◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK教育を見て52834倍賢く海道一の弓取り©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1496145906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■教育スレのお約束■ (改訂版4.2)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
9. クソだけのボブを無視すること。
10.偽スレに書きこみしないこと。
香りが命のカレーをテレビ画面ごしにみても、ようわからんやろ
>>1 三上くん結婚おめ(´・ω・`)
誰得マガジン
>>1 荻35 武蔵野大学(荻窪警察署前・関町二丁目・北裏)
>>4 まだ香りつきテレビ買ってないの?実況民の必需品だよ?(´・ω・)
カレーの世界とか反則そうだな(・∀・)
うちはカレー作ったときは最後は鍋洗いかねてうどんをぶちこんですりすりとうどん麺を鍋肌のカレーを
こそげおとすような行為もしていて そういうのわちょっと 下品かなとか思いつつだわ(・∀・)
また秀島史香かよ!
NHKETV 趣味どきっ! カレーの世界 第1回 「ジャパニーズカレーの秘密」
2017年6月6日(火) 21時30分〜21時55分
お家カレーやインドカレー、カレーパンにカレーうどん…日本人が大好きなカレーを様々な角度から紹介。毎回スパイスの知識も伝授。第1回は日本独特のカレー文化。全8回。
いまや国民食といわれるカレーを日本人はおよそ週に1回以上食べている。日本の家庭にカレーを普及させる大きな役割を果たしたのがカレー粉とルー。
今回はその歴史をひもとき、日本のおうちカレーの知られざる秘密に迫る。またミックススパイスのガラムマサラを使って、ルーで作るポークカレーを手軽に本格的にする技を紹介。
全8回の番組では、毎回スパイスのちょっとディープな知識を学び、本格的なカレー作りにも挑戦していく。
料理研究家…水野仁輔,鈴木浩介,乙葉, 語り 秀島史香
藤崎奈々子って最近(これ以外で)テレビに出てるの?
藤崎なんたら 十分に 保存はいいな 余裕でやれるとかいうレベルだな
菊川怜をおバカにすると藤崎奈々子になる(´・ω・`)
>>24 おおおおおおお
まだ芸能界にいたのかあって感じ
まあビジュアル的には通用しそうだけど
>>17
カレーパン 揚げパンが多いとも感じるが あれはなにが一番(市販品で)旨いのか
とかいうことだと
時代劇実況しているときの 当時の金の含有量わとか結局そんなはなしに発展はするものの もめる ネタだな 俺風呂で湯に浸かると疲労感(´・ω・`)ひどくてしんどい
>>21 かなり差があるだろ菊川なんて品がなくて生意気そうで、どっか池ってこった。
藤崎に似ている山口もえの方が
芸能界では勝ち組か?
|┃ i:::::::::::: ',
|┃三 l:::::::::::::: l __________
|┃ l.==∞=.l /
|┃ ≡ /;;从人ル' < 美しすぎてごめんあそばせ!!
____.|ミ\. _../;;cl ゚ ヮ゚ノi \
|┃=_ |_l..^" V/^入  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ /;;;;; ) ノ/ 人./\ スパーン!!
本命がきましたが おれは実は疑問に思っていることわある
ざっと おはよう日本の部ログだけをみいていると どれが 「ネコ」なのか?
がわからなかった(´・ω・`) 今朝とかもよく画像時代は引用されていたけれども
義元が有能なのはみんな知ってるからそろそろ氏真公を再評価してくりゃれ
きょうの行き先3
門33 ボンララ ←御隠居
荻35 武蔵野大学(荻窪警察署前・関町二丁目・北裏)
馬12 馬橋駅入口
>>62 大河の今川まだ滅んでないと知ってびっくり
小和田先生がずっとまえから今川家の研究やってたんだよな
>>62 もう義元死んでるし、遅いよ。テコ入れにしたら。
代官を廃止する代わりに税を150貫文にするがそれでもいいか?
