◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1734003065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:31:05.32ID:hOtIbm+m01212
ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚
これは正しいよ

ホリエモンの考えを否定する人は小学校時代を思い出してみればいい
四角形の面積を求めたり簡単なグラフを読み取るだけのテストでも30〜40点とか取ってた子がまあまあ居たはず
中学に上がれば三単現の動詞にsをつける法則が出てきたあたりで脱落者が続々と現れ始め、
現在完了や因数分解が出現してもなおピンピンしてるのは進学校に行く少数精鋭に限られる

にもかかわらず小・中学校のテストでは常に90〜100点が当たり前で、微積も関係詞もスッと理解できたような難関大学の学生や卒業生たちはみな口を揃えて、
「勉強に才能なんか一切いらない」「受験はどれだけ努力したかが全て」「学力が低いのは努力不足なだけ」みたいなセリフを清々しく言い放ち、数多の出来ない人たちに怠惰のレッテルを貼って追い詰めてる

それに比べたらホリエモンの方が遥かに誠実で倫理的で優しい態度だと思う
知能格差を認めず努力棒を振り回すのが一番残酷で卑劣
2それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:31:25.23ID:hOtIbm+m01212
正論
ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚
ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚
ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚
ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚
ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚
3それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:31:36.61ID:hOtIbm+m01212
ホリエモンの考えは完全に正しい
4それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:31:40.24ID:4WxbHYZL01212
人生諦めた方が楽だしな
5それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:31:50.75ID:hOtIbm+m01212
流石ホリエモン
6それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:32:01.38ID:hOtIbm+m01212
紛うことなきエリートでありながら、知能格差から目を逸らさず正面から向き合うその姿勢は本当に素晴らしい
7それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:32:14.37ID:hOtIbm+m01212
知能は遺伝子ガチャで大半が決まる
人の知能の個人差は途方もなく大きい

科学や統計、ないしは公立校の教育現場の実態を知っていれば一目瞭然たる事実ではあるが、
それは国や高学歴エリート、または教育産業にとってあまりにも都合が悪い真実であるがために、彼らは必死に隠蔽する
知能格差そのものを否定するか、あるいは過度に過小評価する
「勉強に才能なんか要らない。やれば誰でもできる。学歴はひとえに努力で決まる」という大嘘、迷信を盛んに叫び立てる
なんと卑劣な態度だろうか

それに比べて自身が掛け値なしのエリートでありながら、知能格差の問題と真摯に向き合うホリエモンの態度は本当に素晴らしいよ
8それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:32:14.64ID:e2RIe/6+M1212
せやから勉強せず中卒高卒で働く子と勉強して大学行く子とを中学大学で振り分けてるんちゃうの?
9それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:32:26.76ID:hOtIbm+m01212
この人は偉い
10それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:33:33.59ID:0Fhigr0x01212
勉強の才能ないやつは他の何かで食っていける才能探さなあかんわな
それをやらん奴こそ真の怠惰な負け組や
11それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:34:40.42ID:oxTXsf5z01212
スポーツだってそうでしょ上澄みに到達できるやつはごく一部。勉強だってそうだよ。
ガリ勉してもマーチすらいけないやつばっか


