■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。 いちおつ
まじでこの喉ちんこ回何回やれば気が済むの?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| かまどー |
|_________________|
. |::| -─- |::|
r‐ |::|´ \‐x.|::|
/乂_|::|ソ ___∧ __ ∨i|::ト,
,ノイ |::| |\/ ∨ VY_|::|.|
| ,|::|小. ┃ ┃ | |_|::N
|/∨|::| | ' ' _ ' '〉| |::|
. | |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_
. |(___) 〈__〉 ! (___)
ノム|::| | | |::ト、〉
素材キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
今度はょぅι゙ょが大口開けちゃうのか
今日は完全にフェチ向けですわ
まずキャンディーキャンディーとかよりわ おれはお蝶婦人がすきだった
その前提ですべてを語る
氏ねって言われたけど月曜夜の病人タイムが始まるのでROMりにキマシた(´・ω・`)ノシまた再放送か
口フェチ職員が教育にいるんですかね?(´・ω・`)
NHKではキャンデーが正しいのね
キャンデーキャンデーが正しいのね
∧_∧
O、( ´∀`)O 棒付きキャンデーだよ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
__[警]
( );y=ー ヽ('A`) ・∵. ターン
( ) ( )ゝ >>50
| | /ω\ ヘンゼルきゅんのペロペロも見れるのか
完全にマニア向けですわ(´・ω・`)
エルマー読みまくったはずなのに内容覚えてないんだよな
いやいやえんは良く覚えてるのに
原作でのキャンデーの絵は出さないのか
って再放送か
縁日とかの屋台に昔あった 普通のサイズを飴でつつんだリンゴ飴
あれほどくいずらい食い物のないよな(´・ω・`) まだモスバーガーのほうが食いやすい
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)懐かしいのか…
やはりかまどは魂のみを定着させた姉ちゃんなのか…。
>>76
たとえば ナイフメーカーの アルマーわ? ☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)
>>68 第3〜14代目はルドン高原に送られたので…。 エルマーの冒険って21年ぐらい前にアニメ映画化しなかったっけ?
音楽が当時のTKプロデュース
この箱買いしてる感じがいいんだよな (´・ω・`)
さっきの番組見てカレー食いたくなったんで買ってきた。
ついでにスーパーカップの新作200円もするやつ。
>>48,50
(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚) >>90
裸で高原に置き去りとかひどいことしたよね(´・ω・`) なんだこっちが正しいスレか。
わかんないところに誤爆してたw
>>100
素材の画像の後の 完成品の画像が あるのであろうとか思うとなんかわくわくする
アイスは冷蔵庫にとりあえずしまっておこうとして ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 17匹も!?
少年探偵団の小林少年とか本物のピストル持ってるもんな。
めちゃくちゃ。
因幡の白兎のようにならなくてよかった(´・ω・`)
ワニとワニチドリのお話、今も国語の教科書にあるのかな(´・ω・`)
>>100
なんかどんべーの全部乗せ300円って奴出たよ。
びっくりして買わなかったけど。 >>119
> 完成品の画像が あるのであろう
ない。盛り付けたらせっせと食う。 >>131
NHKスペのスレで厳ついたんとか言ってしまったことがあったなぁ >>145
