亜矢: 稲垣来泉 佐々木晋: 武田晋 金沢千秋: 夏菜
前スレ
[終]<オトナの土ドラ>リカ #08 ★4
http://2chb.net/r/livecx/1575126949/ 原作のリカちゃんはあやちゃんに 喋れなくなるほどなんらかの恐怖を与えて全裸で用具置き場にポイ捨て、
ちなみに全裸の背中には赤いペンキで十字に塗りたくった模様
>>1
すぐ開けるバカwwwwwwwwwwwwww センスある終わり方だった
バッドエンドでこれだけいいのは珍しい
すげぇツッコミどころしかねぇドラマw
純愛モンスターとか言ってるからw
たしかに簡単に脱走できるもんな
リアルでも警察は無能だから
これ、原作と終わりが
全然違うんだけど・・・
なにこれ。TVってこんなぬるいの?
稲垣来泉っていう女性は俺はTWOWEEKSで一目惚れしたけどあやちゃん役のときは更にかわいいな
改めて惚れなおしたわ
俺好みの女性
さすがのリカでも地上波ではバラバラにできませんでした(´・ω・`)
これ引っ越さない方がいいって言った医者リカとグルだろ
改心エンドでもグッドエンドでも無くて良かったわw
最近そういう糞ドラマが多すぎる
悪人は悪人のままでいい
ええええ普通にリカの続編でいいよーーーー
やっぱおもしれぇ!
ベッキーなんぞ見たくもねーわ!!
また警察が容疑者を取り逃がしたのか、リアルだなw
って、あれで終わりかよ
リカの殺戮人生はまだ始まったばかりなのだから、っておい!
最近はかわいい子増えてきたよな
特に俺が好きな女性は稲垣来泉ちゃんと土屋希乃ちゃんだわ
俺好み
重要なことなのでもう一度言いますね
来年また続き放送してね
よろしくお願いします
ちゃんと再現できないんならドラマ化なんて最初からすんなよ
警備甘すぎるだろ。
まぁ原作と同じラストになるかは
ご想像ってところか。
1話みたとき切ろうと思ったけど2話以降は結構面白かったな
たかおさんは生きたままバラバラにされましたとさ
おしマイケル
続編はよ!
高尾山のバラバラ死体発見からだっけ
続きつくってくれー
オワテモタ・・・
>>17
続きを読むには、fodで…(´・ω・`) ちょっと最後強引過ぎるな
却ってチープにしてしまった感がある
脱獄して会いに来るは
ボンクラが一番先に思いつく最低のオチwwwwwww
>>28
さすがに死刑だからお礼参りはないと思ったんでしょ この間も大阪でBBAが逃走した件あるし
まあ逃走オチも…あり?ww
家族だと思ってもインターフォンぐらい確認するよなー
>>52
それだ・・ありえない回復力だな
走るの速いし、本当に人外なのかもしれん 土ドラ枠では火の粉に次ぐ良作でした・・・火の粉リカ団地マンの三強体制(´・ω・`)
原作ラスト
たかおさん、解体されてリカに連れ去られる
原作続編の始まり
10年後、喉にうっかり食べ物を詰まらせて死んだたかおさんの死体が山に捨てられているところを警察が発見するところからスタート
面白かったなーw
今期一番楽しみに毎週してたドラマだったかも
警察病院脱走
タクシーと同じ速さで走れる
目撃者ゼロで人を何人も○せる
こんなん勝てるやついないだろ
>>44
自衛してツイッターででも実況するのがいいんじゃね(´・ω・`)?
いや割と本気で 原作ラストはそんなにヤバい?
