◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK教育を見て69353倍賢く猛禽類 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1737192484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之(10)
[Eテレ] 2025年01月18日 午後8:45 ? 午後9:00 (15分)
かなり前にスパッツを履いた主婦って実況で見て
そうとしか思えなくなったわ
>>2 今この状況でリンダちゃん侍らせて大丈夫なんだろうかw
>>18 結婚祝いの回はもう放送できないだろうなぁ(´・ω・`)
祝ってる人が亡くなったし
ウサギごとき勝てるわけねーww
しかしもののけ姫に出てきた何かの動物みたいな頭だったな
ヘビクイワシだああああああああああああああどエッチだああああああああああああああああああああああああああああ
>>36 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ペットボトルの水をもってくるわけにはいかんしな(´・ω・`)
>>50 そのうち進化して、ペットボトル使いだしたりして。
ここって今どこの国のもんなん?イギリスがとったんだっけ?
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
,. -^^ | U :l
/ | |:!
/ .:/ U
シャチと猛禽類はマジで勝てる気しない
トラやライオンならちゅ〜るあればワンチャンあるかもだけど
>>64 オーストラリアとフランスとイギリスの合作みたい。
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
なんで都合よくペンギンの御遺体があったのかな…(´・ω・`)
>>47 シロワニの胎児は胎内でほかの胎児を食い殺すとか
この鳴き声ってスタッフが後から付けてるんだよね(´・ω・`)
>>90 ポリスアカデミーの人みたいなスタッフがいるんだな
しかしかっけーな
佇まいが惚れ惚れする
そら鷹飼うやつもいるわな。
ペンギン食った話て聞かないね
美味くないんだろうか
ミナゾウくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
むかし江ノ島水族館にいたなあ、ミナミゾウアザラシが
フォークランドカラカラは、18世紀、人をまったく恐れず島のどこに上陸してもどこからともなく現れ、大きな爪で食料や装備品、全て奪っていたのを目撃した船員たちを怖がらせ、「フォークランドの悪魔」とも呼ばれた。
アザラシをパニクらせて事故死する個体出せば当面食っていけるな
オレの小さい頃のフクロウのイメージは暗い森で声だけ聞こえるだった
その記憶力があるってのをどうやって調べたんだろうか
ハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリ
しかしシャチもだが人間襲わないのは何でなんだぜ
こういう取材陣は銃持ったハンターとかいるかもだけどそんなの恐れない個体いてもおかしくないだろうに
やっぱ人間って食う所少なくて美味くないんかな
>>79 最初に字幕ででました。3カ国合作みたい。
おっぱい付き猛禽類おっぱい付き猛禽類
>>84 え~。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
成功はカットしてるんか?
さっきからBGMブツブツだし
>>154 親が食わない物は食わないとかなんとか聞いた
>>167 いやいや質問はフォークランド諸島の所属は今何処かだろ
コウモリにとってはバッドエンドですな(´・ω・`)
オジーがライブでコウモリ食って病気になったことがあったな
オオワシほんとクソデカバード(´・ω・`)
>>170 そうなんですね~。(*ノω・*)テヘ
この作品の制作国かと勘違いしてました。
日本北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こうもり減った
夏か秋の夕方はよく飛び回ってたのに
>>170 フォークランド諸島(フォークランドしょとう、英語: Falkland Islands、the Falklands)は、南大西洋上にあるイギリス領の諸島。
1833年からイギリスが実効支配し続け、現在に至る。
>>204 魚食だから、あまり攻撃的ではないみたいですね~。
>>197 ベルクカッツェに苛められるオオワシのケン
>>238 北海道のなんて
慣れてる奴らは足元にいても逃げないぞ(´・ω・`)
>>239 35mm換算で600mmが標準の世界かも
>>237 これ思い出す
>>248 外人どもの意見を鵜呑みした結果、オオカミが絶滅して、今のクマ被害につながる
すげえ初めて聞いた
長い嘴はそのためか(´・ω・`)
タニシ(;´Д`)ンフンフに全部能力を振ったのか…(´・ω・`)
タニシに特化してるなんて、何かあったら絶滅しててしまう
これ日本のジャンボタニシ駆除に使えるんじゃないか?
