◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】阪神なんか強いwywywywywywywywywywywywywywywywy ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1594571099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:24:59.07ID:aN95ng1Q0
最下位脱出しそう

2風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:25:39.89ID:CSIqGgvS0
大山ボーアと先発でなんとか勝ってる状態
中継ぎで勝ってた例年と真逆になってる

3風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:25:41.00ID:xE+AaUdQ0
昨日がね…

4風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:25:48.19ID:H0SBurdHa
次首位ヤクルト戦やん

5風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:26:10.57ID:aN95ng1Q0
>>4
ビジター無配とか怖いンゴ

6風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:26:12.65ID:xupHUAli0
藤川とかいう隙がなくなってもうたな

7風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:26:26.95ID:yp2T3TmZ0
三盗はサインなのか?

8風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:26:34.60ID:WHzzmvwg0
球児のおかげやろ

9風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:26:38.54ID:RYsqFHjQa
>>2
今年は守備もやぞ
地味にセンターライン一番固いチームちゃう?

10風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:26:38.87ID:xE+AaUdQ0
ていうか大山スーパーヤニキ状態やな
CS大山とも言うが

11風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:26:55.16ID:U6vtbcu0a
>>4
化けの皮剥がしたるわ

12風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:27:20.83ID:pZ6XTnAh0
阪神は守備まともでボウちゃんもマトモなら伸びしろは全然あるよ

13風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:27:24.72ID:WCOdj4yf0
おといの試合クソもったいなかっま

14風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:27:38.56ID:ro+WuPFC0
糸原も地味に上がってね?

15風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:27:52.49ID:aN95ng1Q0
大山は2年かけて右打ちと4番の重圧を教え込んだ甲斐があったな
育成成功やん

16風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:28:02.54ID:ifk/9/Yd0
>>9
甲子園戻ってきてUZR下がってきたな
絶対甲子園って他より守りにくいやろうに何故か補正ない謎

17風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:28:12.57ID:JwjVBYiv0
ボーア大山梅野以外に打てるのがおらん
こいつらが終わったら死ぬ

18風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:28:20.93ID:TYWJz20Z0
そろそろ1番近本の縛りプレイ辞めん?
二軍落とすのも考えるレベルやぞ

19風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:28:31.00ID:xE+AaUdQ0
>>13
とりあえず追い付かれて変えんかった意味わからん
もうセーブ付かんのやからとっとと馬場に替えろや

20風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:28:42.55ID:d3ymIcO10
打線が中日みたいになってきてるやん
ダメ押しできずに最後逆転負け

21風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:29:07.16ID:eHYMkL8V0
中日が強すぎただけ説

22風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:29:08.53ID:QoRzbl8x0
>>17
糸井も梅野もかなり打ってるんやで

23風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:29:12.68ID:aN95ng1Q0
>>16
指標的にはどのスタジアムでもそこまで変わらないらしいけど、素人的には内野が土だと守りにくそうだと思う

24風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:29:34.40ID:ro+WuPFC0
>>17糸井も結構打てるし糸原木浪も地味に上がってるやろ 近本はうんこやが

25風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:29:47.19ID:JqkAS4LY0
借金4←アカンなあ…
首位と4G差←いけるやん!

26風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:29:48.11ID:gni64kJJ0
安心しろ
弱いから

27風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:21.02ID:aN95ng1Q0
>>25
先週までは5位と4ゲーム差やったんやで

28風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:23.62ID:JqkAS4LY0
島本守屋エドワーズはよ怪我治せや

29風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:34.39ID:Huk+q3MFd
ヤクルト並には強い

30風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:38.89ID:bB5lpHH50
ヤクルト勝ち越せたらあるね

31風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:38.92ID:gYHFTTqx0
開幕してからずっとビジター続きで疲れてたんだろ
これから巻き返すわ

32風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:39.92ID:poGGk9QT0
>>17
はいマルテ糸井

33風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:49.56ID:xE+AaUdQ0
>>26
弱いのはわかっとるけど2勝10敗のチームではなくなった

34風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:30:52.54ID:RYsqFHjQa
>>22
梅野は足も遅くないのになんで毎年併殺上位なんやろか…

