バイタルでいい感じにシュート撃たれるシーン多いなぁ
鈴木唯人て初めてちゃんと見たけど雰囲気あるしええ選手やな
最終ラインまでは厳しいプレス来ないから組み立やすいな
武富も宮吉もシュートチャンスあったらドンドン打っていけよ
武田の素晴らしいパス、ウタカに預けたあと、ゴール裏に流れ込んだのも武田だけ。宮遅れたな
調子良かった時はウタカがボール持てば続々と中に入っていってたんだけどなぁ
>>78
清水が強い訳ではない
サンガが弱すぎるだけ >>71
脳しんとうの疑い有れば脳しんとう枠で交代ってのはいいけどせめて次の試合は出場停止にしないとな 今日のアピはハイボールも足元も悪くないな
たまにすべってるけど
荒木は90分持たないだろうしカード貰ったのが不安だけどよくやってた
チャンスないではないけど、ウタカ動けるうちに取らんとなぁ
アピと荒木は思ってたほど悪くないし
前から来ない相手だと監督が本来やりたかったサッカーに近づけそう
(サイドからあげられまくってはいるが
これからは荒木をSBで使うならスタメンじゃないと厳しいな
まぁ荒木をSBで使わないといけない状況が、ヤバいんだけどな
アピは詰める速さが抜群だし足元も上手くなった
ただ代表を目指すんならセットプレー時の得点も求められるぞ
宮吉のいい時はウタカの衛星役として躍動してたんだがな
まだ病み上がりという事で今後に期待
>>125
ウタカが頼りになるあまりプレーの選択肢が難しくなりがち ゴール前の混戦でウタカを探す前に自分でシュート狙っていけばええのに
今の荒木が雑に縦にクリアせずに武田につないてミヤ、白井に出せたのよかったな
川﨑エンジンかかってきたように見えるが病み上がりなんもあるかな
川崎はまだ60分が限界か
この圧力で井上アンカーどうかな
もしかしてミヤの怪我って強いシュート打つと悪化するやつちゃう?イニエスタと似た怪我かもな。
>>167
そんな状態で無理やり出す意味があるのはイニエスタくらいで
宮がそんな状態だったらまだ山田が出てそう 武富宮吉はしばらく見たくない
もっとコンデション上げてくれ
J2でも得点力不足言われてて、それとほぼ同じメンツならそらJ1で取れるわけないわな
向こう微妙なタイミングで交代カード切ってくるな(3回終わったか
ええ加減ウタカをラストまで使うやり方変えてもええと思うねんけどな
交代回数3回行ったらサブはいつもベンチに戻ってた気がするけど
ワカも中野もアップ続けてるのは脳震盪考慮なんかね
長井こないだの幻のシュートみたいなのみせてくれよー
良いよ 長井
ウタカ以外はシュート打っていこうって奴いねーのかよ
あそこで山崎が競って落としてくれるのは心強いんだが
この時間であのボールを確実に飛ばせるなら…京都にいないな。
下との差が詰まってきたな
降格が見えてきた
ルヴァンは捨て試合や
時間が残ってるかどうか、確証が得られなかったんじゃないかな。
戻れなくなってるから、上げ切れなかったんだろう。
山田ボール下げんなよ
前にスペースあって中に人いたし最後に攻めれたのにもったいねー
>>258
キジェそういうのたぶん一番怒るやつやろ 時間の問題はウタカとしてはあれあげて、終わってなくてカウンター食らうほうがよっぽどやばかった
もう80分台の時点でプレーの精度もひどかったし、0-0で御の字でしょ
最後マイボールになった所でアピが前線に上がっても良かったと思うけどな
キジェってパワープレイの類一切しないからバイスみたいにチャンスと見たら上がって行かないとな
スコアレスドローで選手のインタビューなんか要らんわ
負けなかったら落ちることは無いけどそこそこ負けそうだからなあ
>>263
自分でゴール前に持っていけるようにならんと ウタカ、フルで使うのどーなんやろ?
フルで出るの前提で、ある程度セーブしてやってるやろしな
リーグで勝っちゃったから相手気合い入ってるだろうな
パウ キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! ...