>>59
やっぱ埼玉とかあのあたりがわからんな
上杉
武田
織田今川北条
ざっくりこんあ感じだろうと思っているけど 埼玉とかは誰か有名な武将いないのかね? つか家康がくるまえの関東
とかよくわかっていないな 実わ俺は >>65 義元死んだあとの今川家を描いてるのが、今回の大河の功績点。
>>65 今川氏は江戸時代末まで残ってるし(´・ω・`)
大河の毛利元就は面白かった
あの人生で生き残るのハードル高すぎw
>>79 北条と上杉と一部武田の草刈り場(´・ω・`)
>>79 家康の前は北条、その前は扇谷上杉と山内上杉
>>85 そこまで頑張ったんなら現代まで頑張ってほしかった
>>65 サッカーの申し子が家康とマブダチだったお陰だぞ
毛利って腹黒いのか?
秀吉の大返しを成功させたりとか関が原で石田三成に利用されたりとか
なんか腹黒さとは真逆のイメージしかないけどな
>>97 そう考えると、家康は今川家の人質時代、かなりの厚遇をうけていたはず。
>>98 寿桂尼も実は全く政治に関わってない説があったりする
>>95 いやざくりあっているなとわ思ったけど
一番しらんのわ当時埼玉とか (沼田とかよりも重要地そうだがとか思うが) どうなっていたんだろうってこと
>>100 それは孫の輝元の時代
吉川広家とか
孫の世代出はダメだった
隆景が生きてりゃな
埼玉は重要な地域ではなかった 戦国大名は見向きもしない そんあ地であった とかいうことならば
一応の納得はする
>>109 さいたまのあたりは成田とか太田とかの国衆がいた
有名なやつだと太田三楽斎とかかな
今川家って義忠も勝ち戦の後に戦死
氏親は中風で晩年は寝たきり
氏輝は弟と謎の死去
義元はご存知のとおり
って、波乱万丈すぎるわな
>>112 会津の人は長州の人に遺恨があるとか聞くけど、
薩摩から、よりひどい目に遭っていそうなのに、薩摩のことは何も言わないね。
寿桂尼大河無理なら、太原雪斎大河ならいけるかもしれない。
>>116 さいたまつか武蔵国はある時期まで北条と越後長尾で取り合いしてたくらいだからかなり重要な地
>>134 今川が存在しているから価値があるのであって
そうでなかったら害悪でしかない
一方我が千葉県に言及すると
下総とか 上総よりも 今でわ都会やんけとかおもうけど はいってきたのが下からきたから(房総半島の
とかいうことなので一応の納得わ(呼び名としての)わしていいる
>>141 その為にいい生活させてもらっているんだから
>>139 その菜々緒がどう殺されるかが今後の大河の見どころだな。
静岡県では、なんで静岡市も浜松市も徳川家康押しなのかさっぱりわからん。今川だろ
>>141 そういうもんて世界ならそういうもんかと思うんじゃない?
>>151 北条と上杉なのか〜(´・ω・`) なんかつまらんな
埼玉を代表する戦国武将みたいなのはいなかったのかね? とか思うとかいうこと
平和な時代なら良い人なんだろけど戦国時代じゃその甘さつけいれられそう
これ家康が後にまねすんだよな
子供作りまくってライバルと結婚させまくる
>>155 息子より長生きして、よほど扱いが良かったんだろうなぁ。
恥ずかしながらBS1の阪神戦から帰ってきました( ・`ω・´)カッタデー
>>163 ふだん三河をバカにしてるくせに愛知も家康を地元の偉人扱いしてるよな
>>175 えーー、だって徳川家康って不人気武将の第一位じゃないか
>>176 織田にしたらプライド傷つけられて戦わざる得なかったしな
八木さんが昔ウッチャンと付き合ってたこと
若い人は知らないのかな
なんかこうそうね〜 山梨県民は 武田信玄(・∀・)
とか絶対な自身をもって書き込むだろ そういうときに たとえば
埼玉わ 誰ということにするかということだな 悩みは
>>170 信長も娘いるけど
家臣と結婚させてるな
娘の幸せ考えてそうなのがw
>>181 バカにしてるんじゃなくて子分扱いだからお前のものも俺のもの方式なんだろう
>>145 上総/下総で分けなくても良かったような気がする
やっぱ結婚式は娘がお手紙読むのかな
信玄と義元とか並んで立ってもらい泣きすんの
>>186 へー
むかしから女子アナ好きだったんだな
今日は八木さんなのか! 八木さんのファンです(*´ω`*)
>>190 戦国時代は諦めて他の時代から埼玉の偉人を探せ
思いつかないけど
最近、義元ageがちょこちょこあるけど何かあるの?