35風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:31:18.10ID:d3ymIcO10
エドワーズ何しとんねんほんと
一試合も投げずに離脱すな

36風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:31:20.38ID:D+Xm0tfI0
大山ボーアだけじゃ大量得点は無理なんだし
近本の復調か守護神の確立かがないときつい

37風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:31:22.54ID:csE87/ov0
抑えがね…

38風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:31:39.88ID:bXT9SSDN0
ほんまあとは近本だけや
嫌いなわけやない正当な競争をさせろと言いたいだけや
江越は今年の練習試合ずっと調子良かったのにまだ1打席って狂気やわ

39風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:31:40.50ID:xE+AaUdQ0
>>34
右の強打者の証や

40風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:07.96ID:G2wqtRrL0
大山とかどうせ.290 28本ぐらいで終わるやろやろ

41風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:09.91ID:JqkAS4LY0
>>35
中継ぎキツイのにガンケルやサンズみたいなしょうもない外人に枠割かなアカンのキツイ

42風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:16.04ID:WKRh3C5sd
ボーアが使えそうなだけで良しとせにゃ

43風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:26.37ID:wEtP6+DJ0
マルテいつ帰ってくるんや
近本の打順下げれば打線はかなり良くなりそう

44風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:28.84ID:CSIqGgvS0
>>40
最高定期

45風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:30.87ID:WCOdj4yf0
開幕から2勝8敗の地獄見せたろか?

46風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:40.28ID:xE+AaUdQ0
>>40
十二分定期

47風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:32:54.33ID:+H8C0WLfM
それでも2点か3点くらいしか取れんよな
たまには10点くらい取る試合見たいわ

48風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:01.51ID:EFCorVaX0
ボマミいつのまにか.271も打ってたんか

49風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:05.92ID:oCEJXRwgd
ガンケルの中継ぎは期待してええんか?

50風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:07.97ID:aN95ng1Q0
>>45
2勝10敗やぞ

51風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:14.77ID:nebn43Qd0
このまま特に何が強い訳でもなく3位あたりに滑り込みそうでもある

52風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:17.31ID:Xy0etRAJ0
そういや昨日なんで岩貞完封チャレンジさせなかったん?

53風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:17.34ID:aGwIBzjmd
>>23
変わらないわけあらへんのにな

54風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:20.37ID:WKRh3C5sd
しかしやっぱ地元がええんやな

55風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:28.46ID:PpQtQhM70
煽り抜きにボーアのおかげやん

56風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:40.79ID:JqkAS4LY0
>>38
代打カッパで守備緩めはかわいそう

57風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:43.20ID:ifk/9/Yd0
近本はあれで四球拒否打法やから余計タチ悪い

58風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:33:50.19ID:G2wqtRrL0
西日本にきてから勝ちまくってるな
やっぱりコロナの不安がへるのが大きい

59風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:02.33ID:9G5cOzGod
矢野監督の祈りが通じたんかな?

60風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:06.99ID:BSuIEV0i0
でも打線は相変わらずゴミくさいな

61風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:20.72ID:C5g1eEqjd
>>23
土のグランドはボコボコになって球がイレギュラーするからな、プロ打球速度だとだとなおさら
野球未経験以外ならわかるやろ

62風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:36.43ID:mA/mIsNX0
.271 出塁率.313 ops.689

近本復調って言ってもこうなるだけやぞ・・・

63風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:37.43ID:xE+AaUdQ0
>>54
今年は特別やろ
本来ならホーム弱いけどビジター練習もろくに出来んらしいし

64風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:42.56ID:poGGk9QT0
サンズ100打席は立たせろよ
マルテが再発したらサンズいるだろ
見極めとか慣らせるのが必要

65風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:43.33ID:ifk/9/Yd0
>>52
どう見ても八回ヘロヘロなってたやん
まあそれでも今のリリーフとの比較でどっちがマシかは分からんけど

66風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:34:47.20ID:xdaMvOdo0
大山が天才的な打撃技術を手に入れてしまったからな

67風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:09.29ID:5tMs9CPKM
糸原を1番に、ボーアを2番に、梅野を5番に置け😡

