下のリーグに来るってことは自信がないんやろ
成瀬野上コースや
こんな地獄に自分から来てくださってくれるだけありがたいと思えよ
ローテピッチャーがいらんとか言えるのは巨大戦力のソフトバンクぐらいやろ
25試合 10勝13敗 162回 3.60
FIP3.70 xFIP4.03 WAR+3.7
このFIPでWARが3.7もあるの正直謎い
阪神みたいな投手力の低いチームに西がいらんとか言う奴がいるのがよく分からんわ
西を獲得できらFA補強は大成功と言ってまず間違いない
メッセンジャー、貞、西
藤浪、才木、小野
秋山、浜地、ハゲ、ドラ4斎藤
先発まともなのおらんやん
いつまでメッセに頼るんだよ
可もなく不可もなく並レベルで安定ってタイプ
コレはコレで稀少なタイプではある
なんか野手が一番の課題っていうけど
どう見ても先発やからな
岩貞も確定じゃないわ ふらふらしてるだけで不安しかない
秋山とかもういない存在と思ったほうがいいし
来年も悲惨
プロテクト
岩貞 岩崎 小野 藤浪 才木 藤川 桑原 馬場
能見 望月 秋山 青柳 竹安 高橋遥 浜地
梅野 原口 坂本
鳥谷 上本 北條 大山 糸原 陽川
福留 糸井 中谷 高山
プロテクト漏れ
岩田 尾仲 石崎 谷川 福永 高橋聡
守屋 岡本 飯田 牧 伊藤和 島本 歳内
岡崎 小宮山 長坂
熊谷 山崎憲 森越 荒木 植田
島田 江越 伊藤隼 俊介 板山
オリックスは外野はともかく内野はかなり上手い方だからそこから12球団最低レベルの守備に変わるのはどうかなとは思う
西が打ち取ったと思ったショートゴロを捕れてたのは安達のおかげであって植田なら触れもしない事実に驚愕するだろう
飛びぬけた要素はないが全部平均以上で安定みたいなタイプは30歳になったら全能力が平均になり
32〜33歳で全部が平均以下になり・・・って印象しかないからどうやろう
打線が強い所なら普通に良補強やったと思うが
阪神ではな
いる派といらない派が半々くらいなレベルの選手ではあるよ
現状の阪神で贅沢言えんやろとは思うけど
野手なんてのはそれなりになるんだよ
先発がいないと後ろのピッチャーにも負担増えるし打っても勝てなくなる
チーム状態が悲惨なことにしかならん
宗や駿太が居る檻に江越来たらスリーカードじゃん(錯乱)
>>1
いつもの虚カスやんこいつwwwwwwwww >>28
西レベルが簡単に用意できるならどこも投手に困りはせんわな >>39
島田 江越 伊藤隼がもれるのはなあ
竹安はずれるんじゃない メッセにあと何年も10勝せえってのも酷やし
藤浪秋山は復調できるかはてなやし
サイキ望月あたりは素材としてはええけど戦力カウントするレベルやないし
超妥当やね
虚カスバカまんこやんこの>>1wwwwww
橋本と中井に地獄を暴露されてた巨人wwwwww >>39
実際のところ、植田はプロテクトされるやろうけど
石崎ってもうあかんのか >>45
すまんがこれはあると思う
うんこぶりっちょでも安達の守備で助けられてるシーンよく見たで 打ってくれるチームに行くべきやったやろに
阪神じゃ勝ち星つかんやろ
いるけどしばらく低迷する時期に取って意味はあるのかとは思う
>>39
なんj民にしては珍しく的確なプロテクト予想 むしろなんでいらないの?
今年秋山抜けたあと先発回らなくてヒーヒーしてたやんけ
オリより守備悪いのは間違いないが、甲子園は広いからトントンってとこじゃね
>>77
まあ当たるならプロテクト外にならないんだけどね 甲子園の広さ投手有利アピールしたらしいけど
ガバガバ守備で関係ないあたり良心が痛むが
地獄を選んだ西には感謝しかない
竹安がプロテクト入りすると思ってんのは秀太だけやろ
>>68
岩田
阪神より守備固いオリなら成績向上すると思う
あとは尾仲かなネタ的にも フロントは仕事してますよアピールしてるだけだっただろうに連絡きて腰抜かすやろ
橋本「虚カスのお相手してやってるときは悔しい、苦しいしかなかった」
>>87
典型的ゴロP
シュートで詰まらせてって投球パターンだから死球は多い
180イニングくらい計算できる
陽キャ 江越はないんじゃね?
