◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1584640141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:01.01ID:jg859LPx0
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

2風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:10.34ID:jg859LPx0
わかってたけど悲しいわ

3風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:25.21ID:jg859LPx0
CSの試合数も削られるかこれで

4風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:28.02ID:iKwCM6Ob0
「か」

5風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:28.64ID:wxVTQTvW0
マシソンじゃねーか

6風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:29.34ID:asVQly2a0
ファーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

7風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:37.74ID:leeiLVmXa
マ?

8風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:43.71ID:JigOeTW30
まじやん

9風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:49:46.45ID:asVQly2a0
ミ?

10風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:00.04ID:EDNR3xxh0
4.18とか日程消化出来るんか?

11風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:01.01ID:jg859LPx0
野球見られんのは辛いわ

12風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:01.81ID:asVQly2a0
ええんか?

ええんか?

ええんか?

ええんか?

ええんか?

13風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:03.84ID:GOk49VT3p
当たり前だよなぁ?

14風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:16.48ID:vimTwYXP0
オリンピック中止やん

15風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:18.13ID:asVQly2a0
ええんか?











ええんか?

16風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:18.63ID:OuVPvDqxa
オリンピックでただでさえ試合延期あるのにどうするんだろうな

17風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:19.30ID:AV26Nj+k0
いつになるんやろ…

18風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:20.31ID:mxDp34aUM
まじかよ報知ならほぼ間違いないやんけ

19風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:25.88ID:PVMazp1R0
別にメディア締め出して無観客でやりゃええやん

20風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:26.33ID:8JRfKGWU0
悲しい
さすがにこれ以上は難しいそうやから無観客かな

21風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:26.93ID:0Sa2idrrp
1チーム25試合もいらん

22風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:28.38ID:asVQly2a0
ええんか?






























ええんか?

23風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:38.34ID:3g38zzCh0
オリンピック中止でも夏に一カ月開けるん?

24風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:41.15ID:F/czjhrY0
ところで今TBSでやってるWBC侍ジャパン新時代へって番組再放送なんか?
ワイしか見てない気がする

25風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:42.12ID:33NIhKG4a
>>10
日程消化の前にそこで始められる確証もないぜ

26風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:44.88ID:lG7MnWIwd
交流戦削除
CS削除

これでどうにからなんか

27風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:47.11ID:Q721FJ5b0
まあ無理よ

28風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:52.27ID:bN2qsaIu0
アメリカフランスドイツイギリスイタリアとかの爆発的な流行みてもオリンピックの中止もほぼ確定的
そんな中NPBだけやれますかって話よ

29風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:52.40ID:dLyWGRC20
ASもCSも潰して五輪期間も開催するしかなくなるぞ

30風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:52.46ID:asVQly2a0
ええんか?






























ええんか?

31風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:53.52ID:N7KGBXbR0
パワプロでやろうや

32風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:54.78ID:Phn4m2jj0

33風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:55.06ID:cPXTlryXd
ナベツネアベちゃんになんか助言しろ

34風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:50:59.71ID:wxVTQTvW0
ルヴァンカップみたいな一発勝負のトーナメントやろうで
社会人や大学チームも混ぜたら盛り上がるで

35風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:08.22ID:HfVhreeTa
中止だ中止

36風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:08.22ID:ZrOs4Xlh0
4月20日からでええで

37風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:15.11ID:mkQ+CFOv0
Jリーグは?

38風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:17.26ID:aWiy3rFUp
そろそろコロナ感染の選手出てきそうだよな
怪しいやつおるし

39風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:19.60ID:VBRiomNt0
経済ますます死ぬやん
延期して何の得もないのに

40風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:32.42ID:5zMjVsTAd
やきう、なし!w

41風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:37.77ID:KTTGu/250
無観客で始めろや

42風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:38.45ID:6L2wtn0fr
たまにはこういう年もあっていい

43風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:39.23ID:1DFbC1Fsa
プロ野球が開幕できないならどのアーティストもライブできんやんけ
プロ野球が叩かれ役の先人切って興行のスタート切ろうや

44風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:42.28ID:XuT8If1S0
交流戦やらなきゃどうとでもなるでしょ

45風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:47.15ID:6jCxSDal0
当たり前やろ
あんな糞狭いとこに数万人とかガイジやろ

46風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:49.80ID:oP1nZ+hwa
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

47風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:50.99ID:/ACuND/70
無観客選ばんと開幕なんか無理やんな

48風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:51:52.35ID:RaY6xzhZ0
とりあえず交流戦CSはカット、ASも1日でええ

49風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:01.92ID:lXs67Pox0
どうせオリンピック中止になるしその分の日程詰めればええやん

50風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:05.34ID:EdneFv5z0
今年はグループリーグ4つにわけてチャンピオンズリーグみたいにすりゃいいじゃん

51風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:11.72ID:5tikC8RS0
>>10
28までは想定してる
それ以降にやると五輪休止期間とCSが無くなる

52風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:16.48ID:gLxDwFZ3d
ここまでくると今シーズンはもう無理ちゃうか
これでオリンピックはやったら笑うけど

53風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:23.00ID:DRbEWkXAr
オールスターいらんわ

54風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:29.20ID:SSIxgwWc0
日程通りにやる練習試合って中継ある?
思ってたより普通に楽しめたし練習試合でも中継あるなら別にええわ

55風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:31.85ID:SdS9k0cD0
5月始まりになるかもな

56風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:35.07ID:c8jICFiwa
いっそ横尾が感染してシーズン終了してほしい

57風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:38.30ID:RcpAHv4h0
スポーツでもエンタメでも人が集まるイベント最初にやるところどこやろな

58風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:45.46ID:GnAebk8L0
今年は無しでいいな
阪神優勝しそうだから残念だけど

59風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:45.95ID:AV26Nj+k0
オールスターとCSは中止やろな

60風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:51.75ID:wz5atnPX0
そらそうだろ無策すぎる
6月か7月くらいちゃうの

61風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:52.95ID:IXFmA9buM
つかオリンピック中止したとこでそこに日程はめ込めるんか?
もう球場とか埋まってない?

62風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:57.01ID:cQdAPK7N0
無観客やるくらいなら後半戦で怒濤のダブルヘッダー祭やろな

63風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:52:58.46ID:oviaV2pq0
もうやらなくていいんじゃね

64風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:01.86ID:4v1QNy9Q0
>>10
・ダブルヘッダー実施
・オールスター・交流戦明けと前の休みなし
・オールスターを3試合から1試合に減らす
・CSの試合減らす
・移動日なくしてできるだけ月曜も試合する


こうすればなんとか

65風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:05.88ID:YKLrAaEoM
>>58
中日やで

66風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:11.56ID:5M2aiFmd0
練習試合じゃなくて公式戦無観客にしろ

67風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:14.78ID:LUqZ50Bd0
2つの球場を使ってダブルヘッダーするしかねえ

68風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:17.72ID:fhc+KX4u0
オリンピック開催が危ぶまれてんのにしれっとプロ野球開幕できんわなw

69風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:18.33ID:XlM1rgWZp
球団に赤字補って貰ってるとこ死ぬやろ

70風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:21.10ID:A92IpuBrd
オールスターいらんわ
AS休みのせいで毎年勢い消えるし

71風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:21.23ID:wxVTQTvW0
中日Aクラスいけるやんやったぜ

72風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:26.57ID:bN2qsaIu0
中国韓国日本みたいに収束してんなら強行もありかえたもだけど
アジア以外の国が逝きまくってるからな
そもそもメジャーも中止やろアメップ逝きすぎだし

73風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:30.89ID:oIJbT6+ir
なお練習試合は出来る模様

74風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:38.79ID:lXs67Pox0
>>57
豚のコミケとか開催したんじゃなかったっけ?

75風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:46.49ID:TyEliZ9T0
イタリアが無事死亡して、これからアメリカも逝くし
やきうは中止やな

76風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:47.02ID:5MTxmJSF0
オリンピック中止やし大丈夫やろ

77風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:47.73ID:1U2AT6FA0
てか、もうペナントレースの短縮でええやろ。今年はもう諦めろ

78風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:48.81ID:EXw5L7hE0
もう無理やて
都市部名指しで警戒せえ言うてるし今年は終わりや

79風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:49.88ID:eWrA+TND0
今年の契約更改はやばそうやな

80風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:57.46ID:jom5YQgta
日シリいらんよね
ソフトバンクがつまんねえ試合して日本一になるだけやし
ASもいらん
もうスターおらんし

81風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:53:58.97ID:IXFmA9buM
>>58
するわけねーだろ2008と2010と二度も優勝チャンスをドブに捨てた球団が

82風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:00.09ID:fN6ARX+r0
>>64
江本がほとんどこれと同じこと言っててマトモなこと言うんやなと思ったわ
隣のハゲは外人枠減らせだなんだ言ってたが

83風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:02.69ID:fnKynS4Q0
このまま延期が重なったらFAが伸びたりするんかね

84風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:03.00ID:iKwCM6Ob0
もうええやん いい加減やろうや…

85風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:10.54ID:8JRfKGWU0
>>46
2020年デッドレースやな

86風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:16.15ID:cpr6mAdZ0
MLBもやべーことなってるよな
あっちは5月まで開催延期だろ?
ほんまどうすんやろな

87風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:17.27ID:RaY6xzhZ0
144試合無理やろ
シーズンチケットの関係で全試合やりたいんやろうけど

88風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:21.19ID:Z957f3380
死んでくれ

89風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:22.29ID:dLyWGRC20
>>57
メスイキのイベント

90風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:25.08ID:t299CpO2d
>>68
今の状況でクラスター発生源になる可能性高い野球は
まだやれんわもうちょっと落ち着かんと

91風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:35.37ID:Mn7x0WKo0
もうコロナ収まってきてるしやってもええやろ

92風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:36.89ID:TYCvROAm0
ASCS交流戦削るしかないなもう

93風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:45.37ID:RaY6xzhZ0
>>86
7月まで延期やなかったか

94風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:49.81ID:T5kIhRN00
無観客にしたら放映権高く売れるとこ以外はやる意味ないやろな

95風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:54:51.99ID:iKwCM6Ob0
>>64
3カードを何個か崩して月曜日に持ってくる超過密日程すりゃええわ

96風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:02.16ID:YKLrAaEoM
>>81
昨日のプロ野球ニュースでも金村筆頭に軒並み阪神優勝予想だったからご愁傷さまやな

97風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:06.61ID:GvpPK/jsd
交流戦オールスターCS中止でどうにでもなるやろ
オリンピックもやるか怪しいし

98風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:07.77ID:+zdHXp1Q0
これでシーズン中に仮にコロナ感染者出たらシーズン中断されるだろうけど
そうなったらもうどうにもならなそう

99風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:13.42ID:vHomQz8Z0
ヤクルトがAクラス行ってもCSとか日シリが神宮で出来んのやろ
どうすんねん

100風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:18.51ID:/8L9YVSJ0
なんで日本だけスポーツできると思ってんだよw
MLBでさえ7月だぞ

101風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:21.10ID:RaY6xzhZ0
なお日曜日にさいたまスーパーアリーナで客入れてK-1やる模様

102風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:23.92ID:9OZBStYy0
オールスターいる?

103風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:23.98ID:DpKweO2l0
プロ野球の開幕には90%の国民が反対してるんだからできるわけ無いやん

104風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:27.55ID:Nbp0Y1pl0
辛いわ
プロ野球見れないのマジで辛い

105風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:29.00ID:Lv9jiFMP0
FA伸びるんか?

106風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:31.17ID:wz5atnPX0
今の時代ダブルヘッダー(死語)なんてやるわけないやろ

107風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:32.54ID:SSIxgwWc0
ASと交流戦とCS廃止すれば5月スタートでもなんとかなりそうやない?

108風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:43.05ID:EXw5L7hE0
>>79
まともに機会ももらえん戦力外でそうやし
取れる外人もかなりしょぼくなりそうやし来年やばそう

109風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:44.90ID:/ACuND/70
オリンピックは日本が形だけでも終息しても
欧米の広がり方ヤバイから無理やな

110風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:47.87ID:9JEWQbcb0
試合減らしてCSも無しで五輪で途中離脱有りとか凄い混沌としたシーズン見れそうやな

111風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:50.45ID:SdS9k0cD0
観客総入れ替えのダブルヘッダーで
対戦カード一気に終わらせるしかないんちゃうの?
ホームでだいたい12戦やから6日で終わるで

112風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:50.84ID:Na0ax/h00
過密日程にしてもWBCに出れる投手居なくなるだけやぞ

113風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:54.11ID:UzETBolK0
五輪止すならそこでやれるんやけどどうなるやろな

114風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:55:58.38ID:GHV3tuGod
最悪無観客やろうな
中止にしたら選手タダ働きになるわ

115風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:00.98ID:4v1QNy9Q0
>>82
どのハゲや?
高木豊?平松?斎藤明夫?

116風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:12.67ID:KmrUxNNp0
開幕したとして交流戦はなしやな

117風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:12.62ID:Kbkh2KrY0
本当のチーム力でるな今シーズン

118風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:18.68ID:P46qny6wd
わいは野球すきやからあれやけど興味ないやつからしたらやらんやったらええやんってなるやろうな
こんな状況で無理やり開幕させるのはおかしいってなるやろ

119風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:37.16ID:jg859LPx0
本来なら今日開幕やったのに

120風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:40.14ID:4v1QNy9Q0
>>86
7月じゃなかったか?

121風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:47.94ID:fN6ARX+r0
>>115
平松や
最後30分だけジジイ組で話すときがあった

122風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:49.45ID:pbjwPnFSM
マスクが基本装備のeスポーツの出番やん

123風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:49.47ID:2lOqiCpN0
これ来年のWBCも無理やろ

124風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:50.12ID:wz5atnPX0
仮にやったところでさあドーム球場とか誰が来るんだよwwwww

125風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:52.27ID:zljkiGUya
仮に短縮したら4割打者見れるかもな

126風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:58.46ID:MJ1DbVoy0
もし選手がコロナにかかったら試合すら無くなるのかね?

127風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:56:59.85ID:qmNDjnNxr
マジで社会って簡単に崩れるんやな

128風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:10.78ID:EXw5L7hE0
>>114
やればやるほど赤字やしなぁ
続けてしまえば数十試合で内部保留なくなるとか見たぞ

129風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:16.27ID:R4I0GnQu0
あほくさ

130風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:35.32ID:gA/1RzMS0
日シリドーム巡りも現実的になってきたな

131風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:35.23ID:T4JaeVxk0
これシーズン中止になったらどうなるんや
ドラフトはやるんか?
何もしないでクビになる奴出てくる問題もある
特例で来年は枠を増やすとかするのか

132風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:48.69ID:0YiJ0hWi0
やきうなんてなくなっても困るやつおらんだろ

133風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:48.96ID:t299CpO2d
>>126
そらそうやろ感染者出たそのチーム自体が全員隔離状態になるやろし

134風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:55.70ID:EmTgOSRQd
AS無し、CS無し、AS休み無し、交流戦休み無し、日シリ12月開催、ダブルヘッダー有り

これなら5月開催でも行けるやろ
選手の体力は知らん、その辺は一軍枠でも増やしたらええやろ

135風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:58.17ID:XQYYQ8FO0
つまんね

136風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:57:58.32ID:dLyWGRC20
>>117
もし試合数減ったら逆に弱いとこにもチャンスあるわ

137風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:09.29ID:7SFAbHGqp
まあ1年くらい公式戦ない年あってもええやろ
コロナが1年で済めばええけどな

138風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:09.89ID:xInNYJho0
オリンピック無くなったら箱空きまくるのでは
野球の試合詰め込めるやん

139風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:17.84ID:6tOauZ4u0
下手したら来年もコロナコロナ言ってる可能性すらあるからな
プロ野球消滅の危機かもしれへんわ

140風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:18.33ID:8lENqhbq0
試合数減らすくらいなら無観客でやれよ
放映権料は入るだろ

141風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:20.39ID:OuVPvDqxa
なおコロナのおかげで鳥谷さんは就職が決まった模様

142風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:28.55ID:5MTxmJSF0
オリンピック中止やし大丈夫やろ

143風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:30.49ID:EXw5L7hE0
>>133
それはやらんて言うてなかったか

144風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:31.79ID:PVMazp1R0
>>118
ライブにしてもスポーツにしても休業しろ言うてんのと同じやからな
それがまかり通るなら全社出勤禁止にしろよって話や

145風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:39.89ID:cpr6mAdZ0
>>93
>>120
マ?5月中旬って記事見たけどまた伸びたのかよ
7月とかもう無理ゲーや
短縮にしたとしたら記録やべーことなるだろ
○年連続二桁勝利とか○年連続30本以上とかそれ系のやつ

146風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:41.99ID:IospAZtwM
1試合中止で約1.5億の利益が飛ぶらしいぞ

巨人とか阪神はもっとやろうけど

147風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:44.23ID:EJM1GjWI0
無観客は寂しいからワイだけ球場に入れてくれ

148風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:58:44.37ID:qmNDjnNxr
学校閉鎖!娯楽は自粛!だけど働け!
安倍は奴隷国家作り上げたいんか?