>>303
落ちひん
おたくらが上がってくるんやったら話は別。 イスマイラ今のズレたクロスをマイボールに出来るのはいいな
>>309
イスマイラはピンポイントで合わせるというよりかはええ加減ぐらいのボールの方がええよな テキスト速報で後半ほとんどサンガの動きが伝わってこないんだが
大前さんって清水時代の動画見たらすんごいキレキレなんですがそれは
怪我してなかったら使いたい試合いっぱい有ったと思うよ大前
札幌もリードしてるからこのまま終わると2位通過で広島とかな
井上→左サイド荒木が突っ掛けて、中ではイスマイラがキーパー前に詰めてDF引っ張られてスペース空いたペナルティエリア入って真ん中辺りから大前さん狙いすました左下隅にシュート
>>330
自陣から荒木が持ち上がって中にグランダーのクロス
ニアに入ってきたイスマイラに釣られたDFで空いた中央のスペースに入って来た大前がワントラップで左隅にゴール よし勝ったー
そして札幌ドローっぽいから首位通過で名古屋とかな
1 京都 10 -3
2 木白 *8 1
3 札幌 *8 2
4 鳥栖 *6 0
2位3位は直接対決の結果が優先なので柏らしい
大前いなかったら今ごろGL敗退か
足向けて寝れんな
Googleさんの順位表が間違ってて札幌2位かな
柏 2-3 札幌
札幌 1-2 柏
だから4-4でアウェイゴールで札幌っぽい
この後の3連戦がトップスリーだから今日は勝っておかないとな
>>362
メタボリシにボコられたときは地下鉄と阪急で移動してたよ。 今日は荒木のサイド狙ってきそう
頑張れよ 新境地やぞ
ウタカ冷静だな
相手が競りに来ないの見てキックに切り替えた
広島の右サイド大卒ルーキーだっけ?
ブレイクしてるから気をつけたいな
なんか11人対11人でああいう形で崩されたのが記憶にないんだが何気に初めてじゃね?
ちょっと広島がうちの上位互換みたいなスタイルで相性きついな
広島の両サイドの運動量多いからな
サイドの一対一で負けるときついな
松田のとこで負けまくり
アピアはペナ内で手を使うなアホが
今のはたまたま取られなかったけど、後半とかだったら取られてたな
広島の右サイドの藤井か?トラップ乱れたらすぐ刈り取ってくるな
広島川崎横浜鹿島とやらないといけないのおかしいだろ
ずるだ!
アピは今日の広島相手は相性悪いな
井上に変えてくれ
こええええええええええええええええええ
もう心臓がもたんw
荒木はアクセルに慣れるのに時間かかりそうだ
荒木が慣れるのが早いか荻原の復帰が早いか
>>482
あれで上福元出なかったら4点取られてるやろ… 蹴りにいった足には当たってないけど軸足にボールは先に当たってるなw
今のは足に当たってないし
ボールにも行ってないがw
上福見逃してもらってよかったな
サンガ寄りの審判よ
プレスかわされまくり
裏とられまくり
対策され過ぎててワロタ
>>505
だろうが出ないわけにいかないだろ
ハイラインの裏取られてんだぞ?? アピ→井上
上福元→若原
でロングカウンター主体に切り替えよう
これだけツキがあるなら今日はドローで終われそうだな
>>507
上田、鈴木優磨のツートップだったら3点は入ってるな >>519
鹿島川崎横浜のトップはこれ以上と考えると震える >>527
これな
アピのほうが戻れてるから目立つ
麻田は中途半端 そもそもGKのキックが2回連続で跳ね返されてる
競り勝てない前線にも非があったでしょ
アピが前に食いついていなくなった後ろのカバーを麻田が全くできてない
裏へ簡単に出させる中盤とぶち抜かれる最終ラインでどうしようもねぇなこれ
上福本はちゃんと仕事して あの1対1から触って遅らせたのになぁ
>>565
ていうかあんな局面作られたら終わりだよ
チームとして裏狙われまくってるのを修正しないと
誰がどうじゃなく こんだけボロボロだと川﨑もディフェンスラインまで落ちてこないといけないけどそれもしてないからな
>>579
返せるどころか、もう2点は取られるわwwwww 前線信じてライン上げるのに
宮吉筆頭に競り負けるから
すぐ裏取られる
CBからしたらたまったもんじゃない
いい時はそんなに前から食いついていくサッカーじゃなかったんだけどなあ
相手の2トップに2CBで守ろうとしてるのがもう間違いやな
3バックにせい
荒木も完全に裏取られてるしボロボロだわ
ちょっとJ1クオリティの展開の速さについていけてないみたいなレベルだな
まあこれまでがなんで点取られへんのかわからんけどすげー状態だったしw
>>592
一対一で勝ってる
サンガ陣地でボールを失ってもすぐ複数人でパスコース限定してプレス行くので苦し紛れのパスを出して取られる >>595
まあそうなんやけど、それやっても力の差はどうしようもないな。遊ばれすぎ 広島に勝ってるのスタジアムしか無いんだが?