68風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:14.17ID:vSD6VlLp0
一番がもうちょい打てばもうちょい点入ると思う
他の外野センターで使って近本より打つ可能性も期待もしてないから八番近本とかで良いけど

69風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:14.44ID:WFdw7mBRM
大山がヤバい
他の野手は珍カスのまんまやけど

70風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:19.85ID:bXT9SSDN0
>>56
福留が調子いいならわかるけど調子糞悪いのに酷いよな

71風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:30.74ID:2o6Znpa8d
>>52
2点差になったから
1点差ならスアレス初クローザーに重圧強すぎるから

72風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:36.73ID:lhjioKki0
ヤクルトも離脱増えてて中日なんて空中分解しかかってるから
次の6連戦は阪神の上がり目か

73風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:36.82ID:jikuyD/Q0
大山三冠王取るから見とけよ

74風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:42.52ID:hS9KZemC0
西青柳が去年に引き続きええ感じ
岩貞がようやっとる

75風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:45.14ID:1R0zLtx70
近本は足速いけど1番向きじゃないわ
広島の菊池と打撃のタイプは一緒
7番あたり打たせた方がいい

76風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:46.68ID:aN95ng1Q0
正直近本の復調より中谷が復調してほしい
もう終わった感あるけど

77風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:35:50.42ID:poGGk9QT0
>>67
大山とボーアをくっつけないのは何も分かっていない

78風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:01.95ID:QonDYlxPd
守屋と島本はよ帰ってきてくれ
桑原でもええ

79風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:05.16ID:ABWIeJ6n0
>>16
井端は甲子園はイレギュラーしないし守りやすいって言ってたな

80風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:05.74ID:WCOdj4yf0
矢野よく祈ってるけどアレやっぱり信心なん?

81風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:24.03ID:WQqHaQeYM
ボーアどうせまたバレて打てんくなって終わる
左腕はアウトローにボール球投げときゃええだけやのにアホやね

82風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:27.70ID:D+Xm0tfI0
打順は下げるべきだけど今年は近本と心中してもいいと思う
近本が出塁できるかどうかで攻撃力は段違いに変わる
選球眼ってのは指導でどうにかならんのかね

83風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:32.64ID:ifk/9/Yd0
>>64
せやな
マートンの動画みたけど実直な性格っぽいし頑張ってほしいわ

84風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:41.15ID:oI0dqvG+0
大山はスイングが鋭い

85風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:42.20ID:a4SW8d3J0
甲子園の応援あの人数でちょうどええやん

チャンテはちょっと寂しいけど

86風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:42.61ID:YWlZrDh/M
ボーアがボーアじゃなくなってて草

87風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:44.01ID:nebn43Qd0
>>52
8回は奇跡的に抑えたレベルで球威落ちてた

88風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:44.38ID:7nUqKOoE0
>>74
岩貞はやっとやって欲しいピッチングしてくれたわ

89風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:45.05ID:s6bkducf0
セリーグ三塁手

村上 .357(70-25) 3本 20打点 OPS1.058
岡本 .371(70-26) 5本 14打点 OPS1.078
宮崎 .372(78-29) 5本 17打点 OPS1.033
堂林 .414(58-24) 3本 12打点 OPS1.055
高橋 .333(75-25) 1本 10打点 OPS.871
大山 .452(31-14) 3本 *7打点 OPS1.385

90風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:47.35ID:G2wqtRrL0
大山が天才の顔しとる
細目で観ると藤井聡に見える

91風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:36:56.92ID:2o6Znpa8d
>>78
島本は遅れるぞ
多分一番乗りは桑原や

92風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:00.01ID:1R0zLtx70
馬場がよくなったのは嬉しい
そう遠くないうちにリリーフエースになるわ

93風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:02.90ID:n07P9a190
一週間でずいぶんスレが明るくなったな
先週まで矢野の死に顔コレクションしてたチームとは思えん

94風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:06.85ID:WKRh3C5sd
>>63
本来悲しすぎるやん…

95風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:08.66ID:poGGk9QT0
>>78
守屋島本は無理
桑原はあげていい状態やけど矢野が拒否してんの?ってぐらい上げない