すんどめ 発言 大切さとか さすが 熟女である
ビルから落ちる役でなくてよかったなとわ思う
>>194 信玄の最初の嫁さんが
扇ヶ谷上杉の人だね
>>184 某歴史番組で、桶狭間で死んだ説、関ヶ原で死んだ説、大阪で死んだ説
どんだけ嫌われているんだと改めて思った。
秀頼や義経と真逆w
>>208 ノーガードの打ち合いは楽しいわ〜(勝った場合
忖度は滝クリのおもてなしを上書きしてしまった
どっちも日本人好きなんだろうなあ
>>195 ただでさえ古河や結城まで下総だったぐらいでかいのに
上総と一緒だと大きすぎるだろ
>>210 うんこもらした時の絵を描いて教訓にしたエピソードは人気だぞ
あのエピソードも嘘っぽいが
>>204 もうねw おれは千葉県民であるから 里美なんたらとかてきとーにかいておけば
そうそう煙にまけるんだけど それに付随してくる 埼玉県民とかが かわいそうであってね
>>216 そりゃ今の日本政府の基礎を作ったのは反徳川勢力だからな
>>216 司馬さんも家康のせいで日本人が内向きになったと書いてたしな
今の状態で維持しようと言う既得権益維持あるいは腰抜け
>>218 もうすぐフィニッシュってところで「危険日だけどいいよ!」とか言われるのもある意味寸止め
でも今川は今川焼きの呼び名すら統一出来なかったよね
>>232 ほんとうに内向きになったのは家光からだと思うが(´・ω・`)
>>167 いわつきの太田資正でいいじゃん
北条絶対倒すマンだぞ
三河を治めるって過大評価だろ
三河一の有力者であるけど
>>243 家康はイギリスとか商売優先で許してたからな
家光とかが・・・
・結論のひとつ
戦国時代の 時代劇を実況するにわ 埼玉県民はフリである(理由: これといった武将がいないから 以上
終了〜♪ とか かかれても それはそれでしゃーないことである) と理解したが
それをちゃんと 埼玉県民の時代劇とか実況しているやつが 守れ とかいうことだな
センゴク面白いよね〜
第一話からずっとヤンマガで読んでるわ
立ち読みで
>>232 司馬は家康嫌っている。
けっこう司馬は人の好き嫌い激しい
嫌いな奴はぼろくそ書く
>>243 三河の百姓理論で天下統一してしまった みたいなことを街道をゆくで書いてたよ
信長の野望やってるけど今川はイベント起きないと死なないけど
徳川と伊達はよそ見してる間によくいなくなってる
>>243 civの解説で外人が鎖国政策は家康がやったわけじゃないよって言ってて
普通の日本人より日本の歴史に詳しいなって思ったことあるわ
>>239 おまいのせいで食いたくなった
どうしてくれる
>>184 いやあ、そんなことより、天下平定したっていう人物ってことが大事だろ。
今川義元もそんなに人気武将でもないから、どっちとるかっていったら、家康だろ。
それに、今の大河でもちょっと描かれていたが、井伊谷のある静岡兼西部は義元の支配
に反発していた勢力もあった。
戦国大名として滅んだ今川よりは、関東に転封になる前に17年も拠点を置いた浜松、晩年を
大御所として江戸ににらみを効かせていた静岡が家康を持ち上げのは自然。
こういう伝聞資料って誤報を書き留めたものも多いのに
自分の説に都合がよければ無批判で使うのか
>>284 血統を改ざんしたのはほぼ間違いないようだが
>>268 おれは 1989年くらいかな?なんとなくな記憶で
初期のそのゲームやっていたけど 戦のときにかたまりをドンと手前にのっけて兵もかったあとぶんどっていたな
すぐ全国制覇できた
なるほどね
で、今川と婚姻するから連れ戻されたらと
>>283 マスメディアって「定説を覆す新説!」ってのが大好きだから
どんな資料にも書いてないって信憑性に欠けるってことちゃうのw
その1文だけでひっくり返しちゃうのもどうかと(´・ω・`)
三河が織田に制圧されていたってのは、ちょっと考えづらいなあ。
>>287 今までの資料を完全に覆すものとは
到底思えん
>>299 桶狭間で番組終わらんといかんから(´・ω・`)
今川って現代でいうと ちびまるこちゃんとか おれが毎朝ほくろの数をかぞえている わくまゆ
とかそういうことだろ しょせん
なんだかんだ言っても 結局 桶狭間でなで 負けたのよ…
>>295 そしてそれを新たな定説であるかのように語る人も多いよな
最近だと直虎男説がいい例
ファミコンの武田信玄覚えてる人いないよね
ぱすわーどをあくようするでないぞってやつ
>>281 仙石秀久もボロ糞書かれていたな
司馬の酷評を信じていたが、実は凄い武将だった
松平が織田方なのに安城まで攻めていく今川さんすげええええええええええええええええ
しかも信広が嫡男かよ
信雄 おれは これをなんて読んだらいいのかな?
