◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【マターリ】国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1720861479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【司会】
川島明(麒麟)、橋本環奈、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)
【ゲスト】
あの、アン ミカ、柴田英嗣(アンタッチャブル)、島崎和歌子、せいや(霜降り明星)、ヒコロヒー、藤本美貴
白鳥父だけではなくちょくちょく脇役で出演してた気がする
飯食ってるんだからアンミカアップにするな(´・ω・`)
磯野一家がどうして大阪万博へ行くかというと、東芝館の宣伝のためだよ。
俺は万博へ行く話をリアルタイムで見たよ。
>>21 アンミカをクンニできるのは世界でお前だけ
個人的に好きだからいいんだけどさ
ちいかわがこの面々に連なるのはまだ早くない?
ネットでの公開分込みならそこそこあるとは思うけどアニメ分のみだと少なすぎない?みたいな
波平の姉が妹の息子なのかな、ノリスケ
じゃないと苗字が磯野になるし
彡⌒ミ
(´・ω・`)俺もおまいらがそんなにハゲるとは思わなかったよ
>>26 商売だから気にするだけ意味ないで
社会現象なんて当時は全てそんなもんや
その中でしぶとく生き残った作品が「これ、まだ消えないなー」になって、やがて最初からいたかのように「国民的」と言われるのよ。
逆に消えたものはいたことすら取り上げられないような扱いになる。
商売か 確かになぁ
ちいかわはちょっとはやいくらいだけどこれから売り出すんだ!ってことね
ヒトデは出たことあるの
なんでこの前に24時間特集やったのにここでまたやるんだ?
まる子やる時間無くなったじゃん
花澤さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これはもうフジテレビの懐かしアニメ特集って感じじゃないのね
マジンガーZとかはやらないのね
子供と二人で寿司で7万って何食うんだよ(´・ω・`)
>>55 今期のグレンダイザーに出てきたわ(´・ω・`)
もうおじいさんしか知らないだろ
知らないケンタがレギュラーメンバーにいるけど新キャラか?(´・ω・`)
ケンタって誰だよ
ガチで新キャラなのか?(´・ω・`)
イケメンの陽キャ2人家につれてきたのか
野口さんすごいな(´・ω・`)
なにこれ、4作品ぐらいしかやらないの?
もっとキテレツとか、昭和アニメから色々やるのかと思った
タラコさんの魅力的な大人の美女の演技も、もっと知られてほしい。
ここ10年ぐらいちびまる子見てなかったけど、今こんなに顔丸いんか
たまちゃんって美少女かと思ってたわ(´・ω・`)y-~~
欠点はないけどやっぱタラコさんかなあ
なんでだろう
トーク番組で、長期アニメの主役を受け継いだ二代目声優大会をやってほしいな
ちいかわって終わってる?まだ?
まだっぽいな。よかった
菊地は見た目がまるこなんだよな
花輪くんも菊地なんだけどどう呼んでんだろ
まあちびまるはいつまで続くか、分からんよな
作者も亡くなってるし
毒の無いちびまる子に存在価値あるんか
多分最後はLISAで締めるだろうな。
大ヒットの立役者だし
まるちゃんの本名はさくらももこ?
ももこって呼ばれてるの見た事ないけど
テレビでこんな作画を毎週やってたんだから恐ろしいわ
無限城編の善逸と伊之助すき
>>98 本名はさくらももこ
まるこが未来へ行く話で、漫画家さくらももこになってる自分に対面するよ
>>90 サザエさんもクレしんも作者亡くなってもずっと続いている
>>108 ありがとう
さくらさんとは呼ばれるけど、ももこちゃんとは誰も呼ばないから、アニメはさくらまるこなのかと思ってた
正直アニメ勢だから弁当食って戦って死んで甲子園のイメージが強い
原作漫画なら印象変わるのかな
レンゴクは頑張ってるけど敵は戦闘狂いなだけで大した因縁もないのよな
長年続いてる国民アニメ
原作者が死んじゃったんであとはやりたいほうだい
クールキャラかと思ったらコミュ障キャラだった義勇w
ありそうでなかなかない設定だよなw
私は本気でちいかわがお札になっていいと思ってる(・∀・´)
今、ちいかわがとんでもない数のグッズ展開やコラボやっていて、びっくりするわ
>>142 (* ´ ▽ `)(´ ▽ ` *)ネー
ちいかわはそこまで大きな存在と感じないし「すみっこぐらし」と被ってる印象なんだが
ちいかわとすみっこぐらしはどっちが強いんだ?
