◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1739714691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:04:51.50ID:p2ni4DSh0
うおおおお
2それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:05:21.18ID:p2ni4DSh0
https://x.com/toaru_project/status/1891124390076571853
3それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:06:51.63ID:p2ni4DSh0
暗部もされる模様

https://x.com/toaru_project/status/1891121384769626517
4それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:07:14.82ID:AJvPzt9P0
禁書はもう捨てられたんか
5それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:07:18.15ID:+w7+88o80
そもそも3期あったのすら知らんかった
6それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:07:37.23ID:AJvPzt9P0
>>5
3期面白いで、禁書と違って
7それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:07:51.60ID:tp08GSgc0
パチのおかげ
8それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:08:33.97ID:p2ni4DSh0
禁書はされんっぽいな…
9それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:08:45.90ID:HBKAUqQe0
新規いるの
10それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:08:49.06ID:yA4H6s000
もう超電磁砲も内容的には実質禁書の補完みたいなもんちゃうの
11それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:08:53.53ID:x+KSr1vV0
嬉しいね
12それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:09:05.55ID:+SR5XZLa0
コンバトラーは元々アニメやろ
13それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:09:23.45ID:pS9fpcMv0
BDの売り上げめっちゃ落ちてたのにやるんやね
14それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:09:26.82ID:JGTR7Zwz0
もう忘れたよ
15それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:09:37.98ID:h//uD3Q00
アプリ終了してもそりゃコンテンツは続くわな
このすばもアプリ終わったけど4期するだろうし。その前にOVA上映が3月にあるけど
16それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:10:11.21ID:zf8vJ3aR0
なんでレールガンばっかなんや…
禁書の方が見たいんや
17それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:10:34.41ID:0FXQvLCQ0
ティザービジュアルくらい出して欲しいわ
前のから時間経ってると絵柄変貌してる作品多いから不安や
18それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:11:09.61ID:PIKj/Cmv0
禁書はアニメ化したところで当時見てた層は脱落してるやろうし英断やね
19それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:11:13.50ID:LAkVcNMld
>>6
禁書の3期は?
圧縮しすぎて原作組すらわけわからんって
言ってたけど。
20それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:11:24.46ID:qqJPF8Vv0
正直、超電磁砲は原作で満足してるからアニメなくてもええわ
21それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:11:33.77ID:JYgentT40
こっちはまだ粘るのか
22それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:12:12.25ID:p2ni4DSh0
新約好きだから禁書もして欲しいわ
23それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:12:12.86ID:oxBK0SBa0
Tが出てくるまで間空きすぎやねん
24それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:12:36.35ID:ZQbaor360
上条が出てこない話って虚無だよな
25それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:13:06.83ID:PIKj/Cmv0
>>16
そっちはもう間空きすぎて無理や
レールガンはそういうストーリー性が薄いから新規需要見込めるしな
あと可愛い女の子が多くないと売れんのや
26それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:13:23.03ID:nMr0E0Ps0
アクセラレータもっと出せよ、一番盛り上がるやろ
27それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:13:27.11ID:r8Yw0RCn0
原作ストックあるの?
28それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:13:39.21ID:WSEe37gy0
まだ続けるんやな
もうなんも覚えとらんわ
29それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:13:39.66ID:wNAyNCbx0
あ、佐天さんは別よのやつか
30それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:13:58.97ID:6dfbZDYQ0
>>24
わかる
31それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:14:02.75ID:1TEjLN2b0
レールガンは3期も面白かったからな
32それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:14:13.42ID:p2ni4DSh0
アクセラレータも二期きて欲しいわ
33それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:14:35.22ID:r8Yw0RCn0
>>32
あれおもんないわ
34それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:14:36.39ID:0sDcz7oE0
サトリナなんか演技忘れてないか
35それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:14:49.76ID:5By6SscI0
相当昔からあるアニメの癖に全く話が進まんよね
36それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:15:43.69ID:r8Yw0RCn0
>>35
原作の進行が遅いからやろ
37それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:15:59.33ID:co9IrfE20
禁書ってなんであんなに間空いたんや
原作のストックはあったはずやし
作者がその気じゃなかったとかアニメの制作費がなかったとかか?
38それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:16:14.38ID:LGI+bACs0
アストラルバディやればいいのに
39それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:16:27.51ID:r8Yw0RCn0
しいたけちゃん主役のやつアニメ化して欲しいンゴ
ストック的にまだかもしれんが
40それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:16:36.85ID:G8SDiYJC0
初春の声こえー
41それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:16:46.27ID:L8Z4kwWz0
>>25
間をいうならレールガンもアホみたいに空いてるけどな
42それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:16:59.20ID:DOYfZBWN0
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
43それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:17:12.42ID:PjEH2zDs0
>>37
単純に円盤の売上が悪かったからやろなぁ
売上が全てなんや
44それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:17:16.85ID:5vm8Nfq40
え、禁書4期やってないのに超電磁砲やるん?
いや嬉しいけど禁書先にやる慣例無くなったんか
45それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:17:23.60ID:3gMHG5d20
もうええわ
46それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:17:29.24ID:vfonVNhN0
佐天さん一本で食いつないできたのすごいよな他にろくな女おらんからしゃーないが
47それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:17:39.10ID:trQ/dO5w0
御坂って禁書で活躍してんの?
もうチャオズみたいに置いてかれたイメージだわ
48それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:17:54.23ID:nMr0E0Ps0
でも一時代築いたしパチンコも成功するしすごいコンテンツやわ
49それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:18:06.45ID:r8Yw0RCn0
>>44
禁書はもういらん
3期がゴミすぎてみんな熱冷めてもうたんよ
50それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:18:50.65ID:wN36s/5M0
禁書3期は作画も酷かったな
進撃を見習えよ
51それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:18:57.41ID:52Rdk13K0
サトリナってもう子持ち年増おばさんだぞ?
52それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:19:17.78ID:rUbqF2890
>>50
コンテンツのデカさが流石に違う
53それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:19:52.81ID:dBwmpb8I0
>>25
禁書も可愛い女の子でてるやん
54それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:20:00.99ID:heQ71uHs0
黒子が妄想で鼻血出すシーンをやりたいだけだろこれ
55それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:20:12.69ID:4g1lnd/t0
御坂美琴ももう古いんやなって…
56それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:20:34.28ID:r8Yw0RCn0
1番の見せ場の一方通行vsていとくんが適当すぎて涙出たわ
なんやあのモグラ叩き
57それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:21:06.33ID:5vm8Nfq40
>>49
禁書は元々スタッフのやる気が感じられんのよな
PSImissingの主題歌だけは良かったわ
川田まみも引退してしまったし黒崎真音は亡くなってもうたし禁書はもうあかんな
58それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:21:25.42ID:WdR5XCT90
で、タイトルは「F」なのか「U」なのか
59それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:21:42.75ID:2wKc5Mvi0
レールガンの漫画担当って自分の漫画描きたいとかの願望ないんかね?

