◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 YouTube動画>3本 ->画像>66枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1557214030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:27:10.89ID:ZvqPVmHLa
ドワンゴとインフィニットループが設立した、バーチャルYouTuber(VTuber)コンテンツの配信システムを手掛けるバーチャルキャスト(札幌市)は
5月7日、第1期(2018年7月〜12月)の決算公告を官報に掲載した。同期の業績は1億5650万円の最終赤字だった。

 バーチャルキャストは18年7月に創業。ドワンゴが持つ「niconico」のユーザー基盤と、インフィニットループの開発力やマーケティング力を組み合わせ、
注目度が高まるVTuber分野で人気サービスを生み出す狙いで設立した。

 ユーザーがバーチャルキャラクターになりきって、VR(仮想現実)空間上のスタジオから生放送を無料で配信できるシステム「バーチャルキャスト」などを
展開。視聴者が3Dアイテムを購入し、お気に入りの配信者にプレゼントできる投げ銭機能「Vギフト」などを収益源としている。

 ドワンゴの栗田穣崇COO(最高執行責任者)は、18年7月に開いたバーチャルキャストの創業会見で「VRサービスを主軸事業の1つに育てていく」と
語っていた。だが、サービスは着実に知名度を上げつつあるものの、創業後すぐの黒字化はならなかった。

 また、ドワンゴやKADOKAWAなど計5社が18年12月に創業したVTuber事業会社で、VTuberの育成やプロデュースを手掛けていたリドは4月15日付で解散。
ドワンゴとワタナベエンターテインメントが16年3月に設立し、VTuber「葉邑ゆう」の運営などを担っていたワタナベアマダクションも同日付で解散した。

 一方、ドワンゴは4月22日、 モーションキャプチャーなどを活用したCG映像制作を手掛ける新事業「TUNEDiD」(チューンディッド)の立ち上げを発表。
不採算部門の廃止と、成長を見込む部門への投資を加速させている。

  動画サービス「niconico」の有料会員(プレミアム会員)が減少を続ける中、VR事業でも苦戦を強いられているドワンゴ。
“選択と集中”を進め、同事業を安定した収益基盤に育てることはできるのだろうか。

https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20190507074/

2風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:27:24.28ID:ZvqPVmHLa
どうしてこんなことに……

3風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:27:32.05ID:kW05W6vU0
ニコルを返せ

4風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:27:48.51ID:xPqOVx1Ja
プレミアム会員の人数出た?

5風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:27:52.06ID:Y+n4qEaC0
Youtube盛り上げただけやろこれ

6風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:27:53.75ID:OwLtMT3sa
エロゲーと組んだやつは?

7風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:28:08.27ID:7zrYBz670
ワタナベアマダクションって名前がもう滑ってて草

8風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:28:13.45ID:ZvqPVmHLa
>>6
知らん

9風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:28:28.94ID:GC+Bx6Uy0
懐古が居座ってんやからええやん
ワイはもう二度と見ないけど

10風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:02.91ID:rpw9y5leM
しょーもない事にそんな金かけてたんか

11風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:09.40ID:xPqOVx1Ja
テクテクテクテクも大幅赤字で草生えますよ

12風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:20.26ID:sbrZck5e0
もうユーザーも運営も誰もニコニコしてないやん

13風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:40.67ID:R/cmCx7Oa
バーチャルさん、テクテクテクテクとかいう2大癌
損切りの早さだけは評価出来る

14風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:49.38ID:JTcv2t9b0
あべまの赤字に比べればかわいいもん

15風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:50.25ID:TyBPODH3a
赤字こそアイデンティティなんだからセーフやぞ

16風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:54.63ID:kHOQC+0TM
叡王戦だけはなんとしても死守汁

17風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:29:55.43ID:COBJzNFcd
なんというかやることなすこと全部がことごとく微妙に古臭い

18風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:30:07.29ID:ueTyGfgo0
赤字がアイデンティティなんやろ?
そのまま胸はって潰れろや

19風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:30:09.18ID:+dA97yjTd
ニコルを返せ

20風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:30:16.77ID:hArcpIlk0
まだ生きてたんやな

21風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:30:45.47ID:+KICDwnOp
小峠と白がやってるのはまだ見れるのに
バーチャルさんみたいな汚物出してくるニコニコはどんだけセンスないんや

22風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:30:48.96ID:k8lsf/B90
海外のサービス浸透させるためにはよ死ね

23風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:30:57.96ID:/V4qeMSKa
こんなんオワンゴやん…

24風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:24.94ID:eWoXe0xN0
>>22
ニコニコごときに邪魔される方に問題があるやろ

25風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:36.75ID:z+zHlkpzp
VTuberブームに向けた投資だから…

26風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:38.57ID:g3ljW9ooa
>>17
スキルを磨いてこなかったのバレバレだよね
中年オヤジがノスタルジーに浸って仕事してる感じ

27風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:42.75ID:U7H/8vDHd
チャンネル会員だけは増え続けてる模様

28風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:44.29ID:pY2+sBnr0
テクテクといいこれといい、既に流行ってるものをパクってるだけ
しかも超絶劣化版
売れるわけが無い

29風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:50.82ID:1nHLGryl0
もう本気で野獣先輩探してくるしかなくなってきた

30風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:54.82ID:gqyGrLwlr
生配信とかおっさんおばさんしか残ってない老人ホームやのに
なんでこんなコンテンツを追加しようなんて考えたのか

31風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:31:56.89ID:d4bOmpLxa
バーチャルさんは関わった全員が不幸になったな

32風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:03.35ID:YMyJpjwn0
もう毎週会議開けよ

33風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:27.72ID:OuadNTxT0
>>27
減ってるんだが

34風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:33.60ID:DhcMu/WQd
ワイバーチャルさんが見ているファン
無事Youtubeで動画見まくりになる

35風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:38.38ID:nHoiAnkgM
youtubeに乗っかって爆死するオワコン動画
いとあわれ

36風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:49.84ID:Sw9qc0Sbd
触手の広告汚いからやめて(/´△`\)

37風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:55.49ID:yT8pLLiFr
>>29
いま何歳だよあれ

38風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:55.73ID:QTh3q538H
>>13
アプリ完成させてcmバンバンうったのに即サービス終了とか早いどころか最悪のタイミングやないか

39風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:32:58.97ID:GPa/Bu37d
どこに金かけとんねーん
はよ死ね

40風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:11.98ID:c5pE3vdF0
結局おんなじような事業立ち上げてんのか?

41風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:14.44ID:Y5C0UESBM
早速株主煽ってイケや
9468】カドカワ【KADOKAWA DWANGO】
http://2chb.net/r/stockb/1548592594/

42風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:15.20ID:0Y8EFwLwM
>>29
もし見つかったら本当に淫夢終わりそう

43風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:16.43ID:aiNgtMtB0
なんでYouTubeの文化に擦り寄ってんの

44風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:31.92ID:9D+DXBRf0
初音ミクとかあったのに何故失敗するのか

45風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:44.72ID:4v2tg2Jta
小峠の株だけが上がった

46風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:49.08ID:k/h+FbD1d
早く終われよ
ゾンビかよ

47風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:51.66ID:ZvqPVmHLa
オワタP(バラジクロロベンゼン、リンちゃんなう!)
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

dorico(ロミオとシンデレラ)
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

れるりり(脳漿炸裂ガール)
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

暴走P(初音ミクの暴走)
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

うたたP(幸福安心委員会)
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

ika(みくみくにしてあげる)
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

164(天ノ弱)
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

一昔前のボカロPがニコニコではガチ悲惨な件

48風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:33:54.42ID:1lJlQBvsa
こんな寄生虫を飼い慣らしてるKADOKAWAは何かんがえてるの

49風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:34:10.99ID:zS9FvG2Kd
ふぅが中の人やったらええやん
あいつ最近何してるか知らんけど

50風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:34:30.93ID:XKgdbW7aa
あれだけコンテンツ抱えてたのになあ

51風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:34:31.41ID:5kc20ufbp
久しぶりに声優ラジオ聞いたろうとしたらいまだに追い出しあってあきれたわ

52風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:34:34.20ID:d4bOmpLxa
小峠はああいうの見下しそうと思ってたらバリバリ面白いトークしててほんま株上げたな

53風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:34:38.28ID:DhcMu/WQd
>>47
あたり曲以外再生そんな伸びんのは普通やで

54風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:34:46.67ID:DYY+dmxXd
角川と一緒になった意味あったんか?

55風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:34:50.42ID:obNmYhl7d
ニコニコからVtuberを出したかったんやろうけど無理みたいやね

56風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:02.21ID:ZvqPVmHLa
ニコニコのプレ垢数
どこで下げ止まるんやろなあ

256万人(2016年9月末

252万人(2016年12月末

243万人(2017年3月末

236万人(2017年6月末

228万人(2017年9月末

214万人(2017年12月末

207万人(2018年3月末

200万人(2018年6月末

194万人(2018年9月末

188万人(2018年12月末 

57風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:03.23ID:N36FBuBN0
びりびり動画に買収されろ

58風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:04.01ID:yrXHHgwrr
もうプレミアムユーザーが増えることなんて無いし残ってる信者共からむしり取る方針の月額料金値上でええやろ

59風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:07.06ID:z+zHlkpzp
>>38
収益構造ができとらんかったしあと半年一年やって上向くことはなかったやろう

60風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:23.00ID:4v2tg2Jta
サービス終了しても大した影響はないな

61風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:23.20ID:hVIHXwT4d
声オタとかはVtuberとかにも貢ぎそうと思ってたんだけどそうでもないんだな

62風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:25.65ID:+p83Khph0
ワイの好きなゲーム配信者もYouTubeとプンレクに移住しとるわ

63風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:29.24ID:GtBv8aED0
コミュニティの一生そのまんまで草

64風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:30.69ID:c6AgyMYS0
角川に吸収された時に有能は去って
代わりに無能どもが入って来たからな

65風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:31.61ID:lCDAT4+iH
動画に絞れ

66風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:44.30ID:ZvqPVmHLa
>>53
つべの方がほぼ全部再生上やぞ
それも倍以上

本家のボカロでも負けてる

67風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:57.43ID:/8kRfCPb0
ミラティブに食われて死んだか

68風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:35:58.98ID:yT8pLLiFr
>>61
発声って大事なんだなって

69風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:01.03ID:l8QDTKfE0
こいつらやること全部失敗してんな

70風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:01.94ID:Y+n4qEaC0
>>62
プンレクに行った奴はかわいそうや

71風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:03.83ID:xdMe7ZFid
>>56
思ったより減ってへんな

72風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:07.65ID:d4bOmpLxa
>>55
生放送有料とかサーバーゴミとかで主力の配信者全員逃げてから参入はガイジとしか思えん
中の人を全部YouTubeに献上したんやからもう無理に決まっとるのに

73風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:35.24ID:SQibXudha
今今のニコニコのプレミア会員数って
どんなもんなんや?

74風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:39.48ID:BK5vtLdAM
ドワンゴごと潰れて

75風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:44.93ID:ZvqPVmHLa
>>71
今年の3月の垢数が来月でるで
180万くらいになってるんとちゃうか?

76風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:45.50ID:ykJ34Y3c0
ニコニコは淫夢以外価値無しのオワコンサイトや

77風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:54.60ID:DX1m76g70
カドカワごと潰れてほしい

78風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:36:58.06ID:k9kpE3dsM
>>62
沈没船から泥船とかアホかな

79風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:05.29ID:W3l/vzRfd
でも立川市議を生み出したからね

80風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:05.44ID:YJ8ON8qLd
早く死んでビリビリ輸入しろ

81風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:11.70ID:ZvqPVmHLa

82風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:17.93ID:W9O/bGN+a
>>47
オワタは艦これmad投稿してからおかしなってたし残当やろ
れるりりはまだ死んでなかったんやな、嫌われ者やのに

83風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:32.31ID:1r6IxUlta
ユーチューバーもvチューバーも関係なく、動画の使いやすさと配信のハードルを下げまくるために金使った方がマシだろうなマジで

84風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:33.37ID:0Zn+dKZgp
タダで勝手に宣伝してくれるからVさん側からしてみたら利用しがいがあるな

85風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:39.66ID:rU6LkcwVM
むしろ1億で済んでるとか凄くね

86風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:46.94ID:f2eCjBW/p
言うてもうV界隈もあかんやろ

87風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:37:56.29ID:q753bgVU0
プレミアが枯渇する前になんとかしようとしてるけど赤字しか出てないな

88風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:38:18.62ID:aLYkiJgaa
迷走しまくっとるな
このまま終わっても大して影響なさそう

89風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:38:23.66ID:WsF9fEwC0
>>56
それでも180万いるって腐っても鯛やな
こいつらがプレ垢やめてくれないとはじまらん

90風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:38:32.15ID:jZEO6J4Zd
淫夢を公式コンテンツにすれば一気に盛り返せるのにアホだな

91風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:38:44.87ID:RoQoi5iad
一億五千万なら大したことないんちゃう? 別にそれくらいで根本から傾く企業でもないやろ

92風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:38:45.59ID:W9O/bGN+a
>>86
固定客は獲得してるからしつこく居座るぞ
まあその客が害悪すぎて煙たがられてるから爪弾きに合うやろうけど

93風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:38:51.60ID:d4bOmpLxa
>>83
非会員でも普通に動画見れて動画配信できるようにすればええだけやのにな
まだ国産動画サイトってブランドはあるのに未だに動画見てたら途中で止まるとかさっさと外資に買収されればええわ
なんも反省してない

94風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:05.68ID:SQibXudha
>>81
サンガツ!

上昇には一回も転じてないと
これは大変

95風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:08.68ID:2jmOByE0d
ていうかバーチャル事業全体がもうどこも赤字らしいやん
バーチャルジャニーズくらいしか生き残れんやろ

96風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:09.35ID:ZvqPVmHLa
>>89
大丈夫や今のところ単調減少してるからほっといても減る

97風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:20.59ID:sNaRdM/30
>>38
損切りってそういうもんやん

98風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:23.01ID:vfyWjvTLF
>>90
一気に減りそう

99風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:28.25ID:1LejTBrS0
>>78
沈んでる船にずっといるよりマシやろ

100風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:29.32ID:fu4qOI7I0
未だに金払わんと配信すら出来ないのは時代遅れにも程がある

101風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:30.68ID:qXGCBmWNd
プレミアム会員のcm歌わなくなったな

102風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:34.58ID:DX1m76g70
>>76
>>90
淫夢はオワコンやぞ
ランキング見てみろや

103風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:37.27ID:G/xkXViea
超会議で黒字じゃないん?

104風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:39.84ID:LEKvxLYZd
まーた貧乏乞食キッズがプレ垢会員叩いてて草

105風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:42.39ID:l5SEifKR0
加藤純一専用サイトだけはある

106風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:44.41ID:aYU+PmIpa
どうみても一過性やろってブームに乗ろうとしてしかも失敗する糞ムーブ

107風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:52.95ID:8OJFSsYm0
テクテクテクテクは?

