◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶と横国って横国の方が難しいよな? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1670825163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:06:03.72ID:3I9rsTPbM1212
早慶はたったの4科目やぞ
早慶と横国って横国の方が難しいよな? ->画像>2枚
2それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:06:30.57ID:H8uPbHJ+p1212
うん
3それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:06:32.36ID:3I9rsTPbM1212
なんか違和感あった
4それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:06:42.45ID:6SM6iKlc01212
いや早慶のほうが賢いで
ソースはワイ
5それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:06:42.51ID:r7YjUS5Ya1212
おう
6それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:06:59.07ID:r7YjUS5Ya1212
この教師いつも晒されてんな
7それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:07:11.46ID:vKgMSV3ba1212
>>4
早慶は弱い
8それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:07:13.87ID:CBCyQZ5d61212
うん
9それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:07:25.02ID:dlfy3p+L01212
イッチはこの教師の教え子かなにか?
10それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:07:38.09ID:CyJGUc2301212
それはそう
11それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:08:05.18ID:vKgMSV3ba1212
早慶は割と受かるんだなぁ
12それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:08:22.29ID:SMUh8W8C01212
大学は難易度じゃなくて授業の質で考えるべきだろう
13それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:08:47.97ID:vKgMSV3ba1212
横国はセンター8割必要
14それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:08:49.18ID:XUUZSVl901212
学部による定期
理系なら早慶や横国を第一志望にしとるのが間違い
15それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:09:06.63ID:w6Thndkv01212
>>12

大学エアプやん
16それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:09:18.37ID:iLkNlPHL01212
まあブランドは早慶
終わり
17それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:09:25.76ID:e68a4YGta1212
ワイ偏差値55ぐらいやったけど早稲田8学部ローラーしたら2つ受かったしまあその程度よしぶんは
18それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:10:05.93ID:or+kpYR001212
東工大希望で私大は早慶理工。保険に後期横国
って感じで志願してたわ
幸い横国受けずに済んだ
19それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:10:10.48ID:oxlmB3qpM1212
>>17
これ理系の話
20それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:10:34.09ID:e68a4YGta1212
>>19
ワイはガイジやで
サンガツ
21それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:10:38.28ID:oxlmB3qpM1212
>>18
誰も聞いてねえよ
22それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:10:57.81ID:LsEoTgj+M1212
横国って共テだけで入れるところね
23それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:11:04.31ID:D+m7DkQo01212
国立は全科目あるから私立じゃ足元にも及ばん
戦いの次元が違う
24それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:11:17.56ID:or+kpYR001212
>>21
イライラやん
25それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:11:58.52ID:P4WKi9rYd1212
横国って知名度高いけどお得度微妙だよな
神奈川ですら早慶より下って扱いだし
26それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:12:24.29ID:Ch0AgMQGM1212
横国行くやつって早慶に行けないやつだろ
27それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:12:37.10ID:IRdFyIZ901212
流石に無理なのでは
28それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:12:52.73ID:Jf3XbeHwM1212
>>26
横国で早慶理工を蹴ってるやつおる
29それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:13:00.96ID:CwUF/MzAM1212
不人気すぎてボーダー割れしてるとこじゃん
30それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:13:22.39ID:XMq1t0yI01212
建築とか造船とか
横国いったほうが良いねみたいな分野はあるが

一般入試自体は全体的に早慶より楽やろ
31それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:13:44.09ID:aYiqKQxkp1212
現実見ろよw
32それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:13:48.03ID:E770kC2KM1212
そんなに未練タラタラなら近いんだし早慶行けばいいやん
33それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:14:21.08ID:P4WKi9rYd1212
>>28
そら早慶蹴り北大とかだっておるやろ
34それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:15:29.65ID:fwtHhTO201212
早慶は英語がむずすぎるからね
35それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:15:33.87ID:gyoJ8xfeM1212
大学は?って聞かれて「横国です」ってなんて言われたら笑っちゃうね
何か"ダサい"って言うか
36それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:15:46.05ID:Gt2esQJJM1212
夢みんな私立カス
37それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:16:12.36ID:V7MUFpEga1212
>>35
慶應理工です
とかダサすぎて嫌やから蹴って旧帝大へ行ったわ
38それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:16:12.76ID:IRdFyIZ901212
こんなの本気で言ってる奴って実際の入試経験してんのかな
39それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:16:32.85ID:NomGs8k501212
就活がか?
40それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:16:43.69ID:V7MUFpEga1212
>>38
中卒ちゃう?