そりゃ収入安定するだろうけどあの画力と表現力でコミカライズで漫画家人生終わるのもったいないやろ
60それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:21:48.92ID:L8Z4kwWz0
なんなら禁書は2期も微妙だったからな
原作でめちゃくちゃ面白かった暗部編の内容端折り過ぎてわけわからんかったわ

原作を消化よりも内容の充実を考えろよ
61それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:22:00.46ID:r8Yw0RCn0
>>58
Fだと5期もFだよな
62それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:22:08.70ID:E20PvF+w0
超電磁砲の方って新訳の時系列行ってるん?
行ってるならもうしれっとオティヌス出して新訳のおもんないところスキップしてインデックス四期やればええやん
63それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:22:14.74ID:/Y543gB+0
>>19
作画が終わっててクソアニメ扱いされてたのは覚えてるわ
64それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:22:22.16ID:aii2X2bD0
禁書の3期って評価ボロカスだしdアニでもアマプラでもネトフリでも配信されてないしでもうなんなん
65それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:22:37.58ID:cYUS81Ml0
アニメ勢がみたいのは仲良し四人組の愉快な日常(春上とフェブリは抜き)だけど原作勢がみたいのはガチバトルなんだよね
2-3期はその辺のすり合わせに苦労していたイメージだが刑務所編は四人全員見せ場あるから楽でええな
66それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:23:04.60ID:E20PvF+w0
禁書目録1期2期がおもんないってマジか?
そら跳ねたのは超電磁砲やったけど普通にめちゃくちゃ好きなんやけど
67それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:23:07.49ID:E5OJ4TdJ0
禁書2期は普通に面白かったわ
68それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:23:21.64ID:4OuQmoIS0
修学旅行?ゲートキーパー?
69それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:23:25.53ID:jnf3NXFN0
井口裕香ちゃんのOP(おっぱい)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
70それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:23:30.56ID:E5OJ4TdJ0
>>66
ワイもや
3期は微妙やったが
71それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:23:51.51ID:wkkNm6im0
マジやん!!!!
72それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:23:58.99ID:PvaF/8A20
伊藤かな恵に仕事が!
73それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:24:00.13ID:wkkNm6im0
パチンコのおかげか?
74それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:24:16.74ID:G5KTp4vk0
fripSideが歌うんやろうけどもう南條さんやないんよな?
75それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:24:22.17ID:wkkNm6im0
でもfripside主題歌ならないんよな…
誰になるんやろ
76それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:24:29.75ID:lkxHPASy0
>>37
2期以降の原作のストーリーが長すぎるせいで2クールでまとめられないからずっと制作と揉めてたってのは監督がなんかのインタビューで言ってたな
けど上からは絶対に2クールでまとめろって指示で変わらなくて結果出来上がったのがあの3期って言われとるね
77それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:24:32.25ID:46oYXnM6d
>>72
なんで仕事なくなったんや?
78それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:24:43.92ID:G5KTp4vk0
>>75
マ?
79それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:24:46.83ID:p2ni4DSh0
>>64
dアニで配信されとるぞ
80それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:25:21.14ID:r8Yw0RCn0
普通にフリップサイド歌いそうやけど
なんじょさんじゃないにしても
81それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:25:22.94ID:2wKc5Mvi0
レールガンはOVAが曲もOP映像も一番好き
82それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:25:35.58ID:p2ni4DSh0
>>66
ワイも一期二期すきやわ
83それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:25:47.98ID:E20PvF+w0
>>70
特に二期は良かったと思うんやけどな
三期は後半OPが全てや
84それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:25:52.11ID:wkkNm6im0
>>80
なんじょるじゃなかったらそれもうfripsideやないんよ
85それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:25:55.45ID:cYUS81Ml0
>>75
フリップサイドもないし監督はあの鉄血の長井や
86それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:26:16.59ID:xUvQJuBZ0
>>76
なるほどなぁ
無理に2クールにまとめたアニメって大体失敗するよな
87それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:26:19.47ID:G5KTp4vk0
>>80
南條やなかったらあかんやろ
88それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:26:27.95ID:5vm8Nfq40
>>66
面白くなくはないけど超電磁砲に比べたらどうしても見劣りする
89それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:26:35.49ID:cYUS81Ml0
>>46
肉とかいう一時期は天下とっていた女キャラおったな
90それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:26:51.21ID:r8Yw0RCn0
>>84
フリップサイドはフリップサイドやろ
お前の感想言われても知らんがな
91それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:27:02.16ID:G5KTp4vk0
3期でfinal phasesとかいう集大成OPやったせいでもう終わりかと思ってたわ
92それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:27:06.27ID:WdR5XCT90
>>61
たしかにそうやな
その先もかぶるしこれは「U」になるか
93それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:27:08.96ID:3uIdPTLO0
4期ってネタはなにンゴ?
フレ/ンダ?
94それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:27:20.78ID:G5KTp4vk0
>>90
違うぞ
95それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:27:29.01ID:NWBbyDrm0
脱獄の話やるんか?
96それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:27:50.52ID:r8Yw0RCn0
>>87
レールガンの主題歌がなんじょさんじゃないとあかんのはそう
なんじょさんが歌ってくれへんかな
97それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:28:16.81ID:r8Yw0RCn0
>>94
めんどくさいな
フリップサイドはフリップサイドや
98それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:28:22.45ID:L8Z4kwWz0
2期面白いってマジか?
大覇星祭編は面白かったけどあとはかなり微妙だったわ
99それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:28:45.67ID:5vm8Nfq40
>>93
フレンダは3期の時点でもうアレじゃなかったっけ
100それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:28:49.13ID:LAkVcNMld
>>77
ひみつのアイプリでしてるぞ。
101それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:28:54.12ID:aIdSvfGF0
>>56
圧倒的な虐殺なんだが?
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
102それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:29:20.38ID:r8Yw0RCn0
>>101
ゴミや
103それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:29:30.13ID:G5KTp4vk0
>>97
「分かって」ないな
104それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:30:04.50ID:HGuJVgtb0
禁書って原作でも一番人気あるところをあんなクソアニメにしてしまった時点でもう取り返しつかんやろ
4期ってつまり新訳に入るわけやけどもうアニメ化して映えるような話ないで
105それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:30:07.17ID:r8Yw0RCn0
>>103
勝手につっかかっておいてお前の感想を元に「わかってない」はないやろw
106それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:30:34.32ID:kx14pO4R0
なんだっけオニマンティスみたいな名前のヒロインレースぶっちぎったキャラ
禁書そこだけアニメ化してくれんか?
107それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:30:40.22ID:3Q8gnnPp0
佐天さんのけん玉以外なにも覚えてないんだけどどうすんのこれ
108それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:31:42.14ID:cYUS81Ml0
去年SEEDもTMレボリューションから西川貴教になったし
そんな感じでレールガンもフリップサイドから南條愛乃に変わるだけやないかな
109それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:31:42.84ID:pKBTRWLnr
>>56
モグラたたきも酷かった、綿菓子マシンも酷った
110それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:31:50.73ID:G5KTp4vk0
ほんまに楽しみや
111それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:32:13.35ID:WdR5XCT90
超電磁砲は2期から3期が期間あきすぎと思ってたが
3期からもすでに5年たってるのかよ・・・
112それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:32:23.18ID:3uIdPTLO0
1期前半
学園都市で問題起こったから専門家木山呼んだぞ
→そいつが黒幕でした

