__________ ∩___∩
|┌――――――――― | ノ ヽ/⌒)
| | /⌒) (゚) (゚) | .|
| | / / ( _●_) ミ/
| | .( ヽ |∪| /
| | \ ヽノ /
| | / / /
| | ○ / | /
| | ヽ / | /\ \
゙゙゙""""゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙゙゙゙ | / ) )
∪ ( \
\_)
__________ ∩___∩
|┌――――――――― | ノ ヽ/⌒)
| | /⌒) (゚) (゚) | .|
| | / / ( _●_) ミ/
| | .( ヽ |∪| /
| | \ ヽノ /
| | / / /
| | ○ / | /
| | ヽ / | /\ \
゙゙゙""""゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙゙゙゙ | / ) )
∪ ( \
\_)
いい加減クソジャッジした審判は公の場で「見落としました無能ですごめんなさい」って詫び入れろよ
スポナビの速報のテキスト↓
後半16分【名古屋】GOOOOOAL!!
DFのクリアボールを拾ったシモビッチが田口へ。コントロールを失ったボールを近藤にクリアされるも、ボールは田口の手に当たって田口の下へ。最後はDFの股を抜いたシュートがゴール右へ決まる
>>田口の手に当って
審判に文句言うのもいいがアホGKであることには変わらんからなぁ
過去には山岸のゴールとかもあったが
昇格POは本当GKが奇跡を起こすわw
これいいね
990 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2017/11/26(日) 17:30:00.38 ID:ZBtOzlT2
>>913
゚ (_ヽ +
' * ○⌒ヽ.| | +
. ( ^ω^ / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
lll./ /l | lll + 592 U-名無しさん (ワッチョイ 5f98-8Ex9) sage 2017/11/26(日) 17:28:25.86 ID:5KVCHiQS0
おいヤフーw
>後半16分【名古屋】GOOOOOAL!!
>ボールを近藤にクリアされるも、ボールは田口の手に当たって田口の下へ。最後はDFの股を抜いたシュートがゴール右へ決まる
もうこの際千葉のオウンゴールは千葉のゴールにしよう
そうしよう
佐藤やってしまったなあ1番大事な試合で
うわあああ
48さあ名無しさん、ここは守りたい2017/11/26(日) 17:31:11.93
GKへ故意のチャージでカードなしなら
いまのでイエローは絶対にない
買収で没収試合して再試合が妥当だよ
>>10
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww くぅ〜ん(笑)
ワンコ2失点は想定内だろ
同点にすればまだわからんぞ
審判とか言っている奴いるけど
その前に玉田入ったあたりから流れが変わっているわけで
それを名古屋が生かしただけだと思う
それにゲームは先制点以外はほとんど名古屋ペースだし
名古屋vs福岡とかいう最も他サポが盛り上がらない組み合わせになったか
どっちも去年J1だし
福岡が勝つと17位18位が1年復帰で16位が留年になる
食事改善の効果が出てくるのはこの時間帯からだ
焦ることはない
田口が責められるのを身体を張って庇った佐藤
感動だわ…
日本中のJサポがみているだろうに、クルクルがまだないな。
名古屋のディフェンスを信じる(どっちの意味にも取れる)
>>64
ハンドゴール認めて無けりゃ流れなんて簡単に変わるんだから審判の責任は動かしようねぇよ 副審ってオフサイドラインに居るんだろ??
しかも、担当がバクスタ側だからさっきのハンドが
見えなかったって言うのはありえないと思うんだが。
チワワ 柴犬 秋田犬 シェパード ドーベルマン 土佐犬 ピットブル ケルペロス
↑
いまここ
また来年お犬様がJ2でもがき苦しみ、そして死んでしまう姿を見なきゃならんのか
>>64
カードの基準で文句いってる
GKへのチャージはボール保持してたら認められてない
買収されてるからGKチャージへカードがでない
そこからして異常すぎるんだよ 村上は始めから名古屋寄りだったからな
もう萎えるわ
>>24
手に当たること≠ハンド だからな
今回のは完全にハンドだけどw 為田と船山変えたら猛犬モード終わりたわな
虐殺まである
かえるなら比嘉さんところかえてじっくりやるべきだったな
>>24
まあ手に当たってもファール取らない事例もあるんだし
千葉の特攻ハイラインサッカーが見れるのか 佐藤優也とかいう現代のイギータをJで大切にしてるのがよく判る
>>98
どの場面のこと言ってるの?
