◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK教育を見て59314倍賢く三連休を楽しもう YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1578740821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
統合失調症で自閉症の男が顔晒してYouTubeアップしてます、自分です
泉健緒でググってくださいね
∧_∧ じぃ〜
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://any.umhl.com/1218.html このモニター何インチくらい?と思ったけど
そんなにはデカくないのか
次の子お腹にいるんでしょう?taihenndana-
今日はなぜか書き込みが多いな
いつもは過疎ってるのに
間違ってると思ふ
ガキは恐怖で支配するのが一番楽だよ
叩いとけ
>>17 ママのせいか
テーマがイヤイヤ期だから?
>>11 飯能と池袋を結ぶ列車は客席に電源があって便利やが
タブレット繋いで実況してる奴はあんまりおらん
>>18 そかあ
最近総合行ってたからかな@おれのこの時間
収録にひとりだけついてきてる主夫がいるが
不倫狙いかな?
一人っ子はダメだな。我慢できないし甘やかされる。
2人目がいても年が4以上離れてるとダメだ。すでに甘たれの人格が形成されてしまってるし。
このまんま、いやいやのまま小学生三年生になってるアホな子が近所にいる。
>>21 真面目に見てる人いるしね
チョイスからあとの時間帯
>>21 姪がイヤイヤ期だからご機嫌取る参考にしたい
>>23 普通しないやろ
てか飯能のスイッチバックなんとかならんのかな
>>30 正確にはウニさんの娘のももこちゃんかな
今JK3年生のはずや
>>39 教育民の9割は底辺のおっさんやぞ(´・ω・`)
エッチの時に自分の要求を言葉にする流れやな(´・ω・`)
幼児2人持ち
今日は久々に早く寝てくれたのでTVつけたらやってたからそのまま見てる感じ
割とお手本的な対応してきたと思うけど口ばかり達者で家で癇癪自己中酷いから割と地獄
>>41 還暦申告する人普通に多いしなあ
格専門板でも昔の事詳しい人ばっか
おっさんいうよりジジイ
スタジオのママさんメイクの気合いの入り方がすごいね(´・ω・`)
>>57 反抗期や進路ネタじゃないと出てこない@ウニさん
マイクやらチェーンやら、プロレス会場かー(´・ω・`)
なんか5chでよく見る中出し発表会だと思っちゃうあたり自分も相当毒されてる
今日マラ2なのにJKやJCが集団でいて
びっくりしたわ@NHKホール
若いのにマーラーなんて病んでるのかな
なんでこの曲って思ったけど巡り会えたことが幸せなのとか
私のこと見ててねとかはまあ子育てっぽい…?
親が見てるテレビ番組から恋愛サーキュレーションが流れてきて
思わず歌いそうになった
>>81 うむ・・・それにしてもマーラー聴きに行かせる学校って
病んでるなあ
中高生なら先月モツレクやっててちょうどよかったのに
>>85 クワバタが出てるの?
まおみもいなくなったと言うのに@外だから絵がわからない
別に嫌われて虐め得られてるとかじゃ全然無さ気じゃん
愛されてるんじゃん
伸ばした所で別の嫌なあだ名つけられるのがオチだしな
>>93 好評に感じる層が居るので
こっちに来たのかと
妄想してるの
俺も口クサとかワキクサとかあだ名つけられてたけど気にしなかった
わかった
ソフトモヒカンにして、ウルトラマンと
あだ名を変えればいいんだな
>>106 なんか内容がさらに劣化してるようだな・・・
オネエっぽくて「尾木ママ」と呼ばれて困ってる子を出せよ
>>113 「クリトリス」という意味です(´・ω・`)
今日のおばちゃんは家出回あたりなのかな
まだ外だから見られないけど@中央区
そろそろ帰ります
>>118 JK娘回に出る
虐待やイジメ系は
出てこないよ
いやー小学校のうちはあれでいいけど同級生と付き合っていけないと中高で苦しむぞ(´・ω・`)
なんで自分磨きなんて陳腐化した言葉をここで使うんだ
子供らしさって好きな事を時間忘れて夢中でやることやろ
尾木ママが現役教師だった頃とは
教育環境が違いすぎだから古くさいんだよな
小さいときはママ見て!ママ聞いて!って忙しくてもお構い無しなのにね
尾木ママの右側にいる茶色の服着たおじさん、腕組みしてなんか感じ悪い
自分が学生だった頃のことを思い出せばいいだけだ
経験を活かせや
俺が高校生の頃に聴いた
♪テレレ テレレ テレレ テレレ
って始まる曲、何て曲だったかなあ・・・?