オリックスは300イニング埋めないといけなくなるから尾仲で中継ぎ補強しての由伸先発化ちゃうか
竹安のプロテクトはワイの願望も込みやわ
実際は竹安は外れて植田、俊介、伊藤隼、島田あたりが入る
>>39
out 高山
in 江越
out 坂本
in 高橋
【審議】岩田、尾仲、竹安、浜地
こんなもんやな >>39
めぼしいのは岩田、尾仲、石崎、高橋聡、岡本、伊藤和くらいで
野手はせいぜい江越と島田くらいか 西が来て二桁勝っても優勝できんやろ
優勝できないなら補強する意味ないわ
西は典型的な2番手投手やが
ワイの考えは投手なんかいくらおってもええやから欲しいな
wikipediaみたらこいつ180回投げたこと無かったわ
計算できて160回やな
>>101
過去最高のイニングは166だぞ
何が180やねん >>101
西は全くゴロPじゃないぞ
打たせてとるタイプやけどフライP 値段だけじゃなく
人的補償もあるんだぞ
グッバイ望月
>>116
野手と違って投手はダメなら割と簡単に干せるからな >>68
セ・リーグの最下位なんだから楽天から補償選ぶのと同じ感じやで
つまり補償に値する選手はいない >>120
矢野のお気に入りだし
プロテクト入れるやろ >>39
馬場と濱地と竹安プロテクト外しといてええわ
あいつらはダメやわ 関西住みとか勝ち負けよりも金じゃないの
阪神は他と違ってFAで来た選手にはくっそ甘いから制限を超える大減俸はないしな
とりあえずイニング稼げてたら減らされん
パで180いったことないってセでは規定ギリギリじゃねーのこいつ
投げてる球もそんな大したもんちゃうしな
竹安くらいなら万歳
江越なら泣く
石崎、尾仲あたりなら仕方ないが割り切りにくいな
浜地なんかどうやったら漏れるんだよ
真っ先に括る選手じゃねえか
ファン「絶対いる!!!」
アンチ「コスパ悪いしいらん」
これ
>>108
高山外すわけないだろ
今のところ福留糸井の後釜候補は高山しかおらんぞ
高山復活してくれなきゃ未来は無い 今年良くて好契約の西
今年悪くて悪契約の金子
ぶっちゃけ来年は金子の方が活躍するよな
シーズン中は巨人行くもんだと思われてて野上と変わらん雑魚って言われてたのに
急に球界を代表するエースクラスの評価になっててわろたw
浜地は今日のウィンターリーグ先発らしいぞ
台湾のメシが合わなくて体調不良らしいが
来期最下位濃厚になったワイおはDの気持ちわかんの?
オリがちょっとでも阪神にダメージ与えたいなら狙い目は石崎尾仲あたりか
引退後の西「オリックス?知らない球団ですね、阪神OBなんで」
になるんやろなー
奪三振取れないから地獄の守備で打ち取れない
三振狙いするも本来の投球を見失う
阪神ファンによると若手が育ってきてるからプロテクトに困るらしい
エース西で4番糸井になるんか?
どこのチームやねん
島田とか浜地とか漏れるんだろうけどちょっと嫌だな
まあ現時点では戦力になってないからすぐに忘れるかもしれんが
>>108
浜地が外れるわけねーだろ 高山坂本外すのもありえないし >>141
西くんはまだ若いから5年はバリバリやってくれる
金子はもうおじさんだから3年もたない 逆にオリックス的には>>39のプロテクト外の中なら誰が欲しいんや? >>144
根尾君おるし普通に楽しそうなんだよなぁ 尾仲は阪神にダメージというより2年連続で補償になる尾仲がかわいそうになる
メッセ日本人枠
藤浪復活
西加入
先発はかなりええんちゃうか
>>39
いうてプロテクト漏れも結構漏れてええ選手やな
まあこれでええわ >>152
浜地は漏れないって
めちゃくちゃ評価高いし矢野が来年ローテ期待してる一人や いらんわけないやろ
最下位チームなんて全部が補強ポイントやのに
そもそも西クラスの先発いらんチームとかないやろ
>>161
桑原級のポテンシャルあるぞ
石崎なら喜んで差し上げます >>156
中継ぎの使い潰し枠として尾仲か伊藤
野手はオリックスのドングリーズと目糞鼻糞や
これ以上糞はいらん 尾仲は下で球速あがってきてこれからだから外さないと思うんやけどな
阪神の主力
西!メッセ!福留!糸井!
どこのチームやねん...
>>138
何をもって後釜やねん
守れる走れる江越1人おれば
他の打てない外野手は要らん >>157
阪神さんおるから最下位はないやろ…ってなってたんやぞどういうことや >>26
そこから条件見直すって記事あったから
2度目の交渉でどんな提示したかまだ分からん 間違いなく戦力にはなる
ただこれで優勝のゆの字でも出したらポジり過ぎ
>>149
野手はうんこだけど若手投手は2軍にも楽しみな奴多いからな
浜地竹安石崎あたり持ってかれたらキツい >>169
元々外様やし今のメンツなら普通に外れるで
望月才木浜地より優先してもらえるわけないし マジで西入るの確定??
ソフトバンクボロボロやんw
最悪浜地さえ取られなければ誰でもいいわ
西取れそうで嬉しいわ
>>145
阪神へのダメージなんて与える必要あるか? お味噌は根尾くん優遇しすぎでチームに亀裂はいってるぞ
浜地漏れてたらオリは100%浜地獲るやろ
で浜地プロテクトしたら今度は確実に尾仲が漏れる
つまりどっちかやな
まーた檻に人的取られるのか
そういえば前取られた金田は活躍してるんやっけ?