149風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:11.10ID:3kNh2sk/0
ライブハウスであれなんだからドーム球場とか間違いなく無理だよな

150風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:12.77ID:yoA4RIeT0
センバツもやらないしさあ

151風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:27.54ID:fN6ARX+r0
バスケは無観客で再開したけど体調悪い選手や関係者が出てやっぱ4/1までやめますになってたな
コロナとは決まってないぽいが

152風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:27.84ID:LLtjRD+S0
しゃーない

153風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:28.83ID:5MTxmJSF0
オリンピック中止やし大丈夫やろ

154風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:29.38ID:EXw5L7hE0
全仏テニスとか一年飛んだからな
もうほんま無の一年なるわ

155風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:30.82ID:eWrA+TND0
ワイらはたかがファンやからしゃーないで済むけど
クビの瀬戸際の選手は気が気じゃないやろうなあ

156風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:35.79ID:CAokqoR2d
無観客はマジであかんつまらなさすぎてスポナビで済ます習慣がつく

157風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:36.95ID:6tOauZ4u0
>>145
全世界が戦時状態で各スポーツシーズンが吹っ飛びそうなのにNPBの記録なんて些細なもんやろ

158風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:40.64ID:OuVPvDqxa
ナゴドなんか客入らないから無観客でいいぞ��

159風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:42.38ID:IospAZtwM
割とマジで身売りする球団あるんちゃう?
危なそうなのはヤクルト横浜くらいか

160風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:45.06ID:C/goeIL00
過密日程にするなら外国人枠とベンチ入り&出場人数の制限解放して欲しい
中継ぎ死んでまうわ

161風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:46.41ID:nP8rc/YD0
サッカーは4月頭から無観客でやるみたいだな

162風吹けば名無し2020/03/20(金) 02:59:59.26ID:QO+DXeJ30
沖縄集合せえ

163風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:06.05ID:wz5atnPX0
>>139
ガイジ
暑さでコロナ100%死ぬのは確定だろ

164風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:09.41ID:92dQYHOg0
土曜日にトリプルヘッダーとかやれば
五月からでもいけるやろ

165風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:09.44ID:WcYOVYlm0
MLBは7月開幕かとか言ってるからな
NPBも慎重になってもおかしくないわ

166風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:18.36ID:Z4pHBPAGd
>>144
まぁやる方は仕事やけど見に行く方は遊びやからな
人を集める事に批判が出るのは今の時点ではしゃーない

167風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:21.39ID:YTLDROHj0
知ってた
てか開幕してもほぼ確実に中断になる運命だと思うけど
だからワイはめっちゃ冷めた気分でオープン戦見とった

168風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:21.71ID:fN6ARX+r0
>>154
プロ野球パック無意味やしついでに入るテニス見るかあと思ったらこっちの方が無理そうになってて悲しい

169風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:23.50ID:T4JaeVxk0
無観客にしたら貧乏球団は傾くやろ

170風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:25.87ID:csRw5R9c0
期待するなというか今年やれると思わない方がいい

171風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:28.79ID:Q47SK86vd
00:00:00【00】
開幕されるまでの日数

172風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:43.59ID:Lv9jiFMP0
ハムは札ドの使用料が浮きそう

173風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:44.36ID:YKLrAaEoM
>>149
からくり→風吹いてるからセーフ
西武→屋外だからセーフ
ペイペイ→屋根開けれるからセーフ
ナゴド京セラ→客いないからセーフ

いけるやん

174風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:44.83ID:+zdHXp1Q0
怒濤のダブルヘッダーやるんなら1軍登録数上限増やさないと無理だろうな

175風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:46.82ID:avoohBF10
今年の観戦予定3回のうちの一回が消えたわ

176風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:47.84ID:Z8z/iN3V0
選手層薄いとこは終盤ボロボロなってそうやな

177風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:56.27ID:9JEWQbcb0
>>145
今年は例外になるんじゃね?
ただ年齢的に記録掛かってるけど衰えに追いかけられてるタイプはしんどいな
プホルスとかただでさえボロボロなってるのに公式戦ほぼ無しのシーズンあるとかどうしようもなくなるわ

178風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:00:58.74ID:4v1QNy9Q0
>>121
サンガツ
あのオッサンそんなガイジやったんやな
>>134
12月は契約の絡みで無理なんやなかったか?

179風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:01.25ID:EXw5L7hE0
>>159
ヤクルトなんかこのご時世で業績落としてないんやから売らんよ
ぶっちゃけソフバンとかと変わらんくらい余裕やろ

180風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:01.80ID:RI6sMORy0
野球選手アホの子ばっかりやから
ピーク調整を開幕前に迎える選手多いやろな

181風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:02.38ID:xmQwYz1/0
オープン戦やってるんやからやれるやろ
あほとちゃう?

182風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:03.91ID:athbnIZh0
NBA→シーズン中止濃厚
MLB→6、7月開幕の噂
EURO→来年に延期


日本だけ4月に再開できるとは到底思えん

183風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:16.27ID:QO+DXeJ30
>>149
ドーム球場は屋外らしいぞ

184風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:20.34ID:37IgKxhP0
中継ぎ壊れる

185風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:27.18ID:U7kvTJtg0
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

186風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:29.00ID:sgPHRxXXp
しゃーない

187風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:34.14ID:TyEliZ9T0
>>154
アメちゃんも逝くからUSオープンも飛ぶで

188風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:35.56ID:4v1QNy9Q0
>>145
ダルビッシュがTwitterでそんなこと言ってたぞ

189風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:38.74ID:NQWPL1qgM
流行る時期考えて欲しかったわ
オリンピックも終わった11月とかなら余裕やったのにな

190風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:40.56ID:lD/Mqiiop
焼豚ブヒブヒで草

191風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:44.55ID:egOuSirI0
実際ドーム球場開催はかなりキツイやろ

192風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:45.80ID:Qx6X4w24a
関係ないけどTBSで国際大会のまとめやってるで

193風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:47.13ID:zTgOE6we0
ナイター翌日のデーゲームですらベテラン休ませたりしとるのに
ダブルヘッダーなんてやったら死んでまう

194風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:57.15ID:6tOauZ4u0
>>163
暑い地域でもコロナ出まくってるぞ
日本人はすぐ楽観視するのがあかんねん
どの道MLBの決定の真似事で動くから運良くて6〜7月開幕やぞ

195風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:01:58.38ID:Ee2Z6i/ld
本来なら今日からなんよな

196風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:02.54ID:B3RWcfNj0
>>183
猫屋敷基準やめろ

197風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:03.31ID:A0cbDwbrr
安倍って娯楽も教養も必要ないって思ってるってことやろ?
奴隷作れればいいってことやん

198風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:10.19ID:XwE+Qlf/0
>>185
なにわろとんねん

199風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:23.29ID:xmQwYz1/0
>>163
ならなんで暑い地域でもコロナ出とんのや?

200風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:25.27ID:tzmoJO4u0
11球団は野球なくても本業でどうとでもなるけど横浜だけ野球ないのめちゃくちゃ痛くない?

201風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:25.36ID:aaHwcdQZr
千賀はほんまに持っとるよな

202風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:30.71ID:zCNku/Mo0
まあ無観客でやるやろな

203風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:32.23ID:92dQYHOg0
>>178
今回は特例とかで乗り切るしかなそう

204風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:32.35ID:y777C0zdd
ダブルヘッダーで無理矢理日程消化するしかないんじゃねどっちにしても4月10日は早すぎたわ

205風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:32.85ID:bN2qsaIu0
そもそもメジャーの7月開幕無理やで
アメップ最近3000人くらい増えてるからな
近いうち医療崩壊してEU化する

206風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:33.51ID:uHT+FoDmr
もうオリックス優勝でいいよ

207風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:34.30ID:WcYOVYlm0
>>185
調子死ね

208風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:36.38ID:jg859LPx0
>>185
しないんだよなぁ

209風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:40.26ID:fSEI62ef0
>>179
一般人にできるコロナの対策が免疫力つけろ!しかないからヤクルト売れとるやろなぁ

210風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:44.91ID:h5xSEqlVd
>>1
断念「か」
かがあるかないかで印象違うw

211風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:46.18ID:+PXLJ8xz0
もう無茶苦茶や

212風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:48.75ID:3lACAnpZM
無観客開催になったら一番痛いのは巨人とかなんかね?
ハナから無観客のオリックスとかはノーダメやろ

213風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:51.70ID:9JEWQbcb0
>>159
横浜は本業苦しんでて野球興行が結構支えになってるみたいやし辛そうやな

214風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:02:57.48ID:Z4pHBPAGd
換気がどれぐらいされてるかを客観的に数値で出したらええんちゃうの
ライブハウスみたいな事は絶対ないやろし

215風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:00.13ID:8Iq7bux1p
>>185
無能

216風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:04.30ID:YKLrAaEoM
>>198
具体的な日付は書いてないのでセーフ

217風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:06.26ID:Pf2bIBdI0
虎ロナース調子ええのに残念やな

218風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:07.88ID:6mRNkPAd0
ダブルヘッダーするなら一軍の登録枠増やせよ

219風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:10.21ID:T4JaeVxk0
このまま中止になったら
中日とか全員一律で限度額一杯ダウン提示しそう

220風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:19.29ID:eWrA+TND0
プロ野球が無くなる可能性がゼロでは無いことが恐ろしいわ

221風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:27.59ID:VH8cC3W00
コロナ収束したのに、なんで延期なの?
おかしいだろ

222風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:29.59ID:kghf0woj0
JもNPBも5月開幕でええわ

223風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:36.44ID:+4mmC49V0
マジでこれプレーオフねぇな
下手したら交流戦もねーかもな

224風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:39.28ID:zKrQ/UH/0
>>212
広島やろ
地元局にしか放映権売ってないし

225風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:41.19ID:tXu5Usx70
オリンピックやらないから日程楽になるぞ

226風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:44.85ID:U7kvTJtg0
オリックスの試合だけやってればええやろ
あいつら無観客でもノーダメだし

227風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:49.17ID:X/EK2rM10
そらそうよ
てかシーズン中止でいいよ

228風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:03:53.29ID:Oa5AVSm2p
>>200
読売も

229風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:00.09ID:YWiluwfHd
CSカットなら優勝決まった時点でペナント終了してええかもな

230風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:01.88ID:W0RoUIvh0
>>145
もう一回キャンプからやり直すらしいからな

231風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:09.31ID:blF/77IKd
>>212
3人おるやろ!
1人捕まったけど

232風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:13.33ID:qtdahg8BM
12球団対抗歌合戦とか隠し芸とかやればええ

233風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:13.48ID:SdS9k0cD0
対戦カードを極力移動なしで集中消化すればワンチャンあるかもやが
もういろいろ決まってそうやしなあ

234風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:13.80ID:YKLrAaEoM
>>226
中日もやぞ

235風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:14.86ID:qq6nQFGs0
🦇許せねえ😡

236風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:22.18ID:hXFddzVdd
無観客開催なら今年は楽天の優勝やね

237風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:23.50ID:OuVPvDqxa
>>206
ついでに中日も優勝させてくれ

238風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:27.42ID:SKFNHL1E0
もう今年は無観客でトーナメントでええやろ

239風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:28.98ID:zljkiGUya
一軍戦二軍戦合わせた勝敗で順位決めればええやん

240風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:43.02ID:lukha26AH
>>221
まだ収束はしとらんやろ 
クラスターつくってまうとヤバいからアカンというのやろね

241風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:47.07ID:YKLrAaEoM
>>231
アイツはアンチだろ、

242風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:50.73ID:fSEI62ef0
>>237
いやそこはヤクルトやろ
去年最下位やし

243風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:04:58.18ID:oP1nZ+hwa
>>183
🤔
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

244風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:00.23ID:eZBzot8sM
密室が駄目とはいえ、日本には換気のできるドームがあるから冬も平気や

245風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:02.49ID:qtdahg8BM
グッズ売りたくても中国の工場があれで

246風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:03.77ID:EPGLuhME0
コウモリの刺身を食べた中国兄さんのせいでここまでなるって感慨深いな

247風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:06.18ID:Z4pHBPAGd
>>235
食われた方は悪くないやろ…

248風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:10.08ID:YMBN0wH00
>>151
バスケはNBAのスターにまで感染でたし無理やろ

249風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:14.58ID:T4JaeVxk0
オリ中日は客入ってないけどシーチケ分あるからな
中止になったら払い戻しで死ぬわ

250風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:15.64ID:Og5qw9gH0
ぶっちゃけ大事にし過ぎよな手洗いうがいを徹底させて老人だけ隔離しとけばええやろ若者は罹っても死ぬことはほぼ無いし

251風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:17.73ID:kmtr9u8Op
>>231
それ阪神ファンの金豚や

252風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:24.20ID:YKLrAaEoM
>>237
今年しかチャンスないしな

253風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:26.34ID:ieKOtqEqa
12月の絶命とかガチで絶命するやろ

254風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:26.77ID:OIMY4loQ0
なおオリンピックは予定通り開催する模様

255風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:34.45ID:SrVx0kcUa
そら無理でしょ
世界中でパニックになってるのに
夏以降に延期や中止も十分あると思うよ

256風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:35.38ID:uHT+FoDm0
コロナ「また俺なんかやっちゃいました?」

257風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:42.11ID:d14AJp1ya
田嶋幸三(日本サッカー協会 兼 JOC副会長)の行動履歴

2月28日 北アイルランドでIFAB年次総会に出席
3月2日 オランダでUEFA理事会で2023年女子ワールド・カップ招致プレゼンテーション
3月3日 UEFA総会に出席(ここで感染?他にも感染者あり)
3月5日 アメリカ・フロリダでなでしこジャパン視察
3月6日 ニューヨークで2023年女子ワールド・カップ招致活動
3月8日 帰国
3月10日 都内でラグビーW杯組織委理事会に出席
3月12日 都内で取材に応じる
3月14日 サッカー協会が都内で理事会 (マスクなしで出席)
3月15日 発熱
3月16日 保健所に連絡、検査受ける
3月17日 陽性反応

258風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:42.34ID:Lk+hrn6n0
これ短縮になったら年俸どうなるんやろね
働いてないけど契約期間は拘束されとるってことで満額要求するのかやっぱり

259風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:48.19ID:fN6ARX+r0
>>248
言葉足らずですまんBリーグやった

260風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:51.39ID:zvfkNQvf0
実際埋まらんからやる意味ないよな
安全以前に儲からんやん、ジジババとかとんでもなくビビってるし

261風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:55.84ID:/rQtFhvn0
交流戦なしでええやろ

262風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:55.90ID:DZjy4oaV0
まあ無理やろな…
4万人が集まるイベントを開催するにはまだ事態が全く収束してない
応援も諮問会議の通りなら従来のやり方から変えんといかんしな

センバツもMLBもNPBもない
無観客の大学リーグでも見るかね…

263風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:58.14ID:YTLDROHj0
シーズン始まれば新幹線移動しまくるし選手やら球団関係者やらその家族やらコロナ感染した時点で即終了って考えたらもう絶望的

264風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:05:59.44ID:SWnEZv910
パリーグtv申し込んだのに悲しいわ
返金はないわなさすがに

265風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:00.23ID:hHPbdi5rM
明確な開催基準を設けないと
いつまでたってもこれじゃあ開催できんわ

