◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
愛知県が340億円かけて作った『ジブリパーク』 ヤバすぎるwwywwywwywwywwy YouTube動画>3本 ->画像>57枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1665629147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ディズニーランドやUSJマリオみたいに気合い入れて作ってほしかった
なんかもっと本気出せば
ジブリの観光施設なんてすげー稼げるの作れそうなのにね
行ってみたいとは思ったけど1回行ったらいいやとはなりそうだなと思った
どうしたら良かったんや
なんでこんなチャチくみえるんや
昨日テレビで観たときは再現度高かったぞ
フロアごとに木屑とかアロマとかも使って再現度増しとるらしいやん
ジブリってそこまで詳しくないんだけど
こんなじゃりン子チエみたいな世界観の作品あるの?
「公園」であって「遊園地」じゃないから
ディズニーみたいなの期待して行くとめちゃくちゃつまらんと思うぞ
そんだけ金貰ってたならもっといいもん作れるはずやろ?
なんでそうなったの?
内訳公開しろ
>>9 もうジブリブランドが落ち目だし大して稼げんやろ
画像見る限りだと行ってみたい気持ちがなくなるレベルやな😰
USJも最初はクソつまらんくてガラガラやったのが投資を続けることで今の人気になってるしな
ジブリのブランドはあるんやし金をかければどんどん良くなるやろ
なりきりコーナーめっちゃあるけどお一人様相手に商売する気なくて草
こいつらってキャラとしてはもう廃業?
ポツンと一軒家みるだけで1000円払わせる根性も凄いよ
今日日モールの催事でももっとまともなもんあるわ
令和やぞ
円谷英二が、ピアノ線は上から釣らなければ目立たないって50年前に言ってた
>>32 アフィカスってひたすらこの点を隠すよな
そもそもコンセプトが違うのに
>>25 まず1つは象徴的な建物がない事が問題やね
レゴランドもだけど愛知にテーマパーク需要なんてねえだろ
ディズニーランドみたいなアトラクション作ってくれよ…
ジブリの世界観でやったら絶対楽しいのに
この手のテーマパークってただただ見てるこっちが気恥ずかしくて何も楽しくないんだが
ジブリパークが成功するか否かで中日ドラゴンズの命運が決まるんやぞ
ドラファンは毎週行けよ😡
というか愛知とジブリってなんか関係あんの?
宮崎駿の出身地が愛知県とか?
>>1 デパートとかでやるジブリ展レベルやんけ
ええ…
ジブリ自体オワコンなのがね
ハウルぐらいの時に開業しておけば
ぶっちゃけ天井が終わっとるわ
セットだけ組んで上は現実世界のままやんけ
ディズニーランドさん何もしなくても再評価されてしまう
2019年、スタジオジブリと愛知県、中日新聞社との提携により、以下の基本方針に沿って計画が進められることが発表された[10]。公費で建設運営されるため、スタジオジブリの持ち出し金は無い。
中日関わってた😢
美術館スタッフとおんなじ人が作ったんかなって期待してたけどこれはやばそうやな…
ごろちゃんが関わってるのに何故…
>>42 USJがユニバーサル要素捨てたみたいにジブリ要素捨てれば伸びるのか?
>>75 バレバレの造花で草
そういうところやぞ愛知や
>>42 低迷期でも年間800万人は入ってたからガラガラとかどこ情報だよ行けば数時間待ちは当たり前だった
1枚目は室内の閉塞感無ければ意外と頑張ってるやろライティングでなんとかならんのか
さすがに安っぽいな…
もうちょっとどうにかして資金かき集められんかったんか?
ただの公園なのがほんましょぼい
少なくてもいいからアトラクション作っとけよ
調べたら497億円やん
愛知県497億円税金投入のジブリパーク、年間経済効果480億円
https://economicimpact.net/2022/03/08/220211/ しかも皮算用までしてるし
もう終わりだよこの施設
ジブリで行きたい世界、千尋とかハウルとかの異世界なんよな
340億って…ディズニーランドの拡張ですら2000億以上かけてたのに…
最近のアトラクション1個分くらいじゃね
中日新聞に載ってた写真
そもそもくるま(昭和の遺物)でしか行けないような場所やん
理想の1枚目と現実の1枚目
色合いが違いすぎるだろ
担当者は何を考えてこの色を指定したんだ
これって熱海の秘宝館作りたかったんやろ?うまくできてるやん
1割ぐらい抜いてドームにテラス付けた方がよかったやろ
ここでしか買えないグッズは欲しい
転売対策も頑張って欲しい
>>56 そんな有能がいたのか
テレビで一日貸しきりみたいな企画もう無理やろな
メーヴェとか猫バスに乗って色んな所行くアトラクションやれよ
今ならVRで簡単にできるだろ
ナウシカと紅の豚ならゴーグルも自然だぞ
>>122 これ
公園にしては入場料高すぎるしガチで何がしたいかわからん
吊るされたシータがシュールすぎるw
ポルコと殴り合えるのはちょっと良いな
原寸大モロの君を作ってくれたら行くわ
地元の子供たちが走り回れるような施設ってのが根本やからな
>>124 県営なん?
夕張じゃあるまいし民間出資やないんか
入場料金2000円なんやな
2000円ならこんなもんでも満足するやろけど5000円くらい取って華やかにした方がよかったんちゃう
大阪にもなんか無かった?カオナシとかよく出来てた印象あるが
ムーミンランドみたいのはどうなん?あれもアトラクションないやろ
出来た時から80-90年代の遊園地のみすぼらしさやんけ
名古屋はレゴランドもジブリパークもナガシマスパーランドも沢山あって羨ましいわ
>>141 三鷹行ったけど展示物がいまいちなんだよあそこ
>>146 普通に家族連れで行く遊園地みたいになってる。
弱気の値段設定から察するわ
別にアトラクションもなく舞台にキャラ並べただけやろ
>>124 マリオだけのエリアで600億かけてるぞユニバ
>>149 たったの2000円なんか
じゃあまあこのクオリティでもいいような気がするわ
8000円くらい取ってたらさすがにガイジとしか言いようがないけど
とりあえず版権のもの立体にして置いてるだけ感がすごいな
テーマパークとしてのリアルとファンタジーの共存感が一切ない
>>164 最初からそう言ってるやん
コンセプト自体が遊園地じゃなくて自然公園
ディズニーのアトラクション2つ分くらいの予算だから仕方ない
日本工業大学のジャングルジムに毛が生えたレベルやん
>>130 ここに集まった人みんなあっ…って思いながらお祝いしてたんやろなあ
>>167 そらショボいわね
あの広さで400億程度じゃ
>>169 エリアごとに値段設定されてるから全部行こうとすると5千円くらいかかるけどな
こういうのでいいんだよ
>>141 やっぱ屋外ってのと本物の草木が茂ってないとジブリ感でないよな
乗るとか動くとか話が始まるとか
そういうのはなく写真撮るだけなん…?