地球の46億年の歴史に比べたら屁のような出来事よ温暖化なんて
まあああ
エサがあるのかどうか
なくなければ死滅する
日本に入ってきたジャンボタニシってアメリカじゃヒメタニシなのか
綺麗に中身取るんやな
こいつぁすげえ(´・ω・`)
なんで人間は進化できねえんだ
彡⌒ ミ
(´;ω;`)
大きくなったから食べれたんじゃなくて、食べてたら大きくなったんじゃ…?
>>318 みんな近視になってるのも進化と言えるかも
不細工を好んだモンゴロイドの遺伝子が子やまごに受け継がれたのです
>>352 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
赤ん坊くらいはもってこれるというわけか(´・ω・`)
タニシトビ
これは淡水湿地に群生する鳥で、冬には大きなねぐらを作ります。餌はほぼスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)のみです
都市部に猛禽がいるってのはダーウィンとかでもやってたな
>>357 でかい鷲が赤ん坊をさらいかけた動画あったな
リスクを取って人間を攫わなくても他にいるってことか(´・ω・`)
鳥ですら独り立ちしてるのにお前らときたら(´・ω・`)
>>346 むかし行ってた焼き鳥屋にドロンのポスターみたいなのがあったぞ
>>378 随分前の偽動画で作者も公言したのに
時々うpされて未だに信じ込み奴が湧くんだってね(´・ω・`)
>>387 逃げられないようにまず目ん玉ほじるんだよな
だから野良には目やられてるヤツがいる
ずっと巣にいるのに飛べるだけの筋肉が付くってすごいなぁ
無職で役に立たない実況してる人間も狩るようになればいいのに(´・ω・`)
>>413 そんなの食ったら体に悪いだろ(´・ω・`)
最近の研究だと大型な鳥ほど滅亡しやすいとか?理想はスズメくらいの大きさらしい。
>>409 先週のやつっぽいゼロがなんとかかんとか
地球ドラマチック 古代エジプト スフィンクスの謎を解き明かせ
1/25 (土) 19:00 ~ 19:45
「スフィンクス」4500年の謎に挑む!誰がなぜ造ったのか?最新調査結果から明らかになる古代エジプトから続く人々の祈りと高度な技術。そして今、新たに迫る危機とは?
番組詳細
4500年前、古代エジプトで建造された「スフィンクス」。頭は人間、体はライオンの巨大な像は、一枚岩から削り出された彫刻だ。
しかし、誰がなぜ造ったのか?巨大な岩からどのように彫り出したのか?多くの謎に包まれてきた。最新調査と専門家の証言をもとに、建造された背景や象徴的な意味を解読。
さらに、スフィンクスに迫る新たな危機的な状況についても最新事情を報告する、科学歴史ドキュメンタリー
(フランス2023年)~Pernel Media(フランス2023年)制作~
【語り】今井朋彦
解決風変な歌BGMがならないのに動物番組が終わろうとしている
全猛禽類が、人間ちょれ~、と分かったら大変なことになるな
>>417 カラス猛禽には徒党組んで絡みに行くのよ
/_¶_∥\__
//Φ ΦL_亅 \
/人 Д /_亅 |
て_Шて_ノて_人
スフィンクスの頭が体に比べて小さいのは本来の形から人間の顔に削ったからなんだよな(´・ω・`)
>>420 猫みたいに遊びで殺すように···(´・ω・`)
地球ドラマチック、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
SDGsを謳いながらバージョン違い商法って(キチガイ)(´・ω・`)
ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子す〇っ歯俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか顔()きっ〇^^;
河江先生、エロいお。抱かれたいお。
(;゚∀゚)=3ムッハー
多様性が重視されるなら
それに反対する層がいるのもまた多様性ぅてことで(´・ω・`)
まーたバージョン違い商法(キチガイ)(´・ω・`)
>>460 多様性を否定する意見は排除します
例外は認めません
こういう子供の笑顔って全然可愛くないな(´・ω・`)
>>466 もうイスラエルと同じだよね(´・ω・`)
【予告】間もなくTwitter更新する(´・ω・`)
管理栄養士って1施設に1人いればいいから
就職できない野良も多いらしいな
ぜんこさんこんにちわぜんこさん
さよりさんはデートかな
>>482 大人だって消化できない人が多いからな(´・ω・`)
>>488 下痢してる人いるもんなぁ(´・ω・`)
病院で糖尿病食食ってると血糖値ガンガン下がってワロタ
また極右レッテル貼り
極左に関しては絶対極左と認めない
佐々木ドジャースに決まったのか
なんでもかんでももっていくな
>>493 ナチスみたいな虐殺をやったのはイスラエルだけどな
>>495 いいもの食い過ぎなんだよ
出張旅館のメシだけにしろ
>>497 ここまで嫌われてなかったもんなユダヤ人
男児の裸はセンシティブにならないの?(´・ω・`)
>>505 マジで何のつもりなんだろうな
普通の思考していたらあんなことやらかせば世界中から嫌われるのは当たり前だ
そんな事はバカじゃなければわかるはずなのにイスラエルのアホどもはそれをやってでも得るものがあるんだろうか
スポーツジムとかスーパー銭湯とかは行くけどサウナの良さが全くわからない
サウナは体に害しかないのをテレビは周知すべきなんじゃないの?
