◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】金本阪神、まだ2年もある YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1535570516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:21:56.39ID:HXgrmYfC0
ちな去年末の記事

阪神金本監督新たに3年契約 長期的視野で虎強化へ

 阪神が今オフ、今季までの2年契約を終えた金本知憲監督(49)と新たに3年契約を締結していたことが6日、分かった。

 すでに球宴期間中に坂井オーナーが続投要請し、シーズン終了後に3年契約を基本線とした複数年契約を提示していた。谷本球団副社長兼球団本部長は「契約を更新して、はんこをついてもらったのは事実です」と説明。
契約年数は明かさなかったが、「基本、単年が勝負なので。ただ、そうは言いながらも、あまりに短期的な視点では見ていません。基本は中期でお願いしようとは思っています」と話した。

 もともと、就任当初から長期政権が既定路線だった。球団首脳が「チームを変えるには、すぐにはできない。年数はかかる。少なくとも5年はやってほしい」と話していた方向性にブレはない。
来季は13年ぶりのV奪回に向けて雪辱を期す。フロントと現場が一体となって、長期的な視野で虎の強化を進めていく。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/201712070000319.html

2風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:22:24.91ID:XP+Bk4uD0
鳥谷も後12億

3風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:22:34.19ID:IIE4hoQRd
そういえば3年契約か
終わったなマジで

4風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:23:02.57ID:HXgrmYfC0
暗黒やでほんま

5風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:23:37.94ID:26VqSbjpd
なんか雰囲気も暗いし見てておもんないわ

6風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:24:01.86ID:TuSyVyLf0
で?代わりは?

7風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:24:07.74ID:cyogupj/p
金本が評価されるのは5年後やね
今はまだ種蒔きしてる段階

8風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:24:24.95ID:CQZGh7Fa0
金本でいいよ
誰がやっても弱いのは変わらん

9風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:24:43.11ID:HXgrmYfC0
>>5
すげえわかる

10風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:25:51.80ID:XRHdaqSu0
赤星はgoing出てる場合じゃないぞ

11風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:26:23.85ID:K+tvaMiF0
掛布がええわ・・・

12 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2018/08/30(木) 04:26:35.10ID:PiwLugpod
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'   `  ´       |  .|
    ,'   |.ノ⌒ .〉 ,  ./⌒ヽ    |/,⌒i
       |  ./            .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|   
         .{` {  レ―、   / /  .|   
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|

13風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:26:37.24ID:7rV5yXzM0
去年は来年で終わりと思ってたのにな

14風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:27:58.33ID:PW+KVjfJa
どうせ誰がやっても変わらないのいい加減学べよ珍カスは

15風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:28:35.83ID:RtTx0wIK0
やきうスレ伸びない、なんJでオワコン化へ…
ここ最近の「なんJ終わったな」感は異常★2
http://2chb.net/r/livejupiter/1535568643/

16風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:28:48.84ID:qcNG+UCXp
それにしても酷い

17風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:28:55.68ID:UIzuFE2Dd
まあ運用下手だなとはマジで思うで
ちな猫

18風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:29:24.74ID:x8qKkuAu0
>>5
和田阪神かな?

19風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:29:49.45ID:J4Q0vroYp
性格的に合わない選手はお気の毒に

20風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:30:05.01ID:QE8PyfpH0
>>17
そのちな猫ってのはなんのアピールや

21風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:30:25.49ID:byp4+fRw0
1回平田にやらせたい 金本のままならしっもいれて片岡くびで しっもなら藤浪もよくなりそう

22風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:30:33.19ID:o0Ia3XQM0
「契約を更新して、はんこをついてもらったのは事実です」
「基本、単年が勝負なので。
ただ、そうは言いながらも、あまりに短期的な視点では見ていません。
基本は中期でお願いしようとは思っています」

=============
実際のコメントだけ抜き出すと、3年目の契約をしただけ・今年限りもある、
とも読めるな

23風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:31:01.21ID:m2CG2/YR0
はやく藤浪を救ってやれ

24風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:31:17.92ID:lE+ziCpn0
金本よか片岡が癌なんやろ?
この無能また雇った時点でな

25風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:31:24.38ID:DaIQgbjM0
来年はやってくれるやろ

26風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:31:33.35ID:prekq9Zh0
阪神はファンと地元マスコミが変わらんと誰が監督やっても一緒や

27風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:31:48.44ID:7rV5yXzM0
お友達コーチ陣と贔屓パワハラはやめてほしい

28風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:32:14.24ID:OF6pq6sHd
あの肩(49)

29風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:32:22.89ID:lE+ziCpn0
金本は藤浪嫌ってるしオフにトレードやろ
ただ出す先はハムでも西武でもなくオリか楽天やろな

30風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:32:46.56ID:UIzuFE2Dd
>>20
ワイはちな猫なんやがセで唯一阪神好きなんや

31風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:32:48.45ID:u2dT5QNkK
結局和田と変わらんな

32風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:33:26.50ID:lE+ziCpn0
金本は贔屓が激しいな
ここまでのやつそうはおらんで

33風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:33:49.35ID:tk4i0Key0
あれ?批判多くて今季限りで掛布になるって雑誌のプロ野球座談会で見たのに

34風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:33:55.93ID:o0Ia3XQM0
>>29
なんでや
中田←→藤浪
ならお互いのメンツが立つやん

35風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:34:01.65ID:04OmAQfgp
>>29
オリは阪神ファン駆けつけそう

36風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:34:11.03ID:+g6JQAmZ0
キャンプでリレー競争したり下柳にグラブ投げさせるだけでチームのムード良くて優勝候補なんじゃなかったの?

37風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:34:41.62ID:tk4i0Key0
>>29
T+投手で断ったとか見たぞ

38風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:34:52.03ID:HXgrmYfC0
>>30
西武と比べると阪神見ててイライラするやろなぁ

39風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:35:09.74ID:+S3Z3xe60
阪神ファンやめて新しい趣味探した方がええで
応援の意味の無さをよくわかったやろ
ほっといたらいつか勝手に建て直すやろ

40風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:35:12.98ID:NBBBp3aQd
マジで3年で若手が大量に出てくると思ってたらファンも球団も頭お花畑やろ

41風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:35:37.80ID:GoKM3y7w0
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

42風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:35:55.45ID:fKB5V/jod
でも中継ぎ王国があるから

43風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:36:01.01ID:ePWbx5zup
和田豊の頃のベテラン偏重をやめて若手を積極的に起用してるのになにがダメなのか

44風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:36:04.13ID:+YNyYIxta
優秀なコーチ連れてこないと優勝まで届かんね
せいぜい2位までですわ

45風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:36:17.08ID:oft0Nbjxp
平野が梅野にノリさんのYouTube見せた話ほんとすき

46風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:37:05.74ID:u2dT5QNkK
最近の監督コーチ下では最も若手が活躍してる政権ではあるな

47風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:37:16.72ID:lE+ziCpn0
>>37
藤浪が喜びそうなとこに行かすわけないだろ金本が

48風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:37:36.15ID:04OmAQfgp
大山は良い素材なんやろうけど
金本+片岡体制で育つとは思えない

49風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:38:18.19ID:KjzAz0XVp
藤浪もなんか辛そうだし失踪くらいしてみたらええのに

50風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:38:34.98ID:a/8X8s7c0
守備軽視やめてくれ

51風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:38:37.82ID:lE+ziCpn0
糸原、梅野、北條 平野コーチのおかげ
高山、大山、中谷、ロサリオ 片岡のいらん指導のせい

すぐ弄るコーチは信用してはダメ

52風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:38:40.37ID:uRRhvl7fM
毎年芽が出ては潰えてるってことは監督関係なしに球団の構造自体が問題なんやろ

53風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:38:50.01ID:04OmAQfgp
西武から打撃コーチを引き抜こう

54風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:39:02.12ID:QpJkRZb70
でも金本じゃなかったら優勝争い出来てなかったよね

55風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:39:27.95ID:+YNyYIxta
ひとまず外国人当てなきゃ話ならん

56風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:39:30.83ID:lSJ8crt/r
あと2回ドラフト実質できないってマジ?

57風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:39:45.97ID:Y/odEGSF0
嫌がらせかよって程点入らないな

58風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:39:50.69ID:+S3Z3xe60
>>43
結局は指導力
金本政権は若手を育てようという気概はあるけど指導力が絶望的に無い
この環境じゃただ使うだけで勝手に育つようなガチの天才くらいしかすぐには出てこないと思う

59風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:40:11.02ID:+wony9OTp
阪神ファン「甲子園のせいで野手が出てこない」
横浜ファン「ハマスタのせいで投手が出てこない」

60風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:40:23.38ID:P5MROO1oa
>>54
優勝争いはいつしたの?

61風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:40:41.47ID:yNWceyRW0
超変革はまだ道半ばだから

62風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:40:57.34ID:GEAWo9+K0
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
うおおおおおおおおおおおおおおおお

63風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:41:11.20ID:lE+ziCpn0
>>58
結果出した若手を弄りまくるからや
まあさらに成長させたいんだろうけど指導力がないばかりに
ちょいダメならフォーム変えまくり

64風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:41:13.46ID:uWRbURV00
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

65風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:41:25.49ID:+YNyYIxta
藤浪を西武に差し出して打撃コーチか長距離砲確保や

66風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:41:49.63ID:lE+ziCpn0
>>60
昨年も広島なな何ゲーム離されたんやってことや

67風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:41:50.45ID:UIzuFE2Dd
>>38
去年結構良かったけど今年は明らか投手死んでるしなぁ
それを補う打線があるわけでもないし見てて上位は厳しいやろね

68風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:42:11.07ID:YA0UldH/a
実際外様以外ゴミみたいなチームから始めるんやから5年はかかるわな

69風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:42:23.88ID:hWpI5/3t0
あんなに馬鹿にしてたスパイス野球やってて草
しかもできてないも草

70風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:42:31.87ID:p7w7Vnxn0
阪神ファンって毎回監督変わるたびにその監督ボコボコに叩いてるけど
また監督変わっても同じことになるだけだと思うで

71風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:42:33.16ID:6z0Xlhoy0
>>58
でも監督に必要なんは指導力より運用力ちゃう?ガッフェなんていい例やろ

72風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:43:05.89ID:GEAWo9+K0
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
ママ…

73風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:43:15.61ID:H+BHXhod0
>>65
メヒア貰ってくれ

74風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:43:35.69ID:hIc0Uhdq0
>>71
GF栗山って指導力無いの?

75風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:43:41.32ID:lE+ziCpn0
>>71
そらそうや
ただ金本は指導にも積極的やったしな
今年は片岡任せや
それが余計マイナスになってる

76風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:43:54.60ID:tk4i0Key0
>>69
同じく頼り切りのベテランがただ高齢化してるだけの現実

77風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:44:10.51ID:1dE4ZFefa
>>65
しゃーない涙を飲んで坂田くれてやるわ

78風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:44:13.85ID:9J8IbDG40
>>69
それな
バント批判しまくって自分がバントガイジになるとか

79風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:44:15.10ID:t2Dp/90Vd
阪神に関しては金本になってから一回でも出てきた若手が中堅になったぐらいがほんまのチャンスやろ

80風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:44:23.41ID:UEuA+CdP0
中田がFAで阪神に
藤浪が人的補償で日本ハムに
これでええやろ

81風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:44:27.22ID:zq7zKIf70
和田なんかゴミ!金本最高!みたいな風潮ほんまに臭かったよな
中畑とラミレスの評価がジェットコースターしてるハメちゃんににてるで

82風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:44:49.43ID:+g6JQAmZ0
ガッフェってほとんど権限ないみたいだからな

83 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2018/08/30(木) 04:45:00.38ID:GgKcTDOUa
    ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ●ゝ〉 ,  ノ_●ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
      '、.ヽ二ン´      ,ノ |  
     │  '⌒     ,,-''´ .|
       .ヽ___,,-''´ ,'   .|、
         ,|   〈     / ,,-''´.|
        .|`''ー――一''"´  ノ`"''
     ''"´ヽ          /

84風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:45:01.42ID:9zBbDk+y0
藤浪を救ってクレメンス

85風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:45:24.04ID:tk4i0Key0
>>81
アニキの野球最高や人どこ行ったんやろね

86風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:45:24.75ID:lE+ziCpn0
>>78
右打ちも批判してたで
こんなことさせてないでもっと強く振らせなきゃと言ってた
それが今では右打ち指示当たり前になってる

87風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:45:28.35ID:kgJW0r7j0
今年辞めたとして来年活躍した選手がいたら新監督叩くために金本が育てたことになってそう

88風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:45:38.35ID:HXgrmYfC0
>>70
まあそれはどこもそうやろ…
ラミレスも今では煮卵、由伸は地蔵
緒方は頭緒方、森とかようやっとるとか意味不明やし

89風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:45:55.99ID:NxkKCS1M0
ヤニキも変心しファンも変心する

90風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:45:56.88ID:/331UcSo0
阪神ファンの思っていた金本監督
―選手が活躍すれば一緒に喜び失敗すれば怒るけど
  試合が終われば水に流す大将型の頼れるアニキ

現実の金本監督
―ベンチで暗い顔で腕組みして終わったことネチネチと記者に愚痴るアネキ

91風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:46:02.84ID:+S3Z3xe60
>>70
まあね
というかもう後任候補にまともな人材残ってないし
もう絶望

92風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:46:06.33ID:lE+ziCpn0
>>80
それなら阪神はトレードのほうがええやろ
無駄に金かかるだけやん

93風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:46:52.94ID:D3FtSYXQp
贔屓する選手が謎だよな

94風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:47:06.54ID:L8/a8Cslp
いうて金本阪神てなんかしっくりくる
ラミレスDeNAもほんとお似合い
巨人由伸もなんだかんだわかるし末永くやってほしいね

95風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:47:27.78ID:qZYoTeo5d
>>90
星野みたいな感じとまではいかんがそこを求めたやつは結構おったやろね
なお

96風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:47:38.65ID:dvbHSu/f0
10年以上優勝してないのに言うほど金本関係あるか

97風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:47:41.25ID:a/8X8s7c0
あんなに将来は阪神入りって言われてた中田が今は阪神入りする未来がみえない

98風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:47:56.91ID:lE+ziCpn0
>>93
高山には飽きた模様
糸原は結果出してるが大山、梅野の贔屓は激しい
梅野はやっと打ってきてるが配球に疑問もたれてるしな評論家から

99風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:48:11.73ID:lbGUdW6i0
一球外し問題はなんか進展あった?

100風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:48:15.40ID:vL2wU5+ia
超変革を掲げた“金本阪神”は「同じ力なら若手を使う」と宣言し若手起用を優先した。
「1年間、2軍で先発で使ってもらい抑えていました。やれるんじゃないか、という気持ちもありました。でも結果を残しても評価されませんでした。上では先発ができませんでした」
 ファームで安定した結果を残しながら榎田にお呼びがかかることはなく、親しい知人からは、「なんで上がれないの?」と、いつも聞かれるが答えに困り「すいません」と言うしかなかった。

 昨季後半についに先発チャンスがあった。当時の掛布2軍監督が「勝負するなら榎田」と金本監督へ推薦したのだ。
激しいCS争いの最中で勝利を欲していたチームは、榎田を選んだが、日ハムをリリースされたメンドーサを電撃獲得したことで事情が変わり榎田の先発は幻に終わった。
https://thepage.jp/detail/20180601-00000004-wordleafs?page=2

101風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:48:27.72ID:K9UdT1Qx0
2年前の珍カス「金本は若手をガンガン使ってくれる 最高のモチベーターや!」
実際ちょっと不振なら一切使わなくなるし新人王まで取ったのに2軍でほったらかしの高山を見て萎縮してるもよう

102風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:48:34.82ID:jb9dR7xy0
金本高橋辺りの青年監督が兄貴分的に爽やかにやるもんや思ってた

103風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:48:36.52ID:sBkmy5N/d
金本だけのせいにしてるけど前からのドラフトとか編成が原因やからなそれで和田も苦しんでたし

104風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:48:43.91ID:9J8IbDG40
>>88

105風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:49:34.32ID:tk4i0Key0
>>101
選手のことをわざわざネチネチメディアに愚痴るヤネキという最高のモチベーター

106風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:49:38.96ID:NxkKCS1M0
結局フロント変えられるような力がないと無理よね

107風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:50:08.94ID:lE+ziCpn0
和田時代はたしかにベテラン贔屓だったが藤浪は二桁勝ってたし上本、大和も若手扱いやったしな
あと良太とか

108風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:50:26.31ID:9J8IbDG40
榎田他球団で活躍でけてよかったな

109風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:50:55.10ID:rv8e114O0
優勝請け負い人だった落合を叩いて辞めさせて、暗黒高木や森を有り難がってる名古屋人が変わってるだけやぞ
勝てない監督は叩かれるだけ。ただそれだけや

110風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:51:05.00ID:cohvc+ub0
今年が集大成じゃないの?
その割にはボロボロだけど

111風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:51:47.25ID:KNBw1mZg0
大山て結局物になりそうなん?
ヤニキの評価はこいつ次第やろ

112風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:51:47.42ID:wef3AQk80
金本を変えるのはええけどもどんでん真弓和田の再登板とかはマジでやめろよ

113風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:52:25.70ID:NnJsKfGn0
ええやん別に
由伸のほうが地獄やで

114風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:52:31.93ID:QURJjZWH0
3番にバント3番に代打の人か

115風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:52:35.76ID:nIlPlDgp0
別に契約が残ってても本人が辞任するなり球団側から圧力かけて休養扱いにするなり方法はあるじゃん

116風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:52:44.24ID:hIc0Uhdq0
>>110
初年度に活躍してた高山北條あたりが去年額面通り活躍してたら今年が勝負の年って感じだったけど
上手くいかんかったもんは仕方がない

117風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:00.87ID:FA0KGPTfp
死ねや

118風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:03.47ID:NxkKCS1M0
>>113
巨人は若手もばんばん出てきてるやん

119風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:08.07ID:7wGNr8x80
最下位になってほしい

120風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:13.85ID:Y/odEGSF0
休養する程の成績ではないのがタチ悪いわ

121風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:22.32ID:pc8VC8Ie0
ということは藤浪の復活はどんだけ早くても東京五輪後ってことか

122風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:25.20ID:Z6+vMGhOd
>>113
コーチがあれなだけで今年はええやろ

123風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:41.52ID:40wVDwPI0
3年目で一定の結果見せて4年目5年目という流れちゃうんけ

124風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:49.07ID:p+WQvDDA0
代わりも有能そうな奴おらんしええやん

125風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:53:50.19ID:k4cVbI3Rp
>>113
由伸は別にいいとおもう
結局ヘッドだろ
これいうとヘッド残したのは由伸っていうけど

126風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:05.22ID:HXgrmYfC0
>>113
てか由伸は今年で終わりやろ?

