◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
札幌実況 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1739679805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
播戸さんはコンサ在籍短いのにOBとして呼ばれる扱いなのか
ぽこ大丈夫か
岩政が「圧倒する」とか大風呂敷広げてるからちょっと怖いんだがw
>>1 乙です!サンチェスすぐキレるので退場するぞ
このデカい理想サッカーはなんとなく柱谷とか小倉を思わせるが
監督経験者だから大丈夫と思いたい
去年失点ワースト3位か
最下位と思ってたwww
鳥栖が最下位かな
ボールを取りに行く局面はディフェンスじゃなくてアタックなんだそうだ
去年は完全にパニックバイだったな
一人でも当り外人がいるといいんだが
札幌スターティングメンバー
GK 1 菅野 孝憲
DF 2 髙尾 瑠
DF 25 大﨑 玲央
DF 3 パク ミンギュ
MF 33 近藤 友喜
MF 31 木戸 柊摩
MF 6 高嶺 朋樹
MF 27 荒野 拓馬
MF 4 中村 桐耶
FW 11 青木 亮太
FW 9 ジョルディ サンチェス
控えメンバー
GK 21 中野 小次郎
DF 15 家泉 怜依
DF 47 西野 奨太
DF 88 馬場 晴也
MF 14 田中 克幸
MF 16 長谷川 竜也
MF 30 田中 宏武
MF 7 スパチョーク
FW 13 キム ゴンヒ
大分スターティングメンバー
GK 32 濵田 太郎
DF 3 デルラン
DF 31 ペレイラ
DF 34 藤原 優大
DF 44 吉田 真那斗
MF 14 池田 廉
MF 25 榊原 彗悟
MF 38 天笠 泰輝
FW 9 有馬 幸太郎
FW 29 宇津元 伸弥
FW 39 有働 夢叶
控えメンバー
GK 22 ムン キョンゴン
DF 2 香川 勇気
DF 27 松尾 勇佑
DF 4 薩川 淳貴
MF 19 小酒井 新大
MF 28 清武 弘嗣
MF 36 松岡 颯人
FW 21 鮎川 峻
FW 41 キム ヒョンウ
ライヴビューィング・・・
いつぞやのお通夜だけは勘弁w
点取れる選手いないし開幕戦だからな
0-0か1-1と予想
パブリックビューイングの会場、爺婆ばかりで辛気臭いな
岩政インタビュー
継承と前進
開幕戦の目標は毎試合勝つこと
いつぞやって去年の緑戦だろw
まあ緑には勝てないと思っていたわ
こんなにワクワクして開幕を迎えられるとは思わなかった。
マジでダントツで優勝してほしいし、できると思う
>>10 柱谷とは違って理想だけが先走ったりしないだろう
地に足ついた感じでやってくれるんじゃないか
こんなにワクワクして開幕を迎えられるとは思わなかった。
マジでダントツで優勝してほしいし、できると思う
>>30 以前から青木、近藤、スパチョークが点を取るチームだったべ
主審 井上 知大
副審 金井 清一、田代 雄大
第4の審判員 佐々木 慎哉
DAZN
解説:増田忠俊
実況:小笠原正典
インタビュアー:成尾佳代
NHK札幌
解説:河合竜二
実況:曽根優
曽根さん札幌に居るのにニュースばかりで、
こういう形とはいえ実況してくれるとは思わなかった、ありがたいなあ
大分行きたかったなぁ
九州自体一回しか行ったことないけど
>>65 試合出てるから流石に移籍を信じても良いだろう
荒野ボランチ中村CBだったら終わってた これはナイス
>>77 割を食うことが多かった気がするけどないとないで不安になる
DAZNの開設、木戸のスタメンを予想できてたのかw
まさか開幕戦でもう2トップやめるとは思わなかったが
>>110 ないよ
あれはトップリーグのステータスだから
オフサイ取れたけど
ボールに対する反応や前への運動量は大分の方がある
危ないな
そういえばうち序盤はキャンプ続くから調子悪かったわ
相手の守備が揃うの待って攻撃するのは去年と変わらないな(´・ω・`)
>>158 それもあるけど大分の時間稼ぎと戻りの意識が高いね、大分サポが言うほど弱くない
J2チームはガッツリブロック固めてくるからやりにくそうだな
木戸のシュートは枠の上
大分は運動量があってもどりも早い
点取るならカウンターで1発で仕留めるか
セットプレーかな
崩しては取れなさそう
サンチェス精度こそあれだけどやってほしい仕事きちんとこなしてくれてるからいいな
J2なんて圧倒して勝てると思ってたけどそんなことなかった(´・ω・`)
>>198 ユースからの大体大
DAZNでさっき説明してたよ
荒野のそのトラップで交わしてシュート決めてたら三笘だった
うちが上がっても大分の人数が揃ってるからエリア内いけない
サンチェスってJ2なら平均的なレベルの選手なのか?
