■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
N響アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>1
おつ
この曲はもうムラヴィンスキーしか考えられない 速くやったもん勝ちみたいな曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>1
(・∀・)ホヨトホー
グリンカで唯一知ってる曲かも これってN響アワーで使われてたんだっけ
もう覚えてないや・・・
こっちの方がほっとコンサートみたい…ゲフンゲフン
>>1
おつ
こっちのがよっぽど子供向けじゃねーかw これがN響アワーのOPだったことあったっけ?
ずいぶん昔?
>>28
あなたの心の中で、今も回り続けています… こういうのを聞くと、4Kチューナー買おうかな?って思うんだけどね。
番組終了30秒で忘れる!
サーカスって亀甲縛りと輪っかでぐるぐるしかやってないんだけど
>>43
やっぱパトロンの問題よねいやスターリンはいやだが >>49
音頭丸殿とか出てきてその分増えちゃったかな >>40
今回のN響は意外と良かったと思うぞ
お子様がどう思ったか知らないが このオケってしょっちゅう日本に来て地方回りしてる印象があるな
>>39
キエフはウクライナだもんね
ロシアと思いがちだけれども >>44
この時間の実況民たちは4K放送にも対応するのかな
家電屋でTVとか見てるけどまだ高いなって思ってためらってる >>60
なるほど
毎週月曜も休みでいいんじゃね?とおもう >>60
三連休が分かれたからシルバーウィーク感が希薄ですけどね(´・ω・) グリンカなんてこの曲のおかげでまだ恵まれているだろう
おまえらキュイの代表曲をいってみろよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>63
ごめんね
明日は休みだ(´・ω・`)
火曜日はいつもより1時間早く来いと言われたが >>71
4kテレビは買わない
スマホのワンセグでテレビは十分 >>71
電気屋にいっぱい4Kテレビならんでる
誰が買うのかな >>71
BSの一部だけだからEテレは関係ないのでは グリンカの曲で一番有名なのはチャイコの1812の改変版の部分
>>65
※N響ほっとコンサートにお越しいただいた方へのアンケート
1:このコンサートに来られたきっかけは?
□ポスター・広告を見て □N響の公演だから □指揮者が好きだから □曲目が好きだから
□ソリストが好きだから □クラシック音楽に興味があるから ■その他( 間違った ) 売られた花嫁とかあったはずだよなあ
記憶にないけどw
>>39
なぜかウォーターラインシリーズで模型化されていたソ連の空母キエフで有名な やっぱり3連休だと心が楽。リフレッシュしてるのを感じる。
もう週4日労働制にすればいいのに
N響のはホッとせずに不安になったな。こっちの方がホッとする。
>>86
それより何とかフライデーって美味しいのかな(´・ω・) >>76
イスラメイ
と思ったけどありゃバラキレフか(´・ω・`) >>49
うん めっちゃ流れ速い もう3スレまたいでる? おわた88888888888888888888888888888
wikiより
この曲の冒頭は、福岡放送で1970年代後半に放送された夕方の報道番組「FBSニュースリポート」の初代主題歌、
および熊本放送RKKラジオの放送開始音楽、NHK教育N響アワーの番組テーマ曲などに使われた。
>>76
そもそもロシア六人組なんてナウなヤングは知ってるんだろうか >>95
フィンランドがそれでしたかね。
消費税30パーセント以上だけど(´・ω・) >>95
そのほうが健康的だよね
働いた記憶しかない人生とかいや あとで読み返そうと思た藤田嗣治スレが消えていった・・・w
>>107
子供の頃のニュースのopはこれとローエングリン3幕前奏曲をよく覚えている >>130
ガイーヌ全曲盤って誰のが名盤なんだろ(´・ω・) こっちがほっとコンサートでいいよw高級国民様のご家庭もいい思い出になるだろうし
ハチャトウリアンはガイーヌと仮面舞踏会で成り立っているようなもんさね
メシアンじゃなくてこういうのがほっとコンサートだよな?