このままじゃ半年以上かかるぞ

266風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:00.62ID:TVXY8wBP0
まあ無理やろ
5月は突入するやろな

267風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:03.66ID:AgOoHePOp
>>237
>>242
10年以内に優勝してる球団が贅沢言うな
横浜は阪神に譲れ

268風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:11.81ID:TyEliZ9T0
>>244
アレは凍死待ったなし!w

269風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:12.52ID:+uN1iHqWd
ドームとか絶対客入れたらあかんやろ

270風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:23.97ID:6jCxSDal0
>>200
一番痛いのは球団単体の広島やろ
2、3年中止になったら内部留保全部食い潰して解散や

271風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:33.43ID:nP8rc/YD0
パチンコ屋でクラスター起きないことから学べばいい
大勢居ても対面したり動いたり喋ったりしなければ安全

272風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:37.09ID:vHomQz8Z0
競馬は無観客でも出来てるやろ
ここは野球くじ発売して補填したらええんや

273風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:41.53ID:PEZvabAH0
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

274風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:45.06ID:NtR/yar6d
首位打者 500
本塁打王 6本
打点王 16打点

最優秀防御率 0.00
最多勝 4勝

こんなシーズン有り得るで

275風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:56.16ID:Li3XB8En0
>>250
それ不可能

276風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:57.45ID:T4JaeVxk0
>>258
選手会とオーナーで揉めるやろな
流石に興行せずに年俸据え置きはキツイやろ

277風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:06:59.96ID:+4mmC49V0
>>273
このやっつけ仕事

278風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:00.25ID:W0RoUIvh0
>>260
めっちゃ出歩いとるぞ

279風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:02.96ID:92dQYHOg0
山田はFAどうなるんだ?
わざわざ単年にした就活する気マンマンだったのに

280風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:05.82ID:DZjy4oaV0
CSと交流戦も無理かなASは微妙か
ぶっちゃけ五輪も延期か中止でええけどな

281風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:06.45ID:4v1QNy9Q0
>>191
巨人→川崎球場がある
中日→ナゴヤ球場がある
福岡→船小屋球場がある
ハム→鎌ヶ谷スタジアムがある
オリ→ほもフィーがある
西武→猫屋敷がある

ドーム使ってる球団も頑張れば野外球場見繕える

282風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:12.99ID:YKLrAaEoM
>>200
その点実質国営の日ハム有利だな

283風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:13.96ID:6mRNkPAd0
>>273
くさ

284風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:28.20ID:R4I0GnQu0
毎試合選ばれし1000人くらいだけが現地観戦する形式にしようや
5m間隔くらいとれるやろ

285風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:39.77ID:JMOpHcQYr
若月セーフ

286風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:39.85ID:37IgKxhP0
みんな野球見たいんやろ?
なら六大学野球見ようや
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

287風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:40.23ID:Pf2bIBdI0
コロナで逝きそうな監督誰や

288風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:40.53ID:tzmoJO4u0
>>270
マツダに買い取って貰えばええやろ

289風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:42.74ID:MMla56zip
もうトリプルヘッダーでやれ
深夜もやきう

290風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:43.16ID:KUX3rgMcr
>>273
どっちやねん

291風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:46.38ID:qq6nQFGs0
>>247
わいがガイジやったわ🙇
食ったやつゆるせえ😠

292風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:47.33ID:heJcU/5J0
無観客でやればいいのに
延期しても消化難しいやろ

293風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:49.32ID:WcYOVYlm0
開幕延期で楽しみなのは大谷二刀流くらいや

294風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:57.09ID:/9ExnItjp
世界各国戦争状態と言ってんのやから戦時中と同じ試合数でいいじゃん(いいじゃん)

295風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:07:59.35ID:hHPbdi5rM
選手の通算成績にかなり響くな

296風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:01.90ID:nIYMccI40
中止か
阪神優勝99%だったけど残念やで

297風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:02.74ID:U7kvTJtg0
屋外球場のみで開催+声出す応援禁止でええんちゃうの

298風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:09.48ID:hXFddzVdd
>>273
これはしゃーない

299風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:10.59ID:G40WcL8Zp
>>273

300風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:12.45ID:DZjy4oaV0
>>274
戦前の春季秋季リーグ制の時代みたいやな

301風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:20.42ID:/rQtFhvn0
>>274
1938春
みたいな感じやね

302風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:20.84ID:+4mmC49V0
>>292
無観客とか球団は一番やりたくないやろ

303風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:28.96ID:yLsuBRLl0
もう無観客でええからやってくれ

304風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:32.07ID:qWXL1/nXd
実際夏まで延期になりそうやけどな
それぐらいには落ち着いてそうやからどっちにしても
今大量に客入るプロ野球やるのは無理がある

305風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:32.35ID:YKLrAaEoM
>>273
こんなん草やで

306風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:34.19ID:jg859LPx0
>>279
そこは特例措置あるやろさすがに

307風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:38.89ID:Y8r/FzTp0
>>273
これは被害者

308風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:40.78ID:tiC2mhMFd
都心住みだけど近所の公立小中も再開してるし部活もやってる
今さら野球制限してもなあ

309風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:41.75ID:qy/i4nQwa
>>273
パラレルワールドかな?

310風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:42.34ID:k++2+ftwp
>>273
次は4/10までのカウントダウンしろ

311風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:45.77ID:vEGuQq/rp
当たり前だろ
もし無理に開催してパンデミックになったら
今年中止どころじゃ済まんぞ

312風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:51.11ID:FCoiGbpF0
>>286
春季リーグやれんの?

313風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:55.06ID:SrVx0kcUa
戦争中はプロ野球中止になったんやから中止できないことないやろ

314風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:08:59.77ID:T4JaeVxk0
坂本の2000本最年少記録はほぼ無理やな
こんな事で阻止されるとは草

315風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:09.63ID:JtX5y4Dg0
たかだか国内で数十人死んだくらいでなぜこんなことになるのか
罹患しても死ぬ確率1%満たない癖に経済こんだけ破壊したのすごいというかアホらしいというか
自殺者のほうが遥かに多いのどうにかしろや

316風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:12.47ID:RWth5rGH0
さっさと無期限延期にしろよ
ガイジかな?

317風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:14.86ID:4v1QNy9Q0
>>212
巨人は自分達で放映権なんとかできるから最小限に留めれるやろ

318風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:15.82ID:SdS9k0cD0
朝昼晩毎日野球や!

319風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:19.82ID:eWrA+TND0
選手会も腐るほど大変やろうなあ
炭谷はそっち注力で構わんぞ

320風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:25.06ID:yLsuBRLl0
>>304
気温湿度で落ち着くものでもなさそうやから分からんで

321風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:25.71ID:37IgKxhP0
>>312
今のところ中止も延期も発表されてないで

322風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:26.65ID:EPGLuhME0
>>310
そしたら4/10からまたカウントダウンになるやんけ!

323風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:29.25ID:/9ExnItjp
>>273

324風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:33.71ID:eZBzot8sM
>>314
昔と試合数違うし比べるのもねぇ

325風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:44.65ID:OuVPvDqxa
>>304
いや夏はオリンピックあるやん
今のところやる気やで日本は

326風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:47.18ID:9Ftzvjec0
散々年俸の際にネタにされた内部保留金が役立ちそうだけど、
おそらくそんな規模じゃないくらいのマイナスが発生しそうな広島

327風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:52.00ID:sgx4/rcOa
😢
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

328風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:52.26ID:AOaHgfm5d
Jリーグ「今年は昇格あり、降格なしや!」

Jリーグ「そのかわり来年は4チーム降格させる」

来年のサッカーは阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうやね

329風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:09:58.74ID:TuPV/D71a
延期して4月18日からの開幕目指すとか1週間で劇的に状況変わらんやろ

330風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:00.91ID:LUqZ50Bd0
二軍球場使うのは外野席の都合で厳しくないか

331風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:03.26ID:XQYYQ8FO0
仮に開幕しても選手、球団関係者一人でも感染するとシーズンジエンドのゲームが始まります

332風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:06.15ID:vpB1v+I0p
4月から教員わい
今後の情勢がすごく気になる

333風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:07.52ID:0BSGLNEa0
開幕のチケット取るために高いファンクラブ入ったんだがこれはどこに請求すればええんや?中国か?

334風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:07.51ID:DZjy4oaV0
>>281
川崎は清武が内野席増やしたからフルで4000人やったかな
ナゴヤは元一軍球場やけど外野席なくしたんで内野席だけで4000人くらい入るか

335風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:13.90ID:6jCxSDal0
確かにFA日数どうなるんやろな
こういう変なムードになると出にくいし山田とか残留ワンチャン出てきたな

336風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:14.68ID:fN6ARX+r0
>>327
開幕戦いつも負けてるからしょっぱなから死んでるやろ

337風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:14.76ID:YKLrAaEoM
>>326
樽募金や、

338風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:17.22ID:6mRNkPAd0
もう客を絞って席の間隔開けさせろよ

339風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:17.44ID:tjjC0JGI0
スポーツ専門チャンネルとかサービスとか潰れるんちゃうけ

340風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:18.45ID:/QUsPQCid
交流戦無しって言ってるやつはその分の試合数どうするつもりや?
普通に短縮?それとも同一リーグで消化するんか?

341風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:26.07ID:cpr6mAdZ0
>>306
どうするんやろねFA取得日数は
公示もできんしほんまいろいろ例外的処置せんとあかんわね

342風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:30.63ID:hHPbdi5rM
NPBとしては無観客にすると金がほとんど入ってこないからそれだけは避けたいんだろ
現時点では

343風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:36.32ID:zljkiGUya
>>304
夏まで延びるならほぼ確実に中止や

344風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:36.91ID:vHomQz8Z0
>>327
最終戦まで楽しもうとかポジ檻すぎやしませんかねぇ

345風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:37.50ID:4v1QNy9Q0
>>228
読売は日テレとかG+とかの付属物で稼げるやろ

346風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:37.99ID:UIvr2LQYd
プロ野球延期で
一番ダメージがデカい親会社はどこ?

347風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:38.94ID:Y6Szr3va0
これ以上延期になったら試合数減らさなきゃいけないって時になったらとりあえず一旦は無観客試合という選択肢を選ぶでしょ
延期だけして結局練習試合で球場レンタル費用だの遠征宿泊費だのかかってたんじゃ元も子もない

348風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:10:57.41ID:YMBN0wH00
>>259
Bリーグは体力ないとこ多いやろうし潰れるとこでてきそうやな
強行でやるのもさすがに無理やろうし詰んどる

349風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:01.35ID:diotjQb3M
このまま世の中終わりで良いんじゃね?

350風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:01.47ID:DXjac+4ja
>>314

一番若いの誰なんや

351風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:01.86ID:DZjy4oaV0
>>312
今のところ中止予定ないしおそらく無観客でやるはず
まあ大学リーグは地域内での移動多くないしね

352風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:04.82ID:qosn+8rB0
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

353風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:05.91ID:egOuSirI0
このまま無観客で遠征費払って練習試合しとるだけでもかなり赤字嵩みそうやな

354風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:07.20ID:iozGJJU7a
>>328
もうこのまま3チーム昇降格でええやろ
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

355風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:09.77ID:YKLrAaEoM
>>346
一番低いのはヤクルト

356風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:15.22ID:EXw5L7hE0
一軍登録も糞もないのにFAとか無理やろ

357風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:19.64ID:heJcU/5J0
>>302
観客入れて143試合できるならいいけど
難しいならDAZNとかで放映権料稼ぐのがええと思うがなぁ

358風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:19.69ID:vpB1v+I0p
>>350
榎本喜八かな?

359風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:25.85ID:Pf2bIBdI0
>>350
榎本やろ

360風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:32.60ID:9hNTQK200
中国人の罪ってマジで重いよな
世界中のあらゆる国々で大規模興行延期や中止されまくってるし経済的損失半端じゃなさすぎるわ

361風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:32.93ID:XQYYQ8FO0
>>326
グッズ収入で一番儲けてるから言うほどやぞ

362風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:34.17ID:YTLDROHj0
だから無観客にしたとこで誰かしら感染者出て結局終わるって

363風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:35.11ID:oJjscKzg0
MLBの5月開幕ってめちゃくちゃ遅くない?
移動が多すぎるから?

364風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:37.72ID:yLsuBRLl0
規定とかもややこしくなりそうやな

365風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:38.05ID:/ACuND/70
>>342
NPBというかそれは全球団の親会社が望んでる事やからな高い年俸払ってんのに無観客は洒落にならんし

366風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:39.32ID:FCoiGbpF0
>>321
なるほど
さすがに観客は入れないよな
今年引退の売り子がかわいそう
ただでさえ神宮の試合少ないのに

367風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:45.26ID:SGvdwTGG0
コロナの影響でヤクルトが馬鹿売れしてるらしいが
なにか飲んで意味あるんか?

368風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:45.47ID:CvHcowtb0
頼むからワイから野球を奪わんといてくれお願いや…

369風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:45.68ID:T4JaeVxk0
DAZNは突然死しそう

370風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:46.34ID:MRdVyNId0
>>314
1試合2本ずつくらい打てばエエだけや
シーズン280安打くらいのペースで

371風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:50.32ID:VHVUOCvUM
馬鹿正直に練習試合やっとる場合じゃなくね?
適当に各自で紅白戦でもやっとけよ
対外試合は開幕決まってからで間に合うやろ

372風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:53.99ID:Lk+hrn6n0
>>346
自前ドームの稼働ゼロになってるオリックスかソフトバンクやろ

373風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:55.52ID:IXd/nQ9D0
1番ヤバいのは選手に感染者が出ることや
出たら多分シーズン中止

374風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:11:58.56ID:DZjy4oaV0
>>350
榎本喜八
だから記録抜けるの面白かったんやけどな
まさかパンデミックのせいで抜けなくなるとは

375風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:13.39ID:Wu5JWrHP0
コロナがなければ今頃ワクワクしてたのになあ

376風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:16.56ID:+4mmC49V0
>>369
コンテンツのあらゆるものが試合してないしな

377風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:20.17ID:/lhRVBiv0
>>356
いや全仏は9月にやる予定らしいぞ

378風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:24.03ID:W0RoUIvh0
>>325
あれは中止言い出した奴が数十億払わないアカンチキンレースやからやる言うてるだけやで
選考も終わってない競技もあるし確実に無理や

379風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:27.60ID:fRjvFuOU0
戦争でも1シーズン丸ごと中止なんてなかったろ
プロ野球史上初めてのことや今年は

380風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:27.60ID:EXw5L7hE0
>>367
手洗いうがいヤクルトの精神や

381風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:28.11ID:Q721FJ5b0
中止になっても選手に給料払うんやろ

382風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:40.85ID:SdS9k0cD0
逆に無観客の方がいろんな経費かからんからええかもしれんな
放送権売れればペイできるやろ

383風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:44.93ID:fSEI62ef0
>>335
FAもやけど五輪も出たいからファーストも練習して頑張ってたのに😢
山田のメンタル今めっちゃ死んでそう

384風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:45.60ID:OIMY4loQ0
>>360
中国人だって被害者やしあいつらだけ責められんやろ

385風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:53.29ID:YKLrAaEoM
>>380
実際は靭帯断裂ヤクルトなのにな

386風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:12:55.45ID:v78ApP7L0
そらそうやろしょうがないべ

387風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:01.22ID:vHomQz8Z0
>>367
腸内フローラを整えることが免疫力アップに繋がる
現にヤクルトを飲むと風邪やインフルにかかりにくくなるらしい

388風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:04.98ID:iHR7kYSYd
>>367
のどを潤すのは大事
大抵のウイルスは胃で殺せる

389風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:08.47ID:diotjQb3M
>>352
笑うわ

390風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:15.25ID:QzyUkW+nd
おかわりの500本も坂本の3000本もシーズン中止で無理になりそうやな

391風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:18.23ID:rqxCmCNEd
>>382
出来るわけねーだろ

392風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:24.92ID:DZjy4oaV0
>>371
原の練習試合12イニング制の提案は面白かった
原はアイデアマンというか

393風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:27.35ID:4XfHEvwX0
無観客でやれよ

394風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:29.91ID:W0RoUIvh0
>>372
ソフバンはやきう関係なくそろそろガチのマジで本体ヤバイような

395風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:33.93ID:fSEI62ef0
>>367
腸内環境整えて免疫力アップや!
なおケガには効かんのであしからず

396風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:36.58ID:kIbOj/e40
>>354
興味無いで

397風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:37.03ID:diotjQb3M
ダブルヘッダーやろう

398風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:37.30ID:HNdAzxl60
いつ開幕か分からんけどそれまでずっと練習試合すんのか?
練習試合でも選手は消耗していくんだけど選手の体力や肩肘大丈夫か?
一旦オフにした方がいいのでは?