>>84 プロデューサーの鈴木敏夫が名古屋出身でコネがあるんや
>>161 そもそもそんなに広くないしな。雰囲気作りはようやっとる
比べちゃあかんけどやっぱディズニー凄さがよくわかる
メーヴェの体感アトラクションとかパズーのトランペットとかいろいろアクションありそうなのに
>>124 この規模とコンテンツで稼ごうと思ったら一桁足りんわ
>>189 今の日本にこんなの作れる訳ないんだよなあ
ネコバスなんてもっとデカくできたやろ
なんやこのちゃっちいの
>>168 入場料一人あたり2000円子供でも1000円やと運営側は公園!公園!言い張っても家族連れとかは公園感覚で入らんやろ
しかも土日祝はしっかり25%入場料上げとるし
ジブリパークが儲かる→
中日新聞社が儲かる→
中日ドラゴンズが強くなる💪
800円くらいで美術館博物館にするか
5000円くらいでテーマパークにするか
普通どっちかに振れるやろ
2000円ってクッソ微妙で経営戦略を疑うわ
ハリーポッターエリアと同額で敷地伸ばしたらそうなるやろうな
伊豆のテディベアミュージアムにネコバス置いてあったな
色んな作品を幅広く表現するより千と千尋の舞台だけに全身全霊かけた方が魅力的やったんちゃうか
一回も遊園地作るなんて言ってないし、なんか計画がスケールダウンしたわけでもないし、なんかやらかしたわけでもない
よく分かんないやつがよくわかんない批判してるよくわかんない施設がジブリパーク
一回でいいからフロリダのディズニーランド行ってみたい
東京ディズニーランドの110倍の広さとか頭おかしなるで
>>189 3000億円ぐらい金かけないとこんなの無理だな
三鷹のは美術館だからまあ展示物見るのでええけど
やっぱジブリっぽいアトラクション乗りたいやろそういうの作れや
今朝のつボイノリオの番組でテレビ塔の重文登録とともにホルホルしていたがな
さすが「空港万博対策室」とかいう意味不明な臨時職制を置いていたCBC
トヨタに頼んだらええやんと思ったけど、トヨタは他県にトヨタランド作るのに夢中になっとるから無理か
>>232 そもそもよくわかんないやつがよくわかんない施設作ってるししゃーない
>>161 なんというわけではないけど雰囲気だけで楽しんで動物園行ったり井の頭公園散歩したり吉祥寺で飯食うまでがセットやね
シータめっちゃ宙吊りやん
もうちょっと線を目立たないようにこだわれよ
いつしかのポケパークが面白かったから
あれのデッカいの作れや💢
>>224 割と真剣に作ったと思う
美女と野獣エリアだけで750億かけたみたいやし
愛知ならドラゴンボールランドにしたらええのに
ジブリより外人来るやろ
1 中 名古屋城
2 二 熱田神宮
3 左 ジブリパーク
4 一 レゴランド
5 三 名古屋港水族館
6 右 犬山モンキーパーク
7 遊 オアシス21
8 捕 テレビ塔
9 投 セントレア空港
もっと金かけるのは難しいにしてもタイルの色変わるのはどういうことやねん
親会社中日新聞なんやからドラゴンズみたいに豊富な資金使えるやろ
>>240 東海系ラジオの中日ホルホルホンマキッショいで
フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーみたいなのがジブリパークだわ
照明を間接照明にして薄暗くするだけでも印象違うやろ
テカテカやんけ
そもそもテーマパークの運営ってクソ難しいんやろ
新聞社になんか出来るんかそれ
日本を舞台にしたやつならそこらへんに天然の似たとこあるしな
>>217 800円で美術館博物館とか意味分からなすぎ
もうすでにそういう施設あるやんけ
まあこんなもんにしかならんやろなって感じではあるけど
金がどこに消えたのかは謎である
>>252 うーん
名古屋マリオットホテルはええけどなあ
これって公園やから土産買ってもらうのが一番の目的やろ
最初からHRじゃなくて単打を狙ったら点が入りませんでしたって結果になるのか
立浪監督が1日園長をするとか販促はいくらでも思いつく
成功して欲しい
ワイ、中日を貶す要素が増えてニッコリ
はよ身売りしろゴミ
行きたいとかツイートしてた奴がレゴランド見下してたのは草生えた
人数制限かけんと写真とるのだけにめっちゃ時間かかりそうやな
名古屋に3泊で観光に行ったけど
最終日もう飽きて風俗行ってスプラッシュして帰った
どうあれ致命的なのはもう新たにキラーコンテンツが生まれないことやと思う
既存の作品から増やしていくしかないのがなぁ
名古屋ってか愛知って観光目的にするとろくなもんないよな
レゴランド馬鹿にされとるけどこども連れてったらかなり喜んどったしありやで
最新作初めてポスター見たけど、ディズニーピクサーみたいなテカテカ3Dやめーや
お前らの強みは手描きやろが
愛知県が兼ねかけた分けちゃうやろ
税金で立てたんか?w
>>269 あそこは90年代までに都市型遊園地がバカスカ出来てそして十数年で消えてった中
手を変え品を変えようやっとるとこや
>>249 ディズニーはアトラクションとかシアターあるけどこっちは何にかかったんだろう
数年前にジブリ博覧会で見た大飛行船って今もどこかに置いてるんかな
鈴木プロデューサーが立派だと思うのは
かぐや姫とか絶対にヒットしないって分かり切ってるのに
OK出すところ
文化のためだけに作ったんだよな
ジブリ作品を実写化してセットで組んでももっとましなものが出来そう
>>206 >>222 ディズニーとか新しいエリア追加で造るだけで2000億
想像より金掛かるんやで
一からディズニーレベル造るなら5000億以上とか必要やないか?
>>1 愛知は教育レベルと民度が非常に低いから
県民はこれで大喜びしている🤭
>>252 ちょっと大きいだけのバス停を混ぜるな。
本家がオワコンどころじゃないのに遊園地だけで天下取ってるネズミってすごいわ
ポケモンランドなら本気出せば半永久にタメはれるだろ
美女と野獣→750億円
マリオワールド→600億円
ハリーポッター→450億円
はなから資本力が違うかったんや💦
なんか勘違いしてるけど愛知県民にとって本当のテーマパークはナガシマやからな
レゴランドとかジブリパークなんてどうでもいいと思ってるのが本音よ
>>1 340億円とか金額は無意味
お金かけても中抜きするだけだし
吾朗なんかに任せるからこうなる
愛知県は吾朗なんか知らんからしゃーないけど
>>217 むしろ愛知のテーマパークとしては普通やぞ
リトルワールドも明治村も二千円前後でアトラクション無しのフォトスポット寄りテーマパークや
まあ今のジブリパークはその2つより狭くて高いから今後次第やが
ジブリとかマリオポケモン並のコンテンツなんやから大人しくUSJにしとけば成功間違いないのに
USJ
「流行った日本の漫画アニメゲームやハリウッド映画でアトラクション作れるで」
ディズニー
「全世界でヒットしたディズニー作品全部からアトラクション作れるぞ」
ジブリとレゴはこれ出来ないの痛いよな
>>315 名古屋が
伊勢神宮に勝てるわけがないよね
>>297 少子化のに日本やと子供だけに受けるのはじり貧なのがなあ
せめて名古屋市内に作ればええのに河村と仲悪い二重行政のせいで長久手とかいう辺鄙な場所に造られるん?
>>252 どれも安っぽいけど万人受けするトヨタ車みたいなクオリティだよな
>>210 そんなこと言ったら千葉ディズニーランドとかどうなるんですかね😅
>>12 これがマジならしゃーない
地方物産展のレベルやんけ
愛知はちゃんと中抜きしてるんか?
下請けいじめだけでは二流なんやが…😅
作り物置くとなんか安っぽくなっちまうな
もっと自然を活かして欲しかった
>>324 アウトレットもジャンボプールもついてる😤
安直な商業主義にNOを叩きつける漢宮崎駿だからしゃーない
>>341 名古屋市にそんな場所ないっての
モリコロに作るのが一番ええんや
ジブリパーク意外と悪くない
>>345 新作出しませんサブスク解禁しませんで子供への制球力下がっとるのはあるわ
>>345 日本以外のNetflixではジブリ見れる模様
サブスクしない理由は日本テレビの金曜ロードショー説が濃厚
USJ立て直せたのはまだマシな立地やったからな
ジブリの場所はどんな有能でも立て直せんで
これで340億は草かなり余ったから予算のほとんどを飲み食いしたようにしか思えん
>>315 そもそも三重に勝てる県があまりないやろ
>>346 ジブリならムーミンバレー目指せばよかったかもな
自然とか売りにして
ムーミンは自然公園になってるからなかなかすごい
東京=ディズニー
大阪=USJ
愛知=レゴランド、ジブリパーク
言葉だけならギリ対抗できるのにな。なお中身
ジブリって今の子供とか興味ないやろ
トトロを微妙に知ってるくらいなのに家族で行くわけないじゃん
ジブリパーク!レゴランド!ドラゴンズ!←wwwwwwwwwwww
図面観たこと有るが既存の倉庫の中に詰め込むだけやし基本こんなもんや
ちなみにムーミンパーク行ったことあるけどクソつまらんかったわ入場料高いくせに
>>357 この件に絡んでるのは息子の吾郎だけどな
>>297 単純に価格と規模が釣り合ってないだけで楽しめない訳では無いからな
>>360 ええやん
なんか青少年公園時代のアトラクション思い出すわ
ラグーナ>>>>>>>>>ジブリパーク、レゴランド
これが現実
>>317 ディズニーの場合まず土地がないから埋め立てて土地作るところから始めないといけないじゃん
ウン千億円といっても土地代がかなりの割合だろ
>>359 ささしまにFラン大学建ってるのほんまゴミ
ジャンプでテーマパーク作りゃいいと思ったが一回失敗してるしやらんか
儲かってる割にケチなのがな…
あんなフロア一角レンタルしてじゃなく
ちゃんと作りゃ結構集客出来そうなもんだが
>>307 日テレの氏家会長の鶴の一声の方が強いやろ
鈴木Pはパワハラ高畑に会いたくなくて血尿が止まらなかったらしいし
紅の豚もうちょいなんとかなったやろ
背景アレはないんやないか
過去にポケパーク作った縁で任天堂ランド引っ張ってこれば良かったのにね…
これオブジェを見るだけなん?