>>182
プロテクト外になりそうなのなんて西未満のやつらしかおらんやん セリーグ最低戦力なのは変わらないけど、阪神の投手陣を考えたらいい補強
メッセ西秋山岩貞
これに新外国人高橋藤浪よくわからんが若手の投手達
後は野手陣の頑張りや
どうやってもそこそこの選手漏れるから覚悟しとかなあかんで
行先がオリやから気楽に応援できるのがせめてもの救いやな
尾仲を外すのはあまりにも誠意を欠いてるやろ
もはや人身売買やんけ
あの先発陣みていらん思う能天気フロントじゃなくて良かったな
外人はよ取ってきてや谷本はん
初めて恋人西ゲットしたら次や次
>>153
浜地坂本て
実績ないやつは断言できんわ
特に捕手のプロテクトは梅野一人で十分 >>190
浜地は矢野が今一番期待してるレベルやで
マスコミの記事見ても浜地が今年めちゃくちゃ増えてるレベル 尾仲は期待はされてるだろうけど望月才木浜地に比べたら二段は劣る扱いや >>197
トップが阪急になって財布の紐がっちり締まってるからな
浅村にもいけなかった >>193
してない
金田といえば就任直後のキャンプで金本に1番初めに怒られとったな 阪神って若い先発候補はそれなりにいたろ
そいつら中継ぎ回るんかな
>>193
去年結構よくて黒木近藤とあと誰かでクワトロKや!って記事出てたけど今年死んだ 石崎はフェニックスリーグで防御率10点台とかやったやろ
まあ怪我明けやけどプロテクトは難しい
>>157
高卒なんて大概二軍やろ
何も楽しくないで >>148
2015年のキャリアハイ時は一番三振とれてた時期でもある >>179
そっか、それなら嫌だな
尾仲くん外れてたら絶対とられると思うわ >>178
浜地は外れない
竹安は典型的な2軍専、球速ないとパ・リーグでは苦しい
石崎は故障明けボロボロ
いずれもオリックスにとってはそんなに楽しみでもない >>190
まず浜地と尾仲じゃ優先度全く違うから
浜地は才木や望月と一緒にまず守る必要のある若手
尾仲は石崎、岩田あたりと一緒に当落選上か外れるくらいの扱い 石崎は怪我が完治するか否かやなあ
2017年みたいな投球できるなら中継ぎエース確定なんだけどなあ
>>204
プロテクトが実績だけで判断されてると思ってんのかこいつ 実力や将来性よりコネやしがらみを優先する球団やからなぁ
プロテクトが困るような戦力なら最下位になってないやろ
>>183
だから何でオリがダメージで考えるねん
アホか >>95
ドラフト時にオリックスは竹安リストアップしてたからな
たぶんプロテクトするよ >>232
これ
若手オタが自分のお気に入りの若手心配してるだけ >>220
球団が勝つことより客呼ぶこと優先しとるから根尾くん1軍帯同させそうじゃね? >>229
実績が判断材料にならないと思ってんのかこいつ >>215
活躍できるのはそんなかでも少しやと思うからな
それよりフルで計算できる先発がいなさすぎる 二軍で守りたいやつとかわりとガチで浜地くらい
次点で竹安かな
まあ浜地さえ守ってくれたらええや
ぶっちゃけ阪神くらいプロテクト読めない球団ないやろ
>>232
これ
若手過大評価するのはファンの常だが、今年は結果が出ちゃってるわけだからなあ 【投】15
能見、岩貞、馬場、藤浪、球児、小野、高橋遥、才木、浜地、石崎、秋山、青柳、望月、桑原、岩崎
【捕】3
梅野、原口、坂本
【内】6
上本、鳥谷、北條、大山、糸原、陽川
【外】4
糸井、福留、中谷、高山
【漏れ】
岡本、岩田、尾仲、竹安、谷川、福永、高橋聡、守屋、飯田、牧、島本、伊藤和、歳内
長坂、岡崎、小宮山
熊谷、山崎、森越、荒木、植田
俊介、江越、隼太、島田、板山
尾仲(2年連続2回目)、岩田あたりが有力なのかなぁ
>>221
福永はよくないよ
ウエスタンの規定は2人だけだから大したことない
岩田か石崎か尾仲か、投手なら誰かこの辺は漏れるからそっちのほうが良い 榊原のほうが今のところ一段上やけど、関西マスコミは浜地浜地!榊原誰それ、やからなぁ
そら西も阪神行くで
虚カスまだイライラしてたwwwwwwwwwwwwwww
>>221
規定到達2人の中のタイトルに何の価値があるのか >>204
実績ある奴だけで埋まるほど阪神は戦力無いから濱地くらいの期待株は普通プロテクトするし
梅野一人でシーズン戦うのは無謀な以上2番手の坂本をプロテクトしとかないなんて論外
ただ逆張りしたいだけなんかもしれんが流石に物を知らなさすぎ 矢野の高評価っぷりからすると浜地は当落線上でもなく即プロテクトのレベル
投手で当落線上は竹安石崎尾仲
結局関西に残るのか
それならオリックスいればいいのに
>>235
竹安は普通に外れるやろ
矢野からの評価が低いのがね 秋キャンプもさっぱりやったのは厳しいやろうな 虚カスまんこ見てるかーwwwwwwwww
小林はベンチやでwwwwwwwwwwww
人的ガチで当落上の奴誰持ってかれても困らんわ
強いて言えば江越は面白いから置いといて欲しいのと尾仲は可哀想やからプロテクトしてやって欲しいぐらい
どこにいっても永遠の3番手(良くて2番手)ピッチャー
阪神ではエースかな?
