◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
真面目な話、日本の政治ってどうしたら良くなるんやろ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1724508644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
田中角栄みたいな有言実行する志が高い政治家はもう出てこんのかな
ダウンロード&関連動画>> 立法府って言っても
国会議員に都合の良い事優先だから
クーデターとか起きんと難しいかも
国民が馬鹿なんだと言いたいが
他所の国もうまく行ってるように見えないから
相対的に日本人が馬鹿なんだとも思えない
もう現代社会の複雑さは政治家と有権者のキャパ超えてるんじゃね
30年経っても停滞し続けてまったく日本が良くなる傾向無いもんな
政治のレベルは国民のレベルを反映するんやで
つまり変わらんってことや、移民が増えてきてより腐敗するやろな
イッチが天皇と首相を兼ね
国会から全権を委任される感じで
正直天皇まで殺されるレベルの暴力革命おきんと変わらんやろな
これ言い出す奴は「自分の最高に賢いアイディアを即採用すべき」みたいなノリになりがち
ようは独裁こそが正解
アメリカか中国に統治してもらう
ガチでこの道しかない
国民保険とか教育無償化とか社会主義臭い制度無くしてええやろ
田中角栄とか一番愚かだろ
県に一個の空港とか道路とか無駄なものばかり作ってゼネコンを肥えさせ結局それで滅んだ
残ったのは負債だけ
逆に政治がいい国ってどこだよ
それも分からないのにいいも悪いもないやろ
>>19 格差広めると治安悪くなるから底辺救済は必要や
資産増えて守るものが増えたら分かるようになるぞ
侵略されても一度クソ程殺されまくるくらいせんと国民が本気で考えんやろ
今いる政治家や影響力のある圧力団体の長とその一族郎党ネットも繋がらない島に流すしかない
癌細胞は切除し切らないとダメなんだ
多少痛みは伴うことも仕方ないんだけど
>>20 地方分散して日本列島改造論を成功させるためには必要だったんだけど実際は地主が東京の価値を下げることを許さなかったから...
宗教団体を大量に作ってそこお抱えの政治家を送り込み続ける
中国が崩壊せん限りは欲出す余地がないから現状ままや
>>20 でも田中角栄が新潟に鉄道通すって宣言して誰もそんなこと出来るわけがないって馬鹿にしてたら本当に山を切り開いて新幹線通るようにしたよね
目的と手段が逆転してる
日本をこうしたいという目的があって
手段としてインフラ整備ならわかるが
票田のためのゼネコンびいきが先にあるからインフラ整備しまくって負債が残る
>>28 その地方分権、分散?もよくわからない
全部が一気に活性化とかあり得ないし
国民「岸田やめろ!」
岸田「辞めます」
小泉「総裁なります」
国民「うおおおお!」
こんな国民じゃあどうにもならんやろ
>>36 議会制民主主義だと議会と行政ほぼ同一だから無理だろ
まずマスコミの偏向報道を無くして独裁体制の維持を困難にする
女性がどんどん偉い役職付くのも社会主義臭いよな
だから土井たか子チルドレン達が今ものさばってるんやろうけど
暴力で解決って何がどう解決すんの?
暴力で権力握った人間が聖人君子で国民を遍く幸せにしてくれるとでも思ってるの?頭お花畑かな?
あの給料で優秀な人材集まるわけないわ
ただでさえアホにすぐ絡まれるのに
政治資金規正法とか公職選挙法とかの政治家を律する法律を政治家自身が作ってるというアホアホシステムなんとかせいよ
>>44 政治家以外が法律作ってる国ってあんの?
やばくね?
女性票が機能してないのが問題じゃないかね
子育て関係とか強いやつに投票するだけでかなり変わるはずなのに全く有権者にウケない
むしろ世界的にもいい方やないのか?
こんななんの資源も無い国でずっとGDP上位維持できてるんやし
資源国みたいな間抜けな政治したら日本なんか一発で終わるぞ
今の日本には絶対的なリーダーが必要なのかもしれん岸田とか菅ちゃんとか頼りなかったし吉田茂とか中曽根みたいな総理大臣が必要や
>>35 まあ地元新潟が豪雪と貧弱インフラのせいで発展しなくてそこと東京と比較した結果地方をなんとか発展させたいと思ったわけで
農民救済を訴えた皇道派の青年将校に近いのかもしれねー
たった一人でガソリン税作って道路引きまくったのは偉いと思う
その後の政治家が一般財源にしたけど
政治が良くないというより社会全体、ひいては国民の文化レベルの問題やろ
テレビやYouTubeの有名人を持て囃したりつまらんコンテンツを消費したりSNSにいかに見栄えする写真をアップロードするかというレベルのことしか考えてない、売れれば良し、有名で目立てば良しの消費主義文化が国民を堕落させたんや
財務省解体というか省庁再編は必要やろな
誰が総理でもどこが与党でも財務省に対してノーと言えなきゃ何も変わらない
>>47 お前みたいに自立もできず車すら持てない障害者が
率先して死んでくれればいい国だけどな
お荷物寄生虫はだまっとけや
今後はもうお金がないから災害が起こる度に
インフラにヒビが入り放置だろう
もともと道路も豪華な割りに車が走ってないし
採算もあったもんじゃない
能登の復興もあまり進んでないようだ
旧制高校みたいな真のエリートを育てる機関が必要なんとちゃうか
>>39 偏向って言われる事自体異常や
TV局が中立ぶっとるのがあかん立ち位置明確にしてから報道せえって感じや
>>51 大蔵省に権力集中してけしからん!解体しろ!って言って出来たのが財務省なんやが
結局予算を握るところが強いのなんて避けようがないこと
くっせえきっしょいアニメみて
大谷でちんこしごいてるガイジ
親にちんちんしごいてもらってる知的障害が
何がいい国だよ一つも社会貢献せんくせに
独裁でよくない?
民主主義とかいう不安定な政治するから
政治家は「金」集めの争奪戦やりはじめるのよ
>>59 民主主義か専制主義がいいかなんて人類の永遠のテーマやから答えなんて出ない
どっちもメリットもあればデメリットもある
>>47 ほんこれ
まあ比較的日本人の知能が高いのもあるやろ
パヨク4党が一斉に解散し、関係者が二度と政治に関与しないこと
そうすれば自民党が権力争いで分裂して、まともな政策論争が開始する
>>62 それも化けの皮が剥がれてどんどん衰退してるからな
小泉進次郎が総理大臣になりそうやしそれを選ぶ国民がゴミなんやろ
国民全体の知的レベルを向上させるか
それができなければ一部の知的精神的エリートによる寡頭政治や
都合悪くなると国民が悪いとか馬鹿な事を言う自民信者が最も悪いわな
安倍ちゃんは最初の政権落とさなければあんなモンスターには…😭😭😭
日本のあたらしいエタヒニン
・アニメ漫画みてチンコしごきます
・自立できませんw
・大谷翔平みてちんこしごきます
・結婚できません
・免許すらなく向上心もないため碌な仕事もできず、男として魅力も収入もかけるため結婚できませんw
・ママにしゃぶってもらって無縁仏としておわりますw
部落民の弱者男性が「日本は良い国」とかクソ笑えるわw
まあこうなるんだよな
「何か悪があってそれを正せばワイに幸せが回ってくる」と言い出すんや、人は
議員定年制の導入
老齢年金受給者の選挙権停止
0歳児選挙権の実現化
ガチで考えたんやがどうや?
リーマンショックと旧民主党政権と東日本大震災を乗り越えたあとの自民党は、実際めちゃくちゃ調子よかったやろ
コロナまでの2010年代日本はすごくよかった
ということは…?
>>70 国民が悪くないと思ってる方がやばいやろ
アホなのはしゃーないけど、投票率50パーとか選挙すらいかねーんだもの
これで政治が悪いだのなんだのアホ通り越してんのよ
>>75 ワイはあくまで現在の手続的正当性を担保したまま制度を変えるべきやと思ってるけど
>>77 いや全然良くなかったが
安倍晋三がゴミだったな
>>70 それ野党信者も選挙に負けるたびに喚いてるやん
>>82 でも可能だったとしたら…?
維新は国政政党の中で唯一割と現役世代寄りや
民主主義の限界やろ
新しいフェーズに進む時期が来たんや😤
そもそも政治が上手くいってる国ってどこや?どこをお手本にするべきや
>>85 維新とかいう落ち目の政党出されてもなあ
後あいつら全然現役世代よりちゃうで
>>77 リーマンショックは麻生政権の時やで
んで経済崩壊しかけたから民主になったんやで
歴史は正しく理解しような
小選挙区制は失敗だったな
あれで自民のボス政治と世襲がさらに固定化されて柔軟さがなくなった
日本には中選挙区制が似合っていた
>>92 産油国の政治なんて大体王族の独裁じゃねえか
自民党の裏金なんかで発狂してたら耐えられねえだろw
投票義務制(選挙行かない人は公民権停止)
議員任期制(衆院3期、参院2期)導入
>>95 政治家からしたら絶対廃止したくないやろしなぁ
とりあえずクローン技術で安倍晋三を30体くらい作って全員生贄に捧げる
>>1の謎の動画に誰も触れないの怖いんやけどそういうもんなの?
ならんで
日本の企業も腐っとるし
もっと言えば世界中で腐っとる
今が良ければええって人間しかおらんそれが人間の本質や
日本人には共産主義が合ってると思うけどなあ
全員中流なら争いも生まれんやろ
シンガポールってガチで上級国民と下級国民をわけてる国やろ?
優しい日本人だとおそらく成立せんやろ
>>76 いくら考えても無駄
なぜならそのへんの法改正するのは政治家自身というアホアホシステムだから
>>92 日本には石油もないし、シンガポールみたいな合理主義を極めた都市国家でもないから難しそう
>>95 別に中選挙区でもずっと自民党やろ
細川政権も第一党は自民だったからすぐに潰されたし
>>85 年金受給者の選挙権停止と
0歳児の選挙権って
維新が言ってるやつやろ?
それが現役世代寄りということ?
>>104 政治家や年寄りに不利な案とか絶対通らないからな
よくドイツが良いとかベネルクスが良いとか北欧が良いとか言ってるけど実態はどうなんや
>>102 共産主義発祥の国がオリガルヒと支配される脳死国民に分断された階級社会なんやが
>>105 皮肉として言ってるんだろうけど
本当に区別したら成立しないという話や
俺は、滑り込みで運良く事業はじめられて
車購入して家かえてまあよかったわ
低金利政策をうまく使えたほうだけど、
ホンマにお前らみたいな惨めな童貞生活してたとおもうと吐きそうになる
何も考えずに生きてる弱男って終わってるよな割とマジで
ろくでもない政治家をみんな殺して回ったらどうなるのか気になる
テレビマスゴミが報道しないのが悪い
民放も国会中継してコメントさせろよ
>>96 でも現に中東の石油国どこも耐えられてるやん
自分たちが豊かなら独裁なんか気にならんよ
「政治がうまくいってる国」というお題なら正解のひとつにはなるよ
手本にはならんがな
日本も戦後からだいぶ経ったせいで格差がどんどん固定化されとるからな
その不満が爆発する時は近いと思うで
日本らしく事前テストと面接導入しようや
今の70歳過ぎで一般的な常識テスト受かる奴おらんやろ
面接はデカい会社10社から10人用意して体操競技みたいな審査システムで全国生中継
これ超えてやっと選挙運動な
>>121 日本よりGDP低い国を手本にするの?
それこそ本末転倒やないの?
>>124 GDPで日本より上の国っていくつあるか知ってる?
そのうち手本にできる国ありそう??
あと、国のGDP以外の指標って、ご存知ない?
>>126 騙す気しかない奴同士でやり逃げシステム完備やろ
政治の汚職はまあ100歩譲ってええわ
国民が政治に関心ないのがアカンわ
今の日本の閉塞感凄いもんな
将来性0やろ
小泉自民党と一緒に沈みそう
民間が政治も運営したらええやろ
できなきゃその企業の利益や株価に直結やし無能な社員や社長はすぐクビになるし必死にやるよ
>>129 それがない国ってどこか存在するんですか?
きみ54年前に生まれてたら北朝鮮のことユートピアだと思ってそう
選挙で選んだ議員の質が低いのは選んでいる国民の質が低いから
>>122 不満が爆発したら政治がよくなるわけでもないし
身内間で私腹を肥やした独裁政権が国民の怒りというお題目でクーデターが起きて
軍事政権になって今度は軍事政権が国民を弾圧するパターンなんて飽きるほど見てきただろ人類は
いい加減学習してほしいくらい
>>137 これも世界中が導入しないとただ正論言うだけ君にしかならないのが政治の難しい所やな
他の国と比べてマシとかの問題じゃなくて全世界的にレベル低いのがおかしい
世界トップレベルは「これはすごい」って思わせられる国でないと
>>125 日本人だけの問題じゃなくて高齢化社会で民主主義は不可能や
非労働世代の意見しか通らん国が発展するわけない
マスコミのレベルが低すぎる
右とか左とかいう以前に自分たちで調べようともしない
>>133 金にならないことは切り捨てられそう
田舎のインフラは整備されない、文化遺産も守られない、環境より金のディストピアや
>>121 悪い意味で民主主義と人権意識ががっつり根付いたわーくにの国民が今更に個人の権利に制限をかける独裁政治を受け入れられるはずがないやで
>>143 マスコミは所詮国民の鏡でしかないで
難しい話しても殆どの視聴者がついていけへんから
馬鹿に合わせてるんやで
>>136 まあまあ近い歳やけどそうはならんかったな
今から作る気で行かなきゃ繁栄は無いっしょ
誰もそんな気無さそうでしかもあなたは私より生きるだろうから何かの間違いでこのレス思い出したら笑ってくれ
まあ詰むよ
日本がどうなりたいかより
もう現実的には少子高齢化に備えないといけない段階だと思う
でもなんの準備もしてないよね
もう人は二分させて
東京を中心とした関東経済圏
大阪を中心とした関西経済圏
に集中させ都市機能の元で住んでもらう
他の地域は過疎化が加速するから廃棄
大自然にして動物に返す
あらゆる原発は廃炉にして
2大都市を賄う最新原発数基のみにする
これは南海トラフの大災害で各地の原発のメルトダウン回避も兼ねる
自衛隊は日本軍に昇格
領土を実効支配しようとする勢力を打破する
日本は今までの形態をもう維持できない
奇を衒う一撃必殺の打開策!
なんてもんは無いやろ瀕死の患者を延命しつつ丁寧に治療し破損部分は治し腐敗部分は除去し栄養を適切に摂りながら取り戻してくしかないやで
>>142 日本に限らずアメリカとか見てても
もう民主主義と資本主義の限界が近いんやろなと思うで
パヨカスの排除やろ
今やってる川口アナウンサーをパヨクが叩いてるのとか異常や
その第一歩は選挙の方法を見直す事やな段階になった世代に都合よく歪んでしまうから世代ごと割合で計算した方がええ
>>148 実効支配云々言うなら
東京と大阪に人集めとる場合ちゃうやろ
北海道と九州沖縄に人住まわせんでどうするんや?
WOKE騒動眺めて思うことは
全然民主主義とか資本主義とか関係ない気がしてくるよ
ただアホ文系が仕事欲しくて扇動してるだけにしか見えない
>>155 だから日本軍
人は住まわせても過疎地をフォローする財政もなくインフラもない
住むなら自己完結できる軍の駐屯しかない
政治を良くするってテーマなら
腐敗や意味の無い選挙を無くすという目的で
60歳超えたら選挙権被選挙権はもちろん
政治に一切関わることできないぐらいちゃうか
日本を良くするっていうテーマなら
少子高齢化
エネルギー食料自給率
の改善やろな
まあ政治に関心が無い国民が関心を持って選挙に行くことがまず第一前提やなでも国民のせいだけやなくて今の政治家に期待出来る人が居ないのと組織票があるから投票しに行ったところで無駄に感じるのもわかるんやけどな
>>159 少子高齢化ってむしろ若者が望んだ結果なんだよね
だからこれを政治で改善するのが本当によい政治なのかという疑問が残ってしまう
>>160 でもそれってすごい他責やと思うわ
こんな腐った国自分たちでかえなあかんと思わないとだめやろ
少子化放置といっても優先順位的に最優先は絶対無理やん
災害不況コロナ防衛の話題なってるときに少子化とか言っても「今はそれどころじゃねえよガイジ」って一蹴されるやろ
30年ずっとそれ
>>72みたいなガチガイジが政治だのの話をしてるんだけど
どうやったらこれで興味持つと思うんだ?