佐藤優也のアレなら完全に自爆というか突っ立ってるとこに勝手に突っ込んだだけだけど >>110
だから当たったからハンドリングじゃないから (´\_(´\
ミ \ ヽ
⊂ _ `つ
/ V \_ むり
/ ̄| ; ─ ─ |_ \
|/ ̄\___/ \|
>>95
鹿島VS柏も最後のFKのハンド見逃してたし
正直こんなもんだろ 千葉の選手がツインシュートでゴールしたら2点という事になりませんか?得点者が2人なんだから2点にして
多いに期待させておいて突き落とす
お犬様の芸風サポにはきつすぎるな
>>134
普通に日本以外なら銀行口座の調査が始まるレベルだと思うぞw>今日の村上 質の悪い審判は日本サッカーの問題だよな
千葉の運はPO滑り込みで終わったか
GKへの意図的なチャージ合法化
名古屋のみハンド合法化
>>153
レフリーのレベルが低いのはわかるが
大事な試合でハンド見逃しなんてアンリの神の手もあったわけだし >>134
まあルール分かっている風の半可通だしね 審判の仕事の難しさを想像すれば糞とかよく言えないけどね俺は
>>142
あれはPK取りたくなかったんだろう
田口のは普通に取りゃいい話だからなぁ ジェフサポの子供たちは千葉がJ1だったことを知らないのよ!J1千葉を一度でいいから見せてあげて!
審判どうせクビも辞職はないだろうから丸坊主フルチン土下座謝罪ぐらいしないと
>>98
審判が下手くそとかなら解るけど買収とかないわ 千葉が昇格できるとしたらこれくらい絶望的な状況を勝ち抜いたときだけだ
後半ATにキーパーが上がって無人のゴールにぶち込まれるまでが遠足
>>158
いや彼は一貫してこのレベルだからw
ある意味みんな納得して千葉に同情 長崎昇格して、もう1つ福岡昇格したら来年楽しみなんだが
>>175
J2のチームでしょ?嘘をついちゃダメだよ!! >>167
いやチャージは合法だろ何言ってんだこいつ 千葉下手に滑り込んでPOをつまらなくしてしまったな
渦なら名古屋も福岡も勝つ望みあったのに
>>173
俺はテキトーに流すことだけは自信あるw さんざん我慢して見てたのに飯食ってる間に3点入っとる
清武ってこないだまでドイツのチームでプレイしていただろ
いつのまに千葉に移籍したんだ
DFのクリアボールを拾ったシモビッチが田口へ。コントロールを失ったボールを近藤にクリアされるも、ボールは田口の手に当たって田口の下へ。最後はDFの股を抜いたシュートがゴール右へ決まる
公式がこう書いてるしアホやな
まさかこんな命かかった試合であの判定が飛び出してしまうとはな・・
10年連続J2在籍という偉業まであと少しだぞ千葉は
ガブシャビが比嘉さんとの対峙を避けた
比嘉さんすげえ
>>140
犬も審判のSuicaに謎チャージをして買収合戦だ! >>163
アンリのハンドとかみたいに
どこの国も正直変わらんけどな
でもVAR導入したドイツとセリエはもVARは止めろ連呼されてるっていう 一応貼っとくか…
これ試合後に審判で反省会して発表するんだろ。
さっきのハンドがどうなるか楽しみだわ。
鯱VS盟主か
田口のハンドゴール村上の誤審
オレは忘れんぞ
村上どこみてんだよ
ラリベイ荒れてんのにどこいってんだ
千葉焦りとイライラが出過ぎてる
まだ時間があるんだから落ち着いて欲しいわ
>>213
ビデオ判定そのものというより運用の問題だと思うけどね しかし、これで落ち着けって言われても落ち着くのはプロになれんしなw
>>38
Jleague.jpのテキスト速報がそうなってるからねぇw >>207
犬とかヴェルディ落ちてもう10年も経ってるのか・・・ >>187
J2クラブならどこもシーズンで審判で負けたと思う試合がちらほらある