【進学】MARCH・関関同立は学力上位1割の難関大学?親の「頑張れば入れる」という誤解★9 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1651916388/
12それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:35:02.97ID:p4o/+/9G01212
50のジジイが言う事じゃねえだろ
13それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:37:12.77ID:EDfIPHVl01212
ワイちょっと塾行っただけで爆伸びしたから、そういう高学力予備軍みたいな奴も実は結構いるんやろな
14それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:37:32.41ID:UXdYy+Ph01212
野球とかサッカーとか努力すればプロになれるなんてほとんど誰も言わないけど
勉強は誰でも努力次第で難関大学に入れるっていうやつが多いよな
そんなわけない
15それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:37:59.44ID:cUDR7E9j01212
勉強なんかできるやつだけやればええんよな
学歴ヒステリー拗らせた親と進学塾が子供に競争させた結果明らかにホワイトカラー向いてないホワイトカラー量産して全体の生産性下げるとか馬鹿すぎる
16それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:39:13.41ID:4rCHJngp01212
努力×才能=結果
ただこれだけの話なのに努力が全て才能が全てみたいな極端なやつ減らんよな
17それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:39:27.69ID:JzDDhw2401212
一定ラインまでは努力で伸びるでしょ
スポーツだってみんなプロになれなくても経験者はある程度サマになる
その一定ラインまでの努力すらサボる言い訳に才能を持ち出すのはただの怠け者
18それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:39:59.92ID:KpQRJ+UZ01212
頭いい人間はパーカー馬鹿にされたぐらいでキレ散らかさない
19それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:40:24.05ID:lEja3wII01212
学校の成績はガイジでもなければ努力量が成績と比例するって発表されてたぞ
20それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:41:01.46ID:KycfIdD501212
>>17
これな
スポーツと違って学が無いやつは悲惨やし最低ラインの底上げは必須や
21それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:41:08.69ID:aDT9qS8W01212
>>13
やり方わからんだけの奴とやり方聞いてもわからん奴の二通りがおる
22それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:42:21.80ID:aDT9qS8W01212
向いてないならそれよりは出来そうな事に全力すればええやん
23それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:42:54.72ID:/Aop4ba401212
MARCHや関関同立に入れる学力で人口の上位1割だからな
世の中の大半は努力してもそれが限界で多くの人間はその程度の努力もできない
24それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:43:36.61ID:JzDDhw2401212
自転車乗れない人いたらそれくらい頑張れって思うでしょ
スマホとかセルフレジ使えないジジババのことだって叩いてるやん
自分の都合で才能とか遺伝子とか持ち出すのは卑怯やで
25それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:43:43.78ID:G6TkOBh101212
数学は100%才能だろうな
英語は勉強時間
26それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:44:12.44ID:aobpA8Et01212
>>17
全く伸びないって話ではないにしても
その「一定ライン」が人によって千差万別だから、
誰でも勉強すれば〇〇くらいは出来るようになるとか、努力すれば誰でも〇〇大学くらいには入れるみたいな話には普遍性や再現性が皆無って話では
27それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:45:12.99ID:F+KK9HXw01212
>>12
これ
早熟のガキが言うようなことまだ言ってるのかって感がキツいわ
28それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:45:20.27ID:EDfIPHVl01212
授業の速度の問題もあるよな
2回同じ授業受けれるなら全く問題なく付いていける奴も増えると思うわ
29それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:46:26.24ID:JzDDhw2401212
>>26
1の言う学力が低いとか数多の出来ない人たちってのも普遍性や再現性がないからどうにもならない
30それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:46:30.98ID:lX42pfAr01212
英語ってネイティブとか帰国子女とかならどんな馬鹿でも名人級に喋れるけど
日本史とかって同じ理論でできないものなのかな?
31それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:46:43.52ID:arffFofsd1212
まあ才能のないことを頑張らせるのってグロいと思うわ
32それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:47:35.05ID:UXdYy+Ph01212
>>25
河野玄斗も数学と違って英語・簿記・民法は才能はほとんど関係なくて
時間をかければどうにかなるって言ってるな
33それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:47:55.63ID:HSV5tOpk01212
別に馬鹿でも東大行けますって絵空事言ってるわけちゃうんやからな
少なくとも黙って机座って授業聞いてるくらいできないと社会で使い物ならへんやろ
34それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:49:09.04ID:VwmPunlD01212
勉強は努力
出来ないのは努力出来ない人の言い訳言ってた人達どうするんやろ
35それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:50:17.50ID:lEja3wII01212
>>32
音楽数学スポーツは遺伝が9割
36それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:50:17.89ID:U5ysIAuU01212
岸田が二浪早稲田って煽られてたけど、開成入れるのに大学受験でガチらなかったわけ無いからな
どれだけガチっても学力の才能の限界だったんやろ
人それぞれ限界のラインが違うのは当たり前や
37それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:50:29.99ID:arffFofsd1212
スポーツは才能あるのに勉強に才能がいらないと思われてるの謎だよな
38それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:50:33.15ID:6Tt8KTMi01212
>>34
ホリエモンを憎むようになる🧐
39それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:50:52.66ID:9ai037k701212
向き不向きはあるわな