あと10年以内には今の日本の社会構造が崩壊するのは確実やからな
今まで日本の課題を見て見ぬフリしてきたツケや
いよいよ社会にも実害が出始める頃や
1.誰かまたは何かに対する否定を喚くのみ
2.何かしらの方法は述べるが非建設的・極論または非現実的な方法
3.具体策までは提示できずともある程度現実的で妥当性のある方向性を示す
4.地に足のついた具体的で妥当性のある建設的な意見を提示する
スレ見てると書かれる内容はザックリこれら(+それへの安価)に分かれてると思うけど
本気で考えるならまず1・2はもう無駄なノイズでしかないのできちんと無視しつつ、各々ができるだけ数字の高いものを書くように意識して考える必要があると思う
>>161 政治なんかで改善出来たら苦労しないわ
今の政治家に期待なんかする方がアホやで
こういう政策を実現したい
っていう目的があって、政治家になるのはそのための手段
ってのが本来あるべき姿だと思うんだが、与野党問わずどいつもこいつも政治家になることが目的になってるよな
結果的に人口が減っていけば
地方の全てが破綻する
経済、商業も医療もインフラ維持も全て破綻する
その結果を受けて動いてもいい
今更国民全体のレベルを上げるのは難しいし、その国民の代表者たる政治家のレベル低いのも必然
他方で役人が優秀なら国は最低限回る
そう考えるとフランスのグランゼコールみたいなの作ってエリート養成するのが一番手っ取り早いんじゃないの
>>158 それだと防衛力落ちるのが一般的や
だから尖閣に人を置けって散々言われてるんやろ?
>>171 フランスてw
極右が政権とりそうとか騒いでた国だよねw
>>161 結婚や子供作らないことをその世代の責任にしたくないわ
社会や文化のシステムに問題があった結果やろうし
>>171 エリートはなんで自分が低能の面倒見なきゃいけないんだとか思ってエリートだけが住みやすい国にししゃうで
それにしてもこの国は南海トラフがあるのに原発が怖くないのだろうか
津波で電源が死んでメルトダウンがそこらじゅうの原発で同時に起こったら
私たち日本人は世界の咎人になる
過疎地に住まわせないことにすると外人が住み着きそう
>>162 全体の幸福より個人の幸福やで
何が悲しくて政治の為に自分の人生を捧げにゃならんねんって話やろ
ほんで他人がそれをするわけないのも解ってるから政治に期待しないんやろ
安倍晋三が政権取ってた時代に政治の話をするのはダサいみたいな印象操作してたのが結果的に政治を腐らせたんだと思うわ
あの頃は自民党を叩く事すら許されないような空気あったし
>>177 ぶっちゃければ核の被害って確かに大きくはあるが国がどうこうなるってレベルじゃないんだよね
日本人が一番その事を知ってしまった
>>177 東電「定年までが勝負!メルトダウン?知らねーよwwwwww」
>>176 今の日本ってエリートすら住みづらいやん
エリートが優遇されるのは当然許容して、ノブレスオブリージュの精神で庶民もちゃんと暮らしていける社会にしてもらえれば問題ない
少子化進んでも移民受け入れなけりゃいずれ人口は増えるんやないの
世襲が腐らせてる原因の第一だろ
無条件に政治の世界に入ってくるのが安倍や進次郎みたいな奴だから
>>184 いやエリートや金持ち優遇した結果が今の惨状やん
今のテレビ見てる高齢者の世代が寿命迎えて死んで、ネットに張り付いてる世代だけで今の有権者全員を占めてしまえば
マスコミとかを通じてコントロールできないから、ネットが政治支配する時代になるし、自民党も終わるやろこれで
>>185 逆逆
移民を入れないと永遠に減り続ける
仮に増えてもそれは100年以上先の話や
結局日本の一番のガンって
足の引っ張りあい、出る杭は打たれる文化やから
勝ち組には嫉妬ではなく敬意を持つような精神性にならんと何やっても無理
>>171 ならば、今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!
>>188 んで石丸みたいな政治家だらけになるんやな
今より地獄やと思うで
皆んな何故か言いたがらないけど
昔と比べて子ども作るメリット無くなったからだけやろ?
子どもを作るとコストとリターンがあって
昔は子ども育てるコストなんか飯代位しかかからんかったのが
今じゃ教育やらなんやらで一人育てるのに何千万もかかる
核家族化進んで一緒に暮らす事なんてないし
一応年金もあるから年取ったら自分の事は自分で世話するのが当たり前みたいな社会
しかも昔は家族が食うに困ったら売り飛ばして現金化も出来たし優良な投資物件やったけど
今は子ガチャ外れたら1000%の不良債権でしかない
そら子ども作るメリット無いもの子どもなんか作らんのは当然や
都道府県如きの単位で最賃とかやってるウチはゴミやで
>>187 全然優遇されてない
だからエリートこそ海外脱出する
>>190 その勝ち組が腐ってるんだから敬意なんか持つ訳ないやん
AIなら正しい政治を示すことは出来るやろうけど実行するのは人間やしな
誰が責任持つのかという事になってしまう
AI政治による二人羽織でカリスマ政治家を作り上げ
強権を持たせれば日本は持ち直せるかもしれん
>>195 されてるよ
だから世襲なんてもんがあるんだし
>>189 移民受け入れてる国でも少子化進んどるから
移民は少子化の解決にはならへんで
今からでも国民の政治リテラシーを高めるべき。具体的には中学校から選挙がなぜ大切なのかを叩き込むんや。若者が選挙行かないと終わるで
>>197 本来正しい政治なんてもん無いと思うで
絵に描いた餅でしかない
幻想や
>>189 少子化で若者に対する待遇が良くなると思うんよね
でもワイが成人するあと2年ちょっとでは無理やろうけど
>>195 日本は資産運用にかかる税金が独立分離課税だから優遇されてるんやで
むしろ日本は市民革命なんて悲劇しか待ってない事がわかってるから
国民はすごく頭がいいと思う
歴史をちゃんと知ってますわ
性善説に頼ってる奴はアホだよ
人間はそんなにお人好しじゃない
>>198 世襲って何のこと?政治家?
政治家がエリートなのかどうかは別として
政治家やろうとする人間が政治家一家くらいしかないのが現実
地方議員なんて見てみろ。なり手すらいなくて無投票で当せんなんあつザラやん
>>205 良くはならんよ
20年後とかは知らんけど
とりあえず一党優位体制なんとかすべきやろ
これ言うとパヨクやと思われるかもしれんけど独裁体制みたいでキモいんよな政治に緊張感はなくなって汚職議員統一議員発生しまくりやし
>>208 その結果政治家に好き放題されてるんだからある意味一番馬鹿だろ
>>204 高校なら遅いし、例えば何で今老人有利な政策が多いか?とかは教えられてないやん。教えられてたとしてもそれが数字に反映されてない。若者の投票率を上げるような政治教育を行わなきゃいけない。あと政治経済は理系でやるところは少ないんやないか?
国民の質が政治家に反映されてるんやで
関西人と維新の関係や海外を見たらわかるやろ
だから日本古来の道徳や厳しい教育を取り戻さんとどうにもならんよ
>>206 まもなく日本は崩壊するかもしれへんで
そうなったらその戦犯は既に亡くなっとる事になるんやけどな
多分投票所まで向かうのがダルくて投票しに行かない人が多いしせっかくマイナンバーカード導入したんやから自宅からマイナンバーカード使ってネット投票出来るようにして欲しいなそれにポイントつけたら投票するやろ
とりあえず投票率上げる事やな
まあ上げまくるとポピュリズム全振りみたいな奴が通って地獄だったりもするんだろうけど
移民反対派って元の人種は減ってるが主な理由だけど移民で人口増えるだけマシだと思うんだけどな
国が滅ぶよりマシだろ
>>213 人がやる以上なにかを選ぶ必要がある
頭お花畑の人以外は
>>214 若者が投票に行っても年寄りには100%勝てないからね
パヨクが増えすぎなんよな
いまはふたばですらパヨクくさい
ワイは仕事したくないしなるべくストレスから逃れて晴耕雨読にのんびり生きていきたいんや
ワイみたいな人間が多くなったから社会は人手不足や経済不振に苦しんでるんやろうか?
>>193 子供は可愛いからこそ苦労させたくない
が、苦労しない環境まで育てるのにコストがかかり過ぎる
だから子沢山は無理
馬鹿大学潰しまくって大学無料にすれば大量に作る家庭多いと思うで?
子供は可愛い
比例代表制はそろそろやめてくんねーかな
あれ政治家には旨味しかないからやめさせるの難しそうだけどさ
>>201 解決方法はあるで
年金と一部の生保を完全に廃止してその金と子なし税作って児童手当に振り分けるんや
1人や2人の家は今の水準でええが
3人子ども育てれば最悪働かなくてもとりあえず家族5人食える位の児童手当出すねん
子どもの数増えれば増えるほど手当てがどんどん割増してくようにするんや
子どもおればおるほど生活楽になって
子どもおらんと老後の補償なくなるようにすれば
そしたら皆んな産める限り子ども産むようになるやろ
>>225 多くないよ
農耕社会だった昔とは違うし言うほど可愛くもない
少子化本気で止めるなら女性の社会進出をやめるしかないわ
働く女性よりも子育てする女性を圧倒的に優遇せんとどうにもならん
>>220 結局GDPの大半は個人消費だからね
日本が今まで世界上位だったのは何だかんだで人口ボリュームがあって内需が旺盛だったから
今は少子高齢化なんだから、移民いれないと衰退するのは必然
でもそれを国民が望んだんだから仕方ない
みんなで貧しくなろう
>>224 労働環境が劣悪なままの業種が人手不足なだけ
労働者が賢くなったからや
外国人の多い職種はブラック
>>224 人手不足な状況は経済不振とはほんまは言わんのやで
ほんまの経済不振とは仕事が無いことなんや
>>224 違うと思うけどね
人々が消費しないとかそういう問題な気がするけどワイもエアプやからわからん
>>225 子どもが可愛いってのは事実やけど
それじゃ子どもは増えへんねん
可愛いだけなら1人いれば十分やってなってまう
1回ガチで最小限まで政府支出切り詰めたら変わるんちゃう?
>>228 それは実現不可能だから解決方法は無いって事やね
少しは頭使え
>>229 周りにいない?親になると変わるし自分も親になれば分かる
>>222 それでも今よりはマシになるやろ。例えば子育て支援も今より充実するんやないか?そしたら好循環が生まれるやん。今のままだと負のスパイラルから抜けられない
子供作っても皆ホワイトカラーの楽な仕事ばっかりやりたがってブルーカラーやるくらいならヒキニートになるから結局は汚れ仕事押し付けるために移民が必要なんやで
日本の平均年齢が高くなってどうしようも無さそう
二人に一人が50歳以上とか織田信長もビックリだわ
>>238 ただの理想論者か
理想だけじゃ世の中回らんよ
>>236 夜警国家になって一番被害を受けるのは社会的弱者だけどね
>>235 意味が分からん
可愛いからもう一人欲しくなるもんやで?
経済的に増やせないだけで
で、ネックなのが進学や
>>230 それは間違いやで
女性の社会進出と子供の出生数は相関関係無いねん
長い日本の歴史で母親が専業主婦やったのなんて
戦後の高度経済成長からやで
それまでは母親も働いてるのが当たり前やったんや
>>240 それは分かるけど底辺は仕事ないから生きる為にブルーカラーやらざるを得ないやん
その場合に低賃金で一生懸命働いてくれる移民が自国民の仕事を奪う状況が問題なんやと思うで
Fラン大がいらないって理論は一理あるかと思わせるが
高校で進学組と就職組で完全に分かれてるドイツも少子化なので
実はそんな事は全然問題じゃない
>>243 相手を罵倒するには自分が言われて嫌な事を言う
今の君には分からないやろな
移民受け入れるなら移民の給料の半分を税金として徴収して移民を収容する施設作ってほしいわ
それだけやっても来るだろうし
>>240 中国でも若者がブルーカラー嫌がるせいで人手不足になってるらしいしな
>>246 ペット可愛いからって3匹も4匹も飼っとる奴なんて殆どおらんやろ?
少子化解消する為には3人以上育てなアカンのやで
可愛いだけで3人も4人も育てられるかいな
>>250 これだけどこも労働者が足りない状況で移民は自国民の仕事を奪うとか、どれだけ現実見れてないの
このままだと多数の産業は崩壊するんやで?
>>250 構造的というか移民入れすぎるとそうなるの不可避やからその後に移民ふざけんなよって自国民がなって移民も次第に反発→治安が悪くなって社会不安が増大って流れが今のヨーロッパで起こってることなんちゃうかな
>>244 せやからそいつらが追い詰められんと変らんやろなって
>>259 そもそも論として
今の日本に移民が来る魅力があると思っとることが間違いやぞ
移民入れるなら30年遅いわ
日本が大量に移民受け入れるのは時間の問題やろ
次のアメリカ大統領に嫌でも押し付けられるわ
>>254 そんなことするなら無職の国民は刑務所ぶち込まないとなw
卑劣な人間増えすぎ暴力を過剰に禁止しすぎ
殴らないとわからない人間を裁く手立てを奪うな
>>258 移民入れないと維持出来ない会社の自己責任だろ
他のスレで出てたけど給料の出るレーベンスボルンがいると思う
>>261 その理屈やとアフリカもうちょっとマシになっとるやろ…
>>236 経済発展のための徹底的な自由競争とそれによる格差を抑えるための累進課税の強化と分配が不可欠やと思う
分配に文句いう奴多いけど消費を増やすためには必要なんよ
>>267 難民なんてどこにおるんや?
ウクライナの難民にすら日本は嫌言われてるんやで
日本で起業してる奴を見たら
この国終わってるのがよく分かるわ
東大出ても起業するヤツがやること
・コンサル
・決済
・マッチング
・ソシャゲ
・派遣、リクルート
・AI
・広告代理店
弱者騙す商売でしか起業しなくなった
東京大阪の狭いオフィスの一角では弱者騙す商売しか思いつかない
一極集中の末路がこれ
もう終わりや
深圳、サンフランシスコ作った米中ほんま偉い
一極集中勧めた日韓は完全に終わる
地盤を引き継げなくすることやな
親と同じ地域から出馬するの禁止しよう
>>258 だから上野千鶴子とかはみんなで衰退するか移民国家になるか選ぼうみたいに皮肉って言ってる感じや
上野千鶴子は嫌いやけどこれに関しては的を得てると思うわ
>>266 そうだね自己責任だね
なら日本の農家や漁師は全員いなくなって国民は自国産のものは食えなくなるね
俺等が爺になるころにはケツ拭いてくれる介護士もいなくなるね
それも仕方ない。自己責任やから
>>272 それな
東大出てやる事が人材派遣やコンサルかよってw
フィンランドとか北欧ってやたら持て囃されてるけどどうなんや?