審判のミスは織り込み済みでやったほうがいい 得点シーンだけヴィデオ判定は必要かもね。
ハンド取られてたら千葉が勝ってただろうし。
ちょっと追いつける気配がない…
むしろとどめ指されそう
>>255
普通そうだろ、というか正しいレフェリングって誰がどう判断するんだ、ということだ >>215
反省会ってやってるんか
その割に審判技術が向上せんな さっきのスクショしたのが拡散されてややこしいことになるかな
>>247
今日なんか他のJ2の試合無くて
遊んでる審判もいるはずだから
大事な試合は増やすべきだよな >>258
いや、試合中はやらない。
むしろ試合の勝敗に賭けてた連中が「試合後に」やる >>255
その対戦相手は審判のおかげで勝ってるわけだからな
長期的にみたらトントンかw 宮原の簡単にパスで逃げるじゃなくて
今みたいな持ち出しが上手いな
でも千葉もまだJ2在籍連続8年だからな
まだたったの8年だ
J1に上がれないなんだのはJ2在籍期間が2桁に乗ってから騒げ
>>280
密室でやってりゃしょせんアリバイで反省なんてしないだろ 盟主は嫌われ役だったのに
名古屋のおかげで全Jサポの支援を受けられるなwww
キックオフ前は盟主負けろモードだったのにwww
別に審判が見えなくてもしょうがないから
第四審に確認して判定変えればいいのに
どっからどうみても手にあたってんじゃん、わかりづらいとかいうレベルですらない
J2に行くって事はゴミ審判とも付き合う覚悟が必要だって事が分かる一戦
>>178
買収とかは無くて単位日本の審判は下手なだけなんだけど
問題は自分が内心怪しいと思って自信が無くても
ジャッジを副審や四審に確認することなく判定を変えることが恥と思い込んでること とりあえずVARやるなら主審と同等の決定権持たせないとダメだと思う
>>280
アスリートクラスじゃないとついていけないからね
ビデオ判定の導入が必要だよ
本格的なのじゃなくてもいいから チャレンジ制はあってもいいかもな
一試合一回のみとかで
同点のまま犬が耐えられてたら充分チャンスはあったのに
>>304
まるでJ1にはまともな審判しかいないみたいな言い方だな >>279
競り合いとかで多いけどルールを知らないで誤審と騒ぐ輩も多いよね 順当なら何のためのPO
千葉、役目果たして少しは面白い試合見せてよ
>>207
順位の結果しか知らんけどヴェルディ、京都サンガとかも何やってるの?って感じ。
J1にいても良いのに。 >>280
もし向上しててもしたことをどう証明すればいいのかわからないよね >>280
反省してどうにかなるもんでもないからなぁ 福岡なんかとは違ってここから殴り合うのがこの両チームと信じたい
しかし痛恨だよなぁ
あんなミスがこんな場面で出るなんて
やっぱ千葉の昇格はまだ早かった言う事か
>>304
村上J1でも普通に笛吹いてるぞ
それで柏鳥栖戦で大誤審。 >>15
これ一番記憶に残ってるのは生で見た松代だったわ >>280
ほんの少し前まで槙野の格闘技が許されるくらいだからなw >>304
村上さんはバリバリJ1で吹いてるじゃん >>294
6人制が役に立ったことなんてマジで無いぞwww
あれマジで意味無い J2歴
緑
2009〜
犬
2010〜
麿
2011〜
水戸さん
2000〜
この試合が来シーズンからのVAR導入につながったらいいな。
人間の目だけで正確にジャッジするのは無理。
よくJの審判はーとかいう奴いるけど、CLですら触れてもないのにレッドカード出たりしてるから
354さあ名無しさん、ここは守りたい2017/11/26(日) 17:41:22.73
清武弘嗣?