399風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:41.16ID:seM8dTZFd
>>362
全員かかればええやん

400風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:42.48ID:Caadclxa0
はいサファテとパットンブチギレ

401風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:46.61ID:4v1QNy9Q0
>>328
降格なしやと例年なら降格せんように血眼になってるチームが何の目標もなくなって残り試合がガチの惰性になりそうやな

402風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:49.31ID:vpB1v+I0p
しかし実際政府は有能だよな
いち早く動いて感染拡大を国内では防いだし
イタリアとかどないなってんねん

403風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:49.97ID:ckppvl5C0
どうせ日程消化出来ないならサッカーの天皇杯みたいなプロアマ合わせたトーナメントとかやってくれや
どっかのチームがアマに負けてカオスになりそうやけど

404風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:13:50.52ID:WcYOVYlm0
>>375
オースティン3三振スレが立ってたやろなぁ

405風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:10.48ID:7TJ2sfcG0
けど、ロッテとオリックスだけ開幕したらお前ら観るんやろ?

そんなもんやて

406風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:10.96ID:W0RoUIvh0
>>384
発覚初期の隠蔽がね…

407風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:15.72ID:CSpcCGE0d
>>394
あの規模の企業はもはやいくら借金重ねようが潰れないで

408風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:19.90ID:+kbEKCiod
>>387
ヤクルト効果あるんやな
CSでインフルかかって主力がダウンした球団もヤクルト飲めばええのに

409風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:29.12ID:XOaLZohN0
つまんねぇな
コロナとかもうみんな飽きてるし平気だろ

410風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:32.02ID:TYCvROAm0
移動しまくってる選手とか記者から感染者出らんのが不思議やわ

411風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:34.11ID:vpB1v+I0p
無観客はクソ
相撲も見る気しねーし

412風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:40.25ID:YKLrAaEoM
>>405
浮き輪つけないとスレ落ちるやろ

413風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:42.77ID:v78ApP7L0
>>402
はい?
じゃあ開幕すればいいやん

414風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:42.85ID:DZjy4oaV0
>>379
敗戦の1945年はレギュラーシーズンはやってない
敗戦後の秋に東西対抗戦やっとるけど

415風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:43.29ID:fRjvFuOU0
>>381
今年払っても来年大減俸だから税金がっぽり削られるで

416風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:44.90ID:EXw5L7hE0
>>371
サファテに言われてたけど普通に試合して移動してたらただ無駄に感染機会増やして疲れてるだけやと思うよ

417風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:50.39ID:iozGJJU7a
>>377
🤔

男子テニスツアー日程
8/31〜9/13 全米
9/18〜9/19 デ杯
9/20〜10/4 全仏!!←New
(9/21〜9/27 サンクト、メス、 ボストン)
9/28〜10/4 成都、珠海、ソフィア
10/5〜10/11 東京、北京

418風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:50.49ID:OuVPvDqxa
>>378
中止なら中止で早く宣言して欲しいなぁ
こういうの遅いとイライラする

419風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:14:50.39ID:Caadclxa0
>>393
開幕延期が決まった時点で無観客オープン戦が7億の赤字だったらしいからこれでペナントやったらNPBと貧乏球団潰れる

420風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:01.77ID:yK8mkGlqa
多人数が密閉空間で集まらないようにする
行き帰りの移動も多人数が集まらないようにする
全国各地から人が集まると各地にウイルスを広めるから気をつける
このあたりに有効な対策を取ってれば大規模イベントやってオッケーみたいやけどほぼ不可能よな

421風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:11.03ID:lwJubzLM0
コロナとかクソどうでもええからさっさと野球やれやアホ共

422風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:14.74ID:W0RoUIvh0
>>407
逝くならみずほ道連れやね
いくらトゥービッグにも限度がある

423風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:19.18ID:4v1QNy9Q0
>>335
そこは特例で都合つけてくれるんやないか?

424風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:19.75ID:YTLDROHj0
>>410
無症状なだけで掛かってる奴普通にいそうやな

425風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:21.82ID:hHPbdi5rM
>>402
イタリアとはまた違う
イタリアは20年前に医療費削減のために病院も潰してるらしいし
今回も老人をほぼ見捨ててるようなもんやろ確か

426風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:26.68ID:OIMY4loQ0
>>398
練習試合は一軍当落線上の選手のアピールの場やで
ゴリゴリの主力は酷使されんやろ

427風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:26.70ID:vpB1v+I0p
>>413
頭悪すぎ
クラスターを最小限にするために色々なことを規制したんやん

428風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:29.93ID:7TJ2sfcG0
>>412
通常のとき、ロッテvsオリスレって毎回スレ落ちてるんか?

429風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:33.68ID:EPGLuhME0
>>411
おかげさまでんほ〜シナシナですよ

430風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:35.81ID:huhvKb9M0
ファームも練習試合扱いなんだな
イレスポが普通に放送してるから公式戦かと思ったわ

431風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:38.23ID:JtX5y4Dg0
>>408
なんか5月にインフルになったクソボケ選手もおるらしいで

432風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:41.33ID:ixDQewj+p
>>408
ヤクルト飲んでたら2011年優勝できたのにな

433風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:45.04ID:sdcFu0Wd0
>>384
米軍がウイルス持ち込んだとか言ってたぞ

434風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:46.46ID:45GHR6Ood
>>402
なんJ民「韓国中国はようやっとる 日本は無能 欧州はもっと無能」

435風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:51.11ID:CvHcowtb0
今年はもう野球は見れないの?ぐすん

436風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:15:54.91ID:4oPJSlamd
延期になった期間で練習試合やるらしいけどこんな状態やと一旦オフというか球団内で紅白戦でもやっといた方が良いかもな無駄金やん移動とかホテル泊まるの

437風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:01.98ID:Rlxln74n0
はやくWBCみたいわ

438風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:05.23ID:h+Ir1bSGp
143試合は間違いなく無理やな
経営破綻する球団出てきそうや

439風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:07.00ID:v78ApP7L0
無観客でええやん最悪

バットが芯とらえた音
滑り込む音

最高やん

440風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:13.13ID:YKLrAaEoM
>>420
考えたら電車移動観客文化の日本あかんやん
なお通勤

441風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:13.57ID:FmdM/t4SM
別にいいよ
選手がコロナに罹るよりマシ

442風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:13.69ID:7yap0d+1d
今回専門家会議が出した指針



感染者が増えてる地域での開催

観客が密集する

観客が全国から集まる

屋内施設

興業前後に観客が公共交通機関で移動る



これらはNGになったからプロ野球はまちがいなく中止

443風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:14.76ID:W0RoUIvh0
>>418
まぁちょっとやそっとの額やないからね

444風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:24.21ID:seM8dTZFd
>>428
落ちないほうが珍しい

445風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:29.75ID:vpB1v+I0p
>>434
実際安倍はよくやってる
森友とか他の不祥事はあれど

446風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:37.30ID:CSpcCGE0d
>>402
検査してないだけやろ
そして今も中野で発生したクラスターのことは全然報道されんし

447風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:49.10ID:XOaLZohN0
これ練習試合だけで20試合くらいやることになるぞ
無駄だなぁ
公式戦ってことにしろよ

448風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:54.28ID:EXw5L7hE0
>>442
プロ野球やんなよって言われてるようなもんや

449風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:16:57.41ID:cYkdYRiBd
>>423
選手はそら良いけど球団が絶対納得しないだろそれは
確実に揉める

450風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:03.03ID:/yx7U7eP0
楽天TVで年契約したワイ、いつなったら試合観れるのか不安

451風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:03.69ID:iHR7kYSYd
坂本の最年少2000本安打、逝く

452風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:04.72ID:M6Bq7Ub30
今年は野球無し
選手の年俸も無し

453風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:07.87ID:SDSRfx/h0
高校野球は春季大会は中止だっけ?

454風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:08.12ID:WegVDgI/p
>>419
ひえ〜

455風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:09.01ID:7TJ2sfcG0
>>444

456風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:12.55ID:Mi31GvyV0
練習試合やりまくるんなら、最初の10試合くらい無観客でやればいいのに

457風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:21.48ID:2tGWyMDn0
コロナで観客が死ぬより試合数削って選手の成績が中途半端に終わる方が嫌なんやが

458風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:22.23ID:vHomQz8Z0
>>408
あれは飲んでた結果やぞ
飲んでなかったら選手全員インフルかかってたんや

459風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:24.59ID:DZjy4oaV0
>>430
まあ今回の件で改めて思ったけどファームって扱い軽いよね
FASも1試合だし日本選手権も1試合
イレブンスポーツが出来るまではガオラG+スカイAで阪神ハム巨人SBの二軍戦くらいしか中継なかったし

460風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:27.55ID:W0RoUIvh0
>>440
なお満員電車で感染爆発が起きてない模様
誰も喋らない陰湿ジャップの国民性のおかげやね

461風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:32.63ID:iKwCM6Ob0
>>409
てゆうかメディアがそろそろ 帰省しろって話
たかがウイルス如きに何ヶ月騒いでんだよって話

462風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:35.04ID:yK8mkGlqa
>>440
イベントじゃないからセーフ理論なんだろうけど
なんや釈然とせんな

463風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:35.07ID:12RdxWP80
この自粛強要空気いつ終わるんだよ
GWあけ開幕なら可能そう?

464風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:36.54ID:hHPbdi5rM
どうすりゃええんやろなあ
スポーツが本格的に開催できないような状況では経済は当然死ぬ

そろそろ日本でも局所的に本格的な外出禁止令が出始める気がするな

465風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:39.85ID:WcYOVYlm0
>>451
代わりに中川メルセデス山下復帰が整うのでセーフ

466風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:45.40ID:1KlMdXOO0
オリンピックに協力しなければいけるやん

467風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:47.20ID:XOaLZohN0
>>456
ほんとそれ
練習試合やる暇あるなら無観客で公式戦ってことにしろ

468風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:52.41ID:v78ApP7L0
>>445
どこが
もうええから安倍ちゃんのしゃぶってろおまえは

それがお似合い

469風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:58.61ID:vvAGLGaIa
安倍なら満員御礼で開幕してたよな

470風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:59.09ID:0OBYDX0Z0
>>402
感染拡大は防げてない
ただ重症者にターゲット絞ったことで医療崩壊は起きてない

471風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:17:59.00ID:fSEI62ef0
もう練習試合もやめて開幕決まるまで沖縄でみんなでキャンプしたらええねん
今なら中国人もおらんからホテル使えるやろ

472風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:16.42ID:sdcFu0Wd0
>>453
神奈川は県大会がなくなった

473風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:17.90ID:yRHclccN0
しゃーない

474風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:23.37ID:chIxfxGn0
今年は中止か無観客でしろよ
テレビ放送で広告つけて金稼げ

475風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:27.41ID:RGCLFBjM0
>>200
株価暴落とかの経済への影響で本業がやばい所いくつかあるやろ

476風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:29.01ID:/yx7U7eP0
>>459
そら二軍の試合やしな、採算なんて考えてないやろ

477風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:31.73ID:JmcNYh7fM
>>457
ダブルヘッダーすればええやん

478風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:32.99ID:+RFTL8kc0
か やぞ

479風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:37.06ID:92dQYHOg0
>>439
オープン戦のあの感じでリーグ戦しても
全て静か過ぎてつまらなくて嫌だわ

480風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:38.24ID:VrtSrhET0
野球は無理やで今は
東京とかもうナチュラルでやばいし

481風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:43.50ID:EXw5L7hE0
>>423
実際なんかやるとしてコロナなので試合してないけどFA認めますなんておいそれと認める球団おらんやろ

482風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:52.67ID:lwJubzLM0
クラスタークラスター言うなら公共交通機関止めてみろや

483風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:18:53.04ID:EPGLuhME0
プロ野球やサッカーができない時点で学校関係とか再開できんやろ

484風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:04.40ID:wUT+kZ5d0
最年少記録も無理で外で女遊びも盛大に出来ないし坂本が1番被害者やな

485風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:05.68ID:SDSRfx/h0
>>472
5月の招待試合見に行きたいのになあ

486風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:05.69ID:DZjy4oaV0
>>453
春季大会は今のところ正式アナウンスないけどまあ5月じゃ無理やろなあ…

487風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:06.99ID:fRjvFuOU0
>>430
ファームこそ今年は公式戦丸ごと中止や
わざわざやる意味がない

488風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:07.29ID:b5apfUD+d
>>417
おっさんたち疲れて若手出てくるな

489風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:14.95ID:kDFuiSkx0
無観客の方がやりやすい選手っておるんかな

490風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:20.12ID:6SlKV2Zz0
ワイの唯一の楽しみを奪うな👿

491風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:20.83ID:oRhjwjypd
Deはハマスタの赤字も本体の赤字もヤバいし
経営傾くんちゃう

492風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:24.48ID:H1soShbod
ファームも無観客なのに戸田の土手で普通に観戦してる奴いて草生える

493風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:26.48ID:YKLrAaEoM
>>475
ソフトバンク球界1の貧乏球団の可能性が

494風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:28.49ID:TyEliZ9T0
>>463
とりあえず全世界でアレだから、逆輸入しないように鎖国しないと1年はダメやろね

495風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:33.05ID:CSpcCGE0d
>>470
それは観光が壊滅的なダメージを受けて、収入がほぼ見込めないであろうホテルとかを使って軽症者専用の施設を運用すればいいだけや

496風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:39.45ID:U8ZmM3nLM
坂本の最年少2000本安打記録、逝く

497風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:41.10ID:uO8hQv/N0
まあ言われてた2週間過ぎても何一つ好転してないもんそうなるよな

498風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:43.02ID:4v1QNy9Q0
もう球場を無菌室化して選手はユニホームの代わりに防護衣着て試合やればええやん

499風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:45.59ID:Rlxln74n0
筒香ホームラン詐欺定期

500風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:51.02ID:wHTG8ODD0
無観客開催は自殺でしかない
ちゃんろ客が呼べる状況になるまで我慢や

501風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:19:57.97ID:Y6Szr3va0
>>419
無観客ですら開幕できずにこのままほとんど金にならない練習試合を延々と続けても遠征費とかの余計な金が飛んでくだけやろ

それなら無観客でも開幕させて放映権貰いつつ143試合を消化するほうが良くね

502風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:00.75ID:v78ApP7L0
ワンチャン無観客で開幕したとて
選手か裏方さん、がコロナったら

おわりやでわかってんのかおまえら

503風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:06.82ID:SdS9k0cD0
リスク承知でやろうにも
一人からめっちゃ移るからリスク大きすぎなんよな

504風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:08.42ID:12RdxWP80
ブタの濃厚接触は可能でその他の競技はなぜ無理なんだ

505風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:10.92ID:MuexhNzUd
>>489
藤浪は無観客の方がやりやすそうやけど
客おるとちょっとでも打者側行くと騒がれるし

506風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:12.61ID:92dQYHOg0
>>483
ネット授業と宿題を配布すれば最悪学校は停止されても問題はないと思う

507風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:13.79ID:7yap0d+1d
独立リーグとかどないなっとるん?

