現在 50勝58敗1分
球場別勝率をもとに残り試合の勝敗予想をする
残り
甲子園 17試合 → 6勝11敗
マツダ 8試合 → 1勝7敗
その他 9試合 → 4勝4敗1分
最終勝敗 61勝80敗2分 (借金19)
もう4位も5位6位もかわらんからどうせなら最下位になって
監督交代にドラフトも2位指名でええの取ってくれや
阪神の今後
8/28 甲子園 ヤクルト ●
8/29 甲子園 ヤクルト ●
8/30 甲子園 ヤクルト
8/31 甲子園 横浜
9/1 甲子園 横浜
9/2 甲子園 横浜
9/4 マツダ 広島
9/5 マツダ 広島
9/6 マツダ 広島
9/7 甲子園 巨人
9/8 甲子園 巨人
9/9 甲子園 巨人
9/11 甲子園 中日
9/12 甲子園 中日
9/13 甲子園 中日
9/14 甲子園 ヤクルト
9/15 甲子園 ヤクルト
今年はここ10年で一番酷いし残当
ドラフトに切り替えてけ
昨日の継投見ても2点リードされてたらもう勝ちパ使わんからな
まあ1勝52敗やししゃーない
最下位になって金本らが辞めてドラフトそこそこいい選手取れるならまぁいいかな
試合スッカスカで楽してきて広島手抜きオーダーで勝ったらまあ酷いシーズンやな
熱い最下位争いで最後までファンを楽しませてくれそうやね
阪神のせいで2位以下借金持ちで面白かったのに不甲斐ないせいでヤクルトに貯金ができてしまった
またおハメが立てたスレかと思ったら
説得力あって草
>>35
甲子園で7回の時点でビハインドやったらもう帰ってええんやっけ? 9月下旬の広島戦は消化試合になっとるやろうし
相手が2軍ならワンチャンあるで
阪神はマツダでは今の所5分やぞ
甲子園やと厳しいけど
優勝決まると、相手が若手出すだろうからチャンスあるな
来季に切り替えて行けって言いたいけどなんかポジれる要素あったっけ?
>>58
でも岡本洋介がいるから
連投で先発できるスタミナの持ち主らしいわ 清々しいまでに全部選手のせいにしてきた金本スゴいわ
ほんま情け無い
あれだけかね使ってヤクルトより弱いとか
もっとボコボコに叩かれていいよ巨人阪神は
どない効率悪い練習しとんねんボケ
>>72
俊介 war-1.4
ロサリオ war-1.2
鳥谷 war-1.0
植田 war-0.9 阪神と横浜の暗黒対決ていいわね
どっちも経験ある球団同士だし
まぁ最下位なって小園藤原両獲りできたらしばらく暗黒でも最低限楽しめるわ
多分やけど中途半端に4位とかになるパターンやでこれ
15年に全力でCS狙ってた広島が真中寝てるのに優勝したヤクに負けてたな
横浜が今のペースなら借金19とか余裕で越えるやろここは上がり目ないし
阪神もやけど
今から甲子園101回大会をやればええやん
あの興奮また見たいやろ
珍「やったぜ 金本辞任不可避」
ハメ「そうはいかんで」
おはD「そこはうちの指定席や」
糸井、隼太、福留とかいうスーパーファイヤーフォーメーション
甲子園で何やってるんだ
これだけ打てないのにドラ1投手って金本キチガイやろ
>>72
横浜は投壊より貧打やで
阪神以下だぞ
ハマスタ本拠地と考えたら投手はギリ見れる ベイスと阪神が合体したらひろしまにたいこうできるやろな
>>103
金本3年契約だぞ
ハメおはDは解任できるチャンスあるけど金本は無いぞ 金本「うまいこと最下位になれたわね。これで藤原取れるわ」
金本「もうリスト決まって暇だし大学野球でも見ようかな…」
榎田 9勝2敗 防御率3.35
岩貞 5勝7敗 防御率2.85
これは阪神を出る喜び
どれだけ弱くても客が多いからフロントがいい加減みたいなこと聞いたけどマジっぽいよな
阪神の弱点って外野よりも内野じゃないの
3塁が大山と鳥谷の2択って終わりすぎじゃね
>>35
負け試合でも勝ちパターン注ぎ込むチームは見習うべきやな 最年少野手が植田って凄いよな
その場しのぎの即戦力ばっか取って将来の事全く考えてないって事やん
>>121
片岡で発狂してたら小川博文持ってる横浜はどうすればいいのか?? 珍カスドラフト楽しみにしとるけど今年は息子枠あるわドラ1で
マツダが消化試合って言うけどスタメンはそんなに変わらんやろ?
勝ちパ使わないくらいで
>>122
パリーグはまともな左腕おらんから榎田レベルでも初見殺しになるからな そろそろ中日も帳尻で中継ぎ良くなるかと思ったけど全く変わらんしわからんなこれ
死のホームロードもそうやけど振替試合多過ぎやろ
これで更に台風で中止とかなったら9連戦とかなりかねんでほんま
>>94
みんな同じタイミングで帰るからどうせ混むぞ >>127
糸井福留の経年劣化考えると外野も一寸先は闇状態やで >>85
俊介ってそんなにwar酷いのか
そんな印象なかった >>23
新監督のドラフトが金本より良いという風潮 中堅が全く居ないのが異常過ぎる
そのツケを払わされてるだけやろ
>>127
外野もおっさん2人にハトヤとゴミ介の二択やぞ >>140
オリックスと横浜でクソ貧打にしたレジェンドや
オリファンにその名前出すと発狂するで
石嶺と並んでオリックスのトラウマ ワイ毎年120試合くらいはテレビで見てたけど今年はホンマに見る気せんわ
中日の最下位力ナメんな
阪神なんかいくら頑張っても5位止まりやで
どうせロサリオ以下のやつしかおらんのだから使えばええのに
次負けたらビジターヤクルトに甲子園勝ち越しなくなるとかアカンやろ
1勝2敗ペースは死守したいわね
てかどんだけレベル落ちとんねん
最下位なって監督コーチ解任ならええけど、阪神はそうはならないかもしれないのが怖い
ホームが一番ファン集まるのに勝率低いって最悪だよな
>>142
言うても今日のヤクは山中やぞ
昨日も昨日でおかしなことやっとるが今日はさすがに勝つやろ >>141
関本、、濱中、新井良太の中から好きなの選んで 巨人 120試合
阪神 109試合
同じリーグで10試合以上差がついたの初めて見た
>>160
中日って2016年しか最下位になってないやろ 植田とか板山とかいうゴミをスタメンで使ってる時点で終わってるやろ
大瀬良(27) 21試合 139.2回 14勝5敗 2.32 QS率81.0% WHIP0.97
ジョンソン(34) 19試合 117.1回 10勝2敗 2.98 QS率68.4% WHIP1.22
岡田(25) 20試合 117.2回 6勝5敗 4.59 QS率45.0% WHIP1.33
野村(29) 14試合 83.1回 6勝3敗 4.19 QS率50.0% WHIP1.30
九里(27) 15試合 96.1回 7勝3敗 4.67 QS率33.3% WHIP1.48
中村祐(23) 7試合 36.2回 3勝4敗 6.63 QS率42.9% WHIP1.66
高橋昂(20) 6試合 21.0回 1勝2敗 9.43 QS率16.7% WHIP2.19
薮田(26) 4試合 26.2回 2勝1敗 5.74 QS率0.00% WHIP2.25
福井(31) 3試合 15.0回 0勝3敗 8.40 QS率0.00% WHIP1.53
戸田(25) 1試合 3.0回 0勝0敗 3.00 QS率0.00% WHIP2.00
この先発相手に1勝7敗すると思うのか?
優勝決まったら少なくともジョンソンはお役御免で抹消やろ
9/22の大瀬良は負け確としても他は出たら打たれる投手しかおらんのやぞ
>>136
吉田なんて阪神からしたらバッピやろプロなんやし
猛攻しかけて4-2で勝てるわ >>142
物理的に考えてプロのチームが連敗し得る可能性があるのは15までやで
それ以上はどう考えても実現できん 言うて毎日3万以上入ってるやろ?
はよガラガラなってくれや
>>184
17年ぶりやな
まあその場しのぎのFA補強してたしね でも、本気で最下位になると思ってる珍さんはおらんやろ?
>>173
ヤクが正しいわ
awayがどうだろうがやっぱりホームでつよけりゃエエわ ハメ「うおおおおラミレス解任させるために最下位になってくれええええええええ」
おはD「うおおおお森繁解任させるために最下位になってくれええええええええ」
金本「ダメです」
ノムさんが暴露してたけど阪神スカウトって自分が推した選手を取れれば莫大な報奨金がもらえたらしいやん
だからちょっと前まで確実に指名できる競合しない候補を選んでた 今中堅選手が居ないのは主にコイツらのせい
>>188
打ててもそれ以上に打たれるから問題ないぞ 定期
>>150
俊介ってなにより守備が酷くなってるしな
であのOPSなら考えられる 王の帰還
90年代の覇者と00年代の覇者の激熱展開やろなあ
これ食べて応援したろうぜ
>>136
バントガイジ同士の試合でクッソつまらなそう >>188
こうして見ると福井ってほんまにアカンねんな
広島打線で0勝3敗て・・・ 新聞に甲子園苦手やから1位、2位よりも3位狙うやでって書いてあって草はえた
狙えんだけちゃうんかいな
とりあえずちなヤクは流石に今日は無理って意見が大半やぞ
昨日も同じ事言ってたけど
ああこれから中日が王になるかもしれないし
面白い展開や
横浜→貧打
中日→投壊
阪神→守乱
最下位になる危険性高いのってやっぱり中日か?