>>114
家賃と税金を払うためだけに生かされてる人生が何だって? マスク美女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
スネア気合入ってるな
このテンションでレスギンカも聞きたい
客を全部モザイクにしなきゃいけない日本で事前打ち合わせなしの客酸化は危険
>>162
せっかくの長寿のいみがないよ(´・ω・`) >>156
ピアノ協奏曲やヴァイオリン協奏曲好きだよ おわた88888888888888888888888888888888888
サンフランシスコのマクドナルドで朝食を食べながら聞いたわ。
マクドナルドの選曲おかしいと思いながら聞いてた。
最近こういうジャグリングってみなくなったな
むかしはよく東京12chとかでやってたもんじゃが
>>147
ピエロならやっぱ、スティーブン・キングのITか、
ジョン・ゲイシー だよね 今日なんか吹奏楽コンクール好みの選曲って感じがする
どっちがトリッチトラッチか分からなくなる曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>179
スタメナをチェックするクセは直しなさい
雷鳴と電光きたああああ
さっきから選曲よすぎないかw >>158
北島三郎がおそロシア公演でおそロシア人に与作を歌わせてたな。おそロシア人がヘイヘイホー!って何の狂気だか(´・ω・) これカルロス以外は全部ゴミに聞こえるからやめてほしい
>>185
ハチャトリアンのVn協奏曲の出だしの荒ぶるG線は結構好き ニューイヤーコンサートの
バレエみたいのがいい
ジャグリングがあんまりうまくない
パーン __ パーン __ パーン __ パーン __
(⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)
.| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::| .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|
.|____|;;;| |____|;;;| .|____|;;;| |____|;;;|
やっぱり去年の東急ジルベスターコンサートで見たお姉さんだ!
滅茶苦茶好き
なんか
胸以外もムッチリしてる・・・コレジャナイ
>>233
シュラトウスとか出てきそう(´・ω・`) >>193
東京12chってのも懐かしすぎ
雪路さんも亡くなちゃったね あ〜あ すごいのかどうかよくわからないところがスゴイ(´・ω・`)
実際これくらいムチムチじゃなきゃ芸の一つもできないんだろうな
正直ピーターフランクルのほうがもっとうまいことできそう
>>253
d
ググったらアレクサンドラ、アレクサンドルの愛称みたいだな 下半身が太いのはいいがこれじゃない
これじゃないんや・・・
>>287
独占大人の時間を一度は見てみたかった(´・ω・) これ別にこの曲じゃなくて、たとえ「白鳥」でも何でも合うんじゃ…
おっぱいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>273
カーチャとか男でもおるん(´・ω・`)?
アリョーシャとか女でもおるん(´・ω・`)? >>286
ワイはロバート秋山にやってほしい
似てる >>301
それな(´・ω・`)
凄いんだけどあんま嬉しくないというか ほんとにエロいボディの美女がこれやったらEテレじゃ放送できない
>>183
人間が働ける限界とされている週40時間が
いつの間にか最低ラインになってる恐怖 クライバーがニューイヤーのリハで何度もダメ出ししてたな
お前らのオッサンの頃にフラフープブームだったから懐かしかろう
こんな芸事日本人ちゃんと拍手してますか?ごめんね他の国と違ってノリ切れなくてとか思っちゃって申し訳なくなる
あの重いワッカを回すには腹肉が必要だったんや…(´・ω・`)
おわた88888888888888888888888888888888888888888
よっぽどほっとコンサートっぽいw
普通にいい演奏だなあ
やっぱ国内オケってアレだなあ
アジア系なんだろうな
スリムな金髪美女で見たかったな・・・(ボソ
>>336
あれはオリジナルとシンバルのスコアが違うってウィーンフィルと揉めてたな >>308
ロシアの方の略称愛称は自分は「え?」ってなるw
ヴィクトル→ヴィーチャ、ヴィーチェニカとか
まあこれは二次創作で知ったんだけど >>329
2年くらい前まで毎月300時間働いてましたよ。
よく生きてるもんだと思いますね(´・ω・) >>329
毎日8時間クラシック視聴の生活がいいよ
給料は67万くらいでいい >>327
いえ、教育スレにそういうコテハンがいるんです なんでEテレがこんな勢いなんだ
と思ったら総合が死んでるのか
>>363
シベリアの方の出身だと普通にアジア人だしな これ録画しときゃよかったな
お手軽に楽しめるなら車乗ってる時とかにちょうどいい
組曲版カルメン好きだなー
てかほっとコンサートの選曲、後半のサーカスの方が絶対子供受けする
>>324
エカテリーナの男性形があればいるんじゃない?
アリョーシャの女性形があればいるんじゃない?