木戸クラッチはまだか?
ちなみに大リーグでは得点打のことをタイムリーヒットではなくクラッチヒットと呼ぶ
焼豚は知らんだろうが
まあボールは持てるけど決定機作れないっていう予想通りの展開ですわな
J2下位はこんなチームおおいからそれでも点取り勝ち点3
を取って欲しい
とりあえず保持できるから保持しているだけなので悪くはないな
ドン引きで高いボール支配率で攻めさせられる
今年はこんなシーズンになるんだろうな
こんだけ引かれたらチャンス少ないのは当然だろ
大丈夫よ
ボール保持率
うち72%大分28%
勝利につながるといいんだが
J2なんてドン引きばっかりだからどう打ち破るかは大事
名前変えればいいんじゃね、あらの
音無野とか
黙野とか
静野
それくらいの大転換が必要
毎年のことだけど今の時期は疲れ残ってるから全体的にもっさりしてるな
保持率なんて低くていい
大分のカウンタ−にやられそう
>>330 3月後半まではねえ、負けなければ上等みたいな感じはあるよね
左サイドが今のところ全くだな
トーヤが馴染むのはまだ時間がかかりそう
前で立ちんぼしてて動いて貰おうとしないの去年となんも変わってねえな
>>364 カウンターでトーヤのところ突かれてピンチになる絵が浮かぶんだが
高嶺駿汰金子の大卒トリオはそういえば怪我にも強かったな
青木は左の方が良いな
切れ込んでシュートが真ん中じゃあ出来ない
前半半分終わって可能性を感じるようなシュートまだ1本もないな
両WBが高く位置取りして荒野降りてきてって
やってることが全くミシャサッカー同じだな
>>414 赤に入ってすぐ相模原にレンタルされたやつ
>>443 不毛な言い争いになるからその話題はやめて
これNHKの実況解説は札幌局で用意したの?
随分札幌重視だが
やっぱミシャって凄かったなと実感
攻撃に迫力なくなったわ
そういや近藤がロングスローするような位置でまだ一回もスローインないな
>>463 いうてもかなり戦力落ちてるからな〜今年
>>463 監督が変わったら5試合くらいは待った方が良い
>>462 そうだよ
各ホーム地域のNHKローカル地上波放送してるので大分は大分でそれぞれ実況解説を用意してる
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
>>462 これNHK札幌の独自放送だから他地域のNHKではやってない
大分ではこの時間秘境ブータン天空を駆けるって番組やってる
>>519 接触によるファールなし からの ハンド
あぶね
枠に行かなくてよかったな
どちらかというと大分の方が点取れそうに見える
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
今年は基本流すジャッジだから
木戸がセルフジャッジで触ったのが悪い
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
なんかセットプレー一発で負けそうな展開だな
J2は甘くないね
青木のトラップがデカくなったのからシュートまで行かれた
大分のペレイラっていかにもペレイラって感じの奴やな
今のところJ2のチームとしっかり互角に戦えてるな中位は固いぞ
マンツーマンやめたらゴール前フリー作られまくってるじゃん
ミシャ式の弊害やばすぎるて
一度始めたらもうマンツーマンしかできないチームになってないか
青木は真ん中じゃなくて左サイドでやった方が絶対に良いのにな
スローインの位置直されてるの久しぶりに見た気がする
>>564 力抜けてる時にすげーミドル決めるイメージ
ミシャ式じゃなくてもカウンター食らいまくりでヒヤヒヤだな
もうトーヤにスローインやらすなよ
こんな下手な選手みたことないわ
多少ピンチになっても最後の精度がやっぱJ2