俊介はいい契約もらっちゃったから
おサボりさんだね
>>215
広島タイトル狙っとるの結構おりそうやない? 阪神って高卒野手で打撃3タイトルのどれか獲得した奴一人でもおるんか?
思いつかんぞ
梅野は片岡のおかげ 9/20~22 マツダ 広島-阪神
ここさえ乗り切れば2年連続胴上げ見せられることはない
広島は優勝してもスタメンは普通に出してくると思う
その代わりフランソアとかの勝ちパは温存するんじゃないかな
温存するよな?
>>222
wRC+なら横浜が一番必要なんだよなぁ 阪神が秋に巻き返した記憶が無い
あと落ちていく一方やろな
マテオモレノロサリオが首でしょ
メッセ日本人枠でしょ
思い切って打線に外国人3人組み込もうよ
ロサリオが3人来ても知らんけどさ
>>227
wRC+オリックス以下だぞ
ガイガイ福良小谷野栄一創価学会発達障害打線以下 >>210
福井は鳴尾浜軍にボッコボコにされるからな 金本「捨て試合を作って中継ぎの酷使を防ぐ」
有能なんだよなぁ
甲子園で勝てんとなると観客動員に響いてくるだろうし
3年契約とは言え金本監督も首が涼しくなってきてるのでは
>>233
kboにロメクっていうヤバイのおるんだけどどうや? 阪神さん北条首位打者!w糸原日本代表!wとか言ってる場合ちゃうで現実見いや
こんな大山高山ロサリオで一年あそんでたチームより下があるらしい
>>227
ホームランでしか点取れないからねほんと
いやそれ有り難いやんって言われるのか? 星野が監督になってから今まで一回も最下位になってないからな
最下位なら金本はさすがに責任取って辞めるやろ
巨人を2年連続Bクラスに落とす大チャンスなのに阪神ときたら
ラッキーゾーン復活させないと甲子園アレルギー治らんやろ
金本の次誰が候補なん?
めぼしいのいないとさらにプラス二年金本とかあり得るんちゃうか
>>239
首位独走してるチームが言ったら格好ええんやがな >>249
投手までアレルギーにさせてどないすんねん 去年の阪神って打撃指標が広島以上ってポジってなかったっけ
巨人も投手指標が広島以上ってポジってた気がする
今年になってどっちも強味が逆転したな
ヤク中以外は今年勝負の年言うてたやろ
巨人はともかくほかは何してんねん
消化試合の広島相手だったら普段より勝てるんじゃない?
阪神って球団はやる気あってお金はあるしファンの野球熱も高いし聖地甲子園という最高のホーム球場持ってるのに弱いというのが不思議
ネタスレどの球団でも多くなりそう
どこも哀愁ありそう
>>232
貯金グラフ見たらここ10年で9月以降貯金増やして終わったシーズンが1度も無いわ
少なくとも借金8が減る事はなさそうやね しかも9月は驚異の連戦あり
これでポジってた珍さん…w
横浜は足ないくせに出塁できんカスばかりやし主軸が打っても点が入らん
下位4球団でのうんこのなすりつけ合い面白そう
正直全部弱いよな
阪神ベイス 阪神12勝5敗
ワイ「お客さんやな」
ハマスタ 阪神9勝2敗 残り2
甲子園 3勝3敗 残り6
ワイ「あっ」
>>254
んなわけない
昨年の広島打線えぐいのにwRCでも全然歯が立たないぞ 去年の2位と3位が最下位争いとかセリーグやばない?
>>258
聖地は味方にプレッシャー与えるだけやからな 最下位になれば流石に虎総帥も黙っちゃおれんやろ
ビシエドもソトも獲得候補に入れるだろうし今頃水面下で中田翔と交渉してる可能性もある
甲子園本拠地なのに守備がザル
甲子園本拠地なのに大砲不在で打線がカス
金本早期辞任のためには最下位のほうがええんちゃうか
能見藤川桑原が頑張ってこれやと
若手でてこうへんと
来年は今以上にやばくなる可能性もあるやろな
ホームの鳴尾浜が首位やからセーフ
便器に5ゲーム差つけてるから
パワハラ
データ重視のデータ無視
暴力団
どれも時代遅れで笑う
乳首オナニーだけ時代反映してるだけええわ
去年の夏場に瀕死のチームから稼いでたまたまAクラス入れただけだろ
弱小珍カスは勘違いすんなよ
>>267
アンチ乙
センターが高山なら同点タイムリーだったから >>276
2位はCSの収入があるから明らかに違う
ほかはどうでもええ 藤浪を恫喝せんとちゃんと育ててたら最下位免れたのにかわいそう
8/21週チーム成績
>>258
選手に過度なストレスとプレッシャーをかけるとどう影響するかの社会実験やぞ なんだかんだで3位は狙えるやろ
ヤク中は所詮雑魚やし横浜もあのザマだしな
巨人より上行けなさそうなのは悔しいが
>>284
夏休み使えへんかった分がたまっとるからな
逆にいえば高校野球やっとる間に稼いどかんとあかんかった >>30
便りの横浜戦でホームハマスタ残ってなくて草 ラッキーゾーンつけてマウンドを浜スタ仕様にしたらええねん
しかも向こう1ヶ月ドームでの試合が無い
どっかで中止になったら夢の13連戦、下手したら17連戦の可能性も
広島優勝後ってこんなんか
1番レフト野間
2番セカンド曽根
3番センター下水流
4番ファーストバティスタ
5番ライト岩本
6番サード小窪
7番ショート西川
8番キャッチャー磯村
Pローテ 高橋昂-九里-岡田-薮田-加藤-床田
阪神て球団の顔になれる選手少ない気がするわ
なんか他の球団には他球団のファンでもこの人だけは知ってる的な選手とでもいうか
>>279
暗黒時代によく二軍優勝してたんだよなあ… 中日は知らんけど
阪神と横浜の試合ってガチでつまらないよな
衝撃的につまらん
今年打高ちゃうか?って言われてるのに
>>298
9月の中頃からはさすがに空席めだちそうな気もするがな >>271
3割20本クラスが4人おって大して打ってないはないやろ
出塁しないのはそうやけど打ってはいるやん >>137
自分等の打線が不甲斐ないって素直に認めろや珍カス ホンマに残りのカードと球場が悪すぎる
どうポジっても.400勝てれば良いほうだろ
>>13
これ、しかも広島OBの金本相手やし手抜いてくれるやろ >>313
最下位なら首脳陣総入れ替えも期待出来るが4位じゃ残留してまう可能性がある >>176
メッセで古野に負けててそれいっちゃう? 今年で13年優勝なし
あと5年で優勝しないと球団ワースト記録やで
>>314
12球団中9位ならちょっと頑張れば行けそうやね 金本って複数年契約の、しかも3年
しかも1年目って聞いたぞ
終わりやんもう
同情します
金本続投決まってるからなあ、来年も諦めた方がええやろ
>>320
金本「監督が選手より目立つようではダメだぞ」 >>319
広島が優勝決まってからの対戦10月の2試合だけやぞ >>307
メッセ藤浪藤川
鳥谷福留糸井
結構おるで 阪神相手のほうがCSやりやすいし広島が勝たせてくれるやろ
阪神って強豪面してるけどデータ見ると滅茶苦茶弱いよな
一回くらい制覇しろよ
>>320
藤浪がぶっ壊れなきゃな…
監督が顔なのはまあセゲオみたいな例もあるからええっちゃええんやが >>321
お前それ固い💩と柔い💩どっち食べるって聞いてるもんやぞ >>317
比較的相性のいい球場での試合消化して借金8ってすごない? >>331
和田の時より悪化してて笑っちゃいますわ >>336
おっさんと外様とポンコツしかいなくて草 金本が来年まで契約やから勝負かけるためには即戦力投手やろ
>>324
中村ホームランとかいう珍事があったからしゃーない 広島とヤクルト以外みんなBクラスか最下位になって監督やめてくれって思ってるやろ
でも最下位になった方がヤネキクビにできていいんじゃね?
>>346
まあV9時代は他球団も優勝してないから多少はね? 甲子園本拠地ってこと除いても打者が育たなさすぎじゃね?
貧打貧打ってさぁ
チャンスでタイムリーなんかそう簡単に打てないからセカンドゴロ打つ練習してたんじゃないの?
それを簡単に内野フライ打ち上げてるからダメなんだよ
阪神はこの1年なにしてたの
>>356
ヤクルトも別に小川でなくてもええわってのはあるんちゃう ヤク巨人を上回ってるとは思えんしうんち3球団で最下位争いやね…
3年間で一番強くてこれやで
来年また4年間で一番強いってキャンプ中に言いそう
他所からしたらネタ多くておもろいし金本政権続けてほしいわ
信じてええんか?