※2022年現在
>>623
カバーリングめちゃしてるの見てへんのか? 長井も上手くやろうとしてミスしてる
完全にみんなパニックなってるわ
プレス要因でも中途半端 ロストマシーン武富
何故大前より序列が上なの?
>>633
カバーリングできてないから今日一対一の決定機沢山作られてるんだが 後半井上入れて3バックとかかな
2点取れるかはわからんけど
武田がワーストだわ
福岡にした方がいい
あと武富もマジでいる意味ないな
サンガに来てから武富が良かったことなど一度もないのに
ガチ鹿島相手に圧勝した広島相手に何とかなるかもしれん? と思ってしまった京都カッペ w
言えるのはアピも麻田も今日は酷い
ついでに荒木も完全に駄目
川﨑も空気
松田もインサイドハーフだから仕方ないんだろうけど、守備に戻ったときに中央に戻ってきてて身長低いから全く役に立たない
勝ち点1しか変わらんとか言うてたアホ w w w
成熟しきった広島サッカーを理解出来ん素人
武田、宮吉、松田、武富全員J2レベルってのを改めて感じたわ。
やっぱり松田のインサイドハーフはさっぱりだな
とっとと諦めて松田を左WGに入れて福岡入れろ
>>656
キジュは12年振りにJ1に上げた監督って事をお忘れ? キジェ無能やろ?
俺は奴が名将と思った事は一度もないわ
前半は修正の施しようがない
このままのスコアでしのごう
何もできない、フルボッコ、無駄に走り回って体力消耗
2-0は危険なスコアァァァ
って終わってから言いたい
武田よくみてたし、ウタカの早くいれた判断もいいし、武富も綺麗な反転シュートだったな
今のシュート見ると、キーパーは前に出ないほうがいいな
完全にツートップの間から裏取られてる
もう駄目だこのディフェンスライン
相手のフィニッシャーがウタカだったら5点とられてるわ
ウチではウタカ、宮吉ぐらいしかできんワンタッチを簡単にやってくるな
広島の球離れも早いから削りに行こうとしてもすぐ裏に球出される
まぁあと今日の京都選手はみんなプレス行く時の出足が遅いわ
>>767
まあそのおかげでカウンター決まったから 野津田やばいな
システムのおかげなのか野津田のおかげなのか
ミラーゲームしても選手の能力はこっちが低いからボコボコにされるぞ
アピを引っ張り出して、そのスペースに飛び込むっていうのが広島のお決まりやな
今日の主審はシャツの引っ張りとかはちょっとしたファールは流す感じなんかな
>>785
追いついても勝てねえわw
何言ってんだ 正直一三スコアくらいボコボコにやられてるが1点差ってのがサッカーの面白いところやな。奇跡起こして欲しいわ。
ウタカが広島側でFWやってたらハットトリックしてそう
>>790
そうしねーとゲームにならんのもあるかな。 >>789
麻田とのスピード勝負で悉く勝ってるからスカウティング勝ちだな ほんま奇跡。負けてるのにこんな気持ちはなかなか無いよな。
ライン上げる意味が無いのにアホのひとつ覚えで
ってのもキツいな
キジェの無能な所
弱いチームのくせにストロングスタイル貫く所
後半はスリーバックに変えてくるかな
サイドの後ろもケアできるようになるし
3バックに修正だろうなキジェなら
上手くいくかはわからんけど
鹿島、横浜、川崎はこれより強いんだろ…もう前半戦の残りは終わったな…
後半戦まで気絶しといていいかな…
アピは楔のパスに飛び込んでくるからそれを
ワンタッチでかわして裏を取るって感じやね。
アピはベンチからそうしろって言われてるんやろうけど、辛いなあ
>>812
鹿島や横浜は広島みてえに抜かないだろうしなあ…
マジこええんだが >>818
荒木は柏の2軍相手に通用したから勘違いした模様 >>819