108風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:39:55.96ID:3nkK74/G0
昔プレミアム会員だったからずっとマイリス上限で見なくなった

109風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:05.94ID:v+X0dtx00
だおあだもん

110風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:07.13ID:ZvqPVmHLa
>>103
ニコニコ動画自体が赤字やから焼け石に水

111風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:14.48ID:YUJ8Wob70
>>42
もう終わってんだよなぁ

112風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:18.76ID:IZiw6Ejbd
むしろそんなもんかよ

113風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:29.59ID:lFjda2cA0
回復するしヘーキヘーキ
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

114風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:32.06ID:gNis26Sz0
ガリベンガーvの方が面白いからな

115風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:33.17ID:W9O/bGN+a
>>102
ワザップジョルノ!KMNライダー!
淫夢も終わったようなもんやね

116風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:48.76ID:smOufiFl0
逆にプレ垢は多すぎたくらいだよ
今も少し多いくらい

117風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:40:52.12ID:bhDy3oEq0
月500円すら払えない層がいるのか……

118風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:06.11ID:f2eCjBW/p
あんなクソ鯖のくせにほんま何してんねん
延々と画質音質上げ続けてるだけでよかったやろ

119風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:08.24ID:NuVGvKMPp
YouTuber、ツイキャスにいった奴は先見の明があったな
ふわっち、オプレクに行ったアホは死んどるけど

120風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:09.92ID:fRIWqghZr
高田健志とオーイシで音楽王2やれ

121風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:11.05ID:YUJ8Wob70
淫夢終わって無いことにしたい勢ってホンマにまだニコニコ見てるんか?
もうマジで終わっとるで

122風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:11.30ID:nq1EQTgf0
ビリビリに買収されてほしい
そしたら政治動画も大分綺麗になってちょうどええやろ

123風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:12.46ID:lGAMyWAF0
ニコニコが流行ったんは時代
それだけ

124風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:14.84ID:9D+DXBRf0
かたくなに動画サイトとしてのクオリティあげようとせーへんよな
そらyoutubeには勝てへんやろうけど最低限のクオリティは保てよ

125風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:17.07ID:F1vPYJiB0
ニコニコ動画「選択と集中かぁ…」
ニコニコ動画「動画事業は対象外や!」

126風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:33.97ID:Y+n4qEaC0
軍師ミノルはマジでYoutube1本にしろや

127風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:56.09ID:QTN6GJLV0
Vtuberは企業が仕掛けたブームやったから無難なキャラしかいないのが痛いな
ゲーム実況者で言うところのもこうや加藤みたいな変わり種が少なくて個性がない

128風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:41:59.05ID:f2eCjBW/p
>>121
たまに生き吹き返すしええやろ

129風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:00.59ID:iQo9tgI5p
お前らが叩いてたニコキャスのミニゲーム普通に好評でワロタわ

130風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:02.81ID:yT8pLLiFr
>>117
その500円でアマプラ会員にでもなったほうが何百倍もマシなんやからしゃーないやろ

131風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:02.86ID:UdTiav1Op
日本企業って何やっても失敗多いなー

132風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:07.51ID:p3cqssTJ0
こいついっつも爆死してんな

133風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:20.04ID:t9Vjp/Hn0
ゆゆうたにすら逃げられてるのは草生える
よくニコニコ超会議に呼んだな

134風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:26.92ID:Z9FloQJC0
>>56
減り方が順調すぎて気持ちいい

135風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:28.90ID:2Vafmjsx0
あんま関係無いけどニコニコ→プンレクのコースってオワコンまっしぐらだと思う

ミノルとか大丈夫なのかな

136風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:29.14ID:W9O/bGN+a
>>128
トドメさしてるだけだぞ

137風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:32.05ID:mDqzALxO0
200万人近く会員がいて赤字なのがおかしい

138風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:55.00ID:Y66p50gya
フロムは自由にやらせて貰え無くなってそうだな

139風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:42:55.54ID:b6YkmRpBp
そもそもVRってもう開発され尽くして伸び代がないうえに黒字化が難しいんだから手を出さなければよかったのにな

140風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:43:15.50ID:64muAxgn0
ドワップさあ…なぜお金をかけてyoutubeの宣伝をしてるんだい?

141風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:43:18.24ID:C3ruYRbO0
エンゲージプリンセスで回収できるやろ

142風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:43:18.73ID:xBmyr8QWa
ワイ、プレミアム会員なんやけどそろそろ解約した方がええんか?

143風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:43:23.74ID:nq1EQTgf0
>>137
全盛期基準でサーバー維持してるのもありそう

144風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:43:29.15ID:smOufiFl0
加藤純一がプレ垢の価値もう無いから抜けろと言って4000人近く抜けたのほんと笑った

145風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:43:29.53ID:9D+DXBRf0
本当に野獣先輩発掘したらsyamuみたいに一瞬でコンテンツ燃え尽きそう

146風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:43:48.81ID:61aNO1+l0
シャチバトも絶対ダメやろうなあ

147風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:44:06.21ID:9KSTFdYZa
バックグラウンド再生無料にするだけで日本市場取り返せるのになんでしないの?

148風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:44:16.13ID:hqRlThzUM
>>17
ほぼすべての日本企業がそうだけどな笑

149風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:44:17.26ID:dH3i+5jX0
>>144
ニコニコは加藤をちゃんと囲っといた方がええと思うんよなぁ

150風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:44:32.67ID:o9LJoHZvd
そもそもプレミアムってなんの意味があるんや
動画投稿の容量増えるだけやろ?

151風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:44:32.83ID:jMWFFRDK0
プレミアム別に退会する必要もないけど全然見るものないわ
かと言ってyoutubeのノリも合わんし
最近柴犬の動画しか見てない

152風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:44:33.23ID:8C1E1VVT0
>>127
それじゃただの生主やん
ちゃんとキャラクターとして生み出さないとバーチャルの意味なくない?

153風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:44:53.82ID:umqxiH67a
さっさと潰れろ

154風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:06.93ID:t9Vjp/Hn0
任天堂が責任持って買収してやれよ
お前が提携してる時に
スプラトゥーンやマリオメーカーとかで荒らしたから
こうなってるんだぞ

155風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:17.18ID:gf7XxyGH0
ニコニコなんてもう伸びる余地ないだろ

156風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:25.06ID:GCOXbQVH0
ドワンゴが起死回生をかけたギフト機能を導入する

とあるニコニコ生放送で40万円近くの投げ銭がされる

配信者が生放送上にニコニコユーザーのサムネイルを写してしまう

肖像権に関する規約違反で生放送がBANされる

40万円近くの投げ銭が没収

潰れかけてるくせにこんな事してるゴミサイトだぞ

157風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:25.57ID:pyji5C8va
>>127
あいりんのおっさんすき

158風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:29.25ID:nq1EQTgf0
角川が艦これゴリ推しし始めてからの没落っぷりよ

159風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:38.76ID:9Ja56szcr
もうドワンゴ切り離した方が良くない?カドカワ側は好調みたいだし

160風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:42.06ID:smOufiFl0
>>149
もう無理だろ
一応雑談は息抜きの感じでニコ生、公式もまだニコ生だろうけどその内完全につべに移る

161風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:46.90ID:W9O/bGN+a
>>152
言うほど今のバーチャル共にも意味なんてないぞ
強いて言うなら皮だけやん

162風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:45:57.50ID:qXGCBmWNd
>>56
これ前期比で見たら加速してるやん

163風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:11.53ID:mcxtBcAI0
もうわざとやろ

164風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:13.13ID:hZuTNldX0
>>152
実際バーチャルのガワだけ被った生主やし

165風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:14.40ID:yT8pLLiFr
>>152
ただの生主連れてくればいいってにじさんじが証明したから

166風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:18.61ID:f01q41JL0
>>156
ゴミすぎて草

167風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:20.60ID:LyRQV3wn0
>>149
超会議他のブースのコメント数合計してもニコラジのコメント数に追いつかないの草

168風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:25.45ID:EMOOCa5o0
>>156
誰?

169風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:30.26ID:gK1+IogkM
ムクムク大先生率いるシャチバトが大利益を産むから期待しろ

170風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:31.25ID:HWySxeCMa
本当費用かける所ことごとく間違えるな

171風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:45.73ID:QTN6GJLV0
>>152
個性が強ければそれがキャラ付けになる
むしろキャラを演じると無難なやつしかうまれてこないやろ
UUUMに所属してるyoutuberがだいたい似たり寄ったりなのと同じ

172風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:49.73ID:oskRfSPnd
ゴミになるまでほっといたのなんで?

173風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:56.49ID:yfHWpNbya
ニコニコはクリエイター軽視しすぎやねん
クソ無能運営のおかげで流行ったんちゃうねんぞ

174風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:46:56.65ID:64muAxgn0
ドワップ「YoutubeはVtuberのイベントやメディア展開をしないから我々がやるぞ!」

こんなんで自社サイトに人が戻るとか本気で思ってたのかい?

175風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:00.84ID:GmUShEkza
>>152
今ただの生主ゴロゴロおるやん

176風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:03.21ID:f2eCjBW/p
もうニコニコはV道連れにしとけ

にじの物量作戦なんなんあれ

177風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:08.33ID:jMWFFRDK0
>>156
没収っていうことは投げた人に返す訳でもないのか?
そういう規約とはいえ印象悪いな

178風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:08.57ID:wwH/ep+F0
極めて何か生命に対する侮辱を云々

179風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:09.34ID:C4G4g5xKM
テクテクもvチューバも流行り物に突撃して爆死してるよな
長期コンテンツに当たらない限り終わりだろ
見る目がないとしか言いようがない

180風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:20.07ID:9Ja56szcr
ニコ生
配信する方 金かかる
見る方 金かかる

YouTube
配信する方 金稼げる
見る方 無料


そりゃみんなYouTube行くよね

181風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:29.71ID:TElm71KP0
なぜニコ動そのものへ投資をしないの…

182風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:45.90ID:ldAJyinVF
シークすら出来ないクソ仕様

183風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:51.76ID:ZVpnhytKp
どう考えでも初音ミクに力入れた方が儲かるのになぜ斜めに構えてしまうん

184風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:47:52.86ID:smOufiFl0
立ち見無くします!→プレ垢の意味は?

プレ垢だとニコキャスのゲームが有利になります!→は?

185風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:03.52ID:DvJ1735IH
>>149
公式とかで運営側が加藤純一馬鹿にしてるけど今のボロクソになったドワンゴで人集められる加藤貶めるの謎だわ
まあ結局加藤もつべにシフトしてるしな

186風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:03.71ID:mIKUOrkY0
>>156
ええ商売やな裏山

187風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:05.33ID:H2udR5R90
吉田製作所とかつべで月500稼いでるぞ?

188風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:06.76ID:nq1EQTgf0
>>181
技術力の無さを指摘されたくないから

189風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:14.94ID:C4G4g5xKM
>>180
く...クリエイター奨励プログラム...

190風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:18.15ID:m+CZQ7m6r
加藤純一が最後の砦になってるのほんま草生える
しかもこいつも雑談以外はほぼツベやし

191風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:22.25ID:GCOXbQVH0
>>168
ちくわちゃんっていう古参生主
ニコ生ユーザーに一番使われてるちくわちゃんランキングを作った人

192風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:25.07ID:Yx1+r6rY0
>>179
長期コンテンツ(淫夢)

193風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:28.36ID:Ki9lLYLP0
技術者が海外に抜けていった今の日本みたいになってて草

194風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:40.48ID:A8xfdt/mM
ポケモンGOがあのゲームバランスで金稼げるのは圧倒的にユーザーいるからなのにそのままパクって爆死したアホテク

195風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:44.06ID:kFKckkMYr
なんか学校作ってなかったっけ

196風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:48.11ID:hZuTNldX0
>>181
投資した結果が(く)やぞ
ガイジ運営しかおらん

197風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:51.33ID:xWLLbjOQ0
Vtuberってほんとに流行ってんの?

198風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:48:53.22ID:oOcnGPf50
>>13
ニコニコ超会議もあるぞ

199風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:01.70ID:UfL9QF020
>>156
ニコニコ自体が生主なんてカス以下にしか思ってないの丸分かりで草

200風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:05.61ID:HWySxeCMa
今vtuberやってるやつは元生主と元歌い手と売れない声優だからスペックが低すぎてすぐオワコンになる
加藤純一レベルの放送者ををvtuberにしろ

201風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:14.50ID:sKQ16Qk60
>>149
あれだけ不義理しといても超会議受けてくれる加藤が異常なんだぞ
はじめしゃちょーとか絶対に戻ってこないだろうし

202風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:21.08ID:gK1+Iogka
一般企業なら倒産レベルやけどよく運営続けられるな

203風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:24.06ID:i/Zz3AYt0
Vtuberとか露出は増えたけど新しいものって印象だけで出てるだけで
需要自体はニッチ向けだからなあ
オタクのメインストリームにすらならん

204風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:28.43ID:DvJ1735IH
>>190
むしろ未だにニコ生見放してないことを感謝すべきやろドワンゴ
パワプロの厳選もニコ生やったし

205風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:29.92ID:j4OEfGam0
>>135
おもろいけど人集めるの得意な感じではないからヤバそうよな

206風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:31.18ID:uytaC+ro0
ニコニコは死んでも昔の動画は殺さないでください

207風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:36.15ID:ZdSq/LYad
唯一の利用価値の横浜戦見ようにも見れない

208風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:36.70ID:kNUzrNhkM
ニコニコが潰れたらワイらは嬉しいしニコニコの奴らは新しい仕事に就けてwinwinやん 
もう終わりにしようや

209風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:37.16ID:lqIala6aa
別にYoutubeで見ればええし

210風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:38.31ID:Y+n4qEaC0
栗田って川上以上にやべぇと思うわ、煽り耐性無さすぎやろ

211風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:45.87ID:oOcnGPf50
>>117
ならワイに毎月500円頂戴
それすら払えないんか?

212風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:46.68ID:hTnpbp66a
いつの間にかアングラだった加藤純一がニコニコの顔になってて草生えるわ

213風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:49:59.78ID:A8xfdt/mM
>>200
ゲーム部の中身の声優ほんまに売れない声優で草生えた
へったくそな奴らが声優アプリで馴れ合ってて草

214風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:01.73ID:Y+n4qEaC0
>>206
HD化して転載しとけ

215風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:10.71ID:nq1EQTgf0
DMMに買収されてR18コンテンツもやり始めよう(提案)

216風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:14.00ID:mZtWpymXa
動画が終わるのはしょうがないけど
ニコ生は普通にやってれば配信サイトとして頂点で居続けられと思う

217風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:16.37ID:wcqYkr8Jd
みゅみゅが言ってたことそのまんまで草
商売として上手くいく訳がない、あるなら教えて欲しいくらい
とまで言ってたのになぁ

218風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:19.23ID:M3JUM8Sip
ニコニコから逃げた歌い手が世間に出たしてるの草生えますよ
泥舟でしか無い

219風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:25.36ID:smOufiFl0
ある日のニコ生
アクティブから何から全てが加藤純一以外オワコン
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

220風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:25.43ID:C4G4g5xKM
七原も全てが演技で死んだしな

221風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:30.88ID:SAKibWHla
>>180
でもゲーム実況者が金もらってるってわかったときユーザーのほとんどが嫌儲の精神で叩いてたよね?