>>517 ホモの符合やろw
>>518 そんなものはポリフェミの変態クソババア共の胸先三寸よ
>>493 元々地元民であるパレスチナに入植して来て、更なる領土拡大と居住区設定、抑圧を続けまくったネオナチ国家🇮🇱
サウナブームもう去ってる
キャンプも
だからオールドメディアって言われるんだな
男性はサウナの高温で精巣が死んで不妊の原因になるので気をつけて
たまにならいいけど入りすぎは危険とのこと
マイクラ?久しぶりにドラゴンクエストビルダーズ2 やりたくなったわ
>>534 サウナは健康に悪いって知れ渡ったし、
キャンプはコロナ騒動も終わったしな
【ニワカサウナー点数早見表】
・ととのう(笑) 1翻
・偶然偶然w 1翻
・心拍数(笑) 1翻
・オロポ(笑) 1翻
・外気浴(笑) 1翻
・やっぱサ飯はカレーっしょ! 1翻
・とくさん 1翻
・サウナハット 2翻
・スマートウォッチ 2翻
・タオル無し手ぶら 3翻
・ドラクエ 3翻
>>546 中高年層から高齢者を死なせ、棺に蹴り込んでるんだと思う
>>525 キーは全員が着けてるから今の新しい目印はサウナハット
ネコかリバの目印だから兄貴待ちの目印になってる
何なんこの無精髭は
何でこんなんがNHK出れんの?
ねー
>>541 ゴリ押しステマのキャンプブームは予想以上に界隈の人間が狭量なクズばかりで勝手に自滅は笑えたw
初心者にあそこまで排他的になれるもんなのかと当時は感心したわw
>>575 誰もいない広い公衆便所で隣に立たれたらメッチャ怖いぞ(´・ω・`)
>>575 そらケツ掘られたくないし、なんか性病持ってそうで怖いし…
この番組初めて観たけど面白くないな
まあ子供向けか
この番組見るといろんなコミュニティがあるなぁって(´・ω・`)
自分が粗チンなのがコンプレックスだから悪口として使うんだな
>>595 そこそこ人数がおおいところより
よりすくないコミュの沼とか特集してほしいな
サウナってぜったい体に悪いよね(´・ω・`)
心臓に悪い
おっぱい出したら少年が動揺してしまうので
ボタンは閉めたままです(´・ω・`)
ドライサウナブームもそろそろ下火じゃね
おじさんは変わらず行き続けるだろうけど
北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>604 つまらん上にブスで態度悪いとかこいつ何のために存在するんや
コネか?
林田さん出ないってことはこの番組自体終らせたいのかな
>>663 降板なの?って尋ねるつもりだったすまん
両親と兄は英語で会話できる
ウエンツ瑛士状態と似ているな
ただ現代は少子が当たり前化しすぎて4人~5人いるのが普通だろうとも思う
音声を手話に出力するのと手話を音声に出力するのどちらが難しいだろう
>>686 そうか
近所にいっぱい謎の団地あるが公営かな
>>686 >>687 URですら障害者雇用枠があるのにNHKには障害者雇用枠すらない…
コンロ脇にいっぱいものあると脂でべたべたになりそう
>>692 URに障害者枠あるかどうかは知らん
公営の障害者枠は倍率が少なくなる。全員が入れるわけではないらしい
きのこの出汁で今日も飯がうまい!!
-''"¨ ̄¨`'‐、
/ ● ○ ヽ
/ ● ○ \
キタ━━━ ( ○ ● ) ━━━━!!!!