自殺率高いらしいし少子化も克服できてないらしいんやん
一体どこの国を理想モデルにすれば良いんや
日本の財政を一番圧迫してんのが老人だからな
老人の介護と年寄りの小遣いに掛けてる予算を日本の若年層や移民の教育に回す方がよっぽどマシやんけ
>>274 他の先進国も減りまくってるからいつものフェミの浅はかな馬鹿理論に見える
>>265 まあ実際これが真理よな
日本が豊かになったのも今ならパワハラとか言われるど根性主義で無理して働いたからやし
>>272 企業は頭いいやつを厳選してるはずなのに技術力は低下、一流企業も不正アンド不正まみれ
どうしてこうなった
>>277 少子化ならアフリカやろな国民をバカにして人口増やせるしな
>>277 フィンランドの自殺率高いのは政治とか社会のせいってより
1日の殆どが夜だからやで日本が自殺率高いのとは全く理由が違う
>>279 Wi-Fiが安定しないわ
これに関してはフェミニズム関係ないと思うんやが労働者が減るとGDP落ちてくからな
>>278 仕方ないやん若者が選挙行かないんだもん
人数は減らしたほうがいい
そしてあの仕事ぶりで政治家の年収数千万とかいかれてるからそれも減らしていい
秘書を雇わないといけないとかいうけど必要ないだろ国会で寝てるだけなんだから
10人減らせば2〜3億、100人減らせば年間20〜30億円浮くぞ
そんで旧文通費が毎月100万のまま残ってるのもやばい
あれも無くしていい
それ以外にも100万円単位がお小遣い感覚で支給されてるのやりたい放題だけど全部形していい
ついでに省庁も削除していい
こども家庭庁は絶対にいらない
デジタル庁も金食い虫、再建したほうがいい
既得権益に支配されたゴミどもはさっさと処分しろ
フィンランドはもう教育がクソすぎたせいで娯楽なくてフェミ思想蔓延でだれも結婚しないし
なんだかやばい
まぁ資源あるから国としては大丈夫だろうけど
日本だって今まで良い思い出来たのは戦前世代が戦後死ぬほど頑張ったからやん
その遺産が切れてきたから後は衰退するだけや
>>289 ヤフコメみたいなこと言ってるところ申し訳ないが
社会保障費何十兆円とかの話してる横で、議員の特権けしからんなくしたら20億浮く、とか、ハナクソみたいなこと正直どーでもいいのよ
>>292 戦後教育は問題多いわな
欧米の植民地は愚民化政策やられたのはよく知られてるけど日本もそうなっとるんよね
個人主義が蔓延した時点で手遅れやろ
田舎はもう滅ぶしかない
てす
#.5ch.net
ついでにフィンランドは国民も教育システムが上位だったのって
国連の忖度だったんじゃねーのとか国内でも言われ始めてるくらい
>>300 東京に田舎から人が流れてくから田舎は給料高くなるんやないの
誰かの正義を信じるしかない
正解なんて無いんだからね
でも他人に共感求めたりガスライティングするのはやめようね
地方に人おらんからどんどん日本の伝統とか消えていってるし政治は腐敗してるし国民が変える気ないし
自民が文教及び科学振興費削りまくってるからもうノーベル賞とか出ることはないやろしマジで終わりやね
>>303 仕事自体が無くなるから増えるどころか給料減るぞ
そもそもこの島国に1.2億人いてGDP上位維持してた方が異例の事態じゃね?
これだけ広くても居住可能区域がたったの20%とか30%やろたしか
なんならもっと減らしていいやろ
7000〜8000万人ぐらいを目指そうや
>>302 最近日本でその話よく聞くけど
エビデンスになってるフィンランドの文科省のリリース読むと
全然そんなこと言ってねえんだよなぁ…
あれ誰かフィンランド教育に恨み持ってる奴が日本人が英語読めないのいい事に好き勝手言ってるんだよな
アサクリの弥助問題レベルに適当
花火職人とかの伝統職人も後継ぎ居なくて今の代で終わりってところ多いらしい
なんでも対策すれば解決出来ると思うのが日本人の悪い癖やな
>>307 政府はそこら辺を目指してるみたいな記事を半年前くらいに見たで
岡山住みなんやがあと2年ちょいで仕事なくなるんか?
就職できんやん
>>307 その7000万(しかも老人ばっか)がどうやって食っていくかって話
内需はしぼんでるし、世界でどう稼いでいくの?
本当に影響力のある著名人が政治語れない国だからな
ヤベー奴だと認定される
>>307 日本は内需国で、実は輸出産業は韓国に比べたら大きない
円安で株価が上がるのは一部の大企業だけ
それ以外は原材料や食糧を輸入に頼っているので苦しくなり、人件費を圧縮することになり、みんな貧しくなる
日本は1億人の内需で成り立ってる国なんだよ
そう考えると石丸伸二の東京弱体化も悪くなかったね
トンキンには受け入れられんことやったのは分かるけど東京一極集中は日本をダメにしてる要因の一つ
政治が好きって言うとキチガイ認定される国やぞ
特に若者だったら間違いなくやべー奴扱いされるわ
>>303 田舎じゃ人いないから金自体が回らない
回らないから賃金も上がらない(あげられない)
それを知ってる若い子ほど都市圏に流れ過疎化する
>>318 左翼っぽいやつしか文句言わないからそりゃそうだ
>>317 主張は分からんでもないけど都知事選で言う事じゃないやろ
とりあえず政治の議論するにも何するにも知的レベルの高いマンパワーが必要やから、大学院まで無償化して子供産みまくれよ
>>317 石丸がなっても何も変えられんと思うで
あいつ喧嘩売るしか脳がないやん
>>311 結局少子高齢化の課題としては既に破綻してる社会保障や年金制度をどうにかすればいいと思うんやがな
とりあえず外国人が悪用すれば生活保護受給や医療費全額負担とかできるのをまずは全部差し止めして本国に強制送還するべきやな
増税と減税をこまめにやればいいのに、なんで上げっぱなしなんやろな
どちらにせよ財務省はとりあえず一変解体したほうがええやろな
中国人とか既に国として破綻してるのを悟ったのかどんどん日本に逃げて不法移民化してるらしいな
チャイナタウンみたいな中華コミュニティに匿ってもらいながら生活基盤作り上げてあとは格書類を偽造しで居座ってるんやろあれ
衆議院の議員定数 289人
関東の衆議院議員 88人
つまり議員の1/3は関東の国会議員
こんなことになって一極集中解消するわけないから
>>323 そんなん不可能やから結局移民を沢山入れるしかないんだよね
政治の議論とか言ってる人って何を話すつもりなの?
ちょっと聞いてみたい
海外だとテイラー・スウィフトとかエマ・ワトソンとかアーティストだったり女優だったりが政治に文句言いまくってるのにな
>>323 財務省は老人の方が大切やから無理や
老人がもっと増えて社会保障費はこれからも増大するからそんな予算ないしまた増税するんやろし
税金や社会保険料が高い理由、つまり社会保障を削ればよい
実質賃金が26ヶ月連続マイナスで利上げ増税社会保険料徴収上げるのがおかしいねん
>>316 内需だらけやから人口減らしたほうが効率ええんよな
>>330 何言ってんだ?新橋の居酒屋レベルで良いんだよ
日本だけやなくて東アジアはどこも少子化ヤバいらしいな
>>336 海外市場で戦えるのがアダルトビデオとオタ関連しか無いのが現実やん
移民入れて失敗していいんだよ
クソみたいな環境にならないと国民が政治変えようとしないじゃん
>>343 アフリカのクソみたいな国は何か変わってますかね?
普通に義務教育受けてる子供のいる家庭に毎年非課税で子供の数×100万円支給とかやればいいんじゃねえの?
ちゃんと子供のために使われているかどうかの確認は大変だろうけど手形とか購入履歴が残るようにすれば相当バカな親じゃない限りやらんやろ
実際余裕でできるよな
やろうぜ
>>344 だからアメリカとかいう人類史でも世界最強国家が移民国家の時点で、移民入れたら失敗なんて何の根拠もない
>>341 というか世界中や
アフリカですら少子化しとる
東アジアが1番あかんが
アフリカもいずれ豊かになったら少子化になってやがて全世界が滅ぶんやろか?
アメリカが移民で成功したのって移民に人権もクソもなかったから
ってアメリカも言われ始めてる
現代の価値観だと移民への国民の負担が多きすぎてどうすんの?
ってこれが分裂の原因の一つで政治課題だよ
>>347 子どもに使われる必要ないのよ
子ども育てるとメリットあるってなればいいだけ
年間100万どころか150万位払って良いと思うぞ
>>350 2100年が世界人口のピークでそこからは減ってくらしい
人類の終焉は核戦争なんかじゃなく自然消滅でしたってオチや
つかイギリスもフランスもドイツもみんな移民入れまくってるが日本より成長率高いで
日本がどの目線で失敗とかほざいてるん?
>>348 成り立ちが違うもん比べてアメリカが大丈夫だから他も大丈夫とはならんやろ?
しかももうアメリカは移民政策やっとらんしな
>>347 子どもの居るような上級だけ優遇する意味はない
>>356 石油とか鉱産資源がドバドバ出るとかでなければ、老人や社会的弱者を切り捨てるしかない
日本は変革を極力しなかったから他の国に比べれば市民の生活は低い水準ながら安定はしているで
アメリカは超格差社会やしEUは雇用すら安定してない
オーストラリアに出稼ぎ行って炊き出しに集まってるようなのはあいつらが馬鹿で甘いってのもあるけど一般的な能力とバイタリティの人が簡単に稼げる様な国やないからや
日本は底辺の保護が手厚いから一応は何とかなってる
>>361 いやいや君もアフリカ出してんじゃん
なにがアフリカは変わってますかだよww
>>365 むしろ子どもいない社会保障フリーライドなんか負債でしかないから駆逐しろ
>>360 そら移民問題で内戦まがいになってないからだよ
移民で少しだけ成長率がよけりゃ内戦まがいのイギリスのこないだの事みたいになっても
本当に成功か?という話は出てくる
ここでお前らみたいなゴミ共があーだこーだ言っても何も変わらんよ
政治家は常に上級国民しか相手にしてないから
>>360 あかんやろ
そこで日本がどの目線でとか言い出したら
失敗自体は認めてるのと変わらんやろ
アメリカって今絶賛不法移民で荒れてる国でもあるけどな
移民は治安の悪化が相対的な悪影響になるわけであれはある意味銃社会との親和性が高いだけだと思うわ
数千年単位で単一民族国家として成り立ってきた日本の参考になる国なんて存在しねえよ
数十年前まで99.5%が日本人だったろ
ちなみに外国人によるレイプ被害は毎年倍々で増えてます
>>368 政治が極限までクソになったら変わる?
それなら世の中にクソな国なんか存在せえへんやろ?
アメリカは移民国家
日本はアメリカより他の移民政策失敗してる国に近い
>>370 経済の話してんのに治安がーとかすぐに話そらすよな
移民に関してはワイは同化政策がええと思うけどね
移民が自分達のアイデンティティを大事にしてしまうと衝突が起きて治安が悪化するからネトウヨはガン無視でなんとか日本人になってもらう
だからこそアジア系の移民の方がええんやがどうやるかは知らん
国を良くするにはコンサルとか金融より土木とか製造業とか泥臭い仕事についたほうがええんか?
まず日本の企業が世界的に流行するモノを作る
ソニーのような企業を10社くらい作ってものづくり大国を復活させる
それで日本は復活する
>>375 そらされてると思うんだやったら
そこも論破せえよ
そらされてる時点で負けや
>>378 今はニートやけど来年度から働くからセーフや
治安が悪くなったら失敗?
なら移民入れずに毎年100万とか人口が減る我が国は失敗してないんすか?
>>383 雇われの時点で切り捨てられる側やから安心してええで
>>356 医療費削ろうや
そもそも75歳以上1割負担はダメやろ
普通に働いてる現役世代を優遇するべきやって
今の人口ピラミッド的にここさえ入れ替わればいけるいける
>>379 そういう技術革新がなければ豊かな社会は維持できんもんなんやろか
無理して国際競争に打って出ずに国の中で地道にインフラ事業とか農業やってぬくぬくやりたい
文句言ってる奴いるけど2030年頃になったら嫌でも移民を入れないといけない時が来るよ
>>356 こなしパヨクから多めに取ればいいんじゃね?
>>380 毎年数十万人◯されるくらいの修羅の国にならなければ、移民入れるメリットの方が大きいんやわ
はい論破
>>384 そりゃ住んでる人が平穏か治安が悪くなっても経済発展させたい人が多いかの問題やろ
世界中でそれが話題になってるから考えたらいいよ
>>386 そんな事は不可能やね
万が一出来ても40年後とか50年後や
移民受け入れて日本人がいなくなるより少子化でいなくなったほうが潔くていいんやないか
>>376 同化は無理ちゃうか?
どうしてもやるなら居住地域を制限とかやろか?
自治体ごとに日本人の何%までしか移民は住んではならんとか
民族、文化、宗教の上限値決めるとかしてコミュニティの形成させないとかしかない
まあガッツリ憲法違反だし国際世論からも批判されまくるだろうから現実的ではないな
>>386 もう年金制度の廃止くらいラディカルなことやってくれたら少子化も和らぎそうやよな
ワイは結婚と無縁の人間やが若者が将来不安すぎて子供作れないんよ
自分らしい生き方を~とか吐かしてる連中が政治家や公務員が他人のために働いてくれると思ってるならそれはお花畑
>>395 いつまで過去の栄光に浸ってんのかね
今の日本じゃ無理よ
治安悪くなる方がいいか国が滅ぶ方がいいか
悩ましい問題やね
独身パヨクが子供作ればこういう問題もなくなるんやけどね
移民受け入れてもギャンブルみたいなもんやしな
普通に日本は日本のまま終わるべきや
そもそも移民は移民でも不法移民ばっかやん
あいつら税金納めねえぞ
>>396 そんな事は不可能やしまず政権取れないやろうな
こう言うスレだとソニーにすがるの草やな
たまに親殺されたんかってくらい憎んでる奴おるのに
>>391 あのさ
日本はもう経済発展どころか維持すら出来なくなるわけ
移民がいたら治安悪くなる?
経済が落ち込んだら自治体ごと消滅するところがいくつも出てくるよ
どちらがより破滅的か考えなくてもわかるよね
1.稼ぐ
製造業やITなどの基幹産業に人材、資本を投入
2.節約する
社会保障を削減、ついでに安楽死も導入
>>395 この昭和の価値観で止まってる奴が溢れてる事が大問題やと思う
ものづくりなんてのは賃金安い後進国には絶対勝てへんのよ
ましてやこのオートメーション化やIT化進んだ現代で日本プライドとか日本品質とか幻想やで
今の老人叩いても何の意味も無いで
仮に老人虐めの制度が出来ても施行されるのは今の若者が老人になった時やろうな
>>405 精密機械とか電気電子みたいなハイテク製造業ならまだ戦えそうとちゃうか
>>403 そんな単純な問題ではなくて
しっかり地に足を付けて考えるのが大事
先進国の人がみんな悩んでる問題だから
>>398 中抜き禁止して義務教育でラジオやペットボトルロケット作らせればいくらでもものづくりのエリートを生み出せる
>>403 なんで日本に移民が来る前提やねん
移民にも選ぶ権利あるっちゅうねん
くじ引きで国民総政治家にすればいい
任期は半年任期中は月給一億で資産全公開
製造業が駄目になったらITとか金融、コンサルで稼いでいけば良いんか?
政治家が利権とズブズブだから無理
お前らだって政治家なったら同じ事やるよ
一般庶民なんかどうでも良いもん
>>409 どの先進国でも日本ほど少子高齢化は進んでないし、単に嫌なことから目を背けてるだけやんw
>>405 海外は職人を育てる文化がない
日本なら超精密な加工のできる職人が育つ
日本の製造業が衰退したのは中小企業を
潰して職人を育てなかったから
>>401 そもそも選挙権的に既に高齢者の方が多いからな
少子高齢化が実現してしまったた時点で若者は選挙に行けとかいうのはただのパフォーマンス、偽善でしかない
ワイも毎回行っとるけど勝てる気せんもん
18歳以上じゃなくて18歳以上70歳未満だけに選挙権渡すようにするべきだわ
というかこの30〜40年のIT過渡期を生き抜いて現場で適応してきた現役世代はともかく団塊の世代がこの国にとっての癌すぎる気がする
ワイの気のせいか?