ヤクルト浮上の理由考えよう
交流戦の時散々石井河田言われてて
その後ぼろ糞言われて、結果浮上しているヤクルトを語ろうよ
やっぱ石井河田やろ
有能コーチを引き抜かなきゃいけねえわ
阪神は2軍強すぎやろ今日もはやくも3点リードしとる
1軍では使えない中堅ベテランの2軍の帝王多すぎ
>>364
去年も貧打やったやろう
今年は中継ぎもあかんわ >>364
ロッテもそうだがフロントが球場言い訳にして育成諦めとるからな 今年はホップステップの段階
来年はジャンプで首位確実やろ
金本政権の集大成は来年
来年優勝できなかったらあと3年やれよ
>>366
小川は明確な繋ぎ監督なんやから高津整ったらすぐ辞めるやろ >>227
冗談抜きで12球団最低打線だぞ
わざわざセイバー出さずとも平均打率すら酷い ロサリオで叩かれ取るけどここまで酷いなんて誰も予想せんかったやろ
>>362
矢野でしょとりあえず
でもまあクビいうか金本が辞意かためて慰留失敗とかなんやろけど
球団から金本きること絶対ないでしょ 金本も金本で大山が打つかどうかくらいしか興味無さげやん
就任当初はエラい張り切ってたけど今じゃ無気力投げやり
甲子園ライトスタンドの雰囲気どんな感じなん?さすがに金本にヤジ飛んでるんかな
>>370
正直もう飽きたやろ
他スポーツだったら結構終わってるパワハラやってるんちゃう 他ファンワイはずっと和田は無能じゃないし敵からしたら嫌らしい野球やっとったでと言うてたのに
なんの実績もない金本でフィーバーしよってからに
阪神ファンはほんと頭おかしいわ
カスみたいな日本人選手しか居らんから誰が監督になってもしばらく弱いやろな
さすがの阪神ファンもマツダで3勝5敗くらいやと思ってるやろ
さすがに1勝7敗はありえんわ
さすがにベイスより上で終わるやろ
ベイスより墜ちたら末代までの恥では済まない
温存するわけないやろ
CS向けて調整してくるわ
去年ベイスターズに負けて日本シリーズ逃したのは屈辱だろうし
>>381
実際同じ球場でやると阪神にも打ち負けるしな >>372
有能コーチもそうやが、本気で管理体制見直したら怪我人減った
アホやろあそこもw >>382
阪神がここまでぶっ壊すのは予想できんかったな 金本やめさせたらスタミナハラミ弁当食えなくなるから続投でええわ
セリーグ各所の懸念どころ
広島
・中継ぎカツカツ、中崎もなんか不安
・↑よりフランスア酷使酷使でそろそろやばい
東京
・投手全体がカツカツ、石山近藤死にそう
・山田が冷温停止気味
・圧倒的残塁野球
・残り試合数が多い
巨人
・澤村アダメスが安定しない
・マシソンカミネロの不在
阪神
・繋がらない打線
・甲子園での試合を多数残している
・糸井福留のベテラン組の疲労リスク
中日
・最近安定しつつあるけど不安な中継ぎ
・先発投手があと一枚欲しい
横浜
・安定してソトロペス宮崎に得点圏で回せる選手がいない
・筒香の得点圏打率の低さ
・東以外の先発がいない
こんなもんかな?
ラミレスは解任確定だから好き勝手やってビハインドでも平気で勝ちパ出て来るし当たり前のように回跨ぎさせるし東なんてルーキーなのに中5日でフル回転させられててまじで終わってるよ
投手陣焦土と化して今年はもちろん来年以降も当分Bクラス確定してる
阪神ってここ最近で打高投低の時代っていつになるんや?
2軍の調子が良いのは矢野のおかげという風潮出来てるで
金本更迭ならいけるで
コーチ経験もない素人を監督にしてしまったつけは大きかったね
金本が無茶苦茶に壊したチーム立て直すにも数年かかるやろうし
今いる若い選手は一番いい時期を無意味に消費させられて気の毒
>>372
そらコーチもあるけど根本的に戦力が違いすぎるわ
去年はほぼ2軍で戦ってた状況だぞ
>>402
でも外スラ振るな、見逃せ言うとるのに振るんやで
どうしたらええねん 豪雨でマツダがスキップされてたからなあ…
ポストシーズン見据えた広島が舐めプしてくれるのを祈るしかないで
>>401
昨日は2-0から1球外ししたのに西浦がなぜか振ってファールにしたから次の球をもっと遠くに外してた わいちな
阪神が弱いと煽られても余裕で笑ってられるレベルに
>>404
現役引退した後も売ってたしへーきへーき >>185
これ
近年ほんとに最下位力がすごいのはヤクルトなんだよなあ 好きだった選手が監督やって無能晒すのホンマ嫌や
中込あたりを監督にすれば容赦なくファンが叩けるで
>>409
5球団が投手事情で苦しんでいる中
この阪神って球団は投手に恵まれてるんやなぁ >>372
阪神とヤクルトの打線変わらんのに
石井が絶賛されて片岡が酷評されるのほんまおかしい
もっとPFわかるやつが増えてほしいわ >>412
2010年やろ
あの年はバカみたいに打ってたのに阪神にしては珍しく投壊してた
岩田も能見も怪我で噛み合わなかったもったいない 福留って来年も契約するの?
勤続疲労で空中分解しそう
>>398
セリーグ総馬鹿論でいいんですかね?
巨人ファンがシュバって来そうだけど
岡本でホクホクしてそう >>420
逆にもっと思いっきり振らせてみたらどやろ
三振はある程度覚悟で相手が投げ損じたらホームランみたいな >>422
優勝決まった後の対戦10/2,3のマツダだけやぞ
ちなみに翌日の巨人戦含めてポストシーズン最期の三連戦や >>420
外スラ苦手なやつにスライダー見極めろ振るな言うのがまずアホやんけ >>422
丸が離脱してる間も負けまくったから、ナメプされても普通に負けるやろなあ >>409
横浜は大和覚醒して上が大分ましになった
点は入らないけど >>439
契約はするやろけど、コーチ兼任ちゃうか? 結局金本では何も良い方向に変わらんかったな
3年でダメなんだから首でいいわ
片岡コーチ主導のもとセカンドゴロを打つ野球してるんやから勝てるわけないわな
>>444
巨神ドベカスは二度と召喚されないんやなって >>324
山中は今年阪神と2回対戦して防御率24やで
さすがに勝てるやろ >>435
でもヤクルトはwRC+でみても去年より25くらい上がってるんやし良化はしとるやろ 一球外しもあんなキャッチボールみたいな投げ方になるボールとかやらせる捕手も何も言わんベンチもどっちもアホすぎる
横浜がいるから最下位はないよ
横浜が5位の中日か阪神に8ゲーム差つけられて最下位だろう
>>424
もっと遠くに外してた←これが1番やばいでしょ とりあえず
繋ぎってことで和田に戻すのもありやな
でもコーチの人脈あるわけちゃうしなぁ
>>455
去年の成績は評価してええと思うけど去年の成果物残っとらんしな 阪神は自力あるよな
横浜はドラフト即戦力当ててるっつーの
阪神は投手コーチよっぽどええんやろやっぱ
横浜のコーチうんちやもん
大山とか息子というだけでドラ2か3でも余裕でとれたのに1でとったりするからや
もう隠し子おらんやろな
>>466
ベイスは逆に苦手のハマスタ残り少ないから三位あるで 阪神の弱い所はしがらみが原因!←星野が引き裂いた!
結局何も変わらねえwwwwwww
なんなんやしがらみすぎやろっていうな
阪神球団は勝てる監督より客呼べる監督を重視してるからヤニキはあと10年安泰やで
>>435
そら指標より先に勝敗やからな
まず勝とうや 正直掛布2軍監督にしたの悪手やったと思うんやけど
内紛の種まいただけやん
やっぱ時代を作った最下位球団には根深い問題があるんやなって
阪神と横浜大洋は辛いです…
>>476
絶対ない
ホームで勝てないチームがビジターで勝てているのはたまたまや
そのくらいダントツで雑魚や >>473
横浜は大卒野手乱獲がええかもしれんわ
社会人野手はアカン ロサリオ .300 30本 100打点
中谷 .260 20本 80打点
大山 .280 15本 75打点
金本の頭の中にあった数字
昨日の西浦への投球マッピングやで 甲子園でのホームラン数17
甲子園での被ホームラン数35
野手も投手もショボい
ちなDeやけど、去年の10勝カルテットが全滅するなんて予想外だったわ
特に今永の今の成績は信じたくない
ヤネキ阪神から追放されてしまうん?
悲しいなぁ・・・
ちな巨
片岡連呼してると石嶺や小川博文押し付けるぞチンカス
横浜打線はパッと見打てるように見えるけど出塁率調べたらあいつら酷すぎるしな
阪神はパッと見打ててないように見えるけど出塁率は悪くないし
>>490
去年の働きからしたら中谷はそれくらいやってくれると思ってたやろな
他2人は求めすぎや >>494
先発優秀リリーフ全滅で4位になると予想したワイ無能 >>506
多少糞でもファンが黙るから
多少どころでは無かった模様 いうてまだヤクルトまでは最下位の可能性あるやろ
へーきへーき
まあ相対的なもんだから
どっかが沈めばどっかが浮くのがペナントなのはわかるけどな
>>497
石山が特に最近劇場型すぎる
昨日はなんとか抑えたけど >>443
そらホームラン打てとかヒット打てとかは無茶やと思うで
でもするな言うとるんやで
巨人ですら事前に賭博するなって言っとけば普通にやらんかったやろに >>513
井納リリーフとかあったけど結局井納って先発でもリリーフでも同じなんやなって >>470
中谷があそこまで壊滅するとは思わんかったわ >>505
このままいけば小川博文が複数球団でチーム得点最下位にしたレジェンドガイジコーチの仲間入り確定やな
石嶺と同じや >>507
言うて中谷はストレートと低め打てないの終盤にバレてたしな
結局改善する能力無かった >>505
上位に鈍足置いて下位に雑魚固め置きするとかしてたらそら点なんか入らんわな
初回も初回以外もダメな打線 ロサリオにストレートだけ打てって言ったらどういう動きするんやろか
梅野「平野コーチとノリさんのおかげ」
金本「梅野の好調は片岡コーチのおかげ」
ほんまきっしょいわこれ
お友達内角ってやっぱ糞
メッセンジャー対古野(2015年6月以来勝利なし)で負けたという事実
>>532
???「うーん1番T-岡田2番吉田正尚!w」 >>533
外スラがストレートに見えるから三振するんやろ
変わらんやん >>526
その前の年に覚醒した原口も次の年になったらなんか消えとったしな 普通はリリーフが安定していると勝ち星も安定して積み重ねるもんやが
6回くらいまでに取られる点数>阪神の得点やから宝の持ち腐れやな
>>534
けどフロント主体でガイジコーチしか来ないのとどっちがマシかって話ですよ よく三年間で一番強いって言ってたのにって文句いってる奴おるけど
(ロサリオ藤浪高山鳥谷大山が活躍したら)三年間で一番強いやぞ
>>528
石嶺
小川
信頼と実績のオリックスブランドやな。そいやラミレスもオリの巡回コーチやってたな >>535
これ、古野を悪く言うつもりはないが終わっとる >>529
まぁ、去年は確変やろな
問題は阪神全体に若手の確変が相次いでることや >>539
福良のチームops順打線は嫌いじゃなかったわ
なお現在 >>529
本来今年全部掛けて弱点克服目指さんといかんかったのに平行して右打ちなんてやらすから壊れた 虎の鈴木誠也←中谷と大山
虎の丸佳浩←高山
アレ(50)の頭の中ではこんな感じになる予定やったんやろなぁ
広島ファン「フランスア使うなよ!」
まあわかるけど幸せな悩みだよな
だって冷徹な話すりゃ外人なんていくらでも取れるし
こちとらその土台が欲しいわけだからな
>>535
もうメッセも衰え隠せないしな
球威全然無いし 阪神ファン昨日も今日は古野やから勝てるやろとか言ってなかった?