222風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:36.20ID:f2eCjBW/p
vにもガチ声優おったから...

223風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:40.44ID:odA3AJak0
ニコニコにVtuberおるん

224風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:49.20ID:n+oO6n9/0
>>56
新規登録者っているんやろか

225風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:50.15ID:DvJ1735IH
>>135
プンレクは一生大手になれない中堅が小銭稼ぎに行く場所やからなあ

226風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:52.51ID:hZuTNldX0
>>197
とっくに下火や
初期に出てきたやつら以外は話題にもならんしそいつらですら再生数もう大していってない

227風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:50:54.73ID:MBEi9/IFa
バーチャルやってるやつがyoutubeじゃなくてニコニコ使う意味ないもんな

228風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:00.74ID:b6YkmRpBp
その次に手を出すのがCG映像制作って言うのもな
動画サイト以外の事業で利益出したいんだろうけど時間も金もかかるのによく手を出すな

229風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:01.50ID:W9O/bGN+a
>>192
そいつも死んでるんだよなぁ

230風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:01.56ID:h5y9jFmS0
>>217
技術全振りおじさんは先見の明あるわ

231風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:12.88ID:2uXJdLSK0
米津もニコニコやボカロ捨てて一般人にも大ウケなJpop路線で売れてるもんな

232風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:18.05ID:N6/1buX80
Vtuberとかニコニコを支えた御三家(ミク東方アイマス)のどれと比較してもしょぼすぎる
というか今現在で見ても落ち目のこの3つに負けてるやろ

233風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:20.98ID:w8mZAs5n0
beam流行れ流行れ

234風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:21.93ID:ogaf4HkWM
宮崎駿を激怒らせたのは大きすぎたな。

235風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:29.98ID:BRA9sqr7p
ビリビリに吸収されたらみんな幸せやないの?

236風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:37.03ID:kNX7zMpPM
vtuberなんかに社運賭けるとか見る目なさすぎませんかね...

237風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:39.39ID:A8xfdt/mM
>>231
米津玄師がボカロに縛り付けられなくてほんまよかった

238風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:57.69ID:DvJ1735IH
>>226
トップのキズナアイですら動画の再生数10万以下生配信の同接3000人の完全オワコンだからな

239風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:51:58.57ID:NwtuvUlud
てゆーかVtuber関連は責めるのかわいそうやない?あのブームから一気にここまで失速するなんて誰も読めんかったやろ

240風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:00.31ID:1YG+Evnv0
今はけもフレガイジがまた跋扈してるゴミサイト

241風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:03.00ID:o63Khmphd
プレミアでも見れへん課金チャンネル多くて萎えるわ

242風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:09.46ID:Z9+bpqfdp
>>221
なんでかニコニコユーザーはこれ嫌うよな

243風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:14.95ID:fvqDHicv0
>>203
なんかブルーバックの逆バージョンってだけで真新しさも感じん

244風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:26.60ID:DvJ1735IH
インフィニットループってみゅみゅ教授のやつやん
アカンかったんか

245風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:28.04ID:61aNO1+l0
川も夏も未だ何も理解してなさそう

246風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:29.84ID:smOufiFl0
逆に今からニコ生やる人はガチでやばいやつしか居ない

247風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:36.38ID:8C1E1VVT0
加藤純一がどれだけ面白かったとしてもあれが顔になるのはアカンと思う

248風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:37.43ID:ZoFdb/lK0
志士も数字ショボいし顔出ししてないから扱いにくいしでどうしようもない
かっさんもつべ主体になったしな

249風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:40.74ID:kNX7zMpPM
>>194
てか位置情報ゲームって糞つまらんよな
ポケモンGOがブランド力でたまたま当たっただけなのに

250風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:45.89ID:UyJinPa7a
>>235
麻生の親戚と繋がってるニコニコと自民党はイライラしそう
ネトウヨ動画最後の砦やろあれ

251風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:47.55ID:Ewf1BA7o0
自由に表現できる場所が出来る

面白い人が面白いことをする

面白いからキチガイが集まってくる

住み着いたキチガイが居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残ったキチガイが面白くないことをする

キチガイしか居なくなる

【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

252風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:51.92ID:VtUNaUht0
今のランキングゴミ動画ばっかやな

253風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:52.60ID:Ju5NfFVR0
超会議過去最高動員数やなかったんけ?

254風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:52:58.46ID:5Cz/qbjip
コメントありでクソアニメ見ることができるサイトやぞ

255風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:00.87ID:jK6btwHfp
よく分からんのやけどドワンゴって1億や2億で大赤字って言えるもんなん?
屁でもなさそうやんなけど

256風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:03.39ID:N6/1buX80
>>239
どう考えても一過性のブームで終わるって分かってたやん

257風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:06.86ID:A8xfdt/mM
>>239
いやあのガワを着続けなきゃいけない時点でやれることに制約ありすぎて廃れるのは目に見えてたやろ
ゲーム実況かアニメもどきしかできないやん

258風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:17.94ID:yT8pLLiFr
>>239
定着すると思ってたやつなんかガイジしかおらんやろ

259風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:19.02ID:UfL9QF020
流行った後に一気に増えたバーチュバーの番組とか視聴率取れてるんやろか
オワコンになるん早すぎんか

260風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:26.00ID:Ju5NfFVR0
>>250
ようつべでいくね?

261風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:29.29ID:RZuqmQkT0
vtuber今だれも生き残ってなくね?
キズナアイと輝夜月だけたまに見かけるけど嫌われすぎ
たまに変な絶賛スレあるけどステマ臭隠しきれてない

262風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:29.78ID:goG1+RJtH
夏野きてから色々切るの早すぎやろ

263風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:32.87ID:5Kv585RV0
ドワンゴやKADOKAWAなど計5社が18年12月に創業したVTuber事業会社で、
VTuberの育成やプロデュースを手掛けていたリドは4月15日付で解散。
ドワンゴとワタナベエンターテインメントが16年3月に設立し、VTuber「葉邑ゆう」の運営などを担っていた
ワタナベアマダクションも同日付で解散した。

ほーん

264風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:32.94ID:h5y9jFmS0
>>253
大本営発表やろ

265風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:39.07ID:wJMNmXZUa
ニコニコ毎回爆死してんな

266風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:41.60ID:DvJ1735IH
>>239
バチャ豚以外はみんなわかってたぞ

267風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:44.48ID:ypJmKFxkd
ニコニコはうんこやけど新規事業が赤字スタートなのは別に変ではないやろ

268風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:48.02ID:kNX7zMpPM
>>240
あれ鉄血馬鹿にするのと違ってガチで憎しみこもってて引くわ
ガンダムSEEDのアンチみたいなキモさ

269風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:53:53.67ID:t9Vjp/Hn0
>>250
お前YouTube見たことないのな
ネトウヨ動画なんかYouTubeに腐るほどあるだろ

270風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:00.24ID:wcqYkr8Jd
>>230
まぁこの会社の重役になってるんやけどな
日銭でもいいからVRで稼ぐのが〜ってのを昔言ってたから
終わりは察したうえで就任したんやろか

271風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:04.06ID:nOQN1pSj0
>>56
むしろまだ180万もいるのかよ

272風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:05.99ID:FK84nQbvd
>>239
むしろ失速の戦犯に挙げられてもおかしくないようなもん作っておいて仕方ないはない

273風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:06.76ID:7SURb0v10
いいかげん根本的なシステム見直せよ

274風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:10.48ID:/V4qeMSKa
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
最近のニコニコの楽しみ

275風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:13.46ID:jMWFFRDK0
加藤純一って何者や
動画しか見ない身としては普段全く名前聴かないし普通の配信者っぽいのに
こういうスレだと知ってて当然みたいな扱いで謎

276風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:19.10ID:Y+n4qEaC0
大百科がけもフレばっかのやべーよマジで

277風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:22.41ID:smOufiFl0
超会議今年も更新しました!(GLAY、金爆、バチャ、ニコラジ以外ほぼ過疎)

278風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:23.87ID:f2eCjBW/p
vなんかク☆の焼き直しみたいなもんやん

279風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:25.39ID:64muAxgn0
>>255
関連子会社が単独で叩きだした赤字額としてはかなりヤバい

280風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:25.40ID:o9Ap6pEx0
結局うんこちゃんに頼ってるのが本当に情けないと思う

281風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:27.66ID:1YG+Evnv0
>>260
youtubeは反日なんだよなぁ

282風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:33.83ID:G/xkXViea
これから奇跡のV字回復するから!!

283風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:34.01ID:RZuqmQkT0
>>251
猫のおっぱい揉んでイかせるのはエロい

284風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:36.01ID:DvJ1735IH
>>250
いやつべに行けばええだけやん

285風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:38.65ID:UyJinPa7a
>>260
広告剥がされまくってるぞ
ビジウヨからしたら致命的や

286風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:38.64ID:acDaqOnP0
なんで途中でアニメ動画サイトにシフトチェンジせんかったんや
ニコニコの楽しみなんて転載動画をコメント付きでみることくらいやろ

287風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:38.98ID:A8xfdt/mM
>>250
つべの方がウヨ動画再生されるんだよなぁ
カズヤの動画や自称皇族竹田動画がコンスタントに急上昇乗ってるで

288風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:51.44ID:Y+n4qEaC0
>>274
その人つべにもあげてるから最高や

289風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:51.58ID:6Z50yg41H
プレ垢で稼いだ金を訳分からんリアイベで赤字でばら撒きマースwwwwwwwww
勿論社内のseには金を回さないのでニコ生のバグも直しません!wwwwwwwww

290風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:52.65ID:HPdD8GAR0
ゲーム部プロジェクトの中の人の惨状が広まってしまったから
もう誰も素直に応援できんわな

291風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:52.74ID:iJkQ6QHla
キヨとかまだニコニコでも活動してるんやろ?意外と発言は無難やしよくも悪くも発言が危ない加藤よりキヨを公式に使うべきじゃねえの

292風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:54:57.73ID:EruHOLGU0
映像や音楽のようなコンテンツに限れば外向きのほうが情強感あるし
Youtubeは世界基準なんだよね

ニコニコはネトウヨアンケートとか愛国動画とか増やして
老人向けの文字サイズのページ作ったりとかして内向きに頑張ったほうがいいぞ

293風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:03.59ID:0EGg16af0
というかニコニコのせいでなんでもオワコン扱いされるのほんまかわいそう
野球中継やめた時も野球じゃ採算取れないとか言われてオワコン扱いされとったし

294風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:07.25ID:QTN6GJLV0
Vtuberなんて結局のところは生主やyoutuberと同じやから濃い信者を作って金貢がせた方が効率的やろ
でも企業やから炎上を恐れてそこらへんにありそうなキャラ設定のやつが多くて新鮮味がない
だから見物者が来ても居座らなくて結果マネタイズに失敗しとる

295風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:10.55ID:xdMe7ZFid
もう一から作り直した方が早いやろ

296風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:11.27ID:hZuTNldX0
>>253
ゴールデンウィークの催しもんとしては人来るのは別におかしくはない
ネット視聴者数は明らかにいじっとるやろけど

297風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:15.11ID:qonlQ4/o0
>>239
いや読めてたやろ安定期に入る前にニコニコ発のVtuberを当てれると思ったのが大間違いや

298風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:17.05ID:/V4qeMSKa
>>288
マジかよ
ニコニコ必要ないやん

299風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:18.07ID:8XffSvjI0
ニコ生閑古鳥だよな

300風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:18.69ID:2uXJdLSK0
avexが大株主だった時代が一番繁栄してたよな
んでavexがヤル気無くなって角川になって一気に大暴落
角川は亡霊か何かか?

301風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:20.25ID:qzD6vcKX0
最初期はYouTubeとの画質の差なかったのになあ

302風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:23.60ID:vtfshYuY0
さっさと潰れろ糞サイト

303風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:27.11ID:EJhoeaqT0
あれで配信してるvtuber全然いないし

304風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:28.80ID:smOufiFl0
>>275
今年10年目の配信者
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

305風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:29.13ID:7SURb0v10
ニコ生の最後の砦がうんこちゃんってもうほぼ見捨ててるやんw

306風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:29.35ID:fvqDHicv0
>>271
契約によっちゃアカウント削除しにくいからな

307風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:33.87ID:Ju5NfFVR0
>>281
>>285
サンガツ
そういう事情か

308風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:36.69ID:mLTZTVCA0
>>239
そもそもVtuberとかいうまやかしに集まったのが頭おかしい

309風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:55.56ID:yJp35juVM
テクテクとかいう言い逃れしようのないクソゴミ

310風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:55:56.90ID:+P5MeFhsa
Vももう中国の人気で食うしかないし

311風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:00.19ID:N6/1buX80
>>262
不採算事業続けてても赤字垂れ流し続けるだけやしな
早く見切りを付けて損切りするのは当然

312風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:14.54ID:nOQN1pSj0
>>219
今のかっさんただの雑談でアクティブ3000もいくの?

313風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:17.41ID:i/107aDOa
>>276
ガイジを惹きつけるニコニコ

314風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:18.62ID:wJMNmXZUa
ニコニコ見てるやつてYouTube敵視してるよな

315風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:18.91ID:1IZyQ+OAa
Vtuberは素人でも誰かになりきって配信できるってのが最初歓迎されてた気がするんやけど、今じゃすっかりYouTuberの派生の一つになってもうたな

316風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:28.47ID:v/jNAQCgM
技術的にvtuberだから出来る事よりvtuberだからできない事が多すぎるからコンテンツの内容自体がつまらないねん
なので新鮮さがなくなったら視聴者はすぐに離れる

317風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:29.53ID:Gu7CjvGUr
トップがこんなキモいやつだったからしゃーない
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

318風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:35.24ID:W9O/bGN+a
>>239
そもそもV自体本家ようつべで流行らんかったのに何故か流行ったニコニコで長続きすると思えるほうがおかしいわ
読めんかったんやなくて読もうともしてなかったのが悪い

319風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:36.14ID:acDaqOnP0
テクテクは集金システムがあれなだけでごみではなかったんやろ?