6人制にしなくても現地でDAZN見てる奴がリプレイで判断すりゃいいだけだろ
巨人枠でも
ジェイ>>>下>>>>>>>>>>>>指宿
なんだよなあ。
数年後、カップ戦とはいえ千葉が優勝したことあるなんて言ったら、若者たちに驚かれる
>>328
髪とか?
ハゲ監督だとチャレンジできないけど >>301
こいつでFire TVやスマホをレコーダーにAV接続して直録りよ 逆に村上はJ2も見切れなくなったのかと思うとな
良い審判はなかなか出てこないし
とりあえずhandlingという意味検索してから「ハンドハンド」言えよ
と思う
そいや最近吉田寿光って見ないなぁと思ってたけど去年で?引退したんだな
もう54歳なのかそりゃ仕方ない。村上も48歳だからそろそろ
オフサイド見逃しゴールで山形に昇格を盗まれたり、千葉はこんなのばっかりだな(´・ω・`)
>>286
審判のせいで負けたチームはたくさんあるけど
審判のおかげで勝てたチームはほとんどない _/ ̄ ̄\__
/.__| / \ |_\
|/ \ 皿 / \|
/ ̄\
| 福 |
\_/
__|_
/ \
/ \:::::/ \ 決勝の相手は名古屋に決まりそうタイ
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
指宿使うならサイドからガンガン放り込め
そんなにヘッド強くないけど
ジェフ一番行けそうな感じだったんだけどな
名古屋か福岡か
383さあ名無しさん、ここは守りたい2017/11/26(日) 17:42:12.43
イブスキーじゃ今イチだなぁ(´・ω・`)
審判はいずれ真っ先にAIに取って代わられるであろう職
>>371
いつまで脇開いたバスケのドリブルを見苦しく肯定してるんだ あ、引退したのはプロフェッショナルレフェリーだけか
1級審判員で笛は吹いてるんだと。吉田
来年こそ千葉がJ1に・・・・来年こそ・・・・・・・・・・とか言ってたら、選手がほとんど入れ替わって今年より弱くなるんですよね
>>362
湘南がアジアのタイトル持ってるみたいな感じになるのか >>356
そこな
どうせ抗議とかで数分止まるなら
その映像を数分で確認すりゃいいだけの話なんだよなあ…
ゴールとかに直結した部分のみにすりゃいいのに
まあ、そうすると、怪しいプレイで得たCKからのゴールとかはどうすんだって問題はあるが >>353
そのためには
バスケみたいにタイムキーパー制にすること
VARの判定に応じて試合と止められるようにすること
にしてほしい
主審が試合止めるまでずっと試合続けて後から遡ってPKだけは勘弁 ???「名古屋きたねえ!決勝はJリーグ全サポーターで福岡応援しようぜ!!」
間違っても訂正せず、毅然とした態度とるのがレフリーなんだと勘違いしてるんじゃね?
比嘉君いいクロスにポジション二ングも完璧で今日のMOMだな
うおおおおおおおお
風呂入ってる間に1-1から2-1になってるううう
今季初めは千葉の顔ぶれスゴイと思ったがな
やっぱりズッ友
千葉もジャッジで得してPOに滑り込んでるから行って来いなんだけどな
>>423
こんなことしか言えないんだね
情けないわ 近藤にクリアされるも、ボールは田口の手に当たって田口の下へ。最後はDFの股を抜いたシュートがゴール右へ決まる
あの、これってハンドじゃ(´・ω・`)?