つか甲子園じゃ普通に当てても浜風に戻されるからプルヒッター気味になって外スラクルクルになるんちゃう?
辛いさんがまさにそれでカープ戻ったら改善されたろ
>>535
メッセ次のカードにズラせば確実に1勝やったのに ナバーロとかいうクソ中途半端な外国人
だったら若手にチャンスやれよ
>>550
石嶺のガイジポイントは筒香とT-岡田を壊したという点もあるからな
筒香は大村のおかげで戻ったけどTはもう... 普通はチャンスで打てないとかちょっとしたミスでボロクソにヤジられメンタル崩壊
ちょっと活躍したら無理な期待(いきなり3割30本とか)をかけられ達成出来なかったら関西メディアにボロカス言われメンタル崩壊
はっきりいってファンが悪いわ
ラッキーゾーン復活案とかたまに言われるけど、それやったら神宮より狭くなるやろ
今でさえセンターは神宮より狭いのに投手が死ぬで
中日ファンがえ?って思ってそう
阪神が最下位に居座っちゃうのかって感じで
得意のハマスタ消化してマツダ残しまくってこれってヤバいな
マジで今年珍カスがなんJで一番元気良かった時って練習試合のロサリオがピークじゃね
>>545
フロント主体やと成績不振でクビにできるからええんちゃう 古野相手に負けた時点でおかしいのに
山中相手に負けたらもう最下位やぞ
>>565
打てるわけないわって言ったらちなヤクにボロクソ言われたで 開始1ヶ月で計画が全て吹き飛んだよな
ロサリオがこんなゴミだとは思わんかったやろうし
中谷が2軍でゴミ化してゴミのままだし大山もカスってたし上本も死んだし
危機管理能力不足って奴やろ
>>565
ヤクルトファンが一昨日言っていたことやな
自虐なんやろうけど ロサリオは阪神以外の球団に入団したら覚醒しそうだな
>>576
巨人フロント「不振でもクビにさせないぞ」 >>576
けどフロントがしょぼいと有能なの連れてくることできないからなぁ... 広島はんはガチンコやなくなっとるからチャンスあるで
なぜか巨人は勝ててないが
>>564
中6にさせたらまだそこそこやれるのに中5で回して結局ボロボロ >>543
そもそもAS後の阪神の防御率知っとるか?
4.69やぞ
投壊しとるんじゃ >>580
2塁はまあ糸原が良くやってくれてるわね
守備は知らん 1勝52敗1勝52敗キャッキャッ言うけどどこの球団もそんなもんじゃないの?まあ広島は除いて
せいぜい広島抜いて平均3,4勝くらいでしょ誤差誤差
>>579
実際打ってるやん
メッセンジャーが失点しすぎ >>581
相手はメッセンジャー
こっちは別に元エースでもなく2年リハビリ明けのローテ谷間を埋める投手
自虐でも無く勝てると思わんやろ >>562
阪神も外国人投手はソコソコ当ててるんやけどなあ
やっぱ明らかに欲しいのは長打よな >>588
なんか侍ジャパンに職貰ってたわ
現場復帰するとしたらオリンピックの後やろな 5月頃は集合スレでも順位でも何でもアホみたいに煽られてたのに、同時期の打低で集合スレが12球団で一番伸びない球団になった辺りからもう煽りすらあんま湧かなくなったわ
阪神ファンが勝ってもネガネガやから判別つかんくなってもうたんかもしれんが
中日「ビシエドが外れたらもう終わり」←大当たり
阪神「ロサリオが外れたらもう終わり」←外れ
なぜなのか
>>562
それで首脳陣叩いてるのは試合見てない煽りカスやぞ
ファンはできる限り温存しようとして結果中継が炎上して出さざるを得なくなってるのを知ってるから T→
6植田
4西岡
7高山
Dロサリオ
3中谷
9緒方
5今成
2長坂
8島田
P岩田
>>601
見てて楽しい奴よな
ソトも楽しいんだけど
チームの順位で楽しさ半減やな 7回ビハインド時の成績wwwwwwwwwwwwwwww
金本に入閣を頼まれれば赤星も桧山も関本も拒否出来んやろ コーチ陣全入れ替えしろ
>>602
それはなんとかならんのかい
もう来てもらうしかないやろ ロサリオがもっと活躍してりゃ二位くらいにはいただろうに
メッセ-岡本健見てたのに本当に確勝だと思う阪神ファンいたらおかしいやろ
>>579
それは古野ファンやったんちゃうか?
ほとんどのヤクファンは負け覚悟してたで >>365
アンチ乙
チャンス作る前にセカンドゴロ打ってるからあの練習は身に付いてるぞ >>612
その辺の世代はもういらんわ
みんな鳥谷信者でイライラするわ メッセもロペスももう衰える年齢なんやで
悲しいなあ
平成の阪神が楽しかったのって金本が現役でいた10年間だけだったよな
>>581
まぁ、昨日メッセやったし普通に考えたら勝てるとは思わんやろ 阪神ならペーニャの言い値払えただろうに
KBOから獲ってくるくらいならペーニャ獲ったらよかったんや
育成しながら優勝目指すした結果
目的は一つに絞らんとね
片岡で発狂してる阪神ファンが横浜の打撃コーチみたら自殺しそう
ヤクルト的には主力休ませたいんやろけど
珍が雑魚すぎて勝っちゃったからな
四球でガッツポーズする守備下手高級害人なんぞいらんわ
今日も二軍でツーアウト満塁から3.4億のセカンドゴロ打ってたで
>>613
伊東って人望なさすぎてコーチ呼べないから人事はフロントの言うがままだぞ >>617
逆や
古野打てへん打線なんかありえんて言われたんや 横浜の投壊VS阪神の極貧打の最下位争い見応えありそう
広島がさっさと優勝すればお試し由宇軍出してきて阪神の勝率上がるんじゃないか?
乙坂⇔陽川
これでトレードせんか?
陽川ハマスタなら打てるぞ
>>627
目標1つに絞って優勝できるんですかねぇ メッセ明らかに球威もキレもなくなってたな
しかも短気になった?更年期障害っぽい
1.自分は野球選手である以上、常に勝利というものを目標として野球人生を送りたい。
2.自分の夢は日本シリーズで優勝する事であり、阪神が日本シリーズで優勝することは、夢にしても出来過ぎている。
3.中村監督が個人的にあまり好きな人種ではない。陰気臭いという感じがする。
4.球団がせこい。金儲けのことしか頭にないように見える。
5.フロントの二枚舌が酷いという。傍から見ていてもその信憑性は高いと感じられる。
6.ファンである川藤コーチが辞任した。他の阪神のユニホームを着た人間に打撃など教わりたくもない。
7.阪神ファンのマナーが悪すぎる。甲子園球場で野球観戦をしたことは何度もあるが、野球を見に来ているというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない。
8.これほどまでに勝てないのは育成部門が悪いのではないか。自分も潰されそうで恐ろしい。
9.阪神沿線が肌に合わない。
10.大物選手がロクな辞め方をしていない。選手を大事にしない球団には入りたいと思わない。
今年のメッセは春キャンプでいつものラーメン体型じゃなくなって不安に思った奴は結構いたはず
珍カスってナチュラルにヤクルト見下してるよな
勝ってるとこすらそんなに無いのに
>>630
古野山中なんて勝ちパ休ませる気満々だったからなぁ
そんなんに負ける珍が弱すぎる >>615
280 15 75くらいなら期待ほどではないにしろ2位やろな >>636
まぁ、実際打てんほうがありえんような投手だし多少はね? マツダの一勝ってアレかロサリオの延長ホームラン
これだけでWARプラス20くらいしてやってもええんちゃう?