508風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:15.26ID:tTCm8jRl0
観客無しでやれば?w

509風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:15.62ID:1w6Wx4UR0
>>327
悲しい

510風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:18.61ID:xNafxMC3d
ダブルヘッダーなんて得するのガチでなんJ民だけだからな
球団も選手もやりたくないやろうな

511風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:20.87ID:CX1TZ8/q0
これで五輪はやりま〜すwなんて言われたらブチ切れるからな
さっさと延期でもしろクソボケ

512風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:22.34ID:PpW2yrTy0
そもそも今年開幕しないで終わるやろこれ

513風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:31.50ID:7yap0d+1d
夏の甲子園も潰れる可能性高いよな

514風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:32.08ID:Y8r/FzTp0
>>492
ご遠慮ください言われとんのにマジか

515風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:33.10ID:OIMY4loQ0
>>482
交通機関は全く言われてないわけじゃないけどめちゃくちゃヤバイ満員電車は絶対だれも触れないよな
自粛強要させようとしてるネットイナゴですら満員電車のことにはほぼ触れない

516風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:37.75ID:wWIJac3+d
まあそうだろうな

517風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:39.09ID:nZSu+ydk0
>>492
プロ野球じゃなくて河川敷の草野球だからセーフなんだよなあ

518風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:44.50ID:TNJrHrzY0
今シーズンいらんよ

519風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:46.02ID:IZEZ5BOYM
ほんまコロナクソやなぁ

520風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:46.11ID:GUey+/2g0
まぁMLBは7月後半だしNPBはまだマシだろ

521風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:49.50ID:IZEZ5BOYM
ほんまコロナクソやなぁ

522風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:20:56.25ID:vEGuQq/rp
今年どうしてもやりたきゃPPVの仕組み作るしかない

523風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:05.89ID:EXw5L7hE0
>>480
東京神奈川や兵庫と愛知やべぇんだからもう無理よ
セマツダしかできんやんけ

524風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:09.14ID:yRHclccN0
やきうに限らずやしこれダゾーンとかも結構ヤバイんやろな

525風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:11.10ID:W0RoUIvh0
>>327
言うほど143試合目まで生きてるか?

526風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:12.24ID:fSEI62ef0
>>479
たぶんせっかく増えたライト層は減るよな
試合展開が面白い時はええけど両チーム貧打の試合とか見てられんで
選手も客がいないと練習試合の感覚抜けなさそうや

527風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:14.06ID:wWIJac3+d
もう今年は諦めなアカンかもな

528風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:23.59ID:1KlMdXOO0
>>494
オリンピックやろうとしてる国あるらしいぞ

529風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:23.77ID:Caadclxa0
開幕できんのじゃ引退も戦力外もクソもないしドラフトもできひんな

530風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:24.86ID:VH8cC3W0a
日本は蔓延してるしてないより
世界の惨状見たらやったらあかんな
客もびびって来ないよ

531風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:27.04ID:Rlxln74n0
これは戦犯寒男

532風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:29.29ID:7TJ2sfcG0
>>520
まじ?

533風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:32.45ID:sdcFu0Wd0
>>502
バスケは無観客で始めたけど、結局今月辞めたしなー

534風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:36.62ID:4aYyl3uH0
無観客で始めればよろし

535風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:41.08ID:Y6Szr3va0
いつ開幕出来るかわからないまま試合数減らすくらいなら絶対無観客で開幕させるわ

536風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:43.71ID:EXw5L7hE0
>>524
見るもんねえからなw

537風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:50.19ID:0BSGLNEa0
無観客でやれってガイジは現地行ったことないんやろなあ
楽しいで現地は

538風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:50.67ID:VrtSrhET0
地方の人で東京に旅行しようとか考えてる人はやめた方がいいでマジで

539風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:52.97ID:HNdAzxl60
相撲は無観客による迫力のなさのせいか去年より2%ぐらい視聴率が下がってるらしい
興行的にも赤字になるし無観客試合は糞過ぎる

540風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:21:57.41ID:DZjy4oaV0
さっさと公共交通網止めて欲しい
スポーツやイベントに加えて博物館も美術館も区営ジムも図書館も閉まってて
娯楽が全くないのになんで危険なトロッコ乗って職場行かなきゃいけないんですかね…

541風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:00.48ID:4v1QNy9Q0
取り敢えず今のうちに無観客で数試合やって収益がどんなもんか試しとけばええのに
何もせずにダラダラするのもったいないやろ

542風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:05.52ID:WcYOVYlm0
>>327
山本に比べたらお前の苦しみなんか何ともない定期

543風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:06.22ID:wUT+kZ5d0
>>489
大山は茨城県の人だから関西人が嫌いってプロ野球ニュースで言ってたわ
だから無観客で絶好調や

544風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:11.75ID:W0RoUIvh0
>>515
満員電車がアウトならもう都民の八割は罹患してるわ

545風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:13.34ID:PcoAGWty0
トレード期限も延びるのかな

546風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:13.84ID:0OBYDX0Z0
>>327
100試合持たないんだよなぁ

547風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:16.04ID:JmcNYh7fM
筒香全然うつらなかったけど
2017でてたよな?

548風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:19.31ID:GUey+/2g0
>>532
ダルがTwitterで言ってた
7月後半開幕っていう情報が入ってるって

549風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:23.19ID:ANrJnuVM0
試合できないなら選手の給料カットせなあかんやろ

550風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:24.35ID:GydTQkcn0
「か」で予防線を張ってるけどほぼ確定やろこんなん

551風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:33.62ID:OoEujYx+0
最低でも5月の連休明けまでは無理

552風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:34.51ID:XOaLZohN0
>>520
そんな時期からやってどうやって消化するんや

553風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:48.88ID:TYCvROAm0
打球音とか選手の声だしええわ〜って言うのももうええわ
はよ酒飲みながら現地でワイワイさせて

554風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:51.25ID:byt4h6fG0
開幕戦佐々木ろうきくん使ってええか?
無事間に合いそうだわ

555風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:22:51.80ID:PpW2yrTy0
無観客でやるわけねえだろ
金入ってこねえじゃねえか

556風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:02.10ID:pBNTfo69d
>>541
マイナス確定してるもん試す必要もねーだろ

557風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:03.61ID:vHomQz8Z0
>>535
やればやるだけ赤字やから始めたら変なところで終わらせる訳にはいかんのやろ
むしろシーズンやらんほうが赤字少ないパターンが出てくる

558風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:06.51ID:EXw5L7hE0
>>530
たぶんやるとなったらマスクしろよ言うてもせんのや
かかったけど行ったったわwみたいなん行って即問題なるパターンやと思う

559風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:08.59ID:u8U+1wlR0
スポーツ選手の衰えって毎年必ずやってくるのに1年棒に振らされるのきつすぎやろ
坂本とかこれから下り坂やのに

560風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:11.13ID:TyEliZ9T0
>>528
まあ発言は自由やからw

561風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:12.44ID:VrtSrhET0
今日の会見見た感じだと結構長引きそうやなって思った

562風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:12.84ID:DiVT8tFjd
テニスはフラカスが勝手に延期決めて日程がふざけたことになってて、協会と全米等がぶちギレてる


全米    8/31〜9/13

デ杯G 9/18〜9/19

全仏    9/20〜10/4
(レーバー杯 9/25〜9/27)

楽天  10/5〜10/10


困難壊れるわ選手

563風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:16.29ID:GUey+/2g0
>>552
毎日トリプルヘッダーしかないな

564風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:17.41ID:/lhRVBiv0
>>418
>>488
いや全仏があったらその前後の大会なんて人集まらないから無くなるんじゃね?w

565風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:29.70ID:RUz7vW3Hd
>>539
なお相撲J民には大好評

566風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:32.07ID:XOaLZohN0
キャリア1年無駄にするって相当なことだぞ

567風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:32.56ID:DZjy4oaV0
戸田と浦和は球場の外からでも見えるからしゃーない

568風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:35.24ID:fN6ARX+r0
ハムはチャンスのときにチャンテ流してたけど名前のところがなんて言ってるかわからんくて草生えたファイターズなんかな

569風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:37.55ID:dVzOucgY0
まあ当たり前やろ
この状況で強行したらどうなるか考えろ

570風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:41.60ID:etONow9h0
>>549
立場の弱い選手に負担させるのはおかしいやろ

571風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:46.30ID:WdPPgp1w0
>>540
全ての娯楽を禁止しといて奴隷船に乗って仕事しろとかもはや奴隷より下の存在だよな

572風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:46.40ID:5v3TEg7+0
もし開幕しても応援なしなんやろ

573風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:23:52.20ID:kqyAMwI7a
それどころか無観客開催の決断せないかんでしょ
イタリアがあんなことになった大きな原因はCLアタランタ戦かみしれないって話が専門家から出てるようで
メガクラスター発生したら日本だって簡単に逝く

574風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:00.66ID:4v1QNy9Q0
>>449
>>481
でもダメですって突っぱねたら突っぱねたで選手会が「そこは融通せえや」みたいな感じで揉めんか?

575風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:14.51ID:hXFddzVdd
>>562
テニスは今年は中止でええやろ

576風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:16.13ID:ZgkUbpXFd
>>541
マイナスにしかならないなに試すってアホかな?

577風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:16.71ID:EXw5L7hE0
>>550
やろうもんなら大バッシングやろしな

578風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:18.14ID:CSpcCGE0d
>>515
満員電車とかは感染しないものとして扱うしかないのが実際のところやろ

前に新型インフルが流行ったときのウイルスのシミュレーションやと
基本片側しか開かんから換気の効果はそこまでで、ウイルスは車両の中をぐるぐる回ってるだけやったで

579風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:27.26ID:4rB8zmw20
この機会に貧乏球団潰して再編しようや

580風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:27.44ID:iRDY8e2Ad
実際延期が長引きまくって中止とかになると
年俸とかどうなるんやろな選手会とで相当揉めそう

581風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:39.85ID:sdcFu0Wd0
>>540
福岡は21か22から、博物館や図書館開けるって市長が言ってたぞ
どこが続くか分からんが

582風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:52.40ID:OoEujYx+0
プレミア 4月下旬まで休止
ブンデス 4月下旬まで休止
セリエA 無期限休止
リーガ 無期限休止
CLEL 中止 

583風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:54.07ID:5v3TEg7+0
兵庫は今やばいらしいな

584風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:54.67ID:GUey+/2g0
>>566
しかも1年やらなかったら全体のレベルは相当落ちるな

585風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:24:57.70ID:4aYyl3uH0
>>411
相撲とか無観客の方が怪我人少なくていいじゃん

586風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:05.54ID:kDFuiSkx0
>>451
4/21(火)開幕なら73試合で116安打か
1日4打数なら.397のペースで到達できるな

587風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:07.18ID:4v1QNy9Q0
>>489
藤浪とか?

588風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:08.86ID:keFdFS3Q0
CSとかなくてええで
公式記録もろくに残らんし

589風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:14.44ID:fRjvFuOU0
はあー、野球がねえ!選抜ねえ!
オリンもライブもみんなねえ!
おらこんな国イヤだー、おらこんな国イヤだー、
韓国さ行くだー

590風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:18.12ID:ZdDT80rk0
試合数少なくするくらいなら無観客でも開始した方がええんちゃうんか

591風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:27.65ID:wWIJac3+d
>>562
これもどうするんやろ
ウィンブルドンとかも無理やん

592風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:28.43ID:oRhjwjypd
11月までずれ込んだらまた新型コロナが流行るんやろ

593風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:30.92ID:kqyAMwI7a
>>580
払えんもんは払えんってことでかなり選手側から削るしかないだろうな

594風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:32.60ID:u8U+1wlR0
>>489
阪神とか

595風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:36.14ID:zljkiGUya
断言するけどGW明けまで開幕はないで

596風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:37.09ID:fSEI62ef0
今年開幕できなかったら一年開いて選手も感覚狂う奴出てくるやろな
影響が来年以降にも残ると思うとヤバイわよ

597風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:39.32ID:HNdAzxl60
プロ野球って200億稼いで190億出ていく商売で球場での収入がメインだから
無観客試合なんてやったら年間100億円以上の赤字になると思う

598風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:25:43.54ID:WcYOVYlm0
坂本は生涯成績を左右されるレベルまであるからな
ハリーは内心ニヤケてるやろ

599風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:00.98ID:fN6ARX+r0
>>564
全仏のあとの2行は250ばっかやし秋になるとタワシとか500ですらあんま出ないしな
わかってるだけでもMS3つは死んでるからポイントどうなるんやろ

600風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:01.17ID:3thFlpNlM
ホアンソトやばすぎワロタ

601風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:04.63ID:TyEliZ9T0
>>582
セリエも中止確定かな

602風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:07.23ID:4v1QNy9Q0
>>586
イチローかな?

603風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:15.31ID:Y6Szr3va0
>>557
そりゃ無観客でやるよりはペナント中止にするほうが金は掛からんだろうがその理由で中止に出来るほどプロ野球は落ちぶれてないよ

604風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:24.09ID:Sl63hTeEK
>>528
今の世界情勢ならさすがに延期はするやろ
発表を先伸ばしにしてるのは急ぐと日本経済が大混乱するからというのもあるはず
俺はさっさと損切りしたけど現時点でも株価の乱高下ヤバイし

605風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:28.32ID:EXw5L7hE0
>>574
別に怪我して出れん可能性もあるのに
無条件で権利だけ寄越せは流石にな

606風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:33.62ID:zhGNLkjmM
>>597
オリックス「せやな…」

607風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:36.47ID:IAeu6gXW0
>>596
定期的に練習試合しとけばええやろ

608風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:36.96ID:yNtoeA770
オリンピック潰れるし何とかなるやろ
夏の甲子園できなかったらかわいそう

609風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:38.48ID:IgvCR0lW0
中日は豊橋で開幕か

610風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:46.58ID:W0RoUIvh0
>>566
クビギリギリラインの奴とかかわいそうやわ
あと幻のロッテ鳥谷00が爆誕してしまうのか

611風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:47.10ID:SDSRfx/h0
流石に無観客はありえない
チケット収入ゼロなのに

612風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:48.58ID:woE5FrlXa
喉痛いから外出自粛するのに娯楽がねぇ

613風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:26:59.70ID:oTM7CQSx0
専門家に釘刺されたし夏で自然終息するか薬出回るまで野球みたいな大規模なクラスター感染の恐れあるもんは人入れてできんと思うわ
シーズンやるなら無観客しか道ないで

614風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:03.61ID:1KlMdXOO0
>>604
ギリギリに発表したら混乱しないのか

615風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:03.80ID:Gm7MYT8v0
あちゃー
これ今年シーズンあるんか?

616風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:05.52ID:uO8hQv/N0
どこかで強行突破するところが出てきそうやけどその役目はNPBじゃなさそう

617風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:09.58ID:YuodYYpq0
デニングAのグランドオープンどうなんねん

618風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:10.56ID:5v3TEg7+0
>>608
夏の甲子園出来へんとかあるんか

619風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:11.64ID:wOk9hVCl0
ワオ坂本勇人、オリンピックで前倒し開幕により最年少2000安打が無事潰えてなく

620風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:14.65ID:FZU1OvrQ0
三連休でコロナ感染がまた広まったら試合数大幅に減らすしかないな
4/10にやるのはもう無理だろうし4月中すら厳しいだろ

621風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:15.96ID:Tr7jgs0dd
坂本1番にしてきそう

622風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:19.19ID:EXw5L7hE0
>>580
年俸もやし戦力外もドラフトも外人も全部不透明や

623風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:20.24ID:2fPMvMLa0
>>593
まず複数年のやつはそのまま払うしかないだろ?そういう契約なんだし
その上で単年の選手だけ削りまくったら選手会キレるだろ

624[email protected]2020/03/20(金) 03:27:23.97ID:CicIcgsk0
悲しいなぁ

625風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:39.89ID:DiVT8tFjd
割とマジでDeNAはソト流出させることになって、ヤクルトは山田流出させることになるかもな


金きついだろ

626風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:50.00ID:iCu6hq8Ad
無観客で公式戦やってそれ球団にメリットあるのか?
やらない方がまだマシやろそれなら

627風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:51.90ID:sdcFu0Wd0
>>588
CS導入した経緯考えると、簡単に中止はあかんやろ
優勝争いしなくなったら、昔以上に客入らないんじゃね?