>>143
ちいかわ 壱万円
ハチワレ 五千円
ウサギ 千円
で良い? >>142 絶倫子沢山と大福のどっちがいいかって最悪の2択だな
握り寿司を買ってきて、どんぶりで混ぜて、海鮮混ぜご飯にして食べる人は実在する
>>145 一万うさぎ
五千ちいかわ
千円ハチワレ
や
>>139 ちいかわだと偽札作りやすいだろうなあ
偽札作りにくいように人物の細かい肖像画を使用してるからな
>>158 一本一本NIPPONGINNKOって書く。これだな
こういうイレギュラーは2時間とか特番だな
芸能人出すのは27時間テレビかな
やっぱり芸能人とスポーツ選手では、根本的に演技力が違うよなー
うちの地方はスポンサー取れなくてキッズの知らない深夜にやってるぞ
>>181 「デデデ」のあのちゃんと幾田りら、本当によかったわー
今のテレビアニメは海外で放送するときに、本編は吹き替えになるけど、主題歌はオリジナルのままなので、日本語の歌詞を耳コピしてるファンが多いそうな。
>>194 大谷さん、今のポケモンアニメで性悪美少女をやってる
日本は世界の恥だて言ってるのに
アニメが話題の番組に
何でアンミカがいるんだ?
今考えると、フレンダ―は分子の組み換えレベルの技術が使われてる。
キャシャーンも人間とロボットが一度分解して、完全に融合して、誕生してるからなー。
誰かが作ったMADとかじゃなくて普通にこうだったんかw
次回予告で印象深いのはカウボーイビバップのアインと刀語の4話の予告だな(´・ω・`)
環奈さんお胸のサイズおかしくないですか?
ピッコロさんも戦闘中の掛け声で納豆だのピアノだの言ってたみたいな話あったよな
タイムボカンとかもフジだったっけ
タツノコはなんかテレ東あたりのイメージ
ひでぶー!!ってハッキリ発音しすぎなんだよ
絶対イメージと違うわ
ヤッターマン、アラレちやんをリアルで見た世代は53歳以上
アラレちゃんはキシリアと同じ声っていうのが今でも信じられない
鬼太郎のオープニング映像を全期つづけて流してほしいわ
アラレちゃんのEDを観ると泣きそうになる、何種類かあるけど全部良い
今ブルマが窓に映ってた顔の角度が絶対におかしいよね?
幽霊がこっち見てたよね???
>>218 TBSの報道特集のナレーション読みもしていた気がする。
いやー、南家こうじさんのオープニングは超かっこいい
>>223 今も地域の盆踊りでアラレちやん音頭が流れているという不思議
このおそ松さんのトト子ちゃんが、林原めぐみの初レギュラー
アド街行ってたら まだこっちやってらぁ (´・ω・`)
>>230 今は盆踊り自体やらないとこが多いからな(´・ω・`)
サザエさんとダンガードAのOP曲が入れ替わって放送されたの覚えてる人いる?
>>239 1話完結じゃないからほとんど観ていない
ドラゴンボールも今や腸内環境整えろに変わってしまったな
>>243 うる星やつらの流れだからね(´・ω・`)
水曜7:30からの
ちなみに7:00からは ドクタースランプ→ドラゴンボール
おっさんおばさんでいいからやるんだよ
だいたい昭和平成コンテンツに令和の声優使うんじゃねぇよ
>>230 俺の地元ではドラえもん音頭が毎年かかっていた
このくらいの頃ってそのアニメのソーセージとか目薬があってそのCM流れてたよね
>>258 うる星やつらの映画はストーリーが感動系なんだよね
見て、ストレスしかたまらない つよししっかりしないさい(´・ω・`)
>>259 やだなあ、老人は。
61歳のヤングな俺は、リメイクしたら声優は全部交替してほしいわ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こんな番組やっていたのかよ!?
