◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK教育を見て53617倍賢くスレ番修正 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1506214644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次回からは千田のコンピュータ将棋はこう勉強しろの講座
いちおつ
かりんちゃんは可愛いのに人気が出ないのは正確が超絶悪いのだろうか
8二飛は最初に思ったけど、それ以降が全くわからんかった
かりんちゃん ホントに分かりやすかった?
小一時間問い詰めたい
>>1、ふなえもん乙(´・ω・`)
イチャイチャしてた二人しか残らない講座でした
ボンゴ解説の叡王戦まだ見てないわ
消される前に見ておかないと
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
かりんはこの番組だと可愛く見えるんだけどなぁ
歌番組やバラエティだと干されて見ることすらできないが
今日の詰将棋、俺でも10秒以内に解けた
藤井聡太なら一瞬だろ
難しくない
講座は、今週から佐藤和俊六段がじっくりと指導。
(中略)
講座は「飛車〜抜群の破壊力!先手中飛車〜藤井システムと攻め方」。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2017-10-01&ch=31&eid=06410&f=2319
谷川先生は現在でも現役なのが凄いよな。この頃戦った人がほぼ引退しているのに。
左側に出ている「ウンコー」って言ってそうな駒の擬人化イラストがなんか笑ってまう
>>44 でけぇええええ
なんでこの恵体で干されるんだ
>>80 まだ50代だから出来る
フリークラス宣言をすれば65歳までは現役でいられるからな
平成につくづく何の愛着もない自分を実感する
使ったことすらないからか
>>52 昔の人ってのはみんなこんなもん
太陽にほえろのボスやったとき裕次郎は38歳
西部警察の大門部長刑事やった渡哲也も38歳だ
>>94 手を合わせて見つめるだけで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>13 性格はすごいいいと思う てか人気のわりに仕事あるからいいほうだと思う
>>92 10/3は大注目やで
ストレートで決めたいところ
将棋AVを見ながら 、番組見てるでええええええええええええ
故芹沢九段は指導将棋かなにかで下手が穴熊にしたら怒って止めたらしいな
谷川大先生がまだ光速の投了をしない強かった頃ですか?
>>103 ウルトラマンの隊長たちが30代設定の恐怖
棋士に対して「○○さんは」っていうのすっげえ違和感あるんだけど
谷川先生、順位戦好調で今3勝1敗なんだな
昇級候補の斎藤に勝ってる
この頃はNHK自前の映像だけど
ここ数年最近は撮ってないだろうから
借りるときはニコやアベマから借りないとか
>>44 太ももの間に手をつっこみてえ(´・ω・`)
慣れないことをすると負けるというが
まさにこれか…
>>118 羽生サイドからすれば、王手と言うより必至って感じだ・・
>>117 どっちの角動かしたって意味があるんじゃね?
>>140 さっさと負けて竜王戦にそなえてほしいという気持ちもある
お前の居飛車は見苦しい、とか言われたんじゃなかったっけ
>>99 いつも制服の衣装だから気付かなかったが、これは盲点だった
>>117 確かにその通りだね
2歩を打った時の棋譜は、○○歩打つとなる場合があるのかな
>>153 乃木坂は白ワイシャツと黒タイトスカートを制服衣装にして欲しい
>>140 でも羽生さん王座戦めっちゃ強いから詰めろのがれの詰めろあるかもしれんw
>>145 71角は26に成れる
59角は26に移動はできるが成れない
59→26なら符号はただの26角だと思う
>>155 いや、猫の餌やり裁判の法廷だったらさすがに加藤先生と呼ぶわけにはいくめえ
ボンゴはタイトルホルダーだったのか
タダの将棋の強い面白い浮浪者じゃなかったんだ
翌年の挑戦者がとんでもない事をするとは、この時思っていなかっただろうな
よく見ればこの服でもその下に胸があることは分かるな
勝ったときガッツポーズしたらアカンの?