どういう思考回路してたら阪神行こうって思うんや
阪神なんか金詰まれても無理やろ
ドラフトで選ばれたら自殺するレベル
優勝できない程度の補強なら何もせんほうがマシやろ
金かかるだけや
>>257
これは思う
というかなんでオリックスから出たいんだろう アホj民なら高山外したりしそうやけどしっかり入れてるな
珍さん、西の評価低過ぎないか?
言っとくけどパリーグの先発の中では間違いなくトップ10に入るぞ?
顔があんなだからって舐めるなよ
来てくれるというのは嬉しい
だってわたち嫌われてると思っててん
実際阪神の内野で西の成績保てるんかはようわからん
オリも失策多いけど阪神はそれ以上やからなぁ
投手も育てられんのが現実
2軍レベルのやつらを仕方なく使ってるだけ
とられるのは間違いなく
竹安石崎尾仲のうちの誰かや
竹安なんか何一つ評価することのない暗黒右腕の系譜だしオリックスもいらんだろう
虚カスまんこは知能が低いからまだ丸が巨人に入ると思ってるらしいでwwwwwwwwwwww
>>12
たぶん38のメッセンジャーよりイニング数少なく勝ち星も少ないで来年の西 >>250
榊原もいうて大して一軍出てるわけでもないからな
二軍成績は浜地も劣らないし現状同格やろ 二軍で成績良くてもこんなん一軍じゃ無理に決まってるやんって言いたくなる奴ってウエスタンに毎年いるよな
>>257
地獄に進んでくるとか
どんだけオリ嫌いやねんwwwwwwwwwww >>270
トップ3ぐらいじゃないとうちの糞守備糞打線じゃ勝てんやろ 西とれば最下位は抜けれるだろうけど西とっても優勝出来ないやろ
いらなくないか
>>269
別に阪神損してへんやん
榎田が阪神にいたところで勝てなかったんだから
しかもあいつはトレードやんけ 植田海は外しても99パーセント獲られないと思うぞ
阪神からしたら痛いけど、オリにはなんのメリットもないからな
>>199
本人と球団間の誠意は欠いてるかもしれんけど
本人関係者と球団間の誠意を欠いたのはベイスターズだから一番最初にプロテクト切りやすい選手ではある >>270
トップ5には入るやろ
腐ってもオリックスのエースやで >>255
実績あるやつが少ないなら
尚更実績は貴重な判断材料やろ
梅野の2番手なんかドングリやんけ
昨年坂本15試合、長坂9試合、岡崎6試合
だぞ。何をもって2番手だと勘違いしたのか
物を知らなすぎる。印象だけで語りすぎ >>257
戦力とか成績より金銭面で阪神ってことなんだろ この時間になってサンスポのみってほぼ100%飛ばし記事じゃね?
野手は梅野糸原大山北條原口中谷糸井以外は外してもいいレベル
>>265
その金を浮かせて我々になんの得があるんや
総年俸が嬉しいのはオーナーだけやろ 人的補償取られるってマイナスやけど普通に考えて西よりWAR稼げるやつとかおらんよな
そろそろ外国人の方をなんとかせんとあかんのとちゃうのか
結局ナバーロは残すのか?
>>250
あの半袖は凄いな
あいつは別格や
山本はもっと凄いけど そもそもFAでわざわざ地獄入りしてくれる西を悪く言えるわけないやろ
ホークス蹴って地獄落ち選んだんやぞ?信じられんわ
>>292
優勝は浅村+丸+西なんとかレベルやから
まぁ無理や オリックスから来る投手って元は横浜の選手が活躍するイメージや
>>258
秀太物件でドラ3なんだからプロテクトされる
矢野の評価がどうのこうのじゃない >>299
いや尚更将来性や年齢だろそれなら
言ってることが意味わからんわお前 石崎も来年29歳だし取られたらもうしょうがないわ
あまりにもスペ体質すぎる
オリックスってある意味オフシーズンの主役になっとるよな
>>266
いてもいつかは制限オーバーの減俸があるのがオリックス
ないのが阪神 西と菅野ってどっちがすごい?