1期後半
学園都市で問題起こったから専門家木原呼んだぞ
→そいつが黒幕でした

あたまおかしなるで
113それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:32:28.81ID:r8Yw0RCn0
>>109
あんなん見せられたらもうアニメに期待するなよって言われてるのと同じなんよなぁ
114それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:32:42.90ID:NWBbyDrm0
禁書はアニメ向きやないし仕方ないね
115それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:32:50.68ID:exTOhbFp0
うぉ〜ーー!!やったこれは楽しみ
インデックスの中の人はもうグラビアアイドルになっちゃってるけど声優やる気あるのかな
まぁレールガンには関係ないけど
116それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:33:02.31ID:2wKc5Mvi0
ナンジョルノって歌自体は特別上手くないのにあの声質がユニットに合い過ぎるてのがな
117それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:33:23.73ID:51JZRfEi0
>>111
原作ストックがなかったしな
118それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:33:27.62ID:ScUr9Nc/0
絶対もうアニメせんと思ってたわ😭
119それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:33:28.64ID:X6unwTec0
ボルテスVか
120それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:34:11.11ID:AJvPzt9P0
fripside に南條愛乃がゲストボーカルで参加やろ
前なんかのアニメでやってたし
121それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:34:23.65ID:lJTCMV/v0
いつのまにかレールガンが本編になったよな
禁書の存在感がなさすぎる
122それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:34:42.48ID:r8Yw0RCn0
>>120
とりあえずなんじょさんが歌わないレールガン主題歌は考えられんな
123それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:34:51.55ID:3Q8gnnPp0
インデックスの方って1期の頃からなんで戦ってるのか意味わからんかったわ
とくにイギリス行く系の話は全部意味わからん
レールガンのほうが導入が丁寧だからアニメでは見やすいね
124それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:35:11.47ID:LAkVcNMld
>>111
1期2009年
2期2013年
3期2020年
4期2025年
5期するなら2030年頃か。
125それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:35:12.20ID:/suH1KZV0
上条も全然凡人主人公じゃなかったな
本当の凡人主人公の作品ってあるんやろか
126それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:35:39.64ID:b8Nk+Omz0
食蜂さんは活躍するの?それだけだわ、興味は
127それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:35:42.82ID:aIdSvfGF0
新訳で4期はキッツイだろうが今って原作氷河期だしワンチャンくらいはあるかね
128それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:01.45ID:E20PvF+w0
>>123
上条さんがいちいち首突っ込んで戦う意味も分からんからセーフや
129それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:02.45ID:r8Yw0RCn0
>>125
呪術は?
130それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:19.82ID:p2ni4DSh0
放送いつになるんやろな
131それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:30.99ID:WdR5XCT90
>>115
ED担当するかもしれないから・・・
132それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:31.37ID:x68umF4J0
しかしキャラデザも作画も今のアニメと比べても見劣りせんな全然古臭さ感じん
133それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:32.19ID:2wKc5Mvi0
やっぱこのop最高だわ

ダウンロード&関連動画>>

134それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:40.40ID:nnQcfY+M0
浜面という不良債権がある時点でもう禁書の4期はないわ
135それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:42.93ID:G5KTp4vk0
ワイにも生きがいができたわ
ほんま嬉しい
136それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:36:57.19ID:wkkNm6im0
>>133
サムネだけでわかるわ
これが一番良い
137それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:37:13.54ID:E20PvF+w0
新約やらずに浜面のスピンオフやればええんや
138それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:37:15.48ID:x68umF4J0
>>127
パチンコマネーがあるからいける
139それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:37:18.15ID:G5KTp4vk0
>>133
これovaのやつやっけ
神やったわ
140それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:37:26.96ID:wkkNm6im0
>>133
PV含めて好きなんよな
パチンコでPVまで見させてくれるからずっとこれリピートしまくってた
141それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:37:33.22ID:8q/+4O1M0
>>126
全く出ない
アニオリに期待しろ
142それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:37:51.07ID:3Q8gnnPp0
佐天さんと食蜂が普通に良いやつで好き
143それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:37:57.82ID:AJvPzt9P0
とあるシリーズ全部追えてるやつおるんかな
144それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:38:11.16ID:lkxHPASy0
>>125
ないやろうな
NARUTOもそうやけど一見落ちこぼれでも大体そういうのって実は血統SSRでしたってパターンやしな
そうしないとまぁ色々と設定とかも作れんやろうししゃーないとは思う
145それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:38:30.49ID:E20PvF+w0
禁書のOPEDは割と一番好きなの分かれるよな
146それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:38:37.84ID:p2ni4DSh0
>>133
future gader最高よな
147それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:38:41.22ID:kLlZSWoV0
>>143
本編が一番つまらんのがなあ…
148それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:08.31ID:r0C3Dh2hd
立川住んでるやつおるか?
少し前に住んでたけど駅前のパチ屋の近く通るととあるのopが流れててアガるんよな
149それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:13.78ID:1qmQE6kd0
>>123
原作が漫画の方が絵に起こす前提なので分かりやすいんやろな
150それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:17.63ID:r8Yw0RCn0
>>145
わおはメモリーズラスト
151それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:24.22ID:b8Nk+Omz0
>>141
マジか、全く期待できんわ
152それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:34.55ID:3Q8gnnPp0
>>133
こういうので良いんだよ
153それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:42.90ID:lkxHPASy0
>>129
あんなん宿儺の呪い耐性あるし術式も使える時点で才能SSRやろ
154それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:45.39ID:vfonVNhN0
fripsideってまだあったんだな
やたらイキってて病気で死んだどこぞの作曲家と関係あるのかと思ったら特にないのな
155それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:39:53.22ID:E05Rd9tG0
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
156それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:40:02.10ID:hcCyEHEd0
Z世代「アニメ知らないけどこの曲知ってる」
157それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:40:13.60ID:E05Rd9tG0
禁書は切ったけど超電磁砲は面白かった
158それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:40:21.59ID:r8Yw0RCn0
>>153
そうなん
ちな、呪術アニメ勢😁
159それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:40:32.56ID:exTOhbFp0
5年ぶりぐらいか? みんなもうJCボイス出すのキツいやろなあ 3期で既に無理あるの何人かいたし
160それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:40:38.70ID:r0C3Dh2hd
EDで1番の神曲貼ったるわ😎

ダウンロード&関連動画>>

161それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:40:45.96ID:Ep+ylPx00
>>125
でも凡人主人公の作品って売れないと思うよ
売れてる漫画はみんな主人公が強い
162それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:41:14.04ID:p2ni4DSh0
一期放送から16年経ってるんやな
https://x.com/oricon_anime_/status/1891131287173255556
163それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:41:21.36ID:HGuJVgtb0
そもそもリバースでギブったんやけどまだ原作追ってるやつおるん?
さすがに終わり見えてきたか?
164それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:41:21.68ID:cYUS81Ml0
>>148
去年仕事で2回立川行ったけどずっと詐欺師のコジキ坊主がめっちゃ鈴鳴らしまくってたのがなんか怖かったわ
なんやアレ
165それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:41:21.83ID:vfonVNhN0
正直当麻との絡みいらなくね?
レールガンはレールガンのメンツだけでいいと思う
166それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:41:23.67ID:E20PvF+w0
>>150
ワイも!
ダウンロード&関連動画>>

167それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:41:25.95ID:wkkNm6im0
最近下火すぎたなんGが少しだけ盛り上がりを見せてて草
168それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:41:32.79ID:E05Rd9tG0
とあるはなんG民の青春
169それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:05.97ID:Ku5mZMy80
市早苗「今日ロシア機が領空侵犯した!これは昨日の私の発言『日本はナメられてる』の影響トランプ氏、ロシアのG7復帰求めるRFKジュニア氏は、トランプ大統領の司法省が医療委会、医学雑誌、大手製薬会社の共謀を訴追するために、暴力団対策法に基づく捜査を開始すると明らかにした。
トランプ米大統領トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求 [281145569]
イド麻生「ヒトラーのユダヤ人虐殺、動機は正しく高須 (5) [番組ch(TBS)太郎ヒトラーユダヤ人虐殺正し【悲報】 れいわ新選組の公式アカウントが中国擁護のデマポスト 中国の大阪領事、れいわ新選組へ投票呼びかけ…【石平】河合ゆうすけ、「帰化して3代は立候補を認めないなど制限をかけなければ中国に乗っ取られる」 [419054184]維新は大阪湾と武漢でパートナシップ協定結んでステルス一帯一路やってるからな元ヤクザ・デヴィ堀池宏 共同代表愛誤藤川晋
170それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:13.20ID:n7XiBF4w0
禁書オタ絶対キレてるやろな草
レールガンの方がおもろいし禁書おもんないからしゃーないわ
171それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:14.76ID:727DAJTv0
>>161
それはそう
172それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:28.72ID:dNGeQ/9T0
>>159
初春とサテンさんは声変わらん
黒子は更にババ臭くなったがリゼロのベア子演技に釣られて逆に若くなった
ビリビリは演技忘れたのか前より声高い
173それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:31.28ID:AJvPzt9P0
>>159
黒子は余裕やな
元々おばさん声やったし
174それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:31.78ID:E20PvF+w0
30代以上しかおらん板やからな
175それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:37.13ID:0UfEflJf0
ELISAはレールガンと劣等生のEDクッソ好き
176それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:47.08ID:HGuJVgtb0
メモリーズラストは上条インデックスと一方打ち止めどっちも重なるんだよなあ
177それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:50.50ID:r8Yw0RCn0
>>170
どうやろ
3期の時にキレてもうどうでもよくなってんじゃね?
178それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:54.97ID:r0C3Dh2hd
>>164
でかい駅に大体おるやろあの古事記
修行か知らんけどきっしょいよな
179それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:56.00ID:zG7JF18J0
垣根帝督さんは活躍するのか?
180それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:42:58.60ID:zky2M0s80
>>151
ただ絶対アニオリで出るわ
原作の尺がたりないもん
181それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:43:17.69ID:exTOhbFp0
マジで春上さんてなんやったんや…
182それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:43:30.93ID:VMAm7ArW0
レールガンも原作はまだ連載続いてるんか?
183それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:43:35.33ID:G5KTp4vk0
>>166
これイントロ最高や
歴代トップ争うわ
184それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:43:37.50ID:wkkNm6im0
>>165
御坂が号泣して当麻が最強を倒すとこは良かっただろ
185それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:43:40.12ID:AJvPzt9P0
月末発売の御坂美琴のプラモデルちょっと欲しいねんな
186それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:43:49.08ID:Pni1Lvcn0
>>170
そこまで熱烈な禁書ファンってまだおるんやろか
187それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:44:09.14ID:kLlZSWoV0
>>165
3期せっかく面白かったのに上条と変なやつハチマキ根性来て萎えた
188それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:44:13.35ID:n7XiBF4w0
>>66
一期の雰囲気は最高
二期は運動会やテレポートの話あたりおもろいけど結局あれも科学サイドみたいなもんやしな
189それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:44:35.02ID:G5KTp4vk0
ガチでここ数年なんもええことなかったから1番の嬉しい二ュースやわこれ
190それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:44:52.76ID:n7XiBF4w0
>>189
それはおめでとうやで
191それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:44:54.58ID:HGuJVgtb0
レールガンは今の章終わったら終わりみたいに言われてる
192それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:04.25ID:dNGeQ/9T0
>>170
禁書オタまだやってるやつがいたら相当根性あるやつらやな
193それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:09.62ID:Bu048Zk2M
ナンジョルノに歌ってほしい
まあ1期の途中でもう見るの無理やった
おっさんにはキツいわ中高生が見るやつやろ
194それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:10.27ID:3Q8gnnPp0
浜面と上里が嫌われすぎてるから本編は無理やろもう
作者のハーレム癖みたいなのが一般人に受け入れられる次元を超えすぎてる
195それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:11.05ID:cf4MgKJ50
寧ろレールガンって時たま登場する上条の活躍を楽しみにする作品だと思ってたわ
すまんな
196それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:34.50ID:n7XiBF4w0
>>191
あの原作の漫画家が有能すぎるからレールガンに縛っておくの可哀想って話になってきてるよな
197それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:36.84ID:zky2M0s80
視点の問題なのか禁書とレールガンで上条の一方通行戦でのやられた方が違いすぎて草
198それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:44.29ID:3uIdPTLO0
>>187
結局男に助けてもらうのか…ってがっかりする側面はあるね
199それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:45:54.45ID:G5KTp4vk0
とあるシリーズが青春ブッ刺さってたやったやつおるやろ
200それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:46:03.21ID:x0Xrh8OH0
>>195
その解釈で合ってるで
201それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:46:12.22ID:G5KTp4vk0
>>193
OPはナンジョルのがええわな
202それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:46:17.13ID:WdR5XCT90
4期発表でトレンド1位になるくらいのポテンシャルはまだまだあったんやな
203それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:46:30.46ID:n7XiBF4w0
>>195
レールガンに出てくる上条さんのかっこよさ異常
204それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:46:50.46ID:zky2M0s80
>>196
編集が勝手に言ってるだけだしどうなんやろな
もう結構作者も歳だしこんなドル箱捨てて自作オリジナルとかやれんだろ目も悪いみたいだし
205それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:46:58.81ID:lkxHPASy0
>>199
ガラケー世代やからね
確実に30歳超えてる層や
206それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:03.41ID:HGuJVgtb0
レールガンのほうに出てくる上条さん狂おしくすこ
ほんへのとりあえず顔突っ込む上条さん嫌い
207それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:04.86ID:6qRfxSYL0
>>84
ナンジョルノの前はnaoだったわけですが
208それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:14.82ID:n7XiBF4w0
>>202
キャラクター人気はいまだに根強い感じあるしな
そういうとこちょっとエヴァ的なカルト感あるわ
209それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:23.03ID:E20PvF+w0
アイテムの方のアニメ化、誰にも触れられない……
210それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:27.04ID:E05Rd9tG0
ジャッジメントですの(激かわおばさんボイス)
クセになるんだこれが
211それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:45.98ID:wVQr3P+z0
黒歴史禁書3期で完全に死んだと思ってたわ
212それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:51.76ID:G5KTp4vk0
>>205
ワイはぎり超えてない😡
213それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:52.64ID:suBNmqFi0
インデックスさんとはなんだったのか
イカ娘みたいな扱いじゃん
214それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:47:58.24ID:LWBjIRn90
>>206
なんか目からして違うよな
禁書はやる気ねータレ目で超電磁砲ではイケメン目で
215それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:48:00.91ID:wkkNm6im0
>>196
あれアニメをコミカライズしてるんじゃないんか?
漫画で先に進んでるってこと?
昔はアニメでやってたのを漫画でやってるの見たからそうかと思ってた
216それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:48:28.38ID:wkkNm6im0
>>207
nao時代知ってるやつほぼおらんやろうしナンジョルノが一番やろ
217それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:48:33.94ID:Z7+fjZPw0
>>195
レールガンの上条はイケメンムーブがすぎる
218それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:48:37.71ID:VMAm7ArW0
ワイの好きな灼眼のシャナにもなんか動きほしいんやけど
219それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:48:37.99ID:kLlZSWoV0
>>202
ブルアカ初だか二回目のセルラン1位が超電磁砲とのコラボだったのは草生えた
やっぱりこの時期のおっさんたちのが金出すんやなって
220それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:48:43.84ID:AJvPzt9P0
>>189
楽しみが生まれたわ
221それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:48:51.96ID:cYUS81Ml0
三期運動会編は面白かったけど
後半の知らん科学者女がクローン?コピーロボ?に襲われてるのを助ける奴はあんま覚えてないわ
222それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:49:02.26ID:wkkNm6im0
言うてナンジョルノも最後の方ライブとかだと高い声出すの苦しそうな感じだったしもう限界なんやろうけど
223それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:49:03.83ID:HGuJVgtb0
>>204
言うても編集の言う通りここから先ってもう科学サイドの話あんまねえんだよな
原作19巻の騒動以降は美琴がしばらくロシア行くから居残り組でなんかするしかないけど
正直美琴のいないレールガンってちょっとなあ
224それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:49:15.74ID:L8Z4kwWz0
>>145
See visionSかな