ジャズニワカだから秋吉敏子と大西順子がごっちゃになる(´・ω・`)
松坂慶子の旦那もNY暮らしなんだっけ?
フリーターだったか?
どんどん若い人出てくるから焦ったりしないんだろうか
これもAI あれもAI
たぶんAI きっとAI(´・ω・`)
チックコリアに見いだされた上原ひろみみたいな出会いか
90で頭しっかりしてるなあ
やっぱピアノはボケ防止に最適
恥ずかしながら総合から帰ってまいりました(´・ω・`)
夢のカリフォルニアで使われてるバスフルートは
尺八みたいな音色がする
なんか
娘さんとの関係を軸にしたBSのドキュで使った映像混じってる数年前の
>>211 いや笑ってはいけないほう(´・ω・`)
>>228 じゃないと舞台にすら上がれないんだろうなあ
そもそもジャズなんてクラシックから見れば全部色物だよ(´・ω・`)
あと三分でテレ玉でバッハの番組があるけど
今夜はこちらを視よう
>>241 龝と穐は秋の異体字なんだっけ(´・ω・`)
身ぶりとかチャーミングだなぁ
海外暮らし長い人でも品ある感じ
>>244 樹木が地中の水分を吸い上げる音を世界中からリアルタイムで拾ってミックスしたり
わけがわからないよね(´・ω・`)
>>234 今日のマラ2はまあ普通だった@N響定期
吉田拓郎が紅白で外は白い雪の夜歌ったときピアノ弾いてたっけ
ドクターXだと棒なのに
朝ドラだとよく見える不思議
水戸黄門に姫様役で出てたのめちゃくちゃ美しくてビックリしたわ
キラキラしてた
>>254 北川景子はほぼ全部整形だから
比較対象としてはうーん
天井広いなあ
横の広さも違うけど高さが全部桁違いに違う
おれも1回だけあったNY出張でMET行ったわ
もう行くこともないだろう@加齢
結婚するとき大騒動だったの何となく覚えてるわ
松坂慶子の両親の所に連日報道陣が押しかけて結婚に大反対する父親と吸った揉んだしてた
俺の中では江戸を斬るの紫頭巾だな
子供心にドラマでおっぱいが出て衝撃的だった。
>>266 俺も一度行ったことあるが
こちらから風邪持ってって台無しだった・・・
>>276 最悪だったよ・・・
寒かったし・・・
でも女神の冠は登ってきた
>>259 >>273 整形でも元が良ければいいだろw
ひょんなことからの「ひょん」ってなんなんだろう(´・ω・`)
年老いてからは分からんが、松坂慶子は
若い頃は整形してないだろ!
当時はそんなに整形技術が発達してなかったし
>>289 おヒョイさんのヒョイと同じようなものかな・・・
>>290 年取ってからキープするためにも芸能人のお直しは必須よな
それは別にいい
1月12日(日)
0:30
オトナの一休さん
1〜26一気放送
今年のグラミー賞でジャズ指揮者の狭間美帆がノミネートされてるのでよろしくね(´・ω・`)
スタッフを馬鹿にして炎上したのに
その後もスタッフサゲしてた広瀬すずは
>>294 キョンもよくわからないよね(´・ω・`)
涼宮ハルヒで引用されてたのも謎
死の棘はカーチャンの本棚にあった気がする(´・ω・`)
>>302 松坂慶子がこんなことやっていいのかって
感じだったなあ@愛の水中花
どうしてだか劇場で見たなあ。同時上映作が目当てだったのかなあ?
