AFCチャンピオンズリーグ2019 決勝2ndレグ
浦和レッズ vs アルヒラル(サウジアラビア)
--(1stレグ 0-1)--
11/24(日) 19:00KickOff
生中継:BS日テレ,日テレジータス
会場:埼玉スタジアム2002 解説:城彰二 実況:田中毅 リポ:山崎誠
※前スレ
【ACL決勝2nd】浦和レッズ×アルヒラル【BS日テレ】
http://2chb.net/r/livefoot/1574586481/ 岩波判断怪しいなあ
中に最初にあげたのカウンターならんでよかった
(;・∀・)少年なのか少女なのかわからない浦和サポだったな
2点いれなきゃいけないのに2つ外してるんじゃ苦しいな。
前の試合も前半はカウンターでチャンスあったが後半死んだし
ア ル ヒ ラ ル
金↓ ↑ゴール
ジ ョ ビ ン コ
所詮こういう関係なんだよな…
多分前スレのスレタイの2ndってそういう意味じゃなかったとおもうんだ、ここのスレタイ
2980円がせめてJリーグの平均レベルのFWならな
興梠と西川くんとサポの圧力が
浦和のストロングポイント(´・ω・`)
浦和は螽斯とか竈馬とか飛蝗とか
そういう名前の選手を集めるべき
点取るには興梠がチャンスを作って興梠が決めるしかないチームw
(;・∀・)なんとなく相手の方が一枚上手な感じがする
日テレの実況解説陣はホントに適当だよな
そのくせバカみたいに五月蝿いし(´・ω・`)
>>40
チャンス作るもなんか決められないアルヒラル、っていう展開もあると思うんだよな 大迫のサブはコオロキでいい気がするが、
呼ばれるのは永井や浅野w
>>47
1-0で勝って延長が
浦和の戦略だと思います(´・ω・`) 中国とは違って
アルヒラルは自国の選手もちゃんと上手いな
>>78
今のドリブル見るぶんには
興梠>浅野(´・ω・`) >>16
名前はコオロギだけど行動がキリギリスだから >>50
ごめんwスレなかったからとりあえず何も考えずに立てた アジアの審判はレベル低いし金で動くし全員死んでほしい
>>40
いやアウェーゴール的に失点したらもう無理だろ。コウロキ頼みで大量得点無理だし >>98
Jリーグ、海外見てるけどやっぱりそこが1番差があるよね
ベンゲルも言ってたっけか 延長まで持ち込めれば
浦和のペースなんだが(´・ω・`)
>>111
いや、ナッパってくっっそつえーぞ
GANTZの仏像くらい絶望クラスだろ おいおいあのフランスのゴミスがいるのかよ
反則だろ
>>102
槙野「VAR担当は寝てたんですかね(笑)」 1stと同じやなぁ
前で中々ボールが収められないから
苦しくなる
>>133
動いてるボールに対して下手だよな
止まってるボールはうまいけど 槙野は走り方を見直したりしてると言ってたな
見事に負けてるけど
重心重いな。攻撃よりとにかく無失点で折り返したい感じか
>>148
数多いくせに状況悪いと声出さないからな どうせ化粧室で何時間もかけたんだろ槙野のヘアスタイル
もう毎度お馴染み
アナがゆとりすぎてイライラする
どう見てもオフだろアホ
合コンで全く持てなくてボロカスだったのに、
その帰り道にアイドルと付き合っちゃったみたいな状態だよな
>>148
レッズサポは合唱かブーイングしかできません アルヒラルもフラストレーション貯める展開だから浦和が先制したら一気に雰囲気変わる
実況は全く試合見てないな
また手元の資料読んでたのか
オフサイド気にする余裕が無いってことはレベルが低いってことだろ
>>195
このままでも優勝だし溜める要素なくね? 3,000千人もアルヒラルサポ来てんのか(´・ω・)
Jリーグの絶対王者と呼ばれる浦和が無冠なんて許されんぞ!
橋岡がブレーキすぎる
点をとりに行くならどこかで変えるのがマスト
浦和に優勝して欲しくないと思ってるのは
鹿島、ガンバ、川崎、大宮辺り?
アウェーではカリージョ無双だったから
今日は上手く戦えてる方(´・ω・`)
日テレはこのアナを重用するね
もっとマシなの奴いるのに
>>133
もっと関節柔らかくするとええんやろか(´・ω・`)
というか無駄に力んで堅くなってるような気がする キーパーへのバックパスの時のブーイングが一番大きいです
日テレの実況は資料読むのは得意だけど
応用はききません
今の守備でいいんだよね
ファウルになったけどフリーで好きなように持たせるよりいい
「ラインを割ってしまったか」
「いや、オフサイドですね」
「なるほど」←わかってない
サウジは勝負強さや韓国みたいなしつこさはないからな
同点になればチャンスはある
>>227
いや浦和の現状w
国内ボロカスなのに
最後に残ってんのがとんでもないタイトル ニアーイースト・アラブ
ミドルイースト・ペルシャ
ファーイースト・シナ、日本
日テレの穴なんて年一ぐらいでしかサッカー実況しないんだから許してやれ
>>288
旗の後ろにいる奴が悪い、ゴール裏は割とマジでそんな雰囲気 >>275
まあ、あそこでオフサイドに引っかかるのは想定外だからなw なんだか1stと、同じ展開だな
この展開で浦和が勝つにはセカンドボールを拾うことが大前提!