例えば河野玄斗さんは東大理3卒で
医師免弁護士資格もってる秀才だけど
1年間練習したボクシングのプロテストは落ちたからね

河野玄斗は井上尚弥や村田諒太にはなれないし、井上尚弥や村田諒太も河野玄斗にはなれない
40それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:51:48.34ID:lEja3wII01212
>>39
そもそもボクシングのプロテストって1年で受かるものなのか?
数年は練習するだろ普通
41それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:52:16.90ID:EJqeOoRV01212
そこまで分かってて言及しててなお自己責任論を振りかざすの邪悪すぎで草
42それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:53:09.49ID:RsZU8j5O01212
日本人「サッカー選手?野球選手?
生まれつきの才能ないと無理だよw」

日本人「勉強すれば誰でも東大入れる!💢」

これマジで謎
なんか民族的に考察してみたら面白そう
日本人って肉体に対するコンプは諦めがつくけど、知性に関してはコンプレックスが強いのかな?
43それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:53:26.21ID:kez5/pMy01212
努力できるかどうかも遺伝らしいからな
44それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:53:28.60ID:aobpA8Et01212
>>29

能力は人それぞれ千差万別なので学力の向上には普遍性や再現性がない、よって学力は〇〇までなら伸ばせると定義することは不可能って話に対して、
普遍性や再現性がないからどうにもならないってのは何についての何の反論(?)になってるの?
45それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:53:52.34ID:arffFofsd1212
>>42
海外の勉強に対する才能の考え方ってどうなんや?
46それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:54:06.99ID:X+g29N6C01212
なぜこうなるのか?を追求する人じゃないと無理じゃないか?
47それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:54:22.41ID:zvIXv+9b01212
スポーツと違って勉強は努力すればみたいな風潮あるけどやっぱり嘘だよなって思う
48それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:54:27.00ID:ffNCH6g401212
まあ上目指すならって話やろ


遺伝関係なく環境次第で明治位には大抵のやつが入れるからな
さすがに東大レベルになると遺伝がでてくるだろうけど
49それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:54:32.90ID:oxTXsf5z01212
>>26
親族が東大だらけだから自分も同じように勉強すれば当たり前に入れると思ってらしいな
でもどれだけ勉強しても無理だった
50それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:54:49.67ID:oxTXsf5z01212
>>26×
>>36
51それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:55:04.42ID:arffFofsd1212
>>47
個別指導塾のバイトしただけでもよくわかるわ
結局勉強も才能やなって
52それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:55:07.81ID:RsZU8j5O01212
>>45
アメリカだと知性は神からのギフトって感じやで
53それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:55:08.10ID:9ai037k701212
>>40
受かるものや。ボクシングのプロテストは1年間練習したら受かると言われてる。 そもそも何年も練習したらダメージ蓄積するだけでそんないいものでもないし、1年やって実技で受からんなら才能はないな