まともな奴なら早慶は楽勝って言うはずやしな
41それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:17:33.62ID:aYiqKQxkp1212
東進が公開してるW合格者の進学先も理工は1:2で早慶だしな
現実見れないって池沼なんじゃね?
42それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:17:36.50ID:V7MUFpEga1212
>>33
そらってなに
43それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:17:56.20ID:FbbGwvneM1212
横国のチー牛からしたら早慶推薦が1番難しそう
44それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:18:18.52ID:d2pfMoLua1212
>>41
知障はお前
そんなもの難易度とは関係ないだろ
45それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:18:43.78ID:EQCdg1/EM1212
私立は英語と小論でうかるゴミのイメージしかない
学科によってそれで受かってしまうのはさすがにやりすぎや
普通に引く
46それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:18:45.22ID:d2pfMoLua1212
>>41
w合格データ真に受けるガイジっていたんやなw
47それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:19:22.25ID:iAFOGNYJ01212
早慶の方がむずいんじゃね
48それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:19:27.48ID:b2oTQbntM1212
横国と早慶で横国選ぶやつって貧乏人以外居らんやろ(笑)
49それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:19:39.08ID:aYiqKQxkp1212
>>46
5ちゃん間に受ける池沼が何言ってもw
50それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:19:39.70ID:dJCK81LT01212
んなわけないやろ
51それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:20:34.70ID:P4WKi9rYd1212
>>41
それ該当者一体何人おるんやろ
早慶受かるなら基本東工突撃やろ
52それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:20:41.09ID:d2pfMoLua1212
>>49
根拠としてW合格データを出す池沼が言ってもw
53それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:20:59.23ID:B9WLd6XXM1212
横国レベルでプライド持っちゃダメだろ
54それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:21:11.14ID:d2pfMoLua1212
>>51
早慶理工に受かるくらいじゃ東工大記念受験で終わるね
55それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:21:50.90ID:28U3Zjwia1212
アホで有名やった同級生の議員の息子Fランから早稲田政経までたくさん出願して全部うかっとった
あれ以来私立の学力は信用してへんわ
56それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:22:06.68ID:aYiqKQxkp1212
>>51
%的に最低10人は該当してるな
57それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
2022/12/12(月) 15:22:50.65ID:lkrIoJx40
早慶なんてスポーツ科学まで含めたらそうでも無いやろ
58それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:23:15.24ID:04zO8XbKM1212
中途半端に五教科に手出ちゃうと怖くて3科目に切り替えれないもんね
でもそれも実力ね
59それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:23:20.42ID:39+wPSX9d1212
ワイ元横国やけど早慶の方が上やと思う
60それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:24:40.30ID:Hvf1ONLKa1212
>>58
ガイジか?
国立受けながら私立も受けるんやぞ
61それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:24:50.42ID:3mLVIXk6M1212
MARCHの一般入試も怪しいヤツらに言われても
62それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:25:12.19ID:Hvf1ONLKa1212
>>58
そもそも理工学部は4科目やし
63それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:26:17.80ID:TlB4/t40a1212
ワタク曰く早慶のほうが難しいらしいw
64それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:26:53.95ID:zMlxjTuT01212
横千筑なら合格者の上位10%くらいじゃないと早慶で勝負できんやろ
ボリューム層はMARCH理科大
下位の奴らは日東駒専南山近大
65それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:26:56.75ID:NOMT3raYM1212
横国行ってる奴らみんな親が経済的に微妙そうな奴らやったな
66それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:27:31.20ID:AOfK+Ubv01212
横国とか地下鉄の駅からクソみてえな通学路あるいて
しけた横浜市で過ごすなら都内で就学したほうがええぞ
67それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:28:18.12ID:Z24LaL/c01212
高3〜大学一年の頃学歴とか入学難易度とか気にしてたけどもうどうでもよくなったわ
68それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:29:27.47ID:InlwZmN3M1212
横国とか学校の授業普通に受けてるだけで受かるじゃん
69それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:29:45.78ID:ol14P+Ew01212
宮廷一本でいけよ
70それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:29:54.93ID:Hvf1ONLKa1212
>>64
こういうエアプ感で学歴が分かる
71それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:30:19.83ID:qy4H9dOma1212
>>68
早慶は学校で落ちこぼれた人が行くところ
72それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:30:24.04ID:XUdxvUiJa1212
高卒だけど早慶は馬鹿だと思ってる 
横国は頭いいと思う
73それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:31:14.48ID:39+wPSX9d1212
ちなセンターだけで横国行った
74それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:31:38.71ID:Zy828K63M1212
首都圏に住んでて横国行くやつってセンスないから死んだ方がいいやろ
75それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:32:49.33ID:kZQOroa801212
少子化が進んで私立はこれからさらに下がっていく
金が欲しくて芸能人でも推薦で入れるからな早慶
76それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:32:56.70ID:PA3xbQmUM1212
将来子供に私立出身ってバレた時のこととか考えんのか
77それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:33:02.91ID:ZljhGJj9M1212
横国に理系って存在したの?WWWWWWWWWWWWWW
78それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:33:30.81ID:aJxiCilwp1212
お互いの学生に両方受けさせたら両方とも受かる割合が大きいのは横国の法
79それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:33:42.19ID:ZpmELIom01212
難易度とか学歴厨しか知らんし難易度より知名度で選んだほうがええで
同志社卒業して関東来たからそれ実感したわ
80それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:33:56.63ID:t/cW56WG01212
>>28
横国蹴って早慶理工選ぶやつは倍いるぞ
81それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:34:15.54ID:BxThRoTuM1212
横国A判やったけど受けようとすら思わんかった
82それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:34:18.12ID:ZpmELIom01212
>>76
子供「横国ってどこ?早慶のがすごいよね」
83それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:36:05.22ID:t/cW56WG01212
>>78
早慶理工第一志望で共テの国語と社会5割でも横国後期余裕で受かるぞ
ソースはワイ
84それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:36:30.16ID:dHjkd+2AM1212
ワイ早慶やけどなんか嫉妬させてすまん
85それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:36:30.33ID:BdI6Tjy+d1212
卒業後の平均年収や有名企業就職率を考えると早慶の方が人材の質はかなり高い
86それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:36:37.46ID:0jRtI1Lf01212
早稲田理系は東工大クラスやろ
慶は知らん
ちな千葉
87それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:36:42.51ID:hCvwFj1Cr1212
横国って本当早慶コンプ拗らせててやべーわ
世界ランク理科大より下やし
88それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:36:54.67ID:r6LhvqWpa1212
>>83
早慶理工、対策なしで受かったけど
アホでも受かる
89それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:37:06.30ID:r6LhvqWpa1212
>>86
ないない
90それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:37:21.62ID:He5kLyXTM1212
でも横国と早慶どっちいく?って聞かれたら早慶いくよね?
91それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:37:24.92ID:r6LhvqWpa1212
>>83
早慶理工を第一志望とかただの知的障害者やな
92それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:38:18.59ID:bPCFTMRP01212
>>83
何故東工ではなく早慶理工?
93それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:38:39.61ID:r6LhvqWpa1212
>>92
頭悪いからやろ
94それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:38:42.34ID:t/cW56WG01212
IDコロコロ末尾aさんって受験サロンのネームドガイジの草原ガイジやん
九大やろ?お前は早慶理工の下の横国よりもさらに下やで
95それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:38:43.74ID:/CFr1KQ2M1212
なんかブサイク多いよな横国
大して勉強できる訳でもないのに垢抜けてもないとか
96それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:38:48.94ID:XUUZSVl901212
>>77
>>73
数3やらなくても入れる横国理工ってやばいわな
多項式しか微積分できないじゃん
97それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:38:52.01ID:P4WKi9rYd1212
>>90
文とか埼玉とか教育あたりはうーん
SFCはまあいいかな
98それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:39:22.81ID:z1s+STB001212
千葉と横国ならどちらが上か(千葉大の医学部除く)
99それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:39:29.06ID:r6LhvqWpa1212
>>94
早慶理工第一志望の知恵遅れって妄想が激しいんやな
100それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:39:48.38ID:r6LhvqWpa1212
早慶第一志望はわらったw
101それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:39:57.68ID:t/cW56WG01212
>>92
東工は生命理工しか受からんレベルやったし実際生命理工しか受からんかったわ
102それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:40:43.99ID:zMlxjTuT01212
>>70
いやワイ筑波やで
103それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:40:50.63ID:531JDMby01212
横国も2科目で行けるところあるやろ
104それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:41:16.12ID:t/cW56WG01212
>>99

0006 名無しなのに合格 2022/11/13(日) 23:12:08.72
・早慶(特に理工学部)を敵視する荒らし
・口癖は「知的障害者」「論破」
・他人を否定するばかりで他人を説得する能力は無い
・文脈、文章の前後関係、省略、慣用表現を理解できず文章を額面通りに読み取ってしまうなど融通がきかない(主語、述語を片方でも省略すると途端に文が理解できなくなる)
・他人の間違いは些細な物でも執拗に追及するが自分の間違いは絶対に認めない
・早慶理工を簡単だとこき下ろすが自分の通う大学を明かす事はない(かつて「学生証を貼る」と宣言していたが未だに実行していない)
・都合が悪くなると必死チェッカー貼り、一方的な勝利宣言に走る
・総じて思考は小学生レベルであり建設的な議論は望めない
105それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:41:29.03ID:OCxGqNgUM1212
>>75
福くんが慶応推薦だっけか
106それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:41:53.77ID:hbl2mTQxM1212
>>104
ダウン症患者の妄想?
107それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:41:58.26ID:t/cW56WG01212
>>75
早稲田理工は推薦でも共テ英数国強制やで
108それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:42:37.37ID:Qe+GooGkM1212
お勉強だけのチー牛集めてる日本の大学よりも課外活動とかも見られるアメリカの大学のが優秀な人材多いよな
やっぱチー牛は不必要なんやね
109それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:43:03.71ID:P4WKi9rYd1212
>>105
推薦てSFC?
110それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:43:18.11ID:7IuECvsoa1212
>>96
早慶は微分の定義すら知らない
111それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:43:30.63ID:9DOCnl8pp1212
>>104
ただのアスペじゃん
112それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:43:48.13ID:7IuECvsoa1212
>>107
そんな雑魚大学に推薦を使ったの?w
113それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:44:22.07ID:v+wjOACFM1212
世間からズレてるって気づいた方がええで
114それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:44:30.97ID:7IuECvsoa1212
>>83
これだと総合で7割切るやん
ガイジやな
115それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:44:42.60ID:t/cW56WG01212
>>112
ワイは一般やが?
ガイジさん落ち着いてw
116それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:45:15.01ID:7IuECvsoa1212
>>115
雑魚大学に一般で受かったことを自慢されてもw
117それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:45:26.46ID:t/cW56WG01212
>>114
いや8割行ったで?
118それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:45:43.24ID:0nvVmZtnM1212
これ国公立志望が科目絞らず受けた場合やん
119それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:45:57.40ID:x557QqUAa1212
慶應理工は実は都内にキャンパスが無いとか言うワナ
120それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:45:59.10ID:t/cW56WG01212
>>116
草原ガイジさんは受験サロンでレスバ負けてるんやからその配線処理してきてからにしてくれる?
121それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:46:07.06ID:7IuECvsoa1212
>>117
8割行くやつが早慶志望なわけないから設定をしくじってるね残念
122それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:46:42.82ID:7IuECvsoa1212
>>120
ボッコボコにされて悔しそうやねガイジ
さすがは雑魚大学w
123それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:46:59.82ID:t/cW56WG01212
>>118
そもそも国語と社会捨てたら早慶理工行けるんなら最初から国語と社会捨てて東工大受けてるはずやろ
前期横国に出願してる時点で科目絞っても早慶理工いけないって自覚してるやん
124それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:47:14.28ID:t/cW56WG01212
>>121
そんなこと言われても事実やし…
125それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:47:35.02ID:mTqLsPNoM1212
伸びてると思ったら末尾aのガイジが暴れてるだけか
126それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:47:58.23ID:7IuECvsoa1212
>>123
東工大の出願要件も把握してないしエアプやん
中卒かな?
127それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:48:20.05ID:IfFicyOf01212
十種競技のチャンピオンがウサインボルトより速く走れると思ってそう
128それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:48:41.46ID:7IuECvsoa1212
>>125
なんでさっきからコロコロ変えて出現してるの?知恵遅れか?
129それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:49:23.72ID:u8pWto2f01212
一般ならどっちもどっちやろ
早稲田は推薦が多い分アホは多いけど
130それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:49:33.44ID:FC8uli1pd1212
なんでペーパーテストごときでどっちが上か言い争うの?
年収っていう人間の価値を総合的に表した指標があるんだから、卒業後の平均年収でどっちが上か決めれば良くない?
131それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:50:34.40ID:t/cW56WG01212
>>126
なんで?
国語と社会完全捨てて試験中寝て0点でも倍率が一定基準越えなければ足切り突破やん
お前まさか650点足切り自体のジジイか?
132それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:51:04.43ID:DCOxD2M+01212
より簡単に入れてより就職に強く、知名度のある大学の方がよくね?