松坂慶子に限らず昔の女優さんは今とは違う
別世界の人達だったよ。
今は皆んな整形してからデビューだし
庶民的になった。
>>305 ガキデカでナンセンスギャグとして掲載@きょん
>>309 市原悦子さんとか樹木希林さんとか(´・ω・`)
>>311 だな、歌が上手くないとこがますます色っぽかった
>>301 お杉良かったよね
あとスミカスミレの澄さんも好き
>>315 怖くてよく覚えていないw@10年以上前だしw
海外生活長い人は足を組んでリラックスした感じで会話をするね
>>309 松嶋菜々子も声が可愛いから美貌が更に2割り増し感ある
>>319 日本昔ばなしで育つとあの声はインプットされるw
お花から宇宙細菌に感染
ウルトラ警備隊に煙吹いた
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/image.31ug4.jpg
空海というタイトルがついてるが 中国での現代は化け猫戦争
>>335 松嶋はなつぞらは演技残念だったわ
同年代の仙道がまだ昭和感あるメイクしたのに彼女だけまるで平成感丸出しだったw
西洋美術館かどこかで対談してるん?背景の印象派みたいなのが気になる
>>356 そらいてもおかしくない
例えばチャン・イーモウとか日本でも人気だし
>>358 夢枕獏だっけ。阿倍仲麻呂の役を阿部寛がやってた気がするが面白いんだろうか
>>355 高橋恵子や小川眞由美の娘も、、、、( ノД`)
>>364 発現しにくい遺伝要素を劣性というのでは?
>>363 メトロポリタンミュージアムのモネの絵の前で対談
>>369 多岐川裕美の娘なんかは母似でなんなら母より綺麗なのに整い過ぎててフックが足りない
>>363 メトロポリタンミュージアム
って新美の巨人よりカネあるなあおい(; ・`д・´)
>>365 地方も過疎化を嘆く前に
過疎地を逆手に取って村全体をオープンセットに
してしまえばいいんだよ。
出演しまくるとメリル・ストリープみたいになりそう(´・ω・`)
>>382 新しくなってから見てない
新しくなる前も、なんかサヤカがナレーションで入ったくらいから見なくなったなー
>>380 その前にそんな映画を取れる監督が日本にはもういないよ
万葉集なら穂積皇子の歌が好きだ
若い頃の恋人、但馬皇女の歌も好き
>>335 やまとなでしこも菜々子だから面白かったのかもなー
>>393 モデュロール兄弟とか大好きだったのに・・・
>>391 河P直美&是枝裕和「ぼくたちカンヌにぶっといパイプあるんです」
そうか
平安時代になるとまとまっちゃうというか国風文化になっちゃうけど
万葉の方が貴族的じゃなくておおらかで庶民的な上に国際的でもあるみたいな
>>404 二人とも、ちんまりした日常の映画しか無理やないけ
>>401 全盛期の代表作なのに放送禁止にされて無念だろな w
万葉集は日本各地でてくるかな。
地元の紀北は割と出てきてて郷土史で習った。
>>401 それはあるかも
可愛い声だけどちょっと低い音も重なってて落ち着いて聞こえるんだよね
>>411 バーンとしたエンターテイメント邦画が見たいよな
オリジナルの
>>408 今年また受け取った年賀状が減ったよ・・・
秋吉敏子が聞き役に回るとはもったいないな
松坂は話し過ぎや、インタビュアー用意して話させとけ
>>380 岩手にあるみちのくのハリウッドは多数の映画や大河ドラマのロケ地に(´・ω・`)
松坂慶子
母には実は戸籍が無く、藤沢市に転居した際に清水という姓で戸籍をつくったが、これは実在しない韓国人の戸籍を借りたもので、母は本当は日本人なのに韓国人ということになっていた。
父も日本名を名乗っていたが国籍は韓国のまま、つまり慶子も韓国籍であった。
知人の力を借りて法務省と交渉した結果、1964年に母の戸籍が回復し、慶子の将来を考えて彼女を母の非嫡出子として母の戸籍に入れたことにより日本国籍となった。