320風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:39.20ID:6Uqt4b7g0
>>262
そもそも手を出してるのが間違ってるところばかりなんだよなぁ…

321風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:43.87ID:m+CZQ7m6r
ニコニコ大百科、ケモフレガイジしかいない


【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

322風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:51.08ID:o63Khmphd
本田翼・ハシカン・広瀬すず・山本美月が生主なってくれたら人戻るんちゃう?
彼女らにメリットはなんもないけど

323風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:51.78ID:2Vafmjsx0
>>205
そこにプンレクのチャット欄の気持ち悪さが加わって新規が絶望的だよな

324風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:52.70ID:0EGg16af0
>>311
早く見切りつけるのはええけど新事業がそれ以上のペースで死んでるので
なんの意味もない

325風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:56.87ID:QC8gtIQb0
>>301
そら最初はYouTubeそのものやからな
まあそれはともかく鯖強化に乗り気じゃない癖にどんどん余計な機能つけまくったのがほんまアホ

326風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:56:57.60ID:ysepLChk0
角川もドワンゴも全部損した合併

327風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:02.36ID:DfcXyvvFM
ゴミ 投資した奴はバカ ざまみろ

328風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:04.72ID:6Uqt4b7g0
>>312
15000くらいいくぞ

329風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:07.04ID:mxoRtBDJ0
これぞ日本のITって感じだよなニコニコって

330風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:09.61ID:8XffSvjI0
まずよっさんとか金バエとかニコニコの強みだった馬鹿やるキチガイにすら
逃げられたことを恥たほうがいいだろ
誰もいなくなったやん

331風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:13.33ID:t9Vjp/Hn0
今VチューバーがYouTubeで
嫌韓動画作ってる時代だぞ
マジでお前ら知識いつからアップデートしてないんだよ

332風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:22.95ID:W9O/bGN+a
>>268
マウントガイジが互いに気持ちよくなるためだけのコンテンツやからな

333風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:25.90ID:+ydZkF+qM
>>283
あばら骨バキバキで逝かせる動画やで

334風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:25.96ID:UyJinPa7a
>>307
なお文字だけ動画にも広告が入らなくなった影響でゆっくり解説なんかも死ぬ模様
まぁ大して影響ないけど

335風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:26.88ID:gPG2jr9Y0
vtuberとかもともと失敗するってわかってるやん

336風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:28.31ID:C4G4g5xKM
アンダーテールけもフレvチューバ
一時的な流行りに命削りながら掴まって生き延びようとするゴキブリ

337風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:34.46ID:n+oO6n9/0
>>156
やられた生主の反応は?

338風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:37.54ID:CvOvygFyd
流行りのネタが面白いとかつまらないとかじゃなくてもう何も無いよな
何も残ってない、何も流行ってない

339風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:49.32ID:2uXJdLSK0
配信もツイキャスとかつべで事足りるし
なにが悲しくて5ch以下のキモヲタの悪い部分が濃縮された
ネットの掃き溜まりみたいなゴミサイトに執着せにゃならんのか

340風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:57:56.47ID:1IZyQ+OAa
ボカロとかも今やYouTubeの方が遥かに数稼げるみたいやしな
ニコニコはこのまま一時の古さを残したもんとして廃れていくのを見守るしかないやろ

341風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:02.01ID:xjz/6N9fd
でもニコニコには超会議があるから

342風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:02.78ID:gC7BMsAi0
バーチャルキャストとか誰も使ってないからな
CGとか無駄に兼ねかかるのに

343風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:06.45ID:8YkhyBxcd
>>11
中村光一才能枯れたんか?😭

344風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:08.87ID:wcqYkr8Jd
>>239
察しのいい配信者はみんなバブルだって気がついてたで
イキりのじゃおじさんの逃げたタイミングが一番いいタイミングだったな

345風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:13.42ID:DvJ1735IH
vtuberは流行った当初はみんな何かしら今までにない新しいことができると勘違いしてたからな
蓋を開けてみれば活動する上での制約多すぎて普通のyoutuberよりできることの幅が狭いことがバレて人が消えていった

346風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:14.37ID:EJhoeaqT0
スクエニがノリで作ったvtuberグループにボロ負けなんだ…😭
ダウンロード&関連動画>>


347風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:16.62ID:9eYYasdf0
有料180万人
月500円
月9億の収入

348風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:18.24ID:kNUzrNhkM
RTA見るしか価値のない動画サイト

349風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:21.46ID:nOQN1pSj0
>>275
2009年に6ポケとか2010年にパワプロ10とか
2015にアウトラストとかアマガミとか
2016にドラクエ7のカジノとか名前忘れたけど時戻せるやつとかはランキング上がってたから動画しか見なくても知ってるやつ多いんやけどな

350風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:42.65ID:MoEN65RVa
お前らニコニコ消えろとかUNEI爆破wとかいうけど普通にニコニコには頑張ってほしいやろ?無くなったら困るもん

351風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:58:45.01ID:1IZyQ+OAa
>>345
食い物とか食えへんもんな

352風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:05.36ID:Z9+bpqfdp
でも立て直せって言われたらお前らどうする?
どう考えてもつべには勝てないし
MSとかValveとでも組むか?

353風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:07.20ID:3Wt42YahM
>>315
企業が先導してやり始めておかしくなった

354風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:09.33ID:j/HZrLq9M
淫夢もいつの間にか寂れたしな

355風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:10.77ID:w0VSaWXqr
くたばりやがれ絵畜生共

356風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:15.96ID:VoY2Mqnf0
>>350
うむ

357風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:17.50ID:kNUzrNhkM
>>275
ニコニコでキッズがスレ立てしたり関係ないスレ荒らしたりしてるやろ

358風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:23.59ID:l8kcVBJvr
このスレのおかげでプレミア解約してないこと気付いたサンキューやで

359風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:24.64ID:IIcME6tMa
加藤純一が平日の朝にスーパーサイヤ伝説とかいうクソゲー実況してたらブルースタックスから仕事が来ちゃうyoutube

そりゃ注目されたいなら皆youtube行くよね

360風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:24.58ID:RpsWKNEo0
何が驚いたってテクテクテクテクを上層部は面白いと思っていたこと
夏野がポケGOより面白い!とかほざいてて成功するわけないわなと悟ったわ

361風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:28.01ID:nOQN1pSj0
>>328
それ同説やろ
アクティブっていうのは同説じゃないんやで

362風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:28.51ID:ruUJTiHPa
ギャハハハハハハ

363風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:33.05ID:OLJN8ZQ70
>>350
ネットの肥溜めやから無くなったら困る

364風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:34.61ID:Xyl1TbqbM
>>343
とっくに枯れてる

365風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:34.88ID:IbNgDyB4a
まだ180万強のアホが金払ってるのに赤字出るとか何に金を使っとるんや
まさかクソゴミのサーバー維持じゃないやろうな

366風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:37.98ID:EGfmHgKsM
でもニコニコにはゼEROがあるから…

367風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:38.61ID:yT8pLLiFr
>>345
vtuberがマイクラとか配信してるのみると草生えるわ

368風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:39.53ID:DfcXyvvFM
>>336
流行りにタイミング良くかつ上手に(how)乗ればビジネスとすとして伸びる
結果が示している

369風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:44.34ID:8XffSvjI0
>>346
これは流行らん
アニメチックな絵柄じゃないから

370風吹けば名無し2019/05/07(火) 16:59:49.59ID:N6/1buX80
>>349
そもそもランキング見るやつが少数派っていうのに気付いた方がいい

371風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:00.93ID:8YkhyBxcd
>>354
オルガとかももう廃れたな

372風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:09.42ID:jHoI3vlS0
たった1億5000万の赤字で済んだとか奇跡やん
実質黒字やろ

373風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:11.65ID:4Mqhww410
あと5年は潰れんやろ断言できるわ

374風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:18.65ID:W9O/bGN+a
>>345
可能性も何も結局人気出るのはHIKAKINのように中身が見られるから単に自分から制限かけてるだけやからな
結局ガワなんて邪魔でしかない

375風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:22.54ID:W00qLP2nH
Vtuberかなりステマ頑張ってたのに定着しなかったな

376風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:39.82ID:Y+n4qEaC0
淫夢はYoutubeだと消されるやろな

377風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:40.21ID:J9NG+Ti70
ひろゆきはVRは流行らないと断言してたな

378風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:44.29ID:T0WuMKQn0
>>361
同接はもっといくぞ

379風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:44.45ID:nKKBqImfM
>>371
クソアニメのキャラが一人死んだだけであんなに盛り上がってたのがおかしいんだよなぁ・・・

380風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:47.40ID:FK84nQbvd
>>350
未だに配信で使ってる公式があるから皮一枚で観てるけどそこから移るシステムが出来たらマジで何の価値もない

381風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:49.13ID:KE3Ba0Gw0
ドワンゴさんはいろんなことやってるんだねぇ

382風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:53.63ID:4v2tg2Jta
>>349
ゲーム実況とかに興味なければ知らんやろ

383風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:57.98ID:8YkhyBxcd
>>360
伊集院光は媚び売りたくてやってたんかな

384風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:59.01ID:b6YkmRpBp
ゲーム実況者ももう切り捨てたらええのに
無理して囲い続けるよりも他のコンテンツに注力したほうがええやろ
でも他のコンテンツってなんやろな

385風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:59.52ID:nOQN1pSj0
>>370
今じゃランキングどころかニコニコ開いてるやつすら少数派なのはそうやけど
昔はランキング全盛やろ
無名でもランキングのりゃ跳ねてたからランキング載るのが目標だった時代や

386風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:00:59.86ID:uytaC+ro0
死んだVtuberは遺言残してるんか?

387風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:06.68ID:yBGVLbLwM
なんJってVtuberとかYouTuberに親殺されたやつおるよな

388風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:06.72ID:DfcXyvvFM
>>373
角川の気分次第やな

389風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:14.64ID:W9O/bGN+a
>>350
ネット隔離所やからな
消えてしまえばガイジが解き放たれてしまう

390風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:19.34ID:USDAHmUyH
Vチューバーって一部が信人集めてるだけでオワコンやろ

391風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:31.90ID:gPG2jr9Y0
ニコニコがあるから相対的にユーチューブがよく見えてるだけでユーチューブもくそやん

392風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:32.86ID:EruHOLGU0
ニコニコはトップで君が代流すべき

393風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:34.28ID:5XbA7HCqM
>>291
キヨは不義理されてもう出ないよ

394風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:43.81ID:YnGxbxPN0
>>360
やからどん判金ドブするんやろな

395風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:58.98ID:MEQNooGia
>>375
一時期なんJでのVスレヤバかったな

396風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:01:59.97ID:+03Lmtbi0
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

397風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:01.01ID:8XffSvjI0
>>390
そもそもニコニコ発祥のものじゃないのに便乗してるカスだぞ

398風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:05.68ID:DfcXyvvFM
>>383
タレント広告のギャラ貰って喋っただけやろ

399風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:07.10ID:nOQN1pSj0
>>382
そらそうやけどそれならゲーム実況に興味ないから知らないってことになるんやないかな

400風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:07.76ID:2uXJdLSK0
ネット事態がバカのオモチャとなってしまったからな
昔は知識で飯を食ってる富裕層のオモチャだったが、DQNですらスマホで出入りしてるもんだから
キモヲタのモラルの無さとDQNのイキリが混ざったゴミみたいな空間を体現したのがニコニコ

401風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:08.10ID:TTTD6Ird0
エコノミーで音質うんちになるせいで音楽の動画も全く向いてない

402風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:08.15ID:VCO8LN+90
ニコニコく(そ)の発表ボロクソだったから改善するとか言ってた癖にVtuberが流行った瞬間何もかも忘れて糞動画サイトのまま放置したからな
一切同情できんわ

403風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:09.63ID:9tb6aG8Fa
全野球チャンネル写せ
ゴミ解説抜きでな

404風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:14.50ID:i/107aDOa
>>380
配信でニコ生使う企業もちょっと頭イカれてるよな
わざわざ視聴者追い出すような所やのに

405風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:15.81ID:IJZ/kcONd
悉く時流を読むというのが下手やな
テクテクやら感覚が死んでる

406風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:19.92ID:t9Vjp/Hn0
2008年からニコニコ毎日見てるが
加藤とか全く知らんわ
もこうは知ってるが

407風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:20.02ID:KRmkKrfyd
高須院長が人気コンテンツだと勘違いしてるあたりヤバイ

408風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:37.37ID:UyJinPa7a
我々だ!の人達ももう逃げたんか?

409風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:39.24ID:W9O/bGN+a
>>385
言うてその頃から工作やらなんやらで賛否両論な燃え方してたぞ
それを放置してきたのが今の現状やろ

410風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:46.38ID:T0vrQtEAr
淫夢もsyamuも終わったし今ニコニコ動画見てるやつって何見てんの?

411風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:47.89ID:5PxTlaf50
ランキング直してくれたら何も言う事無いわ
広告で糞動画上げるのマジでやめろ

412風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:53.16ID:ZZuzmZrb0
もうニコニコに残ってるので見る必要があるやつって加藤純一と"しもやか"くらいだよな
他のおもろいやつはYouTubeへいき残ったのはつまらんやつばかり

413風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:02:53.61ID:1IZyQ+OAa
>>383
あいつは単に好きなのと芸能人としての生活サイクルと噛み合ったってのが大きいやろ
わざわざ新幹線使って遠くの街埋めに行ってたみたいやし

414風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:00.88ID:0EGg16af0
>>403
ニコニコで中継してた楽天と横浜のファン見りゃ
マイナスにしかならん

415風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:08.42ID:8XffSvjI0
>>408
まだおるけどYouTubeのが再生数多いで

416風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:10.56ID:g1iXXgiHM
ドワンゴのAI研究所も潰したんやろ?あかんなもう

417風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:12.05ID:UyJinPa7a
>>395
U埋められまくってるの何とかなりませんかね…

418風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:13.10ID:o63Khmphd
加藤って秋葉原のあいつやと思い込んでたわ

419風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:15.04ID:VCO8LN+90
>>405
時流を読むの上手かったら一般会員に嫌がらせしてプレミアム加入させる商法とっくに止めてるわ

420風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:16.31ID:nOQN1pSj0
>>406
珍しいやつやなあ
散々コラボしてたし名前結構出てたのに

421風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:17.01ID:souQhWvM0
動画主への投げ銭は許さんで崩壊したのにVtuberには許しとったんか…

422風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:17.05ID:ee2vF8NH0
>>360
冷静に自分のとこのコンテンツ見ることができないんやろな

423風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:21.83ID:Ju5NfFVR0
jボーイ達からすれば現在推してる動画サイトって
bilibili?それともなんだかんだようつべか

424風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:26.78ID:sKBKMHgpM
>>38
回収見込みがなかったのでやめるなら早いほうが良い

425風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:28.49ID:Y+n4qEaC0
ヘラジカの工作対策されたん?