早く1点欲しいな
サンチェスは結構ボール転がってくる
ダヴィのようだ
長崎に次ぐ自動昇格候補なんてネットで予想されてるの過大評価な気が
トーヤとミンギュのディフェンス
木戸の攻め上がり
いやこの10何秒かでとても見応えあるシーンだった
地上波あると未来からの書き込みがくるから混乱するなw
うまく奪えたから良かったけど桐耶のパスは酷かったな
サンチェスあの身体の向きで良く後ろの木戸見えてたな
>>596 ミシャの時でもポジショニング自体は悪くなかった記憶が
ちょっと前プレされたら途端にボール失うのやめてもろて
>>627 ぶっちゃけプレーオフ狙いでしょ今の戦力なら
守備は中盤も含めそれなりに形になってると思う
後は攻撃。特に左サイドが死んでる
うーんこの出来だとトーヤより左サイドはハセタツみたいね
相手5-4-1で守ってるんだから単に幅取るだけじゃ破れないぞ
動きながら貰わんと
まだ問題もあるけれど去年のジイさんのサッカーよりはずっと面白いわ
とりあえず現時点で一番の問題点は
左サイドのコンビネーション不足かな
>>644 白いおやきのカスタードとつぶあんでお願いします
ミンギュは髪伸ばすにしてもすいてやりたい
ボリュームありすぎ
青木太って動きあんまり良くない
チェック入れれたらそっちのほうが見てみたい
ばああああああああああああああああああああああああ
助かったああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>649 そうだね
チェックの状態が整ったら変わるかしらね
ひいいいいいいいいいいいい
あぶあぶあぶあぶあぶあぶ
幅取るふりして荒野の抜け出しへのフィードみたいな攻撃の方がいいよな
>>686 前回1位昇格した年なんて開幕戦ヴェルディ相手に惨敗したんだぜ?
相変わらず狭いところで失敗してピンチになる癖が残る
失点も時間の問題だな
このまま前半ゼロで行って後半で何か変化与えないとまずいな
プレス引っかかりまくり
中盤でパスコース探してしばらくうろうろってのが存在するのはきつい
監督変わってDFのバランス良くなるのかと思ってたが全然ダメだな
うそだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うそだろおおおおおおお
アホかああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
完全に崩したのに
こういうの決めないと勝てない
去年からだけど
え?
えええええええええええええええええええええええええええ?
>>717 「お前ら全員ケツを出せ!ラブ注入してやる!」(旧海軍風)
ジョルディ練習でも全く入らんのによくfwやれてるよね
オフじゃないからトウヤが声かけるべきなのに声かけてないからサンチェスが無理した
声出さねえもんなトウヤ
去年の夏にとったミンギュ以外の外国人を全部売却したい
サンチェスは後ろ見えないんだから声出して伝えるべきだろ
これはJ2に落ちるべくして落ちたチーム
J2チームとか圧勝するくらいやれよ
ファール取らないんだから「ファールしてませんよ」って手を上げるんじゃなくてもっとガツガツいってほしい
良い連携だったなーカウンターでシュートまで行けるようになったのは成長か?
居るだけで邪魔になるよ
近づきすぎずに空振ったときのためのポジショニングをすべきだった
こりゃ今年もダメそうだな
大分のほうがいい形作れてる
大卒ルーキーなんだからカードの前に口頭で警告してくれ
なんのカードよ
離れろって言うなら線引けば良いのに
木戸イエローいかんね
守備に強くいけなくなるから交代したほうがいいな
やっぱJ2に落ちるだけの事はあるって感じだな
これは数年J1に戻れないぞ
吹いてないから避けなくていいと思ってたのか?