ずっとテレ東を見てたよ
幽遊白書は魔界編入った辺りから傑作
それ以前は微妙
けどトリコはアニメで最後までやらずに打ち切ったよな
ハンターハンターは版権うしなったのかな、フジ版お蔵入りしてんだよな
サブスク
DBにほぼ触れないのはやっぱ古谷出てるからなのかな
関係ねぇだろうによぉ
マスオ、ロリ買ってるじゃん(´・ω・`)いいのかこれ
>>317 そもそも今どきの若者がわざわざ5ちゃんにくる機会ってそんなになさそう
サザエさんの一番の謎は解ったのか?
タマの声優は?の謎
脚本 雪室俊一
キテレツ大百科でブタゴリラをほぼ主役にしてしまった人でもある
>>354 浜さんって画家だっけ?
火曜の方のお隣さん?
そういえば、らんまってもう二度と地上波では放送できないんだよな
19年前なら2005年放送だから、そんな昔と言うわけでもない
タイトルで作品ナンバーついてるけど全話保存してる人とかいるんかな
サザエさんってDVDとかになってないんだよね確か
>>371-372 昔のサザエさん凄いな。面白いから視聴率22もある。今はつまんないから一桁
2001年8月
>>372 初回放送の頃は家庭用VTRは無かったんやないかな
2005年はディープインパクトが3冠を取った年だな
本スレが早過ぎる
アニメのことになるとほんとスレ伸びるな
カツオの声は富永みーなに代わっているけど、波平さんは永井一郎さんがご健在の時だな
ちなみに海平兄さんとはレアキャラだな
>>383 元々うきえさんの声だったよね
なんか混乱したような気がする
ののちゃん
原作原理主義の言う通りに作ったら糞アニメになって大滑りしたうる星やつらか
平野文と上坂すみれは、女神のカフェテラス2でも共演していたな
大人しく鬼滅だけやればいいのに
視聴率ほしくないのかウジテレビは
>>418 つーか原作ってめちゃくちゃ面白いってほどのものでも無いよな(´・ω・`)
>>418 二言目にはセクシー田中さんっていうアイツらウザイ
昔このシーン何度も見たな
懐かしのアニメ特集の定番だった
兜甲児役の石丸博也さんは、芸能界引退しちまったな・・・
アニメでめぞんのキッス回無かったような気がするけど
女マジンガーみたいなのがいたのをはじめて知ったわw
アフロダイAとかじゃないのか
>>424 「うる星やつら」原作原理主義派はアニメの本放送時代からいるよ
世界名作劇場みたいに採算度外視なのはスポンサー付かないと作れない
どうせ一位はキツめのおめこだろ(´・ω・`)y-~~
>>437 ミネルバXは一話だけの悲劇のゲストロボット
そばかす単体はいい曲だが、剣心とは合ってなかったでござる
>>465 ジャンプの漫画の曲って言われてラブコメ想像して作ったとか
>>418 あれは権利関係めんどくさいのかもしれんな
>>464 あれでもその名前は知ってるな
そもそもロボット大戦でしか知らんけども
もういいよ 嘘つけって感じ
アタックNO1とかねえだろwww
世界名作劇場では「母をたずねて三千里」が良かったな。OPの曲が好き。
OPアニメの中で途中でマルコと一緒に旅をする芸人一家が野宿しているカットが出るんだけど
その中で父親が拳銃を持って寝ているのが印象的だったな。
アルゼンチンの荒野は治安が悪いことを意味している。
ワンピースの主題歌はもう十曲以上あるのに、帰結するのはいつも初代
他局のアニメを取り上げない了見の狭いなフジテレビwww
>>480 YouTubeで無限再放送してるらしいワンピース
初期の引き伸ばしアニメよく見れるなあれ
フジ限定ならちびまるこ初代OPかDBZしかねえだろ
>>483 多すぎてもアレがランクインしてないとかで揉めるからね(´・ω・`)
>>490 それはフィリピンの一位や(´・ω・`)
いうて昔見てたアニメがどこの局でやってたかなんてそんなに覚えてないよね
>>438 4番手のメガネを切ったらアニメが全然おもしろくなくなった
>>495 あれの名前なんだったけ?って話題になるから覚えてるもんなんだよねただ各作品のマスコットアニマルの名前が結構思い出せない(´・ω・`)
はたしてサクナヒメが始まる前に1位は見れるのか(´・ω・`)
また宣伝(´・ω・`)
これってまた子供時代からリメイクすんの?(´・ω・`)
ドラゴンボールの新作で何が一番気になるのかって、それはヤムチャの声だよ
>>499 結局アニメは押井節が面白かったとはっきりしたね(´・ω・`)
凄くね?