426風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:37.41ID:F1vPYJiB0
携帯に紐付いてて意識してない奴らが厄介やねん
月額料金値上げとかしたらキャリアはそいつらに伝える義務があるから
それで気付かれるのが怖くて値上げもできない

427風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:43.99ID:EJS8iBn6a
最終決戦兵器テクテクテクテクが完成した暁にはこのくらいの赤字なんて誤差だから平気平気

428風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:45.47ID:4GQWXbgqM
>>408
今はYouTube7のニコニコ3くらいやな

429風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:46.04ID:DfcXyvvFM
>>400
ネットは進化しつづけてるで
暇つぶしにxdaでもダラダラみたらええわ

430風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:51.06ID:IJZ/kcONd
>>419
万理ある

431風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:54.81ID:UyJinPa7a
>>415
悲しいなぁ

432風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:55.27ID:kUEPgbNnp
コメ流しとか人いなきゃ面白くもないだろプレ垢以外に不便をさせてる今じゃ人もこんでしょ

433風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:55.99ID:Klfkb0000
>>343
テクテクテクテクの問題点はゲームの面白さがどうこうってレベルじゃなくて
ゲームシステム的に課金する必要がまったくなかったから誰も課金しなくてプレイヤーが増えれば増えるほど赤字となる地獄だった
更にそんな状態でCM打ってユーザー数増やして当然赤字も超増大させてジエンド

434風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:03:57.85ID:1mtrErzD0
テクテクとかもそうなんだけどノリが古いんだよな
幸子はラスボス!wとか言ってキャッキャしてるの見ると
いつの時代で止まってんねんって思うわ

435風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:08.11ID:Itkg4VAC0
源ちゃんがやめたせいやぞ許せんわ

436風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:08.56ID:DvJ1735IH
6ポケやってた頃にニコニコ見てた奴ならうんこちゃんの名前は知ってるやろな

437風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:11.11ID:J9NG+Ti70
>>410
アル中カラカラ
パンツマン
長火鉢のおっさん(youtube)
淫夢実況

ぐらいしか見るもの無いわ

438風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:12.21ID:RjzRZ+Ep0
淫夢は顔面発射のド迫力がこれから流行るから...(小声)

439風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:13.11ID:oFpfjrKK0
>>420
もこうの売名したいだけだぞ

440風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:17.49ID:8XffSvjI0
加藤が圧倒的な人気出だしたのはここ数年だからな
てかこの1年がおかしいレベルで勢いある

441風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:35.64ID:EruHOLGU0
ペイパービューとyoutubeが最強の時代だろ
これに打ち勝つには愛国心を示さないと

442風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:36.99ID:GCOXbQVH0
>>337
10年やったし今更他に合うサイトが無いのと、自分が悪かったってことでニコ生やり続けるらしい
ユーザーの意見も割れてて半数近くが規則だからしょうがないという脳欠損ぶり

443風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:37.45ID:Y+n4qEaC0
セピアかわいそうや

444風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:41.72ID:ab/sYO1X0
もうバカスカ広告流してしまえ

445風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:47.15ID:EJhoeaqT0
>>437
お前がやれよぉ!!

446風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:52.23ID:OLJN8ZQ70
人が減ったら相対的に民度が良くなるはずなんやけどこのサイトだけは例外的に民度がどんどん落ちてきてるの不思議やね

447風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:52.54ID:hZuTNldX0
>>402
システムそのものを改善しろ言われてるのに登録なしでも見れるようにしますとかユーザー放送追い出しなくしますとかちまちましたのしか手加えてないからな

448風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:04:59.88ID:hlXP5/EAr
動画鯖捨ててつべから動画引っ張ってこいよ
原点回帰や

449風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:00.44ID:E01FfgNNp
>>410
けものフレンズR

450風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:02.15ID:U6E8E8jkd
小銭やん

451風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:09.90ID:oVBdpi3MM
そもそも根本的な話として、ドワンゴは
技術開発投資していいような会社ではない
なんの下地もないのにはした金しか出さんから
何もかも中途半端で終わる

452風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:10.93ID:KE3Ba0Gw0
エロ動画サイトになちゃえばいいのに

453風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:11.72ID:acDaqOnP0
コメント流す機能とタグ検索だけ他のサイトに渡して消えてくれるのが1番ええな

454風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:15.75ID:Ju5NfFVR0
N高やったかな
ニコニコ潰れたらあれどないなるんや
廃校け?

455風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:19.66ID:8XffSvjI0
一応ニコニコにいたしんすけもYouTuberなっとる
https://www.youtube.com/channel/UC0S0AcruZBevw_vwSQklkGw/videos

456風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:21.48ID:TiJUyYDra
マリオメーカー騒動とかいう馬鹿しかいなかった共倒れ騒動
みんな壊滅してて草

457風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:22.27ID:VCO8LN+90
淫夢キッズが嬉々としてSyamuに絡みに行ってるのガイジすぎやろ

458風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:25.32ID:N6/1buX80
>>411
今見たら再生数5000程度でコメもマイリスも大したことない動画が広告の力で総合3位になってて草

459風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:29.46ID:4x1rxVn00
>>427
最終兵器もうすぐサービス終了ちゃうか?

460風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:31.66ID:t9Vjp/Hn0
ニコ厨的にはYouTube見ると悲しくなるよな
ニコニコにいた有名実況者
殆どYouTubeにいるし

461風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:37.94ID:trqDhNxV0
ランキングとか真ん中に政治右にホモビ並んでるしそらみんなyoutube行くよ

462風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:39.72ID:gUr20HsT0
たつき信者がプレミア会員ならなかったらもっと赤字だったのに

463風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:44.30ID:zu3lnLSk0
今のニコニコ動画は本当にその動画が好きな人が集まってる感じで落ち着いていて面白いよ

464風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:05:45.23ID:qXGCBmWNd
コンテンツの発信場所であり続けりゃよかったんや
コンテンツ生み出すよりキチガイ呼び込んでたほうがよかったんや

465風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:11.31ID:W9O/bGN+a
>>456
ゲハカスとよーわからんにわか原理主義が集まる地獄絵図やったな
マジで何に対して怒ってたのか

466風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:11.69ID:4Mqhww410
ゆきりぬとかあんなに人気になってるとか知らんかったわ

467風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:12.30ID:sKBKMHgpM
>>446
ヘイトや差別OKの動画サイトだぞ

468風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:22.48ID:UyJinPa7a
>>458
そもそも再生回数100000超える動画の数自体がね…

469風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:23.23ID:HBu+Q/ou0
>>454
n高はドワンゴの業績に含まれない

470風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:23.84ID:Y+n4qEaC0
最俺連れ戻せや

471風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:26.16ID:IbNgDyB4a
大百科がけもフレガイジに制圧されてて草
今まで以上にしょーもねぇサイトになっとるやんけ

472風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:27.38ID:gPG2jr9Y0
>>437
パンツマンの動画はコメントも面白くてすこ

473風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:28.78ID:i/107aDOa
>>446
ガイジが集まったおかげでまともな人が減ってる状態やからな
そら濃縮されるよ

474風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:29.38ID:5XbA7HCqM
>>440
ニコニコではアマガミで爆発した感じだしな

475風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:41.93ID:BC7ADrdt0
乃万哲一はすこか?

476風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:43.37ID:DfcXyvvFM
>>463
良かったな!死ぬまで見とるとええで!

477風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:46.53ID:VCO8LN+90
>>447
キュルカスを榊遊矢に勝たせようとしたら生放送から追い出されて半笑いになったわ
やるって明言した事すら守れとらんやんけ

478風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:52.48ID:1mtrErzD0
>>456
古参老害「YouTuberまがいの事やりたいのならYouTube行け!」

投稿者「おかのした」

479風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:06:55.63ID:5PxTlaf50
>>458
これマジでくそ
ランキングの意味ねえ

480風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:02.91ID:E4/4+Y8d0
お、終わった

481風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:11.61ID:DvJ1735IH
ケモガイジの主戦場になってて目も当てられん

482風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:12.23ID:Ju5NfFVR0
>>469
別個なんか
サンガツ

483風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:13.34ID:kNUzrNhkM
政治
アル中カラカラ
RTA
これがニコニコの三大柱や

484風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:20.74ID:LLqPNokX0
ニコニコ絶対潰す民って誰なん?

485風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:27.28ID:qZkFMhtta
マリオメーカー実況者はニコニコから出ていけ!金稼ぎするな!
任天堂が嫌いなゲハカスも流入して一気に追い出すことに成功

これは安泰やろなあ

486風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:27.97ID:2uXJdLSK0
>>467
どうりでキチガイが多いんやな

487風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:28.33ID:1iplqn4OM
アンチ乙赤字がアイデンティティだから
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

488風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:31.80ID:acDaqOnP0
そもそもニコ生の主戦力がキチガイだったてのがな
しかもそのキチガイも他サイトに逃げるって惨めすぎやろ

489風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:33.95ID:hZuTNldX0
>>458
時間によっては再生数100とかの動画でも広告のおかげで上位おるで

490風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:57.62ID:jNYu3x+La
YouTubeでアニソン歌ってる有名な外人がニコニコでコメント荒れててあれやったな

491風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:07:58.48ID:jsuDw+q2a
久し振りにコメ有りで昔の動画見たら
馴れ合いと挙手とリアとガキだらけでコメの質低下した感すごい、職人消えてるし
あと白文字ばっかでプレ減ってるの体感出来る
あんなコメ見る価値無いからYouTubeでええわ

492風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:02.56ID:oVBdpi3MM
>>485
なおその火付け役、YouTubeでしれっと金稼ぎしてる模様

493風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:05.98ID:db54G0KkM
ニコニコの話題になると左翼さんが便乗して叩くのは草
ネトウヨとかどうでもええねん

494風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:08.24ID:EJhoeaqT0
ワイのおすすめ貼るね
ダウンロード&関連動画>>


495風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:12.63ID:HF+ktjf+a
>>433
夏野が課金しなくても遊べるしなぁ〜〜って言ってたしな

496風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:14.31ID:jMWFFRDK0
>>304
>>349
教えてくれたところ申し訳ないがこの人喋りが苦手でアドオンで非表示にしてたわすまんな
ちょっとガラ悪そうで苦手や

497風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:16.55ID:nOQN1pSj0
かっさんはアマガミで爆発したってわけでもないんやけどなあ
アウトラストだってランキング上位になってたしな

498風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:19.22ID:t9Vjp/Hn0
限界集落みたいで廃墟マニアには好評だからセーフ

499風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:19.22ID:Ju5NfFVR0
>>489
もはや魔境やんか…

500風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:27.87ID:UyJinPa7a
Abemaとかいう慈善事業よりも酷いの本当に草も生えない

501風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:28.04ID:VCO8LN+90
ニコニコの基礎作ったの川上とその取り巻きやからな
その川上が取締役クビになった時点で運命決まったようなもんだわ

502風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:28.27ID:S+xduzT60
ニコニコというかネット自体が面白くなくなった
日本のネットの面白さってアングラ性自体にあったのにネットが一般化してしまった時点で何にも面白みがなくなった
昔は良かった

503風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:29.02ID:wZOCn/p9a
上が無難なことしかしない無能しか居らんからな
競争の中で勝ち抜くには禿みたいに社運賭けるレベルで投資しないと生き残れないで

504風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:38.42ID:BC7ADrdt0
Youtube板(Vtuber板)
なんとかならんのか
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

505風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:41.56ID:gPG2jr9Y0
結局ネトフリアマプラ見てるほうがおもろいな

506風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:46.68ID:Y+n4qEaC0
>>487
アホやろこれ

507風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:55.85ID:Yx1+r6rY0
>>471
逆に言えばけもフレよりニコカスの耳目を集めるようなコンテンツが今何もないって事なんやろな
あんなん実質2年前に流行ったアニメなのに

508風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:08:56.22ID:oTkubxxO0
ニコニコも川上も気待ち悪いから嬉しいわ

509風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:05.45ID:UyJinPa7a
>>493
政治厨ウザがってるのは左翼だけじゃないぞ

510風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:09.69ID:SA86nb9wp
>>492
YouTubeならともかく火をつけた場所でチャンネル開設して金儲けしてたからな

511風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:11.32ID:NP27cKPX0
未だに断固としてニコニコにしか動画上げない奴はさっさとYouTubeにでも鞍替えしてクレメンス

512風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:19.87ID:OLJN8ZQ70
>>487
きっついわこれユーザー馬鹿にしてる自覚ないのかな

513風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:21.25ID:s6EydWnMd
>>407
ニコニコっていやはネトウヨキッズとネトウヨ定年退職おじさんばかりやろうしぴったりなんやないの?

514風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:23.21ID:nOQN1pSj0
>>496
ガラ悪くはないけどどちみちもう劣化したゴミだから見なくてええよ

515風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:25.00ID:4Mqhww410
>>485
生放送も金稼ぎが嫌いな暗黒界隈がトップやから悲惨やで

516風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:34.17ID:VCO8LN+90
>>505
ルシファー救ってくれてネトフリには感謝しかないわ

517風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:34.21ID:Itkg4VAC0
>>504
なんuも占領済みやぞもう手遅れや

518風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:35.19ID:thry+A8Z0
私達は前の運営とは違う、ユーザーの意見を取り入れます的な放送を前髪ピンクの奴としておいて

やった事が1080に対応

519風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:36.63ID:DvJ1735IH
>>504
youtuber板なんて元々ニコ生主のアンチスレしかなかっただろ
何が不満なんだよ

520風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:41.85ID:PmRdUT+3a
>>504
保持数多いから無問題定期

521風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:43.78ID:sKBKMHgpM
>>487
ノリが古い

522風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:48.91ID:5i9Pwwmz0
>>502
アングラとか関係なくパソコン50万時代は金持ちでインテリが多かっただけだぞ
底辺アピしとる嫌カスとかどう見ても中身オッサンだけどネット歴は浅いのが透けてる

523風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:53.15ID:eAnkoMoja
てかケムリクサ普通にニコニコで配信してたよな
どこが角川と喧嘩してんねん

524風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:09:55.49ID:GCOXbQVH0
>>503
無難というか川上があぐらかいて何もしてこなかったんだよ
栗田と夏野はがんばってる

525風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:00.76ID:qZkFMhtta
実質はがねへいとふぅが潰したようなものだよな
後で2人も潰れたんだけども

526風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:12.69ID:61aNO1+l0
伊集院は金で褒めてる時は態度に出すよね

527風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:15.58ID:8XffSvjI0
>>517
なんUのスレは1万越えとるな

528風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:17.36ID:0EGg16af0
ニコニコでわかるのは貧乏なキッズ相手にしてても
金にはならんということだけ

529風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:20.69ID:4x1rxVn00
逆に淫夢とか尊師MMDとか汚いコンテンツはずっとニコニコでやって欲しい

530風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:21.80ID:UfL9QF020
>>487
こんなんやるから出資しる会社も撤退するんやないか…
なんのアピールやねん

531風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:23.00ID:T0vrQtEAr
川上も栗田も嫌いだからさっさと潰れてほしいわ

532風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:23.06ID:nDRq2SJud
バーチャルキャストって一時期めちゃくちゃ流行ってたのに赤字なのか…

533風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:26.35ID:2uXJdLSK0
>>502
一般化というか、DQNが流れ込んできたが正しいやろ
今のキモヲタなんてイキリ散らしてるDQNとまったくメンタルが同じやからな

534風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:26.74ID:5XbA7HCqM
つべじゃなくてわざわざプンレクでやる意味わからん

535風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:27.56ID:+bmKO5tY0
>>411
広告は6月までの辛抱

536風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:35.75ID:thry+A8Z0
>>487
株主総会の資料でやれ

537風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:38.94ID:yIfGgT9gM
淫夢はゆっくり衰退してるのにそれ以上に他のコンテンツがアホみたいに失速&消滅してるせいで消去法的に淫夢がまだオワコンじゃないようにみえるんやで

538風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:45.65ID:Tg/Op3M70
葉邑ゆう ハムスターと人間のクォーター
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

539風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:10:56.46ID:VCO8LN+90
川上とかいう唐澤貴洋に金払ってレスバトル裁判やってるガイジ
社長職取り上げられてもまだやってて草枯れた

540風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:05.74ID:Y+n4qEaC0
>>534
タイムシフト自由に見れなくなってから糞すぎる

541風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:07.98ID:arYAMBt00
メーデーだけ観てるわ

542風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:16.26ID:olDKiGE6p
ドワンゴが持つニコニコのユーザー基盤で草

543風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:19.76ID:BAS3hwW+0
ランキング見ないから
適当な動画にタダでもらえるチケット使って宣伝してるわ

544風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:25.30ID:4Mqhww410
おもしろいコメが少なくなったのはわかるなぁ

545風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:28.25ID:f/FyA7gT0
東方とかFGOもビリビリ動画に上げれば数十万再生されるからな
ニコニコはもう政治、軍事しか伸びへん

546風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:28.33ID:wZOCn/p9a
>>524
やっぱ川上やな
あいつ理系とか言って結局はリスクを負わへんニート思考の無能中の無能でしかなかった

547風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:30.75ID:nOQN1pSj0
>>510
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
SSランク実況者になんか文句あるんか?