''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''
| (・) (・) | ノ
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ̄/ll ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>698 ガス火の上部にキッチンペーパーのロール付けちゃう人けっこういるよな
いいと思うけどこれが一生続くと思うとなかなか厳しいな
今はタイパとか言って完全栄養食だけで生きてる人が出るくらいだからなぁ
いつものEテレのおしゃれな台所と生活シリーズと違って庶民の台所はリアルだなあ
普通の鍋を食卓に置くとちょっと高すぎてめんどいのよね
触れちゃいけないことになっていないのはいいことだね…(´・ω・`)
>>746 土曜の夜は日本昔話→クイズダービー→ドリフ→Gメン
あの頃の土曜TBSは最強だった
またつまらんゴミが始まった
誰が見るんだこんなもん
お前らEテレ民も
何か思い切って買ったものはある??(´・ω・`)
>>747 羨ましい。
私の故郷のTBS系列局は一時期日テレ系列を同時ネットしていたわ。だから欽ドン!やひょうきん族、巨人戦の話題が多かったな。
>>748 クスリはちゃんと飲めよお前病気なんだから
ゲーム機壊すとか
なんで人のもの
壊せるのか
理解できない
>>751 横からだけどお前どうしたの
笑えないレベルで頭がおかしいじゃん
大丈夫か
電車好きは珍しいな。気動車、ハイブリッド車は好きじゃないのか
ゲーミングPCとかよくわからんが
どんな大きさのカードでも入りそうなデスクトップ筐体に
おたくのお兄さんが出品したようなテキトーな古さのCPUの時代のPCに
高いゲームカード突っ込んどきゃそこそこ動くようなもんじゃないのか>ゲーム
>>755 かなりの怒気を感じたし冗談というよりは脅迫に聞こえたけど
あの人の普段のテンションがわからんからなんとも言えん
普段からただ声の音量がデカイだけの人もおるし
おじゃす派手めなメイクだけど真ん中の顔面は割合地味めだな
おじゃすは
ギャル扱いなの?
SNSインフルエンサーでのキャラなの?
こっちはトランス?
ビジネスおかまじゃなくて
おじゃすのとなり
アンジェリーナはミュージシャンなの?
ピンクの髪のタレントとか
ギャルタレントとかいっぱいてわけわからん
逆にIQがめっちゃ低い人の集まり見てみたい
放送できない可能性あるけど
つまらんゴミ認定された途端にゴミ番組のレス増えとるやんけw
本当にここの業者は馬鹿らしいな
自分IQ168あるけど、全然天才じゃないよ。
クイズも苦手~。
>>770 このスレの住民とかじゃダメか?(´・ω・`)
>>757 病人にマジレスするだけ無駄無駄
相手にせず即NGでおk
もう日本のAI研究ダメっぽい
大規模言語処理の研究するような設備な日本に一個も無いっていってたじゃん
東大のAIの研究者
>>772 俺は業者じゃないぞw
うーん・・・
IQってどうやって図ってるんだろう?
精神科とかでやる正式なテストみたいのなんて言うっけ?
>>774 実況民は無駄に地頭とかIQは高い(そしてそれを全く活かせてない)人多そうだからなぁ(´・ω・`)
>>779 自分は小学校の時に受けたIQテストがきっかけで、その後継続的にテストを受けさせられた。
WAIS検査か
やってもらったけど普通だったけどな
あんまり信用してないんだよなー
あのテスト
ボイストレーナーとかもなあ
独自の展開で
プチ教祖みたいなカルトな感じの雰囲気醸してる人多いかも
整体師とかみたいな感じで
>>781 平均より上だろうね
でこぼこが激しいだろうけど
本当に天才なやつは世間受けしなかったりひっそりしてるやつが多いイメージかな
こういうコミュ能力あまりなさそう
自分の天才のイメージはジミーちゃんとか松村邦洋とかかなあ 芸人、お笑いだと
>>789 現在だとそういうのは数学くらいだな
大抵の分野は研究環境がいるから人と関わらないと研究自体出来ない
>>795 あー分かる
研究者の人とかすごい集中力あるよね
そういうの孤立化してできる人すごいよね
>>795
秋山仁っているじゃない?自認でも自分の事とあんま頭よくないって考えてて
>数学科の大学院はおまえみたいな奴を入れる病院じゃあいません!って言われたらしいし
んでも、陽キャで世界中の数学者とお友達になって
このジャンルの数学は隙があるから、やって論文書けばなんとか専門家になれるかも!みたいなサジェストもらいながらやったみたいだから
結局無理だと思うぞ?
あくまで「落成記念公演」であって、「杮落し」ではないのね?