96風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:09.45ID:Yts5JnHld
>>16
しかも大雨で滑る仕様
木浪のuzrが1日で1.2だか下がったらしい

97風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:09.65ID:JqkAS4LY0
>>16
UZRは風のない屋内球場が有利やしな
阪神の守備が糞なのは変わらんけど、UZRほどは酷くないと思ってる

98風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:17.85ID:46PwUlua0
>>89
ハイレベルすぎる

99風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:27.65ID:xE+AaUdQ0
>>89
大山規定乗せてどれくらいかやな

100風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:38.94ID:Edbcvy5ap
大山って明らかに打席での雰囲気変わったよな
どこ投げても打たれそうで怖い

101風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:46.38ID:+iQV1JAl0
>>99
規定まであと何試合かかるんやろ

102風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:37:53.49ID:mA/mIsNX0
>>89
サード問題勃発

103風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:07.65ID:ifk/9/Yd0
>>89
堂林凄いな

104風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:09.12ID:6dmku6iY0
大山ボーア最高や!
直近の得点が……2、3、2、2というね

105風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:13.73ID:ABWIeJ6n0
サンズはくるくるじゃないから可能性は感じるんやけどなぁ
守備もがんばろうという感じが見えるし
慣れが必要なんかね

106風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:25.59ID:ExYGr6n40
大山確変起こしてる間に出来るだけ勝っとかないと収束しだしたらきつくなるやろ

107風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:30.43ID:xE+AaUdQ0
>>92
不良馬場の皐月賞馬とか散々ネタにしてすまんかった

108風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:38.95ID:Pw5Nkxu60
北條が復活したら優勝あると思うわ
今の阪神の弱点は中継ぎと1、2番の貧弱さや

109風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:42.92ID:CSIqGgvS0
セリーグQS率

阪神 61.1%(11/18)
横浜 50.0%(10/20)
巨人 50.0%(9/18)
広島 50.0%(9/18)
中日 38.1%(8/21)
ヤク 36.8%(7/19)


今年は何より先発が頑張ってる
打線さえ安定すれば上には上がれるはず

110風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:59.19ID:ifk/9/Yd0
島本まだあかんのか

111風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:38:59.95ID:JqkAS4LY0
>>89
このハイレベルな三塁手の中でも傑出してるマルテ大山はようやっとる
【朗報】阪神なんか強いwywywywywywywywywywywywywywywywy ->画像>3枚

112風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:01.79ID:poGGk9QT0
>>101
2.30試合くらい?

113風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:08.03ID:xE+AaUdQ0
>>101
今の倍は必要やな

114風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:11.23ID:1R0zLtx70
>>105
慣れれば打ちそうだけどね
ハッキリした弱点もなさそうだし

115風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:12.03ID:Edbcvy5ap
>>108
ついでに藤浪も復活せんかな

116風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:17.39ID:aN95ng1Q0
>>108
2018後半の糸原北條の12番よかったよなあ

117風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:32.10ID:poGGk9QT0
中田賢一をまだ二軍に落とさないのがヤバいだろ....

118風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:37.40ID:2o6Znpa8d
>>109
ヤクルト絶対落ちるやろこれ

119風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:40.80ID:WKRh3C5sd
まぁそこまで悲惨にならんかっただけでも良かったわ

120風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:57.61ID:+gSTEpNBd
次カード
阪神ヤク
広島巨人
中日De
これまたお通夜3球団集合スレで夜通し傷の舐め合いが続きそう
メンバーが一部入れ替わっとるけど

121風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:58.58ID:wEtP6+DJ0
馬場とかガンケルみたいに無理そうな先発はどんどん中継ぎに魔改造しろ

122風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:39:59.32ID:4RQ92DXN0
ほんま大山ボーアが生命線すぎる

123風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:04.98ID:B+CDLtaZ0
大山が頑張っててボーアが割りとやれそうな感出てきて面白いとは思うけど
まだ打線全体で見たら弱いわ
ちょっといいP来たらもう単発で1点2点しか取れる気せーへん

124風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:12.22ID:M1cN8Pxip
この点差なら球児おるからなんとかなるやるやろ
出えへんのかーーーい