127風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:12.43ID:ShjGYu3P0
問題
真弓 和田 金本を有能順に並べなさい

128風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:14.97ID:lE+ziCpn0
和田時代は

捕手 男前
1塁 ゴメス
2塁 西岡、上本
3塁 今成、良太
遊撃 鳥谷
左翼 マートン
中堅 俊介
右翼 福留

今よりは打ててたと思うで

129風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:30.37ID:k4cVbI3Rp
>>126
阿部の準備期間が済むまでは一応は由伸らしい

130風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:30.57ID:9J8IbDG40
死ぬまでに一度は見てみたい
由伸のメモ帳の中身

131風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:33.00ID:QURJjZWH0
チュッ

132風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:38.76ID:nIlPlDgp0
もしロサリオが期待されてた通り3割30本打ってたとしても広島には絶対追いついてないよな

133風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:38.95ID:7wGNr8x80
和田真弓金本

134風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:54:53.21ID:L3CCp0Yr0
>>41
激レアが2つの意味持ってて草

135風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:10.49ID:pc8VC8Ie0
露骨に苛立ってるのが顔に出てるのアカンわ
ニコニコしろとは言わんが面倒見のいい親父ぐらいのキャラでいかな若手は萎縮するわ

136風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:10.87ID:NxkKCS1M0
>>128
案外ベテラン外人中堅でバランスええやん

137風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:13.34ID:9J8IbDG40
>>41

138風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:24.12ID:lE+ziCpn0
>>128
センター大和やった

139風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:24.48ID:ShjGYu3P0
>>128
大和FAすんの早すぎやろ

140風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:25.77ID:OYuiY8wud
>>128
ガチで希望ないなこれ

141風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:27.58ID:qq1X490pd
>>126
???「名監督だよ」

142風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:54.49ID:k4cVbI3Rp
>>135
まあ苛立つ気持ちもわかるけどな
あまりにもどうしようもないから
まあそれをなんとかするのが監督やコーチなわけで

143風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:55:56.28ID:tk4i0Key0
>>128
育った若手上本大和くらいか
懇願して福留獲得したのは結果として大成功やったね

144風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:56:06.62ID:9J8IbDG40
>>62
偉大な選手だった

145風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:56:14.42ID:+YNyYIxta
真弓がつき和田がこね金本が食べる
こういうことが出来ない球団体質だから勝てるわけねえべさあ

146風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:56:16.02ID:HXgrmYfC0
>>129
てことは金本と同じくらいまでやるんか
マジか

147風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:56:29.95ID:PxDunRCA0
ラミレスは万年最下位からCSまで上げた
小川は借金満載の最下位から今シーズンAクラス濃厚
由伸はAクラス過去に達成若手育成しつつAクラス濃厚
金本は過去に若手つかいつつAクラス達成
緒方はいうまでもない

一番やばいのはようやっとる森なんだよなぁ

148風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:57:11.62ID:NxkKCS1M0
>>147
外人連れてこれるからようやっとる

149風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:57:15.92ID:9J8IbDG40
>>146
巨人と阪神は一心同体やからね

150風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:57:26.56ID:LzkiWr7O0
>>145
誰一人つけてないやん
金本はもち米のまま食べようとしてたけど

151風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:57:27.24ID:k4cVbI3Rp
>>146
さすがに阿部無理矢理引退なんて同じ過ちを犯すとは思えんけどわからんな
ただ金本も由伸もそうだけどまだ経験浅いし本人らより周りのサポートがクソなパターンだとおもうよ

152風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:57:45.30ID:KjzAz0XVp
柿澤には由伸のメモこそ盗んで欲しかったね

153風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:57:45.93ID:Bc0HUeshd
せめて来年はコーチ変えろや
高代さん、香田、平野くらいやろ?話聞くの

154風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:57:59.78ID:tk4i0Key0
>>147
打線はここ数年で一番いいじゃん

155風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:17.17ID:UjTB42Kh0
梅野のアレと中谷潰しかけたアレがヤバい

156風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:18.72ID:nIlPlDgp0
>>146
ナベツネに万が一があったら由伸も居場所なくなるんじゃないの
斎藤とかでワンクッションはさんでから阿部とかいけるし

157風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:19.13ID:mfiZRbGT0
>>145
どんでんが荒らしに荒らしまくってそのまま去っていったのを真弓が何とか整地して和田が耕し金本が種撒いてる段階やぞ

158風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:24.03ID:ShjGYu3P0
>>147
こういう順位で監督の力量はかるのって意味分からんわ
監督なんかチームの勝敗決める一部の要素でしかない
このチームは順位高いから守備力良いとか言ってるようなもんやぞ

159風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:43.06ID:9J8IbDG40
>>155
梅野はノリさんに感謝やね

160風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:44.08ID:cbpYhu2d0
言うてヤニキは良くやってるよ

161風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:53.91ID:NxkKCS1M0
中日は平田が覚醒してるしシュウヘイも頑張ってるね

162風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:58:56.34ID:YA0UldH/a
広島の丸鈴木が奇跡的なだけで
やっぱ外人当てないときついやろ

163風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:01.18ID:qlk4p6QeM
阪神はケチやないからロサリオみたいな大外れ引かなければ遠くないうちに自然に建て直せるやろ
育成ド下手の暗黒ケチ球団ファンの意見やけども

164風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:02.54ID:LzkiWr7O0
>>148
ただの編成部長やん

165風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:05.35ID:+HWhrE2A0
珍も陰もなんで星野死亡ブースト使わねぇの?
元からパイアしまくりだしちょっとくらい許されるだろ

166風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:09.01ID:/331UcSo0
つーか阪神ファンの要求が高いねん
3割打つ奴なんて年間5〜10人 日本人の新顔は0〜1人
20本塁打も年間10人ちょい   日本人の新顔は0〜1人

なのに高山原口が3割打ってー陽川大山が20本でーって妄想ばかり
中谷が1回20本打っただけでも育成大成功やぞ

167風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:19.30ID:qHMYonQa0
そういや尾仲ってどうなってんの?

168風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:22.20ID:KPwWxe9N0
時代遅れの恐怖政治で選手が萎縮してもうてるからあかんねん
もう平成も終わるねんぞ

169風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:28.24ID:fKWf/AZu0
聖域の場所が変わっただけ

170風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:29.38ID:M68c5l/Yd
>>147
2軍とか地獄やしなあれ

171風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:36.26ID:Wd3bOp5P0
守備どうにかならんのか
コーチや練習よりもスカウトで良い人材取るしかねーのかな

172風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:41.12ID:9J8IbDG40
>>156
てか由伸は今すぐでもやめたいやろ
なんやあの試合後のコメントの他人事っぷりは

173風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:54.27ID:ZcqOpYP30
>>147
これだけ育って補強もドラフトも完璧やったのに三年で全部壊した印象やわ

174風吹けば名無し2018/08/30(木) 04:59:58.11ID:k32Lp5TN0
>>30
自分の贔屓球団いちいちアピールハメカス並にキモイな

175風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:00:01.15ID:HXgrmYfC0
>>149
>>151
周りなぁ…巨人も大変やなそう考えると…

176風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:00:08.32ID:lE+ziCpn0
金本の今年の構想は

捕手 梅野
1塁 3割30本打つロサリオ
2塁 鳥谷
3塁 覚醒大山
遊撃 糸原
左翼 高山、たまに福留
中堅 中谷
右翼 糸井

177風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:00:29.01ID:QURJjZWH0
出てこんでええんじゃ香田ぁ
お前はベンチで唐揚げ揉んどけ

178風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:00:44.37ID:FwhgtFfyp
阿部はコーチ経験させてからやろ…
由伸の惨状見る限り

179風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:00:46.84ID:LcHI5Qwd0
カムバック和田
絶対和田のが良かったわ

180風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:00:49.90ID:OjGq4kE80
大山はブサイクすぎる
ヤニキが二人おるみたいで気持ち悪い

181風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:00:57.83ID:HNK/7XzC0
甲子園にラッキーゾーン作らんくせに集客のために金本起用
やってることがチグハクのお花畑や
勝負舐めすぎ

182風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:03.75ID:PxDunRCA0
阪神はHC誰なん?

183風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:04.99ID:purcx4jn0
ラミレスや由伸よりほんとにやばいのは金本だわな
糸井は連れてきたけど後はガン要素のが大きいわ

184風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:20.43ID:dvbHSu/f0
金本は就任前に自分は監督に向いてないけどええんか?と
さんざん断ってたやろ
押し付けられるならなんでもええよのフロントが根本やろ

185風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:24.60ID:9J8IbDG40
>>176

186風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:28.01ID:Jn8R2UP50
一年目よくても手加えたら打てなくなる現象を解決しない限り育成は永遠に成功しないぞ

187風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:34.44ID:4wL4vlLs0
阪神ファンって誰が監督でも叩いてるよな
いい加減誰がやっても弱いって学んだら?

188風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:45.56ID:jb3EMCMv0
一定の成績を残した後に地盤固めが必要な時期に更にノルマを上げて追い込むのが一番あかんな
言うなれば基礎工事も終わってないのにビル建てようとしてまうみたいな、中谷や大山なんかまさにそれ

189風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:54.51ID:LzkiWr7O0
>>170
ドラフトが悪い

190風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:56.09ID:pc8VC8Ie0
丸、鈴木だけじゃなくて田中、菊池の二遊間もがっちり育てた広島にはそら勝てんわ育成力が違いすぎる

191風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:01:56.43ID:k4cVbI3Rp
>>175
巨人は若手がちょろちょろ出てきた分マシな様に見えるけど根本的な問題は金本阪神も由伸巨人も変わらんよ
ワイは金本も由伸も大好きだから2人ともいい監督になって欲しいけどな

192風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:02:04.69ID:8tF3KX1Fd
金本にビビってるからとかいう謎擁護でミスった選手じゃなく監督に叩き行ってるのは可哀想やけどな見てて

193風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:02:12.52ID:GWbah6h3p
若手がしっかり育ってる球団こそ監督の功績があるとこちゃうか?
ぶっちゃけ戦力フル回転させて優勝争いも出来んなら壊してるだけやろ

194風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:02:27.64ID:+S3Z3xe60
>>182
片岡
打撃コーチと兼任

195風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:02:30.08ID:B64Kp1wQ0
昔みたいに主に東名阪がやりたい放題時代でもあるまいし
言うほど順位悪くないんだよなあ

196風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:02:41.18ID:NxkKCS1M0
監督で客寄せしようとした阪神球団が一番ガイジやな

197風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:02:57.46ID:9J8IbDG40
>>181
阪神が甲子園で弱すぎる
他球団はぽんぽんホームラン打つのに阪神打線は全然甲子園でホームランせんがな

198風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:03:01.42ID:ShjGYu3P0
和田は実績重視の傾向が強いのと、バント多めやったぐらいしか欠点無いからな

199風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:03:24.29ID:k4cVbI3Rp
>>194
片岡はあきらかに無能よな
カルビヘッド&バッテリーコーチと被る

200風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:03:39.04ID:HNK/7XzC0
まず甲子園をどうしたいか高野連と喧嘩せんと
ほんで今のままでいくなら甲子園・ナゴドに向いてる監督連れてこんと(あかん)

201風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:03:45.43ID:W4Q+8ZVH0
去年の投手陣は和田豊がやりたかった野球があってこそ光るのにそれを守備軽視にしたらそら投手も一気に死ぬよ

202風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:03:48.53ID:qC5IpRZ10
正直監督変わったくらいで何も変わらんやろ
若手の実力が無さすぎる

203風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:03:55.82ID:lE+ziCpn0
>>197
だからそういう打撃指導してんだよ
フリーバッティングで右打ちばっかさせてんだよ

204風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:03:57.61ID:Jn8R2UP50
>>188
そこそこ結果残した
おっしゃ、右打ちや!チーム打撃もや!

これで引っ張れなくなるの何回も見てきたわ

205風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:03.85ID:9J8IbDG40
>>192
金本が試合後のコメントで陰湿な選手叩きするのが悪い

206風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:08.16ID:KjzAz0XVp
スパイスのポップなブログまた読みたい

207風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:18.36ID:PxDunRCA0
>>194
うわぁまじでカルビと被るな
仲良しかよ

208風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:22.16ID:YjEPCIPy0
>>158
ドラフト失敗してる編成の責任の方が大きいのにな

209風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:26.93ID:iAg/GuYtM
若手育てたいって姿勢自体はええんやけどな
どういう育て方したいとかどういうチーム作りたいかって
ビジョンが3年やっても見えんけど

210風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:37.21ID:b20v7ojn0
スパイスは最低限日シリまでは行ったがヤニは無理そうやね

211風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:43.15ID:+S3Z3xe60
>>199
確かに似てるなぁ

212風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:58.82ID:HNK/7XzC0
>>197
それは現状の話 過去の行動の結果やろ?
これからどうしたいかって話やで

213風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:04:59.10ID:pc8VC8Ie0
新人で結果出したからって妙にプレッシャーかけるんちゃうか
今年はこんぐらいいけるよな?な?って感じで

214風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:05:07.78ID:+g6JQAmZ0
もともと和田で人気落ちたから客寄せパンダとして金本を呼んだんだよな
あと掛布も

215風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:05:15.55ID:LcHI5Qwd0
>>198
和田叩いてたやつは今の惨状見てどう思うんやろな

216風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:05:16.22ID:Jn8R2UP50
>>198
アリバイ作りのような若手を試し
若手を上げるだけ上げて使わずに落とすのも加えた方がいい

217風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:05:35.59ID:PxDunRCA0
>>205
交流戦でパファンがアホほど引いてて草生えたわ

218風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:05:38.62ID:mfiZRbGT0
>>198
実際それは正しかったやろ
あの頃の若手で今生き残ってるの上本と一応大和だけや
この二人は和田がずっと付きっ切りでバッティングのノウハウ教え込んだ
んでこの二人がちゃんと定着した2014はCS優勝や
正直ワイは和田切るのは余りにも早すぎたと思ってる

219風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:05:43.93ID:FwhgtFfyp
ヤニキに中畑みたいな気概で監督してくれると期待してたファンいそう

220風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:05:57.16ID:k4cVbI3Rp
>>211
2人ともくたばらねえかな
これに関しては両ファン意見が合いそう

221風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:06:00.82ID:DRJnzZwI0
和田の方がやりたい野球は分かった

222風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:06:28.79ID:ShjGYu3P0
>>216
上げた時は使うぞ
使って結果が出んと実績組に早めに移行するのはあったが、結果出したやつはちゃんと使ってた

223風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:06:34.84ID:suxPUxNEa
巨人の岡本とかもちゃんと右打ちしとるし
そのくらいやれよって感じもするんやが

224風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:06:53.22ID:UA9cR760d
プロ野球ニュース 金村義明

・1回ウラの板山は初球の変化球を打った。真っすぐを待ってて変化球を打ったのか訳が分からない。
・伊藤隼太は打つポイントが近すぎる。ど真ん中をファールしている。
8回ウラは惜しかったような顔をしているが全然惜しくない。

・ナバーロは昨日出ていない。余力を残して負けてはいけない。スタメンをコロコロ代えすぎ。
・6回ウラ、ヤクルトの左の中澤に対して伊藤隼太をそのまま打たせている。レギュラーならわかるが。
昨日もチャンスで俊介をそのまま使っている。解せない最近の金本采配が。これじゃあファンも納得できない
采配じゃないか?
・打順、ポジションを代えるのはいいが、この時期に来たら糸原を代えちゃダメ。昨日のライアン小川なんて
誰がいっても打てない。チーム全員で勝ちにいかないと。
・今日は片岡ヘッドコーチが見ている

225風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:00.30ID:Jn8R2UP50
>>209
長打打てるようになって欲しい

右打ちや!

ボール球に手を出すな

積極的に振れ

行き当たりばったりやぞ

226風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:01.05ID:LcHI5Qwd0
絶対和田のが良かったわ

227風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:16.63ID:ShjGYu3P0
>>218
中谷と梅野はもっと使うべきやったやろ
マートンと藤井に頼るぐらいなら

228風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:21.25ID:1L3eDavy0
誰がやっても変わらないと言って
ダメな現状をそのまにしていてよいのかね

229風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:28.06ID:K9UdT1Qx0
和田は堅実すぎて負けてる試合諦めるのも早いとかむちゃくちゃ言われてて草

230風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:42.22ID:ZcqOpYP30
>>219
試合中タバコ吸ってるとこ映されるわ詐欺にあって自分可哀想と思いながら引退引っ張って晩年は聖域やったのになんでそんな的外れな期待をしたんやろなぁ

231風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:45.65ID:ky5ebfJG0
金本が一番やりたかったのって日替わり打線やないか
ここだけは一貫しとる

232風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:46.11ID:fjmGNEOC0
噂に聞くと高山大山を欲しがっておいて今になって投手を1位で欲しがってるとかヤバくないか?
典型的なドラフト戦略つぶし監督だろ

233風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:46.90ID:LzkiWr7O0
アニキってアダ名が先行して兄貴肌みたいなこと言われてたけど
特定のやつと仲良かっただけで別に明るいイメージはなかった気もする

234風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:07:58.37ID:YRSzvgzxd
和田のが良かったとか絶対一部だけやんガチでつまらんかったし

235風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:08:12.02ID:lE+ziCpn0
>>223
片岡の指導は偏りすぎなんだよ

236風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:08:24.23ID:/331UcSo0
金本にはもっと感情あらわで引っ張るリーダーを期待した人多そう

もう少しすれば感情を出さない鳥谷監督が
地蔵地蔵って阪神ファンに叩かれるのが目に見えるわ・・・

237風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:08:44.57ID:NxkKCS1M0
>>236
鳥谷はコーチとか監督やらないよ

238風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:08:47.44ID:a8UiHAQJp
金本はもうちょっとガッフェに寄せて行けよ
真実の愛が必要や

239風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:08:58.15ID:k4cVbI3Rp
>>235
選手のタイプ関係なく脳死右打ちやろ?
右打者軒並み死んでたよな一時期

240風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:08:58.80ID:3qxcyhAg0
筋トレ主義で若手投手の球速が速いのは本当に羨ましいわ
投手育成は上手いだろ

241風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:08:59.40ID:9J8IbDG40
>>232
ドラフト前日に金本が酒飲んでビデオ見て決めるんや
今投手が欲しいからって前日にならなわかれへん

242風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:09:19.98ID:Jn8R2UP50
>>232
投手一位は新聞の飛ばしちゃうんか
金本は一貫して貧弱な打線を嘆いてるわけやし

243風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:09:26.94ID:/331UcSo0
和田のときも中堅若手皆無やったやんけ
今は若手の数だけはおるしなあ

244風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:09:27.28ID:lE+ziCpn0
和田のままやったら原口は阪神におらんかったやろな
ただ藤浪はあんなんにはなったなかったかも和田なら

245風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:09:30.57ID:W4Q+8ZVH0
和田はおもんなかったけど何をしたかったって聞かれたら1点を投手陣で守り抜く投手野球だし
真弓は打って打って打ちまくるいてまえ野球って誰でもわかるやん?
金本ってこの二人より長期になるのに何んしたいのかが見えないのが一番困るところやろ去年投手良かったけど守備捨ててたから守る野球ってわけでもないし

246風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:09:33.08ID:rv8e114O0
監督も指標での数値化できないもんか
結果論が多すぎるわ。優勝した監督を見てからの逆算で謎の持ち上げとか。まんま負けてたら逆を言うだけやろっていう

247風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:09:51.06ID:purcx4jn0
金本阪神で育った選手一番は梅野やからね
次点で糸原と北条

248風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:09:54.20ID:lE+ziCpn0
>>242
先発投手いないとも嘆いてるよ

249風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:01.77ID:ky5ebfJG0
>>245
日替わり打線

250風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:18.60ID:Jn8R2UP50
>>240
投手育成は確かにな
球速速くて魅力的な選手が多い

251風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:18.95ID:mfiZRbGT0
>>227
十分使ってたやろ梅野は
初年度から300打席与えてるねんぞ

252風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:22.21ID:pc8VC8Ie0
投手陣も高齢化でボロボロになってきてるけどな
メッセンジャーとか来年どうなるか分からん年齢やぞ

253風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:26.83ID:Dkwqh2lYa
>>233
金本のアニキキャラは新井さんありきみたいなとこあるし

254風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:42.19ID:lE+ziCpn0
>>247
あとは一年限定
藤浪は劣化w

255風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:42.85ID:wef3AQk80
次の監督は外部から呼べ
OBからならどんでん

256風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:10:51.59ID:NxkKCS1M0
投手は一貫して恵体ストガイ好きみたいだからまだましなんやろな

257風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:11:02.81ID:QURJjZWH0
もうスタットキャスト広澤でええわ

258風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:11:27.83ID:PxDunRCA0
梅野の1球外しはまだやっとるんか?
あれでイライラさせて打たせてるんならすごいと思うけど

259風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:11:33.45ID:ShjGYu3P0
>>244
こういう何の根拠も理由付けもない妄想垂れるやつが一番アホや
二軍で無双しててかつ、昇格して即結果出すやつが使われんわけないやろ
出てくる時期は遅かったやろうけどな
藤浪に関しても本人の問題が大きくて金本のせいとは言い切れん

260風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:11:48.46ID:qC5IpRZ10
ハヤタ
藤浪
岩貞
横山
高山
大山
馬場

控えめに言ってうんち

261風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:11:48.59ID:Ag2xYBAvd
金本はわりと最終兵器やったろ
最下位独走でもせん限り解任なんか無理や

262風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:11:54.10ID:HXgrmYfC0
>>240
色々言われるけどええと思う
打撃どうにかしてほしい…

263風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:11:57.20ID:YjEPCIPy0
40過ぎて新井のスパイクシューズにうんこの絵油性マジックで描いて喜んでるような幼稚な男が兄貴って
ぶっちゃけ新井も内心うざがってそう

264風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:14.34ID:ShjGYu3P0
>>251
2015年の話や

265風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:20.10ID:Jn8R2UP50
>>247
長距離砲というか小兵タイプが育って、逆に期待が大きいドラ1タイプが伸びてないな
投手も球速はいい感じ

金本の望んでる選手が伸びてない

266風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:21.32ID:LzkiWr7O0
>>253
秀太や平野辺りとも仲良かったよな
内輪ネタ好きなタイプだしむしろ監督には向かない性格なのでは

267風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:27.42ID:mfiZRbGT0
一番最悪なのはさすがに無いとは思うけど片岡残って平野が切られることやな
糸原北條梅野は平野がずっと付きっ切りだしあいつは有能感あるわアヘ単しか育てられんけど

268風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:29.36ID:vEVyR0YOd
>>262
ノリさんやろなぁ

269風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:37.87ID:W4Q+8ZVH0
しかも何がタチ悪いって阪神ファンは和田野球はすぐ諦めてたって言うけど金本野球も別に諦めてないだけで逆転勝ちなんて全然ないし
それどころか妙に諦めないから勝ちパターンにも負担かけまくってるし
和田はそこはスパッと割り切って鶴とか二神に負担を分けてたから絶賛モノにしてたし
全てが中途半端すぎる

270風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:43.16ID:g3U678M/d
でも今年が3年間で一番強いから

271風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:48.02ID:LcHI5Qwd0
>>259
藤浪に161球投げさせたのも本人の問題なんか?