下位の清水相手にも良かったぞ
まぁ即席SBじゃ上位には通用するわけないが 1点目、武田あの一瞬でサイドにウタカいるってわかったんか。
1点差なら何が起きても不思議ではない。諦めずに我慢して欲しい。ボコボコでもゴール前固めたら簡単には失点しない。前半みたいに相手のナメプをついて得点して欲しい。
柱兄もずっと指摘してるけど、全く同じやられ方してるのがね
失点が安すぎる
>>828
完全にシステム上の問題だから試合中に修正するのは中々難しい 広島は3バックに切り替えてくることは織り込んでそう
井上試練やな!!
ここ立て直したらやっぱり井上すごい
>>809
本当にそう
ブレないと言えば聞こえはいいけど
要は応用が効かない監督なだけ
アピと心中したいなら他のクラブでしたらいい スリーバックにしたおかげでカバーリングは機能するようになったな
>>835
言うてCBが孤立してるのは去年からの問題だしなあ
今に始まったことじゃないし、修正できないキジェの問題だよ >>842
武田代えたのは連戦睨んでやな。
後の2人は出来と戦術的な部分。 松田はフィジカル的に厳しかったな。今日の相手には部が悪い。
キジェは修正力と対策の対策が出来ない
去年からわかってること
1-5で負け決定
早く解任しないと本当に降格するわ
ゴール前でコネずにすぐシュート打った方がよさそうやな
アピいいじゃん
アピはスリーバックで起用するようにした方がいいんじゃないの
スリーバックにしたことでDFライン安定するようになったから、プレスもしっかりいけるようになったな
前半は後ろがスダボロだったからプレスも中途半端になってたしキジェちゃんと修正できるやん
>>880
広島はもっと腹たってるだろうから多少許す 相手のスカウティングができてたなら最初から3バックにしてただろ
前半は最悪な相性やったわ
>>895
それはある
向こうがこっちをちゃんとスカウティングしてた 自分たちの選手を過信しすぎたのかそれともこのマッチアップで成長してほしいと思ってわざとやってるのか
>>917
わんわんお
ナメプむかつくから逆転してくれ 広島スネ蹴るのわざとやってんのかな
全員がやってくるんだが
前半はうちの麻田とアピが広島のツートップに全く敵わなかったのがね
そこまでの能力はないんでキジェさん
セレッソ戦みたいに途中で立ち位置変えられんかったのかな?
豊川入れたのは良いチョイスだったな ガツガツいってくれるから
白井さんとか良いキックあるのになぜコーナー蹴らないんだ
豊川はチェイスとかタックルとかよくやってるからあとラストの精度をよくしてくれ
ルーズボールがこっちに来るなあ
前半と何もかもが違う
スリーバックだったから2枚残ってて良かったな
前半だったらまた1枚しか残ってなくて点取られてた
ああああああああああああああああああああああああああああああ
やられた
lud20220618072618ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1652504521/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「京都サンガ実況 」を見た人も見ています:
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
・京都サンガ実況
05:47:31 up 27 days, 6:51, 0 users, load average: 57.89, 48.78, 40.03
in 0.15461802482605 sec
@0.15461802482605@0b7 on 020919
|