とかわ 結構酒がまわってくるとよめなくてネタにすることもあるな
>>323 側室の子供じゃなかったか
緒形直人の信長で
祖父信定がそう言って後継がせないって話してた
三河が織田に制圧されていて、安城まで、攻め込めるか?
>>313 川中島以降は7回戦で勝ち越せば勝利っていうのは
中々斬新だった
>>333 松平も一枚噛んでるから岡崎はフリーパスで通れたんじゃないの
>>332 >>334 だよね
桶狭間戦記では後継者第一候補だったけど、今川に捕まってケチがついて候補から外されたって描き方だったな
名鉄の特急乗るときいつも特急券いるのかいらないのか不安になっちゃう
>>338 最終決定者は義元なんだからそれはいいだろう
新しい説を採用すると
ウィキペディアと違うって叩かれる
なんか松平が今川恨むのが筋違いじゃね?
家康からしたら今川に保護されたのになんで織田についたんや?
>>280 井伊の場合は今川とは南北朝の時代から敵対してたらしいからな
戦国時代を理解しようとすると戦国時代だけ見てもわからなかったりするから結構大変
>>350 特別車だけは別料金いるんじゃなかったっけ
>>341 勝ち越し制なんだよねー
織田が強かった
まず 埼玉に武将はいない なんそうはとみはっけんでんとか 我が千葉県は
あやしげながらもなにかいる この1点で 明日会社の飲み会とかあるけれども 埼玉県民とか 全員ぶっとばしてくるわ
とかわ思った(・∀・)
八木さんがいなくなってからのプライムニュースがひどいからどうにかしてくれ
でも徳川実記には銭五貫文で売られたって家康の口伝があるんだよなぁ
>>332 ああいう家の中のパワーバランスがしっかりと描かれた大河は今は見なくなったな
井伊の記録なんてほとんどないだろうから今の大河はやりたい放題だろうな
>>163 静岡市は武田侵攻時の焼き討ちやら安倍川大改造やらなんやらあって、今川時代以前と家康時代以降とで街のありようがほぼ別物
実質家康が街のルーツに近く、今川時代の資料や史跡が少ないので持ち上げようにもそのソースがない状態だった
近年研究が進んできたことで、企画展やったりとかゆるキャラ作ったりとか少しずつ動けるようになってきてる
>>358 八木亜希子は浜名湖沿岸の北のあたりで生まれたらしいぞ
小和田さん、千田さん、磯田さん、前田さん、 全部「田」が付きます 何度も言ってるけどな W
むかし来日したハリウッドスターのチャーリーシーンは、別の記者からまったく同じ質問が何度も続いたので
テレビカメラで撮影されているのに「何度も同じ質問をするな!」ってキレていたなw
おけはざまっておれは見たわけでわないけどなんか想像すると たまたま 臭い とわ思う
>>368 信長好きなただの小学生だったけど
織田家の身内同士の争いをあれで初めて知った
桶狭間の前に苦労してたんだなと思って
あの辺から深くハマった
うなぎはなんだかんだいって うまいよね〜 o(・∀・) とかいうことだな
伝聞資料って京都の貴族のものでも
鎌倉の動乱の勝者が入れ替わってたりするんだよなあ
>>391 地元だけど、名古屋市緑区と豊明市で仲良くイベントを盛り上げてますよ
信長は津島と熱田という尾張の流通経済の中心地を押さえてたの大きかった
原哲夫の
いくさの子で
冒頭、本能寺で敦盛舞わずに
津島の踊り踊ってたのが斬新だった
強かったところは大体、貿易が上手くいっていたところだしな
>>411 どっちが正解の戦場か争ったりしないのか
いや、そこだけじゃどうしょうもないでしょ(´・ω・`)
例えば 山梨県
身延のあたりにいくと もう少しで 海だよな