ダウンロード&関連動画>>

225それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:49:26.50ID:TvljGJAP0
>>182
今過去編やっとる
原作の御坂のスケジュール的に過去編終わってもう1章やったら終わりそう
226それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:49:39.08ID:n7XiBF4w0
>>215
漫画原作ちゃんとあるで
227それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:49:42.40ID:WdR5XCT90
超電磁砲1期のデパートの爆弾事件でさらっと出てくる上条さんはワイも好きやったわ
228それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:49:46.14ID:HGuJVgtb0
>>215
レールガンはコミック原作やで
229それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:05.73ID:LWBjIRn90
>>223
もはや時系列なんか無視してなんとかしろ!
230それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:11.80ID:G5KTp4vk0
レールガンのアニオリはあんまりええ評価聞かんけどワイは好きやで
231それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:16.64ID:cYUS81Ml0
>>214
美琴フィルターでイケメン化してるんやろ
232それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:20.64ID:wkkNm6im0
>>213
イカ娘言い得て妙
233それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:28.65ID:1qmQE6kd0
>>151
少年院編のあとの過去編でバリバリ出てくるでしょ
234それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:33.85ID:6qRfxSYL0
>>216
知名度的にはそうかもしれんけど1番云々は君の感想やん
ワイはnaoの方が好きや
ナンジョルノも好きやけど
235それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:35.86ID:sd71XdH/0
記念に佐天さんの薄い本見てくるわ
236それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:41.15ID:lkxHPASy0
>>196
でも作画が圧倒的にすごい人ってストーリーはうーんってパターン多いから一概には言えんと思う
村田とか矢吹がそんな気がするわ
神は二物を与えんのかもしれん
237それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:48.79ID:wkkNm6im0
>>218
アニメ見たけど内容すら覚えてないわ
238それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:50:57.31ID:cTh0swmN0
上条は長々とした説教いらんからレールガンの時みたいにピンチ時だけ救いに来てくれれば満足なんや
239それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:51:01.12ID:n7XiBF4w0
>>230
一期のはちゃんと補完出来ててええよな
二期の歴代op連打ゴリ押しは笑ったわ
240それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:51:08.79ID:HGuJVgtb0
たぶん先に見たアニメのエピソードって禁書の一方通行編のことちゃう?
あれのことなら禁書アニメの方がだいぶ先にやった
241それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:51:14.72ID:L8Z4kwWz0
>>214
美琴から見た上条さんだからな
242それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:51:33.83ID:Gn7rMTfX0
禁書もレールガンも本スレもうないんか?
243それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:51:34.09ID:wkkNm6im0
>>226
>>228
そうだったんか
その漫画見れば内容は追えるんやな
知らんかった
244それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:51:38.56ID:G5KTp4vk0
>>239
正直燃えたやろ
245それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:51:56.39ID:wkkNm6im0
その漫画家すげぇな
原作人気を追い越すって
246それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:52:13.32ID:3Q8gnnPp0
学園都市との距離感佐天さんみたいなカルト感覚がベスト説はあると思う
なんでもかんでも種明かししたら盛り上がらない
247それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:52:25.30ID:bBaupG6/0
禁書の作者より超電磁砲の作者のが人を書けるから内容もだいぶ違うよな
禁書は舞台重視に対して超電磁砲は人重視
248それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:52:53.40ID:wkkNm6im0
>>235
元レールガンのアニメーターが書いたエロ同人めっちゃええわ
キャラそのまんまとかすごすぎ
もっと書いてほしかった
249それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:01.11ID:exTOhbFp0
お姉様 黒子 佐天さん 食蜂の仲良し4人組がまた見れるのか
250それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:21.04ID:WcpF1Nwb0
拗らせキモ百合豚どもまだ生きてたんか
レールガンも面白いところは結局上条が出てるとこやん
251それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:22.40ID:Gn7rMTfX0
プラズマだったけ?一方通行がいきなり覚醒して出した技
ガンガン禁書やアニメだとあれ食らってもわりと元気なのにレールガンだと瀕死で笑ったわ
御坂視点だとあんなボロボロなのかよそりゃ惚れますわ
252それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:26.27ID:HGuJVgtb0
つうか禁書は新訳になってから前半は実は全部茶番劇でした〜って展開が多すぎて馬鹿らしいねん読んでて
253それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:30.51ID:n7XiBF4w0
>>245
原作読んだらわかるけど
元々画力そこそこで漫画を描くのがめっちゃ上手いタイプやったのが画力もクソ成長してクオリティ高いんよ
あとメディアにも全く出しゃばらんのが好感持てるな
254それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:32.43ID:sd71XdH/0
>>248
どんな内容や?
255それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:46.70ID:cYUS81Ml0
>>239
2期後半とかいう地獄
敵のガリ勉集団もゲストヒロインのロリもしゃしゃり出てくるモブジャッジメント集団も誰一人として魅力がない
256それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:53:54.78ID:1qmQE6kd0
>>245
原作が良かったのって学園都市という世界観と設定で
内容は微妙だったので学園都市都市に特化して絵を上手い人を当てたらまあそう
257それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:54:06.02ID:3uIdPTLO0
>>248
タイトルさらさないと意味ないよ
258それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:54:32.68ID:ZU4iLUNV0
初春がめっちゃ強いのは知ってる
259それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:55:05.88ID:p2ni4DSh0
>>248
詳しく
260それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:55:11.61ID:wkkNm6im0
>>254
>>257
エロ同人というか画集やけどな
まとめサイトだけどこれ
https://tyoieronews.blog.jp/archives/1079482599.html
261それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:55:32.13ID:HGuJVgtb0
暴走した美琴を上条さんと根性がタッグ組んで助けるとこはガチで燃えたわ
ああいう王道展開こそ初期の禁書はたくさんあってそれがウケてたんだと思うんだがな
262それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:55:34.32ID:G5KTp4vk0
また最初から全部見よかな
楽しみやな新作
263それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:55:44.42ID:uP8YpF6z0
とある3期まだ?
264 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/16(日) 23:55:51.94ID:R2Z5wect0
まだ本編読み続けてる猛者おるんかな?
ハリーポッターなんて話にならないほど長編ストーリーだろもう
265それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:55:55.31ID:cYUS81Ml0
>>249
ここちょっとお花枯れてますね
266それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:56:03.23ID:FXCZnNl80
また学園に危機が迫る話?
267それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:56:11.56ID:wkkNm6im0
>>253
画力は知らんけど脚本の時点でくそおもろいやん
268それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:56:27.36ID:9XFH7jYt0
新訳はなんか学園都市がとんでもなく暑くなってなぜか化物が出てきて水不足になったとこまで読んで力尽きた
269それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:56:38.57ID:bBaupG6/0
>>236
超電磁砲は原案は禁書の作者だが他は超電磁砲書いてるやつだから大丈夫だろう
大覇星祭編も数行のプロットからあそこまで作り上げたらしい
元々上条が龍出して暴走美琴止めるぐらいしか無かった話を
7位出して食蜂とドリーの話作ったのも超電磁砲の方の作者
270それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:56:42.58ID:1qmQE6kd0
>>266
そこまでは
271それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:56:57.97ID:VMAm7ArW0
禁書の本編自体8割は科学サイド人気やけど作者が本気で書きたいの魔術サイドっぽいからここの不一致が厳しいよな
272それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:57:09.80ID:E20PvF+w0
>>224
全体的になんか清涼感あってすこ
とあるは背景が綺麗なんだよな
273それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:57:11.88ID:uP8YpF6z0
とあるって漫画も進行遅いんかね?
小説は読む気せんからはやくアニメ化してほしいんだが
274それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:57:29.78ID:776ASyZj0
小説原作が悪いのかアニメが悪いのか知らんけど両方見比べると明らかに超電磁砲の方が面白いからな
主人公の性格も仲間とのバランスや人間関係もハッキリと超電磁砲の方がアニメ映えしてる
275それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:57:37.49ID:wkkNm6im0
原作はおもしろいおもしろくない云々の前に上条の腕の秘密は明らかになったんか?
276それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:57:55.44ID:9XFH7jYt0
>>271
しかも本気の勝負やと魔術サイドが優勢なのがな
277それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:58:27.53ID:exTOhbFp0
ガンガンだし 月に1話しか更新されないしな
278それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:58:41.85ID:sd71XdH/0
>>260
イメージビデオの撮影のやつかと思ったが画集か
279それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:58:43.96ID:aIdSvfGF0
>>268
結構読んでて草
280それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:58:47.80ID:uTLelG5T0
>>275
上条さんなら死んだよ
281それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:59:10.00ID:39pFhXjr0
いいね4万って
もうオワコンなんやね
282それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:59:14.91ID:n7XiBF4w0
>>261
正体不明能力コンビが二人とも拳で戦うのすこ
283それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:59:18.85ID:VcElEhexd
レールガンって原作あるんか?
漫画のやつでええんか?
284それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:59:33.06ID:L8Z4kwWz0
>>280
今どうなってるか知らんけどどうせ生き返るんやろ
285 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/16(日) 23:59:42.68ID:R2Z5wect0
本編の方て向こうの時空で何年経ってるの?
286それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:59:46.12ID:kLlZSWoV0
>>269
蜂とドリーの話とか禁書っぽくないと思ったらそういうことか
まああの手の話は禁書の作者には書けんわな
287それでも動く名無し
2025/02/16(日) 23:59:54.37ID:wVQr3P+z0
>>280
何回か死んでるのでセーフ
288それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:00:01.64ID:Wrq8e+V10
>>283
漫画が原作やで
289それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:00:11.60ID:KoLlNvZ70
上条みたいな奴が主人公のnineも結構前にアニメ化発表されていた気するけどアレいつやるんやろ
290それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:00:16.07ID:tri1mqf/0
>>281
2時間くらいしか経ってないぞ
291それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:00:39.26ID:JG2sUzQnd
>>288
そうなんや
アニメは原作通りなんか?追いついたりしてる?
292それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:00:42.27ID:sYOeqTPc0
S Tと続いて次はなんや
293それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:00:48.21ID:XJ4ncQ6C0
>>269
こいつが全部書けよもう
294それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:00:56.62ID:J/slBveF0
>>274
禁書の方はどんどんマニアックな話になってくし雰囲気暗いしな
専門用語とかよくわからんキャラとか増えてくしライトな層からするとレールガンのほうが面白いわ
295それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:01:01.50ID:nVn4GULK0
新約と創約の方で超電磁砲スピンオフ作れるような御坂の空き時間はないん?
とんでもない過密スケジュールなんやから30分空いてれば1クール分持たせられるやろ?
296それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:01:10.15ID:Wrq8e+V10
食蜂とドリーの話もすこすぎる
最後泣けるんやほんま
297それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:01:48.47ID:Mj1hkhZn0
そもそも禁書原作の最新の情報説明できるやつがほとんどいない説
前はなんjにも聞いてもないのに急にドヤって説明しだすやつかなりいたのにな
298それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:02:08.88ID:qr9BcGu40
魔術はアニメ映えしないのがなぁ
原作ラノベが故に能力の説明セリフやらが多すぎ
省いたら省いたで原作厨が起こるし省けない
魔術とかオカルトとか好きなやつは出てくるワードに喜ぶことあるのかもしれないけど大半の見てるやつは術式だとこ起源がどうこうのまじでどうでも良い
そしてとある魔術はそのどうでも良いうんちくを垂れ流す
299それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:02:09.68ID:hKw0MdAA0
禁書はワケワカラン名前の似たようなキャラを毎巻大量に実装する上に
使い捨てならまだしも忘れた頃にほらこいつやでってひょっこりだしてきて誰かすらわからんってのやりまくるから
流石についていくのが厳しくなって浜面あたりでギブアップしたわ
300それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:02:41.91ID:2SLFynBS0
涙子でもう10年以上シコってる
301それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:02:45.96ID:nB4RCD100
>>297
感想ブログ書いてた人もメンタル破壊されてブログ閉鎖したくらいやからな
302それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:03:12.45ID:iomdXZQN0
>>301
そんなにひどいんか
303それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:03:12.74ID:QZg22EOz0
魔術サイドは基本的に歴史とか宗教をかっちり下敷きに設定作ってるからある程度そういうのが好きやったり素養がないと理解するのがしんどいんよ
その点科学は単なるトンデモ技術やからシンプルに分かりやすいんよな
304それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:03:15.88ID:4OQk4uYMH
新約禁書は1~9巻のどこで終わっても尻切れトンボになるから、やるなら10巻のオティヌス編終了までやるしかない
そうなると当然2クールに収まるわけがないから見送られたって感じか
305それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:03:28.26ID:a1dcb1Zy0
食蜂でも佐天さんのおかず性能に勝たれへんとは思わなかったな
最初に出てきたときは食蜂が天下取ると思った
306それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:03:56.37ID:9UKXl+pJ0
禁書よりもスピンオフの方が人気が出た稀有な例
307それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:04:00.85ID:jMT1yUUg0
>>281
一時間で四万は十分やろ
308それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:04:23.68ID:FV5HiNNI0
>>269
鎌地の原案にはドリーいなかったって編集が言ってたね
309 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/17(月) 00:04:41.64ID:Fbzt4cMv0
禁書シリーズはアニメ観るだけでも量が多すぎて新規寄ってこないやろなぁ
310それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:04:56.37ID:KoLlNvZ70
電撃文庫の方針なのか知らんけど
禁書作者やSAO作者みたいな看板作家に新作も同時並行で書かせて人気作の供給遅らせてコンテンツそのものに対する熱量下げちゃったのほんま失策やと思うわ
そんなことしてるからなろうに客取られんだよ
311それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:05:03.03ID:tri1mqf/0
原作者さんはこの評価に対してどんな気持ちでいるんやろ
312それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:05:14.03ID:Wrq8e+V10
マジで原作はついていけん
リバースまではなんとか喰らい付いてたけど
やっとこれで終わりや!!って思ったらさらに続いたからもうそこで読むの諦めた
新訳も最後の方ほんま苦行やった
313それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:05:24.02ID:ICGfaTTy0
>>295
無印と新約の間に1週間くらい空白の時間が一応ある
314それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:05:24.65ID:XJ4ncQ6C0
禁書アニメ化してほしい派の中でもオティヌス編だけやってくれれば十分って層が割といそう
315それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:05:26.01ID:sYOeqTPc0
>>297
本当におらんのよな…
というか創約とかになったの知らんかったしかも調べたら5年前に
316それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:05:37.10ID:xswzCdNW0
いつもの4人組人気あるな
【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
317それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:05:45.32ID:tusHH/Ljd
この子しゅきい😍