試合開始前はこんなにも勇敢だったのに
同点までは行けるけど、逆転はキツイな
順位の優位性出たな
>>366
レコーダーにHDMI以外の入力端子無いよ... 千葉の順位が上で同点でもOKなら凄く熱い状況だったのにな
仮にVARがあったとしたら、9割がたハンドでノーゴールになると思うがなあ
>>356
ラグビーだとみんなでスタジアムのビジョンでリプレー見るんだがあれは面白い 2-1で負けより下手に追いついちゃったほうが
佐藤のメンタル崩壊しそう
故意でなければハンドを取らない場合もあるだけで
たとえ故意じゃなくても
決定機を阻止したり今回のように逆に直接ゴールに結びつくようなものは
やっぱり取らないとおかしいよな
__ __
/,へ\ /,ベi
. | | _>-ー‐┴''-、| |
| レ'´ 、,,,,,ノ ヾ,,,;;ヽ、
,! _, 、__ i
,:' /___i. /___i |
: ノ. | .l:::レ┴、|::| .|
i'゙ /´ ̄`'U''´ (:::::)ヾヽ.
| i' ,__、 i ゙iノ ・・・…。
: ゙:、 ヽ ´`ヾ_''ー-、___ノ、__,ノ
>、_\_____ `ヽ、___ノ /
/ i ̄ `'ー---‐'" `i
. i .| kappa ▽ |
'┬ ┬' |
. | | Fe富士電機 |
名古屋にはさっさと昇格してほしいね
POという舞台で冷めた試合されてもね
福岡はホッとしてるかもしれん
ホームがやっぱり使えないし犬の勢いとか怖いし
VARは導入すると金がかかるのがネックなんだろ?
四角がないようにカメラ増やさないといけないとかあったりしそうだし
よく映ってませんでしたってケースは海外であったりするのかなw
>>459
ラグビーはゲーム止まるのがデフォだしなあ そういえば誰もエジリズム言わなくなったね・・・(´・ω:;.:...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>471
何気に盟主ってホームよりアウェイの方が強いんじゃなかったっけ? 犬サポは終了後になだれ込んで村上を何発か殴っても許されるレベル
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
勢いで登ってきたクラブは一つ躓くとズルズルいくな…
指宿
タッパはあるけどポストは苦手
脚は長いが足元は苦手
ミリガン砲とオーロイはもう居ないんだよ(´・ω・`)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.. 帳尻PK |
|________|
|\_/ ̄ ̄\||/|
\_| ▼ ▼ .||_/
\ 皿 /||
/ .づ`Φ
しかし、色んな意味で伝説になる試合だな
50年経っても言われそうなぐらいの大誤審じゃないけどw
速報でハンドゴールが公式発表とか、そっちで伝説になっちゃうwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この大舞台で追いつかれたら実際かなり焦るからチャンスはあるんだけどなー
シモビッチキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
わんこ\(^o^)/
楽しいプレーオフを一瞬でつまらなくしたわ
村上死なねえかなマジで
ハンドから一気に変わったな。まあGKのミスでの失点が一番心にきたかもしれないな
>>463
手に当たったおかげで有利な場所に転がったって時点でだいたい吹かれる
あートドメ 決まった━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!