政治家からしたら一般庶民なんかチー牛や弱男みたいなもんやろ
>>407 もう日本にそんな技術残ってないし
残ってても価格競争で勝負にならんのや
日本で唯一商売成り立つものづくりはオーダーメイドの少量生産だけや
そこは日本品質が通用する唯一の場所や
その代わり社員10人とかの町工場レベルの話や
量産はもうどうにもならん
政治っていうより景気は民間が回さないとあかんのやから発展させない国民が悪と思うけど
しかも他責思考
ニュージーランドとか資源もないし製造業も発達してない田舎の農業国やのになんであんなに一人当たりGDP高いんや?
東アジア人のIQはほとんど同じ
日本が最初に大量のお金が投下されたから
先に開発できて儲けられた
中国にお金が大量に投下されたら 中国人が日本人と同じことができるようになるのは当たり前
同じ知能の東アジア人が同じ環境で勝負したら
一人勝ちできるわけないし 人口の多い中国人が有利になるに決まってる
>>419 そんなの政治家が許すわけないから無理だね
憲法違反になるし
>>422 政治が大企業優遇したから景気が悪くなった
日本の製造業を支えていたのは中小企業の超絶技術を持った職人なのに
製造業はオワコンになったらどうやって外貨稼げば良いん
>>421 製造業だって人がいなくて外国人どんどん増えてるしな
小選挙区制を廃止して中選挙区制に戻す
↓
中選挙区制金権政治を防ぐため政治資金の透明化を図る
※スウェーデン・デンマーク
+αでデジタル投票を解禁すればええねん
しかしこれをやると自民党の基盤が揺らぎ儲からなくなるので
絶対に導入されることはない
>>418 このグローバル社会の大量生産の世界で
中小企業の職人の腕とやらでどうやって1億人を食わせるんや?
職人過労死するまで働いても100万人も食わせられへんで
不人気な仕事は移民に頼るしかなくなるよ
日本人は誰もやりたがらないし
その癖文句だけは一丁前だからな
>>429 外国人増やしたのは安倍政権以降だな、いやでも人が今はどこもおらん
>>430 デジタル投票だと秘密選挙の原則を担保するのが難しいんじゃないか?
土木工事や建設業も外人いないと回らなくなってるからな
>>430 小選挙区は廃止すべきやな
中選挙区に戻すべきや
でも自民と公明が絶対そんな事せえへんやろけど…
>>423 信頼されてる国は貨幣価値が高い
食料が有り余ってるから 絶対潰れない信用があるんやろうな
>>435 コロナ下で郵便投票の拡充すらやらなかったこの国でデジタル選挙なんてあと100年はかかるから実現なんかせんわ
>>422 政府が変なことしなければ少なくとも今よりはまだマシだったと思うぞ
増税のタイミングのことごとくが経済が上向きになり出したタイミングだからな
政策の失敗が目に見えた形ででてるのにあいつら増税と中抜きしか考えてねえから国民単位じゃもうなにやっても無駄や
景気が悪化したら減税、インフレの危険があれば増税
教科書にも書いてある
世界中の経済学者も日本の経済学者も減税した方がいいと言っとる
でもあいつらやりたくないねん
もう日本中の大学の経済学部全部消していいだろ
学んだところでなんの成果もあげられねえゴミ分野じゃねえか
プログラマーのエンジニアマッチングサイトとか海外の見ると日本マジでIT雑魚だなって痛感する
円弱も合わさって色々やばい
>>441 ITに限らず日本は賃金安すぎやわな
そら人も集まらなくて当然
>>435 投票者と投票先のデータを切り離して管理者からもアクセス出来なくすれば良い
問題は不正アクセスだけど選挙期間中の突破は不可能な程度の技術はある
製造業の緻密な加工、職人って言っても大半の会社は機械でセットして終わりじゃん
IT興味ないワイは製造業駄目になったら鉱山工学でも学んで資源国の鉱山で働こうかな
よくブルーカラーはブラックだからなり手がいない、給料上げない国や企業が悪いとか言うけどさ
断言してもいいけど平均給与以上でも今の現役世代は農家も漁師も介護もやらんよ
それで外国人労働者に対して「俺たちの仕事を奪うから反対」
正直いかれてんだろw
>>437 中選挙区にすると政権交代しなくなるぞ、金がかかりすぎるし、必然的に与党が強くなるし、派閥も強くなる。
>>446 日本人だと厳しいだけのも問題やな
川口の件とか違法行為しまくっても許されてるみたいだし
本当に都合のいいように使われてる感じがするね
>>446 高1やけど漁師はやりたくなけど他はやりたいワイはおかしいのか
形の悪い田んぼをきれいに統合して零細農家を企業化し農業の効率化を進めよう
養殖技術上がってるし漁師が減ってくのは当然ちゃうか
世襲以外が気軽に出られるようになるにはもうちょっと法律詰めないと駄目じゃないか?
それこそ露骨に政治=金になるぞ
>>452 その土木工事も業者が足りないから20年待ちとかザラだけどね
>>449 ワイは介護はやりたくないわ
性格悪い言い方やけど死にかけの老人の世話して社会の役に立ってるんやろか
>>447 政権交代の義務化すれば良いんじゃないか?
現在与党の議員は立候補禁止とか
ゆうて皆ワイが選挙に立候補したら応援してくれるんか?どうせしないやろ
>>457 立ってないぞ
医療が見捨てたのを低賃金でやらせてるだけや
移民反対派って衰退させようとしてる奴か諦めてるやつしかいなくね?
そりゃ移民は嫌だしケチのつけどころのない政策できたらそっち選ぶけどさ
>>457 老人の介護をお前がすることにより、間違いなく老人の家族の役にはたつし、
介護離職とかを防げるなら社会の役にも立ってるで
魚ってあんま買わんわ
捌くの面倒やし匂いも苦手やから
全部切り身にして売ってくれへんかな
>>457 その老人の優秀な子息が 家庭で介護をしなくてよくなるから仕事に集中できて 日本の富を生み出す
>>447 逆やぞ小選挙区制やと与党が圧倒的に有利やぞ
だから自民党は必死こいて小選挙区制にしたんやで
中抜き業者が大量にある時点で今の日本でイノベーションとかまず不可能や
>>462 単純に治安悪化が今は問題になってる
別にアラブ人だから無条件で嫌なんてやつはヨーロッパでも極少数だ
>>467 下請けの制限は必須やわな
6次受けとかキチガイでしかない
>>462 もう移民に頼るしかないんだよな
20年前に少子化対策しなかった時点で完全に手遅れ
畜産とか農業に関しては政府も悪いというか
外国からの輸入増やして国内には捨てさせてるからな
食料自給率上げなきゃいかんのに輸入増やしすぎ、というかいらない分まで買って日本国内の生産された分を捨てさせてるのがアホ
そもそも円安にしときながらそういうところで輸入増やすのがアホ
牛乳とか顕著やな
あとJAも地味にやばいよなぁ・・・
アメリカ大統領選挙、自民総裁選、立憲総裁選が同時に行われるこのタイミングは「日本の真の独立(ライジング・サンズ・オブ・リバティー)」の好機やないか?
土木はゼネコン勤務とかやと良いやろけど
現場の作業とかは大変そうやな
>>467 原価表示の義務化と中抜きしたらその中抜きの倍の罰金を払わせる
>>473 それを許すクライアントがいる事が意味分からんな
あと団体企業献金の禁止やなあれのせえで経団連の為の政治になっとる
農業だって何故か生産者である農家の立場が一番低いからな
大手小売に糞みたいな単価で買い叩かれるんや
>>468 それが問題なのはわかるんよ
でもそれって衰退を続けて国が滅ぶよりあかんことなんか?
ワイには理想だけ見ててそのままだと衰退する現実見ようとしてないように見えちゃうんよ
私利私欲抜きで世のため人のために尽力してくれる奴を継続的に統治者に割り当てるにはどうすれば良いんや
哲人政治、徳治主義や
>>466 んじゃなんで民主党政権時代に選挙制度変えなかったって話やな
下請け税を作って下請けを使ったら税金取る
原価税も作って原価より高く物売ったらその倍税金取る
>>482 奇跡的にそんな奴がおったとしても、日本人は周りが足を引っ張るだろ
マジで国民性がアカンわこの国
>>482 政治家の賃金をゼロにして政治家の資産は全て没収する
まず現状の制度に不満持つなら選挙いけと、投票率上げれば統一とか組織票頼みの議員はある程度落ちるわ。今問題になってることの7割くらいは投票率上げればどうにかなる
>>483 他にやる事多かったからやし
まだ小選挙区制導入されて10年くらいで選挙も2〜3回くらいしかしてへん
そら反対言うには時間早過ぎるんちゃう?
>>481 結局の所今まで住んでた場所の治安があっかするというのはだな
生活を変えないといけないということなんだ
なんでなんもしとらんのに夜にコンビニにも行けなくなるんや金返せ
ってなるのはそんなにおかしい感情ではない
お国のために受け入れろなんて納得できるやつがそんなに多いとは思えんね
>>487 そこまではせんくてもいいやろうけど最低賃金でいい
>>495 ロシアのウクライナ侵攻と中国バブルが弾けたのがだいたい独裁故の原因だったの忘れたのか
>>489 都知事選見てもわかるけどマスコミの支持する候補者以外は報道もされんからまず受からん
>>481 貧乏やけど治安良い穏やかな生活と
貧乏は幾分かマシやけど夜中女一人で歩いてたらレイプされたり
道端でスマホ使ってたら強盗される生活どっちがエエかやな
政策失敗したら死刑か殺されるくらいが丁度いい
議員や官僚は守られすぎてんだよ
国が乱れる事を予見して実家の庭に果樹を植えるつもりや
自給自足できるようにして貨幣経済になるべく頼らないようにするで
>>497 アナーキストが現れたな、現状無政府主義で1番長く続いたのってどんくらいや?
小泉進次郎総理大臣が確実な時点でこの国ももう長くないんやろうな
バカとか頭良いとか言う以前に言ってることとやってることがチグハグみたいなのばっかりで
ガチで傍から見てても誰が主体になってて何がしたいのかがよく分からないし、やってる本人達も分かってなさそう
無政府って完全な無秩序状態でなくて
国家がなくて地域ごとの細かいコミュニティで自治するような感じやろ
むしろそのほうが当事者意識タカマってええんとちゃうか
>>500 比較対象が恣意的やね
行き着く先は経済崩壊なんやから
警察等が機能しなくなって昼夜犯罪し放題な街と
貧乏は幾分かマシやけど夜中女一人で歩いてたらレイプされたり道端でスマホ使ってたら強盗される生活
で比較するべきや
移民はただ増やしただけじゃ意味なんてなくしっかり税金を納めて働いてくれるような人材じゃないと経済的な成長なんて到底見込めないわけで
ほな今の日本にそんな人材が来るほどの魅力があるのかって話やな
ただ一応あんねんその理由が
日本は治安の良さと食文化の美味さに関しては世界でも類を見ないレベルなんよ
つまり無差別かつ大量の移民政策はこの日本に残っている唯一のセールスポイントを捨てる行為なわけ
これは時間が経つほどに価値が上がるものやで
なんせ世界中が現在進行形で移民政策で失敗してる最中やねん
だから、もう少し耐え忍ぶべきや
海外行けばわかるけど食事と治安両方が揃ってる国なんてマジで貴重だぞ
少なくともシンガポールはいうほど治安良くなかったし飯も美味しくなかった、あとマレーシアとアメリカもだな
北から南まで国土の全ての治安がいい国は日本ぐらいしかないんちゃうか?
これに関しては日本人の事なかれ主義の社会性を誇るべきや
>>501 為政者にそこまで求めるなら
働けなくなった国民とかも死刑でいいわけ?w
進次郎の推薦人40人は確保したらしいからな小泉総理大臣あり得るで
>>509 政治ってのは周りに合わせないと成立しないから
正論だけでは貧乏になるだけや
現代の公共サービスの維持考えたら無政府キャッキャなんてまず有り得んやろ
>>512 それで衰退してるんだから大量に移民入れないとな
まあ言わなくても政府はその方針やけどな
>>513 医者が自分の親の面倒見るために 医者をやめるのと
介護しかできない人が 介護をやらず 他の単純労働するのとでは
どちらが国益かって話よ
>>512 耐えしのぶで笑った
まさに現在進行形で失敗してるこの国で何わけわからんこと言ってるんや
こんな奴らばっかならそらこの国も滅びますわ
>>511 経済が破綻して警察が機能しないとかソマリアとかみたいな事言ってんの?極端過ぎね?
そんなんなったら日本に移民入れるとか以前に日本人が海外に出稼ぎ出るでしょ
2030年になれば移民反対なんて言ってられなくなるよ
嫌でも大量に受け入れるしかなくなる
日本人居なくなって連れてきた外人ばっかりになったら国が滅んだのと同じや
>>512 むしろタックスヘイブンみたいにしてほしいわね
金持ちなら多少民度ええやろ
>>524 成長してねーんだから昔の遺産食い潰してるだけなんやで
もう少しお勉強しようや
>>525 別に良くね?
全員いなくなる訳じゃない
>>519 移民そのものには反対せんよ
ただ移民の質については考えるべきやな
そんでそれは今の日本はこのガラパゴスな社会性を維持するほど相対的に価値が上がるねん
無差別に入れる必要なんてないってだけの話や
実際日本のブランド化は可能性あると思うで
東アジア人ならともかくインドとか東南アジアから来た移民が日本に同化するやろか
>>486 その性格につけ込んだ某国人の方が多いけどな
>>512 日本の治安が良いなんてご冗談をって感じやわ
日本の性犯罪の7割が泣き寝入りしてんのが現状やんけ
性犯罪被害者の7割が泣き寝入り
https://fujinkoron.jp/articles/-/156 性犯罪の不起訴はなぜ起きる?被害者を追い込む、知られざる法制度の欠陥
https://thyme.buzz/sexual_violence_3/ 実際移民に対する抵抗は海外よりもでかいよな
民度と人種の少なさが強みなのに
今でさえ外人増えまくってるのすらもやもやするわ
>>533 心配しなくても来年には5位
再来年にはもっと落ちてくで~
>>522 アメリカみたいな状態でしょ
窃盗が取り締まられない
全員が貧乏のアフリカじゃなくて 格差が極端になる
中間層が下層に落ちる
インドの人口増えまくってるらしいからインドから500万人くらい連れてこればええやん
欧州の失敗みててまだ移民入れようとしてるはまじで凄いわ
>>521 だからこれは時間が経つほど価値が上がるもんやから待つしかないねん
あと今の政府は普通に失敗しとるやろ
というか数十年も前から統一教会に汚染されてることが確認された今の日本の政治家どもが全員消えるのは大前提や
ガチの有能1人が独裁した方がいいんだけど絶対腐敗するンだわ
>>538 落ちても10位くらいにいるなら問題ないよね
なんかやっぱり日本はすごい国的な感じがあるのかな
>>541 移民入れないやままにしてもっとでかい失敗にならない保証なんてないからね
>>541 その欧州はどこも日本より経済成長してるんだわ
人口も減って経済も縮小して年寄りばっかになってる日本を放置しようとしてる方がまじで凄いから誇ってええぞ
>>543 日本の価値とか日に日に目減りしてるけど
>>530 その治安と食べ物を求めたい人達はわざわざ日本語学ばなくても いいとこで暮らせるでしょ
生きるのに必死なやつしか日本語を学ばない
日本が衰退してもいいと考えてるのもちょっとね
ワイは日本が強国であってほしいから受け入れ難いな
>>545 10位に落ちてもやっぱり日本はすごい!www
涙とまんねーわ
移民で治安が悪くなるのはしょうがない
犯罪が増えるのは悲しいけど
何千万人もの貧乏奴隷が飼い慣らされてるよりは
混血しまくってイケイケ民族になるしかない(個人的にはね)
色んなところで派閥や利権が絡み合ってスパゲッティになってるからなにやるにも時間と根回し必要なんよな
二世も排除した完全な総入れ替え(当然秘書も含む)しないと断ち切れん。つまり結構前から積んでる
経済落ちてる時に移民とか悪手でしかない
別に移民で治安悪化とかは瑣末な話やねん
今賃金上がらなくて困ってる状況で移民入れてみ?