赤01 練馬駅 って書き込んでしまったよ…(´・ω・`) ヘンゼルにキャンデーってカンペ見せたい(´・ω・`)
ウサギにアラ塩を刷り込む これは基本だな
あとそのあと塩抜きとして渓流にしずめて1晩 みたいなことは渓流に釣りとキャンプと
あといかにしてウサギをとってきたのか 皮は向いて乾燥させて ちゃんとへーアーズイヤーニンフを
を作ったのだ? とかわはあいまいにわしているものの
>>154
Nスぺに厳つい人が出演してたら、当たってるんだけどねwww ∧_∧
O、( ´∀`)O ピンク
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
棒バター230gとかないと もうこのての映像でわ おもしろくないな(´・ω・`)
>>164
なんか赤羽っぽいけど、練馬と赤羽のバスってあったかしら イチゴ味ってイチゴの味はしないんだけど大好き(*´∀`)
>>182
だから先にもかいたが まるっとリンゴのやつだな >>181
たぶん赤羽駅発の練馬駅行きだと思う。
赤羽発は赤〜ってなってるみたいだw >>178
__[警]
( ) . ('A`)
( )/ へノ )ヘ
| 彡 ・∵ Ξω >>182
買い物行くのは面倒なんだけど
何か甘い物欲しいな〜って時
たまに作るお 101 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 22:01:08.19 ID:NZAprh9y [2/3]
>>1
赤01 練馬駅
188 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/04/23(月) 22:03:18.03 ID:mxldkVF4 [2/2]
>>101
いたぞ >>191
メロン味ちょう好き(;´Д`)
メロンは氏ね(´・ω・`) >>127
埼玉民はお呼びでない、十万石饅頭ごときでワニ橋が作れるものか! 今年は94歳だからテロを出したわけね(´・ω・`)
>>213
売れ残った饅頭だけで橋を作れる(・ω・) >>181
赤羽には区役所ないんだけどね。
区役所は王子なのに選挙の演説って赤羽ばっかりw 型に流し込むのが辛気臭いな。
実況おつとか型押しするほうがラクチンじゃね。
十万石饅頭を初めて食べたときのがっかり感
だって普通の饅頭だったんだもの…
>>191
分かるわ。イチゴ香料を使ってるお菓子が
なまじ本物のイチゴ果汁を使って本物に寄せてくるとこれじゃなかったり >>212
自分は逆だなメロン味は苦手でメロン大好き(´・ω・`)
バナナ味も同じく 高齢の作者の年齢を言ったときに「これは2017年の再放送です」ってテロが出たから、作者が亡くなったのかと思った。(´・ω・`)
>>230
焼き加減はいい感じだ とろりとながれるまーがりん 旨そう >>232
言い方悪いけど
あんた味覚障害者じゃない?
あんなに上品な薯蕷饅頭なかなか無いよ >>244
だってうまいうますぎるっていうから
食った瞬間飛び上がるようなものを期待していたのに(´・ω・`)
舌がジャンクなのは認める Il offre sa confiance et son amour
>>244
この間「をちこち」をお取り寄せして初めて食べてみた。
でも期待したほどおいしくなかった(´・ω・`)
たぶんあんこの味が自分には合わないと見たw 今北
エルマーってことはチーズサンドイッチなのか?
ちゃんとこの家の時計の時間を放送時間に合わせるところ好き
>>245
「しのづかくん、なんちゃらかんちゃら〜」と聞こえるとかw >>242
トーストの焼き加減にまでうるさい人が多い板スレなのかしら
以前は「黒すぎ」とか言われたことある
ワニの絵本って言ったらカーチャと子ワニだよなあ
エルマーなんて聞いたことない
えぇーそんなことのためにわざわざ粉砂糖を無駄遣いするの?
水分抜けたイチゴとか〜と思ったけどドライイチゴが入ったチョコ好きだわ
どこの職場でも職種でもなんでも苦労してんだよ
取り上げてどうしようってんだ?
なんか、みんなが満足する解答でもみつけようというのか?