アトラクションとかないんか?
ハウルと言えばこれやな!
↓
完成予想図めっちゃええやん!
↓
制作順調らしい これは楽しみやな
↓
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00162/012600011/ 2023年2期?オープン時は何があるんや
↓
アホくさ
今行ってもハウルの城なしやぞ😨
>>364 都民が1番行くテーマパークもTDLやし正確な場所とかどっちでもええやろ
>>363 金ロー真面目に見てるのネットで実況してる連中だけやろな
つまり若者は見とらん
ユニバでハリーポッターの城作った奴らとかに他の面買ったんかな
>>388 別業界やし維持が大変やろ
なら専門の人に任せた方がマシやな
>>331 ジブリ自体がオワコンだしこれから先コンテンツの供給がされないから長期的な運営するならかなりハードやろうな
反面USJなんかはいくらでもネタ引っ張ってこれるのはやっぱ強いわ
これ糞ゴミ美大生にボランティアで作らせたんかってレベル
どんだけ中抜きしたいねん
ちゃんとバンテリンドームの中日観戦チケットとのセット販売もしてくれや
ナウシカに特化して「火の七日間を体験しよう」とかの方が良かったんちゃうか
>>339 バブル世代ってどういう生き物をイメージすればええんや
部活と飲み会しか取り柄ないですみたいな?
一気に作ろうとするから失敗するんじゃね?
ベータ版みたいな感じでちまちま作ってけや
>>359 名古屋競馬場の跡地でよかったのに
しょうもないマンションとか立てずに
ユニバのマリオランドとか知ってる日本人じゃこれでは納得いかんよな
遊園地じゃなくて公園だからな
あえて言うなら博物館に近いけど
>>363 結構しっくりくるな
もちろんテレビ局は出資しとるんやろなぁ
>>275 調べて見たらアリエッティ92億売上てるのが意外やな
>>367 余っていたお金は中日ドラゴンズの補強費に消えたらしいな
>>297 ワイのガキはめちゃくちゃテンション下がってたで
>>402 これガチで楽しかったわ
万博期間限定じゃなくて
ささしまにそのままこれを拡張したバージョンで作ればよかったのに
>>418 腐海を体験してみようでカビまみれの部屋に閉じ込めるとかアリやな
でもパルケエスパーニャよりええやろ
あそこはガチでほぼ貸し切り状態や
>>402 期間限定じゃなくてガチで誘致すればよかったのに
ディズニーランドに対するシーみたいな感じで
ユニバの横にジャパニーズカルチャーな分家作って欲しいわ
USJが明確に方針転換したんだなって感じたのは進撃とかエヴァとかのコラボやな
まあ良くも悪くも大阪の凝縮版みたいなとこだよあそこは
三鷹のジブリ美術館は良かったのに何でここまで酷くなるんや?
アンチ乙責任者は中抜きで既に儲けてるだろうから負けはないぞ
調べたら運営第三セクターなんかよ
ワイの近所の第三セクター施設シャッターまみれやぞ
絶対無理やろ
レゴランドもそうやけど愛知は何やらせてもセンスねぇな
所詮東京と大阪の中継地点っていう立地だけで金稼げてるだけの能無しやな
>>328 自民党と統一教会と維新と消費税と何でも民営化しまくったせい
オリエンタルランドはスペースマウンテンの建て替えに500億だからな
やっぱ次元が違うわ
安っぽいわ
USJのハリーポッターやマリオみたいな感じにはできなかったのか?
>>402 これはポケモン映画の舞台にありそうですき
ポケモンってなんでテーマパーク作らんのやろ
ディズニーランド超えられるやろ
>>424 メッツァビレッジも良いよね二度行った事あるけど凄く楽しめた
そういや昔イタリア村とかなかった?
あれどうなったんや?
>>445 それより先にコラボした
ジョジョコラボも忘れるな
またレゴランドの時みたいにアフィカスの煽りスレに乗せられてるんかお前ら
やっぱアトラクション無いと子供が行きたいとはならんやろな
USJでさえアニメコラボとかいう劇薬打ちまくっての今やからな
なかったら潰れてた
もうちょっと美術にこだわれや
ジブリの壁やら道やら汚くないとあかんやろ
式年遷宮みたいに20年に一度のペースで建て替える前提なんやろ
>>424 あれは雰囲気ある
大人が行く分には面白い
子供は正直つまらないかもね
>>400 一年後とかいったらアホやけど22年10月から23年2月なら理解できる範囲やろ
いちゃもんだわそれは
>>444 いや万博のセットでなぜかやってた期間限定ランドにしてはかなりクオリティ高かったぞこれ
>>463 ポケモンだけで?無理だろ
ニンテンドーランドでようやく勝負になる
>>368 京都 北海道 沖縄 大阪 千葉 神奈川 奈良
後は兵庫と広島でギリぐらいか
ムーミンパーク
乗り物はないが、参加型のイベントや体験できる場所があり、一日を過ごすことができて
ムーミンの世界観に浸れる
一日遊べるレベル
料金は3000円
車で行った方がお得
平日の駐車料金がタダ
ジブリパーク
ジブリの世界観を見に行く場所
3時間で飽きる
料金は2500円
平日問わず駐車料金は500円(時間制)
>>458 予算どんくらいあったんやろかって話やけどな
>>472 日本人ハリウッド映画興味ないからしゃーない
アフィとケンモメンが暴れまくってるからななんG
なんでもネガキャンしかしない
いっそデジタルで彩ったら見栄え良くなったろうに
下手に手作りや実物にこだわったせいでショボい子供向け秘宝館みたいになってしまってる
ムーミンバレーパークは広さだけはあったわ
まぁ園内はスッカスカだったけどたまに散歩するぶんには良さそう
アフィは公園言ってんのに遊園地扱いしてアトラクション無いとゴミって方向に持って行きたいんやな
>>480 ギャラドスの急流すべりで大盛り上がりやろ
>>369 ムーミンはムーミンの名前使ったただけで実際は北欧物産展やぞ
肝心のムーミン要素が端っこでコソコソやってるのホンマ草
>>254 そんなディズニー並の認知度なん?すごいな
>>386 最近のは駐車場とか周りの土地使っててそんなんやってないやろ
もう限界だから増やすやろうけど
>>42 USJは森岡の力や
あいつが集客あるコンテンツ呼びまくった
>>452 東京と大阪の真ん中って言うけど東京からかなり離れてるからな
大阪の方が遥かに高いんだよ
近鉄で一本やからな
第2期工事とかやめろや
1期に見に行った奴失望してリピーターにならんやろ
>>487 雰囲気暗めな印象あるよな
いっその事とことん暗めでもええんちゃう?