125風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:12.71ID:CSIqGgvS0
>>117
火曜日が賢ちゃんやったら敗戦スタート確実やと思うわ

126風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:37.44ID:G2wqtRrL0
中田は中継ぎにできんのか

127風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:37.71ID:qcf+lywc0
>>109
西青柳岩貞秋山がええ感じ
ガルシアもこの前は頑張ってた
6番手が安定したらもっと勝てるな

ってか誰も触れてないけどここんとこ勝ててるのって雨で中止になって6番手が投げてないからやしな

128風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:51.36ID:Edbcvy5ap
スアレス貰ってるんやから中田がポンコツでも文句は言えんな

129風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:53.50ID:esCek/Eo0
ヤクルトとか阪神は夢見られていいなあ
うちは希望も何もない

130風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:40:53.74ID:WKRh3C5sd
>>109
これようやっとるけどようやっとる内になんとかせんと

131風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:06.84ID:2o6Znpa8d
●●●○●●●○●●●●○○○○●○
開幕早々の3,3,4連敗を4,3,3連勝で返してる最中やぞ

132風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:07.86ID:2LoLHIHH0

133風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:08.04ID:5U9TEH5op
大山の打撃覚醒がホンマに矢野の個別指導のおかげなら、矢野は5年監督やれ
近本もそれで盗塁王取ったし

134風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:10.29ID:WQqHaQeYM
>>64
サンズはレフトの名手で守備で取ったって聞いたんやが違うんか?
大山センターセカンドショートでええな

135風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:18.56ID:sqUTR0Ll0
近本八番で一個ずつ詰めればいいのに

136風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:20.03ID:poGGk9QT0
>>123
タイムリーが昨日まで4試合なかったんやで

137風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:21.28ID:xE+AaUdQ0
>>127
岩田でええと思うんやが

138風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:30.83ID:lnk5zsHp0
>>123
そろそろまたしょーもないピッチャー当たるやろ
ヤクルト誰投げるんや

139風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:33.31ID:WCOdj4yf0
>>120
阪神よりも中日の方が悲壮感ヤバイ

140風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:33.60ID:FB2l2ssu0
9糸井
4糸原
5マルテ
7大山
3ボーア
2梅野
8中谷
6木浪

ワイはこのオーダーを推す
センターは消去法で中谷にした

141風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:35.78ID:rNG4THf80
大ボーの他に軸に慣れそうな打者が欲しい

142風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:41.72ID:1R0zLtx70
>>129
中日ファンかな
アリマルは夢があると思うけど

143風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:41.78ID:yYigyR+2M
4登板4QSの先発は今んとこ西、平良、種市、則本の4人だけ
これ豆な

144風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:43.90ID:02V9+ZNc0
大山とボーアが良いとこで打っとるな、決勝打ほぼ二人やろ

145風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:41:56.31ID:aN95ng1Q0
ヤクルト戦の先発どうなるんや
中田秋山ガルシアか? 
高橋遥と藤浪は1軍上がりそうなん?

146風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:42:04.86ID:eaKHuqik0
先発はがんばってる。中継ぎは崩壊してる
打線は大山・ボーアいきてるうちにマルテ回復。だが近本がこの状態では点になりにくい

147風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:42:08.28ID:3pTb95RTr
最下位脱出しそうって思ったより強いレベルでは?

148風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:42:24.18ID:Edbcvy5ap
>>145
高橋はまだ短いイニングしか投げてないみたい

149風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:42:34.30ID:Bq93mo37p
>>7
これ気になるわ

150風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:42:38.81ID:Fh2fR7iGd
普通にスアレスも怪しい気がするけどこれは言ったらアカンのか?
藤川に比べたら数段いいとは言え

151風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:42:46.55ID:F1xbbXv20
望月中継ぎで飼い殺すくらいなら尾仲上げて欲しいわ
望月は先発やらしたほうがええやろ

152風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:42:54.07ID:2o6Znpa8d
>>145
藤浪はそろそろ来そう
ハルトはまだ先やな

153風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:06.13ID:xE+AaUdQ0
>>144
ボー山はバース掛布の再来や
梅野上げてどんだけの再来にしろ