将棋や囲碁は
日本国民の90%は、羽生さんを応援してると思うけど…(´・ω・`)
かりん企画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
先生と呼ぶ気にならない三大職業
政治家
棋士
作曲家
あやぱい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>221 日本国民の90%は、タイトル戦が進行していることすら知らんだろ
綾ちゃんかわえええええええええええええええええええ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>221 一般人で羽生と藤井ソウタ以外を知っている人はどんくらいいるだろうか(´・ω・`)
オープニングの決め台詞の時だけ、魂の抜けたような表情してる
乃木坂ヲタ的には太地だの山崎だののイケメンとかりんが絡んでるのどうなんだろ?
どっちかとくっつくとか発狂せんの?
羽生には竜王奪還してもらって
スポンサーの読売に迷惑がかからなくなったところで
渡辺除名
>>273 ・123
・不倫の女流棋士
・渡辺龍王
くらいは存じております (´・ω・`)
飯野愛ちゃんじゃねええええええええええええええええ
つべで対ハッシー見たけどおもしろかったさいとうかずとし
>>273 実は、ひふみんが一番知名度あったりして…(´・ω・`)
>>70 将棋盤をイメージしているんだが色が薄すぎてなあ
濃い色のほうが、茶髪白顔に似合うよね
先手:斎藤慎太郎七段 R1827(6位)
後手:佐々木大地四段 R1657(46位)
解説:阿久津主税八段 R1773(14位)
かりんちゃんって何年後も生き残る道を築いているよなあ
将棋に長期的な活路を求めたのは有能かもしれん
>>276 先生と呼ぶからにゃ少しは尊敬できる人であってほしい
まあ俺の価値観では同志>先生>陛下の順なのだが
佐々木大地、強いと思うし好きなんだけど
顔があっち系なのが個人的にちょっと…
ジュネーブ程ではないけど
対馬出身もなかなかのインパクトがある
あっくんかなり目悪いんだな
普段コンタクトだから気づかなかった
あら、貞升さんだっけ
旧姓井道さん、結婚して読み上げ引退か
おめでたかしら
>>272 アンダーバストがありそうなのでカップ的にはたいしたことなさそうだけどそれくらいかな
知り合いの女の子に佐々木大地そっくりな子がいる
伝えたいけど我慢してる
主税局キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>166 いや成れるほうの角動かしたってわかりやすいじゃん? あと成りはいるでしょ 成れるとこにいるんだから
綾ちゃんは嫁にもいかず、朝から晩までゲームやってて本当にしょうがないね…(´・ω・`)
斎藤先生強いけどタイトル獲得まであと一歩とどかないなあ
佐々木彩夏、佐々木いさお、佐々木勇気
世界三大佐々木(´・ω・`)
>>355 弥生人系の純粋な日本人系統の顔つきだよ
今期の佐々木四段 25 戦19 勝6 敗(0.760)
>>422 顔の半分がおでこってそれだけ見ると化物じゃねえか
google の音声入力は apple より優秀だな
>>403 【講師】六段…佐藤和俊
と書いてあるだろう、どこを読んでいるのだろうか
綾の垂れパンダみたいなガッカリおっぱいwwwwwwwww
>>340 自転車競技の選手かと… (´・ω・`)
この人、メフィラス星人みたいな顔してるね…(´・ω・`)
>>436 (´・ω・`)おまえがこんなに写真集めてるからだろストーカーか
>>413 引がいるのは
26角引不成のときだと思うんだけどなあ
実際の棋譜はどうだったんだろうか
あっくんはさっさとA級に復帰して
A級全敗の汚名返上するべき
>>436
これが好き
大中壁
1 豊島将之八段 1906 64 推移
2 佐藤天彦名人 1864 -17 推移
3 菅井竜也王位 1846 42 推移
4 永瀬拓矢六段 1838 29 推移
5 羽生善治二冠 1828 -23 推移
6 斎藤慎太郎七段 1827 58 推移
7 久保利明王将 1818 -20 推移
8 稲葉陽八段 1816 -23 推移
9 渡辺明竜王 1800 -59 推移
10 広瀬章人八段 1791 -11 推移
46 佐々木大地四段 1657 90 推移
おいおい、俺の丸ちゃんはこんな鄭顔に負けたとかヤラセだよな?