>>228
浦和とガンバのサポは意外と仲良いよ
理由は知らんが ゴミスは大政絢に似てて可愛いって根っからの評判だったわ
浦和を応援してるけどパスは繋がらないわ、プレーは汚いわ…
コイツら本当にプロのサッカー選手かよ。
前回もだけどセカンドボールがことごとく拾えないのがキツいよな…(´・ω・`)
ミスしてくれて助かった
少し回して食いつかせて相手の体力削りたいんだよな
リーグ捨ててACLに心血注いてきたのにここで負けたら
おまえら1年間なにやってたの?ってことになる
ずーっと言われる
阿部勇樹が「俺たちやるからぁ!」と詫びるまで
>>311
サンフレが嫌いと言う共通意識が(´・ω・`) 単純な横パスカットされるとか
キックミスでライン割るとか
そこら辺は気を付けてほしい(´・ω・)
>>318
前はスカパーで実況してたな
たしか出向だったか 未来から書き込みます
まさか2980が栄光をもたらすとは
アルヒラルこのペースでプレスは無理だろ
後半失速するわ
>>207
Jでもあの狭さでビジター3,000席だったと思う
6万人以上入るスタジアムだから小さく見えるけど 川崎サポなんかACL捨ててるのに負けろなんて思ってないやろ。おこがましいわww
これはパス回しのために10番出さないといけないんじゃないですか?
>>288
ゴール裏は観戦するところではなく応援するところ
なので旗でピッチが見えないとかいうのは甘え 橋岡 危なかっしいな 何かやからすぞ
早めに交代してくれ
鈴木健は本当にサッカー好きな感じが伝わって来て好感が持てるけどな
>>307
俺が好きなチームはそれ言うと数人に囲まれて脅されるよ >>325
全席完売じゃね。
去年の鹿島でさえ完売だったし。 関根が競るようなクロス上げてどうすんだよw
アホなんか橋岡は
長澤とかいらんから、関根をシャドーにもってきて、宇賀神使ったほうがよくね?
といつも浦和見て思ってしまう
ふわっとしたクロスじゃダメだって
もっと早いクロスが良い
>>336
コパのときだったか主審がやたらムキムキだったの思い出した >>347
でもあいつ、若い選手にはタメグチだからなぁ あれだけフリーで貰って時間かかって糞クロスしか出来ない橋岡
それじゃ無理だよ
小さい関根に向けてクロスあげる橋岡とかいうオッチョコチョイ(´・ω・`)
>>387
そこまで考えてクロス上げられるなら代表選ばれてる 日本のチームが優勝するときって、だいたい反則外人が無双してたよな
クロスまで時間かかってるよな
柏のクリスティアーノのほうがうまいっしょ
でもアジアクラブ選手権のころは、サブ中心の邪魔くさい大会だったけど
ACLになってみんな欲しがる大会になってよかったね
アルヒラルに一発あるけど、浦和はジャブで倒さないといけない感じ
失点するとゲームオーバーの試合でこの苦戦はまずいって
>>350
そんなわけないじゃないですか
その話が本当なら連れてかれたって人がたくさんいるはずだけど、
今、スタジアムにそんな人だれもいないでしょ? アルヒラルは実質サウジアラビア代表みたいなもんだろ
日本代表が1人もいない浦和を簡単にボコボコにできないのかよ
サウジもたいしたことねーな
さっきのバウンド待ちといいオフサイドといい橋岡センスなさすぎ
浦和とガンバはトムとジェリーみたいなもんや
ガチでいがみあってるのは鹿島と浦和やろ
GKが穴なんだから前に引き出すようなクロス入れないと
え、ジョビンコもいるの?