バカかよ。
>>271
パンも肉も火を通したがらないやつがいるが理解不能だ ♪ 〜♪
____〜♪
/ _/|___ ♪
| | ̄ ̄|::| | / 〜♪
| |⊂⊃|■|/ / ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ / (・ω・` )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
>>271
焦げるまではいかないけど、しっかり焼かなきゃという人と、
ほんのり程度、できればパリッと乾いてるだけって人と、
好みが本当にいろいろだよね<トースト >>298
飴なんて家で作ろうと思う人なんていないだろうね (⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; .... ::⌒ ::⌒
(´ : >>304 :: ) /
(´⌒;: ::⌒`) :; )
(⌒:: :: ::⌒ :: ) この状態のイチゴに牛乳ぶっかけて潰してイチゴミルクにして飲むのが一番美味い
>>311
新井素子のトーストがぶっちぎりでうまかったな
一回焼いてからマーガリンを塗りまくって焼くってやつ 砂糖漬けが長期保存できるのは浸透圧
細菌の水が抜けて死ぬ
このトングどこで売ってるんだろ?可愛い(*´ω`*)
>>327
でも自分で選んだ材料で作れるメリットは大きいよ
市販のキャンディなんて砂糖の原産国はry 幼馴染の男の子をNTRされた滑り台のイチゴちゃん・・・(´・ω・`)
60度の温度設定できるオーブンはご家庭にない
家にあるの110度が最低温度だった
>>244
お土産は貰う立場と 買っていく立場
職場に買っていくのか それとも個人的にお世話になった人に とかでずいぶんと違うものなのは
俺自身がそうだわ とか理解もしていての(´・ω・`)
前者の場合でいうと(職場の場合ね)
・萩の月(偉い 称賛に価する 持ち帰って冷蔵庫で全部冷たくしてからカスタードクリームを食う(・∀・))
・エビせんべい(名古屋方面の 偉い 庄さんに価する あれは香ばしくて旨い)
・赤ふく(偉い 庄さんにあたいするが くいずらいのが難点(´・ω・`) みんなで食うにわ)
==
ーーーー カスな感じは
・白い恋人
・伊達絵巻 よくわからんが卑猥な物を想像してしまう・・ ロリポップ
>>356
食べちゃだめって聞いたけど・・・(´・ω・`) 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こんな上品なのでなくていいなぁ
???「lolipopの発音がちょっと違うんダナ」
>>315
縁日で割箸をし刺したリンゴをどぼっと付ける仕事はつまらんぽ ラーリパップラーリパップウーラーリラリラリラーリパップ ポン!!
気泡の入った飴は
舐めた時に舌が切れる(´・ω・`)
>>325
とちおとめとか名のある大粒のイチゴしか売ってないんで高くて買う気がしない >>381
そりゃ某漫画家みたいにリアルに手を出してないからねぇ 原作の飴はどういうのなんだよ
イチゴ入ってたり字が入ってたりするの?
見た目だけでも原作どおりに作れよ
エア姉ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>397
ビックリするくらい血でるね(´・ω・`) エア姉ちゃんキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
漫画的ないわゆるペロペロキャンディーなるあのカラフルなやつはどこに起源があるのだろう
エア姉ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>415
たぶん二度目はない。人生で初めてのラリパッだからこのテンションなんだと思う (´・ω・`) >>331
トースターを温めるのも兼ねて食パンをぶち込む。
んでちょいと焼いたところで、パンにバターを塗る。塗りたくる。
んでもって焼き加減を見ながらうまい事焼くと、一口噛むごとに
バターの味がじゅわーっと口に広がるトーストができる
…ってな文章だったかな@新婚時代(だっけ?) (´・ω・`)
|
|
こういうキャンディー作れよ
クソみたいに手間暇かかってるけど所詮飴なんだよなぁ
昔こういう飴の中にガム入ってるお菓子あったよな。食いづらいがロマンは溢れてた (´・ω・`)
>>465
かわりんぼキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!! >>474
なんでも天ぷらにするとうまくなるよな(´・ω・`) 地底大陸オルドーラとかいうゲームのボスがこんな龍だったな
>>474
醤油つけて食べるやつ?