やり直せや、丸ちゃんが負けるわけない
>>420 綾ちゃんて、すごくトップが縮んだよね
こうだったけ? という感じです
ぽまゆら今日は
永世初段
だけは絶対NGワードだからな!!!
貞升さんか。ずっと、テーショーナンという中国人だと思っていたという
>>418 だから嫁のもらいてが無いんだよ
。そうでなくてもブサイクなんだから
朝倉南はかわいいのに、将棋の南ちゃんときたら…(´・ω・`)
貞升さんは井道さんの代役か
かつて甲斐さんが女王を獲得した時
その後を引き継いだのも貞升さんだったな
将棋界では佐々木一族と佐藤一族のどっちが多いんだろう
ふざけるな お前らでかすぎ 将棋じゃなくて別のことやれ 古本屋さんとかな
王座戦聞き手でまさかの残業を強いられたさだまっさん
フリークラスなんだ、でも活躍すれば順位戦に入ることもできるよね。
>>529 渡辺は竜王戦前に死んだふりでもしてるのか?
せんてー78金じゃなく
せんテ78金 と短いの嫌だな
>>592 マジか!?
妊娠とか良いことだったらいいんだけど
>>529 これまじかよ
斎藤ってスゲーんじゃんか
>>604 竜王さえ守れればいいんじゃね たくさんやると疲れるし
>>627 棋聖戦にも挑戦したし、普通にトッププロやで
西高東低が加速
>>652 あじあじが一番丁寧だった
蛸さんはレジェンド
たまには相横歩とかやってくれよ、3三角ばっかで飽きたわ
この最新形面白いから好き
個人的にもよく指している
横歩はよく見てるけど自分で指すと何して良いんだか分からなくなる
囲ってから全く見えない
NHK杯は、男性が呼び出ししたことって有るのかな?
>>663 中位棋士 藤井聡太も掲載しとく
21 郷田真隆九段 1735 -30 推移
22 増田康宏四段 1735 47 推移
23 佐々木勇気六段 1734 -30 推移
24 佐藤康光九段 1731 -43 推移
25 丸山忠久九段 1730 -29 推移
26 木村一基九段 1725 -56 推移
27 村山慈明七段 1721 -7 推移
28 行方尚史八段 1712 -29 推移
29 橋本崇載八段 1707 -45 推移
30 佐藤和俊六段 1707 20 推移
31 藤井聡太四段 1706 145 推移
いつも笑顔で好感持てるよね
ガラケーだが
「ちから」で打っても
ちゃんと「主税」ってでるんだな
>>617 レギュラー番組を持っているのにけしからん
@NHK
>>701 藤井ってタイトル挑戦、棋戦優勝争いしてもおかしくない強さってことか
>>688 10年前からこんな感じだ
むしろ頭頂が
>>706 青野流が取ってないのに勇気流がとるわけない
>>701 ありがとうございます
今日1日が貴方にとって素敵な日になりますように
>>529 永瀬六段って有名なの?あまり名前聞かない
はたちんのかわいがり((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>711 主税(ちから),主水(もんど)
この辺なんでこうなったのかふしぎだ
なんて不安な位置の飛車だ、いいのか (´・ω・`)
それでは、斎藤慎太郎七段の最近の成績を見てみましょう
8月1日 ○ 後 三枚堂達也 第48期新人王戦 本戦 3回戦
8月8日 ○ 先 大橋貴洸 第67期王将戦 一次予選 決勝
8月22日 ○ 先 松尾歩 第76期順位戦 B級1組 3回戦
8月29日 ○ 先 室岡克彦 第3期叡王戦 七段戦 2回戦
8月29日 ○ 先 窪田義行 第3期叡王戦 七段戦 3回戦
9月1日 ○ 先 菅井竜也 第67期王将戦 二次予選 1回戦
9月4日 ● 先 稲葉陽 第59期王位戦 予選 2回戦
9月8日 ○ 先 広瀬章人 第67期王将戦 二次予選 2回戦
9月12日 ● 先 増田康宏 第48期新人王戦 本戦 準々決勝
9月14日 ○ 後 三浦弘行 第67期王将戦 二次予選 決勝
>>701 約160人中21位〜31位って中位なのか?