みんな抗議してる
曽根さんがアレさえ決めてれば!という前半ではと巨大フラグ立てたw
そういや御厨や福島にもなれない奴が笛吹いてるんだもんな
今年もシーズン半分FWリハビリで消費すんの?
あと、うちのゴル裏まるで映らんなNHK
とーや関係ないやろ
ジョルディが入れればよかっただけの話
重なってもないし、ジョルディの表情見ればわかる
>>882 わかる。トーヤがサンチェスを信頼すればええんや
サンチェスの動きは良い。いいテンションで続けさせるべき
監督は控え室でどんな声掛けするかな
後半選手交代で流れをこっちに持ってきたい
前半失点しなかったのはよかった
木戸は後半は交代かな?
荒野も退場が怖いから交代で。
ゴール前のトーヤの悪いところ
声かけてないからサンチェスが触りに行く
ゴール入れたすぎてサンチェスと距離を取れていない
もし今より良くなるなら
トーヤ&シューマ&荒野交代してもいいかな
前半
戦術近藤 変わらず
左のミンギュートウヤのライン死亡中
木戸は馬鹿
例年の初戦にしては纏まってるけど左サイド手当てしないと後半に決壊しそう
まじまたお通夜ライブviewイングになりそうで怖いw
>>890 ディスイズ!!!ディスイズ!!!ディスイズJ2!!!!
>>882 それ
蹴るなら伝える
蹴らないなら邪魔にならない距離で待てばよかった
主審をはじめとしてすべてがJ2というのを実感
うち含めて
>>916 井上はJ1.5だからこれでもマシな方という
>>909 人間自体は違うけど、質はどうだろう・・・w
大分のプレス、あからさまに弱くなってんね
60分ぐらいまで走らせて、そこからが攻撃のターンでしょう
>>920 いや、あれ結構邪魔
それでも決めてほしいけど
木戸はおかしくないよ
審判が止めたりスプレーしてないんだからあれで正解
中盤の構成力落ちすぎじゃね
何回おぼつかないパス回し奪われてカウンター受けてんだよ
前線は予想通り過ぎて草
>>907 審判は注意してたように見える
わざわざ寄ってきて注意しろとは言えん
>>908 数人で主審を取り囲むところまでいかないとw
>>917 あのロブソンのクソシュートを思い出すな
ミンギュとトーヤの位置変えたいけど今日のトーヤは怖いから無理だな
木戸サンチェス下げて荒野ボランチにしてチェックとゴニを入れなさい^^
ファール流しすぎな感じあるけど今季の基準なんだろな
やっぱりストライカーいないチームは魅力に欠けるし自動昇格もムリだな
桐耶は攻守に体の向きが悪く次の動きにスムーズに移行できない
まぁでも、外したの含めてもサンチェスは想定は超えてきた
>>956 アクチュアルプレーイングタイムを長く、らしい
>>949 鹿島のサッカーには愛がないから岩政インタビューだとちょっと否定的なんよね
タイカってこれよりしょぼいの?