これらの事実は1993年に出版された両親の著書『娘・松坂慶子への「遺言」』で公表された。
>>410 初心を取り戻してほしい
>>419 角川春樹とか奥山Pがイケイケどんどんだったころが懐かしいな(- _ -;)
こんばんは
ゴッドハンドです
俺が彫るところは必ず出る
>>425 えさし藤原の里は大成功だったのね(´・ω・`)
>>419 そう考えてみると、黒澤的な監督っていないよなー
清じゃなくて明の方・・・
>>428 いい画像だなw
絵画警察もまた見たいもんだ
>>433 バブルの頃の徳間の おろしや国酔夢譚とか面白かったなあ。お金ないとエンタメは難しいのでは
歴史学でいうと、奈良大学って渋いよな。
すごく簡単に入れる私大なのに、
がっちり考古学をやらせてもらえるという。
NHK的には半島から稲作は伝わったんだろ、如何したwww
>>445 本当に。
美の巨人達の改悪は後世まで語られるだろうな。
平泉澄もすごく先進的だったわけだが@当時
ああなってしまって・・・
スケッチができないといけなかったんだよ、考古学って、一昔前は。
いまは、デジカメで撮った写真を添付するだけで許される。
>>453 1949年(昭和24年)、岩宿で発見した石器が旧石器かどうか鑑定してもらうため、東京へ行き、生涯の師となる芹沢長介(明治大学大学院生、後の東北大学教授)と出会う。
その後、相沢は芹沢から考古学上のアドバイスを得るため、たびたび、桐生から東京までの約120kmを自転車により日帰り往復していた。
えええ
天皇陵掘返すと歴史がひっくり返る発見があるはずなのに
宮内庁がラスボスで誰も批判できない・・・(´・ω・`)
>>466 あー岩宿遺跡の人だったか
日本史で習って覚えていたさんくすこw
>>466 私の心の風景は
毎日明大まで通いました
正平さんにも走って貰いたい
>>462 写真は誰が見てもそのものをイメージできて良いことだが
学者本人としては
写真を撮るのとスケッチ描くのは
全く別次元の思考能力の差が出そうだな
天皇陵を掘っても歴史的大発見はないよ、確実に。
定型化された埋葬様式の確認に終わるだけ
>>474 スケッチが下手な人は
写真も下手
字も下手
>>476 それはそれで意義のあることだ
いわゆる天皇陵掘っても結局誰が埋められてるのかわかんなさそうだよな
伊藤沙莉はいきなりNHKの声優やナレーション仕事が増えたなー
>>467 元を辿れば半島…って昔父親がよく言ってたなあ
この間ニュースに出ていた箸墓古墳のミューオン調査に期待。
ていうか、天皇陵はいくつももう掘ってるんだけどな。
明治期に宮内庁が指定から漏れてるのは学術調査してるけど、
いくつもの天皇陵が指定からもれてるのを調査してる
昔は紙に書いてるから現代でも残ってるが
デジタル化した今は
実は数百年単位では残らない気もするなぁ
前の晩に自分で埋めておいたのを掘り出して「すごいの出たー」とか
言うてた神の手の考古学の偉い人は誰だったかいな
絵画も絵そのものを見るより
背景を感じるのが楽しいと思うのだが・・・この時代にまだ・・・
ていうか、末永雅夫の方が取り上げるべきちゃうか、
こんな俗な話するんなら
戦前の天皇
戦後のマルクス主義
実証主義の敵は多いなあ
まあ
昭和一桁くらいだといいけど
15年戦争に突入するとね・・
日本はいまだにお花畑天皇ファンタジーワールドだからな
森本を称える現代の考古学者も
保身のためにタブーは避ける・・・(´・ω・`)
撮影構成、編成、撮り方がやたら力入ってる
この手の番組にしてはスタイリッシュやな
神の国を揺るがすようなコトは発表できない学会なんだろ
w
>>511 子供の頃から違和感あったが
何も疑わず崇めてる人々がいることに驚愕するわw
まぁ今では国民的アイドルなんだろうと思ってるけど(´・ω・`)