グロいとは聞くけども
まあ、さすがにここは撃退だろうな。
油断もしないだろうし、後ろを見せたりもしないだろ。
高尾山がよほどのアホでない限り
同級生の親友が山口紗弥加
居候が志田未来
自宅の屋根裏に住み着いているのが今井翼
近所の団地に住む男性が佐野史郎
最近引っ越してきた隣人がユースケ・サンタマリア
通ってる病院の担当医師が田中麗奈
その病院の看護師が高岡早紀
そんなみんなの心を一つにするのが真矢ミキの作る親子丼
こういう終わりよく見るけど脱走から警察の連絡までの間長すぎるよね
>>69
嫁殺されて娘失語症
本間はバラバラになってもなお生きて最終的には死ぬのな >>98
インスパイアされて似たドラマ作るとゾンビドラマみたいにパクリと言われるから 警察来るまでプロポーズとかして機嫌損ねない様に時間稼ぐしかないな
>>13
リカに手足を切断されて眼を抉られる
刑事が駆けつけるも家には手足と目玉が置いてあって精神に異常をきたす
そして10年後へ・・・ >>31
原作はもっと酷いオチらしいから、まだこれはいい方だろうw 逃げた時点でせめてたかおに電話してやれよ…無能警察
>>2
リカに洗脳されて実の母親を母親とも思わなくなる展開期待してたんだけどなぁ
ありきたりだけど 昔の世にも奇妙な物語っぽい終り方でよかった( ´・∀・`)
そんな終わり方だろうと思った。
これならダルマにされて終わったほうがよかったな。
>>68
続編やるくらいなら最初から原作通り作ってるとおもう 俺達のバッドエンドは
リカにとってのハッピーエンド
もう高岡早紀が何をしてもリカにしか見えなくなってくるかも
今年からこの時間見てて絶対正義と並ぶ面白さだちどた
アニサマ2019 放送直前SP
2019年11月30日(土) 24時35分〜25時05分 NHK総合
放課後ティータイムの「ゴーマニ」はこの総合版だけで特別公開
出演:i☆Ris オーイシマサヨシ スフィア 三森すずこ プリンセスコネクト!Re:Dive
鈴木雅之 けものフレンズ 氷川きよし アイドルマスター SideM 茅原実里 TRUE 栗林
みな実 Aqours スタァライト九九組 奥井雅美 藍井エイル 蒼井翔太 内田真礼 内田
雄馬 JAM Project Poppin Party 小倉唯 OxT 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
放課後ティータイム 司会 仲村宗悟 逢田梨香子
元はと言えば既婚のくせにマッチングアプリで遊んでたくせに何で被害者ヅラだよ
これでハッピーエンドは許さんぞ
>>123
京急の事故で線路内立ち入りしてカメラ回してたのになにがコンプライアンスだよ あなた以外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分も時間指定した荷物が指定した時間すぐにきて早いなと思ったらNHKだったことある(´・ω・`)
>>152
うっかり死んじゃったら捨てられちゃうのか(´・ω・`)w >>63
金田一とか毎回誰かしらはバラバラにしてたよね ふぅ助かったぜー あなた以外とはな・・・おまえらかわいそうに
今日だけ途中から見たんだけど、リカはどれくらい人を殺してたの?
ジャックバウアー級だなw
どうせならチアキが既に死んでる描写も欲しかったわ
次のも楽しみだわ
キャナメは原作イメージと合ってるし
警察「あっさり逃げられるとか全然リアルじゃないな」
>>147
そんな生易しくないのがリカです
殺された方がずっと幸せ(´・ω・`) >>221
もともとミステリアスでちょっと影がある人だから余計に際立つ
上手い 面白かったよ
続編できるエンドで良かった
4話4話の8話でこのボリュームならお得
ここの実況民全員助かったぞおおおおお
おめでとう!!!!
ちょっとギャグ要素強めだったね
怖さで言うなら田中麗奈ちゃんの方が怖かったな
いい芝居だったよ高岡
鳥肌立たせるのは凄いことだよ
ひとつ確実に言えるのは
高岡早紀は女優レベルがまたさらに上がった
これは間違いない
>>116
タカオはバラバラに解体されるけど
殺害はしていないので生きている
だから意識が戻ったら解体された痛みに苦しむ事になる 今度はお前らの大好きなベッキー来るぞwwwwwwwwwwwww
>>253
さっきやろうとしてたろ
ダルマにして目もくり抜いた状態で生かして世話する ま〜た続きは映画のパターンかよ。
綾瀬はるかの奥様はスパイも映画化だもんな
土ドラの今までの登場人物の中で
身体能力も高いし、タフだし、殺人スキルも高いし
最狂やな。
>>227
あれ引っ張った割に視聴後感が消化不良だったな リカみたいなのは拘束具でベットにしばりつけられてないの?