ジブリっぽいって言ったらジブリっぽいし
ダウンロード&関連動画>> ポケパークはベッキーのこの曲が園内でずっと流れてたわ
懐かしい
ジブリってディズニーと比べて全然売れてないだろ
このくらいが妥当だよ
ショッピングモールにありそうなレベルやな
記念撮影に最適であろうトトロのバス停も酷いことになってそう
>>487 ジブリも落ちぶれたな
自ら評判落として何がしたいんだろ
任天堂が本気でなんか出すとしたらまぁ大阪やろ
大阪もっかい万博あるしその跡地使えるし、単純に本社近いし
>>492 北欧物産展草
だから若い女がめちゃ来るんよなあそこ
>>456 オリエンタルランドって従業員に「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」「病気なのか。それなら死んじまえ」 といった悪口がはびこる職場でしょ
恐いよ
ジブリ映画の料理に力入れるといいんだが愛知だと無理だろな
まーだ愛知県民が愛知には何も無いと言ってしまうのか
アフィスレ立ててるのも見てるのもおっさん書き込むのもおっさん
おっさんがおっさんを搾取する地獄絵図
【悲報】志摩スペイン村、ホテルも飯もアトラクションもパフォーマンスも値段に見合わないくらいガチで良いのに全く話題にならないし人が来ない…
ディズニーは駐車場潰して新エリアやホテル作ってなかったけ
子供向け言うてもほんまの幼児向け作ってどうすんねん
そもそもここ自然公園やからな
パークってだけでTDLやUSJみたいなものと思い込んだアホが叩いてる
ディズニーくそほど興味ないけど行きたい言われたからシーに行ったけどそれなりに楽しめたわ
ソラニン?とかいうの良かった
ジブリパークは物語知らんと何も楽しくなさそうだしなぁ
お前らジブリパーク寄る前に愛知県児童総合センター行くとええぞ
青少年公園時代のアスレチックやロボットをメンテしてるからめっちゃ懐かしい感じ出とるし、アイデアも面白い
ダウンロード&関連動画>> レゴランド叩いてたのも結局なんJとケンモだけだったな
実際家族連れには好評なんだよ
独身こどおじ基準に作られてないから
最初から公園って行ってるんだから期待する方がアホや
>>507 いやそもそもUSJでマリオエリア展開してますやん
ジブリ好きな大人は喜ぶやろうけど
ガキはつまらんやろなぁ
ムーミンって売上高の半分が日本って聞いたな
ジャップはムーミン好きすぎるな
>>526 三鷹ジブリ博物館よりマシで志摩スペイン村と良い勝負かな
>>490 テーマパーク聞くと9割のやつが遊園地想像するからしゃーない
実際そのつもりでいた人間ばっかだからガッカリ感しかないわ
東京ディズニーランド3000億円
ディズニーシー3500億円
USJハリーポッターエリア450億円
USJニンテンドーエリア600億円
ジブリパーク500億円
ようやっとる
そんなかかったんや…コスパ重視で一億かからず作ったと思ってた
ジブリも古臭い作品ばっかりだし子ども向けというよりもう大人が楽しむものになっちゃったな
国や県の税金だから失敗してもいいや感が半端ない
民間じゃないとテーマパークって本気になれないのかもね
テーマパークなんか300億くらいで中途半端なの作っても赤字になるだけやのにな
ジブリ単独だけやなくてガンダムとかその辺の日本のIPと共同でつくればええのに
>>513 ブラック労働の総本山やな
やりがい搾取がすごい
>>519 ドンキーズシェリーとロストレジェンドかえして
レゴランド実際行って一番ガッカリしたのは景観
内部はそこそこ楽しめたんやけどな高過ぎやけど
レゴランドもそうやけどこういうの向いてなさすぎやろ
愛知っていっつもクソ遊園地作ってない?
何か引き寄せられる魔力があんのか?
>>477 ディズニーランドでいうシンデレラ城的な立ち位置やで
これ目的の人も多いやろうになんで完成を待てないんや
>>477 ハウルの施設で一番早い予定なんは来年秋のハッター帽子店やぞ
>>402 小学生か幼稚園か記憶が曖昧だけど3~4回連れてってもらったな
それくらいおもろかった
ここでもらったポケカもまだあるわ
>>526 あそこは立地が終わってる以外ガチでレベル高い
毎日のように叩きスレたってそれに乗せられるのアホすぎるやろ
子供が喜ぶって寂れた遊園地ですら子供は喜ぶからな
ほんま大人になるって悲しいことや
これ撮影スポットとグッズ販売くらいでアトラクションとかはないんか?
キャラクターの実物大模型置くのは失敗ちゃうかなぁ
客が自分主役になれへんやん
ディズニーはそこんとこしっかりしとる
ユニバも出来た当初はしょぼかったしこれから追加してくんやろ
>>167 マリオって外からは見えなくして中からだと外のビルとかも隠れるように設計してるんだっけ
>>555 何回か値下げして今は開演当初ほどは高く無いぞ
>>519 子供の時にダルが好きで一緒に写真撮ってくれって言ったら良対応で撮ってくれた
今行ったら普通に逃げられた
女の子と初めてツーショットで写真撮ったのが着ぐるみのキャラクターだったわ
としまえん跡地に作るハリーポッターのテーマパークは完成する前から少なくともこれ以上になるっていうのが確定してるのはええな
照明って難しいんだなって感じる
これを明るくしてもなあって思うし
アトラクションないし、YouTubeでみるだけでいいやん
東山線、栄すぎたらガラガラになるのにこれからは藤が丘まで混むのほんま嫌やわ
>>551 ワイ子供の頃ディズニー大好きで良く連れて行ってもらったけどオリエンタルのやり方だけは本当嫌いディズニーは好き
>>557 オープン前からクソ認定してたらそらクソ遊園地しかないように思えますわ
>>307 パトロンからの圧力が凄かったんやぞ
売れなくても金は出すからやれっていう
なんだろな愛知とか名古屋ってエンタメが理解できないんやろな
基本ケチだから
普通1日目はレゴランドで豊富なアトラクションを楽しんで2日目はゆっくりとジブリパークの雰囲気を楽しむよね
ジブリ自体がもうな…代表作ってどれも20年以上前とかやん
>>573 マ?
まあもう二度と行くことは無いやろけど
レゴランドは別に面白いからな
価格もマシになったし飲食持ち込みもよくなった
問題はまわりに何もなさすぎることやけど
>>580 半年経ったらどうせまたガラガラやろ
モリコロパークのときと同じや
9割中抜きされてるんやぞ
実際は30億程度やろ、それでもしょぼいけど
ほぼイメージ通りだな
つぎはマインクラフトワールドでもつくるか
それなら刈谷ハイウェイより凄いSAありますかって話でしょ?海ほたるしか知らないですけどもね
>>574 ダルシネアなのはわかるけどダルビッシュみたいで草
>>583 お前「そっち側」でいいのか?
今なら位置変えられるぞ
文句言ってんのはなんGだけやで
実際チケット取れんぞ
USJはマリオ飽きられてもカービィやゼルダやら出来るし
ハロウィンはバイオとかホラゲコラボできる
ずりぃよ
ディズニーもヴィラン押ししとるけど
ジブリて季節ネタも出来んよなあ
>>511 バロン金かけて欲しかったわ安っぽすぎやろ
テーマパークやなくて公園やからええんか?
どういう意味や?
>>607 マダナイトウォークやってるのかなあれ行ってみたいわ
チケット完売してんのにネガキャンしても遅いぞ諦めろ
>>601 正直写真の撮り方でしかないわ
どっちも大差ない
小学生の時レゴランド行ったけど普通にワクワクしたぞ
なんで叩かれてるんや
景観メインのハウステンボスすらほぼハリボテなのに何で中身まで作ろうとするのかね
こんな糞でいくならもうUSJ並の大きさで
ゲドエリア(メインエリア)
となりの山田エリア
火垂るの墓エリア
アーヤエリア
マーニーエリア
かぐや姫エリア
アリエッティエリア
海がきこえるエリア
これくらい斜め上の作れや
許すな
YouTuberが全部撮影してくれるやろ
それ見たら満足
スペイン村って新幹線で直接行ける場所にあったらもう少し人入ってるんやろか?