最上位とは言えないが上位とは言えそうだが
佐々木姓の将棋棋士も3人になったか
佐藤には遠く及ばないが
佐々木慎
佐々木勇気
佐々木大地
綾パイの相変わらずボリューミーな肉厚な背中とおっぱい (;´Д`)ハァハァ
>>741 佐藤いっぱいいるのに鈴木って大ちゃんしかいないな
あとは女流のカンナ
>>735 不思議だよな
力がある者が税を取るってことか?
主水は思いつかん
2回戦第08局 09月24日 斎藤慎太郎七段−佐々木大地四段 解説:阿久津主税八段
2回戦第09局 10月01日 三浦 弘行 九段−宮本 広志 五段 解説:北浜 健介 八段
2回戦第10局 10月08日 郷田 真隆 九段−糸谷 哲郎 八段 解説:井上 慶太 九段
2回戦第11局 10月15日 菅井 竜也 王位−橋本 崇載 八段 解説:船江 恒平 六段
2回戦第12局 10月22日 佐藤康光.NHK杯−飯島 栄治 七段 解説:村山 慈明 七段
2回戦第13局 10月29日 渡辺 明 竜王−近藤 誠也 五段 解説:広瀬 章人 八段
2回戦残り(第14〜16局:11月放送分)
羽生善治 二冠−山崎隆之 八段
屋敷伸之 九段−青嶋未来 五段
宮田敦史 六段−佐藤和俊 六段
>>739 残念だが、1500台以下はロートルで奨励会以下、プロとしては論外なので1700台前半が中位、1600台が下位
>>741 20年くらい前は佐々木姓は一人もいなかったと思うが
斎藤さんって言われると、どうしてもトレンディーな人が連想されるな
ワイドナって松本人志要らないよな
東野幸治の進行が面白いだけじゃん
>>757 主税は税金絡みの役職から
主水も役職名がなまったというか変化した
>>737 ライトノベル化されれば分かる子も増えます
>>764 あれ難しいほうなんか
広瀬はプロになって廣瀬書くの難しいのか登録変えたな
横歩の後手3三角編み出したのって内藤九段ってマジ?
将棋は何がどう強くて素人とは違うのかがイマイチわからないけど
>>765 なるほど
奨励会員でも一括りにしてプロとの対局で計算すると1530ほどあるしな
納得だわ
今日珍しくスレ遅いな
みんな日曜だからって忙しいふりをしてるのかな
カットしてる?
残り1分から時間なくなるまで10秒くらいだったような
>>801 棋譜見てないけど最近魔太郎の居飛車穴熊がノーマル四間に粉砕されたらしいね
>>811 お彼岸だけにお墓参りに行っているのだろう
おらは昨日行った
>>811 秋の行楽シーズンだからね
俺のとこは芋煮会シーズン
NHK杯で最後に四間飛車を見たのいつだったかもう思い出せない
天彦名人みたいなのは除く
>>816 昔の横歩取りとは違い後手右桂が早いのでぬるいようだ
>>771 なるほど、昔は水場に門があって、その門の戸の
ところに立って管理してたので「もんど」とかかな
>>782 なるほど、そういうことか
>>823 囲碁すげえええええええええええええええええ
>>829 神田上水を作った大久保主水はもんと、で濁らない
>>783 どっかのゲームシリーズで歴史上のいろんな人物を女として出してるそうだな
7七から打つのか?
