GK 高木和 徹 21
DF 立田 悠悟 2
DF 鎌田 翔雅 5
DF 水谷 拓磨 15
DF 飯田 貴敬 27
MF 六平 光成 7
MF 河井 陽介 17
MF 中村 慶太 20
MF 金子 翔太 30
FW チョン テセ 9
FW 滝 裕太 34
リザーブ
GK 梅田 透吾 31
DF 二見 宏志 26
MF 竹内 涼 6
MF 楠神 順平 14
MF 西澤 健太 16
FW 北川 航也 23
FW 高橋 大悟 37
16 阿部 伸行 GK
2 松原 優吉 DF
3 大島 嵩弘 DF
20 吉村 弦 DF
26 遠藤 元一 DF
7 妹尾 直哉 MF
17 明神 智和 MF
25 有永 一生 MF
29 山田 陸 MF
10 宇野沢 祐次 FW
23 大城 佑斗 FW
リザーブ
1 小澤 章人 GK
15 西口 諒 DF
28 入間川 景太 DF
30 浦上 仁騎 DF
8 堂安 憂 MF
14 東 浩史 MF
27 竹下 玲王 FW
いちおつ
視聴手段がないのでここの実況観ながら飯食います
モシモシスネークサン?(*; ゚Д`)⊃─────── Y il| 圏外
アイスタのスネーク!!スネーク!!
実況という名の応答を頼む!!
>>11
■〜o【(´Д`●)もしもし?オレだょ、オレ 実況ありがとう 先制すればさすがに勝つ
ダラダラ時間だけ進んで後半先に失点したら覚悟する
両方ともシュートまでいかないから書けることがないw
お互い守備がキッチリしてるから点の取り合いにはならなさそう
相手にPAに侵入されるが鎌田?がスライディングで刈り取る
中村から滝に渡ってシュートは惜しくもキーパーが弾く
左中村が中の滝に繋いでシュート
GKはじいてゴールならず
右CKは右巻きのクロスでゴールラインを割ってしまう
立田がまたチョンボした模様(見てなかった)
右クロスからテセが飛び込み、こぼれ球を滝がシュートも枠上
競合いで倒れた長野の大城が担架で運ばれる
復帰できる模様
今日はブラジル人選手がリザーブも含めて1人もいない
(p´Д`q)゚+o。ダイジョウブ?。o+゚(p´Д`q)
大城は中京大出のルーキーだね
去年の総理大臣杯は凄かったよ
>>46
万が一にも途中出場して怪我でもされたらたまらん
いなくて正解や 高木和は今日はもう何本でもビックセーブ連発してくりょ!!
パスミスから左サイド運ばれてシュート打たれる
枠外で救われる
六平のパスミスからカウンター
シュートまでいくも枠外
盟主と札幌がやられていて磐田が同点かよ
恐ろしいぜ天皇杯…
清水DF→DFのバックパスがずれてゴール方向に向かって高木和びっくり
高木和びっくりビックセーブか!!
いいぞ!!
死守だ死守!!
中継されても恥を晒すだけだったからひっそりとやってればいいな。
前半0-0ならこっちは焦る
向こうは自信つけるで流れは向こうになるよね
前半見た感想どっちもしょうもないミスしてピンチ招いてほとんどシュートまで行かず終わるだけの試合
とりあえず前半0-0で折り返せてなにより
さぁ後半いっきにギアあげて勝ちにいくぞ!!
エスパがんばれ!!
スネークさんたち乙です
後半も(`・ω・´)ノヨロシク
天皇杯はJ1以外が絶対にモチベーション高いよね。そこが面白い。
やっぱ河井はパスもインターセプトも器用にこなすね。
>>107
超の方で実況してる人には中盤の選手かなり酷評されてるが人によってだいぶ見方変わるんやな
映像観れないから俺には判断のしようがないけどw 九州が大変な事になってるからdaigoを出してあげて欲しウィッシュ
割と悪くないと思うけどねぇ。
こんだけドン引きサッカーされてる中で。
河井は悪くないよ
中村と立田のパスミスが多い
テセは競合いだけって感じ
滝君いい感じ
10宇野沢は2005年の運命の柏戦に出てたな
今日はプレーがかなりキレてるらしい
こんなスペースありそうな所で河井ダメじゃ話にならんだろ
>>107
もっと河井にボール渡した方がいいと思うわ >>112
懐かしいな
バレー
バレー
バレー
バレー
バレー
バレー
の試合か >>107
もっと河井にボール渡した方がいいと思うわ >115
じゃなくて、そのプレーオフの前のうちとの(ほぼ)残留決定戦
西村ベンチにも入れないんだな
どういうポイントが見込まれて入団決まったのか謎
>>115
うちが柏と残留争いしたときテウッの得点で勝った試合だと思うよ 俺の記憶が正しければマルキーニョスのPK?ゴールで勝った試合ね
>>120
あー
スコアレスドローだっけ?よく覚えてない >>125
西村は怪我してたからな。それ言ったら平墳の方がな… スルーパスに滝が反応するもやや流れてビッグチャンスにはならず
右サイドでfk獲得
点入らず残り時間だけが少なくなってくのが一番嫌な展開だわ
先制すれば必ず勝てる!!