154風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:12.44ID:eaKHuqik0
高橋は複数イニングをしたでためしてるから
不調でなけりゃ近くに戻ってくるんじゃね

155風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:14.86ID:JqkAS4LY0
>>150
抑えは岩崎でいいよね
経験ないのと左がいなくなるのがネックなんやろうが

156風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:18.85ID:lnk5zsHp0
>>132
ボー山に隠れてたけど糸原結構打ってるんやな

157風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:20.32ID:csE87/ov0
>>150
怪しいでしょ
打たれまくってる

158風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:22.85ID:poGGk9QT0
>>145
藤浪は次合格したらかな
ハルトは長いイニング投げてないからまだまだ

159風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:25.65ID:1R0zLtx70
>>143
種市って知名度ないけどいいピッチャーだよな

160風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:26.55ID:vSD6VlLp0
近本は三振はむしろかなり減ってHard%がそこまで悪化してる訳でもないのになんでこんな数字悪いんだろうな
やっぱ最低限四球とれないと一気に数字が悪くなる

161風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:27.67ID:oI0dqvG+0
近本はせめて四球選べたらな
打率変わらんなら江越でええやん

162風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:48.11ID:9CFTG5Bl0
大山頑張って欲しいけどそろそろウォンツモード入りそうやけどな
大山ってバカ打ちしたと思ったら全く打たんくなるし

163風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:49.18ID:xE+AaUdQ0
>>153
どんだけて何やねん
どんでん

164風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:56.18ID:j2/tMUgK0
応援歌流してて思ったけど大山のやつなんかキー高い?

165風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:43:56.41ID:d3ymIcO10
>>95
2017終盤みたいに球真ん中に集まる癖が治ってないって話を聞いたけど

166風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:03.36ID:JqkAS4LY0
>>159
フォーク、ストレート、スライダーがエグい
なんでもっといい成績にならんのやってレベル

167風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:14.36ID:Pw5Nkxu60
>>150
怪しくても現状駒足りてないしどうしようもない

168風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:18.16ID:sLRR0ZDBd
マルテ帰ってきたらレフトになんの?

169風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:22.88ID:RYsqFHjQa
マルテ帰ってきたとしてお前らならどこで使う?
サンズ外すのは早すぎると思うんやけど

170風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:25.06ID:0vvGgR6t0
Deやけど今日の平良どうやった?

171風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:25.27ID:q33aW44R0
マルテ復活して大山レフトにコンバートやめろ
マルテにレフトやらせろ

172風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:27.43ID:H872ispha
青柳の成長具合が頭一つ抜けてるな

173風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:40.61ID:9CFTG5Bl0
藤川抑えにするくらいなら藤浪の方がマシやろ
2回に1回は抑えられるわ

174風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:42.43ID:G2wqtRrL0
近本はbabipみたらついてないだけや

175風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:45.58ID:eaKHuqik0
>>168
それなら大山レフトだろう

176風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:47.90ID:j2/tMUgK0
>>166
名鑑で投球割合みたけどその3つしかなくて中継ぎピッチャーみたいなグラフになってたわ

177風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:50.38ID:1R0zLtx70
>>166
そう遠くないうちにロッテのエースになるだろうな

178風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:56.03ID:FB2l2ssu0
マルテレフトはますますスペりそうで怖い

179風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:44:56.92ID:vSD6VlLp0
大山はほんと四球の見送り方と相手の投球の逃げ方に風格を感じるわ
責任投げているとか選んでいるとかじゃなくて相手が完全に逃げるような打者になってる

180風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:04.35ID:sgMB9J0bd
ヤク 11勝 *7敗 1分 (ホーム14試合 ビジター5試合)
巨人 10勝 *7敗 1分 (ホーム14試合 ビジター4試合)
横浜 11勝 *9敗 0分 (ホーム9試合 ビジター11試合)
広島 *8勝 *9敗 1分 (ホーム4試合 ビジター14試合)
中日 *8勝 12敗 1分 (ホーム12試合 ビジター9試合)
阪神 *7勝 11敗 0分 (ホーム4試合 ビジター14試合)

ホーム多い所が勝ってるだけやないか?