そこまではしらんが
アレクサンドラとアレクサンドルの愛称は同じサーシャだよ
エフゲニーとエフゲニアの愛称は同じジェーニャだよ 元ネタのアメリカのおもちゃがスリンキーで、日本でプラスチック製になったのがトムボーイだっけ(´・ω・`)
>>394
そもそも男女でファミリーネームが違うのが理解できん >>423
この時間の平均年齢は確実に60超えてるな >>389
さすがにそれはないだろ
スメタナとかなら間違えられそうな名前してるけどねw >>430
バラを投げるなら明日にしてくれー
今日は晴れやかに受けてやれないー
阿久悠は真の巨匠でした(´・ω・) テンポ変え過ぎ(´・ω・`)
もっと一定がいいのに
おわた8888888888888888888888888888888888
>>396
年中無休でも1日10時間とかおかしいだろ こんなにバリバリにノリがいいのに超絶バットエンドだもんなカルメン(´・ω・`)
>>437
ロバートがボブっていうのもイマイチ納得いかん 空中ブランコやらないかなあと思ったけど、飛ばすのか
>>426
そうなんか
実はサーシャは混乱しておったのでためになりましたドモ 俺の大好きなワルツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>432
女性形と男性形で変化するからな
でもだからこそロシア語の響きは、韻を踏んで美しい >>439
5年も前からいつお迎えきてもおかしくない状況だったろうに… Valseキタ━━━ヽ(`・ω´・(`・ω´・(`・ω´・ )ノ━━━!!!
\ |
`m、 |
/ l\ |
彡⌒ ミ/ | >''´|⌒つ
_n_(´・ω・` rー' ノ~´
`ー、_ l l )_
 ̄\ | | _`つ
`''ー、|__|,..ノ'~
>>426
ジェーニャっていえば
ロシア語講座(ロシアゴスキー)のジェーニャの日本語は
妙に甘ったるい声優喋りで気持ち悪い(´・ω・`)…
まあ声優の日本語を真似て日本語覚えたロシア人声優だから仕方ないっちゃないんだろうが >>460
よく考えたら大体会社に13時間はいる(´・ω・`) >>466
カルメンとかトスカとかまったく女っていうのは >>390
あーそうだったのか
けっこう苛立ってたよね >>486
あーこれか、浜崎あゆみがやりたかったのは(´・ω・`) これシルク・ドゥ・ソレイユで見たなあ
二人じゃなかったけど
ハイヒール無しでスタイルいいねぇ
白人サマは違うな
|| ||
|| ||
⊂ヽ、.|| 彡⌒ ミ || r'つ
\ ||(´・ω・`)|/
`|| r||
|| ノ||
/ヽ ,;ωノヽ.
_/ ノ´ `ヽ `、_
ー'´ `ー'
>>432
チャイコフスキー(男性系)
チャイコフスカヤ(女性系)
だっけ(´・ω・`)? オーチャードってなんでこんなに天井高いんだろうな
音響的には不利だよな
手の血が止まりそう・・・
でも刺青してないから安心して観られる
>>505
クライバーは笑ってたけどねw
でも笑った時が一番怖いとも言われたクライバー >>479
大学の第二外国語ロシア語履修したけど、
格変化と名詞の性で挫折した。 両腕に布を巻きつけるだけでぶら下がれるんか?
滑って落ちないんだ
>>446
いや色物じゃなくても見る
楽しい曲ならなおさら お父さんの息子もホットに大喜びなホットコンサートになりました
>>460
ヒドイ月だと14時間、25日くらい。
あらら、350時間だわ。それで残業代無し。
労基署に駆け込もうかと毎日考えてたな(´・ω・) >>432
そもそも女は苗字にあたるものがない国だってあるさ
たしかミャンマー >>545
占いとかで点々とするジプシーとかもだけど
定住しない人々はどうしてもね オケの上に落ちないかハラハラしてしまう・・・
これはバレエで見たい(´・ω・`)サーカスはサーカスで見たい
>>530
マイケルとミハエルと見栄晴はどう違うの? 本来のバレエファンからすると、こういうスーパー歌舞伎みたいの邪道なんだろうな
高さは変わるとはいえぶら下がってるロープでよくここまで見せるなあ
>>530
そんなん
テレシコワさんの旦那はテレシコフなのかな >>572
肩書きだけは万年課長です。次長になりたい(´・ω・) なんで日曜の夜にガチムチ外人の大開脚見て過ごさにゃならんのか
実は赤い布以外には見えない何かで体を支えてるんでしょ?