エスパがんばれ!!
テセ頼む!!
滝頼む!!
長野クイックリスタートでスルーパス
選手抜け出すも角度なくシュートは枠外
右CKショートパスから飯田がいいクロス送るもミートせず
西澤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
頼むぞがんばれ!!
ナビスコ決勝で負けた後の天皇杯で苦戦して終盤ギリギリで大前→岡崎でなんとか勝った記憶
これで西澤が得点したら、炎の点取り屋を名乗って良いよ。
飯田の名前が一番出て来るね!
高橋入れて飯田中六中地名で勝とう
鹿屋体育大学が名古屋グランパスをボコってる…
湘南戦にひきつづきいきなりジャイキリ連発かよ
さすがに今日は2点差はつけて勝つだろ
最近勝ちは1点差ばかりだから
>>186
味噌はいつもだな
フレイレマンセー減りそう >>183
飯田が勝負すれば必ず勝つがクロスがあかん とにかく今日は高木和だ
なんとか正GK奪う活躍を・・・
北川とDAIGOのウィッシュコンビでもいいぞ
兎に角点取ってよ
HondaFCつえええええええ
札幌相手に勝ち越した
やっぱり天皇杯は下位チームが必死にやってくれるのがいいなぁ。
こういうときに活躍した選手が上位リーグに引き抜かれて欲しいよな。
J1勢は
清水、マリノス、鳥栖が引き分け
札幌、湘南、名古屋が負けてる
湘南4失点目
フレイレがスタメンなのにどうした…
藤枝にボコられた経験があるから、負けたところでメンタルはブレないわ。
竹内いないとボールが回らない、ヘナトいないとボールを奪えないんじゃ話にならんよなぁ
勝ちたい!!
長野に勝ちたい!!
エスパがんばれ
がんばれ!!!!!!!
Hondaは古橋達弥が決めたのか
まだ現役なんだな
長野が左サイドに立田を釣り出して左から右へクロスしシュート
なんとか防ぐがその前に長野にファールがあった模様
まあ結果クソでも勝ってくれればいいよ。初戦いつも酷いし
>>223
非常に内容が濃い実況助かります!!
ありがとう!! 立田がんばれ!!
鎌田がんばれ!!
高木和がんばれ!!
耐えろ!!耐えろ!!
一番嫌な展開なんだよこれ
ダラダラと時間が進めば進むほど失点が重くなる
ラスト5分で勝てばイイ。全盛期の清商が見たくなった。
まだ10分以上時間はある
ここからだ!!
がんばれ!!
どれだけ揺さぶっても長野の守備は崩れない
前半より点の匂いがしない
名古屋「苦手な長野相手じゃなくてよかった」
鹿屋大「なんだって?」
長野は何年か前に浦和にも勝ってたね
ただあれは長野のホームだった記憶
清水の控え組はJ3の最下位に押し込まれてしまうレベルの選手層
ドウグラス、ヘナト、エウソンがいないとわが軍は無力なのか…
中央で持ち運び右サイドの北川がグラウンダーシュートもGK正面
>>264
スーパーセーブ一回あったし落ち着いてる いいぞ北川ナイスシュート!!
ばんばん撃ってこう!!
そういや水谷って出てるんだよな?