元日から放送開始って
ヤッターマン
1977年1月1日~1979年1月27日
>>510 ちいかわみたいなもんか(´・ω・`)
ちいかわ見たことないけど
いまでも世界名作劇場と日本昔話は
放送すべきだと思ってる
教育テレビで
ダイマは、鳥山先生のアイデアで、今の悟空が子供にされる、という展開
地球を破壊できるくらい強くなってから面白くなくなったなDBは
>>499 あのメガネも面白かったか?名物キャラにはなったけどちょっとくどいと思ってた
GTみたいなことやるんか?
超のあとにもGT批判してた人たちは
超とかにも、設定とか流用されていたのはどう考えているんだろうな
ダイマは日曜朝放送なのかな?スーパーヒーロータイムと重なるのはやめてくれ
>>524 名前欄に!donguriって入れたら出るよ(´・ω・`)
>>495 マルコが連れてた白いサルの名前はアメデオまたはアマデオ
ダイマこれGTじゃねえのかよ
鳥山はGT路線をやり直したかったのか
それで死んじゃって
それにしてもワイプでひな壇が映ると萎えるな
アニメ好き漫画好き声優好きな芸能人にしてくれよ
>>522 名作劇場の「ペリーヌ物語」は元旦にはじまって、大晦日に終わったわ
タッチってフジなんだな
スペシャル金ローでやってた覚え
>>542 逃走中の後にぶつけてきそうな気がする
おもちゃ終わったし
>>525 世界名作劇場的なのってタイトルとかキャラクターとか歌は知ってるんだけど
ある程度でもちゃんと見たことあるやつって一個もないや俺
>>522 鉄腕アトムやバビル2世もそうだが、昔は正月特番なんてそんなに多くやってなかったから、正月開始番組が散見される
原作者死んだからやりたい放題やるだろうな
バンダイナムコがかんでるから
>>552 マジかよー
日曜19時にしろよ、ワンピースとともに
>>522 おんな太閤記も元旦初回 次週は崩御で放送自粛
>>542 残念ながら、仮面ライダーガヴの裏になると思うわ
うーんなんか結局同じ曲ばっかりだなこういうランキングつまらん
東宝って空白期間あるけど
アニメ制作、昔もやってたんか?
あとから、著作権だけ買収したわけじゃないよな
うわーアンミカでてるのかよ
この手の昭和歌謡とかアンミカ多いよな
サザエさん終わってタッチのこの曲が流れはじめたらおとんが別のチャンネルに変えてたような気がする
テレ朝の時にも思うけど
マイルドに局の垣根を
越えないんだよなー
あっちはクレヨンしんちゃんだし
終わってから来ちゃったけどドラゴボとか絶対放送する番組にあのちゃん起用したのか見たかったわ
>>578 我家はアップダウンクイズにチャンネル変えられてた
10時半ぐらいから見始めたんだがなんかサザエさんばかりやってね
エイケンってサザエさん以外大ヒット作あんまないんだな
もしかして「ワンピ」「ちいかわ」「鬼滅」をダシに使って国民に今一度サザエさんの面白さを伝えようとしたのでは……?