その安い賃金で喜んで働く移民共に仕事全部奪われるんやで
そして人手が足りてるんやから賃上げなんかされへんし
それどころか今働いてる無駄に給料高い日本人なんか全員ポイーや
安い移民使わん理由がない
まさか自分は関係ないとか甘いこと思っとるんちゃうやろな?
お前の代わりなんか誰でも出来るんやで
仮にクビにならんでも給料は安い方が基準になるってのはこの30年で学んだやろ?
結局移民入れた所で失われた30年を失われたを60年に延ばすだけや
そして60年後にはもう本当に取り返しつかない状況になって終わりや
JPバッシング、日航、プラザ、オーム利用大量暗殺、日教組、フクイチ
このレベルに対応出来てかつ角栄並のフィジカル
重要法案を某軍立会無しでも施工できる
こんな奴いる?
移民入れて人口維持しないと嫌でもお前らの嫌いな緊縮財政やデフレ経済にならざるをえないからな
そんな国に未来無いよ
>>551 移民で維持するか
という問題を真面目に考える時期という事
何度も言うが適当に話していい事でなく先進国みんなこれが大問題になってる
政権批判すると日本が嫌いならどうとか言われるけど好きな日本を衰退させ続けてる政府が嫌いなんだよね
なんというか、日本ってポジション的にアジアのメキシコって感じやな
>>539 それは経済が破綻してるからちゃうやろ?
というかアメリカがそれなら移民入れた所で結局一緒やんってことでしかない
拒否票の導入、こいつだけは当選させたくない奴に入れる
ひたすら日本の悪口言ってるのがなぜ自分の思想を支持しないんだってキレてる
こんなん話すまでもない
政治の話をする人は危険人物扱いになるのは当然
>>534 モノづくりブランドは平成で終わったな
でも日本っていう国の価値はそこだけじゃない
数千年前から根付いてきた清潔意識の高さは本物や
インバウンドも悪くはないねんけど、あれって結局大企業だけが儲けてオーバーツーリズムに関しては民間に丸投げなのがあかんねんな
京都というか観光地各所のゴミ問題とか酷いもんや
観光税の導入
不法移民の強制退去
自治体が行ってる不法外国人への生活保護支給、医療費負担を政府主導で停止させ強制退去
あと中国人はダメやな
あいつら日本に来ても中国コミュニティ内で金のやり取りするから全然お金落とさん
入国禁止でいいわ
水や食料が豊かで資源のある国に集団で移住してそこに新しく日本人の社会を作ろう
>>563 この国の衰退は今に始まったことじゃないしなあ、失われた30年はなんだったのかと。野党も経済を良くすることはあまり考えてないしな。相続税100%くらい過激な政策は自民党にはできないしやれればいいんだがなあ
>>566 アメリカみたいな格差になったら国として終わりやな
自然的条件としては資源がないのと災害が多すぎるのが問題やねん
マレー半島あたりにみんなで移住しようや
>>568 まずそれはアンケートから初めて見れば面白いかもな
外国人の血を入れれば日本人の内向的な性格も変わってもっと政治に興味持つんちゃうか
>>577 大丈夫
日本の方が100倍終わってるから
>>578 スカイネット率いるターミネーターみたいなロボが大活躍や
人間の官僚はバイトに格下げや
>>577 なら共産主義にしたらええやん
資本主義なんだから格差なんてあって当たり前なんやで
>>584 そりゃ格差があるのは当たり前だけどアメリカみたいな格差は異常やで?
日本は海外の法制度に比べると官僚の力が強くて政治家や首相の権限がものすごく弱いから改憲や公選法の根本的な作り直ししない限りはあんま変わらん
立憲もそこまではやりたがっとらんというか、そもそも政治家の力を強くする改正を支持するのはどっちかっていうと保守層
>>588 経済成長の行き着く先はアメリカやで
格差はもっと広げるべきや
>>586 そこはラッダイト運動で死守するんや
労働者の権利を脅かそうとするターミネーターは破壊や
>>566 治安の悪い状態はアメリカと同じ
格差社会で貧しい人達が大量に出るから
過度な自由主義にならなければ移民入れても格差社会は防げる
移民で純粋な日本人がいなくなったら日本は終わりとかいうけど
このまま出生率2をずっと切るならいつから日本人全員消滅するんやから、どのみち終わりや
むしろ混血種でも残ったほうが文化の継承とかされると思うが
>>576 死ぬなら日本という国のまま死ぬべきやろ
死ぬなら日本という国の可能性を信じて死ぬべきやろ
移民政策したところで成功するかわからない、なんなら世界規模で現在進行形で失敗してる最中のものに頼るのがわからんのよなぁ
この死ぬっていうのも緩やかな衰退だしな
GDP4位?そもそもなんでまだ4位にいるんだよ
30年のハンデあってこれとか他の国は怠慢すぎやろ
もう10位ぐらいでええやん
20位でもええやん
そもそも今10位の国や20位の国はそんな酷いを送っとるんか?
>>590 それはない、国として破綻やな。アメリカと同じにしよう!って銃規制を撤廃するか?ってくらいの暴論や
>>596 それで破綻するならしたらええやん
それとも北朝鮮みたいな国がええんか?
生産した付加価値の量でGDPが決まるなら付加価値の低い事務仕事とかサービス業を首切りして付加価値の高いITとか金融とかハイテク製造業をやらせればいいんじゃね
>>572
社会保障の割合はまんま老人の小遣いの割合や
移民の生保なんて微々たるもんで関係無いねん
年寄りが金食いすぎてんのが諸悪の根源なんや
>>595 一人当たりのGDPじゃないと裕福さはわからん
>>592 何を根拠に断定してんねん
そんな魔法あるならドイツや北欧で立候補してみたらエエんちゃうか?
満票で当選できると思うで
>>597 そんな極論いわれてもな、欧州はアメリカみたいな格差ないけどそれなりにやれとるやんけ、皆保険は共産主義だ!って言っていつまで経っても実現しなかったアメリカ真似るのか?
日本人は生命力が弱すぎる
なんかこうもっと貪欲になるべきや
性的なものが汚らわしいもの扱いされる時点で滅びに向かってるで
>>593 批判があったのと機運になるかは別問題やろ
別に蓮舫支持してるわけやないけど2位じゃ駄目なんですか批判してた層も特に向上心あるわけでも無かったよね
上を目指さないでどうすると言いつつも日本スゴイで停滞してたというか
ラフォー以降の一般人は大体15年先までだましだましやってくれればええって人多いと思う。
先のこと考えたところで成果出る頃には死んでるもんな
この点だけは高齢政治家と一緒の考えや
マジで適当に移民入れろとか言ってる奴はちゃんと考えてくれ
日本が分断するような事はあまり好ましくない
政党が全部左くせーんだわ
自民すらパヨクみたいなことしとるやん
>>604 それならパワハラセクハラも容認しないとな
絶対無理だろうけど
>>608 いやまあ文句いうが言わまいが移民は増えてる
>>608 移民入れろって言うやつのほうが真剣にこの国のこと考えてると思うで
少なくとも何の根拠もなく日本の可能性()とか言ってる現実逃避バカよりも
>>611 移民入れて経済復活した国どこにあんのよ?
移民をどうにかして同化させれるかどうかやな
古代に大陸から落ち延びてきた難民とか百済なんかからの渡来人はすぐ日本人になったけど、昔はそこまで同化力が強かったんやろか
>>614 真剣なのかな?
そのなんとなく政治好き層がもう少し考えてくれればいいのだろか
>>602 北欧はアメリカみたいにになってないやん
ワロタ
>>610 セクハラはあかんけど性にはもっと寛容になってもいいと思うわ
女の子に興奮するのは決していやらしいことではなくして健全な事やし
女も男にもっと興奮するべきや
>>615 むしろこの30年間成長してない国が我が国くらいなんやがギャグか?
もういい加減日本がイケイケだった頃の価値観は捨てるべきやな
>>601 そもそも裕福でも治安や食事の旨さは買えないぞ
年収100万とか200万の貧困層はどうにかするべきやが
それでも日本のレトルトパック、1食100円に文句言えないような食生活が海外では待ってるねん
海外に憧れてるやつとか海外は〇〇だからって言ってるやつはマジで一回その憧れの通り行ってみればいいんと思う
あと103万の壁はさっさと変えろと思う
高校生とか大学生のバイトを人手として頼りにするなら賃上げすればするほど103万の壁に到達するのが早くなって働き手が減る減少起きてるぞ
200万円ぐらいまで引き上げてええで
とはいえ低賃金労働者の数は
常に確保せないかんからな
それが今は移民に頼るしかないってだけのことで
>>606 すまん良くわからん。経済成長を目指さない政権で経済良くなったか?って話やな。
>>620 北欧ですら格差社会問題になってんぞ?
少しは勉強してから言えや
だからウクライナの白人女性受け入れようって言ったのに
中国の掲示板がメリケンに叩かれてひよったのほんまダセーわ
>>629 なんで関係ないと言える?
どの国よりも早い少子高齢化が起きてるのがワークニやぞ
>>625 資本家の理想やからな低賃金で文句言わない仕事もちゃんとやる労働者は
移民を入れたらアメリカみたいになる
ドイツや北欧を見てみろ
ドイツや北欧はアメリカ並みの犯罪国家らしい
w
肉体労働でもせめて中賃金で年間120日くらいは休ませられないか
移民ってどのくらいのラインのこというんや?
今のやたら外国人多い環境なのに移民受け入れでない扱いでええんか
>>626 政権にしろ国民にしろ現状で満足して保守的になってるうちに停滞して腐敗していってるなと言いたい
>>628 ボコボコに叩かれまくって中国人のウクライナからの退避にまで影響でたの笑ったわ、最後の手段で台湾の国旗掲げながら離脱してたら中国人って思われるよりスムーズに国外に逃げれた模様
>>629 普通に考えて内需国の出生率改善しないなら外部から人間入れるしか無いやろ
いまの20代30代ってバブルの片鱗すらみてないんよな
衰退しか見てないから価値観合わなそう。
結婚や恋愛や車やタバコや酒のイメージからして違う
経済発展と人口減少がセットなのどうにもならんよな
中国でさえこれから少子高齢化突入とか意味不明や
>>636 民主党政権が経済成長目指してたか?って言いたいわ、現状の立憲民主党でもいいけどな
結局低賃金労働者がいらないなら
移民もいらんし少子化でもええんや
でもそれは無理なんや
>>635 移民どころか難民すら受け入れてないやん
マジで仮にも先進国の一員としての義務すら果たしてないのは如何なものかと思うで
まあ本格的に移民というなら人口の1~2割は入れんとな
>>606 二位じゃ駄目なんですか?の結果が石丸にも負ける有様なのを見るとやっぱり向上心自体は必要なんやなとは思った
>>621 なら移民入れれば良いじゃん
日本人より積極的やで
>>630 お前本当イメージだけで言っとるやろ?
移民入れてるギリシャやポルトガル、ポーランド、スペインと日本は出生率一緒やぞ
>>622 それはもう30年間成長してないこの国を抜けない他の国に問題があるやろ
というか10位に落ちてもカナダとかイタリアと同レベルやな
ちょうど移民政策してる国々や
そいつらが日本を抜いてから考えるべきやね
それよりも経済的成長よりも貧困層をいかに減らすかに焦点当てた方がいいと思うで
まず大前提として中小企業潰しまくった現行政府のせいやとワイは思っとる
>>644 真面目に都知事選挙は2位目指してたと思うわ、普通に小池が強かったしな
>>643 外人は増えてるよ
日本も2027年に本格的に移民入れるしな
>>645 いやそれやと得体の知れない奴らがどんどん増えて純粋な日本人が淘汰されるやろ
日本文化を守るために日本人自身が増える事が大事なんや
>>641 だから自民も民主も国民も本気で上なんて目指してなくて今それが衰退として現れてるって話や
別に蓮舫支持やないというとるやろ
>>641 自民党安倍政権のアベノミクス約10年間で日本円1000兆円溶かして日本を完全に衰退させてんだが
>>638 移民のおかげで出生率2超えた国なんかあるんか?
存在せえへんやん
イタリアとかスペインとか移民入れてるのに日本以上に下がり続けとるぞ
ワイの地元も田舎の昔ながらの古い町並みやけど最近真っ黒なアフリカ系の人がフランス語で誰かと会話しながら歩いてるわ
日本はもう移民国家やで
>>646 で、現役世代の割合は?
日本より平均年齢高い国そこにあるん?
>>650 別にええやん
それで淘汰されるなら淘汰されればええ
もう成長せんでもええやんけ
でも現状維持ってできんのよな
衰退か成長しかない
この世は地獄やで
>>653 せやな国民全体が向上心持たんとどうにもならんと思うわ
子供産んで人口増やすにはとりあえず安心して生活できる状態が必要や
水食料家医療教育を安く提供することが大事やぞ
ワイんとこも東南アジア系の労働者が急速に増えてるわ
んであいつらいつも何人か連れ立って動いてるんだよな
ワイより格上やん
日本は完全に人口オーナス期に入ったから移民入れないと経済成長もしないで
出生率に関しては都市とネットに浸かったら移民なんて本当に一時的なブーストで
アフリカですら都市部は出生率下がりまくってるからな
移民は本当に労働力だけ
>>652 いやあ立憲民主党が経済成長目指してるのは伝わってこないけどな。蓮舫も神宮外苑の木を切るなってのは伝わってきた
世襲制辞めて60歳定年制にする
半分以上ボケてるジジババに権力与えても裏金中抜き賄賂とかろくな事しない
どっかの最年少市長だか知事だかに凄い学歴の人いたよな
ああいう若い天才にやらせてみたい
>>657 なんとかして一つでも移民の正当性見つけようと必死やな…
日本より出生率低いんやから仮に今現役多くても将来日本より高齢化進むやろ
というか日本より現役世代多いのに日本より出生率低いとか日本以上にヤベーじゃねえか
少子化自体は問題ちゃうからな
少子化による高齢化と
低賃金の労働者不足が問題なんやで
>>635 移民も難民もほぼおらん
不法移民は独自のコミュニティ作り上げてるのが実情やな
主に中国人とかクルド人とかのことなんやが
生活保護や難民申請による支援金受給はぜーんぶ日本人の税金から賄われてる
本当の移民や難民なんてほぼおらん
不法移民、偽装難民ばっか
難民申請してる間は税金から金が配られるからそれを悪用してる奴らはいる
こないだ難民申請三回拒否られたら強制送還が成立したばっかなレベルには悪用されとる
その制度の穴をつくのを教えて金儲けしてる奴らもおるで
しかし町中歩いてても外国人よう見かけるようになったわ
>>647 カナダの一人当たりGDPは日本の遥か上や
>>661 そういう段階はとっくに過ぎてるから移民入れるしかないで
>>661 子供増やすには給料上がらんとどうしようもない
>>669 外国人は増えてるし日本政府もこれから本格的に移民入れるぞ
>>665 自民党は第二次安倍政権でGDPの統計方法改竄してんのバレてるやん
一番経済成長の事考えてないやろ
正直もう手遅れだと思うけど
平和主義とガラパゴス文化、言語の温存の代償とも言えるからそういう意味ではバランス取れてる気もする
>>674 バブル時代ですら減ってるんだから給料関係無いで
>>674 給料って本当に関係あるんか?