あれもなんかあれなのでみたいな歴史があったのかな〜 とか ドライブとか旅行いってみて思うな
>>416
う・・・ん まあ、この辺だわなあって感じで 互いに、名所は残ってるからねえ >>419 ファミコン橋名人のしくじり先生みてたら、ゲンキングとかいう女装兄さんが豊橋の出身だと告白してたw
だって、馬に乗れなかったんでしょ? 剣術より蹴鞠ゴッコのが得意だったんでしょ? W
やっぱ大河は1500年代から1650年代くらいまでが いちばん ネタがあるのかもしれないな
その前とかかかれてもわからんし あるいは 改鋳系統がくる もっとおそい時代ならば
当時の1両とかわ何円とかよくこのおれがもめる話になりそうでもあるが
>>280 追記、晩年家康が静岡で過ごしただけでだけでなく、幼少期を人質としても静岡ですごしてるからな。
そこで、あくまで義元に忠実に従い、三河の支配を円滑に運営させる目的ではあるが、かなりの英才教育
を受けさせてもらっていたようだし、太原雪斎からも教えをうけたんじゃなかろうか?
地政学的な利点もあっただろうけど、人質時代に良い待遇をうけていたということもあったから、隠居先を
静岡にしたのだろうと思う。
>>440 総合でやってたのが、Eテレじゃないと出来なくなったんだな…
全体的な劣化やん。
義元はメタボで馬に乗れず輿に乗ったいたというのは嘘か
机上でやり過ぎだなw
生きる死ぬを舐めてたんじゃね
つまり 埼玉には 武将はいない 以上が結論である
とかいうことだな (・∀・) ますます 埼玉県民とかぶっとばすこうじつが できた(・∀・) またひとつかしこくなったわ
BSでやってた天候から見る桶狭間の戦いは面白かったな
龍造寺隆信「馬に乗れないって武家として恥ずかしいな」
世界を震撼させた「南雲機動部隊」でも、ミドウエイでは完敗したかたなあ
今川家の当主てけっこう戦場で死んでる人多いんだよね
>>488 あの辺がゲリラ豪雨になること
読んでたって話だったけど
長篠といいその辺は計算してるだろう
それが天才たるゆえん
歴史捜査だったか、輿に乗って行軍してたのは軍事パレードで、
誤って織田領に踏み込んだ説あった。
>>496 というか、その世代は畳で往生できるのは稀
たとえ100ねん生きられる可能性の人生でも
たった一日たった一瞬気を抜いたらおわりなんやね
天下を掌握した徳川家康とその一族が行ったこと
・戦国時代に存在した名族・絶家の子孫を日本全国で探索し、全て幕臣として取り立てた ※家康が名家・名族コレクター
・家康がある意味世話になった今川義元、織田信長、豊臣秀吉らを散々扱き下ろした ※家康の威光に関わる為
・家康が活躍した戦国時代をネタに民衆が話し合うのを禁止した ※家康の失態が公に広まるのを恐れた為
・戦国時代を題材にした歌舞伎の上演を禁止した ※綱紀粛正及び家康にとって都合の悪い内容もあった為
・戦国武将の肖像画を描く事を禁じた ※当時の画家は実在武将の姓名を改変させる事で幕府の追求を逃れた
徳川家が江戸期を通して否定してきた対象は後の明治政府により撤廃され
これまで大権現 (神) として崇められていた徳川家康への信仰を止めさせると共に
江戸期に渡って卑下の対象となっていた織田信長や豐臣秀吉に対しての再評価が始まった
家康が信長に内通して情報流してた説を民放の番組で作家の伊東潤が言ってたな
>>491 松井宗信、久野元宗、井伊直盛、由比正信、一宮宗是、蒲原氏徳
など有力武将を数多く失っています。
>>504 家康の名門好きはコンプレックスの裏返しなんかな
大河だと武田信玄が信長に情報流してる描写がよく描かれるけどマジ?