名前が一度も出てこない
>>277
相変わらずポジショニング良くていいとこでボール受けるんだけどそのあと何もできないんだよなぁ
好きな選手だけど 練習試合でも藤枝に負けたりしてんだから
こんなもんだろ
J3最下位相手に一点も取れないってどうなんだ、いくら急増メンバーとはいえ
>>265
静岡県代表のJFL本田FCはJ1上位の札幌に勝ってるのにね >279
さんきゅ
予想通りだけど、彼の代わりにSB出来る奴いないのかねえ・・・
まあ長野はJ3最下位とはいえ、なんちゃって最下位だからな
いうほど弱くない
キャプテンマークを巻いてない竹内を久しぶりに見るな
途中出場だとそのまま巻かず出るのね
この相手ですらダメだとテセはガチのコンデション不足なんだろうな
テセがいなかったらゲームになってないハイボールテセ以外は立田しか勝負にならない
テセがなかば無理やりミドルシュート
枠をわずかに外れる
>>292
この試合で高木和の名前がたくさん出てきちゃだめでしょ… 河井のゴールで先制
からのJ3に5失点くらいで負けた悲惨な思い出ががが
なんか知らんけど三Σヽ(;゚Д゚)ノε=ε=┣GOAL┫
知ってました、河井がゴール決めるの
2020年からきました
清水は優勝します
清水にはピコーンのバイトの人は派遣されてないのか?
よかった
無失点ならそのまま木和継続でもいいよな!
このチームは後半ATに勝ち越しを意図的に狙ってんのかな?
横綱相撲で1-0ならいいけどそういうわけでもないもんなぁ
数年前も格下にギリギリで河井ゴールで勝った記憶があるどこだっけ相手
河井はご褒美に次のリーグ戦金子のとこに当てはめよう
恐らく選手からは反省というか情けないコメントが連発するだろう
まあ主力外人3人抜きだとこんなもんでしょ
負けなかっただけで御の字
高木和は調子いいみたいだしこのままリーグでもスタメンでいいんじゃねぇの
出遅れたけど河井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スネーク様ありがとうございました
みなさんお疲れ様でした
これを仕方ないで済ませてるようじゃ一生レギュラーにはなれんな
ビジャが日本平に来るとか胸熱やね
イニエスタも日本平は今日で見納めかもしれんから目に焼き付けよう
河井は藤枝東の10番、郷家は柴崎の後を継いだ青森山田の10番
まず失点をなんとかしろよな
勝つだけじゃ全然納得できないぞ
ヘナト竹内の距離が程よく離れていると引っ掛かるんだよな
>>412
神戸と相性良かったんじゃなかったっけ? 北川はこういうチャレンジ繰り返してくれればいいよ
抜ければ1点だ
分かってたけど二見とウェリントンのところさっきからちょっと怪しいなあ
北川まじで素人かこいつ
ただ叩かれる時程一刺しも発動するんだよな
篠田エスパルスはポゼッション志向のチームに強いから今日は勝つよ
ドウグラスへの適当くさいパスばっかだからな。仕方がない。
ヘナ神もイニエスタのパスカットしたな
ハイレベルやで
ブロックしなけりゃ失点確実
西部は完全に逆に倒れてたw
松原は海外挑戦できんじゃねーか?
あの守備それだけ凄い
今日は二見より立田の方がいいと思うけどなあ、二見じゃ流石にガタイが違いすぎる
>>558
ソッコと立田がカバータイプ
二見がファイタータイプ 松原は安定感がでてくればなぁ
さーこいいいいいしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
きたあああああああああああがわああああああああああああああああああ
とりあえずおまいらカウンターの基点になったソッコ先生にごめんなさいしないといけないよな
よっしゃ
ってあれでオフアピールすんのかよ
すげー図太さ
>>599
それもあるけどwww 神戸に出してって意味w ドグやばすぎる
ほぼドグのゴール
でも北川もよくそこにいたよ
その走りが生んだゴール
2つのアドバンテージを切り抜けてからだからなぁ
やべぇよマジで
ドウグラス6試合連続ゴールというだけでなく
アシストもしてくれる 神 ゴッド
最後相手の足に当たってんだな
丁度いいとこ行ったなw
なんだよなんだよ、神戸はファールばっかりじゃねーかケガ人出るわ
くそイニエスタ野郎
>>608
わかってる、言葉足らずですまん、蛍のだろ?