ぶっちゃけ菅野以上だと思ってる
大阪住んでるなら阪神洗脳くらっとるからな
西くんもオリより阪神のほうがええなぁってなるのもしゃーないわ
>>266
西のFA後の動向見てたらわかるやん
あいつはとにかくチヤホヤされたいねん
同じ関西にいるのにメディアの扱いが雲泥の差なオリにいたら阪神に憧れるのは理解できる 来ればいいなーと思ったけど実際来てもらってもうーん
>>287
何人かおるけど上でやらせると案外いけるやつとさっぱりなやつおるわ
まあワイの見る目がないんやろけど
榊原はボコボコになって2軍に送り返されると思ってたわ >>286
だいたいの数字が今年パの先発で5番目やね 阪神が取った途端西は大したことないって風潮にしてて草
それにしても外人どうなってんの??
今のとこドリスとナバーロしかいないしガチャ引きまくらなあかんのちゃうの?
>>305
とりあえずは先発やろ
西と金子が一気に抜けるんやから 便さんは遠い福岡だしありえんし
結局できレースだったな
>>315
いや秀太にそんな力がなんであると思ったのか 石崎、尾仲、岡本のどれかちゃうか?
ほぼ間違いなく投手やろうから野手は薄めでも大丈夫、江越くらいなら外しても似たような駿太いるし取らんやろう
>>316
年齢順にソートするのがプロテクトのやり方なら
尾仲は審議対象だろ。盲か? 取れるなら欲しい
まさかソフトバンクと取り合いで取れるとは思わんかったが
西以上の先発って菅野則本菊池レベルでそいつらはメジャーいくから西はFAでとれる最高クラスの先発やぞ
>>320
それはねえわ
阪神ファンは嫌って言うほど凄さ知ってる >>319
三年一軍登板なしがそこまで守られるわけないだろ
スカウトの権力そこまで強いなら榎田だってトレード出されてねーから 今年のFAのトレンドは、優勝とか金額じゃないんだな
>>266
引退後がダンチだからに決まってるやろ
人生の拠点が関西なら一度は阪神のユニ着ておくべきや ワイには見える
西がおはよう朝日ですで解説してる姿が
まあ、サンスポだから実は決まってませんでしたがまだあり得る
サンケイスポーツは日刊ゲンダイ並に信用できない
そういや西岡どうするんやろ、独立でプレーするんかな
>>320
菅野以上の投手がNPBにいないんですが... >>266
金子千尋見てたらオリックスにはいたくないやろ >>327
28人もプロテクト必要ないのに漏れてたら草生える >>331
というか西抜けて浅村も撤退するのに金子にケチるオリも意味わからん
いなくなって困るのは間違いないんだから、とりあえずはそこそこの額で引き止めときゃいいのに >>26
契約金合わせて4年10億くらいか
年齢的には4年がちょうど良い >>353
関本健太郎顔やしABCが拾ってくれるなら >>337
なにが盲やねんガキが
将来性も大いに関係あるわ まず先発できるやつが最優先なのはどこでも当たり前や >>286
言うほど5かと思ったけど
明確に上なの岸雄星くらいか
調子良いレジェンドと >>303
貯めておいて将来の補強に備えろや
最強の補強ができる額まで溜まったときに補強して優勝狙いにいけ >>341
岸は?
岸とか増井が宣言したときめっちゃきてほしかったなあ まさかソフトバンクが浅村も西も逃すとは思わんかった
合理性だけで考えるなら鳥谷外すべきだよな
取られるわけないし
福留藤川能見はまだ戦力だから万一のことがあるけど
パからセに投手が移籍って結構珍しいねんよな
大体崩れてないイメージやし西も活躍するやろう
>>345
新聞の記事紹介やろ?
外しても基本新聞に責任押し付けられるからな
まあ他の報道見てても阪神っぽいけど
山Qもすまたんで断言してたらしい 檻の選手とるとネットでだけいきる檻の陰キャがギャーギャー騒ぎよるからいらんわ
>>374
FAで来るには競争激しすぎて魅力ないのかね オリはまず外野いらへんやろ?
両翼吉田ロメロで埋まってて更にセンターに宗と駿太がおるし
糞守備で防御率ガタ落ちか
防御率上がっても勝ち減るか
どっち?
ワイは今でも浅村取りに行かなかったことを許してへんで
コスパとか言ってるアホは死ね
西いらん球団とか無いだろ
>>373
岸がいたか
まあ若さ考えたら西と同格くらいじゃない? >>372
それ、西を取ったら無理なの?
来年も阪神は補強すると思うけどな
そもそも総年俸浮いたらその分今年の経常利益に組み込まれちゃうから、ゲームみたいに持ち越しとかできないけどね 西と金子が同時に抜けるとかオリックスやばすぎ
エースは山岡になるのか…
井川慶
2017独立リーグ 11勝0敗 94奪三振 防御率1.10 WHIP0.74
2018休養
そろそろ帰ってきてほしいのだが
>>386
おお草生える
巨人にドラフト指名された選手みたいやな >>378
行った炭谷が馬鹿やろ
捨てられる未来しか見えないのに 人的補償だれやろ?