ただ才能ある奴なら2ヶ月、3ヶ月やって4回戦のプロより強いとか普通にある
54それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:55:22.69ID:arffFofsd1212
>>48
謎理論やな
55それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:55:36.00ID:U5ysIAuU01212
>>45
ドイツは10歳で勉強の才能の有無を決める
56それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:56:24.47ID:zvIXv+9b01212
>>48
明治「位」というけどその明治も上位も上位だからな
57それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:58:21.47ID:puyEHHo801212
アナルの性感も才能の違いがあったりするのかね
58それでも動く名無し
2024/12/12(木) 20:58:47.88ID:HSV5tOpk01212
未だに本読めば頭良くなる読まないと馬鹿になるとか言ってるやついるからな
現実は馬鹿は頭悪いし忍耐力も無いから本読めないってだけなのに
59それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:00:12.44ID:JzDDhw2401212
>>44
別にレスバしかけてるわけではないで
一定ラインを決められないのはその通りだし1の言うできない人のラインもわからない
60それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:00:15.02ID:9ai037k701212
>>58
数学的思考力とか
読解力って生まれ持ったものだもんな
61それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:00:46.14ID:9wQT8E6PM1212
お前らが勉強したくないことはわかった
62それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:01:39.13ID:ffNCH6g401212
>>60
違うで
3歳位までの育て方でかわる


三つ子の魂百までって言うのもそういうのから来てる
63それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:01:52.51ID:HR3SSHl0d1212
数学は才能
そんな物を5教科で文系にも強制的にやらせるんだから日本って鬼畜だわ
文学部に数学とか要らんやろ
64それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:02:15.62ID:EDfIPHVl01212
>>58
読書信仰のタチの悪さマジで分かるわ
小説大好きなのに勉強できない奴なんてウジャウジャいるのに
65それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:02:26.65ID:lEja3wII01212
でも馬鹿が淘汰される仕組みが今の社会にはないよね
ちゃんと馬鹿を淘汰し続ける仕組みを作らないと
66それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:03:17.53ID:lEja3wII01212
>>64
小説には学校の5教科7科目は含まれてないんだから当然だろガイジ
67それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:03:24.84ID:9ai037k701212
>>62
その明確な根拠は?
68それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:03:48.52ID:HR3SSHl0d1212
>>65
淘汰はされない
むしろさらに二極化していく
馬鹿は馬鹿同士で生殖してより馬鹿に
知能指数が高い個体はより知能指数が高い個体と繁殖する
69それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:07:20.10ID:EDfIPHVl01212
>>66
なんでこの話の流れで俺がガイジになんねんw
読解力足りてないから小説でも読んだ方がエエで
70それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:12:37.13ID:Wg+AU1aB01212
学生時代は
才能ないけど勉強する人>才能あるけど勉強しない人
だけど社会出ると逆転するよな
71それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:14:12.12ID:S/G4Yhpu01212
>>1
堀江も昔は同じこと言ってたんだよ
刑務所に入って考え変えたんじゃなかったっけ?
72それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:16:12.16ID:aobpA8Et01212
>>59
ワイに言われてもしらんけど、補習塾のバイトで中学生を教えてる知り合いから、簡単な四則演算もめちゃくちゃ時間かかるとか、そもそも日本語の基礎的な理解力がないので教えようがないみたいな子が結構いて困ってるみたいな話を聞いたことがあるな
実際の勉強出来ない人ってそのレベルなんだろうね
73それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:18:32.83ID:2spO4eDY01212
正解定期
74それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:20:23.47ID:raoWOFdI01212
>>71
何かの企画でホリエモン主導で
誰かを東大に合格させる企画あったんだけど誰も受からなかった