あれはおかずなのかおやつなのか(´・ω・`) >>366
うちは時間が一時間半までしか設定できない(´・ω・`) >>480
串に刺して揚げればたいていのものは美味くなるな (´・ω・`) >>490
ミールワームは食った
全然味がしない(´・ω・`) >>491
アイスクリームのてんぷらも美味しいよ(´・ω・`) こういう児童文学の翻訳やってる女性って独特の雰囲気があるよな
こういう口からニチョニチョ音鳴る人ってどういう事なの
入れ歯じゃないのに鳴る人いるよな
>>467
新井素子は結婚時代と新婚時代しか読んだことないんだよね。
他の作品はSFものが多いらしいけど、好みがかなり分かれるって聞いた。
この2つを読んだのは、ドラマ化されたからだなw(沢口靖子&陣内孝則) >>491
揚げバターっての一昨日TVで見た(´・ω・`) 童話に出てくるのなら
虎がとけてできたバター食べたいな
ぐるぐる渦巻きキャンディーは憧れたが食べてみると途中で飽きる
わてらがこどもの時は駄菓子屋に五十銭の菓子売ってたわ 信じられんが
買う時は二個一円で買ってたな 信じられんが
>>492
いや、揚げたのをそのまま食べる
普通にお菓子だな
高遠に桜を見に行ったときに地元のJCに高遠饅頭のおいしい食べ方として教わった パチパチキャンディはかまどは知らんだろ(´・×・)
洋イケパラダイスキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
たとえば 岩手県でいうと 西和賀町とかに沢内とがっぺいしてなってしまった旧湯田町
むかしはほっと湯田駅とかでわなくて 陸中川尻駅とかに旅行にいったときには 宿で
ビスケットの天ぷらとかがでてきてびっくりしたもんだ
>>472
これだった
飴の中にラムネ入ってて棒の部分がガムだったんだ
>>488
今は売ってないみたいだな 5月だしこどもの日っぽいのを作れよ
何だよこの不味そうなの
>>509
虎がぐるぐるまわったらバターになるって発想すごいよね(´・ω・`) >>500
でっかいおしゃぶりみたいだったな(´・ω・`) 旅するEROまで離脱(´・ω・`)ノシまた再放送かクロレッツ感
チョコレートとピーナッツの組み合わせは反則技だ
スニッカーズを食い始めたら止まらん
>>491
なんでもサメにすればいいと思ってるアサイラム ブルマーが棒つきキャンディーを二本むいてしゃぶるとは卑猥な番組でしたね・・・
>>548
揚げパンからずーっと再放送だよね(´・ω・`)
手抜きなのか… >>508
バター食いたいけどそのまま食うと野蛮だからちょっと調理して文明人ぶってる料理 青ってもっとも食欲を損ねる色だって聞いたことある(´・ω・`)
>>561
前はちゃんとアメリカ産だったけど、今中国産よね 法華経信者はマジでうざい
だから昔からオマエらは迫害されてきたんだよ…
>>527
高遠まんじゅうは天ぷらにするためにあるの!実家に帰りたい! >>574
本場の南京豆だったりするのか(´・ω・`) >>567
サラダ油を飲みたいけど、そのまま飲むと野蛮だから
ちょっと料理して茄子にサラダ油を吸わせて
文明人ぶってる日本もあまり民度は変わらないと思う またSF小説をやってくれないかしら。
「ソラリス」の回は面白かった。
>>569
法華経があったからウグイスの鳴き声はホーホケキョと言われるようになったんだよな。 「NHK教育を見て55060倍賢くエルマーのぼうけん 」 書き込み数ランキング
【条件:22:00〜22:24 範囲:>>16〜>>529 計514レス 約103人 5レス/人】
. 1位 29 : ID:bTu+Fx4v
. 2位 28 : ID:/tbf3S11
. 3位 17 : ID:kEeNKLZU
. 4位 16 : ID:uhmwtX1m ID:YouhH20T
. 6位 15 : ID:N6GfyYZy ID:yuFpUY4W
. 8位 14 : ID:5j9ZRUyp ID:rNysvtbQ
10位 12 : ID:ZeTafq0n
11位 11 : ID:4F2KVB7I ID:DWDMyYBj ID:MCfNDOK7
14位 10 : ID:JY7r58po ID:mNfbhza5