181風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:06.20ID:WCOdj4yf0
もうセンター大山でいいよ
近本少し干せ

182風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:07.42ID:CSIqGgvS0
ヤクルト戦の先発予想
石川雅紀 - 中田
イノーア - 秋山
高橋奎二 - ガルシア


これ阪神勝てるか?

183風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:10.55ID:5U9TEH5op
才木横山ハルトの1枚でも使えればな
1番は藤浪だけど

184風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:11.43ID:yVr5R34wd
>>159
同学年にとんでもないバケモンいるからな

185風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:11.69ID:2o6Znpa8d
>>170
矢野がガイジオーダー組んでなかったら初回に崩せてたのにもったいなかった

186風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:12.58ID:poGGk9QT0
大山セカンドやって

187風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:16.84ID:xE+AaUdQ0
>>171
ショート出来るけどセカンド無理かな

188風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:26.25ID:qcf+lywc0
>>161
1番江越は福留と鳥谷が笑ってしまう

189風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:34.09ID:JzQdr5Zc0
>>171
マルテスペ体質やしコンバートするなら大山やろ

190風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:35.04ID:qcf+lywc0
>>137
調子ええの?

191風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:42.88ID:0RHflbDR0
近本とかいう隠れたゴミ 

192風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:45:48.83ID:2o6Znpa8d
>>180
中日「せやろか?」

193風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:04.44ID:ZN+aR7D/a
>>109
すごいなヤクルトどうやったんだ

194風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:05.37ID:1R0zLtx70
>>182
初戦があれだけど2-1は十分狙えるな

195風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:14.16ID:CSIqGgvS0
>>190
前回登板の2軍で5回2失点(自責0)
状態は悪くない

196風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:16.21ID:9CFTG5Bl0
>>182
中田で1敗は確定や

197風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:16.54ID:WKRh3C5sd
>>180
そうやな

198風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:19.27ID:f126YmOCa
大阪のコロナ感染者が増加し始めたら阪神オリの勝ち星も増加し始めた

199風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:22.27ID:lnk5zsHp0
>>150
先頭に四球出すと悪い時のドリスそっくりやからな
まあバント処理はドリスよりマシだと思えばええやろ
去年の球児の安定感に甘え過ぎや

200風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:22.59ID:JqkAS4LY0
>>176
そうなんや
確かに他の球種投げてる印象無いな

201風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:26.06ID:B8axXKxc0
やっぱり普通にやってりゃ優勝候補だよな

202風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:39.60ID:q33aW44R0
大山をたらい回しにすんな
ボーア打ち出したから結果論で良かったやなく
今後10年見据えて不動のサードで固定しろや
ころころころころポジション変えんな

203風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:40.04ID:/w92+aGe0
まあ今年は5割でええよ福留能見藤川の花道や

204風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:44.54ID:5U9TEH5op
>>170
平良ええな フォームもいいし

205風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:45.86ID:0RHflbDR0
>>182
中田とかいうゴミ絶対打たれるわ

206風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:46.98ID:nXFiixhu0
>>172
めちゃくちゃ抜けてるよな

207風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:46:47.03ID:FuRI2imK0
>>134
レフト守ったことなんてほとんどないぞ

208風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:00.79ID:o5HfGyKV0
マルテかえってきて😭

209風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:13.01ID:0RHflbDR0
ハルトとか藤浪どうなってるねん 中田みたいなゴミ投げさせるくらいならこいつらに投げさせろよ

210風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:16.79ID:aN95ng1Q0
>>201
流石にまだ早いな
5割戻ったら優勝も狙えそう

211風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:20.81ID:9CFTG5Bl0
>>205
5回3失点の阪神基準では最低限ピッチャーやぞ

212風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:30.01ID:1R0zLtx70
>>184
1998年生まれって投手豊作だよなあ
才木・濱地も続いてほしい

213風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:32.42ID:hS9KZemC0
>>180
ちうにち…

214風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:34.17ID:JJ2QkuTkH
三途out 江越or中谷in
近本out 高山in
今の三途や近本よりはワクワクしそうやん?