反省会スレないからここでいいか
4時間もやると絶対途中で飽きたりだれたりすることあるけど
飽きさせない構成でスタッフ頑張ったな
テレビ欄見たら東京と終わる時間
6分の差だった
まあ、誤差だね。
>>597 CMで引っ張るのもなくて(少なくて)
なかなか良かったね
>>603 日テレならCM引っ張りとテロップ隠しと
スタジオパートで関係ない芸人トーク長々尺使ってたやろな
VTR流してるだけなのに高視聴率だったね
サザエさんのネタ腐る程あるだろうし定期的にやって欲しい
>>604 日テレだとサザエさん枠で名探偵コナンとアンパンマンなのはいいとして
最近やってたフリーレンとか転スラを強調しすぎて見てない人置いてきぼりになりそう
菊池こころさんが見れたのも良かった
古いサザエさんももっと見たいなぁ
>>596 1975年 「カツオはブラジャー」:雪室俊一
2005年 「父さんが泣いた日」:雪室俊一
先週 :雪室俊一
これな
>>605 卵割り機もないし、カツオの女装シーンも1回のみだし、女装した中島もないしな
>>603 普通CMで引っ張るやつを
冒頭一気に全部やると思わんかったわw
昔ダウンタウンがやったアニメ特番みたいやね
あの時もダダダのダウン太郎とヨシモトの挙(拳)って特番用のアニメ作ってた
偶に、その後のサザエさんみたいな企画があったりするけど、今度やる時は花沢家に婿入りしたカツオと堀川君と結婚して磯野家を継いだワカメを中心にしたやつが見たいわw
俺が転校した先にいた福〇彩っていうブスがサッカーの大会の時に俺をforwardに推薦して「いいポジションなんだから頑張りなよ」とか言ったり給食の大きめの鶏をとなりのデブが「それ頂戴」とか言った後鶏かき回してわからないようにして次に並んでいた俺の皿に置いてワロスwww別の日俺の体に触ってきたから「キモ」って言っといてやったらあまり近寄らなくなってワロタ^^その転校先で普段ピン止め付けられたりクラスの女子()大半によく追っかけられたりしたけど怠かったな〜^^
lud20250119073929このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1720861479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【マターリ】国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP★13
・『ちびまる子ちゃん』『ワンピース』『鬼滅の刃』などフジテレビで放送のアニメ55年分の名シーンを公開『国民的アニメの祭典!』 [ひかり★]
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★2
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★12
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★4修正
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★5修正
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★10修正
・【テレビ】『サザエさん』の意外な事実連発! 『国民的アニメの祭典 サザエさん55周年SP』11.26放送 MCは川島明と内田有紀 [冬月記者★]
・日本4大国民的アニメ、「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」「クレヨンしんちゃん」、あと一つは???
・『ちびまる子ちゃん』の後任声優は? 名前の挙がった“3人”と国民的アニメの“高額ギャラ事情” [朝一から閉店までφ★]
・国民的アニメ 「どらえもん」 終わってしまいそう… 放送時間の移動で子どもの視聴習慣が影響してるらしい…
・「鬼滅の刃」完全敗北、国民的アニメ映画に遠く及ばず…「不甲斐ない」 歴代トップの興収403億とは何だったんだ★5 [牛丼★]
・「鬼滅の刃」完全敗北、国民的アニメ映画に遠く及ばず…「不甲斐ない」 歴代トップの興収403億とは何だったんだ★8 [牛丼★]
・「鬼滅の刃」完全敗北、国民的アニメ映画に遠く及ばず…「不甲斐ない」 歴代トップの興収403億とは何だったんだ★6 [牛丼★]
・宮崎県では「24時間テレビ」の途中に、「ワンピース」「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」が差し込まれていた
・「鬼滅の刃」ラッピングバスが登場 徳島でアニメの祭典始まる 12月6日まで [ひかり★]
・男たち「国民的アニメのエロシーン!!!!?うおおおおおお!!」→100万再生
・24時間テレビ、なにわ男子が「俺達国民的アイドルになろうね」と語って終了!出演者号泣!これが令和のチャリティー番組!
・【国民的アニメ】東芝、サザエさん降板へ CM提供48年、合理化で
・【文化】国民的アニメ『サザエさん』の“普遍性”は東芝CM降板でどう変わる?