628風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:52.46ID:WcYOVYlm0
>>621
まぁ吉川がオープン戦不調やしありえるかもな

629風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:27:57.33ID:JLy1UVXo0
いつがベストなのか全く分からんな

630風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:02.44ID:VrtSrhET0
選手選考する試合が世界中でできてないような状況なのに
どうやってオリンピック予定の時期にやんねん

631風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:06.13ID:ANrJnuVM0
今年一年を耐えられない球団の親会社は潰れて当然とも言える

632風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:07.75ID:qTOgufvSd
>>616
これ待ちやろ実際
こんなもんどこかが打ち破らんとマジでコロナどころじゃなく人が死ぬ

633風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:08.30ID:ofVDwKYC0
いつ始まるかわからんのに練習試合いらんやろ

634風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:09.82ID:AOKt/C14a
>>327
cs無かったら80試合やんけ

635風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:11.56ID:7yap0d+1d
Bリーグは潰れるチームでてきた?

636風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:20.93ID:GUey+/2g0
オリンピック後にプロ野球開幕したらそれはそれで面白い

637風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:21.10ID:1KlMdXOO0
jリーグが先陣切りそう
というか補償なしで自粛しろとかいつまでも通るわけないやん

638風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:21.32ID:W0RoUIvh0
>>614
中止決めたとこが違約金払うシステムやからね
F1はこのせいで開幕2時間前までやるか揉めてたし
結局金のことは後回しになったけど

639風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:22.28ID:ZdDT80rk0
坂本はもう最年少安打無理やろけど気にはしてない的なこと言ってたけどな
絶対気にしてるやろけど

640風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:24.30ID:pOlN2oGN0
高校野球や大学野球も最後の一年でグッと伸びたりするのに
試合で試せないし練習も満足に出来ないで今後の野球人生にも影響大きそうやわ

641風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:26.82ID:OIMY4loQ0
>>616
学校は自粛してないところもあるし教育関係がしびれきらして強行突破してきそう

642風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:27.71ID:EZelOqTgd
てかフランスみたいに外出禁止2週間とかしないと終息なんて向かわんやろ
日本は重症患者しか検査せんから軽症しか出てない奴は自分がコロナとも知らずにウイルス撒き散らし続ける

643風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:28.92ID:CvHcowtb0
選手たちは今どんな気持ちで過ごしてるんや?

644風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:31.85ID:kqyAMwI7a
>>611
配信料を値上げ措置
それでやるしかないんじゃないの
客入れるのは危険すぎる
梅雨入りで一気に終息すりゃいいけど

645風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:34.15ID:Tx+xf6Xnd
今年は中止だよ

646風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:36.59ID:sdcFu0Wd0
>>592
そもそも 暖かくなったら、ウイルス収まるのか?

647風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:36.68ID:ImhhIVJo0
五輪延期なったら来年も神宮が資材置き場になるのか

648風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:41.76ID:OuVPvDqxa
コロナやばすぎるな
ここまで経済潰すなんて誰も予想してなかったやろ

649風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:28:48.54ID:XQYYQ8FO0
Jリーグは無観客で再開しそうやな

650風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:16.17ID:W0RoUIvh0
>>617
それは普通にやるやろ
やきうファン暇してるしガチャ回して貰えるやろ

651風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:16.87ID:zhGNLkjmM
>>625
ヤクルトはまぁなんとかなるやろ
それよかソフトバンクいじょに経営が苦しいDeNAがね…

652風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:18.95ID:7d/VB2MZa
今こそ滅私奉公の精神を

ボルシアMG、選手が給与カットを申し出…監督らも加わり月に約1億円節約へ
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20200319/1048670.html

653風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:19.23ID:yRHclccN0
いつ収束するか見通したたないけどもう各チーム2つ組んで高速消化や

654風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:25.49ID:hHPbdi5rM
今年はeスポーツが盛り上がる年になるかもな

これほど今強みがあるスポーツはないわ

655風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:26.02ID:QHa8OX/R0
いつまでオープン戦する気だ

656風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:27.30ID:KIRNhDuX0

やん

657風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:27.37ID:v78ApP7L0
>>633
体うごかしておかんとしんどいねん
リズムもあるしや

658風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:30.78ID:cwrZDkL3d
>>625
ヤクルトは医薬品飲料が好調
DeNAは外出られないからガチャが好調

659風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:30.91ID:EXw5L7hE0
>>641
つーか学校こそいつまでも休むわけにいかんしな
既に学力格差や自宅学習の設備不足だ問題なっとる

660風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:31.25ID:OIMY4loQ0
>>648
人間が勝手に慌てて勝手に潰してるだけのような気もするけどな

661風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:33.17ID:kDFuiSkx0
娯楽はアカン
役者がなんか言うのは反発
高校野球は他の部活やってないのに特別扱いやと!?
学校の卒業式はありません
学生は外でデートしますベタベタ濃厚接触します
サラリーマンは会社に行きます

他人に厳しすぎよな

662風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:35.02ID:kqyAMwI7a
>>613
メガクラスター発生要件はNGって強い意志は感じたもんな

663風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:36.48ID:tZQhtHGW0
観客入れられるの8月9月になってもおかしくないし中止か大幅短縮しか無理やな
序盤だけ無観客なら別やが

664風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:36.52ID:GUey+/2g0
ダブルヘッダー、トリプルヘッダーで消化しよう
朝8時試合開始
1日で同一カードを消化すればいいよ

665風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:38.90ID:nP8rc/YD0
昭和のスマホやpcなかったらどうヒマつぶしてただろう?
やっぱやること無いから子作りが最大の娯楽になるんかな

666風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:48.36ID:PcoAGWty0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000094-mai-base
先月29日からオープン戦を無観客で開催しているが、12球団の合計で6億〜7億円程度の赤字となっているという。

667風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:50.99ID:lkJS+Ez9d
何処も無観客はヤバイけど特に広島と横浜は球団から金入らんと厳しいよな

668風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:55.91ID:zKrQ/UH/0
いまの放映権なんて1試合数千万程度やろうから無観客なんてやったら完全に赤やぞ
それだったら試合数削るわ

669風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:29:56.69ID:VrtSrhET0
サッカーもまずいよな。あっちはやきうより給料も安いし興行的にちょっと弱いし
他にもここで話題にならんようなプロスポーツも大体どうすんの状態やろ

670風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:03.57ID:fN6ARX+r0
>>617
2020S1は去年の成績反映やから大丈夫やろけどこのまま長引くと新加入外国人とかは出なさそうやな

671風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:05.24ID:4v1QNy9Q0
>>616
ラグビーとかバスケ辺りのプロリーグが突破してくれたらええのに

672風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:06.15ID:cbjqEJpX0
>>10
一昨年みたいに大雨大雨アンド大雨になったら厳しそう

673風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:07.64ID:gLhPeaWPp
もう無観客でええやろ
5万くらいなら払うわ

674風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:08.70ID:sdcFu0Wd0
>>582
シティ 罰則食らってたけど、このシーズン中断はお得なのか?

675風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:16.29ID:UzETBolK0
>>665
ビデオ借りまくりやろなぁ

676風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:25.07ID:WdPPgp1w0
>>642
間違いなく無症状と軽症がウヨウヨいて撒き散らしてるな
検査しないし

677風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:25.91ID:e80R5W4C0
FAは試合数換算やからなあ
伸びるんじゃねえか?こういうのに救済あるか?

678風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:33.95ID:SdS9k0cD0
>>664
土日祝ならトリプルヘッダーいけるわな

679風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:33.81ID:wOk9hVCl0
>>654
大規模オフ大会吹き飛んだのばっかりやで

680風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:39.89ID:ofVDwKYC0
>>642
2週間とめても収束はせんやろ
ゆっくり広げて収まるの待つしかないんよ

681風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:43.72ID:dGWcbfxU0
今日開幕やぞ

682風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:45.90ID:fMka7Fu+0
卒業式やれイベントもやれるとこからやれって言うてたやんなんで?

683風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:59.17ID:EXw5L7hE0
>>654
そっちも中止しまくりや

684風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:30:59.18ID:4v1QNy9Q0
>>640
ピッチャーは肩休められてある意味+なんやないか?

685風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:03.07ID:TtmXFjv+0
マジかよ
K−1なんか普通にやる気でいるぞ

686風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:03.11ID:FZU1OvrQ0
>>616
他は野球が4/10強行するの期待してるだろ
後追いすれば野球のせいにできるし

687風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:04.59ID:kqyAMwI7a
>>641
学校は行かせるしかないだろ
感染経路も比較的追いやすいし長期で教育を受けさせないわけにはいかん

688風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:05.31ID:AWI6ECz40
プロ野球ずれたら当然夏の甲子園にも影響するんやな

689風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:05.89ID:wOk9hVCl0
>>641
塾予備校は我慢しきれてない

690風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:06.16ID:SDSRfx/h0
屋外球場は間違いなく消化できないわ

691風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:06.57ID:WcYOVYlm0
>>665
昭和はテレビが最大の娯楽や

692風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:11.94ID:hXpixJb40
>>655
大松「練習試合だぞ」

693風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:16.07ID:PcoAGWty0
>>677
一軍登録日数やで

694風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:17.88ID:yNtoeA770
ファンが減ったら長期的に見てマズイし
無観客で赤字でもやるやろ

695風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:24.05ID:VrtSrhET0
夏の甲子園が開催できないレベルなら日本死んでる可能性あるやろ
今の段階でやばいのに夏までて

696風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:27.10ID:woE5FrlXa
飲み屋で働いてるけど今日はみんな自粛しとらんぞ

697風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:27.49ID:KIRNhDuX0
>>665
テレビ見たり雑誌読んだりやろ
昭和をなんだと思ってるんや

698風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:29.13ID:ANrJnuVM0
選手コーチの移動費や宿泊費だけで莫大だからな

699風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:29.33ID:HNdAzxl60
プロ野球が延期=スポーツ観戦より感染リスクの高い音楽ライブは当然延期という構図だからな
どこかで一斉に再開しないといつまでたってもイベントが再開できないぞ

700風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:34.67ID:I1hU1K0i0
ドイツは4月いっぱいまでロックダウン
イタリアもその頃にはピーク超えてるはず
日本もそこまで自粛の嵐やろな
我慢せんと

701風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:37.42ID:fRjvFuOU0
ニートのワイから娯楽の全てを奪うコロナめ
時間はあるのにやることがないという、まるで5億年ボタンを押したかのような世界や

702風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:40.37ID:W0RoUIvh0
>>680
2週間後に他所から持ち込まれるだけやわな

703風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:43.69ID:hHPbdi5rM
>>679
>>684
なんでや?
なんのためのゲームやねん

704風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:44.74ID:6ZyZGjkV0
てかMLBみたいに開幕の目処たつまで解散して目処たったら調整期間もうけて開幕でええやん
いつ開幕するかわからんのにだらだら練習試合やるの選手が無駄に消費されてるだけやん

705風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:46.10ID:OIMY4loQ0
>>661
自粛しろって騒ぎまくってるやつらも国から出勤まで自粛しさせられておまんま食い上げになったらそれは困るからやめろって絶対言うやろうな
所詮他人に厳しくて自分に甘いやつらばっかりや

706風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:46.57ID:VP+kAoAwa
スポーツとかイベントだけ規制してもしゃーないと思うんやが 今日なんか夜街でたらどこも人だらけやし結局規制するならガチでやらんと意味がない

707風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:49.96ID:JFGSJP/kp
>>625
なんでコロナのおかげで売れてるヤクルトが金きつくなんねん

708風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:49.99ID:hXpixJb40
>>688
甲子園下手したら中止かもな
オリンピックとかぶるし

709風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:31:59.27ID:EXw5L7hE0
>>688
そもそも予選できるんか?

710風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:05.62ID:G0i9uMux0
客をキャパの1/5ぐらいに制限して何とかならんかな

711風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:07.93ID:8cWmmtpcM
こんだけ間空くなら練習試合だらだらやるの無駄やないか

712風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:12.28ID:gLhPeaWPp
練習試合するにも同じだけ金がかかるんやろ?
最初の2カ月くらい諦めて無観客やって客入れて良い時期からチケットの値段上げろ

713風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:13.81ID:2fPMvMLa0
>>654
あれニコニコ超会議みたいにオタク集めて金落とすためのイベントだから実は一番弱いよ

714風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:13.80ID:GUey+/2g0
>>678
若手選手も出場するチャンスがたくさんできるし良いと思う

715風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:15.18ID:NTg4B03Hd
サッカーは公式チャンネルで副理事がYouTuberとして会議の意志決定とか事細かに説明してるけど
結局のところオリンピックどうなるか問題が最大のネックみたいや

本音はオリンピック中止してほしそうやった

716風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:20.73ID:wOk9hVCl0
>>703
オンライン大会は盛り上がってるけどね

717風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:21.00ID:kqyAMwI7a
>>623
キレたって払えんもんは払えんの状態なら返上するしかないぞ
海外サッカーはすでに給与カット申し出の流れが主流

718風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:25.24ID:ofVDwKYC0
>>657
それは個人で調整するしかないな
もうすでにリズムは狂ってるし

719風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:26.32ID:uG3+8+1g0
最年少記録達成なるか言うても榎本の時代は大半年130試合だったんで
丸一年シーズンなくなる方が公平やな!

720風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:30.23ID:Rlxln74n0
ゴミ箱マンやんけ!

721風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:36.17ID:qTOgufvSd
これ断念か?やけど実際最終決定はいつくらいがメドなんや?
まぁ長くても今月いっぱいくらいやろけど

722風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:36.65ID:yNtoeA770
>>699
センバツ中止の時点で非常事態やからな

723風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:39.40ID:Sl63hTeEK
>>614
ギリギリでも混乱するだろうけど
今の株価の状況でさらに煽りを入れるとガチで死人出そうだしな

724風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:40.19ID:yRHclccN0
塾とかは手洗いうがい体温測定席〇メートル離してやるわってとこちらほら出てきてるな

725風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:43.81ID:VrtSrhET0
真面目にコロナはよ収束してほしいけど今の雰囲気じゃ絶対結構先やわ

726風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:45.02ID:S4gCq0zA0
何で無観客でやらんのや
記録かかってる選手もおるやろ

727風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:49.07ID:etgYdWSu0
練習試合やるのマジ意味わからんわ

728風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:52.34ID:13r33jDtd
>>706
ガチでやると問題点がコロナよりも経済的に死ぬ奴が多くなるっていうのやからな

729風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:56.02ID:EPGLuhME0
>>506
日本とかいう保守的な国でネット授業とか無理そうやな
クラス毎に登校日決めてテキストとか配布で残りは民間の塾に丸投げしそう

730風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:32:57.31ID:fSEI62ef0
>>607
練習試合なんて二軍戦みたいなもんやし一軍での公式戦とはまた感覚ちゃうやろ
本気出すことなんてないし色々と鈍ると思うで

731風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:00.27ID:fN6ARX+r0
テニスはわざと日程詰めなくてもトリプルヘッダーが去年起こってしまう鬼畜やからガチガチにしたらやばい

732風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:02.57ID:cbjqEJpX0
>>703
回線って問題があるからどうしても完全オンラインは厳しい

733風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:12.41ID:fMka7Fu+0
>>700
ソーリが我慢する気ないやん

734風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:13.44ID:PcoAGWty0
山田 哲人さんFA権取得まで77日

735風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:19.24ID:sdcFu0Wd0
>>616
バスケはシーズン半端で、まだチームが脆弱なところもある(4月まで無収入が続くとヤバイところがあるらしい)から、やらないとまずいんだけど判断できるかな?