272風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:12:58.76ID:ukydfgfTd
阪神はかなり良いところには来たと思うけどな3年で1.5軍レベル量産出来てるし

273風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:13:16.76ID:YjEPCIPy0
>>261
まだ最終兵器ミスタータイガースが残ってるぞ

274風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:13:17.82ID:lE+ziCpn0
>>259
原口は解雇されてたよ
和田はベテラン優遇だったしな
結果出してたw野原も全然使わなかったし

275風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:13:22.53ID:sU/BNzVo0
>>28
50やぞ

276風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:13:32.81ID:wef3AQk80
>>267
まあ本人がアヘ単やししゃーない

277風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:13:33.20ID:LcHI5Qwd0
>>269
負け試合で中継ぎ酷使したら褒められるとか最高やな

278風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:13:50.72ID:+YNyYIxta
戦力が足らない
今オフは大補強や

279風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:13:58.38ID:8qGBu/4na
大王とれよ
巨人ぶっ殺してくれ

280風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:11.65ID:2lUqcZHX0
>>163
大盤振る舞いなのにここ20年で数えるくらいしか優勝争いできてないチームもあるで

281風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:11.76ID:p+WQvDDA0
確変選手でしのぐ野球やぞ

282風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:18.23ID:B64Kp1wQ0
セカンドゴロが足りれば勝てるんやないか

283風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:19.92ID:d8nRI2lZ0
何でこんな事になったの?
野村3年-星野2年-岡田5年-真弓3年−和田4年-金本4年

284風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:28.29ID:ShjGYu3P0
>>271
それはまあ問題ないわ
だから全部が全部藤浪のせいとは言わんで
金本は叩かれてしかるべき

285風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:29.41ID:lE+ziCpn0
>>267
片岡は自分が無能とは思ってないやろ

286風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:41.78ID:LcHI5Qwd0
>>279
台湾リーグとか絶対当てにならんわ

287風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:43.63ID:QURJjZWH0
今岡「そっちやったかぁ」

288風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:14:57.27ID:NxkKCS1M0
ヤニキ以前に岡田の時のドラフトがやべーのよな

289風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:15:23.02ID:qR+vnMyU0
別に契約残ってても最下位なら辞任するやろ

290風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:15:28.88ID:8qGBu/4na
>>286
育てるんや

291風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:15:33.12ID:qh0eXgRu0
岡田から真弓までのドラフトが凄い事になってるから大山とかのレベルじゃなく

292風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:15:37.76ID:15yIqwFb0
広島黒田、ヤク宮本、巨人高橋、阪神 金本、中日小笠原、横浜三浦はいつ揃う?

293風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:15:54.45ID:hMqVaXf70
ヤニキのせいでめちゃくちゃ

294風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:16:00.93ID:ShjGYu3P0
>>274
野原はあいつ素行不良やろ
二軍ですら代打メインで分かりやすく冷遇されてたし
初年度に遡らないと反論できん時点で苦しい弁論やな

295風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:16:17.48ID:lE+ziCpn0
>>288
岡田はドヤ顔してカス指名するしな
大場以上の黒田とか宮西スルーして石川とか

296風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:16:23.01ID:ypWU06yD0
いうて高山や江越や大山あたりがめちゃくそ活躍してたら評価も変わってたやろ
選手がくそなら誰がやってもかわらん
なんなら今の広島なら金本が率いても優勝するやろ
結局は駒よ

297風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:16:29.30ID:+YNyYIxta
中日横浜がいるんだから最下位になんかなるわけねーだろ
優勝するのと同じくらいの難易度だわ

298風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:16:31.35ID:/Ckvl9g20
スパイチュと金本ってどっちが有能なん?

299風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:16:53.87ID:ShjGYu3P0
>>296
俺もそう思うが、金本は駒の使い方も下手やから話にならん

300風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:17:08.67ID:wef3AQk80
>>298
正直一緒

301風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:17:09.74ID:OjGq4kE80
ガキの頃から思ってたけど阪神って基本的に雰囲気が重ないか?
金本政権なんてその象徴みたいな感じ
ファンが妙に元気やから違和感が凄い

302風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:17:34.03ID:lE+ziCpn0
>>294
素行不良?
そんな噂なかったが
ソースだせよ
鳴尾通ってたがそんな噂一切なかったわ

303風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:17:36.10ID:g3U678M/d
>>297
優勝まで15.5ゲーム差
最下位まで2ゲーム差やで

304風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:17:39.95ID:X9230Tzy0
スパイスは巨人を4タテして日シリに進出したからな
金本には絶対無理や

305風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:17:50.39ID:W4Q+8ZVH0
真弓の野球が一番良かったと思うんやけどな金本がいなけりゃ優勝できるだけの力あったし
投手もどんでんが壊してドラフトも当てにならない1番の谷間だったわけだし
本人も言ってたけど真弓を打撃コーチで呼ばなかったのが悪い

306風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:02.09ID:LcHI5Qwd0
>>296
いうて不可解な采配多くね?
選手の問題でもないやろ

307風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:11.51ID:R5c6ZaOt0
>>296
金本は緒方1年目を繰り返すから無理やで

308風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:20.79ID:Jn8R2UP50
ぶっちゃけ今の戦力やったら駒の使い方が上手かろうとそんなに結果変わってないわ
明らかに打ってないし、野手に限っては他のチームでレギュラーになれそうなの糸井しかおらんもん

309風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:25.18ID:jb3EMCMv0
平野は一般入試で当時の桐蔭入ってるから地頭自体もええんやろ
偏差値=指導力とは一概には言えんけど阪神退団しても引く手はありそう

310風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:27.54ID:xg4p26Osa
古田とか関西ローカル出まくってんのにコーチで取れないんか

311風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:36.89ID:NxkKCS1M0
>>301
チームはずっとそうやで

312風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:47.87ID:LYAdQHHXa
金本監督を歓迎したのはファンのおまえらやで?

313風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:52.44ID:K9UdT1Qx0
板山が月間優秀取ったと思ったらもう試合出てて草
フットワークだけやん!

314風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:18:52.79ID:6z0Xlhoy0
てかここまで5弱だと誰がどこの監督やっても一緒だと思うわ
原とか星野とか精神的なサポートができる奴やないとアカン

315風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:19:12.72ID:Jn8R2UP50
>>301
常に萎縮してるわな
ヒーローインタビューでもファンや首脳陣に怯えてるよう
その筆頭が藤浪

316風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:19:41.40ID:W4Q+8ZVH0
>>302
まあそもそも怪我が多かったしそんなに活躍する活躍するって言うなら戦力外された時に拾われるでしょって話よ
いつもの阪神ファンの過大評価だよ

317風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:19:41.84ID:ShjGYu3P0
>>302
年齢や能力の割に扱い悪い奴はだいたい素行不良や
柿沢とか最近逮捕された元日ハム佐藤とか見てたら分かるやろ
100歩譲って素行普通で野原の使い方が悪かったとしても、2年目以降改善したから問題ないな

318風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:19:45.39ID:LzkiWr7O0
>>283
吉田3年←優勝監督
村山2年
中村5年半
藤田1年
吉田2年
野村3年
星野2年←優勝監督
岡田5年←優勝監督
真弓3年
和田4年
だから通常運転だぞ

319風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:19:47.29ID:Wd3bOp5P0
>>310
古田は時期楽天監督候補やしもうないやろな

320風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:11.25ID:d8nRI2lZ0
>>311
亀山とかいた90年代の阪神は明るかった気が

321風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:15.15ID:mfiZRbGT0
>>301
お調子者がおらんのよな
葛城とか秀太とかその辺の

322風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:30.19ID:dvbHSu/f0
関テレで阪神をヨイショしていく古田とか山本昌はなんか切ないわ

323風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:36.42ID:pHoMygJh0
昨日の浜風が強い日に左並べてるのを見て、金本運ないなと思ったわ

324風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:41.23ID:X9230Tzy0
あの藤浪を育てられなかっただけで万死に値する

325風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:43.08ID:3qxcyhAg0
野原ってどっちのだよ独立の帝王なのか

326風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:46.26ID:Jn8R2UP50
>>320
その辺は新庄のおかげ

327風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:20:51.45ID:ky5ebfJG0
和田が監督ならロサリオとってなかったやろな
浮いた金でシーツくじチャレンジや

328風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:21:02.57ID:NnF5m2fuH
この3年のドラ1が一人でも活躍してくれたらな

329風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:21:03.83ID:G+iX16ks0
「1年目で種を蒔き、2年目で水をやり、3年目で花を咲かせましょう」ってヤクルトの監督になった野村が言ってたで

330風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:21:20.42ID:cYe4RH550
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

331風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:21:31.03ID:d8nRI2lZ0
>>326
そろそろ90年代の阪神選手の監督見たいわ

332風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:21:40.01ID:D3FtSYXQp
金あるとこはベテランが聖域になって蓋しちゃうケースも多いからなあ
切り替えのタイミングも難しいわな

333風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:21:46.07ID:k4cVbI3Rp
>>324
阪神の投手育成をみてると藤浪は藤浪に問題があると思えるけどな

334風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:21:52.27ID:xXekQ4/c0
和田再評価路線は草生える

335風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:22:17.24ID:3qxcyhAg0
甲子園で弱いってたまたまでしょ大体の年は強いはず

336風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:22:18.54ID:Jn8R2UP50
>>332
日本かな

337風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:22:35.43ID:mfiZRbGT0
>>329
水をやりまくった結果枯れた模様

338風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:22:46.16ID:X9230Tzy0
甲子園優勝投手
1年目から二桁勝って3年目に最多勝争い
こんなピッチャーはもう二度と出てこんぞ

339風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:22:54.27ID:+YNyYIxta
工藤公康連れてこーい

340風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:22:56.24ID:YHFQeXzK0
そこまで野手酷いか?
福留糸井の後釜は大変そうやなとは思うけど

341風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:23:27.51ID:Pn+IKVDi0
>>330
かわいい、監督やめてほしい

342風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:23:34.78ID:4qTzg2pf0
監督叩きが捗ってた和田の頃は観客動員振るわず叩けない聖域監督金本さんになると動員アップしてる謎
やってる野球はスパイス野球から守備力引いた惨状なのに

343風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:24:11.14ID:50g3Ymn5d
今の阪神の選手層見てたら金本じゃなくても苦しんでると思うけどな不安定な若手かベテランだけやもん

344風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:24:22.11ID:qR+vnMyU0
>>342
これから減るんやで

345風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:24:28.79ID:ShjGYu3P0
>>340
二遊捕っていう代替の難しいポジションにきっちり若手が出てきてるチーム状況は結構良いと思うで
しかしあまりに長距離打者がいなさすぎる
あまりに守備力が低すぎる
あまりに他のポジションが薄すぎる
バランスが最低なんや

346風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:24:42.91ID:LZ/wd1Mb0
去年の打率も長打もそこそこの中距離バッター並べた阪神打線が今年は行方不明なのが一番やないの
あれは金本の功績やったと思うし片岡に象徴される今年の小技要求路線変更できるかやろね

347風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:24:43.01ID:9vs/nme20
鳥谷敬
2016 4億 143試合 .236(449-106) 7本 36打点 75四球 80三振 13盗塁 OPS.667
2017 4億 143試合 .293(488-143) 4本 41打点 77四球 62三振 *8盗塁 OPS.767
2018 4億 *99試合 .224(196-*44) 1本 18打点 31四球 35三振 *1盗塁 OPS.620
2019 4億
2020 4億

糸井嘉男
2017 4.5億 114試合 .290(427-124) 17本 62打点 59四球 62三振 21盗塁 OPS.828
2018 4.5億 *98試合 .312(343-107) 15本 60打点 63四球 51三振 16盗塁 OPS.926
2019 4.5億
2020 4.5億

348風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:24:47.07ID:N4wBVCgda
広島最盛期に金本がかちあったのはかわいそうではある 金本はどこで優勝する気なのか知らんがたぶん広島に常に上をいかれ続けるやろし、よくて2006から2012くらいの阪神にしかならんと思う

349風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:24:57.72ID:QURJjZWH0
来年も再来年も今年の外人は〜言うてんのやろな・・

350風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:25:03.83ID:2lUqcZHX0
三振取れるピッチャーが相対的に得するのは狭い球場の時
得点PFが低いってことは1点の価値が重くて糞守備の影響が大きい
ちゃんと合理的に甲子園で弱いんやで

351風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:25:42.04ID:zFxZO0YW0
将来の楽しみがまったくない

352風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:25:51.58ID:LcHI5Qwd0
>>333
期待をかけすぎなのか知らんが他の投手と一概に比べるのは無理やろ
明らかに扱い違うんやし
それに潰された藤浪があかんだけ言うならそうなんかもな

353風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:25:52.16ID:ky5ebfJG0
和田野球と金本野球は違うぞ

和田はスタメンをめったに変えなかった
特にクリーンナップ
金本は毎日1番から7番まで日替わり

354風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:26:08.61ID:o3WhIdJ0d
>>347
高すぎやわ

355風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:26:18.45ID:B64Kp1wQ0
実際前半は野手絶望的やったが
投野良い若手出てきてるよな

356風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:26:51.76ID:z6BNU0w/a
巨人はなんだかんだで坂本とか長野亀井とかおるからな
阪神は本当に生え抜きが若手しかいないから難しいんやろな

357風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:26:55.37ID:xPBESBDe0
>>322
関テレがOB起用少ないから残りの局の枠争ってほかもヨイショせなあかんから大変やなと思うわ
2局に出てる下柳とかはうまくやってると思う

358風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:27:03.38ID:nzy9WYM8M
金本来てからから広島に急に弱くなって
そこからなぜか広島が続けて優勝…あっ…

359風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:27:32.97ID:X9230Tzy0
3年目の今年は結果出さなあかん年やろ
万年最下位のチームを引き継いだわけちゃうんやぞ

360風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:27:42.57ID:xg4p26Osa
てか真弓ドラフト見てきたけどそんな悪くなくね?
秋山俊介原口榎田中谷隼太やん

361風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:27:43.39ID:k4cVbI3Rp
>>352
まあね
ただ阪神の投手育成は本物だとおもうよ他ファンからみて
金本も原因の一つかもしれんが別の要素が大きいと思うわ

362風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:28:14.92ID:jnCMZ/yD0
>>333
高卒直後から4年間はイニングも食っての好成績だし、育成がどうこうより一年目の時点でセ上位の先発投手やったろ 藤浪本人にも問題はあるだろうけど球団のが責任は重いわ

363風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:28:25.68ID:juQdNC1G0
藤浪が可哀相
トレード出してやれ

364風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:28:28.14ID:/oc7QV3s0
台風で来週のマツダ中止でそうね

365風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:28:32.68ID:d8nRI2lZ0
>>322
山本昌数年だけ解説者だと思ったら
まだコーチとか監督やらないんだな。

366風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:28:43.83ID:XRllqzoJ0
浅村中田獲ったら流石に2位になれるんちゃう

367風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:28:46.03ID:xXekQ4/c0
>>348
むしろ運がいいと思う
後々1強5弱でどうしようもなかったとかロサリオのせいとか言われる未来が見える
今の和田再評価路線みたいに

368風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:28:57.06ID:Ag2xYBAvd
定期的に休養が必要な奴をクリーンナッブに
置かなアカン時点で詰んでる

369風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:29:03.32ID:ZQTx2SVyH
>>356
中堅の生え抜きで活躍してる奴がおらんのはほんまキツいと思う

370風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:29:09.28ID:MvHybGCZ0
金本がやりたいようにやらせろ言うからその通りにさせて3年間で成果0やで?
こんな害しかないド無能と再契約するほど阪神はガイジちゃうと信じたい

371風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:29:09.85ID:+YNyYIxta
弱くてもお客たくさん入って儲けてるのに
なんでわざわざ優勝して選手の年俸アップして利益少なくせなあかんねん

372風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:29:46.97ID:nqTY4ibF0
>>363
今は年俸的に無理や
契約更改でがっつり年俸落としたらトレードの可能性ありと見ていいやろな

373風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:29:48.43ID:QURJjZWH0
結果ゴメスでした

374風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:29:52.05ID:X9230Tzy0
1強5弱のなかでAクラス争いしかできんって酷すぎるやろw

375風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:30:06.54ID:D3FtSYXQp
サード空けて大山スタメン確約状態にしたりしてたし開幕直後のドタバタは自業自得なとこもある

376風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:30:14.33ID:juQdNC1G0
懲罰で160球晒し投げさせる阪神の投手育成力が本物…?

377風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:30:20.16ID:FGHlWjQP0
2年連続大卒野手1位獲って10億近く掛けて野手補強したのにホームのホームラン数が被ホームラン数の半分もないのどうしようもない

378風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:30:23.63ID:HXgrmYfC0
>>364
日程終わったな(絶望)

379風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:30:41.22ID:qcNG+UCXp
発想が安易やわな

380風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:21.37ID:MvHybGCZ0
>>369
他球団はハンカチ世代とか一個下の翔さん世代が主力でバリバリやってるからな
ドラフト失敗が続くとこうも後々に影響あるんやな

381風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:24.24ID:W4Q+8ZVH0
せめて選手の守備位置は固定してほしい
序盤の福留ですらレフトに戸惑ってたのに若手がコロコロ変わって対応できるわけないやん糸原とかようがんばっとるで

382風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:32.07ID:3qxcyhAg0
上本FAって特例あるってもさすがに休み多すぎて無理じゃね

383風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:33.46ID:jnCMZ/yD0
投手育成がうまいとか言われる球団あるけどさ、それが十年以上うまく育てられ続けてる球団ってなくね?ソフトバンクも投壊し始めたし、特に投手育成がうまい球団とかなくてたまたもドラフトで当たりまくったときが育成がうまいと言われるだけなきがする

384風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:34.23ID:2lUqcZHX0
ロサリオが外れじゃなければAクラスやったやろうけど優勝目指すならもっと根本的な部分の問題やな
ドラフトとか打撃コーチとか育成とか

385風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:48.19ID:HXgrmYfC0
>>373
ゴメス好きだった��

386風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:55.52ID:prBORPwsa
楽天ファンやが金本の若手使うのだけ羨ましいで

387風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:31:57.97ID:k4cVbI3Rp
>>362
球団のならまだ聞きが良い
金本が悪いはさすがにおかしいかなって
メッセや他の投手の藤浪のいいようが最悪だからなおそうおもってしまう

388風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:32:04.68ID:V3N9gpoK0
コーチを明治で固めるのを辞めれば強くなるのにとは思うがな
阪神のコーチ人事は実力よりも学閥だよね

389風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:32:06.84ID:NxkKCS1M0
ロサリオが打ってても去年みたいな感じやろな

390風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:32:36.14ID:zVugQo5Dd
成果0とは言うけど今の阪神はかなり素材増えたと思うけどな

391風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:32:48.97ID:nqTY4ibF0
2軍戦見てても大山は格が違うし開幕から固定したのは間違いじゃなかったと思うけどなあ
右打ちとかいう余計な事させたのが間違いだっただけで

392風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:33:00.83ID:3qxcyhAg0
>>386
西巻だけで絶頂射精できるやん
こんなのが阪神にいたらもうスター扱いやで

393風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:33:18.71ID:W4Q+8ZVH0
>>390
まあ鳴尾浜はゲーム差5のトップやしな
一時期の目も当てられない時期よりはだいぶまし

394風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:33:30.55ID:nqTY4ibF0
>>386
別に今年は使ってない

395風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:33:41.11ID:yz2FXqO30
中堅より若手のほうがゴミじゃん

396風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:33:52.33ID:HXgrmYfC0
>>386
田中ええなとほんまに思う

397風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:05.56ID:o9hx38Wo0
他ファンやけど金本って謎の愛嬌あるやん?
ファンからしてもなんだかんだ憎めないんやないの??