>>635
何かラミレスと被るのな
采配は悪く無いのに人望なさ過ぎて有能コーチ呼べずにガイジコーチに苦しめられてるというか 阪神ファン
「いつになったら村山の再来が出てくるのか」
「いつになったら田淵の再来が出てくるのか」
「いつになったら鳥谷の再来が出てくるのか」
「いつになったら掛布の再来が出てくるのか」
「いつになったら金本の再来が出てくるのか」
>>647
今年1のあたりのソトはILやな
あとメキシカンリーグは標高低いところの選手は当たるらしい いい人って昔なら合ってたが
逆に今の時代合わない説
合理的な奴が悪い奴になりそう
>>653
人望あっても金本みたいな無能やったら意味ないやろ >>122
そら西武クラスの援護射撃あれば多少はね・・・ >>658
2人とも高田がGMやめたらしれっと横浜帰ってきてもおかしく無いんだよなぁ 本拠地は負け越しで他の球場勝ってるか思ったらちゃうんかーい
阪神は単なる剛腕ってより
立浪がいいと思う
本当の意味での剛腕というか
存在に意味を成すというか
ヤニキが新しく呼べるコーチはもう西山と亀山と新井さんぐらいや
>>661
金本は地蔵になった方がマシかもしれんな でも幾ら金本が糞でも相手松坂だから横浜高校並べるとかはせんやろ
あの采配だけでラミレス現役監督最下位やろ
鳥谷俊介みたいなゴミ使うのやめろよ
片岡はもう二回目のやらかしだし道頓堀に沈めて殺せや辞めろとか生温いわ死ね
二 糸原
右 糸井
遊 北條
左 福留
一 ナバーロ
三 陽川
中 オワタ
捕 梅野
今年はこれでもう固定しろ
セリーグは広島以外Bクラスの可能性あるという
巨人が広島に弱いなまじで
とりあえず今日から全部ヤクルト戦は勝って浮かれポンチな頭を冷まさせてやりたい
阪神と横浜はホーム球場をトレードしてみたらどうだろう
>>657
山脇もヤニが推薦したらしいし色々アカンね 大砲すらおらん打線とかおもんないからはよ江越出してや
打てへんってわかりきってたロサリオの打席も正直楽しみやった
>>674
6回裏 2-2
先頭の雄平が四球で出塁
↓
6番坂口(.325)に犠打、無事成功
↓
7番山崎(.189)にそのまま打たせてフライアウト
↓
9番には好投中のカラシティ(ここまで87球)、1塁が空いているため巨人としては8番を敬遠することが濃厚
↓
8番中村に替えて代打の切り札・畠山
↓
巨人はすぐさま申告敬遠、畠山に代走井野が送られる
↓
カラシティに代打荒木(.222)、一ゴロでチェンジ
これよりマシ 阪神戦だけ山田が冷えてるのが悲しいわ
ボッコボコに打って金本に若手の差見せつけて欲しいのに
もう目新しさで監督選ぶなら新庄にでもやらせれば?
弱くても面白そうやからそれでええわ
投手の育成は最低限出来るのに何故野手は最低限すら出来ないのか
>>669
あんなヤクザそのものの奴監督にしたら親会社の株価下がるぞ 打ち上げ花火みたいな覚醒してはい終わりじゃなくてロッテみたいに地味でも長く続く選手が欲しい
メッセとか来年38歳で日本人扱いになりましたって
殆ど意味ないよね
>>674
ラミレスならサイクルリーチの選手に代打出したりはせんやろうしどっちもどっちや ロサリオ活かせなかったの痛すぎるやろ
実績見たらしくじる方がおかしいのに
まぁ今年の戦力が無事に育ってベテランとの入れ替えが上手に済んだら
3年後には広島みたいな黄金期を迎える可能性がなくもない・・
>>692
矢野はあかんやろ
二軍の役割分かってないし >>687
薬物やってる奴の典型例がいくつも見受けられますが大丈夫ですか? >>691
意味ないどころかAランク選手やからな
デメリットもある事を忘れるなよ >>694
もういっそそのノリを突き通したれってことや ロサリオ戻ってきてからホームラン連発しなかった?
あかんの?
>>691
戦力になりそうな助っ人4人以上集まるんかなぁ 矢野の戦い方はファームで勝つ野球やってるから1軍来たら動きすぎる無能になりそう
上本が死んでシーズン終わったやろ今年の阪神 明らかに埋められてないもん
>>698
天敵のハマスタ阪神戦残り2つだし大丈夫やろ >>689
中日OB
PL派閥
もう今更どうしようもない古い付き合い
それをまとめて一言で動かしてくれそうな存在
星野と同じような政治系の強い中日OB
かつての阪神フィーバーの再来ならT氏が適任や >>686
岡本が見せつけまくってるから大丈夫だぞ >>709
なんだかんだ投手は最近よく当ててるやん >>691
助っ人してみると物足りない成績でも日本人としてみれば合格点になる
まあ来年からは先発5番手レベルの成績でローテ回してくれればいいんじゃないかな 広島って優勝決まったらメンバー落とすだろうし勝てるんじゃないの?
村山より金本(選手)とか掛布(選手)に再来して欲しいわ
まぁ村山再来したらそれはそれでポッジポジやけど
巨虎浜でBクラスになってそれぞれ監督変わればみんな幸せや
中日はん頼むで
>>671
片岡が口出してくるからどっちにしろ無理やろなあ もしも中日が巨人との対戦成績五分なら、中日3位巨人最下位だったもよう
>>712
いや阪神の借金が19なら横浜は25くらいはある
定位置に戻ってまたチーム立て直すしかねぇわ 阪神対横浜残り8
横浜投手鴨にしてる阪神が唯一打てん東が何回投げるかが鍵やな
>>645
いまはオリックスコーチやからええけど、何度も蒸し返されて、甲子園で阪神戦の解説きたとき縮こまっていたで
もうやめてあげて >>711
上本が元気なら糸原サードで使えてたしなあ 珍カスがなぜか自慢してた10年の鳥谷以外外様外国人の打線から8年たつけどそれ以降生え抜きで定着する奴出てこんって異常やろ
藤浪も潰したしどの口で藤原指名するとか言ってんだこいつら
最下位になってベンチを一層したほうが珍さんも納得するやろ
特に流し打ち打線と確定1球外しはやべーだろ
>>713
ごめん
PL派閥に関しては星野関係ないよ
ただしがらみ的な意味でってこと
片岡は勇退やろ流石に ありがたいことや
金本片岡が首になる事とドラフトくらいしか来季への楽しみないしな
>>733
別に藤原みたいな高山二世さほど欲しくないから好きにしてええで 金本の投手見る目も結局「私ならこいつ簡単には打てなさそうわね・・・多分。」やから何も考えてない
目を覆いたくなる3福留4糸井の並び
これ以上ひどいチームあるの?
丸と中田翔と浅村とったら完璧や!
糸井福留丸の最強外野陣や!!
>>717
ってこっちね
片岡はねえ
中谷原口とかいいの沢山おるやん阪神は 片岡は追い出したほうがええんやないか?
軒並み劣化しとるやん
>>734
植田の守備を絶賛し1軍に推薦したり
引退しようとした西岡を引き止めたおじいちゃんの話はNGで 片岡だけじゃなく守備走塁コーチも総入れ替えしてほしいわな
そういや昨日のフジoneプロ野球ニュースでボロクソに金本采配批判されてたな
金本ってすごい選手だけど
鼻で笑いそうなタイプやん下に教えるとき
なんでこんなんわからんのよって
インタビューにも現れてるけど
何気に調べたら片岡ヘッドコーチかよ
こりゃ首確定じゃないとあかんやん
Deやが阪神さんはなんであんなにハマスタで打てんねん
甲子園含め他の球場ではからっきしなのに
明らかに異常じゃねーか
試合数が多いのも要因だけど、今CSクリンチがDeより多いんだっけ
最下位争いって
過去3年で一番強いシーズンなんちゃうんか
割り込み発覚前
○○○●○○○●○●○●○●
割り込み発覚後
●○●●●○●●
金本「(DeNAに対して)監督が一番目立ってちゃ駄目だと思いますw」→一番目立ちまくる
金本「巨人にさえ勝てばファンは満足でしょ?」→巨人に負けまくる
金本「3年目の今年が一番強いよ」→今年が一番弱い
金本「ベテラン頼りから脱却して超変革します」→糸井福留頼り
金本「データ少ないから右並べた」→完封
金本「バントなんて1つアウトあげるだけです。」→バント多用
1位甲斐野
2位梅津
3位中川
最下位なら東洋大欲張りセットできるやん(白目)
金本の采配というか
金本の空気って栗山の空気と真逆なんだよ
北海道の僻地と監視下に置かれた関西の特別区は今の若者にウケないよ
挙句の果てに片岡とかいうゴミコーチだしな
>>765
今年の話なら鳥谷コンバートから狂っとる >>749
掛布有能扱いしてる奴ってどうしたいんだろうな >>335
優勝決めるためのガチオーダーと対戦することになるかもな >>762
「スカウトは投手と捕手と遊撃手だけ見とけ」と秀太にアドバイス→高山!大山! 猫科同盟、つまり西武の打撃と阪神の投手陣が組めば最強になる
金本一年目は絶賛されてなかった?
ワイ金本よりスパイスの方が好きだったからすげーイライラした記憶があるんやが
ちな他で勝手なイメージやけど
甲子園で今年弱くないか
>>762
悪いとこばっかり列挙しとるからそう見えるだけでいいところもあるやろ
…あるやろ >>776
今のヤニキはスパイス野球そのものだからそら叩かれる 軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連多い、とにかく勘違いブスが多いが軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない馬鹿幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多いい。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多いい、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名で飲み会の後ホテル直行カップル多数いる。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?セフレか?