すき焼きは魯山人風に
直ぐ面倒になりグツグツ煮込む
>>528 明治以降の国家神道の影響はまだまだ大きい
>>538 酔っ払いがビールをぶちこんで「このほうが美味しくなるんだ」などと言いだし
ぐちゃぐちゃになるんだよなあ
>>561 うちの自筆
無職文字って言われたこと有る
んで
>>本人の字ではなさそう
が
大人の字ではなさそう
に空見した
>>567 ブスは見る角度によってはなんとかなる
ただデブは駄目だー
どん亭とかモーパラとか行くといつもしゃぶしゃぶやが、今はすき焼きを食いたいと思っている
ふんどし男子が好きなだけでは?・・・(´・ω・`)
>>586 ストレプトマイシンは戦後に日本に入ってきたんだよなあ
すき焼きでもシシケバブでもシュラスコでも無い
>>586 ヤバい頃の”戦中”は経験しないで
戦後の世界も見なかったのか
甕棺墓なあ
日本史で習ったわ@共通一次95点くらいだった
子供の頃土器を山ほど集めていた。弥生式がほとんどだったけど縄文式もあった。
NHKは考古と宇宙だけでええな
現代史も政治も全く駄目だ
バラエティとかは問題外だわ
>>591 マルクス主義史観とも闘わないとならなかったからなあ@戦後
>>587 戦後も直ぐには普及しなくて
それまでの間に
物理的に肺を切除するっていうのが短期間まかり通ったらしい
>>587 森光子思い出したわあ
伝を頼って手に入れた薬のおかげで助かったって
>>567 おれは日本史・世界史選択
そうしろと指導された
今は感謝している
なんかコレジャナイ感
カーグラに移動(´・ω・`)
>>611 32で死んだらしいから
もうすぐ死ぬと思う@ドラマ
林芙美子のエッセイ読んでて思ったが外遊するの金かかるもんな
カーグラなんてまだやってるのか
すごいよなー
完全にバブル期しかも前半のイメージ
いまだに松任谷とか出てたらすごい
当時なら最先端のフランス史学が学べたのに・・・
平泉澄は学んでいたんだからすごい
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ででん でんででん ででん でんででん
( ̄ ̄ ̄ ̄共通一次 ̄ ̄ ̄) たららー たーたーたー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
ヽ::::::::::: \___/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
>>600 まあ未来から見たら癌を手術で切ってたの馬鹿じゃねえって思われるだろうな
>>632 徳大寺もだけど
不健康なイメージしか無い
車愛好家
>>635 だから澤部がいつ出て来るのか期待してる。
>>644 いや、それは...............
>>645 これ再放送だけど出てきた記憶ないな(´・ω・`)
なんでポールヴァレリーって
名前覚えてるんだろう
なんか有名
ここに物理的事実がある@仏語
あら訳されちゃったw
>>648 そうか。「フランス文学に傾倒しちゃってもう考古学関係なくなっちゃったよ!」とかやって欲しかったんだが( ´・ω・`)
岡潔、関孝和の二人知ってれば日本の数学はぜんぶ網羅できる
米子キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>661 まあ腐ってもETV特集だからなあ(´・ω・`)
>>661 それだとただのクズとして名を残しただろうなw
1900年代初期にこれだけ実証的だったのが驚きだな
>>493 東芝だったかどこだったか忘れたが
石英のディスクに情報を記録する光ディスク媒体を開発中だったはず
それなら半永久的に残る
論文のスタイルって300年くらい変わってないよなあ
本文と注、文献目録
米子の語り、吉田理保子系でサラコナーのアテレコいけんじゃね?