>>491 桶狭間は今川方が戦線伸びきってて義元以外にも多くの有力武将が死んでるから再建の目処が立たないんや…
>>508 義元が死んだとはいえ戦力では圧倒的に今川有利だったんだろ
なんで義元が死んだだけでそんなボロボロになるんだろ
義元さんの陣地へ坂を上って見に行ったけど 疲れるぞお
何より驚いたのが、あんなキツい坂の小さな山なんだけど、住宅地なんだよ 通勤通学してるんだよなあ・・・
>>486 忍城の成田氏
岩槻城の太田氏
松山城の上田氏
と小領主がいるぞ
この後の「いつか頃すリスト」がマンガで面白かったなぁ
>>522 所帯が大きいと一度混乱すると立て直しが効かないんだろうな
>>468 堅い番組のETV特集が、平日毎日放送からいつの間にか週一回だけになったし、
どんどん劣化している。
>>528 名将と呼ばれる人で
息子の教育に成功したのは毛利元就ぐらいだろ
>>522 信長死んだ後も織田家の存在感全然無いしそんなもんなのかも
「今川焼き」 江戸時代に江戸の神田今川橋の店が売り出したのが始まり地名を取って今川焼きです
例えばおれは最近でいうと、 箱根駅伝の走る道を 嫁と一緒にひまだったのでドライブしてみようとか
おもって車でいったけれども 一番感じたのは
・チャリンコのもっこりパンツのおっさんがたくさんいて うざい(´・ω・`) 運転するのに注意を要する
・かまぼこのお店のところがすごかった なんか 手広くやっているな〜
・そろそろ飽きたから高速のってちゃっちゃと帰ったわ
>>528 そんな教育しかできなかった親父(義元)にも責任の一端が
古田敦也,関根勤って
先人たちの底力 知恵泉「人を育てるって大変だ!〜家康も悩んだ後継者の育て方」
2017年6月6日(火) 22時00分〜22時45分
出演 古田敦也,関根勤,東大史料編纂(さん)所教授…山本博文
>>543 会長と社長
周辺の官僚潰されたら織田家も終わるだろ
>>541 遠江の混乱を早期に鎮めたのは大したものだが、
駿河にいて幕府相伴衆なんて、いらん地位獲得する神経は信じられんよ
>>555 サッカーが面白すぎたからね
趣味で身を滅ぼすのはよくある
一休さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>543 清須会議って映画でも分かるけど、カリスマが死ぬと大変なんだな
死にたくない、ああ死にたくない、死にたくない
という辞世の句を残したのが、一休だっけ?
>>508 信長の野望でもまだ出たことのない人がいっぱい…
陰部キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
∧_∧
O、( ´∀`)O ぽくちん
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>535 桶狭間で三河や遠江を担当してた部下たちも死んでて統治能力が大幅に低下したとか聞いたな
うちの実家の
話でわあるが 町に1件しかお寺はなくて みんあそこの檀家だとおもうが
そのお坊さんの人は町の名手で ベンツ2台と軽トラ1台もっていて スキーとマージャンとあとわアウトドア系統
が趣味でわあるな おれはそのお寺の娘さんとわこんいにしていて みたいな感じだが 子供のころは 習字教室
とかもやっていてよくおそわったけど 大人になってから スナックとかにもいったが そのお坊さんの姿にわなにか
幻滅ししたわ しょせん 学校の先生だって おぼうさんだって 俺とかわらんな(・∀・) とかわ思った
>>605 N響アワーで卑猥な歌詞のクラシックを流して、字幕もきっちり出してたことがある。
>>649 メントゥラのことかおじいちゃんのちんちんのことか
こんないやらしい
ポクポクチーン
があってたまるか!w
Thank you for your kindness other day!
>>649 メントゥラ!メントゥラ!(´・ω・`)
ナイトスクープで一休さんに憧れて出家したいという幼児がいたけど、
これを見たら幻滅してそう。
>>657 声がイケメンすぎるし
立たないんじゃなくてカットしてるんだし
>>566 織田家の場合は、信忠も一緒に死んじゃったのがまずかった。
せっかく信長が家督譲って次世代みすえてたのに
英語はわかるししゃべれるので おれに してみると 見る意味はないな
番組表をぐるりとまわして見たとかいう感じであると ポセイドンなんたらに 行ってくる ノ
サラ先生のおっぱいにはいつもお世話になっております。
thank you for used to sara's milk tank always.