じゃないと無理だよな
女が男吊るすってすごいな
細いように見えて筋肉あるんだな
>>518
じゃあ男も太ももまでの短パンかブーメランパンツで これはちょっと音楽どころじゃない危険な演技だな
この曲は白鳥の中でも名曲なんだけど
>>590
そりやシルク(cirque)ってのはサーカスのフランス語だから >>540
自分も全く同じw
格変化から先に進めない・・・永遠の呪いに欠けられたように >>584
タッキーとか堂本光一とかがやってるのはワイドショーで見たわ >>506
飛べばすぐそうやってスーパーナントカ扱いするwww >>526
イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >>572
だから会社も役職をつけたがる
日本は奴隷労働を認めてるとしか思えん >>625
実績と貢献度ならそうなっても間違いないはずなんですが人事だけはどうにもなりませんね(´・ω・) >>649
今度播磨屋も飛ぶらしいからまだまだwww >>637
小さいときから筋肉を先につくってしまうとね
器械体操の選手が小柄なのもそのせいだし ここのフルートは一度吹いたらやめられない
めちゃくちゃ気持ちいい
この布丈夫すぎでしょ
うちのカーテンなら猫が飛びついただけで破けるのに
>>660
そりゃそうでしょう
指揮者が倒れるより深刻な事故だし >>652
たぶんというか、おそらく情景のことだろうw >>661
名ばかり管理職なら労基も動くけどね・・・ >>652
ぴゃーぴゃららららーぴゃぴゃひょららららーぴょー♪ってところだと思う >>633
そうだったのか!なんでお蚕様?っておもってたんだよ
さすがEテレ民は知識ものだなあ 男性の筋肉の付き方が凄い
普通ここに付かないだろってとこにまで筋肉が付いてる
お客さんは筋肉ばっかりに目が行って曲が入ってこないだろな
>>640
白鳥の湖でも一般的にご存知ないところだからかな
第3幕だっけ曲は覚えてても詳しくはわからないという >>630
これと杯の踊りが済むとあとどうでもよくなっちゃうので最後まであんまり聴いたことない… >>690
ヘリから吊るされながらなにかやってたな >>694
うんうん それそれ〜♪(テキトーだけど、多分あってる すげぇな
片手でつかまって振り回されるとか
ふつうの女なんかできんだろ
>>673
やっぱりそうなんだ
女子なんか低身長症かと思うほど小さいもんな >>704
フィギュアスケートのショーでわりとよく見る えっ、やっぱり筋肉のムキムキなんか
おかしなお腹だな
おわた88888888888888888888888888888888888888888
88888888888888888888888888888
客が曲そっちのけで「うわあああ」とか言ってて笑える
今夜浜崎あゆみが何をしたかったのかよく分ってしまいました
これを「ふんぬ!」って顔にならずに演じられるすごさ
運動会キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
煉獄と地獄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>732
体重を増やさないように変なホルモン抑制剤とか飲んでるだっけか(´・ω・) ディアギレフが手元に新進気鋭の才能を囲ってなかったら
19世紀末のパリでこんな興行打ってたかもしれんね
エレーナさん結構な年齢行ってそうだけど維持できてるね(´・ω・`)
>>799
パンツが見えてはいけない 穿いてないから AAの画像をダウンロード
♪ ♪ ♪
♪ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < カステラ一番 電波は2ちゃん
.⊂ つ⊂ つ⊂ つ⊂ つ | 3時の駄スレは晒しage〜♪
〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ . \____________
(/ (/ (/ (/
*'``・* 。
| `*。
,。∩∧,,∧ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪〜 。*゚
`・+。*・
>>745
そこはスリルを生み出す演出のひとつとしての生オケなんでしょ
スピーカーが置いてあったらお客もあんまり緊張しないだろうし で、シルク・ドゥラまでフランス語読みなのに
シンフォニーだけ英語読みという・・・
何年も前だけどプレートルが指揮したニューイヤーコンサートでやったパリの喜びは凄かったなあ
自分の中であれが最高のニューイヤーコンサートだったわ
やはりロシア女性は劣化激しいな
行ってても多分30代くらいなのにもう60代の顔
運動会の保護者参加競技で父ちゃん達が無駄に張り切る曲
>>811
むかし家の物置にメッコールが一箱あったわ
あれなんだったんだろう >>811
純潔キャンディよく配ってたな(´・ω・`) >>834
ょぅι゙ょの指揮と厳ついたんの微笑みは必要でした >>826
茶色の小鬢
天国と地獄
あとなんだっけ(´・ω・`) 新体操のおばちゃんナイス88888888888888888888888888888
>>779
それってダンテの神曲から(´・ω・)? すげえ退廃的だな
愛の嵐とかヴィスコンティの世界だわ
>>791
パッヘルベルのカノンのジーグもそうだけど一連の曲の中で一部だけ知られてるのって多いよね
そういうタイプでは、ドヴォのユーモレスクの1番とか好きだ >>859
やっぱりこっちのタイトルのほうがカッコいいわ >>885
おお、それもあった!