398風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:05.95ID:X9230Tzy0
一軍はさっぱりやのに二軍はトップってあまりええ傾向じゃないけどなw

399風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:09.11ID:FGHlWjQP0
甲子園ホームで4点台なのに投手育成誇っても虚しいだけやん
メッセも劣化始まっとるし野手ドラフト響いて下降線辿るやろ

400風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:23.36ID:lMvN8oiY0
>>383
工藤みたいのおってみ?いるピッチャー片っ端から使い潰して追い付かんのや
阪神はファームぶっちぎりで1位やし何でそう悲観するのかわからんわ

401風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:30.07ID:fzIcwyLXM
>>364
久しぶりにダブルヘッダーが見れる?

402風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:41.59ID:ShjGYu3P0
>>391
上本干してまですることじゃない
去年も別にそこまでの成績やし、間違いやわ

403風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:44.26ID:H51Qy0YFd
阪神ファン気の毒やな
うちのラミちゃんはどうなるんや

404風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:34:57.97ID:NxkKCS1M0
ファーム強いのは1.5軍がおおいだけやで

405風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:18.54ID:MvHybGCZ0
>>388
平田と中村豊と筒井だけやん
明治くらい選手輩出してたら普通やろ

406風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:26.55ID:Ag2xYBAvd
投手力はあるんやから何かのきっかけで
爆発しそうではある

407風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:26.99ID:W4Q+8ZVH0
>>401
ダブルヘッダーは甲子園が入れ替えに対応できないからやらないってもう通達してる

408風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:27.31ID:yz2FXqO30
>>390
どこが?
今までと比べてもゴミ素材ばっかだけど

409風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:48.38ID:xGa5D3WZ0
藤浪は潰されたんちゃうで
藤浪はルーキーから特段進歩してないけど打者は伸びて慣れたんやで

410風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:48.96ID:mfiZRbGT0
無理矢理若手固定しようにも素人目に見てもスイングおかしいからな
そこに解説が揃いもそろって右打ち意識しすぎ言うんやからコーチが悪いとしかならんやろと

411風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:50.32ID:D3FtSYXQp
>>391
期待するのはわかるが競争はさせるべきやったやろうな
あれのおかげで内野がすっちゃかめっちゃかや

412風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:35:53.53ID:jnCMZ/yD0
>>135
感情的すぎんだよな よくも悪くも今の若い世代なんて感情的な人間見ると内心小バカにしてそいつの話聞かなくなるで

413風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:01.49ID:X9230Tzy0
>>403
去年日シリ出ただけで十分やろ

414風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:04.93ID:nqTY4ibF0
>>402
上本干すのは当然間違ってる
鳥谷を干せばよかっただけ
まあそんなことができないのはわかってるけど

415風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:28.15ID:hWpI5/3t0
暗いならムードメイカーのロサリオさんを使うしかない

416風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:31.22ID:FGHlWjQP0
>>398
そもそも試合ないときに一軍レベル出して無双させてたこともあったから2軍も言うほど

417風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:37.54ID:SwL10IaQ0
勝敗云々以前にやってる野球がつまんねえんだよ
得点もホームランもぶっちぎりの最下位、山田筒香鈴木みたいな若いスターがいるわけでもない、巨人にさえ岡本がいる
チームどころか個人成績追う楽しみすら無い

最下位でいいから2010みたいな打線また見させてくれ

418風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:38.14ID:ShjGYu3P0
>>404
まあこれやな
特に野手は最近高卒全然とってないねんから、二軍ではある程度やれて当然
他球団はだいたい高卒が育成のために足引っ張ってるんや

419風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:47.15ID:Cwflus330
GMも当確やしあと10年は独自路線のドラフト続くんやで

420風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:36:59.68ID:fjXHJiWP0
2010年やな1番見てて楽しかったのは
それ以降は全然おもんない

421風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:37:04.74ID:JM+ihuA30
藤浪復活させんとこのままBクラス常連になるやろな

422風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:37:08.81ID:3qxcyhAg0
でも金本を小バカに思えるような若手なんかいるんかよええ根性してるわ

423風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:37:11.04ID:S5sN4x0Hp
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

424風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:37:13.09ID:Y/odEGSF0
高山ってもうアカンのかな

425風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:37:30.43ID:MvHybGCZ0
>>391
2軍戦の成績で格が違う扱いは草 
その程度のが去年規定で2割後半打った選手押しのけたんやから大したもんやわな(笑)

426風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:37:47.15ID:hWpI5/3t0
もう使う若手もいないから

427風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:11.63ID:MvHybGCZ0
>>423
金本が自分の非を認めた!?
頭でも打ったか

428風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:11.80ID:ShjGYu3P0
>>414
鳥谷と大山のプラトーンなら誰も文句言わんのにな
そういう誰もが分かるような当たり前のことをできんから金本は終わってるねん

429風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:14.24ID:oIXVmaYMd
阪神ファンって野球見てて楽しいの?
どこの球団もスター選手や活躍してる若手がいる訳だが阪神だけ思いつかなかったわ…北條くらいか?

430風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:26.61ID:NxkKCS1M0
>>427
辞任かもな

431風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:45.03ID:jnCMZ/yD0
>>403
ラミレスって監督の実績で見たら普通に評価されるんちゃうの

432風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:54.32ID:hWpI5/3t0
なんか今年でやめる気するわ

433風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:56.85ID:HXgrmYfC0
>>423
今日は大雨かな

434風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:38:58.41ID:hIc0Uhdq0
>>425
規定2割後半言うてもおっさんやしホームラン打てへんやん
阪神が求めとるのはホームラン打てる若手なんだよ

435風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:39:02.13ID:MKA9SAmk0
金本か片岡どっちかおんかったら
までええ結果でたやろうな

436風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:39:05.25ID:fjXHJiWP0
>>429
楽しくないで

437風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:39:06.39ID:W4Q+8ZVH0
>>425
松田もメジャーバリバリだったバティスタ押しのけてスタメン起用してたし別に間違ってはないと思うけどな結果はどうであれ
現に今の鳥谷だってさして打って守ってるわけでもないんだし

438風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:39:32.65ID:MvHybGCZ0
金本今すぐ死んでくれ
絶対悲しまん自信あるわ 
もう功績とか全て忘れるくらい今はこいつに対しては憎悪しかない

439風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:40:27.04ID:HXgrmYfC0
>>429
今日才木が完封するから…

440風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:40:36.70ID:6uHAZ/38d
3.4.5くらい固定すりゃええのに

441風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:40:37.82ID:oIXVmaYMd
>>436
外様の40付近のおっさんが活躍してもな
ドラフトで藤原取れるといいなスター性あるやろ

442風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:40:39.17ID:FGHlWjQP0
>>437
松田は守備に関しては普通に一流だし鳥谷と一緒にしたらあかんのちゃう

443風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:40:45.00ID:yz2FXqO30
なんで今更珍さんが不満タラタラなのかが分からん
金本が監督になった時点にこうなるのは分かりきってたのに

444風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:41:44.98ID:oIXVmaYMd
>>439
投手は良いよな
父と巨人阪神戦観てたら望月大絶賛してたわ

445風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:06.70ID:MvHybGCZ0
>>434
じゃあ新人王経験あるような若手のトッププロスペクトこそ福留干して使わなおかしくね?
なんで三塁だけ若手優先やねん
>>437
それは結果論ってやつや
今年のキャンプの時点でそんな兆候無かったのに公平に争わせなかったのはガイジや

446風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:06.90ID:4qTzg2pf0
>>443
投手力で持ってるチームで守備軽視というだけでガイジ扱いしていいわなあ

447風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:14.86ID:jnCMZ/yD0
>>443
解説者の時はバント否定、フルスイングを推してたのにいざ自分が指導者になったらバント多用右打ち指令ってパターン多くない?

448風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:16.12ID:jb3EMCMv0
>>424
選球眼が向上せんとプロレベルの投手相手やと配球で遊ばれるからしんどいやろね

449風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:29.89ID:X9230Tzy0
27日に今季2度目の登録抹消となったロサリオが「4番・DH」で初出場。
一回一死一、二塁で左中間へ先制の2点二塁打を放った。
先頭で迎えた三回の第2打席で四球を選び、代走を送られ交代。
矢野2軍監督は「気持ちが折れている感じはしない。
(1軍に)呼ばれるくらい結果を残せばいい。問題なくやれている」と話した。

来年のロサリオは要注意やね

450風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:34.96ID:W4Q+8ZVH0
>>442
一年目サードで失策9の守備率.937やぞ

451風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:46.11ID:RLTQrkFK0
金本が望んでいる打者


甲子園でも長打を打てる
ゲッツーが少ない
四球が多い
ケースバッティングが出来る
チャンスに強い
頑丈

452風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:48.55ID:MvHybGCZ0
てか鳥谷二塁コンバートなんて明らかな愚策を肯定してる奴おるんやな
ヤニシンこえーわ、これこそ盲信やな

453風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:52.63ID:NxkKCS1M0
高山はヤニキ的にもうダメなんやろな

454風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:42:54.72ID:FGHlWjQP0
>>443
解説無能やった時点で大方予想ついてたけどボールボーイの椅子蹴飛ばした時点で完全に終わった感あった

455風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:43:08.36ID:mfiZRbGT0
>>451
本人定期

456風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:43:09.78ID:qh0eXgRu0
>>447
そら解説なんか適当に言えるしなんJ民が適当に指導法に文句付けてるのと一緒で

457風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:43:15.94ID:9b+lBoqxr
右打ちが叩かれてるのがなぞやわ
引っ張りしかできんかったらロサリオみたいに外スラだけで手も足もでないやろ

458風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:43:22.43ID:nqTY4ibF0
>>449
昨日ベースに近づいて構えてるように見えたな

459風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:43:39.42ID:JM+ihuA30
阪神12球団の中で1番若手育成してるしそのうち強くなるやろ
北條とか梅野とか期待できるんちゃう?

460風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:02.48ID:HtDZMdpy0
オリよりマシ、そう思って生きていこう

461風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:03.81ID:ky5ebfJG0
>>449
来年もいるとええな

462風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:03.84ID:s/42BV7na
お前らいつこいつが無能って気づいた?
ワイは就任1年目の開幕前にNHKにセリーグ監督が集まった時の
「阪神ファンは巨人にさえ勝てば満足でしょ?w」発言

463風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:13.36ID:JZLt6iYO0
大山1年目は最下位争いのヤクルトと中日相手とCSでちょっと打っただけだぞ
鳥谷潰したいだけでサードさせてるだけや

464風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:16.07ID:s/42BV7na
>>452
チョンでしょ

465風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:16.19ID:3qxcyhAg0
高卒新人投手を凹ってドヤってるロサリオ

466風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:19.57ID:KpcOObL40
ロサリオがソトかビシエドくらい打ってれば今頃ぶっちぎりで2位やろ
北条や糸原も育ってきとるしまともな打撃コーチ用意できればまだ全然あるで

467風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:23.24ID:nqTY4ibF0
>>457
これいつまでも勘違いしてるやつおるけど右打ちじゃなくてセカンドゴロやぞ

468風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:35.17ID:yz2FXqO30
>>445
大山はまだギリギリ可能性あるけど高山はもう終わった選手だから

469風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:41.92ID:hWpI5/3t0
右打ちってか追い込まれると当てるだけなんだよな
フルスイング教とはなんだったのか

470風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:45.73ID:tHuFHnd10
>>459
12球団で1番若手育成してるってそれマジ?

471風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:47.35ID:W4Q+8ZVH0
>>445
お前が結果論やん
鳥谷打ててたか?オープン戦の時点で.067やけどそれで勝ってたから使えって言うならわいの野球感が変わってまうわ

472風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:44:48.62ID:ShjGYu3P0
>>457
引っ張りだけでも別に数字は残せる
山田哲人とかそうやろ
外スラは基本捨てればいい

473風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:45:10.72ID:jjcqSyQbp
監督金本のままでやるならコーチ陣なんとかせんとあかんわ
去年はそこそこ上手くいってたんやから
もう1人の矢野を連れてこんと

474風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:45:34.76ID:JM+ihuA30
>>470
鷲かもしれんな
それでも上位3には入るやろ

475風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:45:35.44ID:HQqjfhEB0
今年藤原とるから育つ5年目まで居座るぞ

476風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:17.32ID:tpJ63P0gM
金本のええところが若手投手をリリーフ酷使しない以外思い付かない
藤浪を除く

477風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:18.55ID:HtDZMdpy0
>>459
若手を育成してるというより気分的にというか散発的に使ってるだけな気がするんやが

478風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:18.55ID:JM+ihuA30
榎田の例があるし猫に藤浪君もくーださい

479風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:26.48ID:pwGJ3KjTM
誰がやっても変わらんわボケ死ねやイライラする

480風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:27.45ID:QYQPexDK0
広い甲子園右打ちさせるよりフライ飛ばして外野の間飛ばした方がええんちゃうといつも思ってる

481風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:30.98ID:uWRbURV00
仲良さそう
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

482風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:35.64ID:9b+lBoqxr
>>472
山田も鈴木誠也も流し打ち位やろうと思えばいつでもできるやろ
こいつらみたいに外側まで引っ張り込めるのは極一部

483風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:39.90ID:tHuFHnd10
>>467
せやんな
こいつセカンドゴロ少ないな⋯→せや!そのへんも指導せな!
だもんな

484風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:48.22ID:UJkvtskE0
>>476
岩崎酷使で死んだやん

485風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:46:56.74ID:MvHybGCZ0
>>471
鳥谷のコンバートはオープン戦の前やで

486風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:05.43ID:ZLzdBRDb0
各球団の核になってる浅村、柳田、中田、丸、山田みたいなバッター育成しないとな
巨人ですら岡本出てきたから金本も悔しくてしょうがないやろな

487風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:06.27ID:tpJ63P0gM
>>443
解説のときはわかりません連発で仕事放棄やったしな

488風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:06.49ID:0WWUwTEFa
珍さん当初「金本阪神、おもしろいwwww」ってウキウキでスレ建てまくってたやん…

489風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:16.73ID:jDwv/YXO0
【ヤクルト・古野 右肩負傷、育成契約乗り越え1161日ぶり1勝「もう…とにかくうれしいです」】

セ・リーグ ヤクルト4―2阪神 ( 2018年8月29日 甲子園 )

ヤクルトの古野正人投手(31)が阪神打線を5回6安打2失点(自責1)に抑え、2015年6月25日の中日戦以来1161日ぶりの勝利をマークした。
2回に味方打線から4点援護をもらい、4回に守備の乱れもあって2点を失ったが、
それ以上の失点は許さず。6回以降は中沢、梅野、近藤、石山が無失点リレーでつないで勝利を手にした。

三菱重工神戸から2011年ドラフト6位で入団して7年目。
13年には1軍デビューを果たし、15年に27試合に登板するなどリーグ優勝に貢献したが、16年に右肩を痛め、同年オフに育成契約に変更された。
リハビリを経て今年7月30日に念願の支配下登録復帰。3年2カ月ぶりの勝利を祝福された古野は「ありがとうございます!」と声を弾ませ、「もう…とにかくうれしいです、はい」と笑みを浮かべた。

投球内容について聞かれると「自分のリハビリの2年間積み重ねてきたものがすべて出せた投球だったと思うんで、内容どうあれ、勝ちにつながったっていうことは本当に素晴らしいことだと思います」と勝利の味をかみしめた。
自身の降板後、7回には1死二塁、8回には1死一、三塁、9回には1死一、二塁から2死二、三塁とピンチが続いた。

だが、「中継ぎで投げる人たちが大変なのも分かっているんで”お願い抑えてくれ”っていうよりは、最後ゲームが終わった時にチームが勝っていればそれがすべてなんで、
残りのアウトひとつずつ取っていってくださいっていうか、思いっきり応援してました」と古野。

ホームスタジアムではなかったが、兵庫県宝塚市出身とあって地元での勝利に「ちっちゃい頃からよくテレビでも見てましたし、ビジターゲームで特に甲子園っていったら応援がすごいんで。
その応援に負けないようにというか、気持ちだけ負けると投球にならないと思っていたので、それを逆にハネ返すじゃないですけど、自分の…関西の人たちと思って投げてました」と振り返った。

490風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:24.45ID:+g6JQAmZ0
猫の目打線って誰がやっても機能しないよな

491風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:28.19ID:X9230Tzy0
>>476
望月「」

492風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:35.20ID:HtDZMdpy0
>>478
チーム死球No.1の西武なら気にせんでイケるかもしれんな

493風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:35.81ID:tpJ63P0gM
>>484
岩崎がおったか
岩崎と藤浪はかわいそうやな

494風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:51.28ID:mfiZRbGT0
>>476
岩崎死んだし石崎もかなり使い込んでたし今は望月が平気で回跨ぎ連投やらされてるぞ

495風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:47:52.99ID:ShjGYu3P0
12球団で今一番若手起用が上手いのはどう考えても巨人や
あそこは一軍で勝負できるクラスかどうかをちゃんと選別してる
帝王の和田恋をむやみに使ったりせんし、控えに若手余らしたりもせずに中井置いたりしてる
使えるレベルのやつは最近なら山本とかしっかり上げて使ってる

496風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:18.03ID:bZabpynT0
来年メッセンジャーが外人じゃなくなるけど空いた枠どうするんやろうな

497風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:21.94ID:p18Vh5bI0
洋介がんばってる?

498風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:25.52ID:nqTY4ibF0
>>478
第2の榎田を期待するなら藤浪以外を狙うやろ
青柳なら西武の野手がいれば勝てると思う

499風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:27.01ID:LcHI5Qwd0
>>442
松田って今でこそレジェンド級の守備指標やけど当初は守備クソもクソやなかった?

500風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:31.64ID:NxkKCS1M0
>>497
頑張ってる

501風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:47.68ID:JM+ihuA30
>>486
中田はいうほど核か?近藤やろ
阪神は北條期待してええやろ

502風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:51.58ID:fmIz7wK2d
>>495
山本とかはあれ坂本おらんから使ってただけやろ

503風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:48:57.21ID:GWbah6h3p
選手を名指しで批判するのはなんか目的があるんかね
監督の器には見えんなぁ

504 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2018/08/30(木) 05:49:01.48ID:Qskk0hZm0
         .,, -''"´ ̄ ̄`"''-、
       ./          \
      //\__,, -''" ̄\  ヽ
     /           |   .'、
     ./    ――         |   ',
     |              ヽ   |
    ノ,rッrッノ ヽッrッrッrッ、    │  |
   .{'⌒,ニヽ  .`"'',ニ⌒ヽ  │ ,⊥、
    '、ノ‐ ・ソ .,  ノ―・ヽ   │/./^ }
    ./ . ̄/   ヽ  ̄     ,ミ .>.ノ/
    |   .(、_,rっ)、       .,ッミ.__,イ
   ',   彡=‐-ミ、     ,ッミシ|. lノ
    '、.ッくィl工lエlァテッ   ,,ッシミシ,' |
     .\ミ\___/ ミ ,,ッミシミシ'/  |、
      ,ト、 ッ炎ッ ,,,ッシミシ''"//./ 〉-,,_
   _,,-〈 \'ミ巫彡二ニ=-''´ /  /   `
   ´  ヽ、`''ー―――一''"´  /

505風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:06.47ID:UJkvtskE0
>>486
金本には優勝よりそういう主軸打者の育成期待したんやがなぁ
無理なのわかったからさっさと辞めて構わんわ

506風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:07.98ID:X9230Tzy0
岡本は完全に使い潰す気満々やもんなw

507風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:21.19ID:Fv6wYCE5d
>>495
中井ってクソじゃん

508風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:27.12ID:MvHybGCZ0
>>495
松崎やっけ?今年イースタンで打ちまくってて支配下に上がった若手
あれも阪神ならとりあえずスタメンで使われてたやろな

509風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:32.60ID:W4Q+8ZVH0
>>485
結果的に間違った判断ではなかったわけやん何に不満あるって話や
あの話でバカなのは大山サード上本セカンドにしたらいいのに鳥谷をスタメンにして上本を外したところやぞ

510風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:37.51ID:p18Vh5bI0
>>500
マジか
それは嬉しい

511風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:48.57ID:JM+ihuA30
>>492
せやろ
藤浪きたらおもろいやろなあ

512風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:58.60ID:3qxcyhAg0
大山の2500万って明らかに上げすぎだろ
活躍した北條原口の年より多い

513風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:49:58.89ID:FGHlWjQP0
>>482
例えば中谷とかにもう一年くらい実績積ませてからやらすならまだしも弱点克服と平行でやらせたらアカンわ

514風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:06.92ID:3a4knJnIa
右打ちさせるの自体は後々生きるとは思うが
二軍でやれって感じ
まぁこのへんも中堅がいない弊害やな

515風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:14.24ID:jnCMZ/yD0
最近のドラ1って岩貞→横山→高山→大山→馬場だろ これで次藤原ってしんどくないか?