正直糸井で金田しか貰えなかったから期待薄やな😭
>>19
今年打高やしFIP3.70は全く悪い数字じゃないぞ
例えば菅野はFIP、xFIP、tERA全て去年より悪化してるけどWARはむしろ良くなってる これでロッテ丸決定しようもんならようやっとる専皆補強できたことになるな
若手使わず外人と大型補強で乗り切るって阪神が1番嫌いな巨人と同じことしてるのが笑えるな
それでいて雑魚とか爆笑ものだろ
阪神来たら勝手に三振とれるようになるで
三振とらんと終わらんから
浅村とかタンバリンシャンシャンやろ
下手すりゃオリみたいに交渉前にオコトワリの可能性もあるし
セが全く動かなかったのも納得
パリーグだったら菊池則本千賀石川の次くらい
セリーグだったら菅野の次くらい
だからセリーグに移籍するのは賢い
能見さんもう計算に入らないだろ
獲れてよかったじゃん珍さん
>>371
今年が2度目の確変やったってことじゃなければハム上沢も上
イニング数や奪三振なら則本も上に来る >>370
何にせよお前は脳みそ停止しすぎ
お前の中の将来性はそない大事ではない
実績、実力、十分審議する必要はある 珍カスの声のデカイ馴れ合いが消えてくれてほんまに良かった
ちなロ
心配せんでも阪神でプロテクトされない選手は
他所では必要とはされんよ。
ついでに金子も取らねぇかな
甲子園ならまだやれるやろ
6 北條
4 糸原
9 糸井
3 マルテ
8 福留
7 大山
5 レアード
2 梅野
1 メッセ 岩貞 藤浪 小野 秋山 才木
これは優勝
終盤メッセ全然勝てんかったしいるやろ
メッセそろそろ終わりやろ
牽制とかフィールディングうまいし外れでしたってことにはならなさそう
オリ時代と同じくらいの成績は残すやろ
>>402
あの頃よりいい若手が増えてるから期待してええぞ >>408
嫌いな奴と同じことしないって意味わからんわ
お前の嫌いな奴が呼吸してたら、お前は息止めて死ぬんか? >>402
竹安福永尾仲辺りが一応使えそうではあるけど正直どれも金田より下やで >>385
東京や大阪に住んでるヤツが生活拠点福岡にするんは抵抗あるんやな
地元が近いヤツ、外国人、単身赴任上等のヤツしかあかん >>422
オリックスが金銭選んだことないし
どんなゴミでも一応もっていくぞ 阪神に入団した身分でまたオフに菅野と仲良く自主トレするんか?
>>422
?
阪神はFA獲りまくってる割に金銭がほとんど選ばれん球団やで >>377
珍しいか?
エース級がFAは珍しいかもしれんけど
トレードで先発3番手以下とか中継ぎならヤクルトに山中近藤おるし
ほとんど役にたたんかったが成瀬もそうやん >>402
榎田確実に漏れてたのに金田なんて持ってったオリさんサイドにも問題があるのでは? >>402
つーか阪神からオリに行って成功した奴を知らない >>436
ダサい捨て台詞やな
も少し相手したってもええぞ >>402
正直オリの見る目がほんまないんやと思うで
あの時点で岩田も漏れてただろうに >>434
檻はウエスタンで阪神の投手陣よく見てるから、ええとこ見繕うと思うわ 最優先のポイントではなかったが補強ポイントは全部やから獲れたなら良かった
補償で誰行かれるか次第
今ある戦力で十分戦えるって死亡フラグにしかきこえん
打線は4番を打てる当たりの外国人を連れて来なければどうにもならんからな
>>445
でも別に岩田が活躍したかっていうと微妙じゃね コスパっていうけど獲得せんかったら0やからな
それ考えたらとったもん勝ちよ
ただし補償は考えないものとする
>>423
金子取っても星野伸之ぐらいの成績しか残せんやろ 西取っただけで一気にセリーグで一番補強凄いチームになったな
むしろ要らないチームがあるのか?って話だろ
値段は知らんが
勝ち星イマイチでもイニング食ってくれる先発澤村みたいなイメージだったけど、あんまりイニング食えないのな
オリから阪神がトレンドになってきてんな、オリはそれでええんか・・
メッセンジャーはもう春だけやからな毎年通用してんの
>>453
金田よりは活躍したやろう 榎田も外れてたのにな よう知らんけどなんで今年10勝してるのに13敗もしてるん?
西なんて衰えてないメッセより上やぞ
そもそもメッセって全盛期ですら大したことないからな
>>400
西武で現状捨てられかけてたようなもんやからなあ
同じ捨てられるならお金いっぱいもらってから捨てられようって選ぶのは分かるで >>466
大阪住んでたら移籍してもテレビで観れるし本当にその選手のことが好きならええやろ オリとしては西ともしかしたら金子も抜けるんやから先発で使える可能性が少しでもある奴欲しいんちゃうか
となると大体竹安辺りになりそうやけど
全盛期のメッセより上とか流石にねえわ
WAR5バンバン超えてたレベルなのに
>>423
グッズ売れそうやからな
西と誠意持ってしっかり話終わったら金子と金の話したらええわ 虚カスイライラで草
いるに決まってんだろバーカww
メッセも衰え衰え言われとるが足のボルト抜いたら少し戻るやもしれんしなぁ
>>473
200イニング近く投げて3.00やってくれるメッセのほうが上だわ 炭谷さん2番手捕手待遇でええなら引く手数多やと思うけどなあ
補償痛くない楽天ロッテとか
メッセが劣化した分の穴埋めは出来るかな
って程度の期待値はある
イニングはそこそこ食える
安定して二桁勝つけど大きな貯金はできない
西ってこんなイメージ
オリは使えそうなら年俸の高さあんま気にせず引っこぬくぞ
いくらなんやろうな?