先進国ほど少子化やで
逆に貧乏な国ほど人口爆発しとるで
>>674 金があれば子供増えるは眉唾やな
収入と子供の数に相関があるか
>>667 頭悪いなーキミ
移民国家なら常に移民で現役世代補充できるやん
日本みたいに外から連れてこられない国は産まなきゃしぬけど
>>674 製造業はオワコンとか言われるけど学歴関係なく多くの人間を養えるのはやっぱ製造業なんよな
熊本みたいに半導体の工場を日本中に誘致するべきや
割りとマジで 「衰退を受け入れる」
逆らうから苦しいんや
みんなでのんびり生きようや
子供が増えるには三人以上必要やもんな
勝手な予想だが最も相関高いのは
専業主婦の数やないやろか
>>684 実際には衰退していくとのんびりできないんや
そのくらいわかるやろ?
>>684 衰退のスピード的にのんびりっていうわけにもいかんと思うで急速にインフラがだめになって犯罪が激増する
>>684 現状維持ができるなら
ワイはそれでええんやが
それは不可能なんや
資源国と日本を比べてもなんの意味もないから
そろそろ北欧だのカナダだのやめよ?
移民なぁ
デメリットがデカ過ぎるやろ
そもそも移民入れて何させるんや?
工場か?何作るんや?
今必要なのはガンガン外貨稼げる高度人材や
一山いくらのしょーもない移民なんかいくら来ても意味ないねん
医療にかかったら貯蓄がなくなるような
貧乏人を窮地に追い込むようなアメリカと
現地人よりも収入は低かったとしても
命の保証 衣食住の保証がされてる国で
治安が同じわけねーだろ バーカ
>>690 意味あるんやで
そもそもエッセンシャルワーカーのなり手がおらんから社会が回らんのや
高度人材とか言ってる場合じゃなくて、単純作業やる人間すらおらんの
>>682 移民増やしてもなお人減ってるやん
馬鹿なのか?
妄想の世界を基準に話すのやめーや
少しは勉強しようや
>>671 だから一人当たりGDPは治安や食事の美味さは考慮外やろがい
そんで日本はそういう数値化できない分野が世界の中でもずば抜けて高いって主張や
カナダは流石に行ったことないけど移民政策で絶賛治安悪化中やろ確か
というかマジで海外行けよ中国かアメリカどっちかだけでもいいから行ってみろ
数値は大事だけど数値で見えないものま大事や
>>689 じゃあアイスランドとかスイスとかニュージーランドとかをモデルにするか
>>689 それはデンマーク ノルウェーの話やろ
それ以外は関係ねぇ
どうしたいかの時点で合意取れないし
選挙で強いの老人だし
>>699 だから子育て世代に2票やろうって吉村はんが言っとったやろ
とりあえず寝たきりの老人とかは畑にすき込むとか養殖の餌にするか
>>693 単純作業だけならそれこそ氷河期でも働かせればエエやろ
引きこもりの氷河期40万人おるんやで
今いる技能実習生より多いんやからコイツら使えばエエやん
そもそも日本は居住可能な面積すくないんだから移民いれちゃ駄目だろ
>>695 正確に数値化出来ないものをどうやって他国が自国より劣ってると判断しきれるんだろうか
移民増やして日本人の仕事なくなったらどうするんや
日本人だけ徴兵とかナマポ受けさせてくれるんやったら移民政策少しは支持するけどデメリットが多すぎんだよ
>>700 扶養してる人数分の投票数を与えるというは
おもしろいな
こんなもんでいいと思うけどな
汚職なんてどこの国にもあるもんやで
>>683 日本政府は半導体工場の誘致は積極的やな、ウクライナ侵攻のお陰でチャイナリスクが顕在化したから日本にどんどん半導体工場呼ぶでー
>>705 移民入れる一番のデメリットってこれやねんな
>>708 20年のブランクはそう簡単に埋まらんと思うで
とりあえず今の議員を全員ジェノサイドするところから始めんと話にならんやろな
>>694 なら移民いれなかったらもっと減ってるよね
日本がそれらの国よりも成長してないのがリアルなんやで
マドリード 16日 ロイター] - スペインのクエルポ経済相は16日、2027年までの経済成長率が年平均2%超と安定的で力強い水準になり、他の欧州諸国を上回る公算が大きいとの見通しを示した。
「スペインは短期にとどまらず将来的にも欧州連合(EU)の成長の原動力となるだろう」と記者団に述べた。
クエルポ氏は先に、上半期の統計が好調だったことから今年の国内経済が2.4%、25年は2.2%成長し、当初の予想を上回る見込みだと述べていた。
>>711 まぁでもいま熊本がシリコンバレー化しようとしてるしもしかしたら化けるぞ
移民は俺ら世代で見ると
デメリット的な事はまぁまぁ起こるだろうね
俺ら死んで、その先はその先でまぁ良くなるんじゃね?頑張ってって感じだわ
>>702 バカかよお前
こんなに仕事があぶれてる今無職なんてやってる奴らが何の戦力になるねん
移民以下やんけ
半導体製造装置とかは日本が優位性を保ってる数少ない分野やぞ
海外駐在海外転勤したい人にオススメの業界や
>>713 中抜き老害共とそいつらの世襲制が蔓延ってるんやからまずそこをどうにかせんとやろ
>>695 治安や食事とやらは経済が縮小しても維持されるもんなんすか?
金と少子化の問題は難しい
あるレベルにおいてはもうちょっと若年層が金稼げればなって話になるけど
そういう理想が高い都市部の若者が多ければ子供減るのは当然でもある
やっぱ豊かになると人間が軟弱になるって事なんかね
遊牧民族が中華王朝化して弱体化したように
>>714 因果関係が逆やぞ
元々スペインは移民受け入れる前から経済良かったんや
そこに移民が来てそれをキープ出来てるんや
経済落ち込んでて賃金上がらない事が問題になってる日本に移民入れたら余計賃金上がらんやろ
むしろ下がる可能性ある
余計経済沈むぞ
>>717 自分とこの国民すらマトモに使いこなせない連中が
日本語もろくに話せない外国人使いこなせる訳ないやろ
馬鹿なのか?
選挙で選んでるのは国民だから国民だけが悪い
何しても罪に問われないどころか何故か票を貰えるんだからそりゃ反省しないし腐敗もして当たり前
自民党からしたら「統一教会と関わる事や裏金を作る事が国民から許可された。むしろ望まれているのでは?」ってなるのが合理的
タブーな話、適度に貧困な方が幸福度は高いんだよね、東南アジアとか見れば一目瞭然
ユニバース25って検索してみな?
まさか国力が低下して円が今よりも紙くずになって一次産業従事者がいなくなって
いつまでも美味しい食事を誰もが満足に取れる国であり続けるなんて思ってるほどお花畑じゃないよね?
>>726 スマホ蔓延でそういうのもだいぶ淘汰されつつある
>>724 今でもコンビニで技能実習生とか真面目に働いてるけど、実際に引きこもりより余程社会に貢献しとるよねw
>>704 だから現地に行けって言ってんだろ
少なくともワイは仕事の出張やけどアメリカシンガポール香港には行ったことあるで
シンガポールはな、外で水飲めないねん
首都とかもやで
なんなら泊まったホテルでも水飲むのは推奨されなかったりするねん
選んだホテルが悪いって?
でもな、日本ならどんなホテルに泊まろうともすくなくとも水道は整備されとる
あと日本のコンビニ飯うまいねん
海外で食事をする場合そこらにあるような大衆食堂や個人経営店には入るなは大鉄則やで
チェーン点もしくはちゃんとした日本の観光客向けに紹介された店を下調べしてから行かなきゃならん
焦げた炭の匂いがする焼きそばやプルプルの茄子が入ったお粥を食べたことあるか?
ないやろ
やっぱり古代ギリシャみたいに多数の奴隷によって支えられる少数の豊かな自由市民って構図がバランス良いんやろか
全員が豊かになるなんて環境学的生態系的に無理な話や
>>723 全然違います
スペインは2010年前後とかくっそ景気悪かったんよなぁ
>>727 日本の一次産業が縮小しとるのは人手以前の問題やで
そもそもの法律がおかしいねん
移民入れて農業やらせた所で
ソイツら雇ってるジジイ死んだら移民はもう農業出来ひんのやで
そういうこと知らんで移民入れたら解決とかってお花畑多過ぎるやろ
>>731 奴隷よりもそいつらに給料渡して消費させた方が潤うのはアメリカの南北の経済差で決着ついとる
貧乏だから産まないってのはあると思うんよ
と言っても給料みたいな絶対的な話じゃなくてかかる金との相対的な話で
今なんてガキ育てるのにかかる金がダンチだからな
ガキのおもちゃの初期費用に3万かかるし携帯代とその運用費もかかる
学費も伸びまくり大学いくやつもふえまくり
>>733 今の日本は移民合法の法体系になってないんやから何を言っているのとしか
移民入れるなら普通に事業継承できるような法律作るだけやん
コロナ前に旅行で中国の地方都市に行ったら皆楽しそうにしてたわ、老人は街の歩道にテーブル置いて囲碁みたいなゲームやったり公園で太極拳やったり
飯屋は店員がやたら多くて皆暇そうにスマホポチポチしながらのんびり仕事してた
昭和の日本もあんな感じやったんやろうか
国際シンクタンクの調査とかだと
客観的には日本はそんなに公権力は腐敗しておらず
あんま日本の問題とも言えないんだけどな
自民党一強で国が貧しくなってるからそのへんの不満を反映しやすいんだと思う
>>732 2010年ごろに経済落ち込んだのも2014年ごろに経済復活したのも移民全く関係ねえじゃん
>>720 だから移民そのものは否定してないねん
無差別に入れたところで経済的にも出生率も改善しないってだけの話
だったら日本が今ある1番武器になる治安と食事の価値を釣り上げる方がよっぽどマシやわ
安全と食事の日本というブランド化にさえ成功すれば日本という国の価値は相対的に上がるわけよ
そうすればそれに価値を見出した、しっかり日本に馴染めるような文化的な性質を持つ移民の人が来てくれるようになるはずという希望や
お前のその日本円が紙屑になるって具体的に何年後の話なんや?
それが来年ならワイもどうにかした方がいいと思うかもしれん
でも数十年単位見込むのならバカみたいに移民増やすよりもこっちの可能性の方がいいと思うねんな
>>736 移民とか関係ねえよ
雇われてるのが日本人でも一緒
ほら何も知らんお花畑やんけ
まあ普通にちゃんと仕事してる奴なら移民来たところで自分の職を取られる心配なんてせんしなー
反対反対言う奴らはブルーカラーなんやろな
>>744 こういうバカが失われた30年作ったんや
30年経ってもなんも学ばんのやな…
>>744 移民の問題は治安だってもう表面化してるでしょ
>>738 囲碁みたいなゲームは囲碁か中国将棋のチャンチーやな
>>728 あとは知能の問題
低学歴ほどデキ婚とか早期結婚率高いでしょ?
バカにしてるとかじゃなくて生物学的にはそれで問題ないのよ
なにも考えずに産んで大事が起きたらその都度対処すればいい
一人あたりのGDPおじさんってルクセンブルク路線にしようとするとブチギレるやん
移民はこの仕事だから〜じゃくて
セックスさせまくって混血させんだよ
そもそも国民が衆愚な上に勘違いしまくってるからどうにもならん
アンフェとか反ポリコレとか自分の思想すら正確に把握できてないしな
>>749 アメリカを見てそう言ってるんだと思うけど
昔のアメリカって移民なんてゴミカスみたいな存在だったんだよね
でも今はやら貧困やらでめちゃくちゃ金のかかる存在になってしまったんや
そういう事をもう一度考えなすべきじゃね?ってのが先進国の大問題
>>749 貿易は開きまくってるのに排外的って意味わからん考えが蔓延してるのが詰んでるんだよなあ
2000万のクルマを金持ちが買う
1000万のクルマを金持ちが買い
250万のクルマを4人のナンカスが買う
さて、どちらが広く経済消費に貢献するでしょうか?
こんなの簡単なことすらわからない、車すら持てないから、そらオマエラはいつまで経っても底辺なんだよね
>>748 確かにこういう字の書いてある丸い駒やったわ
象棋っていうんやな
#部落民知事
。。。。
■天理西中学校事件
1989年1月30日、天理市の一店主が店の前にたむろしていた奈良県天理市立西中学校の生徒に対して「X(同和地区の名前)が偉そうに言うな」と怒ったことに端を発する。
この生徒から知らせを受けた部落解放同盟奈良県連合会は、店主の発言を差別と断定。1989年11月4日、同連合会書記長山下力ら150名が、この発言と直接関係のない天理西中学校に押しかけ、この事件を解放教育の教材にせよと要求した。
11月4日は校長ら4人の代表が部落解放同盟との話し合いに応じる約束だったが、当日になってから部落解放同盟が4人との話し合いを拒否し、全教職員との話し合いを要求して駐車場入口に座り込みをおこない、同校を封鎖。部落解放同盟は200名近くでデモとシュプレヒコールを開始し、教師ひとりひとりの名を呼び捨てにして「○○糾弾!」「ここにおられんようにしたるからな!」と罵声を浴びせた上、大スピーカーで「お前らの顔覚えといたる。今日は帰られへんで。車のナンバーひかえたぞ、家には家族がいてるねんやろ」と2時間以上にわたり教職員たちを恫喝した。この間、職員室前廊下が部落解放同盟に土足で占拠されていたため、監禁された教職員たちはトイレに行くことができず更衣室でペットボトルに用を足した。
11月11日にも部落解放同盟が150人で同校に押しかけ、「西中学の教職員には差別体質がある」として校内でデモとシュプレヒコールを実行。「八鹿のように闘うぞ」「平群[1]のように闘うぞ」「旭[2]のように闘うぞ」と連呼して気勢を上げた。同日夕刻には、監禁中の教職員たちを迎えに来た奈良教職員組合の宣伝カーを部落解放同盟員30数名が襲撃し、金属製の旗竿やポールで窓ガラスを割り、乗員に対して殴る蹴る突くなどの暴行を働いた。この結果、奈良教職員組合の籠島孝臣組織部長ら6人が全治1週間から10日間の怪我を負い、宣伝カー4台が大破した。帰宅しようとする教職員は部落解放同盟員数十人に押し返されて妨害され、「帰れると思うなよ」と罵声を浴びせられた。
11月18日にも部落解放同盟が約70人で同校に押しかけ、午後3時まで校内でジグザグデモやシュプレヒコールを繰り返し、非常ベルを鳴らすなどの嫌がらせを行った。11月22日には、部落解放同盟により、同校の教職員ひとりひとりの自宅付近に名指しで誹謗中傷の貼り紙が約20枚ずつ貼りつけられた。
>
内部にはこれが出る
斎藤元彦兵庫県知事と熊谷俊人千葉県知事(熊谷氏はアパホテルの極右思想団体「勝兵塾」の特待生講師である)が発信するメッセージには、感動を誘うことすらある。
市民に対しては、空気を読み、ニコニコ☆と振る舞う。
※部落民知事は激しい二面性が特徴。市民には「ニコニコ☆さわやかリベラル風味」、
発覚前は良い人だと思われていたイメージ戦略の巧みさ。
政策ターゲットもなく、強権的な権力志向が自己目的化されている
身びいきで登用した人は光宏さんや一成とあちら風味。舌を巻くような計算高さの複雑な性格の方々ですね。
東では左っぽく、西では右っぽく風味付けして日本人を釣る人たち。^[
>>742 何の回答にもなってない
経済が縮小するのを放置して治安と食事とやらの価値をどう上げるんですか?と言っている
とりあえず財務省の国債に対する認識を改めさせるところからじゃない?