ホリエモンは東大受かるには才能がいるとその時自覚したっぽい
75それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:21:08.24ID:hDZVGTm701212
公立小通ったた俺の経験から言うと小4で分数や小数が出てくるときに脱落するやつが多い
数学できるやつも高1になると国語や社会で脱落する
76それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:28:35.01ID:6Tt8KTMi01212
>>61
77それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:30:21.30ID:rpRJL3eH01212
>>74
ありゃ知能より年齢が問題やないか
30過ぎてからの記憶力の低下ほんまビビるで
78それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:32:01.16ID:s/g6QOxn01212
伸び具合には才能が関係してるけどかと言って勉強せんでええわけちゃうやろ
受験勉強ダメでも資格勉強はやれよ
79それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:33:28.45ID:ffNCH6g401212
そもそも堀江って稼いでるやつ=頭いいやつって感じだから
学歴どうこうは関係ないぞ
80それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:34:27.65ID:nA/+73Hq01212
>>62
3歳までの育て方で変わるってか
3歳からその後は傾向が変わらんのほうが正解じゃないか?
81それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:36:36.50ID:FOc803C201212
>>1
それあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータとかあるんすか?
82それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:39:32.13ID:BmzPFf/q01212
>>2
パーカー
83それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:42:17.93ID:WQZZVJKt01212
天才は努力ばかり語るよな
まるで他の者は努力が足りなかったかのように
同じだけ、それ以上に頑張っても誰もが自分のようになれる訳でもないのに
84それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:42:23.29ID:lX42pfAr01212
なんか昔に独学でネットで勉強してクラウドワークで仕事すれば誰でも食ってけるくらい稼げるとかいってたけどあれも考え改めたんかな
85それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:43:07.35ID:D+BGeWMH01212
お前らが努力がとにかく嫌いなのはわかった
86それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:46:53.30ID:6Tt8KTMi01212
>>83
それはきっと天才なりの優しさなんや🧐
87それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:53:17.66ID:OlBDXhn501212
苦手なことへの取り組み姿勢は確立しといた方がいい
人に任せるにしても、機械にまかせるにしても、自分で克服するにしても
何かしら解決する方向を選べるように
放置は何も生まない
88それでも動く名無し
2024/12/12(木) 21:57:01.14ID:VxB9ZyHo01212
Iq94adhdわいが国立大卒だから
偏差値40中盤の高校の問題児レベルならなんとか
なるやろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225185900
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1734003065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ホリエモン「勉強も才能が必要。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