16位 . 9 : ID:3KAyUCGe ID:NoHAgHsq ID:oseEbme2 >>515
それそれ、かわりんぼというやつみたい。現存しててちょっと感動した (´・ω・`) そういえば宮沢賢治の時になんか法華経についての病的な手帳の記述があった気が
かわりんぼってロッテだったのか
どこかの中小企業が細々と作ってる駄菓子系だと思ってたんだが違った
文法解釈って大事なんだよな。
ソラリスの先生も原語をちゃんと翻訳出来る人だった。
日蓮系の法華経の関係者は
なんで路上での勧誘がおおいんだ
絵売りアンみたに邪魔なんだが
>>603
坊主がいなけりゃツクツクボウシも別の名だったか(´・ω・`) 恥豚の野郎、今夜はしまうり明日は香苗と共演して羨ましい
なんかアムウェイのなんとかウルトラエクストラデラックスアンバサダーみたいなことを言うよな。
>>618
メールで「有り難う御座います」とか書いてくる奴に、お前は手書きでもそれ書くのかと問い詰めたい。 何とも遠回しで掴みどころがない。
やっぱ初期仏教の方がスッキリしてて直接的で良いわ
私はあなた達を軽んじません。と軽んじないことを自慢してるようなもの。
卑下慢というやつだと思うね (´・ω・`)
>>654
これと別に普段の売り上げあるんだから十分じゃね? 大宮にあるでかい宗教施設か、あれ氷川神社飲み込まれそうだよね、こわい
>>652
ウルトラマン、ウルトラセブンを超えられないみたいなもんだよね。まじで。 >>651
鏡にうつった二人で見分けがつかないのは
タッチと茉奈佳奈 >>642
高校講座で力学を学ぶにあたってヨーヨーを使ってどこが変なのか
>>661
でもそう呼んでた当時の仲間のおっさんがテレビ出たけどダサかったよ。 北海道に行ったときに居酒屋で食べたホッケは大きかったな。
>>657
経典て大体は俺の解釈どうだって臭いを振りまいている気もする。
解釈と解釈の争う様子も仏教の見所の一つ。
「俺悟っちゃったんだけどお前らはまだまだだねw」
「私は仏教の教えの真髄を掴んだ。
あなたには難しいかもしれないけど説明してあげよう」
いろいろ、こんなのがいっぱいいる。 >>673
金沢に遊びに行ったときに居酒屋で食ったホッケがめちゃめちゃうまかった。
それ以降近いレベルのホッケにも出会えていない。 >>672
毎月のようにポストに新聞入れられてた事あった
(ヽ´ω`) 法華経と言えば、日蓮だろうに
さすがにちょっとEテレでやるには危険なのか
>>676
NEC 斉藤由貴
富士通 南野陽子
沖電気 浅香唯 >>692
FM東京でやってた浅香唯のNoruSoruにリアルタイムで参加すべく沖のファクシミリ使ってた俺 お題目とか念仏とか唱えてると我を忘れてるときがあるということなんだろ
>>694
ここはねんどのこねかたまで知ってる人だらけ >>653
それは派生した解釈
慢とは他者と比べる心のこと。
自分が他人より劣っていると思うのが卑下慢 >>683
自分もその北海道の居酒屋で食べたホッケが今までで一番おいしかった。
二人で行ったので、ホッケをふたつ注文したら、店主のおっちゃんに「内地と違ってこっちのホッケは大きいよ。食べきれるかい?」と
言われたのでとりあえず一つにして頼んだら、出てきたのは本当に大きくてびっくりした。 和服で
デブで
ハゲで
ヒゲって
ホモ、あるいはとんでもない女好きの可能性がある。
>>700
ルターとかの神秘体験にも通じるかななどと思ってしまった
無になるんじゃないかな? >>689
そういう無料配布もあるのか、うざいねー
勧誘にうまくいかない信者が本部に怒られるから新聞をポストに捨てていたりして >>709
斉藤由貴は平成の今でもドラマに出てるだろ 伊集院光も和服の着こなしはいいんですよね
元落語家だから
>>662
派生して堕落した仏教をなんとか戻そうとしたのが法華経だから、あまり悪く言いたくないが、
ブッダが直接言った言葉が伝わっているならそちらの方がいいだろう >>716
伊集院の「トークの拾い食い」は病気だからしかたない。 美味しんぼも
究極のメニューは結局何なのか
結論出ないうちに第一部完で終わったような
最後はばあちゃんが握ったおにぎりがうまいとかいうんじゃないだろうな