パークっていうか、都内とかでやってる展示会と殆ど変わらないしな
ジブリ展に名前変えろよ
>>601 というか任天堂ワールド作ればいいのにな
本社の京都市に土地はないだろうけど…上の方はど田舎やし立地悪すぎて悪手やとは思う
福岡当たりがええんとちゃう
任天堂ワールドはほんと凄かったわ
広くないけどこだわり感じた
レゴランドも拡張や
今、隣のポートメッセ解体してるからな
レゴランドめっちゃ良いところやで
適度に空いてるし
>>609 ハロウィンできるのは今ならめっちゃ強いなあ
ジブリなら千と千尋の仮装しようとかそんくらいか?
>>601 魅せ方一つにしてもノウハウの塊なんやろなこれ
>>601 ジブリパークは東京ドーム1.8個の面積分なんだから許してやれや
>>624 マリオは実際に行ったら分かる
ホンマによく出来てる
千と千尋の油屋完全再現したスパ銭作った方が良かった
大村主導のテーマパークやろ
慰安婦像とか飾ってそう
レゴランドも楽しいよ行った事も無いアニメアイコンがTwitterで凄く下げてるけどここも同類のやつか?
予算が圧倒的に足りてなさそう
それでも行きたいけど
>>519 昔行ったわ
暗いところをジェットコースターで潜り抜けるアトラクションが好きだったわ
でも場所が僻地すぎて行きにくいんよね
>>649 ジブリパークは行ってみてどうだったん?
>>601 ニンテンドーワールド約2ha
ジブリパーク約7.1ha
当然や
>>136 その有能はハウステンボスの再建に乗り出したで
>>641 ワイみたいにキッズ時代に家族連れで行った世代が大きくなったら再評価されるんやな
ジブリ叩いてるのも当時レゴランド叩いてた独身ジジイなんやろ
チケット即売って言うけどこれからオープンで一応は三大都市と言われてるところにできるテーマパークが即売できなかったらそれはそれで大問題やろ
鳥取のど田舎に作るわけちゃうんやから
>>363 海外のジブリの版権管理の窓口はワイルドバンチとか言うフランスの会社がやってるからな
日本のジブリはジブリが自分でやってるから日テレとかの利害関係でサブスクは無理や
大阪は万博跡地と近場に任天堂とカプコンあるの強いよな
今の子供ジブリ見るんかと思ったけどよう考えたらラピュタもトトロもワイが産まれる全然前やった
>>664 もう中国に買われたから再建もクソもないけどね
名古屋よりも犬山の方が面白いよな
リトルワールドとか明治村とかモンキーパークとか犬山城とかいくらでも観光スポットあるやん
愛知に観光したいと思ってる人は名古屋よりも犬山行ってみてくれや
>>663 すまん、画質悪かった
ジブリパークのある場所で開催した愛・地球博は
当社弁当すら持ち込み禁止の守銭奴仕様で叩かれたんや
>>643 ハロウィン感がないな…
西欧ホラーやないからやが
春夏秋冬とイベント出来ないのは痛いで
変化楽しめるのが自然しかない
所沢に宮崎駿ランド作ろう
小学生まで入場無料
中高生1000円
大学生社会人5万円
>>662 余計アカンやろ
もっと2000億ぐらい金かけろよ
>>601 そこまで期待せず行ったけどエリア入場時の衝撃はヤバいわ
>>672 USJも楽しいねハロウィンナイトは行った事あるわ
なんやかんやUFJは土地問題でディズニーには絶対勝てないけどようやっとる
ディズニーはシーもあるし面積違い過ぎるしな
森岡毅って人が糞有能なんよな 今沖縄のテーマパークに取り掛かってるみたいやから期待しとるわ
今日テレビで特集組まれてたけど大分しっかり作ってた感じやったけどな
>>689 土管通ってあの景観が一気に広がるのはかなりワクワクするやろな
>>661 そもそもジブリパークの写真ってよく撮ってコレやろ
マリオワールドに対抗出来るわけないがな
火垂るの墓もあるんやろか
あれだけ広島でもええんちゃう?
>>683 それより川崎に真藤子不二雄ミュージアムつくれや
>>690 このレベルの知能のやつが叩いてるという事実
>>635 ぷよぷよだかのテーマパークみたいになりそう
>>695 今テスト期間やろ?俺もさっきテスト終わって帰ってきたとこやで
期間限定やったポケパークが愛知のテーマパークだと一番気合入ってたの草
>>676 gotoの不正受給もうやむやになったし
ハウステンボスは外国に売り飛ばすしhisはほんま国賊企業やな
レゴランドに関してはそもそも対象年齢12歳以下なんだから大人が行ってつまらんってネガキャンしてる方がアホ
かなり前に愛知県に名古屋港イタリア村があったこと知ってる奴もいなさそう
>>697 ジブリパークはこれ以下のフードが提供されるんやろな
>>688 最低限の費用で
雰囲気だけ楽しむ公園がコンセプトやし
派手な乗り物とかある遊園地ではないからな
ジブリってもう子供が楽しめないから流行らんやろ
行っても喜ぶのおっさんだけやん
そもそもテーマパークやなくて博物館的なのなんやろ?
まずその判断が意味不明やけど
まるで中日ドラゴンズみたいやな
なんか暗いわ雰囲気が
>>697 タマネギとチーズだけのサンドイッチはないんか
>>677 犬山城の近く通ったけど思ったよりしょぼかったわ
中入ればマシなんか?
レゴランドは行ってからボロクソに言おうと思ってるけど
これはええやん
>>717 期間限定だからやれたんやろな
常設テーマパークとなると途端にやる気ゼロになっちゃうんやろね
ジブリの人も入ってるんじゃないの?
権利借りただけ?
>>726 お前のアイディンティティは高校生であることしかないんか
あとあまり自己主張するな
青臭くてたまらんからな
散々朝の番組で紹介してたけど
出来た時点で秘宝館寸前w
鉱山資料館とかあんな感じやし
ジブリがサブスクに無いのが日テレの事情なら日テレの子会社のhuluにも追加されんのはおかしくない?
>>725 まあアトラクション楽しめるならええんやない?
ゼルダは広大な土地でやってほしい感ある
迷いの森とか再現して
>>719 gotoの権利なくなったけど名前変わったからまたHISも食いついてるんやろな
レゴランド時代から叩いてるジジイいくつやねん
独身拗らせるとヤバいな
>>730 ただの展示会やな
撮影スポットとグッズコーナーしかない
ジブリオタクしかおもんないわ
ぶっちゃけジブリのテーマパーク作るくらいならアトラクションが楽しいオリジナルの遊園地作れよ
サンリオピューロランドは男でも入りやすいようにしら😡
>>729 アンチか?
スタジオジブリ最新作「アーヤと魔女」でキッズ大量獲得したんやが?
おうむの目のガラスみたいなのあるといいな
あれ綺麗や
>>743 戦争モノ=広島って思い込んでるんやと思うわ分からんでもないけど
ほんまは西宮やな
>>699 高校生なのになんでこんな時間になんGやっとるんや?一緒に食べるやつおらんのか?
ワイですら購買の弁当食ったあとにこの時間はポテト食いながらクラスのやつとゲームやってて、ネットやる暇なかったで
>>692 入場者数はハロウィンコスプレ始めてからディズニーに勝ったぞ
年パスもユニバは再開してるし見習って欲しいわ
おまえ中学生の文化祭やないねんぞ?
かんやこのクオリティ
てかこれなら三鷹の森ジブリ美術館でよくない?どっちも予約制だし
名古屋城もセンスねーし味噌カスって根本的にあれなんだろうな
>>752 そこは万博マネーで作ったから15年前からあるんやで
>>729 そこが厳しいんよ 今だとアニメはジャンプ一色やからな
ジブリはアニメ史を彩ったけどもうパヤオが老人で限界迎えたのが痛いわ
任天堂ワールドはアトラクション以外のミニゲームが多いのが凄かった
全クリしようと思ったら1日じゃ絶対無理やん
お前らバカにしてるけどレゴランドやジブリパーク以上のものがお前らの県にあんの?