まぁ鳥谷をあの年俸で生かしてるんだから
別にどうでもいいがな
くるわけないから諦めてると書いててすみませんでした
いります
>>466
その移籍で阪神側が得したケースガチでない気がする ワイのパッパの友達、檻の関係者やけど西と宮崎かなり性格悪いらしいから阪神いって余計悪化しそう
オリックスは西金子の260イニングをどうするつもりなんや
エア虎「阪神は投手だけはいいのに何で西取るんや」
ガチ虎「投手力が落ちてきているから西は必要」
西取れたけど金子も取ったらちょっと状況的に面白いな
普通に強いやろうけど
岩貞とメッセしかおらん中戦ってたんだから西がいたら優勝もありえる
>>492
巨人には小林大城岸田がいるのが叩かれてる理由
何のためのドラフトだったのかと >>460
阪神以外はどこも外人安定してるから相対的に伸びしろが大きいわな ・投手 14
能見、岩貞、馬場、藤浪、藤川球児、小野、橋遥人、石崎、才木、浜地、竹安、秋山、青柳、桑原、岩崎
・捕手 3
坂本、梅野、原口
・内野手 6
上本、鳥谷、北條、大山、糸原、陽川
・外野手 5
糸井、福留、高山、中谷
プロテクト外
岡本、岩田、尾仲、谷川、福永、高橋聡文、飯田、守屋、望月、牧、島本、伊藤和雄、歳内
長坂、岡崎、小宮山
熊谷、山崎、森越、荒木、植田
江越、伊藤隼太、島田、板山、俊介
オリは西に金子も抜けるし投手を厚めにプロテクトすべきなんかな
左投手増やさんとあかんやろ
岩貞1枚でいけるかいな
パの投手の成績をそのままセリーグに当てはめるのはおかしいやろ
セリーグに西武やソフトバンクみたいな悪魔的打線はないんだから防御率もよくなるわ
岩田、尾仲、竹安、浜地を全員プロテクトするのも一つの手やけどな
生贄は1人でいいわけだから
脳みそ停止野郎は雰囲気プロテクトになりがち
取らせる1人を考えるくらい実戦的プロテクトでええ
ファンのみなさんへ
おはようございます。
西です。
今朝の一部報道について、
僕から説明させていただきます。
まず、現時点で決断していることは
何一つありません。
FA権を行使して以降、
多くの球団から本当に
熱意のあるオファーをしていただきました。
そのどれもが、
これまでの僕を
評価してくださっているものばかりで、
感謝の気持ちでいっぱいです。
プロ入りから10年間、お世話になってきた
オリックスへの愛着も、
もちろんすごくあります。
正直、ここまで悩むものと
思ってなかったです。
ファンのみなさんに
ご心配をおかけしているのも
日々感じていますし、
本当に自問自答しています。
一度きりのプロ野球人生なので…。
>>504
そうなんや
秋季キャンプスゲー雰囲気良かったけどそいつら居ないのもあるんかな >>504
西はまあ分かる気もするけど宮崎は全然そう思わんな >>495
オリで投げてる限り大きな貯金なんて則本でも無理 >>457
今年の成績で比較したら
メ 3.63 28先発 19QS 173回2/3 WHIP1.26
西 3.60 25先発 15QS 162回1/3 WHIP1.22
とかやし、パはDH制でピッチャーに代打出されないこと考えてうーーん メッセって今12球団のローテ投手で最年長?
石川とかもう数年規定届いてないし
終盤のメッセ見ておいて西いらん言う阪神ファンおったらどついてくれてええで
>>521
球場狭くなるからそうとも言えない
野上は悪化したし >>503
逆は榎田コースが多いイメージやけどBクラス請負人の塩谷もおるしな >>528
オリで貯金できんPが阪神で投げてできるか…? 阪神のプロテクト外ゴミしかいないって
ゴミでも拾うの確定してるオリックスにこそ失礼な話だよな
>>519
なんだこの謎プロテクト
望月が外れるわけねーだろ 最近阪神ファンぬか喜びさせて突き落とす遊び流行ってんな
ファン「西君いらっしゃい!」
アンチ「西とかいらねーだろ(イライラ」
なっさけないですねぇwwwwwwwwww
>>525
銭闘中とは思えない爽やかさ。ほんまなら大したもんやな >>540
おいwwwwwwww12分前やぞwwwwwwww >>519
石崎プロテクトはないな
もうあいつ30近いやろ オリックス→阪神はトレードも多いし戦力外を拾うことも多い
>>527
道具係とか裏方に糞態度悪いらしいわ、早く出ていけばええねんて言われてるみたいやで >>525
マジやん
まあデイリーとかスポニチやなくてサンスポやもんな サンスポが飛ばし記事書いたから直々にブログで反論したんやね
ファン感で西のサイン当てたオリファンにどう弁明するんや?