ここも軽いヤリマンが多いい。 特に税理士事務所勤務のミドリって女はいろんなサ−クルに出没するヤリマンでその日の内にヤレル、(一見真面目そうだか声を掛けたらホイホイ付いて来る、バックでやったらイボ痔やった)
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く、とにかく一次会で1人参加の軽そうな女を見つける事が大事、又今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
>>770
そういや大山にあっさりポジションあげてたか
争わせた方が良かったな しょっぱなから鳥谷コンバート大山固定が大失敗に終わって復調ぎみの鳥谷まで死んだのは
完全に金本のせいやなロサリオがあかんかったのは同情せんでもないけど
3年とかアンチ乙
金本は5年で阪神を広島にするから
金本監督、常勝軍団へ!広島は10年「5年でやる」
[2018年1月1日7時53分 紙面から]
阪神金本監督が12月31日、3年目に向けて意気込みを語った。
「広島を例に取ると、ドラフト制度が始まって10年後(75年)に初優勝。
そこから強い時代が続いた。FA、逆指名があって、その制度は06年が最後かな。
ちょうどそこから10年で優勝。それを半分の5年でやりたい」。若手の成長に手応えがあり
「広島ですら10年かかることを5年でやってやる」と、猛スピードで常勝軍団を築くと誓った。
>>779
それより遠い過去は阪神の住む場所だったんや
すまんな 緒方って一時期の工藤になってるよな
どんだけガイジオーダー組んでも勝ててまうレベルになってる
,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
/ ⌒ヽ/ \
./ | ヽ
| /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、 .',
.| / '´ .| |
ヽ| ノノ |
.)ノ__, 、__ '´ヽ ,'
.{ __,ニ、ヽ ,.ニ、_ リ .,.ニ./
〉ヽ○ゝ〉 , ノ_○ノ | .//ヽ}
.|.  ̄/  ̄ リノ>.ノノ
'、 ( .ヽ __,ィ゙
. ヽ. `コj⌒´ / || リ
.| ノイ工hヽ |.|/
'、.ヽ二ン´ ,ノ |
│ '⌒ ,,-''´ .|
.ヽ___,,-''´ ,' .|、
,| 〈 / ,,-''´.|
.|`''ー――一''"´ ノ`"''
''"´ヽ /
>>776
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:47:14.13 ID:nhollM9R0.net
機動力野球を初めて見たわ
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:47:18.13 ID:FUZWOw330.net
メッセの盗塁wwwwwwww
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:47:21.95 ID:2q/2Eqmed.net
元捕手監督相手になにしとんねんw
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:48:19.30 ID:ijgj2tvva.net
普通に面白いわ
なんやこれ
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:48:31.32 ID:kaxclYBf0.net
攻撃的野球たのしすぎぃ!
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:48:49.70 ID:3purFjP30.net
色々仕掛けまくっとるな
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:49:03.30 ID:I82ufI9s0.net
見てて面白いやきうとか最高や まあでも中日も横浜もちゃんと弱いし全然確定ではないけどな
>>776
2016 まぁまだ一年目やし…原口最高や!
2017 桑原中谷最高や!岩崎ナイスコンバート
2018 ほな、また… 金本が辞めるような責任感ある人間とは思えんのよね
あの糞守備で現役を続けた男だし
>>776
和田の閉塞感
若手を使わない
ベテランばっか使うことが非難されてたね
その当時も若手を使って結果出ないんだからしゃーないやろ的な意見はまああったが
阪神ファン的には若手をみたいんやがなんjでも主流だったよ
そして金本が若手ばっか使って大はしゃぎしていた
編成の問題なんだよね >>778
むしろロサリオを腐らせた奴をクビにするほうじゃないかな 肝に銘じることは
ドラフト
オフの補強
その土台があってこその若手なんだってこと
>>776
覚えてる限りやと若手の積極起用とバント多用しない宣言で信頼されてたんちゃう
蓋を開けたらゲームメイクはスパイス方針で若手には謎の縛りプレイを強要するクズだったとか >>765
そらチームで2、3番目の戦力抜けたらそうなるよ 金本もやが今の戦力じゃどうにもならんやろ
年寄りとなんの期待感もない奴ばっかりや
>>488
お前阪神ファンに向かってよくもまぁそんな残酷なこと言えるな 2001年以来の最下位だから
17年も最下位になってなかったんだな
そう考えると5年連続最下位の横浜って
とんでもない雑魚だったんだな
キャンプでリレーをやって雰囲気がいいから1位予想とかたわけた評論家共が今ものうのうと仕事にありつけてる
金本はなんだかんだで若手使いまくってるけど阪神ファンは満足したか?
というかあれだよな
この時間にいるかもわからんが
中間管理職の苦しみそのものだからな監督は
外からは文句言えるが、実際体験するとねって
サラリーマンと一緒だよ
中日横浜がやりあってる中着々と黒星を積み重ねてたんやな
中日と横浜どっちかが多少上がることはあっても両方阪神より上に行くことは無い
よって阪神最下位はない
巨人と試合数に差がありすぎるから阪神有利やん!
巨人は+2ゲームか3ゲームはなさんときついよな
とか最初は思ったけど、貯金1人占めの借金リーグやし
阪神が勝率5割なんかできるわけないとすぐに思い直したわ
>>789
胃から汗をかく時代の暗黒広島になるのかな? 最近の阪神はアホみたいな右打ちがちょっと減ったような気がするのは気のせい?
>>820
金本なんかあんな自由にやってる様に見えるのに >>754
甲子園だとフライになるけど狭い球場ならフェン直になる阪神打線 去年はセの5球団の主力打者がみんなWBCで成績落ちたからまぐれで2位になれただけなのに
未知数の外国人入れただけで頭の悪いアホが三年間で一番強いとか言っちゃうから程度が知れるんだよな
まぁ暗黒はこれからだしお得意の外様強奪で精々頑張れよ
しかし高山がこんな状態でヤクルトが当て付けに横取りした原樹理が覚醒で月間MVP
最有力ってもうね悪夢やねホント
>>817
どっちの意味で言ってんだ?
正に中間管理職だろ
原、古くは西武森、中畑、落合
最もストレスたまりそうだなって思ったし
現代でも権力ありそうで無いし >>819
2ゲーム縮めるのに貯金4必要やからな
今の阪神に甲子園で作れるとは思えん 言うほど優勝決まった後の若手お試し主力休ませの広島ともそんなに多く当たらなさそうやからな
せいぜい1〜2試合多いくらい
暗黒暗黒言ってるけど今の阪神ファン暗黒知らんよな17年前の話だし
2年連続Bクラスすら03年以降は11,12だけ
高山←新人王
大山←新人王次点
言うほどドラフトは失敗してないと思うが
金本が思い描くチームに植田みたいなの一番合わんと思うんやけどなんで使ってるんやろな
藤浪に隠れがちだけど高山は何でこんなことなっとんねん
巨人は岡本が覚醒しとらんかったら阪神よりひどかったな どうするつもりやったんやろ
>>823
ちょっとだけ気づいたんやろな
まずはみんな打てるようになってからって 阪神はもう投手一人もとらんでええやろ
野手のドングリーズ全員解雇して即戦力とるしかねーわ
単純に2軍の育成が悪いだけでしょ
打撃コーチが濱中ってなにを教えるんよ
たぶん阪神今日は大差で勝つよな
ファンのヘイトが溜まりきったころにガス抜き的な勝ち方するのが毎度のパターンだし
金本になってから育成も補強も迷走しはじめて結局軸が作れないまま3年も経つんだな
>>841
最初からこんなもんやろ
真中も原樹理引き当ててガッツポーズしたし >>829
それは勝敗の責任やプレッシャーによるストレスであって中間管理職ではないやろ
デーブみたいな特例除いて采配は一任されとるわ
どこの社長でも調子悪い時の理事会とか胃が痛いんちゃう
コーチが言うならわかるけど >>837
育成が壊滅や
ここ最近で育った野手おらんやろ? >>846
古野山中で連敗は流石にやばいやろ今日は勝つんちゃうか >>842
どうするつもりもなにもどうしようもないやろ
村田切って退路は断った結果やし
岡本信じた編成と由伸が凄かっただけやな >>845
少なくとも北條が良くなったのは濱中のアドバイスがきっかけや >>846
先週巨人に大勝利かましたからガス溜まってないぞ
あれは3カード負け越し分くらいは放出したやろ ガス抜きと言えば前は代打に桧山関本みたいなん出してたらとりあえず最後ガス抜き要素あったけど今はそれもないな
>>852
そもそも岡本なんてめちゃくそ順調に育ってたやろ >>835
金本って人事を現場の意見参考するっていうふうなところもあるし
椅子蹴っ飛ばしてもパフォーマンスとして見られるし
長期契約もされるし
やっぱおかしいよな チンとハメってさ
シーズン前はAクラス確定だつって他球団煽りまくってたじゃん?
結果最下位争いしてるわけだけど今どんな気持ちなん?
端から見てたらめっちゃ惨めなわけやけどどんな顔してなんJに書き込みしてるんだろ
金本の迷走は一年目の日替わりスタメンと負広不在によるドラフトやと思うんやけど、負広のせいにするアクロバット擁護はまだ見たことがない
巨人岡本はほぼずっと順調やし村田おった方が良かった可能性あるよな
結果論やがあれほど順調やと普通にそのままずっと奪えてた
阪神にせよ中日にしろ横浜にしろ
まともに貯金作れるとは思えん
微妙な成績同士で潰し合って
試合数先に消化した巨人がそのまま有利に逃げ切るんやろう
最下位? どこでもええやろ
>>846
糸原北條福留糸井が上位にいればそこまで負けるとも思わんけどな
1番植田とか板山やってる試合はほぼ負け確なだけで ライアンはしゃーないとしてメッセ古野で落としてるからなぁ
擁護しようがないわ
阪神がCS行くためには最低でも勝ち越さなあかんカードやったのにw
阪神は投手もいいし
打線も悪くはないし
なんで負けるんや?