548風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:40.72ID:Xiw07mAJ0
1億5千万なら大した赤でもない気が(感覚麻痺)
アベマTVなんてその100倍くらいだし

549風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:43.54ID:hZuTNldX0
>>524
がんばってる(ユーザーがさんざん指摘したことには一切手を出さない)

550風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:44.88ID:VCO8LN+90
ニコニコに擦り寄ってたVtuber軒並み失速してるの草

551風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:47.26ID:tV9QDDBDa
【朗報】性の悦びおじさん、いきていた
http://2chb.net/r/livejupiter/1557216326/

552風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:49.79ID:DvJ1735IH
>>537
ねーわ
今のアニソンとワザップジョジョしかない状況見て言えねえだろそれ

553風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:51.49ID:Bj/cKMU40
バーチャルキャストってたまに公告チケットもらったし何かと思ってたけど未だに何か分からない

554風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:55.82ID:nysKBKqLd
人間youtuber 商品レビュー出来る 外配信出来る
Vtuber 商品レビューできない 外配信できない

555風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:57.31ID:sKBKMHgpM
>>528
ニコニコ利用者の平均年齢は毎年順調に上昇してる

556風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:11:57.44ID:7NJbEUTB0
つかなんでyoutubeだけあんなにサクサクなん
画質はピンキリやけどピンでもキリでも動画でもライブでもよほど回線うんこじゃなければ完全にストレスフリーやん

557風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:02.04ID:appyb9YJ0
有料会員システムが実質荒らす為に存在してガイジが金払って荒らしてる5chとかいう掲示板サイトのユーザーがニコニコを馬鹿にしてるらしい

558風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:05.76ID:rof50pwNd
これが栗田の望んだ悲壮感(ロマン)やぞ

559風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:09.71ID:OLJN8ZQ70
>>534
運営から金貰って配信するから無名で囲い持ってる奴はそっちに行く

560風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:16.87ID:F1vPYJiB0
ケモフレガイジ騒動は炎上マーケティング見え見えやったやん
でも公式がやっちゃうとキチガイが先鋭化するだけでゴールがないよな

561風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:18.29ID:EJS8iBn6a
一時的な利益に目が行き
金儲けのシステム作りだけが上手い文系が持て囃された日本
競争力低下で大幅衰退草すら生えん

562風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:22.87ID:0XiF1Z4Y0
昔の100MB上限ならともかく今の仕様じゃyoutubeに完全に負けるに決まってるやん
ニコニコ側からyoutubeに寄っていってるんやで

563風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:24.51ID:0wU8faCR0
加藤純一専用サイト
淫夢のgmが他の動画に溢れてから見なくなった

564風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:31.38ID:Hm0DTHllK
こい爆

565風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:40.17ID:n649jfFUa
でも今年の超会議vtuberのおかげで過去最高やったやん

566風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:41.97ID:bJruI5SuM
バーチャル推ししたかったならニコニコで顔出ししてない
配信者とかにモデル与えて活動させりゃよかったのに
それすら出来ん無能

567風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:42.53ID:5XbA7HCqM
>>559
ファ!?そんなシステムやったんか

568風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:12:49.19ID:Cs5GDKV5a
みんな忘れてるけどニコニコって淫夢厨がVtuber無断転載して盛り上がったクソみたいな場所のはずなんだよな
なぜか公式も勘違いしちゃった

569風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:01.11ID:DvJ1735IH
淫夢は死んだのに淫夢厨は消えないのが謎
どこにでも湧いてきて不愉快だわ

570風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:06.32ID:GCOXbQVH0
>>549
栗田に変わってからかなり意見を取り入れてるでしょ
時すでにお寿司だけど

571風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:07.97ID:9U1niPAnp
加藤純一の予言は正しかったな
もう廃れた

572風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:08.03ID:rGkyzvild
ニコニコ下げはわかるがYouTube上げはわからない

573風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:08.69ID:IbNgDyB4a
なんというか「これならイケる!」と思って出してるモノが全て一昔前のモノなんよな
警察とかACのサイバー啓発広告みたいでシラケるんやけど

574風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:11.39ID:9e/P5zmbp
淫夢とかいうきっしょいコンテンツ野放しにしたんやから自業自得

575風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:12.90ID:+jPddVyDa
ニコニコはどうなってもええけどバーチャルキャストとその根幹のVRMは今後メインストリームになってもええぐらい優秀やからどうにか残って欲しいな

576風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:18.09ID:w8mZAs5n0
vtuberってそんな流行ってないんか?
ファンが分散して安定期に入っただけちゃうの?

577風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:26.80ID:zu3lnLSk0
別に視聴者からすれば選択肢としてあれば良いじゃないか
残ったところが改悪した時に難民になったら意味ないよ

578風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:30.02ID:BAS3hwW+0
栗田とかいうド無能

579風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:32.00ID:ioQK4mgMd
はよビリビリに吸収されてくれ

580風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:33.98ID:0XiF1Z4Y0
>>556
動画のコーデックにも力入れてるから
今までのmp4じゃダウンロード速度遅いと止まったりするけどVP9とかav1とか導入して画質維持したまま容量大幅削減とかしてる

581風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:41.95ID:ydMXwXXxa
金払わんとまともに観られないようにしたのが悪手やったな
まず人集めるのをとにかく最優先にするべきだった

582風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:43.38ID:G60PsfGJ0
金捨てるのうまいわ

583風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:45.81ID:RsOe3Z0Ed
生命に対する冒涜

584風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:53.11ID:UyJinPa7a
>>576
紐と同種やぞ

585風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:13:55.93ID:mcxtBcAI0
なんだかんだ画面に文字流れるのは好きやねん

586風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:03.60ID:61aNO1+l0
そういや動画の上に出る
知りたくもねーウヨ字幕ニュースほんま邪魔やな

587風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:06.47ID:20t1140id
>>12
うまい

588風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:19.66ID:9YbVpYtsp
ニコニコを信じろ
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

589風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:24.19ID:S+xduzT60
まだヨロシクノキワミアーwwwとか言ってるんやろ?
ワイがVIPPERやった時からずっと嫌いやからなニコ厨が

590風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:25.60ID:g1iXXgiHM
>>361
何が違うん?同じやと思ってたわ

591風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:29.21ID:+03Lmtbi0
ワイらも結局まんこが騒いでるだけのゲーム実況とか雑談が本当は好きやったってことやな
叩きまくってたけど歌い手や踊ってみたが好きやったんやで
杉田やハルヒの声真似して凸やらネタやらする配信者様のことも好きやったんや
糞寒いアイドル・芸人ごっこしてるゆーちゅーば様も大好きなんよ
まんこ囲ってワイワイできるドル豚や声豚が羨ましかったんや
萌えキャラ被ってやっと素直になれたんや
歌い手崩れや三流声優が中身でも萌え絵でシコれるのが気持ちええんや
だから許してや!

592風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:31.66ID:y7ZsqTAY0
高齢オタク

593風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:35.10ID:xcRAKseb0
ニコるとかいうキチガイしか喜ばないもん復活させるらしいから
また減るやろな

594風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:35.14ID:pIdE4GZFd
ニコる復活宣言してから1年たったと思うけどまだ復活してないの

595風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:36.47ID:nOQN1pSj0
今の配信サイトって何で稼いでるんやろう
昔のニコ生は追い出し商法で稼いでたけど

596風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:43.20ID:dwMHHGad0
vtuberに案件出してもゴミみたいなゲームアプリしか出来んからね そら廃れるわ

597風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:47.95ID:maK+WR+1p
動画に自社広告しか流れてない闇

598風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:48.96ID:fe35l3rGa
>>135
プンレクは基本的にサイバーエージェントからの以来でしか放送やらん

599風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:53.79ID:hZuTNldX0
>>570
聞くだけ聞いてなんもしてないやん
超会議なんて何回やめろ言われても意地になっとんのかまだやる気やし

600風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:14:59.93ID:4x1rxVn00
ニコるって何がそんなにええの?

601風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:03.08ID:n3lyhD/5d
ニコニコのユーザって
半分ぐらい退会忘れの古い奴らちゃうの?

602風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:03.98ID:dGK/j3EJ0
一般会員追い出しまくって視聴数水増しして人気アピール定期

603風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:05.35ID:g3mXt/Plr
もう加藤純一を見るだけのサイトになってるわ
その加藤純一も本腰入れてるのはYouTubeだし

604風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:08.23ID:N6/1buX80
>>537
姉妹コンテンツのクッキーがここ1年ぐらいで一気に衰退したな
あれもそこそこ長い間流行ってたと思うけど終わるのは一瞬やね
内輪もめでまともな投稿者がほぼいなくなったってのもあるやろうけど

605風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:14.99ID:Y+n4qEaC0
タイムシフト自動で動画化すらできないってマジなん?

606風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:18.25ID:Hx0uivpG0
時報とかいう動画サイトとして絶対にあっちゃいけない機能実装してる時点で終わってる

607風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:18.66ID:UyJinPa7a
>>594
マジで金も技術屋もおらんのやろ

608風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:18.85ID:cq/c1/3Qa
数年前に取締役になった栗田が艦豚やからそら衰退するわ
悲壮感が現実になったな

【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

609風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:21.86ID:1FIhBVP80
知ってた定期

610風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:23.28ID:+bmKO5tY0
>>594
来月復活する

611風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:30.43ID:VCO8LN+90
>>595
そら広告よ

612風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:33.52ID:VZCw5BCAp
まぁVRで成功させりゃかなり巻き返せそうやしなわいは応援してるで

613風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:36.70ID:yPXltXcS0
結局ニコニコ動画が生まれた意義はビリビリ動画を生み出したということになりそうだね
もうバトンタッチは済ませたし店じまいしてもいいでしょ

614風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:43.03ID:DvJ1735IH
syamuも完全に飽きられたな

615風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:44.04ID:BAS3hwW+0
ニコるとかいう淫夢特化しすて

616風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:50.27ID:+SJzC8X1a
27歳まで童貞のウヨさん…w

0368 風吹けば名無し 2019/05/06 01:43:51
今ってわりとブサメンでもセックスできるよな
2 ID:nFCqk9zE0

0373 風吹けば名無し 2019/05/06 01:45:44
>>368
星野源とかが一重ブーストかましてくれたからな
あとチョン顔も今の女にはうけがいい
大嫌いなチョンに助けられたわ
返信 ID:THTYW975M


高卒25童貞まともなバイト歴すらない引きこもりニートなんやが
28 :風吹けば名無し[]:2019/05/06(月) 01:41:39.81 ID:THTYW975M
ワイは27まで童貞やったけど卒業できたで
覚醒してナンパしまくって昨日はめっちゃかわいい娘とやったわ

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190506/VEhUWVc5NzVN.html

617風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:52.22ID:xtzjQWd90
>>461
前門の虎後門の狼みたいやな

618風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:52.30ID:L6XLbGAdr
札幌ってなんかいつも失敗してる

619風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:53.48ID:baH7HGobH
むしろニコニコの人気実況者ってのがテンションだけのクソつまらんの多かったから今のがいいな

620風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:55.58ID:LEKvxLYZd
>>242
一般はこういうガイジ多い

621風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:55.81ID:KQvZiG7Ud
超会議辞めろは地方民と陰キャの声がでかいだけやろw

622風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:15:59.37ID:Y+n4qEaC0
>>608
艦これ運営と似てるな

623風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:00.10ID:tV9QDDBDa
【朗報】性の悦びおじさん、いきていた
http://2chb.net/r/livejupiter/1557216326/

624風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:01.75ID:SA86nb9wp
>>600
プレミアム会員じゃなくても擬似的にマイリストがほぼ無限にできる

625風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:07.04ID:i/Zz3AYt0
>>576
割かし定着したけどニッチにしかなってない

626風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:08.59ID:w3nb2LHnD
東方も軒並み再生落ちてアングラ化しとるわ

627風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:10.09ID:nysKBKqLd
ゴミンゴ「動画再エンコして糞画質にしといたでw」

628風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:10.78ID:qgzlxbvKp
ニwコwニwコw

629風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:13.94ID:7NJbEUTB0
>>580
ちゃんとやることやってるんやな
もっと単純に資本規模の問題かと思ってたわ

630風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:16.47ID:XKgdbW7aa
>>580
技術力差があるのはしゃーないにしても
ニコニコももう少し頑張ってほしいわ

631風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:16.80ID:GxKKqOPap
米津玄師を生み出しただけでお釣りが来るレベルや
もう潰れても良いぞクソ動画サイト

632風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:17.19ID:rRkdWbzua
かろうじて優秀なのは検索システムだけだよな

633風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:19.70ID:GzmQA6Mc0
>>596
最近のバーチャルYouTuberは大阪城とかエジプト行ったりしてるで
ダウンロード&関連動画>>


634風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:21.04ID:appyb9YJ0
ネットコンテンツってちょっと流行るとそれ真似た大量のフォロワーが発生して速攻でレッドオーシャン状態になって結局最初期に成功した奴がパイオニアとして生き残るってパターンだよね
もうVtuberもとっくにその域に入ってると思うけど

635風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:22.42ID:UyJinPa7a
>>604
ク☆の声優囲いがVに吸われたのはV唯一の成果やぞ

636風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:23.50ID:pIdE4GZFd
>>37
45くらい

637風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:23.95ID:gPG2jr9Y0
>>608
アズレンとニコニココラボまでしてるのにこのいわれよう

638風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:26.65ID:+I4spK7Ga
あーたしかにどこにでも湧いてくるホモガキが不快で観るのやめたんだった
ひろゆきの真似して何でもありを良しとしたんだろうけど完全に失敗だったな

639風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:34.27ID:VCO8LN+90
>>614
底辺Youtuberがガイジ晒しまくった挙句ネカマに釣られて爆死したからコンテンツとして面白かったんやぞ
本人が復活してイキり始めたらただのつまらん中年のゴミ無職やろ

640風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:42.95ID:qTJiCQfT0
ニコニコ動画がつぶれるのは勝手やけど
投稿された動画のデータの管理だけはどっかに譲渡とかせずに消滅したら
サブカルの歴史のデータ十何年分が消し飛ぶとか大変な事やで