>>727
昨日の美術番組ではテーマがヌードで乳首が映ってフィーバーしていたな。( ´∀`) やはり大日如来の世界観が最強だろ
釈尊ですら大日如来の化身なんだからなw
宮澤賢治のひかりの素足だっけ、にょらいじゅりょうぼんって呟いた瞬間に地獄が天国になるの
>>737
最終回で額の梵字が不動明王から大日如来に変わって感動するんですね >>736
モデルもかわいいしフルパワーになったw 釈迦入滅後600年くらいして諸派が生まれたんだっけ
>>703
慢心の現れる姿の分類だと思って
頭を低くして上目遣いな姿は
ありがちな解釈していた、
勉強になりました、しっかり抑えてかたることにします
トン まとめると
嘘OK
ありのままのー
法華経はラノベ
>>749
古代の神官、巫女は水銀中毒やコカの葉を口に含むとかしていたから幻覚・幻聴で
神の姿を見たり神の声を聴いたりしたって思っていたみたい。 不細工をNHKに押し込んできているとしか思えんね (´・ω・`)
白人とかガチであのテンションのやつ居るよな
薬やってんのかな
>>788
11:00からラジオ第二がゴールデンタイムに入ります。 NHKラジオ深夜便とか 早見優とかだし
そろそろってことだな
「いかがですか」じゃなくて「いかがでしたか」ってとこがHowはじまりの文が使いにくいってのがね
ほんとにこんな風に言うのか遠山先生かソレイシィ先生に確かめたい。
なんか前より不快感が減っている。
これはまあましな改変かな
Did you have a good OPPAI English time?
ウィッキーさんは Have a nice day ,
>>799
ソレイシー先生ならHow was your weekend?って番組冒頭で毎週月曜に聞いてくるから
多分、How was your staying?って言うと思うな >>829
ハゲて大正解だな
インパクトが全然違う 事務所のネラライブくらいぶっちぎりでウケなきゃ by三村
>>838
タカトミの玩具は結構ネタっぽいのも多い気がw 可愛いか?
テレ朝のいいね旅見てるとクズとしか思えない
>>844
バカっぽいからクズでもまだ観てられるってのがあるかと 紳助が水玉けっぷう隊をバイキングって改名させた時はどう思ったんだろう
今オナニーしたら空気清浄機のセンサーが反応して強力モードに変わったわ。
なんか悔しい気分よ。
こういう意見言うだけでも緊張する俺はこの人より10倍絶対緊張しい
部活や資格試験でほんとにがっつり準備して緊張してた時の方がうまくいったなぁ
氏ねって言われたけど旅するEROが始まるのでROMりに戻ってキマシた(´・ω・`)ノシダイチェ語
>>879
ボクサーと料理家だからな(´・ω・`) 1時間間違えたけどLIZAも聞けた!(*´д`*)ハァハァ
帰ってきたイチャイチャタイム再放送クル──ヽ('∀')ノ──!!
20年前1人旅した時、友達になったやつの家に4日くらい泊めてもらったんだけど、元気してるかなぁ
>>904
言い寄られると流れで抱かれちゃいそう(´・ω・`) ハエのシャツきて
ラーメン屋行ったら怒られそうだよな
前川くらいのスタイルだと何着てもいいだろうな(´・ω・`)
>>923
赤パンツ履いた時に地元の人に「その色はやめた方がいいわね…」って言われてた(´・ω・`) >>922
赤パン不評だったけど個人的にはいいと思った(´・ω・`) 旅先のテンションで買っても家に持って帰ったら二度とタンスから出てこないだろうな
>>939
良かった。俺の好みダサいのかと思った(´・ω・`) >>943
ダサイっていうかやり過ぎで色が喧嘩してたきがした オーストリアってドイツ語発音だとますますオーストラリアみたいだな
>>933
そういうのってあるある
ほんと出先マジックよねああいうのって ブラームスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>944
あぁ、全体で見るとって事か(´・ω・`) >>958
まあ…俺も中々個性的な服装だねってよく言われるけど…(´・ω・`) ブラームス可愛そう(・ω・`)
イチャイチャタイムリバイバルキタ──ヽ('∀')ノ──!!