本田圭佑「僕は代表の中で最も努力してきた。才能がないので努力だけで欧州で活躍した。今の子供達にも努力の大切さを知って欲しい。」
採点競技は糞とか言う奴何なの?先天的な能力で決まっちゃう脳筋野蛮種目の方が良いの?そんなの遺伝子比べで勝負してるようなもんじゃん
【芸能】タカトシのタカ、1カ月で8キロ減量 糖尿病寸前で決意「子どもの顔を見ていたら、こいつが大人になるまでは生きたいと思って」
アイバーソンみたいに身長183cmでバスケット界の頂点に立てるって事は才能よりも努力が凌駕するって事なんだよな
事情通「ポビドンヨードじゃない話で吉村知事を批判してる人、自分には知能と行動力がないから吉村知事を羨ましいんだろうなぁー」
【教育】学歴はどこまで必要?「努力なしで東大に受かる人は皆無。高学歴の人は努力できるポテンシャルがある」 ★8 [砂漠のマスカレード★]
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 [ボラえもん★]
【人工知能】 もう自分で決めなくて良い!AI「おめーのメニューはコレだ!」とAIが自動で決定してくれる
【芸能】声優の地上波出演が激増…「普通のタレントやアイドルよりも人気」「戦力になる」 鬼滅ヒットでテレビ業界が声優を高く評価 #はと [れいおφ★]
【芸能】<宇垣美里>「SNSのエゴサーチはしません。知らない人が無料で何か書いていても『便所の落書き』としか思わないんですよ」
【卓球】福原愛、「中国の芸能人になるの?」と中国の番組で質問され、「そういう能力はないと思います。演技どころか嘘もつけないので」 [無断転載禁止]
【社会】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」 ★4 [ボラえもん★]
【社会】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」 ★11 [ボラえもん★]
【芸能】橋本環奈、「もらっても困るプレゼント」は……。「好きな人でも嫌です。全部棚の中に隠しちゃいます。」
初代イギリス女性首相サッチャー「女性運動に勤しむ女はダメ。男女関係なく、人は能力で決まる」👈どう思う?
たけしの恩人「ビートたけしは洗脳されている、このままではたけしの才能が愛人の女に潰されてしまう」
世界的哲学者「人生は無意味だ」世界的霊能力者「人生のすべてに無駄はなく、どんなことにも間違いはない」どっち信じたらええのん
【芸能】<ローラの絶大な影響力>辺野古移設反対呼びかけに署名10万人!「みんなの声が集まれば止めることができるかもしれないの」★2
アメリカ共和党「北朝鮮が調子に乗ってるのは、クリントン・オバマ政権の左翼の変人どものせい!力による平和を思い知らせるべき!」
【兵庫】大江礒吉「破戒」のモデル 差別受けるも教育に力、地元児童が生涯学ぶ 成績トップも「部落の人を1番目に記載はできない」 [樽悶★]
【芸能】太田光、市川猿之助容疑者に言及 「どんなに追い詰められても… 一家心中であれ、嘱託殺人であれ、そこの道を選ぶ必要はない」 [jinjin★]
スピリッツで「日常生活に化け物が現れる系」の新連載が始まる。主人公は警察官。みんな大好き能力バトル。
【悲報】IQ173の20才男性「凡人が週5日8時間かけてやる仕事を1日で終わらせてしまうから努力や忍耐が身につかない。どうしたらいいの?」
日本人にしか存在しない人格が親切になる遺伝子「YAP因子」。努力と誠意で台頭した日本の国柄にこの遺伝子が影響していた!?
主人公の能力が「指定した相手が自分よりも1レベルほど強くなる」なんだけど強いと思わないか?
どれだけ能力がズバ抜けて高くても他人に共感できない人は絶対に管理職になれない←俺のことですorz
反ワクチン派になる人は「悲惨な過去」を持っている場合が多く、認知能力に問題 [パンナ・コッタ★]
【朗報】菅直人「原発なくしても全農地の半分をソーラーシェアリングにすれば必要な電力は供給できる」
【賢人】ホリエモン「最低賃金を撤廃すればいい、働きたい高齢者の社会参加を可能にしてボケ予防にもなる」
【特大悲報】WHO「性的パートナーを見つける能力のない独り身の人間を障害者と認定する」弱者男性は自決するしかないのか🐮
【芸能】ホラン千秋、男性タレントの“おせっかい”に激怒「私の人生は男で決まらないの!」 [爆笑ゴリラ★]
【在日朝鮮人】ココリコ黄金伝説バックレ事件でおなじみの河西智美はまだ芸能界にしがみついていますか?【エタヒニン】
【芸能】<宮迫の闇営業>芸人としての才能を潰しかねない..宮迫みたいなきちんと実力のある芸人にはちゃんと生き残っていて欲しい★2
【悲報】地方国立大卒の日本人女さん 「たかだか大学受験勉強すら頑張れない人々は社会でもやっていけないよね(笑)」学歴は必要か?★7 [スタス★]