>>170
おもしろそうだったら原作見てみようと思ったけどやめるわw 仲間由紀恵の基地外ドラマはサキ
高岡早紀の基地外ドラマははリカ
次は誰のなんてドラマかな
吉瀬美智子のミキとか?
>>199
そっかー
原作では相手が色々とされて終わるだけでリカはどうもなってない感じか >>56
じゃあ原作を何遍も好きなだけ読めばいいじゃん リカ(オトナの土ドラ)認証済みアカウント? @tokaitv_dodra 11月28日
夏菜さんクランクアップです?? お疲れ様でした 最終回の夏菜さん演じる千秋さんの行方も気になる
バウムクーヘンは、エンディングの鈴木雅之の曲もよかった
>>253
生きてバラバラ、顔の部品もないけど死なない… 終わったと思ってトイレにいた。やばいよね(´・ω・`)
この枠
もう原作があるのしかやらないのかな
オリジナル脚本少ないよね
>>277
ばらばらにされて生きてることできるの? 今クール最高ドラマ終わったか…
あとは惰性で日本のワルを見るだけだ
>>277
その状態で10年間生きます…(´;ω;`) >>278>>280
をおおおおおおそりゃ放送できん… >>310
よく壺に入れられて観賞用に置かれてるな こう言っちゃなんだがニッポンノワールの20倍おもろいなリカ(´・ω・`)
そんな俺だが日テレドラマで唯一見続けててるのがニッポンの悪だけという
>>254
その割に前のエンケンのドラマは伸びなかったよな 乙武さんにされてしまうのか
ちんこは残してもらえるの?
>>157
目はくりぬかれ耳も鼻もそぎとられ
舌も抜かれ手足も落とされ
それでもリカの元で10年だか生きてたたかお 高岡早紀のかわいさだけでも見れたわ
マジで役に合いすぎ
>>152
ん?解体されてもダルマで生きてたの?
その方が地獄だね
殺される方がマシ >>313
1火の粉
2限界団地
3これ
4真昼の悪魔
5絶対正義 >>162
親子丼3期は土ドラ過去作主演総出演ですか(´・ω・`) 2003年版だと眼球にメスをグニョって終わりだっけ
高岡早紀は綺麗すぎてホラー感があんまり感じなかったな、
奪い愛の水野美紀の方がホラーだった気がする
>>162
スーパーロボット対戦みたいなの見たいわ なんで親子丼だけ2期やったんだろう
1番好きだからいいけど
>>333
それ見たかったわ
大谷亮平も役者魂で目をくりぬくくらいやってほしかったわ 夏菜
>>341
同じキャストで何回もやるもんじゃない
一回で終わっとけば綺麗に終えられただろうな >>333
それに10年愛情持ったまま世話したリカすごいな >>304
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル >>355
録画してる。ぶっちゃけ今シリーズはつまらん >>338
稲垣来泉ちゃんが出てなかったら見なかった
俺は稲垣来泉ちゃん目当て >>340
近い所だと
ミラーツインズと仮面同窓会は思いっきりハズレ作品だったな(´・ω・`) 原作そんなに超絶バッドエンドなのかよ
ある意味肉塊になって意識だけある状態で生きるとか地獄だな
菅原「そんなことは知らん」
>>194
タモリ「愛とは何か?人類の永遠の課題であるこの問題にあなたならどのような答えを見出すのでしょうか?例えば『自分のものにするためには壊すことも厭わない』…。そう、彼女のように」 >>184
すでに他でみてもゾワってなってる( ´・∀・`) >>340
そう言えばジヨンってまだ日本にいるのかな
ハラの事聞いてみたい >>327
よくあんなうるさいだけのドラマ見ていられるな(´・ω・`) たかお役の俳優演技が下手だから
怖さがイマイチ
ラストもう一捻り欲しかった
>>310
都市伝説とかにあるじゃん・・・
あれ多分本当にありそうな話だと思うけども >>152
へえ読んでみようかな
リカってタイトルの小説なのかな そういえば仕事クビになったか何かの父親が息子に嫉妬して息子の両手切断した事件、息子どうなってるんだろう
くっつけて神経繋ぐとか義手とかで上手く生きてるのかな
>>366
ゆりあちゃんのシーンしか見ないわ
ドラマの内容はどうでもいい >>380
もはや惰性だ(´・ω・`)
ストーリーも恐ろしくつまらねぇー
昔の漫画みてーな展開で 結局物語中リカの本当の年齢は幾つだったんだよ?www
>>380
録画だけど見てるwww
チープで中々おもしろいよwww
組織名がニッポンノワールwww 浅野ゆうこのやつ見るとマジで吐き気が出るほどグロ怖い。
たぶんサイコホラーNo. 1じゃないかな汗
>>369
全巻読んだけど1巻が圧感!