まぁハンドで試合が壊れてのスコアだからな。主審はほっとしてるかも知れんが、絶対に許されない
つまらん。風呂入ってこれば良かったw
サッカー見たいから妹に風呂を譲った俺がアホやったw
名古屋はPOのエンターテインメント性を分かってない(´・ω・`)
>>436
とりあえず試合後に村上には
・ハンド自体見えなかったのか
・故意とは判断せず流したのか
・副審はどう言ってたのか
は確認して欲しい _____________
| __________ . |
| | | |
| | ブチッ | |
| |_____/| /| ____.| | |\_/ ̄ ̄\_/|
| | |/ |/ | | \_|▼ ▼ |_/ 試合は決まったな。おつかれ。
| | | | ピッ .┌\皿 /―┬┐
| | | | ◇⊂(マモノ ) _| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | ||―┌ ┌ _)―|| |
|____________.|______||_(_(__)__||__|__
>>574
死ななくていいから大衆の面前の前でハンドのシーンスローで流してコメントを求めたい キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
>>553
点を取らない状況かどうかは全然違うから
関係ないとは言い切れないんだよなぁ・・・ まぁしゃーない、点取りにいくからカウンターされるしな
千葉は同点にされてからまるでいいところなかった
審判はうんこだったけど、残念だよ。
2戦2勝がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>580
あの誤審で流れ変わってからなのに?バカ? V市原も昇格できなかったし、チバニアン時代おわったな…
もう終わりやね
ACL優勝し浦和での役割を果たしたあの男が古巣に戻ってきて
来年こそ昇格するんだ…
POは上位2チームによる決勝か
妥当と言えるがつまらん
∩犬∩ ∩犬∩ ∩犬∩ ♪ とても大事な キミの想いは
誤審関係なくなったはさすがに酷いぞ
千葉は勝たなきゃいけない試合なんだからさ
今週末、俺が見た試合で応援してたクラブ全部勝ってないわ
でも、来季初めから玄米ドーピング状態で戦えると考えれば、来季危なげなく自動昇格した方が長期的に見れば堅実だろ
>>639
ハンドとってりゃすべての展開が変わってるんだから言い逃れしようないぞ 誤審誤審で言い訳できてよかったじゃない
来年も頑張れ
>>674
試合以外では延々と続く波乱になるぞ これw 名古屋にダブル
リーグ戦7連勝
全てがフラグでしたなw
名古屋はまだJ2に必要
来週は福岡に頑張ってほしい
レフェリーブリーフィングをやる頃にはもうその内容忘れるぐらいの記憶力のなさ
>>515
3部以下でしか活躍してないやろ
2部でも活躍出来なかった選手 また来年もJ2か・・・
もう何年だろう・・・
ていうか、J1にいたことなんてあったのだろうか?
随分と記憶が薄れている・・・
>>657
でも、運がなかったら讃岐戦の糞PKもらえずにここに来れてない 731さあ名無しさん、ここは守りたい2017/11/26(日) 17:48:05.35
ハンドで総てが変わってしまったな(´・ω・`)
決まってしまった
1点も取れてなかった千葉に3点も名古屋取るとは
daznてホームはスタジアムでアウェイはdaznでってコンセプトだよな?
解説が露骨な名古屋びいきでいいのか?
ハンド取ってりゃ千葉は攻めに人かける必要が無いんだから、試合展開は明らかに変わるよ
>>638
そらもう間違ってないハンドに見える人もいるかもしれないが
これしかないよ
だからといってなんかあるわけでもないしそんなもんだって >>676
ACL優勝し浦和での役割を果たしたあの男「だから犬がJ1戻ってこいと」 とりあえず試合終わったら主審の髪を剃ってあげればいいと思う。
多分今後は千葉と新潟がJ2のスターとして君臨すると思う
>>708
それでも佐藤のやらかしは全く言い訳出来ないだろ きたああああああああああああああああああああああああああああ
仇はとったる。
為田もやろう。
そのかわり、シャビエルにもう一枚…たのむぞ
申し訳程度の反撃キタ━━━━━━━━m9(´●ω●`)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━!!
クロスを上げればゴールになった愛媛戦を思い出すんだ!
解説の佐藤って現役のときしょぼかったのにやけに偉そうだし話し方がムカつく
村上「誰のせいで負けたのか、もう一度よく考えてみてください」
まぁ、ジェフもサポも収まりつかないだろうし
JRも猛抗議するだろうから
これビデオ判定導入の議論になるキッカケだろうしな
5分+ATで3点取るだけの簡単な仕事です。初心者歓迎。
東京にしろ千葉にしろ、滑り込みでPOはやっぱりこんなもんだろ
今年のPO面白くなかったなー
結局順当に福岡名古屋とかつまらんな
PKじゃなくてゴールでいいだろwwwwwwwwww
こwこwでwwwwwwwwwww帳尻wwwwwww意味ねえwwwwww
村上頭おかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
は?