>>671 数年前石英のキューブ状の物に立体的に書き込んでなかった?
>>679 再現ドラマとしてはかなりいいよね(´・ω・`)
いやーこのしゃべりじゃプレゼン大失敗だわ。俺でも席立つね
まあおれもつまらん発表だったら
遠慮なく席を立って他の発表に行くよ@学会
時間の無駄だからな
お前らハライチが岩井の主導コンビだといつ気付いた?
大平山元I遺跡を何で隠すのかね
世界最古の磨製石器発見されているのでしょ
ドラマ仕立てだけど良作な回だ
国語辞典の物語番組も放送して欲しい
戦後じゃ無いと結核の薬回ってこないもんな
フランスで栄養状態悪かったのかな
>>696 緊張してボロッボロのプレゼンの演技うまかったな
>>699 前後して「舟を編む」の映画やったら最高やね
>>689 うんうん知ってるよ!よく考えたら戦争もあったのに残って良かった!
またいるw
頭が戦後間もなくのままの多レス爺さんw
岩井は大体星野源だからな
オタクだし歌うし演技もするしコメディアンだし
アミューズと吉本の差
この病弱な奥さんの絵
男の理想のお嫁さんの妄想みたい
だいたいこの
森本さんて一人じゃなくて奥さんとセットの業績じゃん
元はどんな形の池だったのかな
あんなサッカー場みたいなんではないだろう
遺物はすべて外来種と見なし駆除・・・(´・ω・`)
昔は地方の教師だとかがこういう在野の歴史研究とかやってたんだけど
最近は教師が絶望的にいそがしくてぞどころではないらしい
寒冷地で実るイネの品種がなかったんだろうな・・・(´・ω・`)
>>760 京都の丸善にはレモン置いてくいたずらが
年に数件あったそうな
本放送も見たけど2回見てもいい回だった(´・ω・`)
>>763 そういうジジイが市史編纂手伝ってるし・・・w
>>772 さっきまでひねくれ3見てたから何か不思議
>>775 秋吉さんも「死んだ後が勝負」って言ってたしな
>>725 うんw何か考えたら喜びというか感動というかそういう感情があふれてきたw
障害者のセックスって言うと乙武のことで嫉妬するわww
面白かった
生前に報われなかったのは残念だけど、現代考古学の扉を開いたならこれ以上かっこいい男はいないわ
>>768 京都意外でも流行りだった
当たった人知ってる
>>788 フランスでフジタと会っていないのだろうか
>>789 お茶の水にも置いてるやつがいて草(´・ω・`)
さっきのキス女性が女性にだったよね いいの?Eテレで
>>790 無想庵と会っていたらどうなっていたことやら
>>795 テレビ界でLGBT、セックス、ヌードに一番緩いのがEテレ
>>795 むしろ
煽ってるっていうか
LGBTに偏見を無くすっていうより推進してるやろっていう
ような事好きじゃない?NHKでも特にEテレ
キンチョールじゃゴキは死なないだろもっとごっついやつじゃないと
>>795 バリバラはマイノリティーの人達の番組だから
やっぱり
施設に住んでた方がイイんじゃ無いのかっていう意見も出るわな
てか一人暮らしでこんな広い部屋に住んでるの?