2六歩のあと横歩取られるんだが
>>829 wikiによれば百官名ということらしい
他にも
図書(ずしょ)- 図書寮(中務省被官) 、内蔵(くら)- 内蔵寮(中務省被官)
内匠(たくみ)- 内匠寮(中務省令外官) 、監物(けんもつ)- 中務省に属する品官
内記(ないき)- 中務省に属する品官 、式部(しきぶ)- 式部省(左弁局被官)
大学(だいがく)- 大学寮(式部省被官) 、治部(じぶ)- 治部省(左弁局被官)
雅楽(うた)- 雅楽寮(治部省被官) 、玄蕃(げんば)- 玄蕃寮(治部省被官)
民部(みんぶ)- 民部省(左弁局被官) 、主計(かずえ)- 主計寮(民部省被官)
など
>>848 なるほど、言霊を大事にする日本人らしいな
>>846 きっかけは何であれ、温故知新は素晴らしい・・・
>>864 香車って裏切って最初の主君に牙をむくことも多いよな
>>861 おお、時代劇でよく出てくる名前はそういう意味があったのか
>>875 ていうか定位置で活躍することがほぼない
>>886 >>861に出てくるので忠臣蔵関連多いな
両方とも玉になってるけど後手番から123...と数えるんだよね?
>>884 泥仕合になった王座戦第一局、実は端の8枚の香歩は一度も動いたり取られたりがなかったw
あの目だと角の斜めの効きとか見落しちゃうんじゃないか?
>>886 浅野内匠頭の弟か
お兄さんが大名家を継いだので旗本になってたらしいな
>>897 端歩突きもなかったのかw
それは珍しいな
ちょこちょこボクシング例えが出てくるな (´・ω・`)
>>892 佐々木なんて名字はどこにでもいるから
そんな簡単に親戚かなとか思われても
佐々木源氏なんて言葉もあるほど古い名字だから
この藤田綾って芸能人並みにめちゃくちゃカワイイよな
ガッキーや広瀬すずに負けてないじゃん
将棋のタイトル戦「第67期王将戦」で久保利明王将(42)への挑戦者を決める
王将戦挑戦者決定リーグ戦(王将戦リーグ)が29日、開幕する。
出場棋士は7人。前王将の郷田真隆九段(46)をはじめ、糸谷哲郎八段(28)、豊島将之八段(27)、
渡辺明2冠(33)の3人が昨期リーグから残留。
深浦康市九段(45)、佐藤天彦名人(29)、斎藤慎太郎七段(24)の3人が予選を勝ち抜いた。
深浦は昨期の陥落を乗り越えての連続出場。佐藤と斎藤はリーグ初出場となる。
例年との最大の違いは、通算獲得12期で永世王将の資格を持つ羽生善治2冠(46)の名前がないことだ。
羽生は昨期5位で残留を逃し、今期は1992年以来25年ぶりに2次予選に出場。
準決勝で三浦弘之九段(43)に敗れ、90年以来27年ぶりに予選敗退を喫した。
>>926 子供二人いるから凄いテクだぞ・・・ゴクリ
>>912 押田華奈
囲碁置屋DISから金沢で似たようなことしてるみたい
<<941
小学生の時からかわいいな
サンクス、保存した!
>>941 こういう女子、クラスに1人はいたな。無駄に巨乳だったりする
同銀 77桂成 同金 65桂 78金 86歩でも、後手としてはそんなに良くはないな・・・
>>957 アベケン谷川戦で詰んでますねって言っておきながら詰まなかったからなあ
40秒〜、とか言うのうるさいよ
せかすなよ!