このころの方が映像は綺麗に残ってるんだな
音は、、、てか昔のN響こんなに下手だったんだ
今の学生桶並みじゃね
こんばんにゃ。
BS12のゴッドファーザー2から飛んできました(´・ω・)
>>815 50年異常前のテレビにステレオなんて・・・
●●●番組概要●●●
1973年・新NHKホール落成記念公演
管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ
ブラームス作曲 交響曲 第1番 ハ短調 作品68
ブラ1は名演が多いんだろうけど
私はフルトヴェングラーの北ドイツ放送響の録音が
一番好きです。畢生の名演だと思うにゃ(´・ω・)
>>818 2波使ってラジオのステレオあったけどな(´・ω・`)
この当時生まれてない実況民はどれくらいかにゃ。
私は寝小便垂れるお子様でしたわ(´・ω・)
リピートなしかー
ブラームスの提示部リピート好きなんだよな
>>1 乙です
やっぱりサヴァリッシュさん良いなあ
文化放送 左の音声
日本放送 右の音声
あったなあ 昭和34年頃
>>849 当時は若くてもおっさんみたいな顔してたってのもある
>>843 思えば遠くに来たもんだ…
NHKホールこけら落としじゃサヴァリッシュに頭上がらんわな
本当にブラ1は情熱の塊。
スタンダールが恋愛の種類を四つに分けてたけど
一つ目の情熱的恋愛そのものですわ(´・ω・)
この頃、児童合唱団に入っていた私は渋谷公会堂の先に新しくできた
NHKホールとやらに『歌はともだち』の収録に行った記憶があります
●●●番組概要●●●
1973年 昭和48念 ・ 新NHKホール落成記念公演
管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ
ブラームス作曲 交響曲 第1番 ハ短調 作品68
>>864 凄い。ウルトラマンタロウとかも歌ってました(´・ω・)?
1973年
ブワッ
マジレスすると両親ですらまだ出会ってない
確かこの3年後に
カールベーム先生がB1を日本で披露するんだよな
すごいもの見せてもらってるな
初めて見るわ。サヴァリッシュ先生のB1
>>874 手の動きが些かひろゆきレベルに煩いといえよう(´・ω・)
>>866 『売寅満太郎』は「少年少女合唱団みずうみ」さんが担当されましたので歌えませんでした
>>874 disっちゃだめよ
このレベルの桶に対してよく振りに来てくれたものだと感謝するとこよ(´・ω・`)
>>876 ブラ4はどうしても最初に聴いたカルロスが凄すぎて
圧倒的に一番ですわ…(´・ω・)
昭和34年ころの話ってwww
本当にEテレ実況ってすごいなあ
5ちゃん自体がそうなのかもしらんが
>>879 すすめ!パイレーツの満次親分のセガレですな(´・ω・)
>>880 率直に言って今のアマ桶レベルかと…(´・ω・)
中3音楽教科書でベー9合唱のページに鯖立酒が載ってたな
田中さんの隣は、この頃まだメガネなしの川上さんだね
もうこの頃はNHKも「サバリッシュ」じゃなく「サヴァリッシュ」表記だったの?
>>884 そりゃウィーンフィルとのスタジオ録音ですよ。
カルロスの苦悩する表情のジャケ(´・ω・)
コンマス徳永さんになる前か
バイオリンのおけいこで不愛想な先生やってた頃だ
いいね
うまい
素晴らしい
田中さん
初めて聞くけど
>>893 たまに地獄から戻って取り憑きます(´・ω・)
>>895 あんな番組やってたんだもんな(´・ω・`)
ピアノのおけいこはオカマみたいな先生だった
曲はリャドフのオルゴールとシューマンの森の入り口
>>899 とっつきにくそうなイメージで小学生当時の俺はイヤだった
早く4楽章お願いよ
アダージオからアレグロソロテンポからのほぼプレスト
まで。
小澤巨匠は終始プレスト気味で突っ走ってたな。カールベームは楽譜通りにゆったり
確実に一音を奏でていたな。アダージオとモデラートくらいだったかな
バイオリンのおけいこって曲を
フォークシンガーのケメが歌ってたな(´・ω・)
縦の線はともかく和音が全然合ってなくて音が濁りまくりやなぁ
>>900 中村紘子さんもNHKのピアノ教室の講師してましたね
昔のN響をほとんど聴いたことがないけど
これより古いともっとレベルが低いのか(´・ω・)?
この頃は客席も少し明るいんだな?