信じられないんだけど
敵PA中央付近でサンチェスに預ける形も作れればサイド攻撃もより活きるはず
あともうすこし青木に触らせたい
全体的にぎこちないが開幕戦は結果のみあればよい
もう木戸とトーヤ下げていいかな
馬場とスパチョ入れてくれ
トーヤの足がサンチェスよりも少しゴール側にあるから、サンチェスからは誰かの足が入ってきてるのが見えてる
しかも後ろにいる選手をブロックしながらだから足の角度に間違いなく影響は出る
もちろんそれでも構わず決めきれるのがストライカーではある
去年まで3年連続引き分けスタートだからな
J2でも変わらんでしょう
>>953 競って触ることしか考えてなさそうなんだよな
どこに落とすとか次のこと考えてるのか…
良いシーンも悪いシーンもかなり出た前半だな
テレビ視聴だと曽根さんの実況が聞けるのが良いね
>>956 脳死でプレミア基準にしてそうだと思いながら昨日見てた
>>963 タイカ入れても事態は変わらんし下手するともっと押し込まれてる
サイド攻撃もCBが出ていかない様にしたんだね
正直物足りなさを感じる
ただフィニッシュ前の展開見ると、サンチェスはフィニッシャーというよりは収めて散らすほうが活きそう
>>959 動きは良かったね
最後お見合いしたのがもったいない
>>963 なんというか
どう動けばいいかよくわかってなくて効果的じゃない所を漂ってる
青木→チェックが一番ありえる
青木も故障しやすいし、プレイ時間短めで
>>984 木戸のインターセプト受けたときは判断が遅いし、ボールも収まらんし、何もいいとこなかったと思う
初戦でこんなにJ2に馴染んでるとは思わなかった
でもそもそもJ1レベルじゃなかった
フィニッシャーが必要。サンチェスは師匠系
スパチョークがいるよね。いける
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 35分 26秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250220003118ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1739679805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「札幌実況 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・北海道コンサドーレ札幌実況
・札幌実況
・北海道コンサドーレ札幌実況 2 [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況
・札幌専用実況 [無断転載禁止]
・札幌実況 [無断転載禁止]
・札幌実況 [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況(^ω^)
・札幌ビアオフ実況スレ避難所
・札幌実況 ★2
・札幌実況 ルヴァン杯 vsサガン鳥栖
・【無料csテレ朝2】新日本プロレス札幌大会 実況
・札幌実況
・札幌実況
・札幌実況 [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況!! [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況
・北海道コンサドーレ札幌実況@ルパン杯
・北海道コンサドーレ札幌実況2
・北海道コンサドーレ札幌実況3
・札幌実況 10/8 [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況
・北海道コンサドーレ札幌実況
・北海道コンサドーレ札幌実況 [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況 part1 [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況
・札幌実況 vs 大阪 2
・札幌実況 vs 大阪 3
・札幌実況 vs 大阪 3
・北海道コンサドーレ札幌実況!!part@
・札幌実況1
・札幌実況 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
・北海道コンサドーレ札幌実況@松本人志 戦
・札幌実況3
・北海道コンサドーレ札幌実況2 [無断転載禁止]
・札幌実況2
・札幌実況 vs京都 2 [無断転載禁止]
・札幌実況
・北海道コンサドーレ札幌実況2
・北海道コンサドーレ札幌実況B
・札幌実況
・札幌 中江病院の実状
・【中国】核実験によりウイグル人ら19万人急死、被害者129万人に〜札幌医科大教授が推計 3
・【札幌地裁】米グーグルに逮捕歴の削除命じる
・札幌・北海道のインディーズバンド★5
・札幌でビル爆発 著名建築家の見解
・コンサドーレ札幌 アンチスレPART2
・【札幌】ススキノの暴力団事務所を家宅捜索
・コナミスポーツ札幌白石 [無断転載禁止]
・【遅報】五輪マラソン札幌に決定
・札幌 +111 (12/06)
・札幌市内のパチンコ屋情報スレ 155
・JR札幌駅の駅員はゴキブリか?
・札幌市豊平区総合スレ Part3
・札幌市東区総合スレ Part2
・【札幌】v-position【ハレンチャーズ】
・札幌のエルムトンネル経由バスきぼんぬ
・札幌で一人暮らし その226
・札幌で一人暮らし その220
・バッハ「マラソンは札幌な」 安倍「!?」
・札幌市役所 part5 [集会所]
・【BBQ】BBQする人が激減 札幌河川敷 [ドルジ★]
・ラーメン二郎 札幌店 ★25
・【駐車場広いよ】ホリデイ東札幌〜1丁目
・札幌市の生活保護受給者 Lv18
・札幌で一人暮らし【262】向かえ
10:31:18 up 37 days, 11:34, 0 users, load average: 9.19, 32.60, 53.61
in 0.73314905166626 sec
@0.045768022537231@0b7 on 022000
|