何せ30年も前の話だからな・・・最後の運動会が >>892
フルムーンのコマーシャルのおぱいしか覚えてないのはすまんかった(´・ω・) お前らの大好きなモッコリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
テカテカしたマッチョが踊ってる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
. ,r''⌒ヽ. Eテレにぼくらが出てるね、兄さん
l ! ,r''⌒ヽ.
ヽ ノ l !
/. \ ヽ ノ そうだな、弟よ
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./
|| \\ ~\_____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____||_
. || ̄ ̄ ̄|\____\
. || |. | ========|
フィンランディアにかぶせるには意味不明かも・・・w
旧ソ連のオケがフィンランディアって自虐ネタ?
そういえばフランスのオケって1812年演奏するんだろうか
-curl
lud20191218080044ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1537104170/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て55964倍賢くN響ほっとコンサート ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て58556倍賢くワルトビューネ・コンサート
・NHK教育を見て53486倍賢くコンサートプラス
・NHK教育を見て62926倍賢くコンサート
・NHK教育を見て64704倍賢い井上涼のコンサート
・NHK教育を見て60889倍賢く夏のフレッシュコンサート
・NHK教育を見て52669倍賢くN響
・NHK教育を見て55357倍賢くN響
・NHK教育を見て58461倍賢くN響
・NHK教育を見て56203倍賢くN響
・NHK教育を見て54956倍賢くN響
・NHK教育を見て53577倍賢くN響アワー
・NHK教育を見て57873倍賢くN響定期公演
・NHK教育を見て57567倍賢くN響無しN響アワー
・NHK教育を見て54653倍賢く金銀銅コンプリート
・NHK教育を見て54578倍賢くファミコン
・NHK教育を見て53147倍賢くファミコン
・NHK教育を見て57819倍賢く小林よしひさ、上原りさゲストファミコン
・NHK教育を見て58311倍賢く読売日本交響楽団
・NHK教育を見て51900倍賢くバンベルク交響楽団
・NHK教育を見て55531倍賢くサーファー
・NHK教育を見て59184倍賢く NHK杯将棋トーナメント
・NHK教育を見て50819倍賢くやっと終わった
・NHK教育を見て51246倍賢くドラフト会議
・NHK教育を見て55314倍賢くロボコン
・NHK教育を見て53845倍賢くドラフト会議
・NHK教育を見て51618倍賢くソフトボール
・NHK教育を見て56390倍賢くロボコン
・NHK教育を見て58945倍賢く高専ロボコン
・NHK教育を見て53855倍賢くソフトテニス
・NHK教育を見て58727倍賢くソフトボール
・NHK教育を見て51065倍賢くコンクール
・NHK教育を見て51154倍賢くゴールデンコンビ
・NHK教育を見て55300倍賢くリモコン操作
・NHK教育を見て54432倍賢くロリコンの時間
・NHK教育を見て58605倍賢くコンクリで修正
・NHK教育を見て52162倍賢くちょっと気取ってみませんか
・NHK教育を見て53667倍賢くトイレに行っといれ
・NHK教育を見て51330倍賢くずっとレミのターン
・NHK教育を見て58870倍賢く量子コンピューター
・NHK教育を見て55445倍賢くローザンヌコンテンポラリー
・NHK教育を見て61034倍賢くN響復活
・NHK教育を見て55004倍賢く古代エジプト
・NHK教育を見て58890倍賢くNHK杯
・NHK教育を見て58830倍賢くデート
・NHK教育を見て56008倍賢くバレエ
・NHK教育を見て52134倍賢くディベート
・NHK教育を見て57698倍賢くキルト
・NHK教育を見て54110倍賢くアート
・NHK教育を見て58480倍賢いアロエ
・NHK教育を見て55828倍賢くスカート
・NHK教育を見て55653倍賢くフォント
・NHK教育を見て54072倍賢くスカート
・NHK教育を見て54789倍賢くサービス
・NHK教育を見て54486倍賢くクリムト
・NHK教育を見て58966倍賢くエジプト
・NHK教育を見て53857倍賢くアスリート
・NHK教育を見て56741倍賢くシルエット
・NHK教育を見て57228倍賢くメダリスト
・NHK教育を見て58644倍賢くトーナメント
・NHK教育を見て54730倍賢く黒板アート
・NHK教育を見て52034倍賢くサタデーナイト
・NHK教育を見て55604倍賢くサタデーナイト
・NHK教育を見て57742倍賢くスクワット
・NHK教育を見て54149倍賢く動物園デート
・NHK教育を見て53904倍賢くフライデーナイト
12:19:20 up 26 days, 13:22, 0 users, load average: 23.81, 27.95, 25.87
in 0.11737012863159 sec
@0.11737012863159@0b7 on 020902
|