巨人さんがナゴド中日にベンツ菅野どすこいをぶつけて阪神の再開回避をアシストしてくれるらしい
というか今日原樹里やと思ってたわ
最近阪神と当たってないから覚醒した原樹里楽しみにしてたのに
>>849
中間管理職は語弊があったか
現場主任ってことかなあ 広島は昨日の新井さんスタメンにびっくりだが終わってみればおかげで勝ってるし緒方が阪神監督だったらもっと勝てたか?
>>842
確変か分からんが重信とか吉川も出てきてるし意外と育成環境あるんじゃねえの? スパイスを叩いて金本を持ち上げてた奴らもやっと目が覚めたか
金本がドラフトで遊び始めた時から嫌な予感はしてたんだよね
金本辞めても片岡は残るのが現実
下手したら片岡監督まであり得る
楽しみやなぁ
>>868
広島相手にムキになってもしょーもないことに気付きやがったか >>869
変わらんやろ
声賭博復活したのもスパイスからやし 金本「いい投手だから打てないじゃお話にならない 選手各々が工夫しないと」
選手「工夫って具体的に何をしたらいいんですか?」
金本「…!?それくらい自分で考えなさいよ!」
そら選手も萎縮して監督の顔色ばっか伺いますわ
巨人は岡本がだめでも
ゲレーロ阿部を使い倒してなんとかしてたと思うぞ
そもそも今年の負け方は投手が炎上して負けるパターンだから
岡本一人打ったところでどうにもならん
糸原北條福留糸井の1人でもいなくなると勝率糞下がるやろ
>>866
もうメッセも絶対的な投手ちゃうし
来年38やで 和田はトータルWAR5位のチームを采配で無理矢理2位にした名将だからな
1敗はどんな内容でも1敗に過ぎないと割り切ってとんでもない負け方してた
2017年ドラフト
1 投手 馬場 皐輔 仙台大
2 投手 橋 遥人 亜細亜大
3 内野手 熊谷 敬宥 立教大
4 外野手 島田 海吏 上武大
5 投手 谷川 昌希 九州三菱自動車
6 投手 牧 丈一郎 啓新高
酷いとしか言いようがない
ハメカスはおらんかもしれんけど(多分潜んでるが)
珍カスは確実にいるのに何でシカトするんや?
どんな気持ちなんか聞かせてくれや
江越
北條
大山
中谷
高山
陽川or原口
梅野
糸原
秋山
残りこれでいってや!
>>867
打線は悪いやろ
福留、糸井ぐらいやろまともなの
他球団のクリーンアップの成績見たらわかるやろう >>875
広いのに守備が壊滅的
右打者有利なのに右がカスしかいない 北條「よっしゃ、セーフティの構えして工夫したろ」
金本「北條は工夫しとるな、感心感心」
>>874
賭博と窃盗消えたし
膿は出し切れてるんかな なんつーかトップの器じゃない
コーチから始めてくれっていう人材が飽和してんじゃね?と思う
現代っ子はうるさい奴嫌いだし、いくら有能でもさ
説得力重視やん若者は
これネット民でも野球選手でもそうだと思う
マジで甲子園から脱出したい
浜スタと交換でもええで
実際監督に金本決まってから1年目の頃は絶賛してた虎ファンたくさんいたよな
笑っちゃわ
>>30
阪神の今後
8/28 甲子園 ヤクルト ●
8/29 甲子園 ヤクルト ●
8/30 甲子園 ヤクルト ○
8/31 甲子園 横浜 ○
9/1 甲子園 横浜 ○
9/2 甲子園 横浜 ○
9/4 マツダ 広島 ●
9/5 マツダ 広島 ○
9/6 マツダ 広島 ●
9/7 甲子園 巨人 ●
9/8 甲子園 巨人 ●
9/9 甲子園 巨人 ○
9/11 甲子園 中日 ●
9/12 甲子園 中日 ○
9/13 甲子園 中日 ●
9/14 甲子園 ヤクルト ●
9/15 甲子園 ヤクルト ○
こんなもんやろ >>894
糸原北條も悪くないぞ
やっぱり戦犯はロサリオかな 和田がいいとも思わんけど藤浪を壊さなかったことと福留を我慢したことは評価できる
特に藤浪さえ生きてたら全然違った
Bでも最下位でも良いから岡本の3割30本に協力してくれ
>>890
大社とって一人も戦力になってないってどういうことなんや・・・? トラッキーに会いたいが甲子園行かないと駄目かね
東京ドームに恋や
>>902
欲かいて昨日使う馬鹿ベンチ
大人しく週末にスライドしときゃいいのに 岡本は二軍で20本弱打ってフレッシュオールスターでMVPも取ったり活躍路線走ってたしな
ウインターリーグでも結果を残したし1軍レギュラーのタイミングも良かった
>>901
育成に力いれてチームの底上げをとか言ってた癖にコロコロ取っ替え引っ替えして確変で終わらせる無能すぎんだもん
片岡共々はやく追放して欲しいわ 巨人はファイアーフォーメーションするなら村田残しとけよな
阿部よりは打つだろ
期待を裏切らない
2001〜2017の傾向
優勝数 Aクラス数 最下位 日本一 今年該当
OP01位 総*4セ*1パ*3 総10セ*3パ*7 総*1セ*0パ*1 3 巨人
OP02位 総*5セ*1パ*4 総12セ*5パ*7 総*2セ*1パ*1 2 ロッテ
OP03位 総*3セ*3パ*0 総*8セ*4パ*4 総*5セ*3パ*2 1 楽天
OP04位 総*3セ*2パ*1 総*9セ*6パ*3 総*2セ*1パ*1 1 DeNA
OP05位 総*3セ*1パ*2 総13セ*8パ*5 総*0セ*0パ*0 3 オリ
OP06位 総*5セ*3パ*2 総*6セ*4パ*2 総*2セ*1パ*1 2 ハム
OP07位 総*2セ*1パ*1 総*7セ*3パ*4 総*3セ*1パ*2 0 西武
OP08位 総*4セ*3パ*1 総10セ*5パ*5 総*1セ*1パ*0 2 ヤク
OP09位 総*1セ*0パ*1 総*8セ*3パ*5 総*2セ*0パ*2 1 中日
OP10位 総*0セ*0パ*0 総*9セ*3パ*6 総*3セ*1パ*2 1 SB
OP11位 総*2セ*1パ*1 総*9セ*7パ*2 総*4セ*2パ*2 1 広島
OP12位 総*2セ*1パ*1 総*2セ*1パ*1 総*9セ*6パ*3 0 阪神
>>890
MAX155km馬場
なお140前半しか出ん模様 日程詰まりまくってんのもキツイな
最下位普通にある
4番糸井でもOPSで言ったら他所と見劣りはせんし球場考慮すれば十分働いてる
外人当てられなかったのがダメやな
外したのはしゃーないにしても予備もなしに韓国産のロサリオと心中はフロントがガイジ
ここから奇跡的に5割でいっても借金8という現実
借金二桁は覚悟せんとな
金本が指揮とってからの最高傑作が糸原やで
弱くなるに決まってるやん
ドラフトで自分が好きな選手集めた結果がこれ
まじで見る目も育成能力もないんだろ
交流戦以降の甲子園成績
●●●●○○●●▲●●●●○●●●●●○●●●
4勝18敗1分
>>917
ほんこれずっと使い続けてれば今頃高山も3割打ってるし中谷は30本打ってたのにちょっと不振になったからって使わなくなる金本は無能だわ
監督さえ変われば簡単に優勝できる戦力は揃ってるんだからさっさと監督変わって欲しいわ >>927
だから今年はドラフト口出せないらしいよ
スカウト主導で大卒投手やって 大山がね
こいつで心中したいなら最後まで突き進むべきだった
ドラフト考えるとBクラスで終わるぐらいなら最下位の方が良いよね
ロサリオにあんだけ金だすんだったら前の年にテームズ行けへんかったんか
>>930
ほんま無能のお飾り監督ほど邪魔なもんてないな…
今でも一位大山とか納得できんわ >>930
金本「んほぉ〜この辰巳って選手たまんねえ〜」
どうせこうやぞ >>890
やっぱ高卒野手を乱獲しないからペラッペラになってんじゃね? ドラフトで笑いをとってこその阪神やろ
今年金本ビデオ指名ないとかおもんないわ
9月も台風来そうだし雨天中止がまだまだありそうやな
え、まだ借金8しかなかったのかよ
もっとあるイメージやわ
選手は何も悪くないんだよな
素材はいいのに金本や片岡が全部潰していく
並のコーチ監督なら普通に広島とやりあえるだけのポテンシャルは秘めてるのに本当に勿体無いわ
>>892
普通の感性してる奴はこんな残塁無得点野球見たいとは思わないから聞いても無駄、ただ惰性で見てるだけで感情は金本片岡への怒りしかない
集合スレが全く伸びなくなったしもう試合見てる奴あんま居らんのやろ >>935
スカウトの選手見る目があればその方がええな
阪神はというと >>941
試合に出れて嬉しい若手が躍動するパターンもある 野次が酷いからホームがないようなもんだよな阪神て
ようやっとる
一球外しとか右打ち司令とかやってる事も馬鹿すぎて辟易してくる
藤浪を守護神にするのはどうだ?