516風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:25.35ID:Ez6RCXUqM
なんとかなんよ

517風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:32.00ID:tpJ63P0gM
>>491
>>494
望月や石崎なんて所詮2軍Pやん
1軍で投げまくってるわけやないしその辺は中日よりましやろ
鈴木ヒロシ取ってあげて欲しかったわ
阪神なら先発や

518風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:34.28ID:CWeYYn8/r
1度も監督どころかコーチ経験すらない奴に任せすぎなフロント崩壊しとけ

519風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:34.84ID:NxkKCS1M0
>>515
とんでもなくしんどいぞ

520風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:44.72ID:Q6VeBLpVM
>>495
いや明らかに大城宇佐美吉川田中とか特に役割も決めず持て余しとるやん…

521風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:50.26ID:QYQPexDK0
>>495
若手起用上手いならもうちょっと勝っててもいいのに

522風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:50.81ID:mfiZRbGT0
>>509
大山サード固定セカンド上本鳥谷併用な
これが明らかに間違っててサード鳥谷大山併用セカンド上本で良かったんや

523風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:51.35ID:ShjGYu3P0
>>502
坂本おらんってなったらすぐ上げてすぐ使ったのが立派やって言ってんねん
他の微妙なやつらでお茶濁したり、格下の選手使ったりはしない
ルーキー使いたがる監督とかやと北村上げたりしてるで多分

524風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:52.59ID:RLTQrkFK0
三連投回数とか中継ぎ登板数見ればわかるけど金本はガチで中継ぎは大事に使ってるぞ

525風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:50:57.21ID:ZLzdBRDb0
>>501
色んな意見もあるだろうがなんだかんだ日ハムは中田打たんと勝てんで
ハムファンもそう思ってるやろ

526風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:51:15.24ID:jb3EMCMv0
>>503
名前挙げて奮起を促すやり方もあるけど
マスゴミやファンが多い阪神ではよっぽどメンタル強いやつ相手やないと影響力がありすぎて合わんわ

527風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:51:24.78ID:nqTY4ibF0
>>524
望月4連投してたけど・・・

528風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:51:25.83ID:W4Q+8ZVH0
>>517
中日が頭おかしいだけで阪神の起用がおかしくないという答えにはならんぞ

529風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:51:40.54ID:RLTQrkFK0
>>527
他の球団はもっと酷いで

530風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:51:41.39ID:CWeYYn8/r
鳥谷と藤浪がトレード志願しそう
他も金本毛嫌いしてる奴多いやろうな

531風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:51:46.98ID:hWpI5/3t0
初年度は大和にもホームラン打たせようとしてたのに、なんでセカンドゴロの練習してんだよ

532風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:51:49.21ID:DkLAHfiP0
は?今季も優勝目指せや

533風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:52:02.03ID:TuDSHZkUM
高山ってどこいったの?
ちなヤク

534風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:52:11.99ID:X9230Tzy0
大事に使ってるのは勝ち継投だけやろ
藤川能見の年寄りコンビやから大事に使わんとしゃーないんやけどもw

535風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:52:17.79ID:hm3ddFF9r
先発の育成なんてここ数年全くできてない西武に行っても無駄やろ

536風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:52:31.07ID:yz2FXqO30
本当に大変なのは金本が辞めた後なんだよなあ
金本のお遊びドラフトの尻拭いしなきゃならないんだから

537風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:52:40.63ID:83mX9P5Z0
藤浪をトレードでどっか行かせたってくれ

538風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:52:43.18ID:MvHybGCZ0
>>509
それが結果論やんけ  
フェアな競争させられてないのを無視してその後の結果を語るとか
思いつきでいきなりセカンドなんてやらせてんのやから打てなくても説明つくやろ

539風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:03.34ID:UJkvtskE0
>>514
1軍で1年やったくらいの奴に新しいこと仕込んでもええ時すら思い出せんくなって終わるわな
巨人坂本ですら右打ち取り組んだの1軍スタメン定着数年経ってからで苦しんでたのに

540風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:14.98ID:ShjGYu3P0
>>507
どっかのチームみたいに代走要因で2人若手を控えに余らすよりマシや
若手は下で実戦積まんと
>>520
吉川を集中的に使いたい時は定期的に田中は落とされてるし、上にいる時はそれなりに使ってる

541風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:25.28ID:W4Q+8ZVH0
>>522
そこまで正解正解!って言った鳥谷の成績がたったの.224やぞ?別に正解でもないわ
打率.224だったら去年の大山の打率とそんな変わらんし守備は鳥谷の方がド下手クソなんだから問題なんかないわまさか大山が右打ちでここまで悪化するとは思ってなかったけど

542風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:26.23ID:jnCMZ/yD0
一時期福留と金本不仲説出まくってたけど最近はないんか?俺の勝手なイメージ感情的な金本とわりとドライで冷静なタイプの福留ってかなり相性悪いとは思うが

543風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:33.50ID:JM+ihuA30
しこたま金用意して赤星連れてこいよ

544風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:38.34ID:tHuFHnd10
>>520
田中はセカンド1本で役割わかりやすいやん
吉川は打てないけど複数ポジ守れて足速いからマギーや阿部の途中交代要員
キャッチャー2人は知らん

545風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:52.31ID:5j8H7aCna
榎田ってパリーグが左腕にやたら弱いだけだよな
交流戦でもセの左腕がやたら活躍してたし

546風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:54.16ID:9b+lBoqxr
セカンドゴロ打てってさすがに意識の話やろ
進塁打になる場面ならともかくほんとにセカンドゴロ打ってどうすんねん

547風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:54.23ID:4qTzg2pf0
>>536
05〜07あたりのドラフトのツケって大きかったもんな

548風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:57.29ID:MvHybGCZ0
>>542
あのパワハラ糞チョンと相性いいのがいたら知りたいわ

549風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:53:58.44ID:FGHlWjQP0
>>530
まあ上本は出たいやろ

550風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:54:01.73ID:nqTY4ibF0
藤浪のトレードは本当に難しい
即戦力にならんやつの年俸が1.5億って誰が手を出せるんや

551風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:54:09.34ID:jnCMZ/yD0
>>536
金本の前のドラフトも言うほど遊びはなかったか?

552風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:54:17.33ID:4nn5kbxCd
右ー投げ左打ちー実ー家はー檜風呂ーリフォームリフォーム片岡篤史ー





死ね!

553風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:54:19.55ID:NxkKCS1M0
>>550
ホークスやな

554風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:54:44.52ID:Q6VeBLpVM
>>544
吉川がマギーの途中交代要因なら田中はなんやねん
今セカンドマギーやぞ

555風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:54:46.87ID:v5Sv1aHXa
金本と片岡死んでくれたら赤飯炊くわ

556風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:55:11.07ID:Fv6wYCE5d
>>540
クソみたいな成績の亀井使って和田や石川使わん巨人が上手いとは思わんわ

557風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:55:34.59ID:jAnszvSMp
吉川尚 2年目
吉川大幾 寺内の後継者で代走守備固め

吉川2人いるからな

558風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:55:53.94ID:X9230Tzy0
>>550
阪神さん次第やろ
藤浪やからそれなりの相手出してもらわんと
とか欲かかなけりゃ成立する

559風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:55:58.89ID:1vZi08OT0
>>544
実際田中は持て余しとるやろセカンドで使うとしても山本とかやし

560風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:56:01.39ID:9b+lBoqxr
>>550
セレブ薮田とかどうや?

561風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:56:07.40ID:LZ/wd1Mb0
去年阪神が2位てのが一番予想外やったから個人的には割と金本評価しとるけど阪神ファンは厳しいんやな

562風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:56:08.85ID:LcHI5Qwd0
藤浪はほんと可哀想
見てて辛いわ
俺が藤浪好きなのもあるけど潰したの金本としか思えん

563風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:56:15.43ID:JZLt6iYO0
大山サードは失策多いのにアホか

564風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:01.82ID:R7S1oO7Yp
ロサリオが3割30本100打点やってたらAクラスは余裕やったやろし悪いのはフロントやろ

565風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:08.48ID:EHw+nEIAd
山本使ったの評価してるとか言ってるけど吉川怪我して追い込まれた結果じゃね

566風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:12.06ID:ShjGYu3P0
>>556
和田や石川使わんから巨人は立派やねん
二軍でも三振しまくってるこいつら使っても戦力にならん
亀井諦めるや否やゲレーロを選択した判断も見事や

567風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:14.47ID:DyAgqo3r0
坂井とかいうガチのゴミオーナー
こいつが元凶なのになぜか叩かれない

568風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:19.22ID:W4Q+8ZVH0
>>538
2016年に打率がガクッと落ちてて2017年も一見打率いいけど運が良いだけだしその判断は間違ってなかっただけだぞ
思いつきでころころ変えられて打てないなら糸原はなんで打ててるんや?都合のいい時だけ守備位置のせいにするんやな

569風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:23.24ID:6AhQIFJy0
>>559
左右で田中と使い分けられとるやん

570風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:36.67ID:T4haF+OWa
藤浪は村中見てるみたいだわ
ここまでストライク入らなくなるとは

571風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:42.42ID:Q6VeBLpVM
高山大山ドラフトは結局失敗だったな
大山なんて無理にドラ1で取りに行く程度の選手じゃなかったろ

572風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:57:42.84ID:JM+ihuA30
誰がどう見ても金本や
藤浪みたいなピッチャーはみんなパ行った方ええ

573風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:02.87ID:tKKomxIc0
藤浪をオリックスにやる代わりに京セラを阪神が優先的に使えるようにならんやろうか

574風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:04.60ID:FGHlWjQP0
>>562
161球の時に野手陣へのおとがめ無しだったのは酷いわ
あの日の守備じゃ誰が投げてもあれくらい失点する

575風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:07.67ID:9b+lBoqxr
>>562
正直藤浪に関しては完全に自滅やろ
別に160球で肩壊したとかならともかく当てすぎてビビって腕触れんくなっただけやん

576風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:12.82ID:QYQPexDK0
>>566
天然か養殖か悩む

577風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:14.79ID:tHuFHnd10
>>554
んなもん交代した後でポジションシャッフルすんのにこだわるような問題か?
阿部マギー岡本で同時起用の時は阿部かマギーの代走で吉川出してそのままサード入って岡本が一塁に移動してとかそういう事やろ?

578風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:33.55ID:ShjGYu3P0
>>565
ルーキー好みの監督やと北村上げて微妙な感じになってるで
二軍の選手の中から山本というベストな選択したのが良いんや

579風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:42.55ID:4qTzg2pf0
藤浪は早い時期に脱出できればいいけどメンツ気にしてんのか知らんが間に合わなくなりそう

580風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:56.32ID:rvOv/L5L0
誰が監督でも同じだよ
何を求めてんか知らんが

581風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:58:58.04ID:Fv6wYCE5d
>>566
それで勝利に繋がってないのはどういうことや

582風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:59:12.44ID:R7S1oO7Yp
>>571
藤原も高山みたいな成績になりそうだが大丈夫か?

583風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:59:22.03ID:JZLt6iYO0
大山も打ってないぞ
大山信者なんているのか

584風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:59:29.92ID:NxkKCS1M0
フロントが変わらん限り同じこと繰り返すだけやね

585風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:59:34.80ID:FGHlWjQP0
>>568
糸原は打ててるから他の奴もポジション変えても影響ないとか頭金本やんけ

586風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:59:45.19ID:EHw+nEIAd
天然か狙ってるのか気になるわ

587風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:59:47.26ID:JM+ihuA30
まじで藤浪助けてやりたいわ
球界の宝なのに勿体なさすぎる

588風吹けば名無し2018/08/30(木) 05:59:49.20ID:hm3ddFF9r
大山いかないにしても佐々木に突っ込んでたならどっちにしろやない?

589風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:02.08ID:ShjGYu3P0
>>581
戦力が足りんからやろ
今ある戦力をベストに使えても、足りんかったらどうしようもない
監督の評価基準は勝率じゃなくて、ベスト起用をしてるかどうかや

590風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:21.51ID:26xoNF9gd
森繁が一番ガイジだぞ

591風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:32.09ID:b36Vyf4Aa
藤浪は161球の後でも球速上がってるから
あれ自体は別になんも関係ないな
そもそもあの試合の前からボロボロやったし

592風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:37.12ID:tHuFHnd10
>>581
そらあれよ
投手と野手と捕手と首脳陣の頭と育成力が足りてないからよ

593風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:38.49ID:jAnszvSMp
セリーグ4番の得点圏打率

広島 鈴木.330
ヤク バレ.312
巨人 岡本.333
阪神 糸井.315
中日ビシ.345
横浜 筒香.237

594風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:38.93ID:T4haF+OWa
高山元気?
肩弱いし、守備下手やからセカンドでも練習させたら

595風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:45.96ID:ZUNQnqow0
1年目緒方を何年も続ける金本
レジェンドやろ

596風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:00:54.09ID:EPxst8i50
2年連続で大卒野手をドラ1だけは擁護できん

597風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:02.05ID:Fv6wYCE5d
>>589

598風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:07.34ID:JZLt6iYO0
藤浪には完投直前に交代とか嫌がらせしまくってたけどな
やる気なくすわ

上本のサイクルチャンスで交代×2回といい

599風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:07.47ID:W4Q+8ZVH0
>>585
単にもう年齢的に打てるわけないってだけやぞ

600風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:07.74ID:yz2FXqO30
高卒外野手なんか松井レベルじゃないとドラ1で取る価値ないと思うけど藤原ってそんな凄いんか?

601風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:08.21ID:QYQPexDK0
>>587
巨人と横浜はたまにガチがいるからな
恐ろしい

602風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:31.15ID:NBX64MaJ0
>>409
>>478
>>492
>>550
>>570
>>1

元ロッテ里崎「佐々木千隼は藤浪と同じタイプで全体的に制球力が悪い」


「調子のいいときはいいけど、悪い時は全く勝てないみたいなピッチャーになるかもしれない」 


昨年10月に行われたドラフト会議で外れ1位ながらも5球団から指名を受け、ロッテに入団した佐々木千隼。
プロ初登板となった4月6日の日本ハム戦で、5回を1失点に抑えプロ初勝利と幸先の良いスタートを切ったが、

ここまで9試合に登板して、2勝6敗、防御率5.98という成績だ。

 
21日に放送された『ナイタースペシャル まいにちとことんプロ野球』(ニッポン放送)に出演した里崎智也氏は、
佐々木について「全体的に制球力が悪い」と指摘する。

里崎氏が話すように、佐々木は49回2/3を投げてリーグワースト3位の30四球と制球に課題を抱える。

「特に左バッターのインコース、右バッターのアウトコース、クロスのストレートが全部シュート回転して、真ん中に入ってくるというところを改善していかないと。
調子のいいときはいいけど、悪い時は全く勝てないみたいなピッチャーになるかもしれない」と不安視した。

また、同番組では佐々木が本来の投球ができない原因に、大学時代の蓄積疲労がプロ入り後も抜け切れていないことが関係しているのではないかと挙げられたが、
里崎氏は「143試合やって万全の状態でプレーするのは、1割もないですよ。疲れている中で、どこまで結果を残せるか、調子が悪い中で結果をだせるかが一軍の選手です」とバッサリ。

「1年目なので、これからだなという印象があります」と今後の活躍に期待した。

603風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:33.96ID:JM+ihuA30
ぶっちゃけ今後阪神がどう転んでもどうでもええけど藤浪を解放しろ
パワハラブラック球団g

604風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:36.55ID:dQkN7MMdM
>>589
それ結局戦力たりなくてレギュラーいないから若手が出てるってだけでは

605風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:37.38ID:ky5ebfJG0
>>545
つまり岩石族トリオのうち誰かを差し出せばいい選手がもらえるってことか・・・?

606風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:01:49.19ID:fWtEvw2G0
藤浪+金銭 ⇔ 選手
藤浪 ⇔ 高年俸の不良債権 + 選手



藤浪 ⇔ メヒア + 高橋光成
こんな感じとかなら成立するかも

607風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:12.85ID:dQkN7MMdM
>>600
早熟な大田くらいはできるんちゃう
って書くと悪くない気もするな

608風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:25.87ID:8fJo5GFja
>>606
壊れてる奴ら押し付けようとするのやめろ

609風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:26.40ID:MvHybGCZ0
>>568
運が良かっただけだとしても、じゃあそんなデリケートな状態のベテランに負担増やしてどないすんねん 
今の鳥谷のていたらくが全てコンバートのせいとは言わんけど、確実に影響はしてるやろ

610風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:27.08ID:W4Q+8ZVH0
第1いまだにサードは鳥谷じゃなきゃダメだ!鳥谷サードにしとけば良かったって言ってる時点でどのみち終わりや

611風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:35.39ID:SrLoNN3UM
ドラフトでは辰巳か頓宮取るだろ
高校生野手取っても金本の任期中に役に立ちそうにないから

612風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:48.28ID:DpgNr0rud
>>606
藤浪とトレードとかなると山川とか森レベルになるに決まってるやんそんなんで行けるわけない

613風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:51.11ID:e/u9GN5Qd
就任三年目にしてメモを取り始めたやつもいるしへーきへーき
今後にメモを活かすから続投するぞ

614風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:02:51.77ID:36wWeHrJ0
藤浪晋太郎
『高校時代のままじゃプロでは勝てないと悟った試合を振り返る』
ダウンロード&関連動画>>

&t=

615風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:00.03ID:JM+ihuA30
>>601
なにがや

616風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:12.27ID:MvHybGCZ0
若手育てたいのかベテラン使いたいのか、その辺なーんも考えてないのがね
左右で大山鳥谷使い分けなんて、まさにコイツがいきあたりばったりでビジョンも糞も全くないガイジなことの証左や

617風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:19.82ID:ZLzdBRDb0
藤原指名するにしてもすぐには出てこないからね

618風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:20.25ID:N8pwdsxC0
メッセに盗塁させてきゃっきゃしてる頃がピークだったな
椅子蹴ったりネタの宝庫だったが最近面白いネタすらなく淡々と打てないつまらん打線見せられてる

619風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:23.74ID:tidLKVKod
阪神はそろそろ即戦力の先発投手をドラ1クラスで指名しないと不味いよな
岩貞、秋山、小野、冴木、後は来年38歳のメッセンジャー

620風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:29.99ID:ShjGYu3P0
>>604
だからどの若手を使うかの選択が上手いって言ってるんや
どの若手も微妙なポジションは中堅や外国人を選択してるし
戦力にならん若手を使い続けたり、一軍に置き続けて実戦経験奪うようなことが少ない

621風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:41.28ID:W4Q+8ZVH0
>>609
そこを考えられんから金本がバカなんやろ別に鳥谷をセカンドコンバートする必要もないんや大山上本を基本で使うだけで良かったわけで

622風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:52.61ID:8fJo5GFja
そもそも鳥谷なんか去年もう今の実力の120%出してあれやろ
大山にシフトしようとすること自体は悪くないよ
上本の併用相手も大和抜けたからいなかったし

623風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:03:54.98ID:T4haF+OWa
「今年、中畑新監督を迎え、チームの雰囲気もガラッと変わり、常に注目されるチームになりました。
しかし、一番目立っているのは監督でした。選手の皆さん、選手より監督が目立つようではダメだと思います」

624風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:04:01.31ID:JZLt6iYO0
鳥谷アンチの言うようにしたらどんどん悪くなっていってるのにアホやな

625風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:04:03.76ID:UJkvtskE0
>>591
完全に狂ったんは161球よりWBC球で感覚おかしなったのが全てやな
それで明らかにスッポ抜けばかりやのに1軍ローテで投げさせた奴が悪いとも言えるが

626風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:04:31.98ID:KpOG1vfN0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

    ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ と冷ややかな目線を送る藤浪であった
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ●ゝ〉 ,  ノ_●ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
      '、.ヽ二ン´      ,ノ
     │  '⌒     ,,-''´
       .ヽ___,,-''´ 