・ドラえもんやサザエさんのように国民的アニメってあるけど、国民的ゲームってなんかある?
・【国民的アニメ】「サザエさん」、50周年を前に初期の放送をデジタル化 カツオの声は大山のぶ代
・【芸能】「さんまとマツコ」がサザエさんに完敗 国民的アニメに歯が立たず放送枠の移動でテコ入れへ [爆笑ゴリラ★]
・【国民的アニメ】「サザエさん」、東芝の半世紀のスポンサーに幕 25日の放送をもって降板 4月からは日産、アマゾンなど
・国民的アニメのキャラの声優に抜擢されたら一生食ってけるよな
・国民的アイドルアニメの出演者が枕営業してるってテレビでやってたけど
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★15
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★5
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★18
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★2
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★9
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★13
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★17
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★12
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★3
・未だにサザエさんやちびまる子が国民的キャラクターみたいな風潮やめろよ( ;´・ω・`)
・【賭博】なぜ『ドラゴンボール』パチンコ化しないのか? 国民的アニメの「頂点」が"ギャンブル堕ち"しない理由[08/21] ©bbspink.com
・【速報】「あそびあそばせ」声優、「ドラゴボZ・GT、デジモン、遊戯王、ハンタハ、フレプリ…」等の国民的アニメの超大物脚本家の娘だった
・10大国民的アニメってこれでいいか?
・【国民的アニメ】野比家、磯野家、野原家、さくら家.... どの家に住みたいか、ネット上で激論 「野原家」が経済力で評価★2
・実際セーラームーンを超える国民的アニメって出てないよね
・超豪華!日テレ系春の祭典30番組大集合で夢のコラボ!特別授業3時間SP ▼3
・新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン新春の祭典3時間SP★8
・新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン新春の祭典3時間SP★5
・新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン新春の祭典3時間SP★9
・新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン新春の祭典3時間SP★3
・新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン新春の祭典3時間SP★2
・三大国民的アニメといえば
・国民的アイドルアニメに出てた声優が枕営業
・「あたしンち」ってなんで国民的アニメになれなかったんだ?
・なぜ「あたしンち」は国民的アニメになれなかったのか
・あたしンち←こいつが国民的アニメになれなかった理由
・国民的アニメ「ポケモン」サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑
・【悲報】国民的アニメ主人公の声優松本梨香さん、一日警察署長をするも「歌手」として報じられる
・高山みなみとかいう国民的アニメ2つで主人公やってる声優 これもうレジェンドだろ
・なんか、戦争を経験した人が「オッス、オラ極右!!」って言う国民的アニメがあるらしいんだよね
・「庵野秀明」スタッフが明かす次回作情報 「国民的アニメ映画をリメイク予定」 ★3 [首都圏の虎★]
・【朗報】もうすぐアニメ鬼滅3期が始まるからワンピがまた鬼滅棒でボコボコにされるの確定してるもよう
・【ランキングー!】 実は海外で「国民的アニメ」になった驚きの昭和アニメTOP10[2/26] [仮面ウニダー★]
・初めてドラゴンボール超ブロリー見たんだがこれスーパーマンじゃん… 国民的アニメまでパクリとか俺恥ずかしいよ…
・【国民栄誉賞の日】国民栄誉賞をあげたいキャラは? 国民的アニメが多数ランクイン!2位コナンを抑えたトップは坂田銀時
・日テレ系お笑いの祭典 『ネタフェスJAPAN』 新春4時間スペシャル★6
・【文春砲】「週刊文春」の名物爆弾『文春砲』により元国民的アイドルがまた増えたwww
・映画『鬼滅の刃』観客動員数1000万人突破 公開たった16日間で もはや国民的な人気
・「親が子供に読ませたい少年マンガ」ランキングが発表。7位にすごいよマサルさん、国民的漫画ワンピースは6位、ドラゴボはランク外に
14:23:21 up 24 days, 15:26, 0 users, load average: 9.22, 10.29, 13.47
in 6.2112710475922 sec
@6.2112710475922@0b7 on 020704
|