【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本
318それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:06:03.36ID:ZHbMYSDj0
禁書クソつまんねえし残当
319それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:06:23.83ID:tri1mqf/0
>>316
何で湾内なんや
320それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:06:47.17ID:Wrq8e+V10
>>319
えちえちやん
321それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:07:07.79ID:4OQk4uYMH
>>276
そもそも科学サイド(学園都市)自体、一人の魔術師に作られたもんやしな
322それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:07:10.09ID:XJ4ncQ6C0
>>297
型月とかみたいな設定が面倒くさい系のコンテンツにもまとめとかwiki発達してるのに禁書全然弱いよなその辺
ガチ勢どんだけついてこれてんのやろ
323それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:07:14.95ID:QZg22EOz0
>>310
その辺は作者にもよるし作者側が飽きたりネタ切れしたりするから色々書きたいって感じなんやないの
324それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:07:15.07ID:vEmXkXu/0
クローンドリーの設定は禁書の序盤も序盤でチラつかせてたからワンピース方式で拾った形かね
325それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:07:28.20ID:FV5HiNNI0
>>297
前は最新情報拾ってみてたけどオティヌスの敵→世界を敵に回しても君を守るの二番煎じまた創約でもやってるの見てから流石に先の内容すら気にならなくなったな
326それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:07:29.93ID:8Gegui0Y0
ジャッジメントですの(ロリおばボイス)また聴けるんか
327それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:07:36.48ID:nVn4GULK0
YouTubeで一人でずっと最新の情報まとめてくれてる奴はおるで
328それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:08:02.61ID:zdTGHXaB0
新訳の後半から文章がキツくなってくるからな
原作者が拗らせてしまったんやろ
そういうワイも創訳1巻も追えてないが
329それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:08:08.61ID:km9unuko0
パチンコマネーってやつか
330それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:08:13.93ID:ICGfaTTy0
>>319
声優効果じゃね
331それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:08:23.29ID:iDbD5reW0
>>322
キングダムハーツとかと同じで雰囲気を楽しむもんや
まともについていこうと思ったらあかん
332それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:08:32.48ID:XJ4ncQ6C0
>>310
ラノベの覇権のよう実とかそういう余計なこと一切してへんもんな
333それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:08:51.59ID:tri1mqf/0
>>329
インデックスも2まで出てるんですがね…
334それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:08:54.74ID:s/Zkg72Xd
パチンコ素材のために無限に作られる
335それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:09:25.21ID:km9unuko0
>>333
ヒロインがね…
336 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/17(月) 00:09:37.00ID:Fbzt4cMv0
結末だけ知りたいからもう原作終わらせてくれよ
ワンピすら終盤入っとるやん
337それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:10:01.17ID:sYOeqTPc0
パチンコも00年代に出せてればまたすごかったやろな
338それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:10:35.45ID:tTbowPkQ0
エヴァほどじゃないけど10年以上同じキャラの声出すの大変やろ
339それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:10:47.75ID:u1HKEL3g0
禁書はアニメに向いてないからしゃーない
雰囲気でゴリ押せるような作品でもないしあれをアニメ化するとなると注釈かキャラに設定全部喋ってもらわんと誰も内容わからんやろうしな
340それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:11:36.61ID:iomdXZQN0
>>336
ほんまに終わるんかあれ
341それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:11:37.38ID:y1ANyjSm0
3期は良かったな
禁書もゆっくりやってくれや
342それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:11:45.07ID:XJ4ncQ6C0
>>339
一期までの世界観と雰囲気はほんま良かったんやけどね
343それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:12:02.26ID:vEmXkXu/0
アレイスター死亡どころかコロンゾン消滅も先送りにしてもはや着地地点が不明すぎるわ
344それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:12:38.58ID:sYOeqTPc0
>>339
まあこれなんよな
漫画ですらどこまで描写してエエのかわからんのか進みが遅いし
345それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:13:30.70ID:NlyyRW1y0
超電磁スピン
346それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:13:50.14ID:QAoSDEPsM
超電磁砲の漫画描いてる人って日本の漫画家の中で五指に入るくらい漫画上手いのにこれに拘り過ぎやろ
347 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/17(月) 00:14:11.79ID:vBb25ND80
今は原作ずっとレールガンゼロみたいな話やってるな
348それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:14:57.95ID:PsiVBY5R0
話題にならなくなってフレンダ殺したお陰で今も絶好調やな
349それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:15:16.62ID:jMT1yUUg0
アイテムのほう語ってる人ほとんどおらんな
350それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:15:16.67ID:hKw0MdAA0
>>332
よう実:10年弱で29巻(うち短編集6巻)
禁書:発売から10年弱(2014年1月時点)で33巻(うち短編集1巻)