サブスクには絶対来ないと踏んだから宮崎駿全集も高畑勲全集も10万かけてブルーレイ揃えたし今更サブスクやられると泣いてまうわ
>>613 そもそもバロンって陶器製ちゃうんかって思った
>>733 そういう感性のやつは絶対犬山城に限らず城巡り自体おもんない思うタイプだからやめとき
城がこういう構造だから攻められにくてすごい!って言われてもはえーって思うやろ?
名古屋駅から30分以上かかる僻地やしすぐ廃れるわ
小学生の遠足にはいいかもしれんが
>>743 あれ広島じゃなかったのか 戦争=広島なイメージだったわ
原爆落ちてる描写無かったっけ?
>>740 ジジイが若さに嫉妬してて草
平日真っ昼間から独身ジジイが子供向けの公園叩きまくってんのホラーだろ😨
>>519 某尼崎のYouTuberが誰もいないときいてって行ってたけど
マジで人おらんで草生えたわ
1回行ったらもうええわレベルやな
ナガシマでええわ
>>74 古典化してるから映像グッズ以外に稼げるコンテンツになるかは疑問ある
結局は中抜き中抜き中抜きでしょ真剣に340億かけたらこんなもんじゃないわ
乗り物ないんやろ?
ジブリとディズニーって日本ではどっちが人気なんやろか?
>>748 ここにいる独身ジジイより高校生で5ちゃんやってる方が拗らせてると思うで
>>691 ワイみたいな陰キャでも陽キャの祭典に混じってはっちゃけられるのが楽しいわUSJは
>>725 ゼルダはガチるなら城建てなきゃいけんからな
ドンキーは安上がりそうだし資金貯めと思いたい
>>402 これ親父に連れてってもらったわ
サファリパークでケンタロス捕まえるやつあった気がする
>>754 出会い系でサンリオピューロランド一緒に行ってくれるメンヘラ探すしかない
>>672 京都は政治家や財界人がずっと任天堂にマリオランドとかポケモンランドを作れって命令してたけど
USJに取られたんだよな
横浜「アンパンマンミュージアムあるお前ら集まれ〜」
神戸「わ〜」仙台「わ〜」福岡「わ〜」
三重「わ〜」←ん?
ときどきやっているジブリ展とかの方がよっぽどマシな出品してるやろ
アトラクションで家族連れ集客してキッズにジブリの記憶植え付けンとアカンのちゃうか
将来駿の遺産を細々と管理する会社になりそう
>>786 パヤオ全盛期ならジブリやったやろうけど今はもう完全にディズニーやろ
>>519 チュロスが美味い以外はぶっちゃけ微妙やぞ
>>769 レゴランドって来場者数公表してないけどお隣の志摩スペイン村とあんまり変わんなさそう
>>763 あまり煽るな
ああいう奴は
“クソガキなのになんGにいる俺“が好きで好きでたまらないタイプ
高校生やぞって二回もレスするあたり
まだ高校生であることしか誇りがない可哀想な少年
>>784 残念
その費用は当初の予定
最終的には
中抜きと中抜きと中抜きが追加されて
500億以上になっとる
言うほど子供の頃に見て興味わかないしな
子供人気なんてテレビが作り上げた嘘
入園料5000円ってマジ?それだったらもうちょっと払ってディズニー行くが
>>790 雰囲気ええしな
広くすれば良いと考えるのが間違いや
>>746 どの面下げてやっとんか知らんけどhisのホームページでどうどうと全国旅行支援の特集組んどるから間違いなく噛んどるで
厚顔無恥も甚だしいわ
ジャンプマガジンサンデーの共同制作テーマパーク作ります!←正直行くよな
>>519 ピレネー0分待ちで5周ぐらいしたら飽きたわ
>>787 いやジジイより全然ええやろ
ジジイってもう未来もないゴミだから若さに嫉妬するしかないんやなあ
>>796 遊園地の専門知識ないのに採算とれんやろ…
集英社ですら本格アトラクションないジャンプフェスタ年1やる程度やで
こんなもん一通り見て回って写真撮ってグッズ買って終わりやろ
何回も行く奴少なそう
USJのニンテンドーワールドも実質マリオランドでガッカリだよな
追加されるのもドンキーコングとかいうマリオの派生やし
みんな勘違いしてない?誰もUSJとディズニーに並ぼうなんて考えてないよ藤子f不二雄ミュージアムくらいになればいいと思ってるよコイツら
>>519 ググったら今の時間やや混んでますって出たぞ?
>>758 広島ならはだしのゲンランドにすべきやな
ビタミン剤ドリンクとかで原作再現するんや
>>816 コナン!進撃!鬼滅!ならUSJでしてたな
>>801 愛知じゃなかったら多分もっと叩かれてるやろ
それくらい期待値は低い、愛知は
正直ジブリ自体がね
20年前の千と千尋あたりを最盛期にして陰薄くなる一方やし
今の子供は再放送で流れるやつぐらいの認識やろか
スペイン村ガチで何であんな人いないん?
最後に行ったの10年前ぐらいやけどあまりの人気の無さに廃墟特有の哀愁漂ってたぞ
ジブリでテーマパークなんて作ってもいうほど大したコンテンツないやろ
見て回って商品買って終わり!
リピーター掴む気ゼロ
つーかマジでジジイ加齢臭くせーわ
当時レゴランド叩いてた奴がまだ叩いてんのこえーわ
何年やってんだよ
>>724 下手にアトラクション作ると人件費とかメンテナンスで今後も金がかかる
ディズニーは単純計算で1日経費8億かかってるからな
>>32 誰が公園っていったんや?
テーマパークやろ
>>839 10年くらい前の風立ちぬが最後の打ち上げ花火やったね
あとはもう空気や
>>838 ワシは赤痢になったんかカレーとか売るぞ
>>827 今のマガジンならハーレムコーナー作れるぞ😤
サンデーは知らん
>>738 ガッツリジブリ設計だぞ
県の仕事は金出すことと建てること
何でモリコロパークといい、ジブリパークといい、金かけた割に派手なアトラクションが少ないかと言うと自然をテーマにしとるからや
万博前も森伐採しまくってエコとか言ってたからかなり突っ込まれてた
ディズニー映画も最近ヒットしたのあるんかな
アナ雪のあとポリコレ配慮全開のやつあったが
途中でどんどん中抜きされて現場まで金おりてこないんやろな
どうせジブリパークも電通やろ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123804 電通関係者へのこれまでの取材によると、一般社団法人を元請けにすることで予算監視の目が逃れやすくなる上、グループ企業に外注を繰り返せば1社ごとの利益は小さくともグループ全体では利益を最大化できる。電通は公式には否定しているが、関係者は「電通が中心になって考案した利益率の良いビジネスモデル」と証言していた。
持続化給付金のように前例のない巨大事業を受注できる企業は限られ、今回は同種事業の受注実績のあるサ協が、経産省側に重宝がられた面がある。だが、発注する国にとっては外注が増えればそれだけ予算の無駄につながる懸念がある。
ジブリもUSJにコラボして混ぜて貰えば良かったのに
ディズニーはマスコットのショーとかテーマパークなのはもちろんアトラクションも普通に面白いの多いからなぁ
USJも一緒や
レゴランドとかあったな
メチャメチャ馬鹿にされてたけどまだあんのる
>>808 500億か
小企業のプライドある一級建築士達と建設会社にやらせたらものすごい完成度のものが出来そうやな
大阪軍
阪神オリックス
大阪万博
USJ
京セラドーム
愛知軍
ドラゴンズ
愛・地球博
レゴランド
バンテリンドーム
うーんこの
>>830 500億かけて建設費15億の施設と勝負ですって!?
>>848 >>849 確かに
記憶曖昧やけど結構山ん中にあるよな?