これがある限り滅亡真っしぐらや
>>754 アンフェや反ポリコレがAV新法に賛同した自民支持する謎現象
まさにこの国を衰退させた原因の陰謀論者がこのスレでも暴れてるの笑う
id:5ddC1+CA0
この国を終わらせたのはお前みたいな奴のせいなんだよなあ…
まずは自民党解体と自民党支持した間抜けの財産没収やろ
まあ人種や文化的に近い中韓相手にすら、甲子園でハングル校歌流れただけで発狂する国民性じゃ移民なんて受け入れるほどの度量はないわな
幼稚で利己的で閉鎖的なのがこの国の国民性
>>755 アメリカだけ見てというわけでもない
日本がいっきに欧米先進諸国みたいになるのは無理だし人口の在り方も違うし歴史的経緯も違うので
簡単にモデルにすべきって話にもならないと思うが
その上でも閉鎖的な国が没落するのは真理だと思う
>>755 日本において金がかかるどころか労働力ね
>>762 そもそも表自とか含めてあそこら辺の奴らは規制とゾーニングの意味すらまともに理解して無さそうやからなあ
「規制やゾーニングはどんなものも悪!一度許したら〜」とか言いながら平気でR18とか18禁ってワードは使ってるし
>>769 選挙に出馬しなくても自民党が終わることは確定やからな
後は間抜けは自民党と共に没落やろ
誰か移民政策の治安の悪化に触れてよ
そういう話をしたいんだ
>>771 パリ五輪の生首ギロチンへの反応がすべてやと思う
表自は馬鹿にして嘲笑うだけやし逆の連中もあんなグロいもん子どもに見せるなと騒がないし
政治と経済は別物やで
アメリカも中国も政治ゴミやけど発展してんのは企業ががんばっとるからや
労働党とかいう名前のくせに仕事は紹介せんとか名ばかりの党が多すぎんねん
アンフェ「男は辛いよ!働きたく無い!女ガサア!少子化どうにかしろ!」
お偉いさん「はーじゃあしゃあないなあ女性どんどん社会に進出させないとどうにもならんし、男性の育休増やしたら子供増えるってデータでとるしやるしかないなあ」
アンフェ「!!??チン騎士!女をヨシヨシするな!」
お偉いさん「ファっ!?」
そう考えると日本は滅ぶべくして滅ぶのかもしれない
時代の変化についていけない国は滅ぶのやろな
グローバリストじゃないけど、未来は一国家だけじゃ立ち行かなるところが出てきて、国家というものが曖昧になってユーロみたいな集合体が複数できるのかもね
その時に日本なんて確固たるものは何も残ってないかもしれんね
普通は統一教会と繋がりが明るみになった時点で自民党の支持率なんかゼロになってないとおかしいんやで
政治もその周りの仕組みも普通じゃないんや
>>772 指摘されたら慌てて現実的な路線に軌道修正するの物凄くみじめだと思うで
出来もしないって分かってることを叫んで気持ち良く自分に酔いしれようとしてるだけで本当は自民とか立憲とかどうでも良いって見抜かれてるから
>>760 大量の移民入れたところで経済が拡大、というか出生率が改善した国があるならはよソースはよ
あと移民の問題って交通インフラにも絶対影響出るぞ
だってあいつら日本語読めねえもん
だから一気に増やすってこと自体ができない
意思疎通ができないからな
ほな全部に英語訳つけるか
誰が?
どれだけのコストをかけて?
どれだけの時間をかけて?
今働いてる日本人の英語識者の割合は?
英語教育の敗北を知らんわけないよな?
それを改善・実行するまでの具体的なプランは?
よし、その案でいこう
数万人規模の日本語を話せない外国人を労働者として招き入れよう
多宗教国家の日本に排他的宗教観を有する移民を大量に招き入れよう
1.2億人いる単一民族国家に?お前正気かよ
だから別に移民政策そのものは否定してないって言っとるやろ
ただ移民の質は注視する必要があってそのためには日本の良さを残すのが大事だという主張やねん
みんなが選挙に行った結果石丸の投票しましたじゃねぇ
>>773 全国民の20〜30%が移民のドイツの他殺率10万人あたり0.8人やけど治安悪化してないよ
どこの国の話をしてんの?チミ
フランス、ドイツ、イギリスの他殺率も重犯罪も右肩下がりに治安は良くなってるけど移民率は上がってる
これ移民受け入れた方が治安よくなるんじゃね?
近くのスクラップ置き場がいつの間にかベトナム人の所有になっててベトナム国旗が高らかに揚げられてなんか北ベトナム軍の前線基地みたいになってるんやが…
>>779 アメリカからの工作で国民が政治にに興味持たないようにさせられてる
>>785 誰が独裁者になるんや
今の日本にそんなことできるようなやつはいるのか?
そもそも治安悪化の一番の原因ってどの国もそうだけど貧困だよ
このまま日本が衰退していったら間違いなく治安は悪くなる
それこそ移民入れるよりも悪くなるかもね
>>787 そもそも移民が入れるってことは空きがあるってことやからな
不安定な基盤よりどんなピースでも埋めて行った方が安定するのは当たり前や
>>787 日本以上に治安いい国がそもそもほぼないから移民入れたらどんな形であれ相対的に治安悪化はするんじゃね?
>>782 移民率を上げてるイギリス、ドイツ、フランスではどんどん経済成長してるけど何の話をしてんの?チミ
ドイツに至っては日本をGDPで上回ってるね
質とか考える前に経済成長考えたら受け入れ一択やな
>>780 弊社は組織内議員出してるからワイは比例を毎回立憲に入れとるけどそれと同じってみんな分かっとることやからな
無論だから自民が問題なしとはならんがそんなもんよ
>>794 治安悪化しまくっとるやんガイジ
そもそも食ってけてるのに必要以上に経済成長させる理由は?
>>782 何が移民の質だよ
今の日本なんて頭下げて来てもらう立場だろ笑わすな
なんかもうナチュラルに日本や日本人が優位な立場だって認識でほんと痛々しい
世の中は良くなってるんだよ
お前らは信じたくないかもしれないけど
昔より便利に、安全に、豊かになってるんだよ
残念だよな
"そもそも食ってけてるのに必要以上に経済成長させる理由は?"
頭おかしすぎて草
>>797 フランス、ドイツ、イギリスの他殺率も重犯罪も右肩下がりに治安は良くなってるけど移民率は上がってる
これ移民受け入れた方が治安よくなるんじゃね?
>>801 韓国にGDP負ける瀬戸際でこのセリフは草やったな
>>798 中朝 ついで 越蒙 ロシア極東少数民族 辺りかな
こいつらは大昔から日本に流れ着いたりしてたから入ってきてもそこまで影響なさそう
>>798 プロフに天安門 台湾加油!って書いてる奴
台湾人が来ても追い返しそう
日本の最低賃金は韓国以下、豪州の2分の1 専門家「差は開く一方」
西尾邦明
2023/6/30 21:00
円換算で見ると日本の最低賃金は英独仏といった主要先進国だけでなく、韓国よりも低く、豪州と比べると2分の1以下になっている。
終わってるよな…この国
>>797 いいかね
世界経済っていうのは全体的にどんどん成長していってるの
途上国も今後どんどん成長していって、豊かな物やサービスの需要が産まれるの
そうなると成長しない国はどうなる?
資源や食料など他の国に買い負けたりして、今まで食えたものが食えなくなるの
資本家クンが「別にいいじゃん!」って言うなら分かるんやが
Twitterでもそうやけど日頃不満タラタラのやつが「食えるだけでも満足!」みたいな自己催眠描けるの笑うよな
進次郎が総理になったら本当にやらなくていい余計なことに力入れそうで怖い
あとシンプルにバカすぎて周りのやつに操られそう
韓国の2018年の最低賃金の引き上げは大変な失敗で、倒産が増え、失業者が続出し、経済はボロボロになったと言われています。実際はどうだったのでしょうか。
まず、経済成長率です。世界銀行によると、引き上げ幅が最も大きかった2018年の韓国の実質経済成長率は2.7%でした。2013年から2018年の平均2.95%よりは低かったのですが、それでも2.7%は成長していました。
ちなみに、日本の2018年の成長率は1.1%で、2013年から2018年の平均成長率はわずか1.25%でした。
ダブルスコアで負けてるのは草
進次郎は海外留学経験もあるエリートだ
ここにいる全員より進次郎は頭が良い
話してるのを見るとそれが分かる
三島由紀夫は政治家はたまに殺されないと腐るって言ってたな
というか今の政府が反日の統一教会とかいう奴らと癒着していた政治家が何十年も居座ってたわけで、なんなら今も与党野党問わず居座ってて
帰化した朝鮮人や中国人が自国の利益になるように動いてて財務省、ついでに国営放送のNHKもアメリカに支配されてて
逆によく国としての体裁維持してると思うわ
普通国内の治安悪化するやろ
現行政府への不満でデモや政府への批判が問題化するやろ
でも犯罪率は年々低下しとるんよな
政治に興味ないが故に、本来であれば治安悪化の原因となる政治問題でさえも治安の悪化がしないのは牙抜けすぎやろ
韓国経済の成長率は特別に悪化したわけではなく、大不況になったという事実もありません。
2018年も2019年も、韓国経済は世界経済の動きと大差なく動いていたのです。
日本よりかなり成長率が高かったのは言うまでもありません。
従来の経済成長トレンドには変化がなかったことを考えると、韓国の経済が最低賃金の引き上げによってボロボロになったというエビデンスは存在しないと断言していいでしょう。
ネトウヨ論破されてて草
進次郎をアリとか言ってる国民性なんだから無理でしょ
スターリンみたいなトップが古参や有権者を全員粛清したらガチで変わる
政権交代は無くてもとにかく維新や国民みたいな補完勢力ではなく対抗馬になる立憲辺りに票を入れて勢力が拮抗するような状態を作り出して少しでも緊張感を持たせることが第一
まぁそれすら考えられずにやってる感パフォーマンスの維新や石丸みたいなのに騙されるのが日本国民だからもう好転することは無いね
今の逆を行けばいい
悪いことをしたら責任を取る
三権分立の精神を守る
政教分離
>>819 そもそも私利私欲を隠そうともしない自民に入れる人が多い時点でそれは成立しない
まぁ日本の国民性的に独裁政治とは相性いいやろな
日本のためになる政治があれば全員その方向に突き進むとは思う
良くも悪くも内向的というかシングルタスクの国民性やねん
今の政治って結局日本を豊かにしようとか日本の財産を守ろうって政治じゃないからな
日本が持つ土地や資源をいかに高く外資に売り捌いて政治家や上級国民の懐を潤すか
まず自民党をどげんかせんといかんやろどうせ何やっても当選するって感覚でなりふり構わずやりたい放題しとるやん
介護士の待遇悪くする→その分の労働者を他の産業に移せる
医療費を額に合わせて負担させる累進負担制度にする。
ナマポ(外国籍は廃止、日本人への受給も厳しくする)
その分現役世代の手取は増え、余裕が生まれる
そもそも自民党のやり方は理にかなってるというか
1番組織票がある大企業にお金流して
1番人数が多い高齢者向けの政治をすればそれだけで当選できるからな
しかも統一教会や経団連のバックアップ付き
ついでに財務省も味方で警察や検察、裁判関連は金と権力で押さえつけてる
だからいくら裏金増やそうが増税しようが中抜きしようが罪にも問われない
裏金議員関連の不起訴の嵐は変な笑い出たわ
医師会どうにかしろよ
延命するンゴ=めっちゃ儲かるわ=国民の負担
ボケて意思疎通できないなら延命するな
直接民主主義導入したらええ
ネットが普及してるから技術的にはできる
むしろいうほど悪くない
中抜きだのなんだのいうが金関係はどうやってもなくならん
政治家に求めたいのはある程度の平等や
他の先進国が福祉切り捨ててGDPあげてる所みるに
日本はようやっとると思う
弱者がそれなりに生きられるのが一番安心するわ
日本がもっとヤバくなって幕末みたいに天誅起こりまくるようになれば気合い入った奴しか残らなくなるやろ
ノーリスクで命の危険もなく楽に中抜き出来てるうちは何も変わらん
中国かロシアに侵略されたら統一党の宗教国家よりはマシになるやろ
国民のレベルが低いとそこから出てくる政治家のレベルも低い
長い目で見れば国民の意識改革から始めないと何も変わらない
>>819 維新や国民みたいな自民党の金魚のフンがゴミってのは同意するけど立憲が自民党の対抗馬になれるかと言えば現実的には無理やろな
実際に自民党の支持率は政権交代の前と同じくらいにまで下がってるのにその受け皿にすらなれてない立憲にはこれ以上伸びしろはもうないよ
自民党って二十年くらいずっと日本を権威主義国家みたいにしようと頑張ってるよ
それは一貫してる
例えば自民党の議員が世襲とかアホの子ばっかなのも意図的にやってる
アレは国民に「国会なんて意味ねえわ」と思わせるための壮大な戦略
実際「議員減らせ」とか言う人多いけどそれはまんまと自民党の作戦に乗せられてしまってるんよ
>>834 それは横暴すぎる
年金、生活保護貰ったら選挙権剥奪でいいでしょ
>>12 社会保障費がふくらんだのは人気取りで年金バラマキしたから
積立ではじめたのにネズミ講、ポンジ・スキームに変えたのは自民党
消えた年金も誰も責任をとってない、コイツらを市中引き回し、鞭打ちぐらいやらないとダメ
先ず与党に巣食っている2つのカルトを排除しないとダメだろうね
野党の支持者が低所得者達という
力や影響力の無い奴らばっかりだからだよ
だからなかなか政権を取れない
野党は低所得者やマイノリティなど弱者の為の政治を掲げてるだろ
当然支持者もそう言う人達
(何故か野党の支持者は自分達は高学歴の富裕層という設定で語るがw)
社会的弱者が支持してる政党は弱い
そんだけw
>>849 良くなるように頑張ればいいんです
いやマジでこの応酬の繰り返しだからねここ数十年
一般人が何願おうと無駄
そんなに政治変えたきゃ官僚なるか政治家になるしかない
政治家も報道機関もライターもメディア関係者も諸々選挙見越しての政局ショーやりたいだけで生活とかどうでも良いんじゃね?
野党の支持者は低所得者など社会的底辺さん達
彼ら底辺の言うことは当然頓珍漢なことばかり
そんな彼らが顔真っ赤にして
いかに自民が酷いかを語るが
当然底辺さんの理論破綻した弁など
選挙に行くまともな人達には刺さらないw
2021年衆院選もすっかり終わって参院選って流れでインボイス制度騒ぎだしたりチグハグ
統一教会と繋がりがある政治家に
投票すればいいだけやで
確かに、例えば山本太郎とかが総理になったら間違いなくベネズエラみたいになるだろうなと
ポピュリストの左派が一番ヤバい
ぶっちゃけ自民党や岸田はそこそこいい政治をやってると思う
これで経済成長まで求めると、移民受け入れとか大規模な規制緩和とかそっち方向になる
おれはそこまでして経済成長しなくていいかなと思うわ
そうなると、今の弱者や負け組はさらに負け組になって絶対治安悪くなるだろうし
>>851 最適解を求め続けてるってことか
今のところ外しまくってるけど
野党支持者
「ジャップ死ね~」
「ネトウヨざまぁ」
「自民支持者はガイジばっかり~」
草生える
何故支持して貰えると思うんだろw
>>856 その認識がおかしいと思う
日本というか、国家ってのは手段であって目的じゃない
国家のために人間が存在するんじゃなく、独立した個人が集まった社会の一形態が国家なわけであって
野党支持者の弱者に限って右傾化して「国家が弱体化する!」「日本がどうこう!」とか言ってるけど、
ぶっちゃけ俺とか自民党支持者達にとってはそもそも優先度が低い話であって
そこからしてズレてる
SNSだと立民支持者に野田佳彦めっちゃ嫌われてる印象
(泉評価の人ではなく枝野評価の共産共闘強調の人かなとは思う)
まずやるべきことは
統一教会の教えを組み込んだ憲法改正やろ
これで自衛隊を軍隊とし
緊急事態条項を盛り込んで人権制限し
台湾有事に備えられる
枝野って旧民主時代は政界きってのキレ者で超党派勉強会で他党からも一目置かれる存在だったのに
何で立憲党首であんなガガイのガイガイムーブしちゃったんだろうな
少なくとも政権狙うなら共産と組むとか絶対あり得なさすぎるし
真のお父様の教えは
家族を大事にすること
つまり家族単位で統一教会に収入のほとんどを
献金をするということや
子供にはアルバイトで稼がせればいい
ロスチャイルドロックフェラーフリーメイソン潰しでしょうよ
政治家、有名人、人気YouTuber、大手経営者がごっそり消えることになるが
こう言うスレや
ケンモウを見て俺は自分が正しいことをいつも確信する
このような連中が支持する政党や政治家は支持してはダメだと
確信できるw
ジャップ死ね~って言って
日本が韓国に遅れを取ってると喜んでる連中なんだからw
陰謀論者ってユダヤ人やら統一教会がどうとかマジで言ってるんだろうか
それでマジで自民党が下野して野党が勝てるとか思ってんのかな
ちなみにガチで言うけど、俺は仮に「陰謀論ユダヤ人国際資本家政党」と「共産党」しか選択肢がなかった場合
ユダヤ人を選ぶわw
>>861 君の優先というか目的はどうなん?