後ろからアフターで足に入ってるからカード出すべきプレイだよ
倒れなかったドグがヤバすぎるってこも どうせ1失点するんだからドウグラス取ってくれ
そして連続ゴールの新記録頼むで
ドウグラスすげえなあ。去年からの得点率と言い怪我さえしなけりゃJリーグナンバー1選手かもな。
>>630
出してほしいよね
あ、あああああああああああああああああああああああああああ よっしゃーーーーーーーーーーーーーー
キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
CBの間ポッカリwwwwwwwwwwwww
ほんと酷い
すげーな、1対1の場面では圧倒的な技術だわ・・・敵ながらすごいもん見せてもらったキブン。。。。。。
ビジャが細かいとこでうまいのかもしれんがソッコ……
これは西部叩くのは違うだろ
DFラインの連携ミス
氏んでくれ
>>666
これだな
失点するのはしゃーないけど西部もなぁ 俺は出し手にノープレスだったのが気になったけどなぁ
ソッコはポジショニングの時点で負けてた
しかたないんだよアタマの良さがある選手でもないから
うちはJ1最弱の守備陣と他サポから馬鹿にされてるからな
しかしこんな簡単に追いつかれたのはもったいなかったな
気持ち切り替えよう
ソッコ一応助っ人なんだよね…流石に見てられない立田がましだわ
飛び出しが怖いのか、シュートが顔に入るのが怖いのか西部怖がりながら前に出すぎだわ。
ただのヘタレじゃん。
得点するとすぐ失点する
バスケットボールじゃねぇんだから
>>734
立田はパルセイロ相手にかなりやられてたって話がね… >>729
北川なのか中盤の選手なのかは分からないが
誰もプレスかけないのかよって思ってたらやられたわ 長野戦も立田散々だったから多分ソッコと変えても変わらん
ソッコ立田を並べるのはまずいが、二見立田ならいけそう
>>742
そうなの?だとしても未来のある選手の方がいいと思うけど >>740
川崎とか瓦斯は低くないから
どこのクラブもとか決めつけるのやめろ マジで神で草
CB補強するまでこれを我慢し続けなくてはいけないのか
>>723
ほんとそれ
下位チームの中でうちと神戸の得点数は抜けているのに
失点数が多すぎる 特にうちの失点数の多さはあり得ないレベル 本当に早くCBを補強しないと勝てずに降格してしまう
>>749
そんな上ばかり見て語られてもさ、一般論よ >>753
神戸もうちもセンターバックが緩いんだよな
J1レベルがいない 早くCBとGK補強しろよ てか高木和は今の西部より頼りないのか?
ヴァンデルソン外れはつくづく痛すぎる 6000万も出せるなら少し無理してでもフレイレ残すべきだった
ソッコは失点シーンビジャに一発でいかなければ、キーパーとの1対1は防げたと思うんだけどな
せめて2失点までに抑えろ
2失点までならドウグラス神がどうにかしてくれる
河井いいね
多分後半頭に金子と交代だから思い切っていってる
>>763
同じカテゴリーで戦ってるのに、一般論で上ばかりと別世界の住人の様に見ることはできん >>777
試合見てないの?
マジモンのポンコツだよ 二見にCBが務まるかよ
2017年にわかってるだろ
>>772
毎回2失点て悲しすぎるな 3点決めなきゃ勝てないってことだぞ 本当に攻撃陣がかわいそう 清水は最終ラインが数的同数になる場面があるから3バックやアンカー置くなりして対応するのが定石だが
>>785
じゃあお前がとって来いよ?Jで慢性的に人材が不足しているポジションなのにアホかよ >>741
飛び出して欲しかったとこで飛び出さず、
飛び出さんでいいとこで飛び出して失点しまくる
ようは状況判断が致命的にクソ いいよいいよ、今の守備よかったぞ、コース切ってた!!!!!!