868 風吹けば名無し sage 2018/11/25(日) 21:23:59.31 ID:ztwLnTaJ0
オリのファン感で貰えたこれはどうしよう・・・
メッセは梅雨まではいろんなチームにぶつけて梅雨以降は横浜専用にすることでまだ10勝できるで
シーズン通して戦える体力ないしこれしかない
地獄→西
うんち→根尾
絶命→浅村
ロッテ→丸
よし!ようやっとるな!
畑山が総括なんちゃらになったらしいけどええことなん?
巨人→炭谷、中島
いる?という話題もない
阪神→西
いる?補償は雑魚ばかりと袋叩き
世の中不公平や
>>504
西ってコミュ強の気さくなやつちゃうんか 西「何だこの紙面は…たまげたなぁ(ソフバンなのに)」
あそこまで記事にしてたら裏取りはしてるやろさすがに
これはwwwwww
どっちに転がってもさらに煽れて楽しそう(なんj民感
いらんわーとか言いながら内心ニヤニヤしてた珍さん…w
江越取られて、オリックスで覚醒まで見えるな。
江越はバットにボール当たれば鈴木誠也レベルになる逸材やしな。
>>588
畑山は大阪桐蔭の担当だから大阪桐蔭の選手は阪神に入りやすくなるかもしれない 日経がドコモについて書いた記事みたいなもんで
3日後になったらほんまでしたって分かるかもしれんやろ!
アサからこんな長文書いて即上がってるしサンスポやってしまいましたなあ
いやまさか阪神とは思わんやった
ヨノナカカネじゃないんやなあ
飛ばし記事のせいで阪神の印象悪くなるんとちゃう?
入団前からこんな感じって分かったやろ
まあソフトバンクのほうが幸せやろ
あと10年メッセが頑張ればええんや
>>592
コミュ強なんかもしれんが裏方に態度悪いから嫌われてるらしいで サンスポオリックス担当「でていってほしくないなあ....せや!」
まあ先にお断り入れてから発表したかったから
困ってるってだけだとは思う
このスレ立ってから騒ぎしとる最中に西ブログ更新やぞ
>>525
虎のソナタ越後屋サンスポの飛ばしかよ・・・ 西って宮内のお気に入りやったんやろ?
ショックでかいやろね
阪神の失策、今年89やろ
内野更に酷くなるやろうし大丈夫かなとは思う
>>628
西本人ワクワクで否定エントリ書いたんちゃうか
「オリックスでは味わえなかったドーンときてガシャーンとやられる感覚」を
おぼえながら 何だよ憶測記事かよ…
スポーツ新聞は良いよな憶測記事でも(やっぱりな)で済まされるんやからな
>>537
球場が狭いから本塁打は増えるけど得点は増えない
得点PFと本塁打PFで既に証明済み
あとセイバーで確変認定された野上と安定した指標の西を一緒にするのはNG オリックスの選手がブログやってるのに草生えるわ
最大3人のファンしか見にこないだろうに
今日のアクセス数だけで累計のアクセス数超えたやろ
>>535
ファーーーッwwwwwwwwwwwww
西朝起きて死ぬほどビックリしたんやろなあ オリックスの戦力は削げたんやから日本一に近づいたやろ
珍カス面白すぎるだろw
上から目線で西、いる?とか言っちゃってwww
ブログ更新は草生えた
せっかく人的の話しようと思ってたのに
西くれば笑いで済むけど来なかったら相当晒されるぞこれ
はよ決めろや
丸より待たせるってどういうことやねん
FA直後のなんj予想
丸→巨人
炭谷→巨人
西→ソフトバンク
浅村→ソフトバンク
おまけの中身が知りたくて〜
現時点で決断してることは一つもなくて〜
まあ産経は元から低かった質がさらに低下してたからな
いるとかいらんとか言ってる場合ちゃうやろ
全部のポジションが弱いのに
いやいや正式に発表する前に報道されたから否定してるだけパターンもあるで
こういうのはだいたい結局報道通りになる
珍の者ぬきょろこびで草ぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブログのコメント欄にこのスレ貼ってこいよ
お前の迷ってる球団のうち1つのファンはこんなんやぞって
阪神ファン「西、いる?」
西「阪神いーらない!w」
謎の上から目線のスレタイからのこの流れは草すぎるわ
普通阪神入り決めてたら言葉濁すよね
ここまでハッキリ訂正するということは…w
珍カスぬか喜びでくさああwwwwwwwwwwwwwwwww
>>682
最近、永遠に煽ると宣言してた山脇煽りが手薄になってるぞ
宣言したもんは休まずしっかり煽れよ
体力的に書き込みしんどいと思うけども 上から目線で西入ったらどうなるか〜って語ってたちんさん…w
オリックス西「よしショートゴロや」
↓
アウト
阪神西「よしショートゴロや」
↓
2ベース
>>693
ようこそ西さん
西、いる?
お断りックスより恥ずかしいな