ワイはこのまま少子化なりで弱体化が進んだら豊かな生活送れなくなるんじゃないかというのを危惧してるんやが
>>869 誰かさんの暗殺で陰謀論じゃないと証明されてしまった定期
まあその究極の選択なら自分も前者やわ
>>869 自民が下野するとかありえんやろな
統一教会が仮に選挙協力しなくても
創価学会の組織票も巨大やしな
多くの新興宗教にウィングを伸ばした
自民の選挙戦力の賜物や
鈴木エイト「私はずっと統一教会に影響力はないと言ってきたし過大評価するなと言ってきたし山上の真実の思いを紡げるのは私だけだ」
自民党だけじゃなくて全野党もユダヤ傘下つってんの
日本以外もそう
別に政権交代せんでええから裏金だの不正横領やめーや、いっぱい税金から貰ってるやろうに
>>871 豊かな生活というのは自分の収入で決まるのであって、その意味で何ら不安は無いけど?
俺はでかいグローバル企業に勤めてて、英語もできるし、会社の取引はアメリカと中国が大半で日本なんてほとんどない
自民党が円安誘導してくれたおかげですげーボーナスの額だったぞ。
君は年金生活者か生活保護受給者かなんか?
日本が衰退することで比例して生活水準が下がるのなんてそれくらいしか思い浮かばないが
あるいは公務員か?
いずれにせよ、政治に求める優先度は恐らく君とは全く違うわ
自民は売国政党って言う奴いるけど
きっとジャップ死ね連呼してる連中は自民支持なんだと思う
自民が売国なら日本が嫌いなジャップ連呼厨は
安心して自民支持出来るよねフフ
だから自民磐石なんだろうねw
自民党総裁選が始まるみたいやが
次の総理は真のお父様の教えを
忠実に守る愛国総理やないとダメやろな
統一教会こそが共産主義に打ち勝つことを
常に訴えたきたわけや
日本人は統一教会に献金して
共産主義と戦えばええ
>>877 そりゃ君みたいにグローバルで通用するすごい人間なら影響ないやろうけどワイはそうはいかんからな
>>822 まじでこれ
ロシアには3,000億プレゼントして中国には日本の土地をプレゼントして日本の富を流出させる売国政策
>>880 はっきり言うけど、自民党の支持層の大半は俺のような人間だと思う
あと、例えば自動車メーカーとか輸出系の企業の社員とか
そういった人たちは頭もよく、功利主義的で考えて投票行動を行うから野党になんて絶対投票しない
貧乏人たちが、不安に駆られて陰謀論に走り、れいわや立憲や共産党などバラバラの政党に各個に縋るのとは
全然違うし、広報的な戦略もレベルが違う
野党支持者はポジショントークで自民党の議員を世襲のボンクラと侮るけど、
自民党の総裁候補者を見てみるとわかるが、半数は東大→ハーバード大卒のスーパーエリートで、世襲じゃない。
小泉進次郎とかはむしろ例外的な存在だよ。
総裁候補だけをとっても、いつもの顔ぶれのジジババしかいない野党と違い、自民党には有望な女性や若者がわんさといる。
石破のような党内の嫌われ者でも総裁候補として擁立される懐の深さもある
少し意見が違うだけで即、党から除籍される共産党などとは真逆の統制だ
自民党に勝てる要素が、一体野党のどこにあるのか、俺にはどうしてもわからないんだよね
>>881 その自民の政治を保守だと
ネットで吹聴する声を
かき消すことが出来なかったんやから
しょうがないやんけ
>>882 すまん、余裕あるならもうちょい短い文章で伝えてくれ
>>884 君たち貧乏人と、貧乏人しか支持層がいない野党には、はなっから勝ち目はないってこと
>>885 ワイは別にどこも支持してないんやけどなぁ
>>881 だから前提がおかしいって
保守だから自民党に投票してる奴なんていない
むしろ今の少数派になった右翼(ネトウヨ含む)に一番人気あるのってれいわとか共産党じゃねーの
国民全員が人任せやから無理やろ
ワイもイッチもここにいる奴らも、どっかからスーパーマンが現れて日本の政治をいけてる状態にしてくれないかなぁ(ハナホジー)って思っとる
騙されたと思って俺に全て任せて欲しい
1年で日本をリセットしてみせる
左翼の何が嫌いって困窮してる人を救うとか言いながら政争使えないとわかるとすぐポイ捨てする所
不法滞在のウィシュマがどうとかも誰も言わなくなったよなw
安心しろ日本の政治が悪いんやなくてお前の人生がクソなだけや
>>891 恐らく在日コリアンなんだろうけど、ヤフコメで明らかに共産党支持者なのに
日本のクルド人に対しておぞましいヘイトワード連発してる奴(高齢と思いたいが・・・)を見た時は
ゾッとしたわ
なんつーか、邪悪すぎるなと思った
政治政治と政治に問題はあるのはそうやけど根幹はそこでは無いやろ
政治よりも経済を発展させるほうがよほど幸せになれる
もし日本に活気を取り戻そうと一団になって頑張るなら産業に力を入れるべきやわ
無理だろうな
どんなにこの国を変えようと行動したところで上級も国民もみんな出る杭を打ってくるから
これから行動しようとしてる奴もアホらしくなる
崩壊や外圧無くしてこの国は変わらない
>>894 これ
そもそも労働人口が1995年の半分になるのに
政治でどうこうできる余力が政府も民間も残ってない
>>885 自民党支持者ってお前みたいな底辺も多いぞ
全くその通り
政治がどうだの日本がどうだの言っていること自体がとてつもなくマヌケでしかない
「日本」にすがってないと生きられない時点で、そら一緒に衰退するしかない
政治なんて関係ないわ
人口減少で経済はもっと落ち込んで行くし
既にインフラ整備もできなくなってるからな
>>895 そういう段階はとっくに過ぎてるが
今や政治も経済もゴミカスやん
敗戦国だからしょうがないんだろうけど海外に弱いって相当なマイナス要素だよな
>>903 国民の大半が英語話せない馬鹿だらけやからな
>>903 それはマイナスじゃないでしょ
日本人の民度で海外に強く出たら、また原爆落とされるのがオチ。日帝がまさにそれじゃん
あるいは北朝鮮か
海外に弱いってことはむしろ、日本に残ってる唯一まともな要素でしょ
>>906 原爆落とされるのがオチって極論すぎんか?
外圧に弱いって事は結局海外への発言力が無くて国民のモチベが上がらないって事やん
だから海外に尻尾振って金だけ貰えればいいゴミ政治家ばかりになってまともな奴は政治家を目指さないだから国が良くなるわけがない悪循環になる
lud20250312235553このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1724508644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「真面目な話、日本の政治ってどうしたら良くなるんやろ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・でも実際ここまで日本のドラマや邦画が糞まみれ揃いとなると真面目にやってる演者は死にたくもなるだろうな
・日本が衰退した理由って日本人が真面目で優秀すぎるからだよな
・【中国コラム】日本の「匠の文化」は実は単純 職業を敬うことと真面目であること ただし、その精神を骨の髄まで浸透させる必要がある
・日本人さん、ルールを守り特に悪いこともせず真面目に働いてるのに賃金が先進国最低になってしまう…
・【ジャップ】日本社会の仕組み、マジでヤバすぎる。これもう真面目に生きるの馬鹿らしくなる・・・・・
・イタリアとかいくとすんごい適当に働いてるようにみえるけど、生産性は負けてる、真面目な日本人ってなんなの?
・本当は偉い政治家ほどいじめられるんだが、日本は弱者同士でいじめ合ってるから政治家のカモだな
・日本不買運動の韓国… 今年上半期「日本車」が過去最多の販売数を記録 ネット「真面目にやってくんないかな?全然反日足りてない!
・真面目な話お前らハゲ散らかしたらどうすんの??
・「荒ぶる季節の乙女どもよ」ってアニメあったでしょ、あれ上坂すみれさんの最高傑作だと思ってるけどどうなん。真面目な話
・【政治】林業学者「豪雨被害が大きくなる」 日本の山々を“丸裸”にする法律改正を推進した政治家リスト[11/11] ©bbspink.com
・( ヽ´ん`)「パリのイタリアンは、日本のインチキイタリアンと違ってみんなイタリア人がやってるんだよw」→日本人シェフがいました
・日本人は生真面目すぎる。ずるくやれ
・真面目に日本は核兵器を保有すべきか?
・新幹線やハロコンでオーバーブッキングしない日本人て真面目だよな
・【W杯】2018FIFAワールドカップのベストゲーム、真面目に日本×ベルギーじゃないか?
・【貧困】「貧困は暴力や薬物のせいだから自己責任? 日本を見よ!真面目だけど貧困だらけだ」米国メディアの記事に反響★3
・【サッカー】<中田英寿>日本人らしいサッカーとは?「日本人の選手は基本的に勤勉というか、真面目に指示されたことはきちんとやる」
・アメリカ軍横田基地の男(49)が10代女性に無理矢理わいせつな行為。鬼畜米兵を日本から追い出せ!真面目で優しい日本人を害するな!
・【貧報】日本さん、とうとう「年収100万円でも日本は幸せ。水が飲める・餓死しないのは幸福。日本人は我慢強く、真面目」と言い出す
・ジャップ「日本(人)は世界から愛されている!選ばれし民族!マナーが良いから街がキレイ!勤勉で真面目!優しくて思いやりがある!」
・日本人サポーター、街頭インタビューに「こんな決勝の行き方はちょっと…無いすね、真面目さと清廉さこそ日本代表!と信じてただけに」
・【悲報】福田元首相秘書「自民党政治を叩き潰す必要がある」「清和会を潰さない限り、日本の再生はない」「安倍晋三氏は中身が何もない」
・【政治】日本政府関係者「韓国はついに打つ手がなくなって弱気になったのではないか。日本と対話したいのだろう」[8/15]★2
・それ真面目な話はどうなん
・伊藤かりんって真面目な話なんで人気なかったの?
・なぁ?真面目な話、6号機って 無理じゃね?w
・真面目にさ人類って疫病で滅びるんじゃないか?
・真面目な話、紅白に韓国人アイドルが出るのってなんなん?
・真面目な話ここ10年でまともなロボットアニメってあった?
・日本の政治に絶望して海外移住したい人 4人目
・ぶっちゃけ真面目な話、任天堂がPCにソフトを出す可能性ってあるの?
・真面目な話、もてない女はサーバルちゃんから勉強したほうがいいよな
・真面目な話、岡くんやチンフェやトンボ佐藤が忘れられるにはどうすればいいの?
・オノヨーコ「ジョンレノンを落とした」←真面目な話すごすぎだよな、イチローよりすごいだろこれ
・石栗奏美「今回のハロコンの間に斉藤円香ちゃんと真剣なお話をする機会がありました。初めて本当に真面目な話をしました」
・真面目な話…氷河期世代は見捨てて若者に投資した方が良いんじゃないか…??もう氷河期おじさんを救うのは無理だろう
・真面目な話、安倍ぴょんが支持される理由って愛嬌のある顔のおかげだと思うよ 石破とか枝野みたいにムスっとしてるやつは駄目だよ
・【正論】スマン、真面目な話『男の娘好き』ってただのホモだよな?絶対ホモだと認めないけどさ…いやいやホモでしょ、チンポ付いてるぜ?
・割と真面目に、さゆってあのアラフィフくらいの優しい金正日ぽいマネージャーと結婚するんじゃない?
・【韓国】独島に像を設置したら全国民の共感を得られ世界的な話題に、日本が反省する契機となる。日本の抗議は蛮行を隠すためだ[01/26]
・韓国で日本のAV女優のイベントが中止された件、ついに政治問題になってしまう。国会議員が問題提起
・【日本の政治も小平選手を見習って欲しい】「氷速女帝」と「ライバル」の抱擁、韓国で反響へ
・日本の復活って斜陽を受け入れることから始まると思うんだがなぜ政治は日本はまだ負けてないと強がって現実を見ないの?
・【#自民党】二階幹事長「野党はどこまでいっても野党だ。日本の政治を担う日なんか来ない」秋田の講演★2
・【Z世代】「気候変動で死にたくない」 グレタさんに影響され、政治家に気候変動対策を呼びかける日本の若者たち [ボラえもん★]
・【韓国】韓日W杯の時に増大した嫌韓、東京五輪で組織的挑発・・・選挙を控えた日本の政治刺激剤 ★2 [昆虫図鑑★]
・【政治】安倍首相「この3年間、みんなで頑張ってマイナスからプラスへ、諦めから希望へ、日本を大きく変えることができた」★3
・【政治】安倍首相「日本とロシアが平和条約を結び安全保障分野で連携できれば日本の立場は強くなる地域の安定のためにプラスになる」★2
・【悲報】フランス人「日本のメディアは堕落し政治はカルト宗教に汚染されている。政府は法的根拠もなく国葬を強行し世界中に恥を晒した」
・【テレビ】河北麻友子、日本の学校でビックリしたこと「『校門入るときに一礼』、何に一礼してるんですか?意味が分からない」
・「日本の政治に失望、こんな国にした者らを攻撃」自宅でパイプ銃製造し所持 容疑で千葉の26歳田代容疑者逮捕 [武者小路バヌアツ★]
・ほんこん「記者会見で一人だけだったかお疲れ様って言ったのは」 ネット「日本のマスコミ関係者、特に政治部の記者が屑揃い… [Felis silvestris catus★]
・【政治】みんな・山内議員「安倍政権に代わり悪化する日本のイメージ、ネット右翼的な言動をリアルな世界でしたら袋叩きにあう」★2
・出会い系ってどうなの?真面目で性格良い子いる?
・真面目に議論、大学進学率が上がって世の中良くなったか?
・真面目にコテハンってやつやってみたいんだが具体的にどうすればいいんだ?
・日本のコロナ死者数がいつのまにかアザース国の三倍近くなってるんだが
・子供がいる女って中出しセックスしたってことだよな? 真面目な面してどんだけスケベなんだよ
・不幸の連鎖、日本の男性の3人に1人が『一生独身』。 どうやってお前らは諦めたの・・?
・日本が衰退した理由って、単純に国民が馬鹿で無能だからだよな?よく政治家とかのせいにしてるけど
・弓桁「井上とゲーセン本屋ファミレス行って将来の話を沢山した。すごく深くていい話だった……私達結構真面目だよな」
・一流海外メディア、日本の異常な現状に苦言。「緊急避妊薬が薬局で買えないのはG7で日本だけっておかしくない?」
・北別府学「アベノマスクが日本製ではないと知ってガッカリした、、日本の製造業にお金を落として」
・【朝鮮日報】「世界で最も成功した広報文化外交」 ワシントンで桜満開、日本の時間がやって来た [3/25] [昆虫図鑑★]
20:52:58 up 5 days, 2:25, 1 user, load average: 13.16, 13.66, 13.99
in 1.4455349445343 sec
@1.4455349445343@0b7 on 040409
|