my hobby is soccer
でも通じそう
>>983
その場合ニクラスがタチなことよりベルナルドがネコなことに驚く mmp2
lud20190720065258ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1524486043/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て55060倍賢くエルマーのぼうけん YouTube動画>1本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て57201倍賢くノルマンディ
・NHK教育を見て56269倍賢くごぼう
・NHK教育を見て58352倍賢く学ぼう
・NHK教育を見て56620倍賢くエッセー
・NHK教育を見て52084倍賢くエミール
・NHK教育を見て55526倍賢くトーマス
・NHK教育を見て59021倍賢くトップス
・NHK教育を見て57260倍賢くエーアイ
・NHK教育を見て54672倍賢くトリバゴ
・NHK教育を見て54422倍賢くトップオタ
・NHK教育を見て58772倍賢くトップオタ
・NHK教育を見て55182倍賢くトーナメント
・NHK教育を見て53392倍賢くトーナメント
・NHK教育を見て52720倍賢くトーナメント
・NHK教育を見て52506倍賢くトーナメント
・NHK教育を見て53299倍賢くトリバゴ実況
・NHK教育を見て53862倍賢くトーナメント
・NHK教育を見て51973倍賢く恵方巻きノルマ
・NHK教育を見て58902倍賢くごぼうハンバーグ
・NHK教育を見て55214倍賢くトマトケチャップ
・NHK教育を見て52937倍賢くトンカチ頭の七変化
・NHK教育を見て56012倍賢く 清水けんたろうおにいさん
・NHK教育を見て54802倍賢くトムとジェリーと秋田
・NHK教育を見て52802倍賢くトビーはまだか (c)2ch.net
・NHK教育を見て52242倍賢くメジャーの星
・NHK教育を見て55352倍賢く ダニーの膝が壊れる
・NHK教育を見て59279倍賢くトキ
・NHK教育を見て58653倍賢く学ぼう
・NHK教育を見て58679倍賢く学ぼう
・NHK教育を見て58647倍賢く学ぼう
・NHK教育を見て58435倍賢く学ぼう
・NHK教育を見て52838倍賢くエビ中
・NHK教育を見て58664倍賢くごぼう
・NHK教育を見て58116倍賢くエミリ
・NHK教育を見て51977倍賢くトイレ
・NHK教育を見て51244倍賢くエダモン
・NHK教育を見て52606倍賢くエリート
・NHK教育を見て52846倍賢くエビチリ
・NHK教育を見て56470倍賢くエッツィ
・NHK教育を見て53967倍賢くトーマス
・NHK教育を見て57851倍賢くエニグマ
・NHK教育を見て54500倍賢くエクレア
・NHK教育を見て58966倍賢くエジプト
・NHK教育を見て55960倍賢くトーマス
・NHK教育を見て52658倍賢くトリとヒト
・NHK教育を見て56691倍賢くトーマス
・NHK教育を見て55850倍賢くトラウマ
・NHK教育を見て51889倍賢くトランプ
・NHK教育を見て53343倍賢くトーマス
・NHK教育を見て54713倍賢くトリバゴ
・NHK教育を見て53739倍賢く待ちぼうけ
・NHK教育を見て58040倍賢くぼうキャン
・NHK教育を見て56516倍賢くごぼう抜き
・NHK教育を見て56064倍賢くトイレ休憩
・NHK教育を見て55631倍賢くエビと聞いて
・NHK教育を見て56799倍賢くエスニック
・NHK教育を見て55508倍賢くトリックだよ
・NHK教育を見て55630倍賢くエビと聞いて
・NHK教育を見て51463倍賢くエッホッホ
・NHK教育を見て56647倍賢くトップオタ
・NHK教育を見て52815倍賢くトーナメント
・NHK教育を見て53247倍賢くトウガラシ漆
・NHK教育を見て59164倍賢く自然科学を学ぼう
・NHK教育を見て55614倍賢くエクソソーム
・NHK教育を見て58889倍賢くトーナメント
17:24:28 up 25 days, 18:28, 0 users, load average: 13.29, 28.48, 43.31
in 0.14987707138062 sec
@0.14987707138062@0b7 on 020807
|