楽団を弾きで撮って、暗い客席に指揮者を重ねる演出が出来ないw
1973って子供会のお母さんたちみんなミニスカだったな
ほとんどのお母さんのパンツを目撃した
子供のは見えて当たり前だったせいか何も感じず
いい時代だったw
何で誰も教えてくれなかったの༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
>>910 それは知らないっす
カレーのCMでカレーなる大円舞曲を弾いてたのは思い出すけど
ディープ・パープルの日本武道館コンサートの次の年だから気合いれて録音すれば凄いのが残ったんだろうな
>>918 狼煙あげたのに…(´・ω・`)月曜日の午後再放送あるらしいで
>>923 マジですかあああああありがとうございます༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
>>925 中見ないでまるしてお隣に回しちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
この辺から夜明けが来る、という感じがして個人的に非常に好き
とびだせ青春で名古屋章が「ブラームスはお好きですか」とブラ1のレコードをかけるシーンを覚えてる
>>920 ネスカフェのゴールドブレンド赤ラベルはご存じないですか?
>>936 それ、フランソワーズサガンの
ブラームスはお好きの引用ですな(´・ω・)
この小気味よい動きが
サヴァリッシュ先生
お変わりない
ここでいつも朝比奈御大のウイスキーCMを思い出してしまうのは私だけですか?
>>932 夜明けは近いー、夜明けは近いー
夜明けのうたよー、私の心にー(´・ω・)
今日はブラ1だったんだな
聞き覚えのあるフレーズが聞こえてきた
>>954 ブラ1を知ったのは「響」のCMだった…当時小学生
>>941 記憶がないっす
狐狸庵先生遠藤周作ならしってる
金管は昔下手だったよなあ
と思っていたけどバイオリンも大概だな
いやもう間違ってはいないのよね
楽譜通りではあると思う
でも違うこうじゃないって奴(´・ω・`)
>>970 おでこちゃん辺りからレベルうpしたのかな?
そり田くんのナショナルオーケストラの
B1は放映されたけど、なんの印象も残らなかったな。
サヴァリッシュ先生の品が高く
ビシバシと厳しい演奏
ジュリーニのが好きでそればっか聴いてるからめっちゃテンポ早く感じる
>>960 前にここで教えてもらったホスピスの番組つべ出見たわ、泣けた
>>983 男は武田鉄矢や長州力みたいな
変わった髪型
>>985 ダイナミックレンジは相当圧縮されてるとは思う
>>966 ネスカフェゴールドブレンドは岩城宏之先生も出演されてましたね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 14分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250212213955ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1737192484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・NHK教育を見て54962倍賢く余震に注意
・NHK教育を見て52701倍賢くルーブル美術館
・NHK教育を見て53473
・第101回全国高校野球選手権大会 ★22
・NHK教育を見て64669倍賢く真夜中の園芸
・NHK教育を見て62615倍賢くこども用ダンスウエア
・NHK教育を見て53351倍賢くヒムロック
・NHK教育を見て63534倍賢く明日は祝日
・NHK教育を見て53139倍賢くドライブ
・NHK教育を見て65260倍賢く智美のグラタンとハツ江の南蛮漬け
・映画『聲の形』 16言目
・NHK教育を見て53543倍賢い金髪美少女
・NHK教育を見て54813倍賢く決勝と準決勝二面打ち
・NHK教育を見て53712倍賢く狩野派
・NHK教育を見て57979倍賢く七月
・NHK教育を見て63579倍賢くないドーピング
・NHK教育を見て58817倍賢くLIVE
・NHK教育を見て61598倍賢くカノン編み
・NHK教育を見て64716倍賢いあつこお姉さん
・NHK教育を見て55108倍賢く新元号へのカウントダウン
・【先人たちの底力】加藤綾子専用2018/09/18(火)【知恵泉】
・NHK教育を見て64482倍賢く天皇誕生日
・NHK教育を見て67364倍賢く思考のオルタナティブ
・NHK教育を見て53134倍賢く修正
・NHK教育を見て59631倍賢くボイストレーニング
・NHK教育を見て68017倍賢くベイクオフ
・NHK教育を見て62563倍賢く木曜日
・NHK教育を見て53337倍賢くおさるとひつじ
・NHK教育を見て61454倍賢く13日の金曜日
07:39:57 up 30 days, 8:43, 2 users, load average: 157.47, 145.71, 140.92
in 2.7644169330597 sec
@1.9566600322723@0b7 on 021221
|