627風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:04:54.15ID:LY3YPWqbd
金本の幼児性が監督としては致命的で見てて辛いんやけど
よく阪神ファンは耐えられるな

628風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:05:14.50ID:Wcm/dVW8d
藤浪は2015年のオフに怪我してからやろ流れ変わったのはそれで2016シーズンも苦しくなったのにWBC連れて行かれて球も変わって一気にやろ

629風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:05:16.18ID:JM+ihuA30
藤浪もはよ阪神という檻から脱獄しろ

630風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:05:21.25ID:e2QiymClM
>>620
若手を一軍のベンチに据え置いて実践経験奪ってる球団って具体的にどこや

631風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:05:30.83ID:k32Lp5TN0
>>612
なぜまともにストライク取れないようなやつがベストナインクラスの選手を取れると思うのか

632風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:05:41.45ID:4O4wVlcWd
すまん、Aクラス常連なのに何が不満なんや

633風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:06:01.49ID:1ZPk4u+Yd
2スレ目だと思ったらまだ1スレ目だったわ(絶望)

634風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:06:33.05ID:JM+ihuA30
無能金本降ろしたとして次の監督候補は誰なん
ワイがオーナーなら赤星連れてきたいけど阪神ファン的にはどうなん

635風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:06:36.06ID:e2QiymClM
>>632
メッセが無事なうちに優勝しなきゃいけなかったけどその見込みがほぼなくなったからやない

636風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:06:44.24ID:T4haF+OWa
なぜ巨人ファンがレスバしてるのか…

637風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:06:57.85ID:ShjGYu3P0
>>630
大した戦力にすらなってない植田を置き続けてる某球団のことやで
前半戦全然使ってないのに平沢置き続けてたロッテもあかんなと思ったけど、あれは平沢が直訴してたらしいからな

638風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:10.07ID:SwL10IaQ0
ファン ホーム球場 首脳陣
もう全身ガンだらけでどうしようもないチーム

639風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:19.22ID:N8pwdsxC0
>>632
金本政権の3年でAクラス1回やん
恐らく今年はBだし

640風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:26.55ID:8fJo5GFja
>>634
赤星は無理や
無能しかいないから金本でええわ
打撃コーチはまあ変えられても仕方ないかなって感じまあ今までろくなのいなかったから期待してないけど

641風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:39.38ID:tHuFHnd10
>>633

しゃーない

642風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:49.79ID:JZLt6iYO0
赤星は首がきついんじゃないの?
赤星嫌いになりたくないし解説やっとればええよ

643風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:51.20ID:+g6JQAmZ0
>>623
ブーメラン野郎

644風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:52.61ID:X9230Tzy0
>>632
Aクラス常連やったスパイスをクビにして金本にしたわけやしなあ

645風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:07:58.51ID:e2QiymClM
>>637
試合自体は出てるし実践経験奪ってるとはいえんやろ話ずらすなよ

646風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:04.79ID:mlhoFOuT0
>>1

    ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ 梅野から逃亡したい
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ●ゝ〉 ,  ノ_●ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
      '、.ヽ二ン´      ,ノ
     │  '⌒     ,,-''´
       .ヽ___,,-''´ 

647風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:07.19ID:fWtEvw2G0
>>634
赤星はドクターストップやろ
普通に阪神の中では矢野→福留までは確定してるよ

648風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:19.00ID:JM+ihuA30
>>640
なんで赤星は無理なん?
頭ええしパワハラ紛いは絶対にせえへんよ

649風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:28.44ID:ShjGYu3P0
>>645
北條がショートなってからほぼ出てないやんけ

650風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:33.82ID:t6XlzDzUp
チームの守備がゴミなのに打たれるのがまともな投手陣のせいにされてるのが不憫やね
投手有利球場の恩恵を打ち消すレベルって相当やのに

651風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:39.50ID:7HRNYE8s0
試合がつまらんからな巨人で言うたら5番から陽が並んでるみたいな感じや

652風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:43.89ID:rvOv/L5L0
矢野ヘッドコーチ有能やったよなあ
でも二軍監督のが合ってるみたいやし難しいな…

653風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:49.29ID:BUq5OtzA0
前任者をバカにする監督の地雷率

654風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:08:59.51ID:yz2FXqO30
植田は別に今の使い方でいいんじゃない
どう見てもあいつ伸び代無いだろ

655風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:09:13.12ID:e2QiymClM
>>649
スタメンで出てないってことなら坂本復帰後の吉川もやん

656風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:09:19.30ID:W4Q+8ZVH0
>>648
首が怪我のせいであんまし振動とか与えられないから今みたいな仕事がいいんじゃなかった?

657風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:09:56.39ID:+owTQ9S30
金本は思ってること口に出しすぎやな
そんなんだからヤクザに金だまし取られる

658風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:02.54ID:kRl5AC2Id
おいしいね!

659風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:05.52ID:Bc0HUesh0
>>612
今の藤浪にそんなに価値ないやろ

660風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:09.06ID:EPxst8i50
これはヤニキも監督やめたら再評価される流れやな

661風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:14.89ID:Ag53lM3u0
球団上層部からすると観客動員数さえ好調なら弱くても問題ないもんな

662風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:28.15ID:sU/BNzVo0
>>657
それはちうにちでは...

663風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:29.07ID:ShjGYu3P0
>>655
吉川って大機の方か?
あっちはもう中堅やしユーティリティーとして控えで役立ってもらう枠やろ
坂克彦みたいなもんや

664風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:30.87ID:FGHlWjQP0
>>647
新井残しとけば色々捗ったろうにな

665風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:50.98ID:8p1KIv1A0
ここまでホームゲーム下手くそな監督コーチて珍しいよな

666風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:10:59.34ID:+owTQ9S30
>>662
中日はヤクザそのものやぞ
ソースは文春

667風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:01.53ID:I57qHDrSa
試合後のコメントを聞く限りヤニキの人間性に問題あるやろ

668風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:14.65ID:/tHFqJJ70
まぁ、しゃあないね

669風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:22.46ID:1ZPk4u+Yd
>>618
1年目の開幕戦じゃねーか
去年は1年目より良かったやろ

670風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:27.07ID:wz1bf6Odd
>>664
来年戻ってくるかもしれないぞ()

671風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:35.29ID:t3og8mCn0
ただの巨カスやん

672風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:41.57ID:X9230Tzy0
人間性なんかゴミでもええねん
勝ちさえすれば

673風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:52.29ID:rvOv/L5L0
野手育成って難しいことが良くわかった
数年そこらじゃ無理なんやな
甲子園ホームやしほんまに優秀な打撃コーチ連れてこない限りこの状態続くやろ

674風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:53.49ID:4O4wVlcWd
>>657
思ってるこというか選手を全く庇わない姿勢はファンもビビるレベルやろな
ハムの俺が悪いおじさんを見習え

675風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:11:56.35ID:fWtEvw2G0
>>665
まあ未だに甲子園で守備軽視やからな
分析力皆無なんやろな

676風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:12:15.21ID:Bc0HUesh0
今の阪神の戦力で誰が監督やるのがええんやろな?

677風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:12:24.30ID:4qTzg2pf0
このスレ見てもヤニシンおるしあと2年どころじゃなさそうやね
よかったよかった

678風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:12:30.44ID:JM+ihuA30
>>647
どうやろなあ
コーチはともかくノムみたいな老いぼれだって監督してたんだし赤星も監督なら出来ると思うんだが

679風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:12:31.90ID:FGHlWjQP0
>>667
サイクルチャンスで代打出してどうせスリーベース打てないでしょは絶対にアカンわ

680風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:00.95ID:X9230Tzy0
赤星って監督コーチに向いてるタイプにも見えんけどな

681風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:03.43ID:e2QiymClM
>>673
問題は打撃より守備な気もするけどな
後は中堅層の無さ

682風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:09.09ID:ky5ebfJG0
>>676
矢野

683風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:09.51ID:MeK4GM8K0
珍カスざまあ
虚カスと仲良くあの世行き😇

684風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:20.24ID:lP3ZiEx30
去年はヘッドコーチの矢野がおったから片岡の暴走を止めてたんやろな

685風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:20.79ID:I57qHDrSa
>>679
こんな上司いて下が育つわけないやん
育ったとしても阪神じゃなくても育つわ

686風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:33.32ID:Nl6zzjGZ0
掛布にやらせるなら金本の方がまだマシだけど暗黒なのは変わらんな
さっさと死ねばいいのに

687風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:43.28ID:tHuFHnd10
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
半分くらいは一軍でよく見る名前やから失敗では無さそうだけど

688風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:47.13ID:8fJo5GFja
赤星は普通に無能っぽそうやけどな
明らかに無能なのは桧山関本こいつらは現場に戻らせたらあかん

689風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:13:59.05ID:X9230Tzy0
打てないならせめて守備ぐらい固めろ

690風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:14:09.35ID:FGHlWjQP0
>>674
こないだの緒方は今村責めずにフランスア褒めてたけど金本だったらフランスア褒めずに今村貶しとるやろうね

691風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:14:42.20ID:J8n+7zRg0
和田の評価はする価値ないで
あの頃はリーグのレベルが低いだけやった
オールスターくらいで得失点差マイナスで首位とかやってたんだから
あの頃に比べて巨人以外はどこも戦力上がってる

692風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:14:57.99ID:lkXk5t33M
>>687
やっぱドラ1の酷さが目立つな
去年はくじ外しまくったからしゃーないにしても

693風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:15:08.87ID:7HRNYE8s0
>>680
あんな短気な奴が監督なんて無理やぞワイはスパイスがええわメンタルがSだもんな

694風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:15:34.08ID:JM+ihuA30
>>688
無能っぽいってなんや?w
明確な理由あげえや

695風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:15:59.21ID:b36Vyf4Aa
>>687
割と成功な感じではあるな
糸原なんて定着してるし
投手も結構結果残してるし

696風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:00.27ID:ShjGYu3P0
>>687
1,2年目が優先的に使われるのは当たり前やからな
どこの監督も新しいもの好きや
問題は何人生き残るか
実際2015年ドラフトの高山 坂本 青柳なんかは3年目を迎えて出場機会激減してる
小野も来年なると出番減るかもな

697風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:04.68ID:8fJo5GFja
2012の巨人は流石に強すぎたからしゃーないけど13、14、15は今の広島みたいのいなかったからなあ

698風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:25.04ID:EPxst8i50
今年のピークは開幕戦やったね

699風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:42.02ID:vGQaFVeD0
阪神ファンって誰が監督なら満足するの?
どうせ誰がやっても勝てないのに…

700風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:44.35ID:UJkvtskE0
赤星は守備走塁コーチならええやろ足だけは速いのおるし盗塁のコツ仕込んで欲しいわ

701風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:46.44ID:LY3YPWqbd
>>664
あれで残らんなら無理やろ

702風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:48.30ID:rvOv/L5L0
>>681
守備は2B糸原3B大山SS北條CF中谷で固定出来たらまだマシになりそう………
まあ他のやつら合わせたらUZR-なんのは仕方ないが

703風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:16:54.34ID:uQf6zzNxd
そもそも赤星って選手生命の危機で半ば強制引退させられたんだから現場なんて無理だろ

704 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄2018/08/30(木) 06:17:22.04ID:qtjSkjDr0
      ,,-―――――-、
    ,r´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|
    .',  .|   -、        .、_ノ
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|
    .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |  
    .ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|   
      i\  ‐    ./ /  |
      |. ヽ___/  ,'   .|
       |ヽ_______,,-''"|
    ''"´ヽ           ノ`"'

705風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:17:23.75ID:Bc0HUesh0
>>682
矢野有能そうやな

706風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:17:30.69ID:Vs4AZgRvd
巨人ファンが28レスもしてるの面白いなこのスレで

707風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:17:46.09ID:X9230Tzy0
広島以外借金持ちのリーグでAクラスに入るのに四苦八苦してる状況やぞ

708風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:18:03.21ID:rvOv/L5L0
>>699
このままお友達内閣続くんなら辞めて欲しいってだけで金本監督は別にいいと思うわ

709風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:18:23.97ID:yz2FXqO30
>>687
どう見ても失敗だわ

710風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:18:40.13ID:ky5ebfJG0
>>705
この戦力で立て直しやらせるなら矢野が適任やな
新しいやつにやらせられへんやろし

711風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:18:44.73ID:FGHlWjQP0
>>701
首脳陣入り前提で限度額超えない提示すれば良かっただけやろ

712風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:18:47.40ID:Crx4p6keM
>>707
ヤクルトも貯金あるで

713風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:18:58.77ID:FzKUzAVd0
なんか宮本ヤクルトも似た感じになりそう
ベテランの劣化に村上と廣岡じゃ間に合わんと思う

714風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:19:17.64ID:C19fF6zj0
一軍と二軍はやる事が違うよ
矢野は二軍監督が適任。金本も最初は二軍の野球をしたんだけど勝ちを求められる一軍じゃ当たり前に続かないからこうなっただけ

715風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:19:19.87ID:Crx4p6keM
>>701
制限超えて減らした時点で残す気なかったやろ

716風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:19:33.30ID:TmbKsjka0
2軍から上がって来た奴らはしばらく好調だからな
1軍に馴染むとダメになるけど

717風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:19:48.42ID:RLTQrkFK0
内緒なんやけど去年と言うか一昨年のドラフトの浜地ってのが無茶苦茶良くなってて来年には一気に二桁勝てるレベルの投球し始めてるから期待しててな

多分ここ5年のドラフトでは一番良い投手になるで

718風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:08.49ID:I57qHDrSa
ぶっちゃけこの状態で監督変わっても大きな成果は得られんやろな

719風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:16.99ID:8fJo5GFja
>>716
板山陽川とかまだ何日かだけど全然内容がないやないか

720風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:33.08ID:X9230Tzy0
>>713
今年の躍進は宮本がキャンプでしごきまくったおかげちゃうの?
キャンプ中は時代錯誤やって叩かれてたけどw

721風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:39.57ID:tOcBCSyh0
なんで掛布1軍監督にならへんだんやろ

722風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:43.31ID:rvOv/L5L0
>>717
浜地くん1年目の時は才木より良かったよな
スペがあったからようやくって感じやわ
楽しみ

723風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:45.31ID:v7ftr2m5p
NPBの監督がどれくらい編成に口出せるか知らんけど監督の力で強い弱いとかほとんど関係ないからガイジじゃなきゃ誰でもええやろ
問題は監督になるとなぜかどんどんガイジになる所やけど

724風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:50.89ID:AZfQnpmKa
辞めないならガチで藤浪はどっかやったって欲しい

725風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:20:53.86ID:FGHlWjQP0
>>713
監督就任前に優勝チームからコーチ引き抜いてきて一緒にコーチ業やっとる時点で金本とは全然違うやろ

726風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:02.53ID:ShjGYu3P0
>>717
ストレートのホップ量がかなり良いな
去年は全然三振とれてなかったのに今年とれるようになってきた

727風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:13.77ID:ZKCgxIYt0
金本ならまだええやんけ
もっとひどい監督が続くところもあるねんで

728風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:17.12ID:/tHFqJJ70
中途半端な位置におられんのが困る

729風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:21.10ID:IIr/YsqLa
>>720
活躍してるの山田以外おっさんだらけなんだから
キャンプなんてなんも関係ないやろ

730風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:30.05ID:Rbi1L7Qn0
まぁええやん誰がしても優勝むりやし

731風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:30.50ID:RLTQrkFK0
>>722
最近のファームでは完全に無双してるから楽しみや

732風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:52.92ID:kIzOH/ff0
実際阪神ファンって勝てるベテランと勝てない若手だったらどっちがいいの?
強かろうが弱かろうがシーズン中は文句言ってる印象しかないから何を求めてるのか分からん

733風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:21:58.30ID:YKIi0e2ea
>>717
阪神打線で二桁勝てるわけないやん

734風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:22:19.12ID:tHuFHnd10
【悲報】金本阪神、まだ2年もある 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
関係ないけどホークスのドラフトわりと酷くて草

735風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:22:23.51ID:6uHAZ/38d
緒方みたいにコーチから監督にするのがええんやけどコーチもパッとしないやつばっかりというね・・・

736風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:22:39.49ID:RLTQrkFK0
>>726
ほんと凄いストレートしてるわ、小野とか才木もストレートは良いって解説者にも言われてるけどストレートだけならそれより上
本格派エースの誕生や

737風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:22:40.55ID:Ky/IfARh0
来季はこれで
マイナスが掛け合わさってプラスになるかもしれんで

監督 金本
ヘッド 石毛宏典
打撃 片岡篤史
バッテリー 村田真一
投手 デニ―

738風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:22:46.50ID:FGHlWjQP0
>>729
おっさんこそキャンプでしごくのが大事やろ
若手なんてどこでも一生懸命やるねん

739風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:23:13.79ID:OlsmmzkeM
>>734
まあ育成で何人か生えてくるからええんやろそこは
ただ流石に舐めたドラフトし過ぎたのか最近明らかに内野手層足りなくなってる気もするけど

740風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:23:14.45ID:YKIi0e2ea
>>723
金本はドラ1を直前に変更できるぐらいの権限しかないしな

741風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:23:17.69ID:8fJo5GFja
>>738
おっさんキャンプでしごいたらシーズン持たんわw

742風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:23:26.75ID:Bc0HUesh0
>>734
何年か後にツケ来そうやな

743風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:23:45.24ID:TmbKsjka0
少なくともHCだけは変えてくれ

744風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:23:46.90ID:Asm8uMoQ0
>>734
この失敗は数年後に効いてくるやつだな

745風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:23:49.17ID:rvOv/L5L0
投手コーチは有能揃いよな
若手もピッチャーはいいしネガ要素ばかりではない

746風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:24:02.20ID:ShjGYu3P0
>>734
高卒は良い素材揃いやけど、大卒以上がまるであかんな
高橋礼ぐらいか

747風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:24:07.45ID:Pm84T3xca
原でさえ辞任する前年に高卒の岡本指名して次の体制に素材は残したからな
金本は目先の結果だけで即戦力やから大変や

748風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:24:22.44ID:I57qHDrSa
ホークスは中堅抜けたら一気にやばくなりそうやな

749風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:24:25.86ID:aVhjuBjY0
>>7
芽が出ても育つのが遅いって刈り取りまくってるのにか?