736風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:19.56ID:GUey+/2g0
>>704
ジャイアンツは宮本とモタとパーラが釣りに行ってたわ

737風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:19.90ID:iKwCM6Ob0
>>715
どこもオリンピック嫌なんやなw
まあサッカーはW杯あるしアレやけど

738風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:23.47ID:KkH04IQ/a
巨人中日の新聞とソフトバンク楽天の携帯 オリックスの金融辺りはダメージ少ないだろうし試合しなくてもどうとでもなるやろな
阪神と西武の電車もまぁ多分大丈夫やろ
ロッテ日ハムヤクルトの食品も大丈夫や
広島はそのまま死ねばええ

よし問題ないな

739風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:29.88ID:woE5FrlXa
二軍戦やめてAチームBチームでダブルヘッダーはあかんのか

740風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:33.41ID:4v1QNy9Q0
地味にダメージが1番デカいのってプロレスなんやないか?
プロレスって観客ありきの競技やから他のみたいに無観客でやるわけにはいかんし

741風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:41.67ID:PdhIM/INa
>>734
FAギリギリなやつどうするんやろな

742風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:52.98ID:yNtoeA770
>>715
あれが決まらないと予定組めへんからね

743風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:33:55.72ID:v78ApP7L0
>>706
チンチャそれ
中途半端よな

744風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:07.23ID:2fPMvMLa0
>>717
じゃあ全員据え置きで3割カットみたいなことやるんかな
調整すげえむずそう

745風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:08.12ID:3CAtLfpFa
>>653
一、二軍の垣根とっ払って2つチーム編成して別の球場で1日二試合消化するのもええな

746風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:09.07ID:6ZyZGjkV0
1円にもならん練習試合やって選手の肩肘消費するとかアホやろ

747風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:11.32ID:AWI6ECz40
オリンピックに拘ってイベント他の興行が死にかけるならオリンピックは延期で落とさせるしか無いのでは
なおそれはそれで経済的に死にかけるかもしれん模様

748風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:15.29ID:qTOgufvSd
>>740
プロスポーツなんか全部観客ありきだろアホか

749風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:15.33ID:tZQhtHGW0
前半戦無観客でやれや

750風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:17.87ID:fRjvFuOU0
今日猛打賞とかした選手は逆にはらわたひっくり返る思いやろな
今日のために調整してきたのに数字に残らない金にならないで

751風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:22.19ID:VrtSrhET0
オリンピックはガチで無理やろってみんな思ってても
大体各スポーツの責任者はそんなこと口に出せないからな

752風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:24.26ID:0BSGLNEa0
>>740
興業なんかみんなそうやろ、

753風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:26.06ID:YLvMrEr40
>>671
無観客で強行突破しようとしたバスケは外国人選手が発狂して結局1節で自粛や

754風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:27.67ID:I1hU1K0i0
今、相撲やってるけど
まじで奇跡的な状況やな

755風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:32.36ID:qRGoZ2y5a
🤔
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

756風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:35.30ID:jG3bYBH80
もう今年はペナントやらずにトーナメントやろうや

757風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:37.61ID:W0RoUIvh0
>>738
ソフトバンクは大丈夫でもソフトバンクGがね…

758風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:38.32ID:UzETBolK0
>>715
あれ飛べば前後含め一ヶ月前後空くから大分過密さは減らせるやろな

759ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 2020/03/20(金) 03:34:48.56ID:PvCOzztU0
もうトーナメント制でええやん

760風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:34:55.76ID:6jCxSDal0
でも来場者数70万とかのコミケはやるつもりなんだよな

761風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:01.52ID:Gd/1b6Qi0
なお3/26のTOKIOの五輪のコロナ聖火リレーは強行する模様

762風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:10.64ID:zObWIgy50
追加日程強引にねじ込めるとこ
6/15〜18の交流戦予備日と
7/19〜8/13のAS・五輪期間しかないんやな

763風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:12.70ID:hnAa4dg0d
最大の観客動員数のプロ野球が死んだら
日本全体も死ぬからなんとかするやろ

764風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:14.20ID:gLhPeaWPp
>>749
これで良い
後半戦チケット値上げすればええやろ

765風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:23.90ID:ux58jF/S0
>>402
野党の提案無視してずっと会食ばっかしてコロナの会議毎日数分で抜けてた阿部がなんかやった?

766風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:24.27ID:XFMQNYy10
>>10
例のハムの日の話かと思ったら違った

767風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:24.90ID:WcYOVYlm0
もう今年は大谷の二刀流だけ楽しみにするわ

768風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:31.79ID:PdhIM/INa
>>738
横浜まじで大打撃やろな

769風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:44.68ID:kqyAMwI7a
>>744
それくらいはありえるよ
契約だから!でゴネてると払ってくれる母体が潰れかねない状況なんだし

770風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:48.36ID:cbjqEJpX0
>>760
当たり前よ
オリンピック会場でも使うんやから中止にしたらなし崩し的に延期が決まってしまうからな
それにデコイとしてもちょうどいい

771風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:35:53.17ID:FZU1OvrQ0
>>654
そういや将棋はあまり影響ないな
観客ありの朝日杯はやったし
ネット中継で上手いことやってるわ、今日も藤井の対局あるし

772風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:03.28ID:TUIbrNRx0
>>763
FGOが滅んでも誰も困らんやろ?
巨人の球団費よかあるんやで

773風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:05.16ID:E5rthHHR0
>>51
野球は五輪不参加でも良いんじゃねえかなあ?
あんな半端なルールでやられても、、、

774風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:05.64ID:fMka7Fu+0
>>728
でも欧米はやっとるやん
日本のこの対応してるとだらだらひたすら増え続けるような気がすんのやけど

775風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:05.88ID:OuVPvDqxa
オリンピックは中止というか延期だよな
来年でええねん
オリンピック延期に決まったらプロ野球も多少の無茶は出来るねん

776風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:10.67ID:1KlMdXOO0
>>760
自粛やからな
無視してもええねん

777風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:17.03ID:sWDOfsPJ0
当然ドラフトにも影響してくるやろし
対象当人の人生左右するわね

778松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2020/03/20(金) 03:36:18.47ID:w4+ISpYoM

>>1
でも遅くても4月24日には開幕できるでしょ

779風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:22.86ID:6ZyZGjkV0
とりあえずNPBは今年五輪やるようならプロ派遣中止は決断すべきだろ

780風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:24.73ID:PdhIM/INa
オープン戦だけで6,7億赤字なのに無観客続けたらマイナスえげつないやろ

781風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:28.68ID:H/eS3UGP0
まぁダブルヘッダーでどうにかするしかねぇな

782風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:29.91ID:CvHcowtb0
プロ野球一体どうなるんやろなあどれくらいまで試合短縮するんやろかぐすん

783風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:30.06ID:Sl63hTeEK
収益面の問題でどうしても無観客でやらないつもりなら
長引いた場合は公式戦の試合数減少もあるのだろうか
100試合くらいになると戦い方変わってきそう

784風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:37.72ID:Caadclxa0
>>767
MLBも7月開幕説とか出てるぐらいやしやらんのちゃう

785風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:42.84ID:4v1QNy9Q0
これ屋外球場が本拠地のチームは開幕の遅れに加えて悪天候で試合流れるのが多発したりしたら日程が恐ろしいレベルでカツカツになりそうやな

786風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:49.38ID:1w6Wx4UR0
>>727
外国人選手も文句言ってたな
そりゃそう言いたくなるわ

787風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:36:53.27ID:cbjqEJpX0
>>775
神宮は資材置き場のままやし六大学野球も場所無くなるぞ

788風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:04.92ID:GUey+/2g0
WBCに影響しないでほしい

789風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:06.52ID:5UTdbO+Id
年俸カットしたら選手会がぶちギレそう

790風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:12.12ID:tZQhtHGW0
オリンピックやるわけないわ
ボイコット出まくるやろ

791風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:12.62ID:WcYOVYlm0
>>784
ニューイヤーワールドシリーズ楽しみやで

792風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:14.02ID:RI6sMORy0
将棋見るわ

793風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:15.91ID:hXpixJb40
というか今のなんもない状態で医療崩壊がーとか言ってたら
国籍問わず大混乱になる事確実なオリンピックどうするんだろうな
更にボランティアで医師徴兵するんやろ
今以上に国大混乱やわ

794風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:29.59ID:AWI6ECz40
オリンピック消えれば日程調整の目処立つから何処も延期させろってのが本音やろな

795風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:31.08ID:fRjvFuOU0
練習試合なんてやってもコロナの感染リスクは上がるし選手の土方は消耗するしメリットないんだよなあ、1円にもならんし

796風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:37:52.20ID:CvHcowtb0
オリンピックまじでどうなるんやろな最後の野球の五輪なんやぞ?ぐすん

797風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:10.07ID:nP8rc/YD0
野球なら2軍も総動員すればダブルヘッダー出来るだろ

798風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:14.40ID:OoEujYx+0
もう今年は諦めて来年からでええやん

799風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:15.07ID:sWDOfsPJ0
練習試合で喜ぶのはファンだけや

ええやん

800風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:19.99ID:ofVDwKYC0
>>783
伸ばすのはもっと難しいだろうしそうなるんかな

801風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:27.40ID:13r33jDtd
>>774
何処までガチの自粛やるかが問題やん1ヶ月やってコロナが完全に終息するならやるやろけどそれで1ヶ月後もコロナ残ってたら経済も終わってどうしようもないやん

802風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:27.83ID:2fPMvMLa0
オリンピックが中止か延期になるのは規定事項や
責任取りたくない奴らがぶん投げまくってるだけ

803風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:29.77ID:FZU1OvrQ0
>>788
インフルエンザみたいに冬に流行するタイプとして流行ったらやばそう

804風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:29.52ID:6ZyZGjkV0
>>796
野球にとって五輪なんてなんの価値もないのに復活させたやつらの見る目がなさすぎる

805風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:30.01ID:Caadclxa0
>>791
11月には終わらさな寒さでとんでもないことなるで

806風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:31.53ID:EXw5L7hE0
>>760
実質やんなよってお達しが昨日でたのに
これでやったら二度とやらさんと批判するがわに正当性与えるだけやろ

807風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:31.73ID:v78ApP7L0
>>793
チンチャそれな
熱中症とコロナのダブルパンチとか

いまの現状でさばけるんかと小一時間やわ

808風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:35.69ID:ANrJnuVM0
満員になるのを防ぐ為に満員になる客を半分に規制して濃厚接触防ぐとかでやればいいのに

809風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:43.48ID:G8DfUE5Ia
>>796
言うほどメダルの価値あるか?
【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚

810風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:38:47.69ID:7SgonTpId
なんかダブルヘッダーとかの話も上がってるけどもう無理だろこれ
野球見れないシーズンとか最悪だわ当たり前だけど生まれて初めてだし

811風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:02.99ID:UzETBolK0
>>785
去年みたいな台風大雨やったらきっついやろな

812風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:03.81ID:5UTdbO+Id
試合数減ったら選手層の薄いチーム有利やな

813風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:03.94ID:P6Fn6xqk0
夏開幕でもへーきへーき
トリプルヘッダー連戦でまだまだ11月までに143試合終わるで(白目)

814風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:18.83ID:TnpSDp1L0
>>793
医師徴兵できるくらいなら罹患者の強制隔離を先にやれや

815風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:19.41ID:GUey+/2g0
全試合ダブルヘッダーにすれば半分の期間で済む
それなら6月頃開幕でも平気だろ

816風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:23.09ID:1KlMdXOO0
>>796
中止なら4年後に東京会場でええからやらせてくれ
言ったらやらせてもらえるんちゃうか

817風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:27.15ID:yNtoeA770
コールドありでダブルヘッダーとかなると戦い方変わるわな

818風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:45.96ID:Caadclxa0
>>801
1年ぐらいは完全終息はせんやろ言われてるで

819風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:47.52ID:fMka7Fu+0
>>761
むしろそれがやりたいからここんとこ休校解除卒業式ヤレとか言うてた気がしてきたで
数日でやれ大阪兵庫は往来すなパンデミックってもおかしくないとか言い出すしほんま意味わからんわ

820風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:50.11ID:SDSRfx/h0
移動すんなって言われてるのに世界中から人集めるとか1番危険やろ

821風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:50.24ID:W0RoUIvh0
>>808
世の中には度を越したアホがおるから唾液撒き散らして大声出す奴絶対出てくるからね

822風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:39:59.27ID:zObWIgy50
公式戦無観客試合の放映権収入って赤字なんか?

823松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2020/03/20(金) 03:40:02.40ID:w4+ISpYoM
ロッテだけど井口の糞調整で怪しいから中止でいいわ

824風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:04.44ID:AV26Nj+k0
80試合くらいでええやろ
潰れる球団でるかもしれんけど

825風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:06.84ID:wfPfffe00
交流戦オールスター無くして、リーグ戦も16試合×5チーム=80試合くらいに減らさないときつくないか?
奥の手として、1軍登録人数枠増やしつつダブルヘッダーを増やす

826風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:17.32ID:i/b1WjVap
もう戦時中みたいなもんやね

827風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:20.05ID:EXw5L7hE0
この状況で五輪強行したら世界から大バッシングちゃうか

828風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:32.56ID:ZGY9qVnmH
もう一軍と二軍合わせて戦おうぜ
ダブルヘッダーとか選手が壊れちゃう

829風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:34.85ID:4v1QNy9Q0
>>748
>>752
そうじゃなくて、プロレスって観客にアピールしてからの攻撃とかマイクアピールみたいなそこに観客おるの想定しての盛り上げムーヴが基本やから他の競技みたいに勝ち負けが第一みたいなのと違うんやんってことや

830風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:35.10ID:Gd/1b6Qi0
昭和11年の日本最初のプロ野球シーズンみたいな試合数なら1ヵ月で可能やぞ

http://npb.jp/bis/yearly/yakyuremmei_1936s.html

831風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:41.85ID:kqyAMwI7a
五輪はもう延期
チケット返金無しで無観客でやる可能性がないわけでもないにが恐ろしいが各国まだ代表選考会終わってないの多いし選手が揃わん

832風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:43.15ID:4TmiYro+0
巨人の野手は今更走り込みして身体苛めてるもんな
開幕が1ヶ月以上後ならそらじっくりスロー調整になるわ

833風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:44.28ID:NNzPH+230
>>755
キチガイ

834風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:47.19ID:79oLGJoW0
瞬間的には大ダメージやったけど震災との差がこれやねんな
疫病はじわりじわり経済蝕んでく

835風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:49.19ID:tZQhtHGW0
練習試合するなら公式戦やればええのにな
このままズルズルいったところで観客ありでフル消化なんか不可能やのに

836風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:51.54ID:WdPPgp1w0
>>793
しかもこれから自然災害が増える季節になるのにな
避難所でパンデミックとか目に見えるわ

837風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:57.56ID:DO/WTTNZ0
収束するまでは無観客しかないだろうけどバスケみたくなるだろうなあ
相撲もギリギリだろうから判断難しい・・・ずっと練習試合で終わるかもwww

838風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:58.89ID:ANrJnuVM0
DeNAとかガチでやばそう

839風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:40:59.77ID:cuEyzv2i0
暑い地域でもコロナってるのは冷房効いた部屋に居がちになるからなんやってな
ソースは高須の息子

840風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:04.71ID:hHPbdi5rM
結局は特効薬とワクチン次第やなあ
これも臨床実験を経ないといけないから最低でも数ヶ月はかかるだろう

現実的なのは結局検査で部分的にクラスターを潰していくことやな

841風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:10.68ID:jyqNnYnQd
>>806
そんな権利があるならとっくに強制で中止させてるぞ
批判があろうが来年からも続けるだけや
強制でやめさせられんのに正統性も糞もない

842風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:11.09ID:Caadclxa0
強行して選手が潰れるのが一番あかんからなあ

843風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:12.76ID:BvAEolcP0
正直野球どころではなくなっちゃった感ある

844風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:13.66ID:GUey+/2g0
>>803
時期がよくないよな
WBCは夏にやってほしい
野球選手は夏じゃないと怪我するリスク高いし

845風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:19.66ID:PpW2yrTy0
娯楽はダメ仕事はしろってこんな状態いつまで続ける気や
学校だっていつまでも休みになんかできんやろ

846風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:22.57ID:6ZyZGjkV0
野球にとってオリンピックなんてたいした価値があるかわからんもんをリーグあげて復活させた結果それが日程消火の障壁になってるんやから草はえるで

847風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:28.43ID:yNtoeA770
オリンピックは選手のボイコット待ちやろ
誰も責任を取りたくない

848風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:28.97ID:Eak9qZ0+M
ワイは今年球場行くにしても絶対に外野席にはいかんわ
ルールまもらんやつら多いだろうし

849風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:29.77ID:PcoAGWty0
オープン戦はしゃあないとしても練習試合で遠征するのガイジだよな

850風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:30.47ID:TnpSDp1L0
>>827
愛知の自爆野朗の前例があるからな

オリンピックに移しにボランティアやるやつも絶対出るわ

851松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2020/03/20(金) 03:41:32.04ID:w4+ISpYoM
>>80
セ・リーグさんwww