置いてるものも一人っぽくないし
>>814 施設はかなり向き不向きがある
老人ホームしか知らないがコミュ力が無い人には結構きつい場所
睡眠は別にちゃんととってるだろ
これは仕事中なんだから横になってるだけで寝ないよ
>>824 老人ではない年齢の人が、周りが老人ばかりの施設で生活するのは心理的にも難しいんだよね
>>836 たまに70歳以下で入所する人がいるが馴染めない人が多い
女はだいたい友人をつくり楽しそうにしているが
男は馴染めないっ友だちができない人が多い
ヘルパーも重度やターミナルの利用者を担当した経験が長くないと、対応が大変
>>850 まあ学校みたいなもんだしな。男は年とると人付き合いも億劫になる奴多いし
>>837 施設入所も一人暮しも本人の希望が大前提
>>855 そうなんか皆が一人暮らし希望したら人員大変だな
介護士って風俗やってる人多いし、利用者の性欲処理もやってそう
>>867 風俗やれる人が薄給の介護士やる意味無くね?
>>858 性処理を手伝ってる女性ヘルパーのドキュメント見た事ある、割と本人ノリノリだったのが面白かった
やはりなんというか大変な仕事してる奴らの行き着く先が介護か
>>850 中年以上老人以下で、病気などが原因で身体障害者になった場合に独居の人はやっぱり在宅希望が大半だしね
>>870 風俗じゃ一生の仕事にできないやん
給料安いから風俗で補うんだよ
>>881 女の子の体で遊べるけどちんこは相手にしてくれないところ
>>882 介護士と看護士は風俗やってる人多いよ
どっちも人の身体に触れる仕事だから抵抗感が少ないんだと思う
重度の障がい者が生きていける余裕のある日本であり続けて欲しいとは思う
どこぞの週刊誌に書いてありそうなネタは真に受けないようにね
老人ホームの介護職員も夜勤をすれば月20万円くらいはもらえる
結局デキる奴っていうのはこういう仕事でも淡々と出来るんだよな
>>899 皮膚呼吸て昭和の爺かよ
んなもん無いだろww
>>902 やっす
やりがいとかじゃなくて給料増やさないといかんよ
大人一休一挙ハジマタ
このアニメ飛び飛びでしか見れてないから助かるわ
>>902 今は殆どなくなったけど、訪問でも住み込みのタイプとかね
NHKがどんなに頑張ってもアニメの一休さんを越えられないだろうな
夜勤で20なら普通の仕事で夜勤しますわ(´・ω・`)
新右衛門さんって一休さんより年下だったのか
アニメに騙されてた
>>927 ※イメージです・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
確かに和式で綺麗な一本出ると誰かに見せたくなったわ
テレビアニメでモザイクなんて銀魂とこれくらいのもんだろうなw
天皇の落胤じゃなければ殺されてたろうな
バカ殿の亜種
そうそううんこは健康のバロメーターなんだぞ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>927 そして新右衛門さんの寺社奉行って役職も当時は無い
みんなイライラしてたけど天皇の息子だから文句言えなかったんだろうな
こんなの見せられるぐらいなら、アニメの一休さんのがいいわ
三国志演義みたいな絶妙なフィクションだったから、大衆に受け入れられた
うちのオカメインコも16年と一ヶ月でした・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
まだおとなの一休さんだから見れるが
ヨーコさんの一挙放送なら絶対見ないだろうなw
良寛さんのアニメも作って欲しいなあ
ほのぼの道徳アニメになりそう
シャカと言われたフェニックス一輝とのバトルが頭に浮かぶ
>>973 伏見稲荷の前で雀の丸焼き売ってるね、行ったことないけど
>>974 あんなもん流されたらnhkに苦情入れるわw
俺レベルになるてアルコールで除菌された細菌にも思いを馳せる