>>822 若さしか取り柄がないとかパパ活女子かよお前
ワイの地元にグリーンランドっていう遊園地があるんやけど全然テーマパークじゃないけどアトラクションが面白いから結構長いことやってるわ
やっぱテーマパークなんかよりもアトラクションが大正義やね
大村秀章知事によると、信州大で森林工学を学んだジブリパークの宮崎吾朗監督は
「自然乾燥は譲れない」と主張。人工乾燥では収縮や曲がり、反りが起きやすく、色や風合いも劣るのだという。
そのため、工期は想定より4カ月ほど延びることになり、同じ2期工事の「もののけの里」より開業が遅れることになったが
知事は「より本物志向になる」と話している。
監督は吾朗なんか
解散
結局、アニメ漫画オタク趣味だけでも多様化当たり前だからコミケみたいなゴッチャ混ぜの催しで年二回もすげえ人数集まる
>>877 そういうコンセプトなんか
知らんかったわ
>>863 これやろな
実際は20億円くらいしか使える予算なさそう
SANKYOとか山佐とか大豊とかダイコク電機が結託してパチスロワールド作ったら全国からファンが詰めかけそう
アトラクション無しで雰囲気を楽しむテーマパークにしたいなら入場料高すぎるしやってることが中途半端過ぎ
展示物も言うほど気合い入れて作り込んで無いしジブリブランド料を加味しても高い
>>868 開演当初に家族と行ったけど普通に楽しかったわ
なんJで叩かれてたの知らんかったかっから困惑したわ
>>876 97%中抜きってのがトレンドだから
ほら15億でしょ?
駐車場が良心的過ぎる値段やな
もっと取っていい
いつも愛・地球博記念公園(モリコロパーク)をご利用いただき誠にありがとうございます。
11月1日から下記の通り料金が変わります。
①通常期(混雑期以外の日)料金
②混雑期(土日祝日・GW・お盆)料金
普通車 ①500円 ②1,000円
普通車回数券(11回分5,000円)
※入場から出場まで1時間30分以内の場合は無料となります。
https://www.aichi-koen.com/ryoukinkaitei/ >>882 熊本やんワイと一緒やん
あれ結構面白いよな
でもこれからどんどん建物増えるんやろ
おまえらの手のひら返しが目に浮かぶわ😁
抽選で当たらないといけないんだからどっちにしても観光では行きようがない
>>865 東京みたいな電通汚染都市民は自分のけがれ切った街見直して欲しいよな
スペイン村ってなんであのクオリティ維持できとるんや
バックが近鉄とはいえあんな人おらんのに
スペイン村は立体クソやしホテルが強気すぎるのも意味わからん
なんでお前らごときがディズニーホテル並みの値段取れると思ってるんや
>>882 無駄に広いよなあそこ
アトラクションの移動だけでも疲れるわ
クオリティ落とすピンハネして何がしたいんやろな
言うほど高級キャバクラで酒飲みたいか
>>877 ゆーてコンセプト自体負けやろ
そんなんジブリファンしか行かんやん
>>901 中身スッカスカでまともなマスコットもおらんのにな
やっぱ乗り物が面白いと繁盛するんやなって
>>402 そこら辺のつぶれた遊園地再利用してそう
>>896 行った人からは割と評判いいんだよなあそこw
土地の広さだけならユニバやディズニーの4倍とかやろ
子供が金曜ロードショーとかを見る文化も無くなったし最近の親は宮崎駿の思想とかを見てジブリ見せてない人も増えてるんやけどね
ワイの娘の友達の親たちも子供にはプリキュアすら見せずにディズニープラスの作品かYouTuberのどちらかなんやって
多分これから先ジブリはセーラームーンやガンダムみたいに一部の大人がたくさん金を出すものって位置づけになりそう
今後の為にジブリは万人が知ってるって常識は平成に置いてきたほうがいいよ
宮崎駿が辛口でコメントしながら園内回るドキュメンタリーとか出たら買う
ジブリパーク行くなら千と千尋のモデルになった温泉旅館行く方がずっと楽しそうや
屋根がね……
でっかい透明のドームみたいにできんかったのか
子供向けはキッザニアが最強や
>>879 ジジイってこの世で1番気持ち悪い存在なんやで
若者に嫉妬してるジジイになってるお前もう老害やぞ
ディズニーって改めてすごいんだなって思うわ
ワイヤーなんかもできるだけ見えないようなライティングしてるし
>>882 あそこの近くにウルトラマンランドあったよな
あそこクソ面白かった記憶あるわ
調べたらディズニーシーで建設費用3000億だとさ
そら敵うはずないわ
>>900 1回いきゃ十分レベルだもんな
ディズニーUSJみたいにいつ何回行っても楽しいみたいな場所でないのは確かだからリピーターとかほぼ見込めなさそう
ディズニーみたいな遊園地にしてほしかったよな
財源ないならクラファンでもめちゃくちゃ集まるやろ
>>896 なんで当時あんな馬鹿にするスレ毎日のように立ってたんだろう今想えば謎や
やる事ってオブジェと写真撮るだけ…おもしろいんな?ガイジじゃなきゃリピートは無いやろ
>>865 所沢市・KADOKAWAが進める共同プロジェクトCOOL JAPAN FOREST構想
なんてズブズブのやつよりマシだろ
リニア出来たらこれも伊勢志摩も全部復活せんかな
常滑にカジノ呼ぶとかいう案もあるし気合入れる東海地方が時期であるのは間違いない
>>861 ズートピア、モアナ、リメンバーミー辺りはディズニーランドにも最近出てきてるから人気あると思うわ
愛知県民って他県の人に観光地紹介するときどうしてんのやろ
>>913 なんJの妻子もいない独身こどおじが行ってもないのにアフィに乗せられて叩いてただけだよなやっぱ
30億円の大豪邸とか考えたらおもちゃハウスやん本当に中抜きヤバいんやろな
>>924 10年くらい前に無くなりました😭
ワイも幼稚園くらいの時に行ったで
絶対中抜きされてるでしょ
アトラクションがないただの展示施設が500億?
いい感じのくたびれ感がないんだわ
はい作りましたってだけで暖かみがない
>>874 東京軍
巨人、ヤクルト
世界都市博覧会(中止)
東京ドームシティ、としまえん(廃止)
東京ドーム
なんか微妙
あんま知られとらんけど
スペイン村の衣装デザインは篠原ともえ
>>939 ナガスパを私物化する程度には三重県にコンプレックスあるからな
この予算は少ない方だっつってんのに中抜き中抜きアホみたいなのが大量にいるな
愛知はエンタメを腐らせる土地やからな
万博の時もレゴもこれも酷いもんや・
予約でしかいけないんだからリピーターなんて行けるわけないだろ
愛知県民でも今年は諦めてるわ
子供の娯楽施設まで中抜きに使われるとか本当に終わってるわこの国
>>955 意地でも名古屋叩きたいだけの奴なんやろ
>>939 普通にどこ行きたいか聞いて行くやろ、逆に何処行きたいかもわからんやつ案内するのは何処やろうと辛いわ
でもあんだけジブリ映画前後の日テレで紹介してたのに?これ?
愛知県の三大観光スポット
名古屋城
犬山城
リニア博物館
2019年のテーマパーク来場者数
東京ディズニーランド・東京ディズニーシー(千葉県):3255万8000人
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(非公表だが1550万)
ハウステンボス(長崎県):272万2000人
サンリオピューロランド(東京都):219万人
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ(三重県):121万9000人
東京ドイツ村(千葉県):107万6927人
国賊安倍晋三と自民党の不愉快な仲間たちまーた中抜きしたのか
>>961 終ってる?東京オリンピックの汚職と不正の問題解決が先ですよね??
何パークでもええけど
中抜きバージョンと
中抜かれとらんバージョンの
二つ作って欲しいわ
>>962 三鷹の美術館とサツキとメイの家はすげえもんな
レゴランドは幼稚園くらいの小さい子供連れなら丁度いいんじゃないの?そんな広くないし
>>967 明治村、リトルワールド、なばなの里もあるよ!