モテるし、学閥もある
133それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:51:34.52ID:hCvwFj1Cr1212
横国の早慶コンプほんま異常やわ
横国はまず理科大に世界ランクで勝たなきゃ(爆笑)
134それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:51:37.60ID:0nvVmZtnM1212
>>123
それ共通テストで失敗したら悲惨なことになるから普通はしない
首都圏なら有りだが
135それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:53:27.80ID:t/cW56WG01212
>>134
地方でも適当に旧帝中位以下に前期で出願しておけば二次で余裕で逆転できるやろ
共通圧縮率高いんやから
おんなじ英数理の3教科4科目で早慶理工の方が旧帝中位より偏差値7.5以上高いんやで?めっちゃアドやん
136それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:53:30.27ID:z1AvFRptM1212
横国とかゴミだろ
さっき観光客の外人に横国ってゴミですか?って聞いたら草原はゴミです!って言ってて笑ったわ
137それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:53:44.19ID:UmZ5RY7E01212
早慶明治ワイ苦笑…
138それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:53:46.98ID:ohglZWaSM1212
>>136
139それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:54:06.51ID:8VOenivrM1212
>>136
ワロタ
140それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:54:28.90ID:en9Xo3BFM1212
>>136
こーゆーユーモアだよな
センスないやつはスレ立てんな
141それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:54:46.27ID:+2o0uBaiM1212
>>136
まぁこれ
142それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:55:05.26ID:hCvwFj1Cr1212
横国後期の試験日って早慶理工の合格発表日より後やのに横国後期の受験者の早慶理工合格率1割って時点で完全に早慶理工の滑り止めやからな
早慶理工落ちたやつが受ける試験、それが横国後期や
143それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:55:35.04ID:QKxdA/mLM1212
>>136
正しい
144それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:58:13.00ID:t/cW56WG01212
>>132
より難しくより研究力が高くより世界ランクが高くやり学閥が強いのが早慶理工や
横国全てにおいてカスや
145それでも動く名無し
2022/12/12(月) 15:59:16.08ID:IRdFyIZ901212
なにがわからんってこんなスレで早慶のやつが顔真っ赤にしてるのが一番意味不明
146それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:00:55.45ID:AOfK+Ubv01212
神奈川大学はなぜか通学路の自販機でスコール猛プッシュしてて笑ったわ
宮崎のやつ泣くやろ
147それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:01:52.58ID:t/cW56WG01212
>>145
嘘ついてまで早慶理工貶す方が悪いよね?
148それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:01:57.01ID:57LQN83601212
横国って新駅できたんとちゃうん?
149それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:02:38.20ID:cXDFNInJp1212
定員割れした横国とかニッコマ以下やろ?
150それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:04:08.17ID:gDTnhACTa1212
>>145
こういうスレは何故か大抵顔真っ赤にしてるのはワタクシなんだ😔
151それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:04:54.77ID:0nvVmZtnM1212
>>135
まずその偏差値を疑うべきだよね
国立は合格者偏差値≫ボーダー偏差値なのに
私立って合格者偏差値≧ボーダー偏差値とかじゃん
152それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:05:28.87ID:t/cW56WG01212
>>150
こうやってトーンポリシングしかできなくなるやつ多すぎやろ
デマ流されて訂正したら顔真っ赤って言ってることめちゃくちゃやで
153それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:06:07.73ID:g5JG+0XIa1212
>>151
え?逆だろ
154それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:08:28.46ID:1a4aA4Ter1212
この手のスレって科目数がどうたら言う奴多いけど一般で早慶なんて受かる奴は受験で使ってない科目も横国受かるくらいの点数は取れるのが大半やろ
使わない科目が0点みたいな前提で語ってる奴が多すぎる
155それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:09:25.33ID:g5JG+0XIa1212
>>154
そういう願望入れていいならなんでもありになるよ
156それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:10:11.53ID:bmmN6BmM01212
早慶の方がむずかったわ
157それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:11:41.31ID:cvM6idSsM1212
ワイ横国やけど質問あるぅ?w
158それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:12:58.53ID:plova56ba1212
>>131
>>147
早慶理工はカス
159それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:13:02.33ID:1a4aA4Ter1212
>>155
いや現実的にそうやろ
3科目か4科目は早慶受かるくらいできるのに他壊滅なんて奴高校の頃いたか?
160それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:13:29.52ID:plova56ba1212
>>135
偏差値の意味すら誤解してて草
流石は早慶志望w
161それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:13:57.99ID:plova56ba1212
>>144
早慶理工はカス
合格が簡単すぎる
合格者の7割が蹴るとかゴミ過ぎる
162それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:14:23.66ID:plova56ba1212
>>154
取れるわけないから早慶行きなんやろ
163それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:15:10.08ID:plova56ba1212
>>152
お前の負けやぞ
総合7割私立専願ガイジ
164それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:15:25.78ID:g5JG+0XIa1212
>>159
壊滅の定義がわからんが専願にするような連中は国立は無理そうな成績のやつしかおらんかったけど
165それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:15:39.05ID:plova56ba1212
>>151
予備校の出す偏差値で難易度を測ることは不可能
166それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:15:53.83ID:plova56ba1212
知的障害者をボッコボコに論破したったwww
167それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:16:23.09ID:plova56ba1212
>>131
オルぁ!知的障害者ァ!!
とっととレスして来いやぁwwww
168それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:16:46.45ID:Q9/Ye0JZ01212
ワイは慶應理工落ちて横国行ったで
169それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:17:14.58ID:plova56ba1212
>>123
国語と社会を捨てたら東工大は受験できねーぞガイジ
170それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:17:50.28ID:0nvVmZtnM1212
>>153
昔の記事だと
慶応理工の合格者平均は64、入学者平均は62
早稲田理工が63の60程度
東北理、工が合格者入学者とも60程度だから
文系だと
慶応経済が59の56とかなかなか酷い
東北法だとともに62程度
なので私立のボーダーって何なのかよう分からん
171それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:18:17.94ID:plova56ba1212
>>170
合格者の上位は抜けるからね
172それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:18:54.58ID:plova56ba1212
ID:t/cW56WG01212みたいな下位3割の落ちこぼれが早慶理工へ入学する
173それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:19:52.09ID:Izg3cha501212
国立広く薄くってよく言うけど、大体2次試験で2教科3教科筆記やらないかんから深くもやんなきゃ詰むやろ
174それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:20:38.02ID:hWAW4oNKp1212
横国だったらまあ早慶かなぁ
でも学部によるかな
175それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:21:59.23ID:kHUN0qgwa1212
>>123
早慶理工にギリ受かる程度の学力なら東工大は程遠い
176それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:22:38.46ID:mqpeB/ozr1212
平均的な横国志望やと早慶は記念受験レベルやな
177それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:22:44.79ID:0nvVmZtnM1212
>>171
入学者ならまだしも
ボーダー≫合格者平均とか無茶苦茶かと
178それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:23:02.89ID:t/cW56WG01212
>>151
早大塾とか慶大塾で合格者偏差値の分布見れるけどどうやっても入学者は60下回らん
179それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:24:35.47ID:t/cW56WG01212
>>164
英数物化で東工大早慶レベルの偏差値65にできれば国語と社会壊滅でも場所選ばなければ余裕で国立入れるんだよなあそれこそ横国とか笑
180それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:25:07.46ID:t/cW56WG01212
>>169
受験できるぞ?
181それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:25:57.77ID:vkhy59BU01212
>>172
お前の負けやで
182それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:26:46.79ID:t/cW56WG01212
>>171
東大落ち早慶進学者>早慶蹴り東工大進学者みたいな例もあるから必ずしも下から埋まっていくわけじゃないんやで
しかもお前の安価元の入学者偏差値は東工大が全類で後期やってた頃のものや、すなわち東大落ちが早慶じゃなく東工大に行ってた頃のものやねん。
2012年以降は東大落ちは東工大に行けず早慶にみんな行くから早慶の入学者偏差値はもっと上がってるねん
183それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:27:16.24ID:kHUN0qgwa1212
>>180
できねえぞガイジ
184それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:27:30.40ID:+Z0QY6w101212
▼早稲田大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/waseda/search.php?keyword=%97%8E%82%BF

▼慶應義塾大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/keio/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
185それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:27:46.88ID:qvbkCkFa01212
一般入試の上位層はそら早慶やろ
合格者の学力平均は横国なんじゃね?