1巻は単行本化したときに続編をつけてた。 >>354
三浦友和の次男坊が夏菜を狙っている
理由が判る >>366
娘と夫も同じこと言いながら見てる
そうじゃないんだよーーって >>401
それ見たいんだよねえ
火の粉の村田さんバージョンは見たんだけど >>399
30じゃなかった?
夏菜と同い年でしたよね?言ってたような >>384
たしかに偽野内だとバカっぽくて恐怖感がイマイチだった >>327
俺は日テレは俺話長だけだわ
ドラマの内容はどうでもいいが清原ちゃん目当てで見てる 夏菜「雨宮さん云々」呼びの数秒後「リカは、、、」
何なのコレ。
本当にバカみたいな糞ドラマだった。
高岡ってまぶたが出っ張っててカエルみたいで気持ち悪い。髪型もなんなん?今時オンザ、しかもシャギータップリのダッセー髪型。服装も46歳?でも着ない糞ババア仕様。演技もイライラするし!
>>410
なんでそんな怖い話を書いて読んでもらおうと思ったんだろう… たかおさんも奥さん役も演技が下手だったからあの夫婦に感情移入できなかった
2003年版は佐野史郎が探偵役だったんか。
リカ2で団地マン探偵として登場してほすい
>>355
ゆりあちゃんのシーンしか見ないわ
ドラマの内容はどうでもいい >>403
始まった当初は期待したんだが
永井大の謎の男という役名も含めて
結果、イマイチだった >>392
リターン だったと思う
生い立ちを描いたのがリバース
病院編はリハーサル >>408
子供の頃に一回観たけど、血の気が引くレベルのやばさ。
あれ観ると大抵のホラー物は大丈夫になるw >>407>>409
少なくとも病院壊滅させた時から3年経ってるんだから今28歳はおかしいだろw >>401
映像は残ってないのかなぁ…当時は変なドラマ、ぐらいの感じで見てたから
もう一度ちゃんと見たいわ(´・ω・`) >>427
60歳とか明かされるかと期待したがループエンドに入ったからそこは謎だな
永遠の28歳だからなあ リカの原作者
なんだかんだで小説家として生き残ったよね
最初はリカの続編書く気なかったみたいだし
>>436
全然甘いぞ
リカの怖さはこんなんじゃないし、臭い >>430
両親(?)
看護師長
副看護師長
高尾の部下
探偵
これぐらい? >>430
まあ俺が知ってるだけでも看護師4人、医師1人、元医師1人、インパルス1人、探偵1人
取り敢えず8人は鉄板かな >>432
リカを読んで大丈夫なら続編読めばいいよね?