>>686 特定のother dayが念頭にあるからな
リサはジョンのぽくちんに驚いていた?(´・ω・`)
早速お持ち帰りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
服よりも、眼鏡を買ってやれよ。初回で壊したくせにヽ(`Д´)ノ
これで付き合ってないわけないだろ!これが許されるのは前田のあっちゃん並みに酔い潰れた時だけだ
それでもいちいち声かけてくるなんて人望あるなこいつ
Don't move!なんか強盗とかがいうセリフだろww
このアナウンサーって羽生くんにふられちゃったんだよね
これ見るの3回目だけど農業をダサいと思ってることがダサいわ
2ちゃんねるには番組を見ながら書き込みをする連中がいるらしいよ。
顔が見てみたいぜ
アスパラかよ
ロンドンブーツの亮がこのあいだ収穫やってたな
マルチは使えないんだろうな。
確かに草取りは余り好きではない
はぁ、番組中、釣りをいれても、この過疎っぷり、ダサい以前の問題じゃね?
スタイルいいかもだけどぶっ細工だなぁ
顔はガチャガチャだし、歯も駄目だし
田舎でモデルやってますっていいたいだけのブス
>>783 この顔でも180近くあったら違ったのにね
この子と結婚したら農業しないといけないのか
農業は過酷だ(´・ω・`)
地中に茎が横方向にあってそこからにょきにょき垂直に生えてくるからな
このブス、モデルなの?
口元が特にブス
勘違いブスが一番うざい
>>797 アスパラはいったいどこで消費されているのか世界の七不思議である(´・ω・`)
モデル業を映えるために、農業を素材にしていると言われても致し方ないな。
>>780 番組予算削りすぎ、受信料ぼったくりだろw誰も見てないと思ってやりたい放題だなw
国民の有限資源=電波帯の占有犯罪だろw
もう、TV放送しなくていいから、予算だけやって、電波帯解放させろよその方が有効利用で
おつりが来るだろww
どこの訛り?
ってか何で恥ずかしいのか分からない
農業をやってるモデル(笑)ってのが売りなんじゃないのか?中途半端すぎる
化粧バッチリ、服装キメキメで農業したらいいじゃんw
綺麗すぎる百姓とか言われたかったのかな
まあもう無理だけど
フリーカメラマンとか自称できるから大抵胡散臭い(´・ω・`)
本音はモデル一本で絞りたいのかな。
農業は家庭菜園レベルで。
つまんねぇ表情
もう少し表情やポージングのの勉強しろよ
>>823 九州北部の訛りだな さっきの紹介だと佐賀だったか
もっと農業にしてもましな姿あるだろ
こいつ基本が魅力なくてダサイんだよ
>>832 何かの間違いでモデルで上手く行ったら農業辞めるよな
>>841 U-29のスタッフに手伝ってもらおう(´・ω・`)
>>824 そういう売りの農業女子いたよな
あっちはかっこよかった
本当のモデルさんは同じ素っぴんでダサい服でもサマになるからな
農家感ワロス
化粧とか服とか、女性に受けるデザイン出来ればビジネスチャンスじゃね。
そもそも人少ないのでニッチ産業だけどw
>>848 谷村新司はコレクションを全部処分したらしいな
いやいや そういう宣伝ぽい写真じゃないだろ
もっと汗まみれの泥臭い写真だろ
農業の方、もうちょっとなんとかせんと
コスプレに見えるで・・・
>>858 終活はまずHDDのムフフ動画を消去することから始めるか(´・ω・`)
なんかゴシック体で
「若者よ、農業をやろう! JA」
って文言が付きそう
まるで新入社員のスーツ姿。自分のものになってないんだな
全然“農作業”してる姿じゃないし
これではただのコスプレ
本当は農業してないとまた言われても仕方ないレベル
オレの嫁さんも24歳から農業してるんだぞ
マジでこういうヤツウゼェわ
ただのコスプレだなwてゆか30のばばあがキラキラとかお察しだわ。
根っこでは農業はださいと思っていそう。
そして、本人はここも見ていそうw
SNSの女にいつも取り巻いている常連の中年オッサンはイタイな(´・ω・`)
アスパラのハウスぼうぼうだな。こういうもんなのかな
>>909 鹿児島県で花を作ってるよ ビニールハウスで
>>892 これ見ても、本当に農業やってる?って思うよな
根っこで農家を見下してるんだよなこういうバカ女は。
てかモデルでもパッとしないし、クソだな
氏ねって言われたけど文文の居ない中国語がはじまるのでROMりにキマシた(´・ω・`)ノシ アヤシイオドリ
>>896 FBだしな。Twitterならフルボッコかもだけど
森迫ちゃんのドスケベおっぱい後ろから揉んで殴られたい
>>913 なんとかチャンプロフ写真変えたんだネ(^▽^)