641風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:43.40ID:nOQN1pSj0
>>590
10分間にコメントした人数がアクティブ
ニコ生はコメントが基準で盛り上がってる放送としてそういう価値判断でアクティブが多いイコール正義やった
人数やから一人がコメント連投しても変わらん

642風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:46.88ID:1YG+Evnv0
>>614
新素材が大量に出たのにもはやMAD一切作られてなくて草生える

643風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:48.02ID:pyji5C8va
>>537
ニコニコでコメントを有効活用しているのが淫夢という皮肉

644風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:54.63ID:IbNgDyB4a
>>621
その二つでユーザー層の大半定期

645風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:16:56.27ID:VbPTX/Rha
あなたに伝えたいことがある〜それはニコ動プレミア会員なら〜

646風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:05.83ID:8Jd6PI7Nd
>>608
別に個人の考えは否定せんけど自分の立場分かってないわな
しかもコラボ中とかいう

647風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:12.68ID:4Mqhww410
かとじゅんなんでこんな急に人気で出したんや?何年か前までみっさんに売名とか企画パクったりしてたのに

648風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:16.26ID:02w39cIEp
ワイが一番驚いたのは動画リピート再生の時に逐一リロードしてまた最初から動画読み込んでるとこや
なんやねんあれマジ

649風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:26.75ID:61aNO1+l0
られっ子陰キャ高校とかどうなったん

650風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:27.42ID:uBCEJaxZ0
バーチャルYouTuberってオワコンなんか?
ライブカテゴリを見ると5000人とか集めてるけど

651風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:32.42ID:088/TTVyp
やっぱ聖域スレが一番盛り上がるな
金本初年度の頃は鳥谷藤川でよく完走してた

652風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:43.02ID:w69OQ9gn0
v"tuber"利用して失敗してんの草

653風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:46.69ID:3VEMERf/r
人気下降するのミエミエだったのになぜはじめたのか

654風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:53.12ID:nOQN1pSj0
>>611
ちょろっとツイッチ見てたことあるけど広告なんてほとんどないやんけ

655風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:53.99ID:Q1CJBBFg0
>>56
年6000円の会員が1万人減ったところでたった6000万の損失
ノーダメだな

656風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:56.36ID:VCO8LN+90
>>645
はいアドブロック

657風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:17:59.23ID:qPIIj+Q9a
>>626
つべbilibiliやと同じ動画でもニコニコの5倍くらい再生されとるで

658風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:12.38ID:k96RMqwq0
未だにケモガイジが動画作りまくってて草生える

659風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:15.01ID:kzP6s02N0
>>588
コナミかな

660風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:15.40ID:+SJzC8X1a
つーかニコ動叩かれまくってんな
もうガイジしか残ってないのか?

661風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:30.41ID:QTN6GJLV0
>>650
視聴者数なんていくらでも水増しできるからな
むしろそっちに掛かる費用の方が高くついとるやろ

662風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:30.54ID:CEch0S0l0
ワイがプレミアム会員辞めたから赤字なんやろ

663風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:32.30ID:83cEnvNa0
ニコ静は大丈夫なんやろうな?
漫画描いてギフトもらったんやけどこれ現金にできるんか?

664風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:33.53ID:IbNgDyB4a
>>654
Twitchは囲いからのドネーションがメインやろ

665風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:35.46ID:BAS3hwW+0
VTuberなんか完全な後追いやし今更ニコニコでやろうとしたって無理やん
つべに土壌があるのにニコニコでやる奴なんか変態しかおらんやろ

666風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:39.64ID:F1vPYJiB0
技術がないのはどうしようもねえぞ
プレ垢人数が絶頂期くらいの時に景気いいところを見せるために初任給上げた結果
技術のある中堅エンジニアの給料が新卒と同じになって大量人材流出したからな

667風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:42.00ID:qonlQ4/o0
>>576
(ニコニコでは)流行ってない

668風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:45.89ID:UyJinPa7a
>>608
艦これゴリ押しでMMD死んだ歴史も知らなそう

669風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:47.30ID:iH/dSALq0
ニコニコにラジオあげるやつ死ねよ
YouTubeでええやろげ

670風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:48.75ID:yPXltXcS0
加藤はなんJでステマされまくってるから
なんJでの認知度はやたら高いよな

671風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:54.18ID:xoaar4aF0
>>433
これもうボランティアだろ...

672風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:18:55.96ID:KpxbRZ0ld
公式アニメかけもフレの人気に便乗した文字垂れ流しクソ動画しか伸びて無くて草

673風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:12.28ID:pIdE4GZFd
>>47
万いくだけニコニコじゃまだええ方やろ

674風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:13.09ID:vtKy5YGZ0
>>639
>>642
この手のレスを嫉妬扱いして煽ったのも飽きられた原因やろな

675風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:18.91ID:muTxPxXxd
>>608
艦豚だから衰退する←ファッ!?

艦これ黒字やろ

676風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:19.10ID:nOQN1pSj0
>>664
配信胴元側の話やけど
ドネーションの割合かすめとって稼いでるんかな

677風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:19.67ID:Y+n4qEaC0
エンゲージプリンセスも死ぬんちゃうか

678風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:25.60ID:N6/1buX80
>>626
東方動画もyoutubeに移ったからな
両方に上げてる投稿者の動画再生数見ると数倍〜10倍近くyoutubeの方が再生されてる

679風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:27.08ID:rUIUx9bs0
ほとんど音MADしか見てないけどそんなに死んでんのかニコニコ

680風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:32.02ID:i/yLqXyqd
ニコニコに動画を上げる意味がない

681風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:32.32ID:wgKS6AQ5M
ニコニコは全権限をビリビリにでも移譲して経営陣は腹を切って死ね

682風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:32.52ID:qTJiCQfT0
通常プレミアム会員って
無料だと0点だけど課金すると100点になります!みたいなのだけど
ニコニコの場合
無料だと-100点なのが課金すると-50点くらいにはなります!
みたいな感じだからなあ

683風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:41.30ID:l8QDTKfE0
>>588
出版・アニメ・ゲーム(角川)は伸びてるのにwebサービス(ドワンゴ)だけ死んでるのほんと草

684風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:42.71ID:+SJzC8X1a
>>666
中堅エンジニアって言っても高卒レベルとか多いから合理的やけどな
ただ能力ある人間までいなくなってんなら最早ガイジレベル

685風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:43.14ID:61aNO1+l0
悲壮感ってこいつの発言だったのか

686風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:44.68ID:22wGlV4FM
ニコニコのエンジニアに必要なスキルは焼きそばを作ること

687風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:19:59.88ID:wYTWInIq0
負けたプラットフォームないで何やってもアカンのやね

688風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:10.48ID:DvJ1735IH
>>667
つべでも大して流行ってないわ
そもそも再生数ろくに稼げる奴おらんし生配信見ても今や月のみとさえ一万しか行かんからな

689風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:13.40ID:H73YR/Sv0
ニコ動糞改変
N校
バーチャルさん
スマホゲー←new

690風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:27.79ID:k96RMqwq0
ニコニコでなんのメリットがあって動画上げてんの?ようつべなら金もらえるじゃん

691風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:30.17ID:mK4hQJsj0
>>156
サムネで肖像権って…

692風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:37.12ID:+jPddVyDa
>>576
確か過去最高視聴者数が先月の4月か3月やったと思う
まだ伸びてるといえば伸びてる

693風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:37.16ID:0XiF1Z4Y0
>>629
>>630
もちろん資本規模の問題が一番大きいで
でもそれであまり天狗にならずに「発展途上国は機械はええもんあるけど回線状況良くないはずやから容量削減せなあかん」って方針を打ち出して
動画のコーデック改善とかPWA主導とかで頑張ってるイメージあるわ

694風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:38.19ID:T0vrQtEAr
>>614
何言っても嫉妬連呼されるもん
そらみんな離れるよ
スレタイNGしとるやつも多いやろうからスレも伸びんしな

695風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:42.56ID:aLR694Yjd
ニコニコ超会議調べたら安倍晋三呼んだり総務相や防衛相に後援されたり自衛隊呼んだりプロ野球チームとのイベントもあったみたいやけどイベント自体は豪華なんか?

696風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:42.95ID:mt/sz361d
>>576
Vtuberでバーチャルキャスト使ってるやつが居ないやん

697風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:43.09ID:wgpmAedf0
vtuberオワコンって記事見たらめっちゃシュバって書いてるやつ多くて草

AKAHIRO F2C @TakahiroF2c 7日前
V界隈はどんどん新人が出てきて、人気も趣向(推し)も細分化多様化している状況で「裾野が広がっている」状況なのに、いつまでも「キズナアイ他四天王」という初期黎明組の話をしてるんだって話ですよ。
現代アイドル文化の話をしてる時に山口百恵や松田聖子の話をしてるのと同じ。それだけV界隈は進化が早い。あっという間に話題が時代遅れになっている。(もちろんそこに乗れないVや企業は脱落する)

698風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:43.63ID:VE8Xwstnr
>>113
うおおおお

699風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:46.68ID:MY6Z6DUUd
狙って赤字を出す企業らしい

700風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:51.64ID:7NJbEUTB0
>>686
たこ焼き屋台が数億稼ぐ時代やしワンチャンあるな

701風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:54.33ID:Y+n4qEaC0
Youtubeならタイトル翻訳すれば海外勢にも見てもらえるからな

702風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:57.95ID:1mtrErzD0
真面目な質問なんやけど今時ニコニコを使うメリットって何や?
コメントで一体感を感じる以外にある?

703風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:20:57.99ID:+SJzC8X1a
>>683
人気コンテンツとして投資拡大していけばまだ10年以上は黒字保てたかもしれんけどガイジに経営させたらあかんわ

704風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:21:10.22ID:2tB9n3ohd
伝説の競馬配信者よっさんを永久BANにしたのはほんとアホ
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

705風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:21:10.75ID:hLPKIKUWa
>>608
これがアズレンとニコニコのコラボ中の発言ってのが更にヤバいわ

706風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:21:10.77ID:UyJinPa7a
>>675
アズレンコラボ中なのにこんなツイート残ってるのガイジの極みやん

707風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:21:11.60ID:ab/sYO1X0
投げ銭機能導入してみたら?

708風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:21:16.40ID:22wGlV4FM
>>690
ニコニコで人気のゆっくり系はyoutubeでは収益化出来ない

709風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:21:30.28ID:IbNgDyB4a
ビリビリが日本来てもなぁ
ニコニコと同じでグレーゾーンでやってるから良いのであって日本の法制度の下でやらなくちゃいかん事になったらつまらんなるやろ

710風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:21:47.81ID:DvJ1735IH
>>697
新規の数がいくら増えてようが上が数字取れてなきゃ人気とは言えねえぞ

711風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:01.20ID:TR0BXaPVd
栗田ってもっとまともなやつかと思ってたんやが

712風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:04.01ID:taiO29koM
ヒトラーの嘘字幕も完全にけもフレガイジが身内でキャッキャするだけになってもうたな

713風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:05.52ID:2tnHI63Ja
カスタムキャストは楽しいけどそれから配信に繋がるかと言えば違うからな
アレやってた奴ってほとんど配信やらずにカスメ買いに行ったんやろなって

714風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:05.58ID:4Mqhww410
>>704
ほんまこれ、1番帰って来て欲しい配信者やわ

715風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:09.14ID:61aNO1+l0
ケモフレ2陣もそうやったけど
イキリ親父の世代が仕切ってる以上無理やろうな

716風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:21.93ID:nOQN1pSj0
>>704
よっさん3600人も集めてるの?

717風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:23.18ID:OLJN8ZQ70
>>704
誰この汚いおっさん
こんなんが伝説とか言われてるんならそら衰退するわ

718風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:29.48ID:2tB9n3ohd
よっさんを永久BANしたことを後悔しろ

719風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:31.42ID:Foh0EaVwM
vtuberって呼称している時点で終わってるな

720風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:31.71ID:ThEhdMmOa
最近だと5万再生あれば人気動画や

721風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:32.91ID:UyJinPa7a
>>113
出生率予想定期

722風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:35.05ID:DE4Qz8IHd
大阪のあいりん地区をVtuberが散歩する動画は面白かったし汚いものをギリギリのラインできれいに見せる方向で進化すればよかったのにな

723風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:39.21ID:TG3Pil8kd
>>689
N校は一応成功やろ

724風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:40.41ID:gPG2jr9Y0
最近マストドンとかいうSNSのニコニコ鯖サービス終了してたし
サービス開始直後に5万人くらいいたのにその後一年で1万人しか増えなかったのは悲惨やった

725風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:41.08ID:s2ktFCq1p
オワコンまっしぐらのVチューバーに目を付けるのがニコニコらしいわ

726風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:41.49ID:hLPKIKUWa
>>709
あそこは日本のアニメ会社から権利買っとるんやで
アニメカテゴリはネトフリみたいなもんや

727風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:43.84ID:xsGtFKjPd
夏野「テクテクテクはポケモンGOより面白い、ただ課金する必要性が無さすぎた」

ガイジかな?

728風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:46.41ID:6MeQYb9d0
ドワンゴは新サービスに社運かけるよりタイムマシンでも開発した方がまだなんぼか望みあるんじゃないか

729風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:46.51ID:ALu7UbmnM
Vtuberは結局アマチュアリズムの世界で定着した印象やわ
本格的に事業にするには色々スケール厳しい

730風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:22:52.27ID:jHoI3vlS0
>>675
リアイベで売り切れ必至の引っ張りだこやぞ

731風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:05.10ID:TR0BXaPVd
>>704
クリーン化の弊害

732風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:06.48ID:wgpmAedf0
こいつおもろいわ

TAKAHIRO F2C @TakahiroF2c 7日前
もはやyoutube動画の枠内だけにいる「Vtuber」という名称自体が時代遅れになりつつあり「ヴァーチャルタレント」「ヴァーチャルライバー」「ヴァーチャルシンガー」とかで「ヴァーチャルでありながらリアル社会にも浸透していく」段階に入っている
「ヴァーチャルな存在が特別や奇異なものではなく当たり前の存在になる」時代になりつつある。また日本だけでなく中国などの海外勢もX業界に打ってきている

733風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:07.21ID:+SJzC8X1a
>>720
完全に終わってるやん
広告出す企業とかも激減しとるやろ

734風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:21.41ID:+jPddVyDa
>>697
正直勝手に上が死んだだけのような気がする
何もやってること変わらんからな

735風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:22.98ID:DvJ1735IH
ビリビリ持ち上げてるのは正直ガイジやろ
なんでもできるから楽しいっては初期のニコニコと同じやろ
サービスが続けば何でもなんでもできる状態は終わって規制&規制の流れになるなんて猿でもわかることやぞ

736風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:23.29ID:mK4hQJsj0
>>349
全く知らん奴で草
もう2009年にはニコなんざやめとるやろJなら

737風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:53.46ID:0CygAy2y0
新事業失敗してこれって結構回復してるのか?