1イニングなら点取られることないだろ
ロサリオ
ビハインド時 .132 OPS.325
同点時 .160 OPS.505
リード時 .379 OPS1.037
金本は見る目あるのにな
高山も大山も一年目はちゃんと出来てたやろ
糸原なんてもう主力になったし
それに投手陣はええの揃った
育成がゴミレベルなだけで否定されるのは可哀想
大卒投手取ってもそんなに変わらん気はする、別に投手崩壊でもないし
外人スカウトを一新するのが浮上の近道
>>950
ルーズショルダーやから恐らく今季はもう身体作りに切り替えたんやと思う >>938
言うて大正義田中もアレやし佐々木もパッとせんし >>961
先発じゃなく守護神なら本気の投球できるだろ スレ埋めがてら
藤浪を野手に転向させた方が良いのでは?
大山はネタとしてはおもろいけど佐々木よりは断然良かった
まぁ佐々木も阪神ならそれなりにやれたかも知れんが
坂口←出塁率4割超え
青木←出塁率4割超え
山田←OPS1超え
バレ←ホームラン、打点王
雄平←対右最強
珍はこれをナチュラルに見下してるからなぁ
マジで頭いかれてるとしか思えん
お友達内閣作って生え抜きのしょーもない奴らで固めた首脳陣に指導者が合わさって過去最悪につまらないチームになりやがったよほんま
3年で何も成果残してねえんだから辞任しろ
野手全く打てないのが甲子園のせいなら
なんで小野とか岩崎とか防御率ゴミなんや...?
4位2位4位と言うほど悪くないんだよなあ
昔みたいに広島横浜が恒常的に本当のガチ雑魚ではなくなってるわけやからな
それどころか広島強すぎやしな
昔の広島横浜の5位6位が当たり前基準でなら
なんと2位1位3位にもなる
ガッフェを阪神監督にしてみたい
対関西マスゴミ強いかもしれんし病むかもしれんが
金本新井マートンゴメス福留糸井
こいつらがいなかったほうが良かったんちゃう
頼りすぎで育成疎かになって鳥谷以降誰も出ず
まぁ珍カスはアホやからそれでもバカみたいに金払って昨日みたいな糞試合見に行くか
適当にやってもバカが金払ってくれるええ商売やな
>>947
素材もダメだろ良い素材だったのは若手野手は高卒スターで素材型だった北條ぐらいじゃん
迷走が許されない大社中心で野手を固めるのは厳しいよ そんなにクローザー藤浪に信用できんのか
どんな使い方すれば満足なんだよ
じゃあ俺もスレウメがてら言うけど
普通に阪神ってアホだろ
興業で金本をいきなり監督にするのはアホ
あいつ試合見てねえし、まず人間見てねえんだよ
自分の保身ばっかでオカマなんだよじゃあな!
>>974
強いのが広島だけやのにAクラスにすら入れないとか余計あかんやろw もう甘んじて受け入れるで
どーせこの先のトンネルも長いわ
ドリスが居るのに今更クローザーを藤浪に変える必要ある?
この三年間のドラフトでクソしか集まらなかったからまた長い低迷期だわ
中日のドラフトの特等席を強奪しようとする阪神を許すな
>>985
ロサリオに何億も出すバカ球団だからなあ 監督をお飾りにするなら最低限経験豊富な参謀つけんとね
コーチ経験ない奴に全権委任は正気の沙汰じゃない
なにがアカンってチャンスに弱すぎる
甲子園のせいにすんな
>>987
終盤の過密日程で無事最下位になるわ
すまんな まあヤクルトも山田バレがチャンス潰しまくってるし
甲子園は打者を狂わせる何かがあるのかもしれん
-curl
lud20200122013948ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1535601571/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朗報】阪神タイガース、最下位が確定する ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】来年の阪神さん、最下位が確定してしまうwwxwwxwwxwwxwwxwwx
・阪神タイガース チーム打率.198(最下位)、防率4.89(最下位)、4本塁打(最下位)、打点16(最下位)
・【野球】六大学 東大、最下位が確定 宮台は大学ラスト登板で悔しい2失点 2勝4敗、防御率5・57
・悲報】天城雪子、最下位
・川相「今年の優勝は巨人、最下位は横浜」
・【サッカー】FC岐阜、初のJ3降格が確定。J2最下位フィニッシュで最後の望みも絶たれる 7勝25敗9分 得失点-41
・【芸能】俳優・渡辺謙、最下位転落の阪神に提言 「ミニキャンプを張ったほうがいい」
・【学歴】日本大学の学部学科の格付けランキングを作ったよ。トップは医学部医学科、最下位は福島県の工学部で確定だけど。【日大】
・【男子バレー】グラチャン第4戦 最下位・日本はイランに1-3で敗れ、開幕4連敗(勝ち点0)で5位以下が確定(※前々回大会の第4戦から11連敗)★2
・【野球】阪神 ワースト借金8で単独最下位転落
・【衝撃】アンジュルムがハロプロ最下位が決定してしまった件・・・【ショック】ソース有り
・ハロヲタ「アニヲタって学校の隅っこでアニメージュ読んでたカースト最下位の連中でしょw」
・【速報】ワンピースのヤマト、船に乗らないことが確定
・【速報】ワンピースのヤマト、船に乗らないことが確定
・阪神タイガースの正捕手
・阪神タイガース・中谷将大
・雑談 俺達の阪神タイガース
・雑談 コナンVS阪神タイガース
・阪神タイガース17-4 オフの戦力補強
・阪神タイガース鳥谷敬、阪神退団へ
・阪神タイガース17-273 “挑む”交流戦
・【朗報】阪神タイガースの主力 普通に強い
・阪神タイガース17-6 オフの戦力補強
・阪神タイガース17-3 オフの戦力補強
・阪神タイガース17-7 オフの戦力補強
・阪神タイガース17-2 オフの戦力補強
・40代の阪神タイガースファン☆その38
・40代の阪神タイガースファン☆その34
・【速報】阪神タイガース最終戦3位でCS進出!
・40代の阪神タイガースファン☆その29
・【悲報】阪神タイガースさん、オープン戦0勝4敗
・【猛虎】阪神タイガースの哲学【ダメ虎】
・【地獄】阪神タイガース、侍ジャパン不参加
・【悲報】阪神タイガース5-5奈良学園大学(引き分け)
・【お笑い】阪神タイガースさん、元中日井上一樹を打撃コーチとして招聘
・【悲報】阪神タイガース、二日連続で巨人にフルボッコにされてしまう
・【悲報】阪神タイガースさん、セリーグで唯一外れ外国人野手を引いてしまう…
・阪神タイガース2019-2 西勇輝投手の先発三本柱、ローテ入りガチで確定してもた
・【朗報】阪神タイガースに神風、セリーグ他球団が勝手に弱体化していく怪現象
・【朗報】阪神・近本、ヤナセ阪神タイガースMVP賞で334万円のベンツが贈呈される。
・【NHK】ストーリーズ のぞき見ドキュメント 阪神タイガースファン ★2
・【BSテレ東】【TVQ】【テレビ大阪】【奈良テレ】ソフトバンク×阪神タイガース★24 もつ鍋大山
・【プロ野球】 阪神タイガース、新助っ人緊急補強も メジャー35発のバルガスら有力候補 =ロサリオの不振受け
・【悲報】 阪神タイガース、先発投手がいなくなる メッセンジャーが巨人・阿部の打球受けて病院直行
・【緊急悲報】アフィカスさん、最高裁判所で敗北し200万円の賠償が確定するwxwxxwxwwxwwxwxwxwxwxw
・【最下位に】ハム集合【王手】
・【悲報】広瀬八段、勝っても負けても叩かれてることが確定
・【朗報】本田未央選手、総選挙でガチャブを貰えない事が確定
・NMB48で握手売上最下位の「不人気四天王」がついに確定!
・【野球】阪神金本監督が辞任 今季最下位 今日にも発表★3
・【阪神】WBS☆SPORTSウオッチャー9761【17年ぶり最下位】
・【プロ野球】阪神金本監督が辞任 今季最下位 今日にも発�
・【野球】阪神、金本監督続投方針は「変わらない」 最下位受け、球団本部長
・お前ら韓国馬鹿にしてるけど実際日本は韓国の下位互換でしかないよな
・今思い出したんやけどOP戦最下位やった阪神結局ペナントも最下位やったな
・日本さん、一人当たりのGDPがG7最下位で紛争中のイスラエルにすら負ける
・【野球】最下位転落&自力V消滅 阪神・金本監督「何試合残っていると思ってるの」
・バットマンvsスーパーマンとかいうシビルウォーの完全下位互換
・【野球】17年ぶり最下位の阪神 チーム内外で不満爆発寸前 外野席ではファンが乱闘騒ぎまで
・【野球】阪神・金本監督が17年ぶり最下位をファンに陳謝「私の力足らず…心より謝罪とお詫びを」
・「日本の顔面レベル下位30%のブサイクが死滅するボタン」←押せる?
・西武初の3割30本100打点にして優勝主将の浅村が最下位楽天行くという事実
・【厄病神】 NMB48がTORACOに就任したせいで、阪神が17年ぶりの最下位にw w w w w w w ww w w w w w w
・【大手私鉄】10年での利用者の「伸び」 1位は阪神電鉄 2位東京メトロ、3位名古屋鉄道 最下位は近畿日本鉄道
・【悲報】ムンJ民の経済政策の失敗で韓.国の貧富の格差が歴代最悪に拡大 OECDでも最下位圏
05:00:57 up 19 days, 6:04, 0 users, load average: 19.78, 15.36, 12.32
in 0.14345693588257 sec
@0.14345693588257@0b7 on 020119
|