750風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:24:54.98ID:8fJo5GFja
>>747
清宮安田とか当たらんのだわ
投手は素材狩りまくってるけど

751風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:25:06.13ID:SwL10IaQ0
まあロサリオゴミの時点で詰んでたな
中谷が去年並みの成績残した上で北條復調上本怪我しないロサリオ当たりでようやく他球団と張り合える打線やろ

752風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:25:15.66ID:ShjGYu3P0
>>736
さすがにまだ才木>浜地や
浜地は単純にスピードがまだ足らん
去年より良くなったとはいえ奪三振率もまだ低いしな

753風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:26:06.95ID:TmbKsjka0
中谷は小さく纏めようとして嫌
何故阪神の育成は小さく小さくしていくのか

754風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:26:21.90ID:8fJo5GFja
ロサリオとかあんだけ打席もらって去年の原口以下やからな
大変なことやでほんま

755風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:26:53.98ID:sdDuf/tkM
ビシエド、ソト、中田翔、浅村取れば来年の打線はセ・リーグNo.1になるやろ

756風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:27:00.36ID:sUsoFu39a
金本居なくなったらおもんないわ
現役の時は毎日ネタが尽きなかったけど引退してから監督なるまでの空白の期間マジで金本AA一切見なくなったしつまんなかった

757風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:27:37.48ID:X9230Tzy0
打者はみんな甲子園の広さと浜風に心折られて
小さくまとまってしまうんやで

758風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:28:32.38ID:VAN3OLPqM
阪神は中堅層いなくてメッセ福留糸井が駄目になったらガタッとくるんやから中途半端な若手でキャッキャしてる場合じゃなくないか
北条は育ったと言ってイイオと思うけど正直他は全部微妙やろ

759風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:28:44.54ID:v7ftr2m5p
打線って球場のせいで弱く見えるだけでヤクルトレベルはあるんやろ
首脳陣がファンレベルの勘違いしてるからどんどん守備軽視なるんやろな

760風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:28:44.73ID:kIzOH/ff0
そういえば阪神って育成ドミニカ人とか若手キューバ人は使わんのか?
マテオとかドリスみたいにドミニカくじで当たり引いてるんだから未来のスターを見つけてくればええのに

761風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:28:52.46ID:qprSjUKU0
結局頑張ってるのは糸井と福留の外様コンビやしな
若手なんか全く成長しとらんし
北条ぐらいか?楽しみなのは

762風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:28:52.68ID:HFtbGjk70
金本政権には不満大有りやけど中堅焼け野原の元凶のドラフトはかなりマシになった
特に2016年ドラフトは浜地が順調に育てばこの年だけでローテ級三人揃ってもおかしくない

763風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:28:54.06ID:11hLMcPeM
当事者は互いに否定するだろうけど、阪神ファンに1番気質が近いのは横浜ファンだと思う

・とりあえず球場のせいにする
・監督コーチをやたら叩く割には選手に甘い
・大した実績の若手でもとりあえずポジリ倒す

764風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:29:51.49ID:X9230Tzy0
頑張ってるのは福留糸井能見藤川
投打ともおっさん頼み

765風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:30:17.15ID:YKIi0e2ea
>>753
去年20本打った中谷に二ゴロ打てだからなあ
阪神だけ20世紀の野球してる

766風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:30:21.12ID:IIr/YsqLa
原口とか隼太はなんでスタメンで出すとタコるのか
このへんに何か秘密がありそう

767風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:30:31.87ID:36GVmGUl0
>>496
ドラフト即戦力なんてどうせ無理なんやからメッセで空いた枠に先発とって
先発1
中継ぎ抑え1
打線2の比率で行けるようにとって欲しいわ
ほんでドラフトはしっかり先見据えて欲しい

768風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:30:42.57ID:sbl3v8izd
投手はいいからと言いつつ防御率くそなのばかりやな

769風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:30:43.99ID:aVhjuBjY0
>>763
それ東京ドームの巨人もマリンのロッテも同じやろ

770風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:30:52.59ID:iO54j0ysd
>>764
メッセンジャーも追加

771風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:31:08.59ID:xXekQ4/c0
ノム「外野手に名監督無し」

772風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:31:41.98ID:iAv5fbOj0
先発が岩貞以外あやしくなってきたのが怖い

773風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:31:57.63ID:jI+wQN5d0
>>763
なんj民なんてどこファンでも一緒だろ
勝ってるチームは文句が少ないから目立たないだけ

774風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:32:04.07ID:X9230Tzy0
原口なんかは数試合スタメン固定してから語ってやらんと気の毒やわ
たま〜にスタメンで使われてダメで文句言われても

775風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:32:27.58ID:fjmGNEOC0
>>762
それ金本の功績じゃなくてスカウトの功績だよね

776風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:32:36.63ID:+MKT/twJM
>>763
これに当てはまらない球団ファンが思いつかない

777風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:33:05.25ID:R7S1oO7Yp
>>768
味方が敵やからしゃーない

778風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:33:08.54ID:v9LDgdU3d
30代以上と外様が巨人と並んで多いよね

779風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:33:08.80ID:tKKomxIc0
甲子園にラッキーゾーン付けるか京セラホームにしろよ

780風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:33:13.97ID:W/bJzF+za
メッセも投手有利な甲子園で9試合防御率4・14で並やからな
球遅くなってるし来年はヤバイやろ

781風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:34:33.41ID:Ub4Jomsv0
ラッキーゾーン復活は普通にええことづくめやけど何でやらんの
打撃は確実に見栄えも良くなるし一番問題の守備負担も減る
協議されてるかどうかも怪しいが

782風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:34:42.22ID:rpTXG8PO0
ベビータイガー

783風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:34:56.52ID:YKIi0e2ea
>>774
梅野がそこそこ結果残してるからそんな悠長なことは言ってられんやろ

784風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:35:03.07ID:lqnDAVeO0
パンダもヤニキもなんか辛気臭いよな
なんでだろ

ヤニキなんかもっと明るいの想像したんだけどな

785風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:35:09.05ID:zeE9uQlkd
原口まだ若いのに代打の神様枠にされてて違和感あるわ
普通スタメンで使うよね

786風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:35:34.99ID:fxfmkXN/M
>>781
投手成績は変わらん前提なのか

787風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:35:40.74ID:SwL10IaQ0
秋山も結局去年だけっぽいな

788風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:35:54.80ID:YKIi0e2ea
>>781
さらに阪神が打たれるだけやん

789風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:36:08.92ID:X9230Tzy0
球場狭くしたら急に打者が育つわけでもないから
育つまで数年はかかる
そしてその数年間は頼みのピッチャーが苦しめられることになる

790風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:36:22.43ID:HFtbGjk70
>>758
せやで
だから金本政権には不満大有りって書いとるやろ

791風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:36:41.75ID:MiMJs2SOd
おかしくなったのは大山ドラ1から

792風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:36:55.74ID:HFtbGjk70

793風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:36:57.22ID:k37RQbT5a
若手使っている
っていうけどアラサー中堅の使い方が絶望的に下手だよな
和田の時は狩野や今成や関本に能見に岩田と
使い方でそこそこ活躍したからAクラス安定だったとも言えよう

金本になったら新井良太で遊んでただけっていうね

794風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:05.08ID:yz2FXqO30
原口をスタメンで使わないのは金本を評価してもいいと思うよ
こいつをキャッチャーで使ったら終わり

795風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:18.42ID:1vZi08OT0
>>790
レス番的に君だけに向けて言ったわけじゃないと思うけど…

796風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:20.84ID:ShjGYu3P0
>>781
岩貞 才木 浜地と、阪神の若手投手はホップ型が多いからちょっと怖いな
野手のホームラン以上に被弾増えそうやで

797風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:32.67ID:Ub4Jomsv0
>>786
セイバー見る限り投手は別に悪くないけど守備がとんでもなく足引っ張ってる状況やん

798風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:33.11ID:6gpHQHbO0
>>776
楽天オリぐらいか?

799風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:42.94ID:8fJo5GFja
>>793
新井良太で遊んでたのは和田もやろw

800風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:52.42ID:lP3ZiEx30
まだ球場のせいにしてる人は日ハムでも見とけ

801風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:37:59.52ID:/tHFqJJ70
でももう金本も飽きてそうやけど

802風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:38:07.24ID:fswVo0bWd
来年は間違いなく金本政権で最強の年になるから安心していい
1(三) 糸原
2(右) 糸井
3(中) 丸
4(一) ビシエド
5(ニ) 浅村
6(左) 福留
7(遊) 北條
8(捕) 梅野
9(投)

803風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:38:20.60ID:fjmGNEOC0
>>791
高山ドラ1もたいがいやぞ

804風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:38:20.82ID:7qAwzQOXp
福留と糸井とメッセと藤川の衰えが同時期に来たら恐ろしいな

805風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:38:55.06ID:lqnDAVeO0
>>804
すでに糸井やばくね?スぺだし

806風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:39:07.15ID:CLeOny1Cr
>>508
それは松原やな

807風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:39:22.37ID:iHEajQfe0
雑魚チームは監督が誰になっても変わらんのやで
阪神ファンってアホやろw

808風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:39:38.94ID:vYXt/AX4M
>>797
投手が比較的マシなことと甲子園狭くしたら投手成績の見栄えが悪くなることは全く相反しないぞ

809風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:39:55.16ID:k37RQbT5a
>>799
台所苦しくなってから使ってただけやろ
金本みたいに守備位置コロコロ変えて使ってたわけでもないし

810風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:40:03.04ID:6gpHQHbO0
>>804
メッセンジャーも横浜にしか勝てないしな

811風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:40:11.50ID:z3spzc1sa
日替わり打線と言えば05年ロッテのバレンタイン
金本も日替わり

この勝敗の違いは何なんだ?

812風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:40:13.13ID:W/bJzF+za
>>801
飽きてようが8億詐欺られた分取り返すのに監督にしがみつくしかないやろ

813風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:40:33.48ID:vYXt/AX4M
>>804
メッセドメはもう既に怪しくなってきてるな

814風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:41:03.95ID:ZLzdBRDb0
福留とか明日衰えてもおかしくない年齢なんだぞ

815風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:41:27.66ID:YKIi0e2ea
金本は飾りにして周り有能で固めるとかあったはずなのに全権とかアホすぎるわ

816風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:41:29.31ID:8fJo5GFja
>>809
いやいやライトレフトサードやってたやろ
今成もこんな感じやったけど

817風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:42:00.84ID:vYXt/AX4M
自前の若手〜中堅で打線の核になる選手が出てきてないのって結構致命的だよな
12球団でも阪神くらいちゃうか

818風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:42:36.99ID:X9230Tzy0
福留メッセは明らかに疲れてる
糸井は足引きずりながら試合出てる状態

819風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:43:10.88ID:8fJo5GFja
だって他が秋山柳田西川とか取ってた時にぶっ壊れた一二三指名してきゃっきゃしてたし
伊藤隼太さんとか柴田甲斐あたりもおかしい

820風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:43:13.74ID:v7ftr2m5p
パークファクターが極端なホーム球場のチームは選手が育ちにくいのはメジャーでも明らかやしフラットにするのはアリやろ

821風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:43:26.88ID:cmPTEfKt0
>>796
そら甲子園やもん

822風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:43:57.26ID:k37RQbT5a
>>816
スタメンでけが人出た時はやむなくやってだけやろ
金本の場合は怪我人もおらんのにやるから遊んでるようにしか見えん

823風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:44:01.09ID:Z7nEUFt90
金本がやるのはしょうがないと腹はくくるが
せめてコーチは総入れ替えしてほしい
入れ替えしなければ何も変わらず低迷

824風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:44:02.54ID:cmPTEfKt0
>>793
お前試合見てないやろ
そもそも阪神ファンなん?

825風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:44:21.05ID:lFxyaliZ0
老害おっさん達が引退してからやろなぁ

826風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:44:28.75ID:6gpHQHbO0
>>819
なんだかんだ隼太使ってるの草はえるわ

827風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:44:29.37ID:VHwdOFKxM
でもメンツ的に誰が監督やっても苦しいような
ガイジ継投とか無くなってどれくらい勝ち増えるのか
ラ王への道

828風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:45:06.19ID:yz2FXqO30
ここにきてペース爆上げしてるし夢のUZR-100が達成出来るかもしれない

829風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:45:08.84ID:Mv8PncuW0
平田監督じゃダメなん?

830風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:45:27.31ID:rvOv/L5L0
阪神の投手は最先端走ってるよな
みんなスラッター投げれるし150km/hばんばん出すし
香田Cによる運用も12球団トップクラス

831風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:46:01.48ID:rZlk7mXb0
ぶっちゃけ藤浪壊した時点で終わりやねこの人は・・・野球の神に嫌われたと思う

832風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:46:42.16ID:ShjGYu3P0
>>830
バッテリー運用だけは誇れるな
フレーミングもめきめき上手くなってる

833風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:46:49.61ID:a2kX6gLF0
野手が色んな面でうんちなのはファンも見てて面白く無いやろうな

834風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:47:05.08ID:vYXt/AX4M
>>832
なおノーツー

835風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:47:05.31ID:PX4jcwOda
仮に阪神が来季の契約オファーしたとして、絶対受けないでほしいんやけど 
あの真弓ですら無能なの自覚して契約途中で辞めたぞ

836風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:48:14.07ID:ShjGYu3P0
>>834
フレーミングの練習やであれ
ストライク判定させるんや

837風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:48:20.66ID:cmPTEfKt0
>>835
じゃあ後任はだれがいいの?

838風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:48:26.65ID:PX4jcwOda
糸井福留が衰えたらまたおっさん取ってきたらええやろという風潮
こんな元気なオッサンそうそうおらんぞ

839風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:48:45.97ID:vYXt/AX4M
>>836
なるほど確かに最先端やな

840風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:48:49.89ID:yz2FXqO30
梅野のあれ叩かれてる意味がわからん

841風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:48:56.97ID:PX4jcwOda
>>837
無いとは分かってるけど完全に外部の人

842風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:48:57.76ID:TDGcdauUa
>>29
本当に嫌いなやつは目の前から消すよりも飼い殺して復活のチャンスも与えないんやないか?

843風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:49:21.63ID:70p+/H+O0
梅野が常にイライラしてるからハゲないか心配だわ

844風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:49:30.38ID:9J5Pr4fR0
和田2世糸原
山田2世坂本
藪2世秋山

絶賛暗黒選手2世育成中や

845風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:49:54.18ID:3SkfuwSSa
ドラフトめちゃくちゃなのが一番困る

846風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:50:10.91ID:8fJo5GFja
>>841
例えば?

847風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:50:26.75ID:yeLWapTPd
珍カスは金本教やしいいやろ

848風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:50:31.33ID:6vnja8Pla
金本は経験浅いとかいう謎擁護
だったら掛布でよかったやろ…

849風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:50:33.33ID:cmPTEfKt0
やから具体名出せないと意味ないんだよなぁ
そこまで出してからじゃないと
無計画と言われてもしゃーない

850風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:50:57.32ID:9sheOiOGa
コイツが辞めたら辞めたで真弓みたいに外から無責任な評論してドヤるのかと思うと今から腹立つわ 

851風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:51:06.72ID:ggPzHp/s0
掛布の過大評価はよく分からん

852風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:51:10.53ID:HuVAUQd40
たった3年でギャーギャー言いすぎやろ
今年だって優勝は無理にしろまだBクラス確定ってわけでもないのに

853風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:51:12.51ID:yz2FXqO30
金本ドラフト投手はともかく野手はどんでんドラフトより酷いぞ

854風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:51:23.81ID:YKIi0e2ea
掛布なんて金本レベルの無能やろ

855風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:51:43.80ID:yNWceyRW0
小粒ばっかで中心となりうる選手がでてこない

856風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:51:51.60ID:8fJo5GFja
>>853
それは無い

857風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:51:55.73ID:fWtEvw2G0
>>852
Bクラス確定やぞ
現実見ろ

858風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:52:07.91ID:Bc0HUesh0
土でイレギュラーしやすい球場なのに何で二遊間固めないんやろな

859風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:52:23.64ID:JyZB2owyd
>>853
それは絶対ないから

860風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:52:43.35ID:vYXt/AX4M
監督なんか平石でもできるんやし変に実績にこだわらず現場にいる人置いときゃそれなりにできそうやけどな
ネームだけ見て現場にいなかったやつ連れてくるのが間違い

861風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:52:45.92ID:9sheOiOGa
>>852
金本が監督オファー受けた時にいっちょ前に球団に対して自分に権限与えるよう求めたんやで
それで若手を育てて戦えるチームを作るって宣言して3年で成果は無し

862風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:53:00.85ID:cmPTEfKt0
>>858
じゃあ固めるとどんなメンバーになるの?

863風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:53:09.47ID:HuVAUQd40
>>857
お前藤浪トレードされると思ってるガイジやん
されないから心配するな

864風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:53:40.15ID:ShjGYu3P0
>>860
平田とかでええわな
有能ではないかもやけど、そんな酷くなるような気はせんわ

865風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:53:56.22ID:f43x5jmo0
>>853
糸原と後高山がいるだけマシという事実
あの時代のせいで今の中堅野手が焼け野原なんやで

866風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:07.57ID:q71H6gTod
金本監督の元で野球やりたいってFAしてくる変人なんて糸井位だろ?

867風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:09.33ID:IsUs1nYp0
流石にペナント終わるまでに帳尻合わせな来年影響出るやろ甲子園の借金えぐすぎ

868風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:13.23ID:8O4KX0Mma
正直金本監督のままでええと思うわ
采配時々やべえの繰り出すけど基本マシやしな

869風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:22.84ID:eDyZGspN0
種蒔いて芽がでても金本が水ぶっかけまくるから死んでるじゃん

870風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:33.23ID:9sheOiOGa
>>866
聡文を忘れるのはNG

871風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:45.97ID:e6tzmzD30
和田が暗いんじゃなくて阪神に来ると暗くなるってのがわかったな

872風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:48.81ID:xsmFLAYEd
>>858
ヤニキが守備なんて考えるわけない

873風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:54.27ID:9sheOiOGa
>>868
釣れへんで

874風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:54:57.02ID:8fJo5GFja
あの時代は他球団丸!坂本!平田!とかやってるのに阪神上本以外投手合わせても殆どいないの草も生えんわ

875風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:55:11.40ID:HuVAUQd40
今連敗してるからファンがイライラしてるだけ定期

876風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:55:33.92ID:yz2FXqO30
>>865
上本いるじゃん
糸原が唯一まともな戦力だけど上本と比べたらしょぼい

877風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:56:10.57ID:laYpPkWyd
>>874
ある意味凄いよなここまで外れクジ引けるのかってレベルやし

878風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:56:12.93ID:9sheOiOGa
金本と金本を少しでも擁護するようなガイジが死滅してくれればいいのに

879風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:56:31.43ID:gAj3ZJK30
次の監督時には老害化した福留糸井メッセ鳥谷の処分からスタートさせるとかほんま可愛そう

880風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:56:32.09ID:WHTJrwh7r
監督が一番目立ってるんだよなあ

881風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:56:36.21ID:8O4KX0Mma
>>873
掛布監督!とか言うとるガイジよりかはまともに言っとるぞ

882風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:56:46.83ID:e6tzmzD30
自分に恥をかかせた阪神への壮大な復讐劇やぞ

883風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:57:28.96ID:XpPqvROMd
アンチ乙
金本野球は面白い

884風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:57:44.34ID:9sheOiOGa
>>881
金本肯定とか掛布監督待望論より遥かにガイジやけど

885風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:00.14ID:jleRoY0nr
せめて片岡クビにしてくれ

886風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:27.60ID:8fJo5GFja
>>879
金本も安藤福原鶴岡鳥谷良太西岡の処分させられたし恒例行事や

887風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:28.22ID:u37B+N92M
丸、浅村、ビシエド、レアードを補強すればさすがに優勝できるやろ

888風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:32.80ID:R9oWMaw40
はっきり言って今年の金本は擁護できる理由が全くないんよな

やっとキャッチャーを固定できたということくらいしかポジ要素がない

889風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:34.58ID:JUl3rfXha
>>885
どちらか取れと言われれば金本クビのほうやろ

890風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:47.53ID:a4sFo3fIr
広島鈴木!
ヤク山田!
巨人坂本!
中日松坂!
横浜筒香!


阪神……

891風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:52.42ID:RwyzD/Ov0
城島は呼べんの?

892風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:58:54.25ID:HuVAUQd40
3年計画が5年計画になるだけのことやん
10年以上優勝してない分際で2年くらい我慢しろよそんくらい今の阪神は腐ってるんやで

893風吹けば名無し2018/08/30(木) 06:59:35.17ID:1OHT7xZP0
勝ちたいなら打てるチームにならんとあかんなやっぱ
今のAクラスは全部打てるチーム
打てるチームはそうそう連敗しないんや

894風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:00:09.24ID:7R5CLdIOa
未だに金本擁護してるような奴は流石になりすましかレス乞食やろ

895風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:00:29.30ID:R9oWMaw40
>>892
別に1年ずつちょっとずつよくなってるなら5年計画でもええわ
でもどうみてもまた1からやり直しやんけ
今からまた5年待つんか?