私立の平均はAOや推薦やし
186それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:27:47.74ID:kHUN0qgwa1212
>>179
早慶は偏差値30で受かる
187それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:28:00.78ID:kHUN0qgwa1212
>>178
60 取れて早慶はない
188それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:28:22.06ID:kHUN0qgwa1212
>>182
長くて読んでない
誤り
はい論破
189それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:28:23.61ID:VikAjTTzr1212
>>183
できるぞ
ソースは東工大

https://admissions.titech.ac.jp/admissions/admission/admission/first
190それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:28:51.97ID:kHUN0qgwa1212
>>180
>>182
早慶みたいな雑魚大学に進学した知的障害者が算数語ってんじゃねえよ
191それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:29:04.21ID:kHUN0qgwa1212
>>189
できない
はい論破
192それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:29:06.19ID:VikAjTTzr1212
>>188
九大とか横国に行くような層だと3行以上読めんもんな、すまんすまんw
193それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:29:21.38ID:kHUN0qgwa1212
いいねえ
知的障害者論破祭り、盛り上がって来たなぁ
194それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:29:53.75ID:kHUN0qgwa1212
>>192
早慶二行く知恵遅れだと論点が分からんよなw
すまんすまんww
195それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:30:31.81ID:kHUN0qgwa1212
早慶理工の入試問題見たら分かるが幼稚園児でも受かる
横市の滑り止めに最適
196それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:31:54.85ID:GykIFq/D01212
>>185
「東大落ち早慶」と「指定校早慶下位」では天と地ほどの差があるからな
197それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:32:36.49ID:t/cW56WG01212
>>183
去年のニュース探したけど足切り実施発表どこにもされてないんやが…

https://admissions.titech.ac.jp/examination/index_2
198それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:33:05.58ID:uaoRvulDa1212
>>197
まだ東工大の仕組みすら理解できないのか
知的障害者やな
199それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:33:28.69ID:t/cW56WG01212
>>188
ええ…
じゃあお前の負けやん
200それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:33:44.02ID:uaoRvulDa1212
>>182
不等号の使い方も誤ってるし、10年前の話をしてるし支離滅裂やな
早慶がお似合い
201それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:34:02.55ID:uaoRvulDa1212
>>199
いやお前の負けやけど
学歴でもお前の負け
202それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:34:23.52ID:uaoRvulDa1212
>>80
世の中そんな知恵遅れだらけではない
203それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:34:36.23ID:t/cW56WG01212
>>200
東工大後期があって東大落ちが東工大に流れる10年前ですら早慶理工の入学者偏差値は東北大並みなんやでって話なんやけど…
204それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:34:41.54ID:uaoRvulDa1212
>>83
横国後期は余裕で落ちる
はい論破
205それでも動く名無し
2022/12/12(月) 16:35:16.20ID:t/cW56WG01212
なんていうか横国とか九大あたりって早慶理工へのコンプレックスすごいんやな
ごめんな、横国蹴っ飛ばして早慶理工選んじゃって😢
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212172412
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1670825163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶と横国って横国の方が難しいよな? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
早慶文系看板学部のやつってマジで筑波横国千葉より上だと思ってるの? [無断転載禁止]
基本的に数理社2科目捨てても受かるワタク早慶文系が国立より難しいとかあり得ないから
なんか横国より早慶だとかいう主張あるけど [無断転載禁止]
早慶文系って国立理系に換算するとどれくらいの難易度なの?
【国公立信仰】京都や滋賀から見たら早慶より北大とか札幌医大のほうが行きたい大学なの?
早慶だけど地方国立にも全てにおいて負けると思う
【韓国】 マスク品薄で混乱に拍車、高額転売などの不正行為が横行
【悲報】 PUBG、完全終了のお知らせ GOTYも取れない、プレイヤーは中国人ばかり、チートが横行と散々
マジで駅弁と早慶で地方国立入る人居るの?
国立は早慶のことを軽量入試って馬鹿にするけどさ
まともな人生送りたいなら国公立・早慶以上の大学に行け
【話題】コロナ国内死者数横ばい、6月以降は、ほとんどの日が1桁かゼロ★2 [マジで★]
半年で早慶と半年で旧帝なら受かるのどっち難しいの? [無断転載禁止]
東国原英夫氏、希望の党に合流する民進議員へ「情け無い。渡り鳥だな!枝野氏の方が筋が通ってる」
【中国】慰安婦扱った映画、笑って見ていた男性が周囲の観客とトラブルに
【韓国】世界のビットコイン取引の21%も!! 韓国がビットコインに熱狂している理由とは?[01/16]
【地獄】韓国・梨泰院の事故、将棋倒しではなく『立ったまま』圧死していた 2
明治だけど早慶上理旧帝一工神筑横千+医学部以外は全てゴミだと思ってる
高市早苗「日本人は死者に鞭打つような国民ではない。国葬反対は信じ難い」
高市早苗「日本人は死者に鞭打つような国民ではない。国葬反対は信じ難い」 ★2
中国大使館、フランスの学者をチンピラ呼ばわり →欧州議会議員「大使を呼び、『これ以上横暴を続けるなら中国に戻れ』と… [Felis silvestris catus★]
横国千葉東工千葉広島あたりのガイジって生きてる価値あるの?