【野球】”オコエ級身体能力”ハーフ中学生が名門野球部入り 打撃練習で場外弾連発、一人だけフリー打撃が禁止になった「怪力伝説」も
今でも「手書きの履歴書」が必要な理由は、履歴書を見れば能力が分かるから。
【角栄以来の苦労人】菅義偉。アルバイトで生計を立てながら受験勉強し、学費は自分で工面した努力家
一流芸能記事「指原はAKB時代と顔が全く異なっており、もはや別人レベル。過去映像が出せないのは、バレてしまうからでは?」
「女子小中学生が好きな芸能人ランキング」が発表。3位以下は嫌儲にいるオッサンの好みとほぼシンクロしたラインナップに
【芸能】指原莉乃 3Pの性知識披露! “女性2人”なら「1人は男の乳首を舐めなきゃいけない。私が教えてもらった中では」[04/30] ©bbspink.com
「やればできる」は嘘と判明 子供の学力の約半分は「遺伝」で決まるという残酷な真実
【悲報】 アメリカ人「日本からジョブズのような天才が生まれない理由は子どもの育て方を間違っているからだ」
青山繁晴「仲良くしようというのが外交ではない」 ネット「下手に出ると図に乗る人種がいる限り、抑止力は必要」
闇バイト👈これが流行ってるの、日本人の知能の著しい低下を感じるよね ケンモメンでもやらないよこんなの
【芸能】バラエティー番組に“ブスいじり”は必要か? 女芸人の本音「もし芸人じゃなかったら…」
【芸能】剛力彩芽が投稿 「またかよ!と思う人いるでしょうけど、純粋にZOZOの商品が凄いから伝えます」★2
【芸能】水原希子や小松菜奈だけではない、あのタレントも…! 韓流アーティストに“喰われまくる”日本人女性たち ★2
【悲報】日本人の小中高校生までの学力は世界トップクラスだが、受験が終わり大学生になると勉強をしなくなるので世界最低ランクになる
【事件】「人生を変えるには丸ごとコンサルティングが必要だ」3万円の参考書を100万円で売ったりなどしていた男を逮捕
でもさあ、芸能人は1万払ってもこっちに見向きもしてくれないけど、VTuberは1000円払うだけで大喜びで認知してくれるんだよな
【疑問】でも宗教って、現代社会が忘れた「孤立した人をインクルージョンする」って機能は間違いなく持ってるよね?🤔
【芸能】<女優ユン・ソナ>息子の小学校暴力事件で謝罪と釈明!「子どもの傷を一日も早く治癒できるよう努力する親になる。」
今の40代以上の医者は偏差値40台の私大医学部があった時代に金の力で入って神扱いしてくる老人から搾取する無能ヤブ医ばかりてマジ?
タイムマシンなんてできないのはいいとしても電脳化はしない、ガンは治らない、宇宙には進出しない、まともな人工知能はできない
【芸能】<東ちづる>池江璃花子の支援で「芸能人の傲慢などのコメントを頂いていますが」と、一部から批判の声が寄せられたことを明かす
Twitter社、希望する社員は永久に自宅勤務可能に「リモートワークがうまくいくことを証明 賃貸料削減、才能のある人材を獲得」 [かわる★]
【芸能】明石家さんま、財産を全額国に寄付すると告白「多額のお金を子供に残して人生甘くなって、変な人間になるのも嫌」 [キリストの復活は近い★]
【サッカー】<日本代表FW武藤嘉紀>大迫の活躍ぶりについて「ゴールに近い位置にいるのも能力だし、ラッキーゴールではなくて1点は1点」
ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★4 [樽悶★]
中学生が人工授精の体験実習 はじめての作業に戸惑いながらも、1年生の女子生徒は「たまに動いてびっくりしたけれど、楽しかったです」
【芸能】現役グラドル3人が告白 「奥の奥は見せないのがしとやかさです」 ギリギリまで脱いでも一線は超えない“女心”[04/01] ©bbspink.com
文在寅「被害者が同意できる円満な解決策を日本と共に努力する」 ネット「普通の日本人なら、韓国も朝日新聞を信じません」「現金化は? [Felis silvestris catus★]
【芸人】「ザブングル」疾風のように3月解散 松尾陽介は芸能界引退、加藤歩はピンで活動 もしも友と呼べるなら許して欲しい独立を★2 [ニライカナイφ★]
【恋愛】愛され女子の秘訣は土屋太鳳に学べ!大物芸能人をトリコにするモテテク『いつも一生懸命』『周りへの気配りを忘れない』[11/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
04:59:04 up 43 days, 6:02, 0 users, load average: 23.01, 20.98, 20.61

in 4.9020090103149 sec @4.3888909816742@0b7 on 022518