もっとムーミンパークみたいな施設やと周知させればええのに
ジブリパークなんて聞いたらそらまあ日本人はディズニーみたいなの想像してまうやろ
中抜きされてるから費用の割にショボい出来なのか単にジブリとか土建屋が公共事業って事でボッタ価格で荒稼ぎしてるのか
三重ってナガシマリゾートや鳥羽水族館や鈴鹿サーキットもあるし
意外とようやっとるよな
>>980 電通と統一教会に汚染されている東京はもう手遅れだろ
これ中日新聞と大村に利益があるようになってるって聞いたで
>>983 ワイみたいに子供時代に行った人間が増えてきたら再評価されるやろ
独身こどおじが叩いてるだけだったな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 36秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213040717caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1665629147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「愛知県が340億円かけて作った『ジブリパーク』 ヤバすぎるwwywwywwywwywwy YouTube動画>3本 ->画像>57枚 」を見た人も見ています:
・【画像】愛知県の『ジブリパーク』 、340億円かけて第2のレゴランドになるwwwwwwwwwww
・Metaが1兆円かけて作ったメタバースの死体wywywywywy
・【朗報】ジブリパーク、200万円もお土産買う猛者が現れる
・【謎】ドジャース関係者「大谷は一昨日7億無くなっていることを初めて知った」
・【速報】ヤクルト村上に56号ホームランで贈呈された3億円のお家、なにやら一大プロジェクトになる
・Twitter「ジャニーズアンチがもう一生見れない聞けないもの一覧作ってみた」←250万リツイート
・【悲報】YouTuberヒカル「貧乏人集めて賞金1000万円かけてカイジみたいゲームしたらウケるやろ」→結果
・【爆笑】20億円かけたキムタクの映画 マスコミのゴリ押しにも関わらず爆死wwwwwwwwwwwwwwwwww
・女作者の鬼滅の刃403億円にワンピースの尾田栄一郎が嫉妬して発狂w
・【悲報】マジックザギャザリング、最新パックでとんでもないカードを作り炎上
・【悲報】メイウェザー、間違って早く試合を終わらせてしまって8億円損してたwwWwwwWwww
・【悲報】映画版マリオ、ポリコレに配慮してクッパに攫われるのがピーチからルイージに
・【速報】東京卍リベンジャーズの謎、マイキーがタケミッチ達を遠ざけてた理由が判明する
・【速報】プレミアリーグ、海外に放映権を1兆6000億円で売り付けることに成功wwwwwwwwwwwww
・【悲報】『Dr.コトー診療所』逝く…原作者が弁護士から「103万円払え」とTwitterで要求されている模様
・【悲報】『Dr.コトー診療所』逝く…原作者が弁護士から「101万円払え」とTwitterで要求されている模様
・【悲報】『Dr.コトー診療所』逝く…原作者が弁護士から「102万円払え」とTwitterで要求されている模様
・【悲報】ワイ、マッチングアプリで長々とメッセージした相手と会う直前になってブロックしてしまう
・AKI猪瀬さん「ドジャースが世界1になる確率は25%。パドレスに負ける。勝ってもフィリーズに負ける」
・【朗報】ひらがなの『プ』に『。』をつけるとボウリングやってる人みたいになるww
・【悲報】ムバッペ、「3年920億円」でパリ・サンジェルマンと契約更新wwwwwwwwwwww
・【悲報】ガンダム水星の魔女「Twitterに2500万円払って限定アイコン作った!最終回盛り上げるぞ!」
・人口の50%以上がマスクをしていると実行再生産数が1を下回りコロナを抑えられる事が判明 ケンブリッジ大学 [469534301]
・【悲報】ポケモンがパルワールドに勝っている部分、マジで思いつかない
・【悲報】グランブルーファンタジー、うっかりユーザーが大幅減少してしまう
・【朗報】超有名ジャンプ作家さん、ジブリパークで¥1.262.555のお買い物
・【悲報】エヴァのキャラクター知名度ランキング、アスカが5位になってしまうw
・ピンサロガイジだけどKIRIN淡麗グリーンラベル飲みながらYouTubeでB'z聴いてる
・【悲報】ジブリパークのトトロエリアに当たったまんさん、泣くwwwwwwwww
・【悲報】ジャニー喜多川さん、けつなあなから血が止まらないほどズッコンバッコンしていた‥
・【急募】今とあるギャルゲーを作ってるんやが、ヒロインの寝取られ展開を入れるかで大激論になっとる
・【悲報】TwitterのPS5ユーザー大荒れ「バイオRE4がPS4出でるならPS5買わなかった!!」
・【悲報】関ジャニさん名前が変わる前にサブスク解禁するも月間リスナーが28万人しかいない
・【悲報】ドジャースファン「アメリカの多くの人は一平が大谷の身代わりになったと思っている」
・【NHK】クローズアップ現代「誰も助けてくれなかった」告白・ジャニーズと性加害問題
・結婚式場のバイト(22)、新郎新婦の控室で新婦のブラジャーに精液をぶっかけ逮捕される
・【朗報】ギャラクシーエンジェルとかいう昔のアニメ、一人だけ未だに通用する可愛さwww
・【朗報】ジャニーズと結婚する為にアイドルになった女さん、10年かけて夢を叶えるWWWWWW
・Google「なんか…やたらページを"消せ消せ"と言ってくる隠蔽国家があるので晒しますw」
・【速報】大谷「タトゥーでイメージ壊れましたっていうのは本当のその人のことを知らないだけだと思う」
・ヘブンバーズレッドさんオワコンと言われてたがセルラン2位になってしまうWWWWWWW
・【NHK】クローズアップ現代「誰も助けてくれなかった」告白・ジャニーズと性加害問題 ★3
・【NHK】クローズアップ現代「誰も助けてくれなかった」告白・ジャニーズと性加害問題 ★2
・ジャニーズ関係者「ジャニーさんは同性愛者が嫌い。あくまで嫌がるノーマルを襲うのが好きだった」
・【悲報】秋元康「え、小学生アイドルグループ向けの作詞ですか?ちょっとエッチな歌詞にしてみますか」
・【アフィリエイト】「就活に失敗して無職に」 高学歴の若者がウソニュースを作るまで落ちぶれた理由を語る
・【朗報】ヤクルート奥川、SNSで偶然見つけたグローブで腰痛予防に努めていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
・【Jリーグ】秋田県知事「スタジアム整備は行政の責任ではない。あくまでチームの責任」【J2秋田】
・【見習い絵師】勝海麻衣氏“海外パクリ”のワイマラナー(犬)削除、原作A氏が削除の指示 ほか色々削除★35
・【速報】岸田ジャパン「国民から80万円を搾り取る計画がある」
・【悲報】ジャンプ作家「新人の漫画が藤本タツキの真似ばっか。見飽きた」
・【悲報】大谷翔平さん、国民的アイドルにまったく知られてないことが判明するwwwwwwwww
・【朗報】ベジタリアン「うまいぞ、食え」←渡してきそうなウザいものわかったw
・馳浩知事「安倍さんが『必ず勝ち取れ』『金はいくらでもある』って言ってた」IOC「………」
・【速報】ジョジョOPで1番のクソ曲「だけど今日もジョジョに文句なんか言い合って~」に決まる
・【朗報】P.A.WORKSの新作アニメ「アキバ冥途戦争」、リコリコ難民向けアニメだった!!!
・産油国「石油作ろっかな~wやっぱやめよっかなw」←これだけで世界を揺り動かしているという事実
・【速報】爆サイ「時給10万円で管理人募集します」→集まった立候補の面子がヤバすぎと話題にwww
・【悲報】日本の総理大臣がエリザベスの国葬に呼ばれない理由、とある首相が無礼を働いたからだったwww
・【悲報】なんG民ワッチョイを知らずにレスバをふっかけてしまうwxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxy
・【朗報】立ちんぼ女子「たった1カ月で淋病、クラミジア、トリコモナスになったけど立ちんぼは続ける」
・【動画】DJ Sodaさん、またパイオツとプリケツがハミ出しまくりの極小デンジャラスビキニを着てしまう
・【五輪オリンピック談合】雑用はやりがい理論のボランティアなのに、お茶汲み「日当20万円」だったww
・【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11:34:08 up 32 days, 12:37, 0 users, load average: 52.22, 48.60, 59.15
in 0.36308288574219 sec
@0.36308288574219@0b7 on 021501
|