852風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:33.40ID:sdcFu0Wd0
>>810
そうか もうストライキを見てない世代もいるのか

853風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:35.12ID:kqyAMwI7a
>>822
プロ野球はチケット収入の方が大きいからな

854風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:41:40.96ID:rclykRGg0
テニスもツアーやばくなるし本当悲しいわ

855風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:05.00ID:hbA4ppYN0
3時間半ルールandダブルヘッダーや!(白目)

856風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:06.41ID:VLV5YZiua
1試合6回までにしてトリプルヘッダーやろう

857風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:17.28ID:8cWmmtpcM
五輪は違約金諸々の調整終わらんと表に出さないだけで中止か延期ちゃうか

858風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:17.71ID:WcYOVYlm0
ワイ巨人フォン
山下くんの開幕復帰間に合いそうで歓喜

859風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:19.76ID:sWDOfsPJ0
NPBは日本さえ収束すりゃワンチャンやけど
オリンピックは絶対無理

860風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:21.65ID:arxw00630
オールスターと交流戦廃止で

861風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:23.65ID:KkUXXzbx0
>>10
11年が4.17開幕だからなんとか

862風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:23.70ID:SDSRfx/h0
この状況で南海トラフでも来たら日本終わるかも

863風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:28.62ID:OuVPvDqxa
>>834
震災よりひでえよコロナの野郎��

864風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:30.27ID:4v1QNy9Q0
>>796
昔みたいに大学やら社会人のオールアマチュアでやればええやん
プロは日程的に付き合えんし諦めろ

865風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:33.81ID:13r33jDtd
>>818
1年もガチ自粛出来んしなある程度のリスクを受け入れて社会回す時期を明確にするしかないよな政府が

866風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:35.30ID:XQYYQ8FO0
二軍戦減らして全員登録のダブルヘッダー入れまくるか

867風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:42.16ID:6ZyZGjkV0
とりあえず開幕目処がたつまで選手は解散しとけよ

868風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:42:52.11ID:kqyAMwI7a
>>845
仕事をやめたら娯楽抜きの生活すら無理なんですが

869風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:09.09ID:GUey+/2g0
>>866
それだな

870風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:11.28ID:UzETBolK0
>>861
そっちは五輪無しやからなぁ
まあ今年も多分もう無いやろけど

871風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:13.34ID:ylxXp3YY0
昔のほぼ無観客やったくらいのパリーグってどうやって経営維持してたんや

872風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:23.44ID:P6Fn6xqk0
>>847
オリンピックは延期やろ
専門家会議の報告聞いて確信したで
あの内容じゃあ完璧な流行のコントロールとは程遠いからな

873風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:35.86ID:6GJb68/80
興行行程ハーフでやるとしたら開幕うんちな球団逝くやろ
順位とんでもないことになってそれはそれで面白いかもしれん

874風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:36.86ID:4BrpbKhw0
明日からの練習試合負けたほうが得した気分になりそう

875風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:46.49ID:Caadclxa0
ダブルヘッダーって野手はともかく投手足りるん?

876風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:47.19ID:6ZyZGjkV0
>>871
親会社が赤字補てんしてただけ

877風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:43:52.41ID:4v1QNy9Q0
>>834
東北地震の時は事態が沈静化して後は復興に向かうだけの状態やったからな

878風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:00.92ID:woE5FrlXa
>>871
親会社の趣味やろ

879風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:01.25ID:Gd/1b6Qi0

880風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:06.82ID:zObWIgy50
4万人収容球場なら2万人にして全席指定
飲酒客は入れない
アルコール類販売しない
マスク着用義務
違反者は強制退場

これくらいせえな無理やろ

881風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:09.72ID:4TmiYro+0
>>849
2軍は遠征してきたアマのチームと試合やったりしてるしそのくらいは問題ないやろ

882風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:16.64ID:PdhIM/INa
>>859
他国から人呼び寄せて集団感染なんかしたら終わるからな
延期か中止かしらんが今年はやらんやろ

883風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:17.84ID:W0RoUIvh0
>>871
親会社の赤字に算入やろ

884風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:24.80ID:YLvMrEr40
>>837
室内&タンクトップ&敵味方入り乱れて肉弾戦のバスケほど感染リスク高くないから最悪無観客なら問題なくやれるやろけど収益にならんからないやろね

885風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:25.04ID:dwQKn3Dn0
そもそも放射能に比べたらコロナなんてクソザコやのに放射能まみれの日本人がなにたかがウイルスに騒いどんのや
病気持ちの高齢者を排除するための人工ウイルスやぞ

886風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:25.94ID:YWiluwfHd
てかメジャーも開幕6月以降やしほんま残念や。せっかく日本人野手増えたのに…

887風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:27.95ID:kqyAMwI7a
>>865
専門家がダメです状態なのは会見でわかったやろ

888風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:41.24ID:Gd/1b6Qi0
>>875
MLBみたいに野手になげさせりゃええんや
プロ選手はほとんど投手経験あるし

889風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:43.50ID:zKrQ/UH/0
>>871
親会社の広告費あつかいやから常に赤字、税金対策あつかいやった

890風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:50.03ID:rclykRGg0
>>834
災害とは違って収束の目処も立てづらいしね

891風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:44:50.30ID:/ACuND/70
>>874
もうガチでやる所ないやろな投手はお試しに切り替えやし主力野手は一回調子落とすやろしな

892松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2020/03/20(金) 03:45:08.37ID:w4+ISpYoM
>>137
選手の年俸払えんやろ
143維持で最低でも何月から始められるかだよ

893風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:10.62ID:hQQIDsu9d
無観客余裕の競馬の1人勝ち

894風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:12.05ID:1KlMdXOO0
安倍ちゃんがあえてコロナかかって会食続ければ
コロナは怖いものじゃないという空気醸成されるやろ

895風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:13.03ID:P6Fn6xqk0
>875
野手がピッチャーやるんやで(ニッコリ)
昔はダブルヘッダーの消化試合でようファンサであったねん

896風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:14.55ID:urotOzWtd
今年日程キツキツになるやろ
これ投手うんちで打撃あるチーム絶好のチャンスやぞ

897風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:30.69ID:TnpSDp1L0
>>875
爆発炎上しゃーないって感じで2軍総動員やろな
2軍の試合数減らすとかもするんかな

898風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:41.48ID:Caadclxa0
>>888
うーんピッチャー青木!wみたいなんを本気でやられたら見る気失せるやろ

899風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:43.25ID:kqyAMwI7a
>>880
マスクは娯楽用で用意出来る量がない
厳しいぞ

900風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:44.52ID:PdhIM/INa
NPBの練習試合やるっていう決定もあれよな
サファテが文句言ってたけど

901風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:50.26ID:E5rthHHR0
>>891
中島オワタ

902風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:45:58.22ID:5v3TEg7+0
でも感染者数減ってきてへんか?

903風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:05.35ID:YzLx8OFyd
安倍ちゃんの言う山場の2週間はとっくに終わったんやがどうなってるねん
せめて見通し甘かったわとか一言くらい詫びろや
何当たり前かのように延長のお願いしてるねん

904風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:09.11ID:TnpSDp1L0
>>899
自作せーや

905風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:13.64ID:Z9VQOwG60
メジャーも延期しまくってるからなあ
マジで今年の楽しみないわ

906風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:16.54ID:GUey+/2g0
>>896
てことは結局ソフトバンク優勝か

907風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:18.01ID:T6sEvdql0
もうトーナメント戦でいいよ

908風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:21.44ID:yNtoeA770
スポーツチームだけで黒字上げる方がレアなんやで
鉄道やら新聞やらのセットで儲けるビジネス

909風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:23.13ID:FZU1OvrQ0
>>895
デストラーデに投げさせたのは覚えとるわ

910風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:41.83ID:ofVDwKYC0
>>880
応援禁止やな

911風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:44.24ID:kqyAMwI7a
>>904
整理ナプキン着用もありえるのかよ

912風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:44.45ID:IuN1BAO6p
>>889
今のヤクルトやな…

913風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:46.69ID:1KlMdXOO0
>>903
永遠の2週間や

914風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:47.87ID:mJ+HZoTYr
自粛自粛で糞しょうもない
楽しみ全部潰される

915風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:47.85ID:tAU+evb30
プロはまあええやろ最悪1年くらい
センバツなんとかしたれや
プロアマで色々あるみたいやから関係ないやろけど

916風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:52.04ID:bgg1APoZ0
出来たとしても声出し不可やぞ

917風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:54.11ID:4v1QNy9Q0
>>875
特例で1〜2軍の登録の垣根取っ払って2軍のピッチャーも投げれるようにすれば回るんじゃね?

918風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:56.77ID:PpW2yrTy0
おっさんの選手が一年棒にふるの可哀想やな
選手生命は有限なのに

919風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:46:57.36ID:rclykRGg0
>>900
意味ないどころか選手の負担と感染のリスク増やしてるだけだしな

920風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:16.01ID:BeN5r6zT0
可能性としてはGWあけくらいか

921風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:27.07ID:WdPPgp1w0
>>903
去年の柳田みたいなもんや

922風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:33.12ID:1KlMdXOO0
風俗営業してるなら何でもありやないか

923風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:33.47ID:eJK9jbDXd
>>918
福留とか今年引退考えてそうな選手は可哀想やわ

924風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:35.12ID:VLV5YZiua
もうシーズンなんかやらなくて良いからくじ引きでトーナメントの組み合わせして一発勝負で良くない
たまにはそんなのあってもええやろ

925風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:36.69ID:YWiluwfHd
>>918
これな。身体は確実に衰えるからなぁ

926風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:39.12ID:kqyAMwI7a
>>919
赤字も増えてるンだわ

927風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:39.96ID:Z9VQOwG60
無観客でもええから試合してほしいけど無理なんかな

928風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:47.28ID:+2Q70e6Z0
CSやCS争い考えたら今無観客でやったらええんちゃう

929風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:49.58ID:W0RoUIvh0
>>922
たし蟹

930風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:51.05ID:TnpSDp1L0
>>911
日本はきちんと自作も流行っとるで
国に帰れ

931風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:51.10ID:yNtoeA770
>>920
やるならGWに試合したいんちゃう?

932風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:56.82ID:4TmiYro+0
>>918
若手中堅も働き盛りの1年棒に振るのはきついだろ

933風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:57.59ID:Gd/1b6Qi0
>>920
ワイもそのくらいの感覚やな

934風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:47:59.78ID:1AV8GvfSr
結局練習試合やって中継もするなら無観客で開幕したらアカンの?
結局同じやん

935風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:48:04.78ID:kDFuiSkx0
80試合くらいまでやったあとにセ・パ上位6球団の総当たり
上位4チームがCSやれば行けそう

936風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:48:23.88ID:4v1QNy9Q0
>>899
1回使ったマスクを煮沸消毒して何回も使い回すしかない

937風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:48:33.48ID:c5n2Vku+d
ワイ去年ほとんど贔屓ホームは見に行ってたわ
見貯めしといてよかった

938風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:48:37.05ID:FZU1OvrQ0
>>924
ドカベンの最終章みたいなやり方ええわな

939風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:48:56.33ID:h+Ir1bSGp
赤字垂れ流すだけの無観客公式戦なんかやるわけない オープン戦だけでもすごい赤字なのに公式戦だとその比じゃない

940風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:00.57ID:P6Fn6xqk0
坂本の最年少2000安打まだイケる?

941風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:11.09ID:zObWIgy50
ジャニーさん「嵐が今年で解散だから今年五輪は絶対やれ」
安倍「はい」

942風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:13.96ID:W0RoUIvh0
>>934
いざとなったらすぐ止めれる程度の差は一応ある

943風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:15.05ID:sdcFu0Wd0
>>902
感染者数より、感染者が何人に伝染させるかの率が大事で、他人への感染率が1を下回らせる事が先決のようだ
感染者数がいくら減っても、この感染率も一緒に下がらないと意味がない

944風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:15.89ID:PdhIM/INa
>>919
金にもならん試合で怪我したらどうすんねんて話やしな
理解できんわ

945風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:21.02ID:2O6tKtcZ0
五輪中もやろうや

946風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:23.53ID:4v1QNy9Q0
>>918
中島とか割りと悲壮な覚悟でここまで仕上げて来たのにな

947風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:24.25ID:OlwlLhzFd
・検査を増やしてクラスターを早期発見して潰していく
・軽症者は隔離(自宅や施設)
・重症者は入院

結局早期解決するためにはこれしかないのに「検査するな」って言ってる奴多すぎやろ
ダラダラと増えていくだけやし、収束宣言も出せないで

948風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:34.89ID:McUMuu3Yd
イタリアの惨状がやばすぎて開幕しろとか言ってたキチガイへったな

949風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:36.25ID:hRUdMMkLF
ンゴ…

950風吹けば名無し2020/03/20(金) 03:49:53.50ID:Z9VQOwG60
選手のモチベーションの維持が滅茶苦茶大変やろこれ


lud20210215172927
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1584640141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】プロ野球4・10開幕断念 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【速報】広島ザビエル・バティスタ、4月のプロ野球開幕戦で復帰yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
久々にプロ野球
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース★1
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース
2019年のプロ野球
プロ野球解説者の順位予想
ハゲのプロ野球選手
プロ野球の視聴率を語る6802
プロ野球中継オワコンじゃね?
プロ野球ニュース
プロ野球ニュース
【悲報】女子プロ野球、終了
【フシONE】プロ野球ニュース
プロ野球の視聴率を語る5840
プロ野球ニュース Part.2
プロ野球ニュース Part.2
【画像】二階堂ふみの残念おっぱい
100年後国て概念無くなりそう
SB甲斐野、右ひじ違和感で治療専念へ
【フジONE】プロ野球ニュース
【悲報】里崎智也さん「プロ野球16球団構想は無理」★2
【フジ】プロ野球珍プレー好プレー大賞★16
プロ野球 ニューーーーーース
沖縄再併合50周年記念という風潮
知念真桜のフェラ顔えろすぎwww
プロ野球12球団のセパ合わせた順位を検証する
【フジテレビone】プロ野球ニュース
●小倉記念・レパードS
体育会TV 坂本勇人2000本記念
【テレ朝】中居正広のプロ野球魂 Part.3
ワイ、けものフレンズ視聴を2話の途中で断念
【フジテレビONE】プロ野球ニュース★1
第100回全国高等学校野球選手権記念大会★6 開会式
【悲報】プロ野球スピリッツ2019、発売日延期
【速報】俳優の大泉洋、原付を運転中事故を起こし重体
【実況】天音かなたのおほおほ5周年記念ライブ
【画像】加減統一さん 元超大物プロ野球選手と親友だった
第100回全国高等学校野球選手権記念大会★16 星稜-藤蔭
第100回全国高等学校野球選手権記念大会★17 星稜-藤蔭
プロ野球の年俸はガバガバなので、正しい年俸を査定してみた
【ニコ生】アイドルマスター15周年記念ニコ生
【テレ朝】中居正広のプロ野球魂
●なんJ競馬 猛虎特別&もうすぐ川崎記念
【TBS】プロ野球ドラフト会議2019★1
プロ野球のボールボーイやってるけど質問ある?
【悲報】プロ野球さん乃木坂46の落下事故を軽く超える
【ニコ生】ミリオン5thBD発売記念
プロ野球三大if 「高卒てょ」「練習する一茂」
農協キャップが似合いそうなプロ野球選手
【悲報】プロ野球スピリッツ2020、覚醒無し
【悲報】プロ野球16球団構想、候補地が2つ足りない
【悲報】Jリーグさんとプロ野球さん、大差がついてしまう
【速報】プロ野球選手会がセDH制導入“賛同” 
【悲報】ワイ、ゴキブリが浴室に出て入浴を断念。
AV堕ちしそうでしてくれなかった残念な芸能人
第100回全国高等学校野球選手権記念大会★14 開会式
プロ野球スピリッツ2019、酷すぎて話にならない
自民党議員団、真の父母様の肖像画の前で記念撮影
【実況】さくらみこのしけしけパワフルプロ野球
02:42:15 up 31 days, 3:45, 3 users, load average: 91.69, 83.30, 83.61

in 0.12074184417725 sec @0.12074184417725@0b7 on 021316