896風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:01:05.02ID:TtuFSgTB0
まあ今年で鳥谷引退するやろし余裕でしょ

897風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:01:21.14ID:7HRNYE8s0
ミスタ−タイガースの掛布が監督になったら客だけは増えるやろ
問題は昭和脳過ぎて12番はHR禁止345番は四球禁止とか言いそうなことやからな

898風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:01:30.43ID:yumjMCN80
5年もとっかえひっかえか

899風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:01:45.12ID:7R5CLdIOa
>>888
その梅野だって本当に一本立ちしたかどうかなんてまだまだ分からんわけやしな

900風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:01:46.08ID:jleRoY0nr
>>889
金本続投は決まってるからそれに対してや
コーチも含めて続投の契約かも知れんけど監督よりはまだなんとかなるやろってことや

901風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:02:05.42ID:6ZNIP0l0M
年俸4億の鳥谷があまりにも働かなすぎる
早稲田で同学年の青木があれだけ打ってるのに

902風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:02:22.95ID:1OHT7xZP0
1年目大山はこいつは凄いと思ったんやけどな
このままじゃ高山の二の舞と馬鹿にされて終わりや

903風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:02:23.59ID:8fJo5GFja
>>895
まだ分からんけど今んとこは1番重要な二遊間捕手には目処ついてるやん
なおセンター
まあファースト外人当たればなぁって感じ

904風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:02:35.75ID:7TgDuz1L0
野手出身の監督なのに野手が育たないと言う

905風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:03:08.62ID:7R5CLdIOa
流石にオファー来ても断るよな?
と淡い希望抱きたい所やけど、あの厚かましいチョンがあっさり辞めるわけないか
借金も返さなアカンしな

906風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:03:23.30ID:cmPTEfKt0
>>897
球場が加齢臭でくさそう

907風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:03:26.67ID:Bc0HUesh0
>>862
今の居る選手だけじゃなくドラフトでも指名してないやろ

908風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:03:42.00ID:A4DWJQ6U0
>>1
死ねよ無能
フロントがごみすぎる

909風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:03:48.89ID:cmPTEfKt0
>>907
熊谷

910風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:04:20.89ID:hOD7WatV0
どうせ連勝し始めたら名称金本とか言い始めるんやから我慢せえや

911風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:04:29.15ID:1OHT7xZP0
石崎壊したのはでかいよな
去年投げさせすぎやと思ったんや

912風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:04:37.81ID:/tuzQhZ2d
>>903
北條糸原ごときで優勝狙うのは無理だわ
こいつらじゃ足りない

913風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:04:56.17ID:8fJo5GFja
>>907
熊谷大山でようやく指名しはじめてるぞ
4年下で二遊間やって鳥谷以下の植田作ってる時点でどうなるか分からんけど

914風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:05:02.14ID:xUvOIk5D0
スラッガーが欲しかったのに何で吉田正じゃなくて高山に特攻したんかほんまわからん

915風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:05:12.44ID:Bc0HUesh0
>>909
あっ、すまんかった

916風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:05:33.64ID:7R5CLdIOa
>>911
あの程度で壊れるなら石崎の方に問題あるわ
そんな虚弱でどうやってリリーフで定着なんかできんねん

917風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:05:50.44ID:cmPTEfKt0
>>915
ええんやで

918風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:06:13.27ID:7R5CLdIOa
>>914
アイツはアホやから誰でもホームランバッターになれると思ってんねん

919風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:06:17.83ID:EWt3JNCJ0
なんか自己弁護のため意地になって金本擁護してる奴いるな

いい加減選手としての能力と監督としての能力を分けろよと思う
サッカーはライセンス制が機能してその辺上手くやれてるわ

920風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:06:28.11ID:8fJo5GFja
横山石崎とかいう2バカ

921風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:06:47.38ID:TDGcdauUa
>>858
金本の采配の根底には選手晩年に守備で叩かれた恨みを晴らしたい気持ちがある
守備軽視打力特価で優勝して
守備に価値はない晩年の俺も野球の理に叶っていたと言いたい気持ちがある

922風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:07:08.30ID:7R5CLdIOa
>>919
逆張りガイジに何を言うてもムダや
金本に擁護できる点なんてあるはずがないのに

923風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:07:39.82ID:Bc0HUesh0
>>921
監督やったらアカンやつやん

924風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:07:57.99ID:7HRNYE8s0
右打ち得意な北條梅野しか右打者おらんのがあれやで
右打ち出来なきゃ控えやから浅村来てもえぐい成績になるやろな

925風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:09:20.64ID:2vmH/wj50
スパイス辞任も甲子園の客減ったからやろ
甲子園行かずグッズ買わなきゃいいだけ

926風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:09:36.46ID:XZLpIbO60
相変わらず投手育成は上手いと思うわ
才木とか望月と逝く前の藤浪見るに長身右腕のノウハウはあるんやろな

927風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:09:49.59ID:1OHT7xZP0
片岡二ゴロスキーさんはいつやめるのかな?

928風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:10:12.04ID:JWnO4Y3Q0
育成の年やからな数年は耐えなあかんわ

929風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:10:19.92ID:7R5CLdIOa
>>926
才木望月程度なら12球団育っとるわ

930風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:10:54.62ID:8fJo5GFja
去年半端に結果でたぶん尚更叩かれる

931風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:10:56.34ID:7R5CLdIOa
>>928
それは分かってる 
でも金本は辞めさせろよ

932風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:11:13.85ID:66SVcgge0
鳥谷排除出来ない球団が悪い
鳥谷追い出してからが本番

933風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:12:34.60ID:1OHT7xZP0
いうて野手は去年より上がり目あるし楽しいやろ

934風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:12:57.67ID:X0uothgP0
近い仲の解説者たちも采配批判し始めたよな。
赤星とか金村とか。

935風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:13:07.83ID:h8u/A/oxM
いうて金本良くはないけど糞でもないやろ
球団のアカン部分は監督だけちゃうのに監督に全責任押し付けとるだけやったらつよくならん

936風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:13:10.13ID:66SVcgge0
>>896
今までの経緯からどうにかして残る
コーチ兼任とかいういなくても問題ない役職で四億獲得

937風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:13:21.70ID:fEKh4F5dM
大山という最高の関本2世が育ちそうなんだよなぁ

938風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:13:27.33ID:JZ6yJTI1d
矢野政権待った無し

939風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:13:35.50ID:7R5CLdIOa
何でもええけど、金本死ね

940風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:14:23.45ID:sjUBOhxga
訳わからん野手取りまくって投手がいないはガイジ

941風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:14:32.83ID:HuVAUQd40
投手も野手も上がり目たくさんあるやん
若手の成長なんて三歩進んで二歩下がりつつ成長してくパターンが多いのに山田や坂本みたいな曲線描くと考えてる阪神ファン多過ぎやろ

942風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:15:24.50ID:tCxIa3Xqr
機動力ない本塁打ない守備粗い打率低い
取り柄が投手力しかないつまんない野球

943風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:15:29.51ID:8hr1JaP2M
>>934
開始5分で左右病スタメン批判してたな赤星

944風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:15:31.05ID:Bf+nttZA0
えええ もうさすがに辞めてくれよ
片岡とお前の顔みたくねーわ

945風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:15:46.07ID:axEoA99qM
片岡コーチがクソだけど、代わりにいいコーチを呼べないフロントもクソ

946風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:16:18.65ID:WblPRlOd0
>>944
うるせえ城石寄越すぞ

947風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:16:29.49ID:7HRNYE8s0
スカウトも長年見て来てこれだ言う奴押すのに酒飲んだ奴に変更されるからな
やってられんやろ
確実なドラ1候補に大名行列で押し掛ける阪神スカウトもあれやけど

948風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:16:53.84ID:HuVAUQd40
>>947
なお、スカウトが選んでた佐々木

949風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:17:25.48ID:7R5CLdIOa
しきりに育成の話と監督の話結びつけたがるガイジはなんなん
金本なんか居なくても球団がその方針でブレない限り育成はするやろ
というか金本こそ育成する気無いやろ、何やあの日替わりスタメンは

950風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:18:21.09ID:JZ6yJTI1d
野手担当スカウトをまずクビにするべきやな

951風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:18:21.31ID:XjGXlmxM0
まだまだやるわよ

952風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:19:10.63ID:doogX6AS0
>>949
だって固定できるくらい実力のあるメンバー福留と糸井しかいないじゃん
ドングリばかりなんだから日替わりスタメンになるのは仕方ないでしょ

953風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:19:22.36ID:z4cThrq+0
逆に阪神ファンは誰やったら納得やねん。誰がやっても文句言うてるやん

954風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:19:48.32ID:tCxIa3Xqr
捕手 城島を求めている
一塁 バースを求めている
二塁 最低でもマートンを求めていたがそれなりに満足している
三塁
遊撃 植田で満足している
外野 糸井で満足している
外野 福留で満足している
外野 育成枠のため敢えて空けている

なんやそれなりに満足度高いやん

955風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:20:26.83ID:eDyZGspN0
金本理論
俺が出来たんだから努力すれば誰でも超一流になれる

956風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:20:53.98ID:Txl89Urj0
左のアヘ単しか育てられない奴にあと2年も任せたらロッテと本塁打数入れ替わりそう

957風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:20:54.72ID:7R5CLdIOa
>>952
アスペかな
育成する気あるなしの話してるのに
大山が調子上げてきても相手の左右でスタメン入れ替えてるんやぞ

958風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:21:08.87ID:mHKOFrSd0
とりあえず掛布待望論とかいう老害にわかは言葉を慎め

959風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:21:27.27ID:7R5CLdIOa
>>953
文句言われるようなことを監督がやってるってなぜ思わんのや

960風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:21:37.28ID:doogX6AS0
>>957
そもそも大山は固定できるほどの実力ないじゃん

961風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:22:16.16ID:NCfLSaSdp
代わりの案上げろとか言ってるけど健常者なら誰でもええやろ
それすら見つけられないならチーム自体がゴミってことや

962風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:22:22.52ID:7R5CLdIOa
>>960
じゃあ育成はする気は無いってことやな
打った翌日スタベンなんてザラやし

963風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:22:25.42ID:bCcQjOJ2K
>>954
シーズン前ヤニキは二塁には大山に山田を求めてたやろ
もちろん無理難題やったけど

964風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:22:34.39ID:Txl89Urj0
>>957
大山が調子上げてるってOP戦からずーっと右打ちのアヘ単やんけ

965風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:22:47.58ID:7TgDuz1L0
大山は得点圏がやばいな
これ強打者やん

966風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:23:13.37ID:7R5CLdIOa
>>961
ほんこれ
金本以下なんて有り得んのやし極論誰でもええわ、福良だろうが梨田だろうが大久保博元だろうがウェルカム

967風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:23:23.22ID:C17KEqy70
ヤクルトの今年の躍進見てたら大事なのはコーチちゃうか?

968風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:23:45.53ID:7R5CLdIOa
>>964
あへ単じゃない三塁手誰がおるん?

969風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:24:16.58ID:HuVAUQd40
>>955
金本ってその通り努力の人でそもそも素質そんなにないじゃん
浪人して大卒中位指名の苦労人やったし

970風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:24:20.51ID:7R5CLdIOa
>>967
監督も変わったのに無いことにされる小川に草

971風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:24:22.73ID:Pdf1mSDu0
ち、知憲ちゃん!

972風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:24:38.76ID:yz2FXqO30
>>966
和田の時にも死ぬ程聞いたなそれ

973風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:24:45.93ID:Txl89Urj0
>>967
ヤクルトは青木が入ってまともに試合に出られる奴が増えただけ
本塁打数見たら神宮やのに山田とバレがほとんどで酷いもんやしな

974風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:24:50.77ID:HuVAUQd40
>>962
それだけで育成する気ない認定とかガーイかな

975風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:25:04.88ID:XEkOU1vu0
珍カスがクビにすると息巻いてたけど無理やろなあ

976風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:25:13.72ID:tFdyE8al0
は?

977風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:25:35.78ID:Txl89Urj0
>>968
陽川が上がってくるまでOPS.5台を左右で使い分けてたのは阪神ぐらいやろな

978風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:26:01.04ID:Uc4u1urxp
>>957
しばらくは確実に成績あげられる条件のみで使うのは
若手を引っ張り上げる時の定石だぞ

979風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:26:12.98ID:RnEfWAG80
他球団ファンやけどこれ知らなかったから金本辞任しそうと普通に思ってた

980風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:26:20.42ID:bjuC00ta0
アホのフロントに野球が解かる奴がいない

981風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:26:23.79ID:7R5CLdIOa
>>974
何がしたいのかビジョンが無いってことやん
まあ、金本なんて擁護してるようなレス乞食にはそこまで理解できんか

982風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:26:37.88ID:mHKOFrSd0
>>954
二塁マートンとかいう訳のわからない状態
あと外野手は赤星の幻影追ってるやろ

983風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:26:50.50ID:9yTCjZqb0
出来ることなら監督だけラミレスと交換して欲しい

984風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:27:03.30ID:OMrN25tE0
>>495
清宮覚醒させた日ハムやろ

985風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:27:24.82ID:sw0MOKW/d
こいつが独断でとったドラ1大山は責任持って育てないとな

986風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:27:39.29ID:7HRNYE8s0
ハゲと糸井打てなきゃ全然点入らんからなもう梅野5番でもええやろ
チ−ム3位の長打力の持ち主やぞ

987風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:27:49.61ID:7R5CLdIOa
>>978
控えがろくなのおらんのに好調な若手スタベンでなにが引っ張り上げるやねん

988風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:27:57.30ID:mHKOFrSd0
スタメン固定もやけど守備コロコロは一年目から頭おかしいと思ったからこれは本気でやめるべきやな

989風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:28:16.78ID:JWnO4Y3Q0
>>983
隣の芝が青く見えてるだけのような気がせんでもないがマシンガン継投だけは勘弁して欲しいな

990風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:28:23.07ID:vVzXdVR+r
>>983
片岡「許された…」

991風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:28:27.92ID:7R5CLdIOa
>>982
赤星の幻影追ってるってどこを見たらそう思えるんや

992風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:28:38.04ID:Uc4u1urxp
>>987
苦手な条件で成績落とさせたらいつまでたってもその他大勢やんけ

993風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:28:52.18ID:Txl89Urj0
金本に任せといたらベテランだけ固定されて若手はポジションも打順もひたすらコロコロ
糸原も開幕から色んなとこ守らされて今頃バテてスタメン外される始末

994風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:29:16.96ID:7R5CLdIOa
>>992
苦手な状況経験させないままやったらいつまでたってもその他大勢やんけ

995風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:29:24.98ID:Qiq9geV70
>>988
若い奴は慣れればみんなどこでもできると思ってそう

996風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:30:25.33ID:bCcQjOJ2K
1000ならスパイス再登板

997風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:31:03.46ID:I7Fu8Kcc0
1000なら来年阪神優勝

998風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:31:24.76ID:ky5ebfJG0
1000なら広島5連覇

999風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:31:35.06ID:Uu7XqnYva
なんと言うか、絶望しかないな
こいつに3年間やらせてなんの成果が挙がったんや?ガイジか球団は

1000風吹けば名無し2018/08/30(木) 07:31:41.30ID:mHKOFrSd0
1000なら来年は優勝


lud20201110130825ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1535570516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】金本阪神、まだ2年もある YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【野球】金本阪神、ワースト14度目無得点試合…21イニング連続無得点
【野球】金本阪神、藤浪にマツダ決戦初戦託す…岩田、秋山の鯉3連倒ローテで奇跡起こせ [無断転載禁止]
【野球】金本阪神が大和のFA宣言を巡って分裂か
【野球】金本阪神は長期政権! 複数年契約提示へ 超変革で常勝復活への信頼不変 [無断転載禁止]
【野球】金本阪神のドラフトに“アホやな” 佐々木の単独指名ならず [無断転載禁止]
阪神、ドラ1候補に吉田が急浮上 阪神スカウト「金本監督も惚れていた」
【野球】阪神、金本監督続投方針は「変わらない」 最下位受け、球団本部長
【野球】阪神・金本監督、星野氏の訃報に戸惑い隠せず「いまだに受け入れられない」
【野球】阪神ロサリオに代打・鳥谷 金本監督「打てる雰囲気はなかった」
【野球】全虎党が驚いた!阪神藤浪がプロ初の満塁弾 金本監督もびっくり 3打数1安打4打点 
【野球】甲子園で16勝27敗1分け 阪神・金本監督「誰だって勝ちたいと思っている」
【野球】阪神・金本監督 日本ハム・中田獲得に消極的「自前のチームを」
阪神金本監督「弱くなった途端、離れていく人がいて、それをみるのが楽しい(原文ママ)」
【阪神】 金本監督「そうよね。また区切りとして、明日から頑張っていきます」 今日から再開するリーグ戦、気持ちを新たに
【野球】阪神の金本監督、続投へ 球団本部長方針示す
【プロ野球】阪神・金本監督「選手が悔しい思いを持っているかどうか。ここが一番、問題です」 巨人に5連敗で借金生活に突入
【阪神】 金本監督「個人個人がやっていくしかないわね。選手を信じてやるしかないですわ」 打順変更も10試合連続3得点以下の貧打続く
【野球】オリックス西村監督就任会見 阪神・金本監督の電撃辞任で薄れる…
【野球】直接会談していた…阪神・金本監督断、22日にも鳥谷の連続試合出場終止符
【阪神】 金本監督「ま、みての通りですわね。」 サヨナラ負けに厳しい言葉 ロサリオの2試合連続欠場に「いいようがないわ(苦笑)」
【芸能】上西小百合氏、CS敗退の阪神へ「金本監督は胸を張っていいと…」キャンプ訪問意向明かす
【野球】最下位転落&自力V消滅 阪神・金本監督「何試合残っていると思ってるの」
阪神・金本知憲監督の解任を要求する!25
【TBSMBS】阪神vs巨人【金本vs新井】★10
【阪神】 金本監督「植田の場合はミスですわ。スタート切ってないんですから。」 若手の拙守拙走に喝!「公式戦では許されませんよ!」
【野球】阪神・金本監督が17年ぶり最下位をファンに陳謝「私の力足らず…心より謝罪とお詫びを」
阪神・金本知憲監督の解任を要求する!23
【阪神】金本監督、新井引退に「ちょっともったいない」
【MBS】阪神vs巨人【金本vs新井】 Part.2
【TBSMBS】阪神vs巨人【金本vs新井】★8
【TBSMBS】阪神vs巨人【金本vs新井】★9
逮捕されるような凶悪犯のヤクザに8億円資金援助した阪神金本知憲 part4億円
【野球】阪神・金本監督、負傷退場の俊介を糾弾「あそこでサインミスする方が悪い」
【野球】阪神今季ワースト14失点も…金本監督「ファイティングポーズだけは崩さない」 [無断転載禁止]
掛布と金本ってどっちが阪神のレジェンド? [無断転載禁止]
【野球】阪神・藤浪 7回に突如崩れるも金本監督は評価「次回? ありますよ」 [無断転載禁止]
【野球】阪神の株主総会に異変?! 阪神の株主は金本監督の「超変革」を支持 [無断転載禁止]
【朗報】阪神、間違いなく日ハムに勝てる
【阪神】 金本監督「ワタクシも興奮していますね。」「ロジャースは頭いいわね。考える力を持っていると思いますね」 [無断転載禁止]
糸井「金本監督と一緒にやりたいんです!」 阪神とオリのFA糸井争奪戦、田舎のプロレスだった 糸井側が一年前から熱心に自分を売り込み [無断転載禁止]
【野球】阪神・メッセ、右足腓骨骨折…今季絶望的 金本監督「(時間は)かかるわね」 11勝5敗2.46 [無断転載禁止]
【阪神】 金本監督「出ちゃうじゃない?」 審判団と対峙(たいじ)し抗議も判定は覆らず [無断転載禁止]
阪神・金本知憲監督の解任を要求する!10 [無断転載禁止]
【地域】梅田に行きたい! 阪急と阪神、どっちに乗りますか?
【野球】オリックス 西(27)、FA決断 チームは全力で引き留め…阪神、中日参戦へ 25試合 10勝13敗 3.60
近畿の5大私鉄(阪神、阪急、京阪、近鉄、南海) 近鉄のみが順次再開
【やきう】阪神、メッセンジャーが開幕投手 5年連続6回目
【野球】阪神、九回に木浪が適時打も…未だ7戦勝ちなし
【速報】阪神、奥川1位指名濃厚
【野球】阪神、CS奇跡の6点差大逆転 関西で9・4% 関東は3・3% ※今夜第3戦速報中 ★2
【野球】勝てる聖地マウンド完成!阪神、ガル→青柳→秋山でベイ3連倒や
【野球】阪神、巨人に開幕から6連敗…単独最下位転落 矢野監督「俺の責任」 7勝13敗1分 勝率.350
【おっぱい】阪神広島【ぽろりもあるよ】 Part.2
阪神園芸さん いつもありがとう!
阪神、ここから優勝あるか!?
もしも野村克也が2002年も阪神の監督を続けてたら 2
【野球】元阪神西岡は自主トレ締め報告 ファン声援「まだやれる!」「期待してます」25試合 .125 0本 1打点
【野球】阪神、ソフトバンク戦力外・加治屋の獲得調査 18年72試合登板14年D1位右腕 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神、能見はクビも…中田はなぜクビにならない「これも縁故採用の強さか」3試合 0勝2敗 7.59 [砂漠のマスカレード★]
俺45歳なんだが年金暮らしの母親から酒代もらってる
【野球】阪神大山の打球速度は大谷級「試合でも可能性ある
【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する ★
年金制度、とうとう崩壊する
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★21
阪神・岡田彰布監督解任を要求する
【野球】1型糖尿病の子供が幼稚園の入園を拒否された問題に阪神・岩田投手「社会の理解はまだ不十分」
20:08:36 up 36 days, 21:12, 0 users, load average: 5.89, 8.26, 10.86

in 0.035727977752686 sec @0.035727977752686@0b7 on 021910