賛否分かれると思う。 >>417
でも、作者はパパムスも書いてる人らしいw 小池もたかお役も大根だったから
もっと上手い役者使って月9で見たかった
>>442
「リカ」がメインストーリーであとは説明だからね >>441
高校時代から好きな人がいなくなるって言ってたからもっと数いってるだろうな >>444
その時間じゃとても放送無理な気がする・・・ コンプライアンスだらけでリカさん丸くしすぎ
昭和の荒い画質だと怖さ倍増だろうな
>>444
月9もホラーぽいのやったよね
見てなかったけどw
相葉が出てた?南果歩も出てたような? >>433
記録としてはあるんだろうけど、放送はできないだろうねw
表現が過激でクレーム来そうだし。
でも、これ以上に怖いドラマを俺は知らないw >>447
世にも奇妙な物語枠で2時間を年4回とかかな・・・ >>453
ネット配信できないのかなぁ?土ワイで放送した2サスだし >>450
この子の七つのお祝いにみたいな世界観で >>447
昔の月9は、平気で首チョンパを放送してた >>452
ようこそ、わが家へ だっけ
犯人がぽっと出で肩透かしだったな >>461
2003年版のリカが主演浅野ゆうこだから、それだろ >>466
エリカ様が出てるから、二度と見れないな >>457
でもあな番とかもやってたし、案外大丈夫な気がしてきた
よほどの惨殺シーンとかでなければ ナース役を演じた安藤玉恵
>>471
いまだに沢尻映画を配信してるAmazon primeなら配信できるかも? >>464
そんなドラマあったのかー
月9っていうと爽やか恋愛ドラマとかそういうイメージ多いからさw リカ役が浅野ゆう子で高尾山役が阿部寛
2人ともめちゃくちゃ演技上手いのなんのって。
エンディングが北極星。
>>477
安藤さんが殺された回あたりが一番面白かったかな >>486
マジか
そんな設定があるのか
そら怖いなー
高岡早紀版は綺麗で怖すぎないのがいい塩梅なんだが >>484
もう誰も愛さない→伊藤かずえがバラバラでゴミ置き場に
あなただけ見えない→中年夫婦が首チョンパされて、首が暖炉の上に >>488
新井配信してるならFODでモンクリ配信してほしい >>479
よほどなのは知ってるから、そういうシーンはぼかしてって意味なのだw >>493
もう誰も愛さない
毎週ひとが死ぬドラマだったね >>497
もう誰も…はどうだったかな?
あなただけ〜は月9だったはず ウエディングケーキにダイブして顔面クリームまみれで窒息死のドラマもあったよな
>>494
Amazonは外国だから知ったこっちゃないけど
FODはフジテレビだから控えてるのかな これ原作はたかおが生きダルマにされてエンドってマジか
>>498
もう誰も・・・吉田栄作と田中美奈子のドラマ
この間、吉田栄作が「今週、僕殺されるのでよろしく」って共演者が挨拶してたと言ってた。 仮にリカと結婚生活してみたらどこら辺で生活破綻するんだろうか
今度出張行く→家から出れなくしてあげなきゃ→バラされて死亡
友達と飲みに行く→私だけのものなのに→バラされて死亡
こんな感じか
>>152
怖いwwwwwww
10念暮らすなwwwwww
たかおさんミクラだるまだよね リカは明日も仕事だけどリカはたかおさんとずっと一緒にいたいからリカはずっと一緒にいるリカは仕事だけどリカは
おやすみ
>>498
どうやら木曜10時みたいだ
あなただけみえないは月9みたいだね
三上博史とか出てたみたいだけど、見たことないやー
ちょい文字だけ見たけど、月曜からこんなドラマ見たいかな?wって感じだったw 最後の高尾は例えリカじゃ無かったとしても確認もせずドアを開けるって無用心だろ
>>506
あなただけみえない
思い出した!
三上博史が二重人格で突然違う人格になりきるドラマだった
三上博史がうますぎて怖かった >>507
用心さを持ってるならさっさと引っ越すわな 天才的外科医なみの腕を持ってる理由は何となくわかる
だが時速60キロで走る車に付いてくる脚力って何だったの?
>>509
それです!
でもって、今、カウントダウンTVで久保田利伸を見てあの時代を思い出してますw これアレだな
たかおさんが失敗した最大の原因は
出会いアプリのアカウント名を「神宮寺」にしたことじゃね
>>515
原作じゃ「本田たかお」でもヤラれちゃったけどねー >>271
雨宮サキ、おまんら許さんぜお
(´・ω・`)っ@ >>162
そこまでやるなら歌い出す渡辺麻友も入れようよ >>271
高岡早紀にストーカーされるのって半ば羨ましいから怖いけど怖くないってのがほんと良かったわ もう誰も愛せないは
今ちょうどTVKで火曜19時から放送してるよ
娘とのワンシーン泣いてしまった
改心したかと思いきや改心とかの問題じゃないんだなと
>>477
あvモドキにご出演を発見。。。。。。。。 >>527
「夢売るふたり」だね。
乳輪デカすぎwwwwww