いうほどよう実より余計なことして供給遅らせてるか?
351 警備員[Lv.7]
2025/02/17(月) 00:15:19.00ID:Fbzt4cMv0
>>340
禁書よりは早そう...多分...
完結する前に作者が亡くなるパターンが一番嫌だ。誰とは言わんけど
352それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:15:20.63ID:HHCgTdhU0
>>339
傍から見たら今の量産型なろうと対して変わらんかもな
学園都市の能力者の街と魔術サイドと科学サイドに分かれてる、レベル5の人気とかは素直によーアイデア出したやんと思ったが…
まあ上条とインなんとかさんが大体設定台無しにした感あるけど
353それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:16:54.01ID:aVpeHLs80
鎌池ワールドとかいう謎の展開のせいで相当遅れたよな
354それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:16:55.64ID:Wrq8e+V10
インフレしすぎててそもそもインデックスさんの危険性が微妙なレベルやもんな
あれより危険なもんがそこらじゅううろうろしとる世界
355それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:16:58.07ID:KoLlNvZ70
>>347
ルームメイトの子最終的に黒子に追放されるのかと思うと悲しい
356それでも動く名無し
2025/02/17(月) 00:17:18.95ID:QfxWLpIB0
>>349
フレンダとさいあいちゃんは人気だけどビームおばさんとヅラの女はあんまり人気無いからな

lud20250217001727
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1739714691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】超電磁砲、アニメ化 YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
超電磁砲のアニメに出てるスカベンジャーのリーダーの本名クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
【藤商事】Pとある科学の超電磁砲 level6
とある科学の超電磁砲Sから4年経っているという事実
【とある科学の超電磁砲】絹旗最愛は超可愛い part18
日本 電磁波砲で敵の防空網・通信網を無力化する、電子攻撃機を導入
【音楽】 電撃25周年「灼眼のシャナ」「とある科学の超電磁砲」ベストAL発売
【アニメ】『サザエさん』二度目の“笑点砲”でまたもや視聴率二桁割れの7.7%!! 「20%超えが通常運転」はどこへ…
【超画像】きららの野球漫画、アニメ化してしまうωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
カリフォルニア州、EV充電禁止、地球温暖化で水が枯渇、メイン電源の水力発電が全滅
ヤマノススメの「ひなた」がフィギュア化。まるでアニメからそのまま飛び出してきたかのような超絶クオリティで価格は15,000円
【パチンコ化否定派はもう古い】超ヒット作『おそ松さん』『弱虫ペダル』も参戦! アニメのパチスロ化が秘める可能性とは?
1993年放送の意欲的特撮作品『電光超人グリッドマン』が原作!完全新作TVアニメが2018年秋放送予定!その名も『SSSS.GRIDMAN』!
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.4
【韓国科学技術院】特定ドローンを無力化できる技術を開発…「電磁波放射で即墜落」2/1 [ばーど★]
【悲報】高市早苗「日本は新たな戦争への対応が求められている!衛星、サイバー、電磁波、無人機、極超音速兵器…」 ★2 [potato★]
【マクワウリ】電磁波が…韓国、被害を「測定するな」 THAAD反対派の手のひら返す主張にメディアもあきれ…[7/28]
【生食文化を守りたい】 刺身に高圧電流で「アニサキス」撲滅 苦節30年、社長の執念が実った開発秘話 [朝一から閉店までφ★]
町山智浩「悪趣味・鬼畜カルチャーは電通オシャレ文化への反抗だった。知らない奴が批判するな」
逆に実写を(変な)アニメ化
民◯党類ですがアニメ化期待です
緋弾のアリアAA アニメ化決定
【ちんぽにゃ!】雀魂、アニメ化
【嫌】非日本アメリカ化【合わない】
【速報】天国大魔境、アニメ化wwwwww
【朗報】アズールレーン、アニメ化決定
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart6
魔術士オーフェンってアニメ化しないな
フルーツバスケット 全編アニメ化決定!
【悲報】傑作漫画『ダンジョン飯』、アニメ化で不評
【悲報】WBC電通、祝日に「日本対アメリカ」を行うために意味不明なルール作ってしまう ★2
【悲報】副業禁止のNHK、副会長の息子がなろう小説を書いてアニメ化
【悲報】アメリカ、焼け跡に「火事場泥棒」が集結wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】シャニマスさん、4.5周年を迎えるもアニメ化も新アプリもなしで完全に終戦する…
【超速報】アニメ『チェンソーマン』爆死確定www
【急募】人気漫画「チェンソーマン」をアニメ化してほしい会社www www www www
タフがアニメ化したら原作リスペクトでバンク多用すると思う?
【超絶悲報】“宮崎駿”の後継者、ガチのマジでいないwwwwwwwwwww 日本アニメ界終了
【悲報】ラブライブ制作「ここアニメの聖地にしていい?」ロッジ「ダメ」←勝手にアニメ化 
イチロー「人妻と不倫してました」「アメリカでも留学生と不倫してました」←完全に風化
統一教会「アニメはサタンの文化。目が汚れるから絶対に見てはいけない」
【朗報】瀬尾公治の「女神のカフェテラス」アニメ化決定!瀬尾作品4本目のアニメ化
【衝撃】ヒットさせる気でアニメ化したら「ドン滑り」した作品←思い浮かんだ物wwwwwwwww
実写邦画監督「興行収入100億円を超えるのはアニメばかり。日本にはもう幼稚な人間しかいない」
鬼平犯科帳「鬼平をイケメン青年にしてアニメ化しました」←鬼滅の刃になれなかった理由
アニメ化した大人気スマホゲーム「マジデス壊 魔法少女マジカルデストロイヤーズ」サービス終了
【悲報】映画マリオ、あとたった4億ドルでディズニー超えで歴史上最も売れたアニメ映画にwwwwwwww
【文春砲】広瀬すず(24)と山﨑賢人(27)が超豪邸マンションで“半同棲愛”
【朗報】横国ブスまんさん、二重成形と化粧で超絶美人になる
【画像】松本人志さん、加齢により見た目が超絶劣化する‥
【超発見】地下のガス管水道管ってさ老朽化したら詰むこと知ってて作られたんじゃね?
【超朗報】PS5大幅増産のお知らせ「かつてやったことのない水準に生産を強化する」
27歳まんさん、家が停電したため車の中で暖を取る→雪でマフラーが埋まり一酸化炭素中毒で死亡
【悲報】日本さん、超絶少子化なのに不登校の子供が猛烈な勢いで増えまくる。その意外な原因がこれ
サメに食われたバカ、風化する
【速報】遠藤航(30)メディカルチェック完了、いよいよ超名門リバプール移籍正式発表か★14
【悲報】アメップまた日本の文化をパクってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww (7)
【速報】バウアー電撃移籍
【悲報】大阪の電車内でカップルが大乱闘
【祝砲】麻生太郎さん(82)「岸田がダメならもう俺がやるしかないだろ」と腹筋を鍛え出してる模様
なんGのアドガード文化、もう廃れる
【超速報】日本代表、スタメン発表【マジ】
彡(°)(°)「毎朝通勤電車で殴り合いのケンカしてる」
YouTuberヒカルさん、ほんのりオワコン化してしまう…
【超!A&G】コンバンハから始まる物語【アイプラ部】
23:41:29 up 42 days, 45 min, 1 user, load average: 75.05, 51.61, 58.71

in 0.071626901626587 sec @0.071626901626587@0b7 on 022413