738風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:54.45ID:+SJzC8X1a
>>689
まるで東芝みたいやな
赤字を埋めるために無謀な投資を繰り返すとかそんな感じ

739風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:23:55.23ID:WsF9fEwC0
>>47
千本桜作った人は今よそで音楽やってるの?

740風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:02.24ID:AKMdtVBg0
月会費1000円にすれば放置してる奴らから毟り取れるで

741風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:15.40ID:appyb9YJ0
有料会員ビジネスに舵を切ったのは有能やったんやけどな
逆を言えばだからこそ運営がゴミカスでも今でも死なないレベルで生き残れてる訳だし

742風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:17.77ID:409yeVRX0
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

743風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:32.05ID:8YkhyBxcd
>>686
ゲームセンターCXのADみたいやな

744風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:34.85ID:IKwZD+7H0
淫夢はAV俳優達だけで余分なキャラや設定が無くても充分面白いと思うんやけどな

745風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:39.45ID:+SJzC8X1a
>>740
一瞬だけ1万にしても気づかなそう

746風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:41.49ID:DvJ1735IH
そもそも流行り始めならともかくオワコンになりかけてから力入れ出すってドワンゴはいつも行動おせーんだよ

747風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:55.11ID:dO6eupuOM
マジで例のアレにしか希望ないやろこのオワコンサイト
その例のアレも衰退気味やし

748風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:56.22ID:w3nb2LHnD
>>657
>>678
はえ〜そらキッズ増えますわ

749風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:24:58.16ID:oTkubxxO0
>>732
間違ってないけどまだまだ先の話だな
今の技術じゃお遊びレベル

750風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:00.40ID:+SJzC8X1a
>>741
もう死んでるぞ

751風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:20.09ID:02w39cIEp
中華圏の文化で完結してるbilibiliを日本に持ってこようとする謎のガイジ勢力がおるよな
くっさいガキに侵食されたらつまらんくなるの分からんかな

752風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:24.84ID:V7r4aCgtH
テクテクテクテクは?

753風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:24.99ID:a78PyKa40
赤字のインフィニットループ始まっちゃうのか

754風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:26.46ID:CMbJ+dVha
>>709
なんかなんJでニコニコに配慮して日本にには来ないって聞いたけどホンマなんかね

755風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:27.01ID:rM9hLxdy0
あったり前じゃん
vtuberなんて絵が動いて喋ってるだけで面白い事やってる奴なんて一人もいないから極小数のキモオタしか見てない
LIVEor動画内容だって運営か中身の人間が考えてるのか知らんが、どちらにせよこんな事やってるのなんて素人同然の人間なんだから短期で伸びる事なんてない
virtualYouTuberってカードはもう切っちゃったんだから、一人一人方向性持たせて違う事やらせなきゃ

756風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:27.81ID:YSG/x+XZd
ネトウヨ向けにするって意見強ち間違いじゃないよな
それ以外に生き残る道がないだろ

757風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:30.41ID:cJoXTlCjd
今はゲームはオープンレックYouTubeアウトロー系はふわっちニコニコに残ってるのは老害

758風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:31.24ID:Y+n4qEaC0
エンプリを救ってくれ

759風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:35.03ID:VE8Xwstnr
>>704
汚いガイジ

760風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:39.74ID:I+fTjMC90
インフィニットループって2chの携帯スレで宣伝してから
ブラ三とかやり始めて会社が大きくなったよな
技術力なんてあったのかなw

761風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:43.55ID:nOQN1pSj0
>>736
全盛やろその辺が
それ以前ってなんかボカロとかなんか意味わからん替え歌とかドナルドMADとか流星群みたいなしょうもないの流行ってた頃やろ
ああいうのはあんまり好きやなかったからなあ

762風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:44.11ID:E2wPyESbp
投げ銭は一応導入考えてるからね
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

763風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:25:48.65ID:BVTQ6fLd0
>>733
不快な自社CM流して金払ったら回避できるでってやってるらしい
もう終わりだね

764風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:02.77ID:mt/sz361d
>>706
アズレンのニコニココラボは11月30日〜12月27日だったんですがそれは
アズレンやったことないのにアズレン叩き棒にしてるんか?
【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 	YouTube動画>3本 ->画像>66枚

765風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:03.40ID:J+cnWkUd0
この前の超会議に出演したひろゆきがニコニコに改善案を送ったけど全く反応しなかったとか言ってたわ

766風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:04.97ID:nOQN1pSj0
>>742
オワコン
グロ

767風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:05.95ID:IbNgDyB4a
>>746
二匹目のドジョウを狙い続けてずっと泥浚い続けてる哀れな農民みたいな感じや

768風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:16.76ID:XIr3IycD0
>>735
そうやってどんどんうつっていけばええからそれでええんちゃう?

769風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:20.76ID:GCOXbQVH0
>>762
4月から本格導入したぞ

770風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:23.87ID:i8dbk0j5p
でも昔は金もらえんでも流行ってておもろかったやん世間の流れが変わっただけや今からニコ動が投げ銭しようが金貰えようが全盛期の面白さはないただのYouTubeフォロワーになるだけや

771風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:26.57ID:UyJinPa7a
>>751
技術力も資本力も抜かれてるから言ってるんやぞ

772風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:29.69ID:AKMdtVBg0
>>745
PSのテーマパークの入園料みたいやな

773風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:36.93ID:UYrK03ri0
色々ネガスレ立ちまくるけど全然潰れる気配ないやん
さっと消えて欲しいのに

774風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:38.58ID:p9HCWP44a
>>735
バーーーーーカw
何年前からある動画サイトだと思ってんだよ

775風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:39.85ID:iWkE/SBvM
夏野もニコニコはオタク向けのサイトなのに「俺オタク嫌いだから〜」とか言ってたしもうアカンね

776風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:40.61ID:khWgeYEr0
よっさんの健康状態ってどうなってるんや?

777風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:42.99ID:j07O6nYuM
でも君らニコニコのアンケ散々持ち上げるじゃん

778風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:50.27ID:GTe7pyaJr
vtuberはにじさんじ出てくるまでは良かったわ
あいつら出てきてから3Dモデルすら作らん動画も作らんで配信垂れ流す生主もどきが大量に増えた

779風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:54.25ID:TR0BXaPVd
>>762
ギフトとちゃうんか?すぐ取り上げてるけど

780風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:55.07ID:TEJQ5YeAd
なんでこんな衰退したんや

781風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:26:59.03ID:+SJzC8X1a
>>763
うーんいる人間から毟り取る作戦は草

782風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:05.14ID:DvJ1735IH
>>774
騒がれ始めたのは最近だろ

783風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:07.87ID:22wGlV4FM
biimがいなければもう閉鎖されてそう

784風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:08.04ID:tYwg2jd6d
3DSでやれるようにしてリアル小学生大量に誘導してコメントの質が大暴落したのが最悪だった
あれで嫌気さして離れた

785風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:31.47ID:l9pXTi1W0
カドカワが出しゃばってから全てが終わった

786風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:31.84ID:Y+n4qEaC0
栗田なんとかしろ

787風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:35.93ID:TSZxom8CM
ガイジ→1キャラ数十万の情報商材購入
ワイ→外人がピクスタで描いた800円24枚の動物キャラセットにアテレコ

788風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:36.33ID:efMCiIrHa
>>777
ほんこれ

789風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:41.89ID:+SJzC8X1a
>>772

790風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:46.33ID:Cs5GDKV5a
>>775
ニコニコにいるオタクって嫌儲こじらせたゲハカス政治ホモだぞ
マリオメーカーの時にTwitterも大量に凸られてたしそりゃ嫌われるわ

791風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:46.41ID:nOQN1pSj0
>>783
biimもうあげてないやろ?

792風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:48.07ID:GujTY/8Da
ニコニコって話題性抜群なのに残念だよな
さいてよに通ずるなにかがあるのか

793風吹けば名無し2019/05/07(火) 17:27:52.29ID:T6amVtbO0
>>764
まあコラボ発表自体は前からしとったはずやしそれと期間かぶっとるんちゃう?

-curl
lud20191218024934
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1557214030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】ニコニコ、新事業が爆死し1億5000万円の大赤字 YouTube動画>3本 ->画像>66枚 」を見た人も見ています:
【悲報】コミケにて出品された「なんj絵師 合同本」、30冊しか売れずに大赤字www
【悲報】JK社長の椎木里佳さん、パパの会社が大赤字&リストラ
【悲報】映画「ハン・ソロ」 50億円の赤字 スターウォーズシリーズで赤字は初 なぜ爆死したのか
【悲報】シン・ゴジラ、海外で爆死中 台湾では興収1600万円の大赤字 所詮は陰キャ映画か
【京都府】来月6日まで休業要請 中小企業に20万円、個人事業主に10万円の支援給付金
パチンコ業界に激震、アニメ版権仲介業のフィールズが空前の大赤字 [無断転載禁止]
ミクシィ 再び終了 最終損益は17億6500万円の赤字
中小企業200万円 個人事業主100万円の現金給付策 今日成立 翌日受付開始★4 [kiki★]
【サッカー/新スタ問題】サンフレッチェ会長「宇品だとアクセスは悪いし、大赤字になる」「球場跡地なら税金なしで建設可能で、観客数は4割増で2億円の増収+α」
【サッカー】DAZN 値上げの要因「Jリーグ視聴者数の目標未達 現在は40万人程度で大赤字」 カターレ富山が報告書掲載も削除 ★6 [梵天丸★]
【個人情報漏洩も】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… ★5 [BFU★]
【個人情報漏洩も】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… ★3 [BFU★]
【個人情報漏洩も】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… ★6 [愛の戦士★]
【サッカー】ベガルタ仙台20年度は過去最悪4億8000万円の赤字 [伝説の田中c★]
野村の大赤字でメシウマの奴、集まれぇーーーw
サザエさんの家、時価総額1億5000万円のび家は7000万円、Twitter民の漫画で見る日本の時代変動考察が興味深いと話題に
【サッカー】J1鳥栖6億円に迫る大赤字 トーレス補強、マッシモ監督解任など影響
アトラス、前期は9億9410万円の赤字
乃木坂46のせいでピザハットが大赤字 日本KFC、「ピザハット」を売却
【NHK】孫社長「真っ赤っかの大赤字」ソフトバンクグループ中間決算
【千葉】「パレードで膝痛になった」TDL労災認定の元ダンサー、オリエンタルランドと元上に1億5400万円の損害賠償を求めて提訴
孫社長「今回の決算、ボロボロでございます(笑)真っ赤っかの大赤字でございますw」何故か笑顔で会見
【悲報】青葉自分真司主演の映画「京アニ」 興行収入40億突破しないと大赤字であることが判明
【大赤字】東京五輪中止なら経済損失4兆円 延期なら6400億円追加
『韓国電力』が22兆の大赤字 対前年同期比の増減が「-1,842.8%」★2 [11/12] [新種のホケモン★]
『韓国電力』が22兆の大赤字 対前年同期比の増減が「-1,842.8%」★3 [11/11] [新種のホケモン★]
【悲報】コロナで大赤字になった大企業一覧がこちら
悲報 国民の味方 朝日新聞 創業以来の大赤字
パチンコ業界に激震、メーカー大手のサン電子が2億2100万円の赤字 [無断転載禁止]
【サッカー】<ベガルタ仙台>17年度決算2年ぶりに黒字転換!収入総額は前年度比4億1400万円増。社長「19年度には事業規模30億円台に」
【悲報】 ワニのステマ失敗の電通 70億円の大赤字
【ニコニコ動画】ドワンゴ、VTuber事業で苦戦 バーチャルキャストは1億5650万円の最終赤字、リドは解散
【悲報】 PayPayの当期利益▲367億8,700万円の大赤字wwwwwwwwww
シャープ鴻海、液晶事業で284億円の大赤字、パチンコ最新作「P牙狼〜冴島鋼牙〜」がコケれば死亡
楽天 営業利益57.3%減、当期損失318億8800万円の大赤字
【悲報】市民団体の陳情で引き取った建物 7000万円の大赤字で解体へ
【悲報】大塚家具、売上前年比26.8%減の24億5200万の大赤字を叩き出し自己ベスト更新
■ソニー、夏のボーナス10%減 スマホ事業が大赤字
福田明日香のヌード写真集が大爆死の大赤字らしいけどじゃあどのハロメンのヌード写真集なら売れたの?
【悲報】日本を裏切って韓国についた反日企業が700億円の大赤字キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!! ケンモメンどうするの?
【催事】ドワンゴ、「ニコニコ超会議2016」最終赤字額は3億9084万3616円 初年度に次ぐ歴代ワースト2位の大赤字に
【悲報】朝日新聞、441億円の大赤字 日本政府は助けてやれよ……
DeNA、純損失501億円の大赤字
【バレーボール】世界バレーが億単位の大赤字!日本優遇が置き去りにしたもの。 ★2
ドトールコーヒー、80億円の大赤字
真の美少女 広瀬すず 30億円>>> 橋本環奈とかいう奇跡の一枚だけの犬エルボー 5000万円の大爆死w
【決算 】 今年40周年のハル研究所、2020年3月期の決算は2億5200万円の最終赤字 2020/06/29 [朝一から閉店までφ★]
【紳士服大手全滅】AOKI HDの19年4〜9月期、最終損益9億8800万円の赤字
【訃報】ャjー1100億の大赤字を計上★18
【ソフトバンク大赤字】7000億円の最終赤字 7〜9月「倒産するかも」会見 ★4
【ソフトバンク大赤字】7000億円の最終赤字 7〜9月「倒産するかも」会見 ★3
パチンコ版権販売の「フィールズ」が32億5100万円の大赤字、政府は規制強化で救済か
大学入試センター、受験者減で5億円の大赤字 このままだと受験料無償化どころか値上げする事態に
【徳島】阿波おどり「4億円超の大赤字」に地元の怒りが爆発!チケット販売差し止め騒動に発展★3
国産オーディオのオンキヨー100億円の大赤字で倒産寸前に
大塚家具が史上最悪の69億円の大赤字!
【悲報】今年度のMLB観客動員数2003年以降最低、韓国リーグ前年より80万人減、台湾リーグ大赤字
ガーシー東谷義和氏、違法賭博で借金3億円… 新田真剣佑は「アパレル事業で運用する」と言われ、事務所に6000万円借りて東谷氏に貸付★2 [jinjin★]
【悲報】戦国無双5さん、初動売上が9万4000本の爆死で無事シリーズ終了へ……
【速報】コロプラ、中間の営業利益は88%減の4億9200万円 最終は6800万円の赤字転落
【悲報】任天堂の希望、アストラルチェインが初週3万の大爆死
【悲報】BLEACH実写、大爆死 最終7億〜8億の見通しへ
【悲報】MHWアイスボーン、一ヶ月かけても280万しか売れずに爆死 ブランド崩壊へ
【悲報】ゼルダ夢をみる島、初週14万本の大爆死
【悲報】PSクラシックさん、初週12万台の大爆死
12:27:35 up 28 days, 13:31, 2 users, load average: 147.83, 149.22, 143.93

in 2.9368929862976 sec @2.9368929862976@0b7 on 021102