なんとかチャンらしくてすごく良かった☆
実物にも会ってみたいな、なんてネ(汗)
文文の舞台の取材とかしてくれないかね
なんだかとっても不愉快な人 綺麗に化粧して堂々と農家すればいいじゃん
自称モデル?だよね、華やオーラもなし 肌も汚いし内面も外面も中途半端
さてヤマト行くまで仮眠
昨日はドイツ語〜イタリア語で寝ないで行ったから眠い
この講座に出てくる人ら、柔らかい日本語使うんだなあ
丁寧に喋ってるから好感が
>>952 クラシカロイドと変なモナリザしか記憶にないやw
復習回も映像使い回しだけから新作のようになったのか
中国語講座は可愛い子が多いのう(;´Д`)ハァハァ
うぉ どぅ まお しぃ ふぇぃ ちゃん(´・ω・`)
森迫ちゃん、かわいいしおっぱいになったなぁ(*´Д`*)ムホホー
森迫ちゃんの両手を縛り上げて脇しゃぶり尽くしたい
あるいは縛られてしゃぶられたい
ああ、肯定か・・・
余所見してるからイーガーコーテーとかのアレかと
don't stop music, hey Mr.DJ.
この子はハーフなんだな
私は総合民と教育民のハーフです(´・ω・`)
しかしなんでこう中国語講座におっぱいばかり持ってくるのか
気になって勉強できないじゃないか
もともと勉強する気ないからいいものを
>>993 テレ朝にしとけば良かったのに…(´・ω・`)
>>993
保健所行きだな
_[保] _____
('A` ) /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ ('A` )/ ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
.__[保]
( 'A`) ノ ________ バタンッ!!
| | / / ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :| ┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ http://nhk.2ch.net/liveetv/
life time: 2時間 37分 30秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250212230347ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1496145906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・NHK教育を見て52487倍賢く再開発
・不滅のあなたへ 第16話「子どもたちの夢」 2
・NHK教育を見て53319倍賢く開脚
・NHK教育を見て52708倍賢くラブストーリー
・NHK教育を見て51241倍賢くスパイ大作戦
・ラブライブ! The School Idol Movie ♪5
・NHK教育を見て56227倍賢く修正
・メジャーセカンド 第2シリーズ 第1〜25話 一挙再放送 ◯9
・NHK教育を見て56002倍賢く
・第98回全国高校野球選手権大会 ★48
・NHK教育を見て54360倍賢くナポリ
・NHK教育を見て57700倍賢くソクラテス
・NHK教育を見て60122倍賢く火曜日
・【マターリ】ラブライブ!スーパースター!! 第8話「結ばれる想い」【マターリ】
・NHK教育を見て56940倍賢くテレビ体操
・NHK教育を見て52515倍賢く寝るゾウ
・NHK教育を見て58246倍賢く修正
・劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」 #キミスイ7
・NHK教育を見て53235倍賢く帰ってきたザ・ミーツ
・NHK教育を見て63172倍賢くアップデート
・ニッポンのジレンマ
・NHK教育を見て53576倍賢く名演奏
・NHK教育を見て51378倍賢く漆胡瓶
・NHK教育を見て58713倍賢くはい、チーズ
・NHK教育を見て53790倍賢く食欲の秋
・平成ネット史(仮)後編★5
・NHK教育を見て53438倍賢いことみ19歳
・NHK教育を見て65708倍賢く水曜日
・NHK教育を見て58595倍賢く腰痛に要注意
09:03:47 up 30 days, 10:07, 2 users, load average: 148.49, 137.27, 134.98
in 0.93767809867859 sec
@0.051802158355713@0b7 on 021223
|