ヘナトはこの前のファールもあるし、あたり気にしてるのかもな
>>804
今回はテンパり飛び出しっていうか飛び出してからは脳死してるのがわかるわな
ビジャはうますぎたからノーチャンスだけどさ なんで蛍にイエローカード出さないんだよなぁ、ゴールシーン
>>825
河井はサイドバックもやってたから、エウソンがポジションエウシーニョやってもカバーや距離感がいい感じ
サッカー脳高いしな >>825
エウシーニョが河井にわりとパス出すんだよな 内の失点シーン酷すぎだろ
ビジャが上手すぎるのは仕方ないがその前
なんで一番締めなきゃいけないCBの間簡単に通されるんだろ
無能すぎる
>>860
古橋とイニエスタがマークしにくい動きしたんだよ >>858
信頼してるのがわかるね
技術も高いしパスの選択とか相性良さそうだし 河井の短所、決定的な場面に近いほどパスを選択しがち
>>875
セットプレーも上手いし、シュートも上手いはずなのに遠慮するのが河井なんだよね 何回もやられりゃそりゃ怒る
古橋イエローだろ、こいつに仕掛けまくれば退場するぞ
さっきのでカード出さないからこうなるんだよ
アホ東条
おしいいいいいいいいいいい
北川ああああああああああ
こねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
これは決めてくれよ北やんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今のは目の前でボールの軌道変わってるから合わせるのはクッソ難しいが決めて欲しかったな
>>858
エウソン、動きや技術を認めてるやつにはパス出す説 神戸の中盤で守備くっそうめーと思った選手がイニエスタだった件
イニエスタさすがだな
CB以外はいいな
ソッコも相手ゴール前では活き活きしているが
CBにしてはうますぎると思ったらエウシニョだったw
武器ははがねのつるぎなのに、防具はぬののふくじゃあかんわ。
サッカーは戦いだし、昔の大久保みたいなやついてもおもしろいよな
ソッコも二見もやべえな
あとビジャうめえ
ヘナトをあんな風にしたの初めてみたわ
金子より河井だな右は
真ん中で北川と入れ替わったりするのもアリだと思う
ドゥさんの突破からのゴールがものすごく効いている
神戸の最終ラインが重いからこっちもアタッキングサードまで進入しやすくなっている
問題は最後の崩しやシュートの精度
>>964
去年はダービー退場の反省からか大人しかった
多分我慢してたんだろうな CBに一人A代表クラスいたらもう少し締まるんだけどな
河井のスタミナが切れるまでになんとかしたい
中盤は今日の面子でいいな
これで補強はCBと北川のとこって絞れる
河井西澤エウソンは全くロストしないから安心できるわ
今日は何気にソッコの持ち上がり効いてるな。
守備ではクソだけど。
空席あるのか、近所だからイニエスタ観に行きたいなあ。
でも金が無いっ!
しずなびおるやん
しずなび居るときは負けてないイメージ
mmp
lud20191027171125ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1562147073/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「しみじみ清水エスパルス実況VSパルセイロ ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・しみじみ清水エスパルス実況 vs鹿島
・しみじみ清水エスパルス実況VS神戸★2
・しみじみ清水エスパルス実況 vs鹿島 Part.2
・しみじみ清水エスパルス実況 vs磐田(+審判) Part.2
・しみじみ清水エスパルス実況 vs 瓦斯 ★2
・しみじみ実況 清水エスパルス vs鯱 2
・しみじみ実況清水エスパルス vsFC東京
・しみじみ実況 清水エスパルスvs浦和 #1
・しみじみ実況清水エスパルス vs神戸★2
・しみじみ実況 清水エスパルスvs川崎 Part.2
・しみじみ実況 清水エスパルスvsセレッソ大阪
・しみじみ実況清水エスパルス vs川崎【天皇杯】
・しみじみ実況清水エスパルス vs 名古屋 Part.2
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス2
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス★3
・しみじみ実況 清水エスパルス 2
・しみじみ実況清水エスパルス vs鹿島
・しみじみ実況清水エスパルス vsFC東京
・しみじみ実況 清水エスパルス その2
・しみじみ実況 清水エスパルスvs横浜FC
・しみじみ実況清水エスパルス vsFC東京 ★3
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス ★2
・しみじみ実況清水エスパルス ★3
・しみじみ実況 清水エスパルス ☆3
・しみじみ実況清水エスパルス_0321-2
・しみじみ実況清水エスパルス_20210321
・しみじみ実況 清水エスパルス Part.2
・しみじみ実況 清水エスパルス Part.2
・しみじみ実況 清水エスパルス Part.3
・しみじみ実況 清水エスパルス_20210411
・しみじみ実況 清水エスパルス 20220525
・しみじみ実況 清水エスパルス 20220525 ☆2
・しみじみ実況 清水エスパルス オルンガはオランカ…
・清水エスパルス実況
・しみじみ清水エスパルス vs 鳥栖★2
・しみじみ清水エスパルス1773
・しみじみ清水エスパルス1806
・【2024開幕戦】しみじみ清水エスパルス vs札幌
00:21:06 up 34 days, 1:24, 0 users, load average: 20.49, 77.43, 81.86
in 0.098440885543823 sec
@0.098440885543823@0b7 on 021614
|