はああああああああああああああああああああああああああ?
千葉から個人昇格しそうな選手っているかな、ラリベイもJ1だとビミョーじゃね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え????
PKではなくてゴールなんじゃないのか
ルール的に
>>785
山形が勝ち上がった試合も千葉は誤審で負けてる
保身しか能の無い協会と審判には無理な話 ファール受けたほうが有利になってんだからアドバンテージだろうに
盟主に賭けるしかないないけど次の主審はどうせ家本や西村だろ
あいつら鯱大好きだからもう無理かな
もうゴールでいいだろwwwwwwwwwめんどくせー
この審判なんとかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ買収だろ これwwwwwwwwwwwwwww
何かの試合で、ロスタイムに大逆転したのがあったなw
>>701
お薬切れた時が大変そうだけど
PKの前にゴールしたようなw 2点目で視聴やめたけど、相変わらず胸糞審判っぽいな
これは本当下手くそ過ぎるな
全てが終わるまで流すべき
この人は本当に下手くそ
これPK取るならカード出す必要があるパターンだろう
ダメだ、村上動揺して
「埋め合わせのつもりで」
ますます反感煽ってる
pk wwwwww
なんとしても上げさせたくないんじゃないのこれ
...そういや昨日のレアルマラガ戦でもあったな
マラガゴール→カルバハルのファウルを取る→即前半終了でノーゴール
審判が時間稼ぎした挙句わざわざ笛吹いたのにカードなし
アホか
すげえ後味悪い
福岡を全力で応援することしかできない
rm
lud20171202121008ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1511684640/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2017-439 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2017-9
・他サポ 2017-139
・他サポ 2017-429
・他サポ 2017-159
・他サポ 2017-109
・他サポ 2017-189
・他サポ 2017-229
・他サポ 2017-419
・他サポ 2017-169
・他サポ 2017-269
・他サポ 2017-199
・他サポ 2017-459
・他サポ 2017-8
・他サポ 2017-4
・他サポ 2017-5
・他サポ 2017-2
・他サポ 2017-1
・他サポ 2017-6
・他サポ 2019-9
・他サポ 2017-74
・他サポ 2017-74
・他サポ 2017-90
・他サポ 2017-91
・他サポ 2017-15
・他サポ 2017-13
・他サポ 2017-94
・他サポ 2017-12
・他サポ 2017-11
・他サポ 2017-81
・他サポ 2017-95
・他サポ 2017-93
・他サポ 2017-83
・他サポ 2017-92
・他サポ 2018-59
・他サポ 2018-49
・他サポ 2018-19
・他サポ 2019-39
・他サポ 2019-69
・他サポ 2019-49
・他サポ 2018-39
・他サポ 2017-97
・他サポ 2017-73
・他サポ 2017-14
・他サポ 2017-109
・他サポ 2017-187
・他サポ 2017-424
・他サポ 2017-440
・他サポ 2017-216
・他サポ 2017-178
・他サポ 2017-144
・他サポ 2017-345
・他サポ 2017-151
・他サポ 2017-166
・他サポ 2017-147
・他サポ 2017-161
・他サポ 2017-121
・他サポ 2017-383
・他サポ 2017-430
・他サポ 2017-382
・他サポ 2017-188
・他サポ 2017-230
・他サポ 2017-418
・他サポ 2017-182
・他サポ 2017-394
・他サポ 2017-460
18:07:47 up 19 days, 19:11, 0 users, load average: 12.38, 65.96, 48.38
in 0.064248085021973 sec
@0.064248085021973@0b7 on 020208
|