ペットロスであっちこっちに八つ当たりか・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>987 そこでないところで雀の焼鳥食ったが骨だらけで食べにくかった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 33分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213122933caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1578740821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て59314倍賢く三連休を楽しもう YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て48814倍賢く三連休
・NHK教育を見て59593倍賢く三連休
・NHK教育を見て51701倍賢く三連休
・NHK教育を見て56419倍賢く三連休
・NHK教育を見て56088倍賢く三連休
・NHK教育を見て56028倍賢く三連覇
・NHK教育を見て56082倍賢く明日頑張れば三連休
・NHK教育を見て58766倍賢く楽しもう
・NHK教育を見て58780倍賢く勉強を楽しもう
・NHK教育を見て59421倍賢く人生を楽しもう
・NHK教育を見て59305倍賢く人生を楽しもう
・NHK教育を見て59445倍賢く週末を楽しもう
・NHK教育を見て58791倍賢くスレを楽しもう
・NHK教育を見て58908倍賢くスレを楽しもう
・NHK教育を見て58931倍賢くEテレを楽しもう
・NHK教育を見て59266倍賢くアニメを楽しもう
・NHK教育を見て59035倍賢くEテレ実況を楽しもう
・NHK教育を見て59130倍賢くEテレ実況を楽しもう
・NHK教育を見て59440倍賢く金曜日の夜を楽しもう
・NHK教育を見て54777倍賢く寝よう
・NHK教育を見て59253倍賢くもう二日
・NHK教育を見て50874倍賢くうどん
・NHK教育を見て64770倍賢くおはよう
・NHK教育を見て51128倍賢くおはよう
・NHK教育を見て50943倍賢く大きくなったゆうなちゃん
・NHK教育を見て52596倍賢くすべてを見よう
・NHK教育を見て58435倍賢く学ぼう
・NHK教育を見て62276倍賢くうさぎ
・NHK教育を見て60542倍賢くうどんパン
・NHK教育を見て53515倍賢くきにょうび
・NHK教育を見て58664倍賢くごぼう
・NHK教育を見て54778倍賢く起きよう
・NHK教育を見て58424倍賢く生きよう
・NHK教育を見て59427倍賢く見識を深めよう
・NHK教育を見て51337倍賢く料理は歌う
・NHK教育を見て58704倍賢く勉強しよう
・NHK教育を見て58412倍賢く もう終わる
・NHK教育を見て59940倍賢く変態に対応しよう
・NHK教育を見て58937倍賢くはげしく戦う
・NHK教育を見て52016倍賢くしょうがない
・NHK教育を見て65691倍賢くこねようぞ!
・NHK教育を見て47876倍賢くおやすみおはよう
・NHK教育を見て51142倍賢くうみにーZIP
・NHK教育を見て58148倍賢くきょうの料理
・NHK教育を見て54357倍賢くきょうの料理
・NHK教育を見て56489倍賢くきょうの料理
・NHK教育を見て59936倍賢く教養を身につけよう
・NHK教育を見て59935倍賢く教養を身につけよう
・NHK教育を見て58702倍賢く生き抜こう
・NHK教育を見て51020倍賢くやさいのようせい
・NHK教育を見て67886倍賢く教養を身につけよう
・NHK教育を見て65576倍賢く防災知識を学ぼう
・NHK教育を見て51009倍賢く太陽を知りたいよう
・NHK教育を見て66126倍賢く多様性を考えよう
・NHK教育を見て59358倍賢く教養を身につけよう
・NHK教育を見て58915倍賢くうっかりやさん
・NHK教育を見て55127倍賢くうわさのキッス
・NHK教育を見て59164倍賢く自然科学を学ぼう
・NHK教育を見て42860倍賢くエロ小説を読み解こう
・NHK教育を見て53751倍賢く今日に備えよう
・NHK教育を見て55126倍賢くうわさのキッス
・NHK教育を見て54728倍賢くぞうさんのあくび
・NHK教育を見て55078倍賢くこうすれば見える
・NHK教育を見て63242倍賢く精神疾患を治療しよう
00:39:45 up 41 days, 1:43, 2 users, load average: 89.47, 90.29, 96.57
in 0.41184616088867 sec
@0.41184616088867@0b7 on 022314
|