時間くらいわかってるから
今来たんだが何で読み上げが貞升さんなの?飯野さんどうしたの?
>>975 飯野さんの連投続いたもんな
たまには家でゲームをやらせてあげよう
藤田綾ってもっとバラエティ番組に呼ばれたりCMに出てもおかしくないよな
世間まだ気付いてねえな
>>986 何か月か周期で体形が変わる人なんで
地上波だと驚かれるかも
25桂 同桂 37歩がいつでもあるからいろいろ考えたくなる 55角とか
-curl
lud20250128154938caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1506214644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て53617倍賢くスレ番修正 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て52829倍賢くスレ番修正
・NHK教育を見て56625倍賢くスレ番修正
・NHK教育を見て53654倍賢くスレ番修正
・NHK教育を見て50630倍賢くスレ番修正
・NHK教育を見て55932倍賢くスレ番修正
・NHK教育を見て55876倍賢くスレ番修正
・NHK教育を見て55868倍賢くスレ番修正
・NHK教育を見て65462倍賢くスレ番修正しました
・NHK教育を見て54436倍賢く修正
・NHK教育を見て60367倍賢く修正
・NHK教育を見て60987倍賢く修正
・NHK教育を見て62077倍賢く修正
・NHK教育を見て56227倍賢く修正
・NHK教育を見て57880倍賢く修正
・NHK教育を見て59039倍賢く修正
・NHK教育を見て56687倍賢く修正
・NHK教育を見て56097倍賢く修正
・NHK教育を見て53807倍賢く修正
・NHK教育を見て54533倍賢く修正
・NHK教育を見て54292倍賢く修正
・NHK教育を見て58203倍賢く修正
・NHK教育を見て54917倍賢く修正
・NHK教育を見て58515倍賢く修正
・NHK教育を見て58327倍賢く修正
・NHK教育を見て57274倍賢く修正
・NHK教育を見て58498倍賢く修正
・NHK教育を見て56727倍賢く修正
・NHK教育を見て56392倍賢く修正
・NHK教育を見て57273倍賢く修正
・NHK教育を見て58926倍賢く修正
・NHK教育を見て53798倍賢く修正
・NHK教育を見て49723倍賢く修正
・NHK教育を見て51780倍賢く修正
・NHK教育を見て42236倍賢く修正
・NHK教育を見て51114倍賢く修正
・NHK教育を見て53546倍賢く修正
・NHK教育を見て60271倍賢く修正
・NHK教育を見て61224倍賢く修正
・NHK教育を見て52495倍賢く修正
・NHK教育を見て60704倍賢く修正
・NHK教育を見て60775倍賢く修正
・NHK教育を見て61015倍賢く修正
・NHK教育を見て52438倍賢く修正
・NHK教育を見て63594倍賢く修正
・NHK教育を見て61248倍賢く修正
・NHK教育を見て61482倍賢く修正
・NHK教育を見て53520倍賢く修正
・NHK教育を見て60048倍賢く修正
・NHK教育を見て65283倍賢く修正
・NHK教育を見て60422倍賢く修正
・NHK教育を見て67130倍賢く修正
・NHK教育を見て67504倍賢く修正
・NHK教育を見て63640倍賢く修正
・NHK教育を見て62728倍賢く修正
・NHK教育を見て53134倍賢く修正
・NHK教育を見て62936倍賢く修正
・NHK教育を見て64723倍賢く修正
・NHK教育を見て59271倍賢く修正
・NHK教育を見て60916倍賢く修正
・NHK教育を見て59919倍賢く修正
・NHK教育を見て61165倍賢く修正
・NHK教育を見て65206倍賢く修正
・NHK教育を見て61194倍賢く修正
・NHK教育を見て52338倍賢く修正
18:24:53 up 30 days, 19:28, 3 users, load average: 88.63, 90.46, 90.93
in 1.0943050384521 sec
@1.0943050384521@0b7 on 021308
|