選手のレベルが全然違うじゃん
>>415
アホならアホなりに全部興梠に向かって蹴りゃいいのにな 日テレの実況で一番記憶に残っているのは
ドンチャンゴールスムニダとかいう迷言
日本代表でも思ったけどFWで横並びで一斉に走り出すよな
大迫みたいに下がる奴がおらん
>>396
関根右WBでいいだろ
左は宇賀神がいるんだし >>400
あの審判のときは選手も抗議が控えめだったw >>443
昼間は東京競馬場だったし
スケジュールなきゃいるかもなー >>434
日本人に毛の生えた程度の助っ人ですから(´・ω・`) >>434
ほんとマリノスから借りたいくらいだなw >>459
武蔵と浅野並べたらそらそうなるさ
それは森保が悪い
浦和は興梠がポストしてる 浦和が負けてる感じがしないな
決定期やられっぱなし
>>452
神戸とかがこういう大会で上がると、海外でそういう反応になるんだろうな 柏木は1人で張り切りすぎて空回り
代表に選ばれた時もそんな感じで浮いてた
>>482
毛の生えてないほうがサッカー上手い雰囲気 前への守備は強いけどヒラルは意外と守備は脆い
プレスを一つ抜けちゃえばチャンスはある
今日スライディングでボール取り行くシーン多いな。抜かれたらやばそう
浦和の外人とかマウリシオ以外Jリーグ好きでもあまり知らないからな(´・ω・`)
空中戦強いけど橋岡のヘディングでのゴールって記憶にないなぁ
コウロキがまた点取れば
上機嫌で吉野家奢ってくれるぞ
>>531
危うく得点王の座を明け渡すところだったもんなw >>511
アルシンドは髪に見放されたけど凄かったらしいな どうして日本のスポーツ放送は
右上にじゃまな文字表示し続けるんだろう
>>531
まくられてたら冗談じゃ済まなかったろうな ゴミスへのパスが逸れて助かったwwwwwwwwwwwwwwww
>>429
もうみんな諦めたんだよ
うちはホームだとコアがゴール裏じゃないからそこ行かなければ良いけど
アウェーの時は旗坊が席確定してからじゃないと席確保しづらい >>490
武蔵出来ないのかね
ミシャならそういうの教えてそうなのに >>549
日本人で髪型真似てるのいっぱいいたからな 俺も最近・・・ さっきまで、カズのことしか話してなかった播戸と、城どっちが解説マシだろう
中盤のくそつまらんミス見てるとああリーグ下位だわと思うw
まぁ失点しなくて良かったよ(´・ω・`)
橋岡(´・ω・`)
浦和がダメなのはムンタリが居ないところだ
ムンタリを呼んでこよう
橋岡の相手へのラストパスw
さすがに鈴木が気の毒だわ
この解説者、レベルひく
おそらくじゃなく確実にFKだろw
橋岡君はレベルが上がるとサイドの選手じゃないってことがはっきりするな
あ、これエラス戦で決めた位置だわ 得意だろこの場所
橋岡ずっとゲームに入れてないな。
変えたほうがいいだろもう
辺りが暗転してユニフォームを背負ったポンテ、ワシントン、ラファエルシルバが登場して観戦しないとダメだな
大戦犯橋岡になっちゃうの?
身内自慢してるからだアホ
両サイドバックがマジで糞過ぎるなwwwwwwwwwwww
橋岡のせいで決定機にシュートすら出来ず
なんでもないのに相手に決定機を与える
スパイですか?
ジョビンコってユーロも出てんじゃん
レヴェル違くね
橋岡ww
このメンバーで決勝まで上がれたのが奇跡レベル
なんか入らない予感がする 俺の予感は良く当たるんだ
浦和の人たちが
なんとかェ、、、って呼んでた選手誰だっけ?
ユーヴェの時は小さすぎて大成しなかったが米国とサウジでかなり稼いだんだろうな
ほんま弱いな浦和
アルヒラル優勝して欲しい
国内リーグでJ2降格寸前のチームが優勝とか
やめてくれ
ジョビンゴってジョジョの奇妙な冒険のキャラ名みたい
SUB 福島、マウリシオ、宇賀神、阿部、柴戸、柏木、杉本
しかしサブはサブで絶望的だな
ジョビンコ最初はデルピエロの後継者になると思ったんだけどなー
鈴木大輔の奥さんのインスタ サイドバックはほぼ横パスかバックパスしか出来ねーのなw
アウェーゴール2倍ほんとやめてほしい
なんでホームなのにビクビク戦わないといかんのだ
>>781
このジョルノ・ジョヴィンコには夢があるッ! 決勝まで東西分割してから初めての東の敗北者になるか浦和よ(´・ω・`)
こんだけ金かけてこんなチームしかつくれない中東しょもないな
ちょいちょいアナが編集点作ってるのなんか笑える
あとでダイジェスト放送でもするのかな
>>769
アメリカでピルロに次ぐ高給取りだったみたいだよ 格上相手に関根と橋岡はきついな 守備と判断で足りてないものが多すぎる
一生懸命やってるけど通用してないのが見てわかるから選手のせいにはしたうないけども
カリージョはやっぱカレー覚悟じゃないと
止められないか(´・ω・`)
>>778
正直謎。リーグと同じでそんなに良いサッカーはしてない。 関根酷すぎ
レッド出ても文句言えないわ
両サイドに替えがいないのか?
関根きたなすぎ浦和きたなすぎ
浦和早く負けろ
Jサポはみんなアルヒラルを応援してるぞ
-curl
lud20200121222806ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1574591152/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ACL決勝3nd】浦和レッズ×アルヒラル【BS日テレ】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・鞠専
・河豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・種専2
・海豚専
・海豚専
・海豚戦
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・ら
・ら
・海豚専
・久保専
・種専
・海豚専
・牛専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・北川
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
・海豚専
04:59:28 up 32 days, 6:03, 0 users, load average: 56.59, 77.28, 85.31
in 0.024255037307739 sec
@0.024255037307739@0b7 on 021418
|