嫌儲っていつから中国人の工作の場になったんだ?嫌儲翻訳してる中国人のまとめブログ検索したら沢山あるが
靖国神社 ←これって取り壊したらあかんの?中韓と揉めるくらいならいっそ解体してほしいんやが
国民の税金を靴とでも思っている昭恵の感覚 [無断転載禁止]
【韓国】文大統領「徴用工も慰安婦も政府間でどんな合意をしても問題解決に役立たないと経験した」「日本も解決策を示すべき」★6
【韓国】 大韓帝国最後の皇孫として命じる「日本王と日本政府は慰安婦被害者を訪れ、心から謝罪せよ」★2[02/28]
【韓国】自民党議員が在日活動家と握手した写真が出回ってる【在日】
【中東】米国防総省監察官「イスラム国(IS)がシリアで勢いを盛り返して復活しつつある」と警告 [08/07]
WHOアメリカ韓国中国「検査だとにかく検査」なんで日本だけ検査しないの?
【悲報】韓国「この国の文化財、最高だわw韓国らしい美しさ(ホルホルッ」→日本が作ったものでした
【動画】中国のガキ「早く帰って宿題しなきゃ・・・」野良牛に襲われ死亡
富裕層は優遇され、庶民ほど税に苦しむ、異常な国、日本の現実 一億総中流だったあの頃はもう無い [522275885]
関西人の印象としては早慶=神大ぐらいだよな
上智大生「早慶と国立大学を同列にするのは国立に失礼」
よく比べられるけど実際のところ阪大法と早慶法ってどっちが上なん?
実際、学力0のやつが指定校とかAOとかで早慶入って就職で無双するのヤバくないか?
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、ついに慶應の科目数と偏差値について言及しなくなる・・・
横浜ベイスターズ「ドラ1予定だった選手がホモらしいので指名回避します」←これ今なら許されないよな
ぶっちゃけ北朝鮮と韓国が併合したら日本勝ち目ないよなwwww
ブサヨが韓国系の統一教会に初手で大攻勢かけてきたのはワイらネトウヨにとって完全に想定外やったよな
国民的RPGと言われた『ファイナルファンタジー』がなぜオワコンになってしまったのか、理由がこちら
国内FA取得のカープ野間が球団と初交渉 「何回か話そうとなっている」
巨人原監督(2001年)「新外国人は無理してとらなくてもいい。現有戦力で戦うのが、監督の役目」
明治と早慶より明治と法政の方が壁がある
早稲田と慶應が4年で早慶両方の学位が取れるダブルディグリー制度を作ったら?
地帝理系と早慶文系どっちの方がお金稼げるか
【差別】日本の難関国立大学、続々と「女子枠」を導入し始めてしまう…
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★5
【中国】投資詐欺「空中バス」撤去も関係者は日本に持ち込むと強弁 ところで晩飯どうしようかなあ
中国、バイデンの大統領就任を支持「トランプ氏よりも扱いやすい」 ネット「中共が嫌う内政干渉に当たる」「日本はトランプ大統領の… [Felis silvestris catus★]
【中央日報/コラム】 韓国、日米の経済政策もちょっと盗んでこい [09/07]
【社会】女子高校生が卒業旅行に行きたい場所1位は「韓国」 ネットの声とのギャップ浮き彫りに ★2
3大サッカー選手が1人しか思い浮かばない国「ウルグアイ」「エジプト」
【悲報】韓国「梨泰院プレスは後進国とか関係ない!バカにするのやめろ!」ついにブチギレ
中国「ChatGPTを超える生成AI作りました、収集したデータは中国国内の安全なサーバに保管してます」
【2015国会】辻元「貴方はテロの危険に晒されている!」安倍「そんな訳ねえだろ笑」
平均的な地底卒が早慶卒に勝っているところ
早慶上智とかMARCHとか日東駒専って括りあるけどこれすごいよな
東北大学と早慶ってどっちが上なの?昔、早稲田に落ちたから東北大に行った奴が居た
早稲田関係者が「科目数が少ない慶應は偏差値が上がりやすい」とか言っててワロタwwwwwwww
立正大に行った友人が早慶のこと馬鹿にしてて草
【早稲田の一強時代】早稲田>>>慶応は日本の常識だったことが判明してしまった!?
早稲田法と慶應経済ってどっちが上なの?
やっぱり早慶は簡単だっていうのは無理があると思う
なんでザコクって自分とは関係ない東大京大を使って早慶を叩くの?
18:58:44 up 30 days, 20:02, 3 users, load average: 47.67, 97.79, 101.66

in 0.034518003463745 sec @0.034518003463745@0b7 on 021308