215風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:36.05ID:qcf+lywc0
>>195
中田よりはええかなって感じか
ってか小野や才木はまだあかんのか

216風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:37.19ID:hJuhL3afM
あんまり強くは感じないけど最下位の心配はなさそう

217風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:42.03ID:ky48O5M40
>>172
生え抜けの中で一番や

218風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:48.51ID:xE+AaUdQ0
>>190
とりあえず試合は作る、6番手なら充分やろ
糖尿がコロナで怖いんかな

219風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:53.47ID:sVmzoFIf0
金本遺産全部つぎ込んだら優勝あるやろ
だから高山スタメンで使え

220風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:47:53.75ID:j2/tMUgK0
>>200
それでブレイク候補なんやからすごいわね
カットとか覚えたらもっと面白くなりそう

221風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:02.05ID:B+CDLtaZ0
去年からブレずにガイジ采配してる矢野が監督の時点で優勝なんかないぞ

222風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:02.50ID:7nUqKOoE0
>>160
早打ちでゴロ量産してるしなぁ

223風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:04.48ID:faYCC7i50
初ヒット後のボーア

打率.390 (59-16) 4本 11打点 出塁率.469 長打率.707 OPS1.177

224風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:11.52ID:vSD6VlLp0
岩田はもうシーズンまるまるは持たん前提で完全に先発の穴がどうしようもなくなったときに限ってリリーフ用意しつつ投げさせる枠になっとるな
まあ誰か抜けて今よりさらに先発厳しくなったら投げさせざるをえんと思うわ

225風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:14.83ID:WCOdj4yf0
>>182
勝てると言えるの秋山だけやな
中田は無理

226風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:18.03ID:lnk5zsHp0
>>160
運もあるって話なんやろうけど辛いわね

227風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:20.46ID:JqkAS4LY0
今年はCS無くて優勝以外無価値というシビアなシーズンやからこそ本気で優勝期待してる 
今好調やから言うわけではないが

228風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:28.80ID:OGx0gTIJ0
大山が好調なのか覚醒したのか

229風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:37.86ID:okMu8SD/0
阪神まだ最下位なんか草
優勝の可能性はあるんか

230風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:44.76ID:Pw5Nkxu60
>>223
やっとバースの再来を引き当てたんやなって

231風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:46.75ID:U2lMWKTad
>>180
ヤクルト
神宮7勝7敗
ビジ4勝1分
せやな

232風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:50.23ID:eaKHuqik0
近本は普通に打球が悪いからな

233風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:48:54.29ID:jgjrFvIzp
聖域ヒストリー

金本
鳥谷
藤川
糸井(予定)
糸原連続出場(予定)

234風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:04.01ID:sVmzoFIf0
>>182
タダ飲みクソ野郎が先発ってマジかよ

235風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:08.91ID:OGx0gTIJ0
>>229
まだ首位と4ゲーム差しか無い

236風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:11.01ID:qcf+lywc0
>>218
流石に怖いから1軍行きませんはないやろ
矢野の判断なのか二軍監督の判断なのかはわからんが

237風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:20.34ID:5fxOREGq0
球児を名球会に入れなくていいのか?
勝つのと球児名球会にいれるのどっちとるんや

238風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:21.35ID:+gSTEpNBd
ところで
マルテが怪我してなかった世界線の今頃の大山どんなんなっとると思う?

239風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:40.77ID:JqkAS4LY0
>>182
半分戦力外みたいな中田がまだローテにいるヤバさよ

240風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:46.01ID:cbqHp22M0
近本さえ復調すればもっと勝てる
一番に1割打者置いてこれやからな

241風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:46.44ID:vSD6VlLp0
>>228
一月固め打ちする傾向は前から見られとったからこれがどこまで継続するかだと思うわ

242風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:48.47ID:VVUeCRJGa
秋山って前回5回もってないのに信用しすぎやない?

243風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:50.14ID:4RQ92DXN0
去年の中継ぎ陣は神がかってたって改めて痛感したわ

244風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:54.57ID:2o6Znpa8d
>>233
糸井は定期的に外れるし問題ないわ
現状UZRもトップなんやぞ

245風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:49:59.48ID:qcf+lywc0
>>238
代打やろな

246風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:02.64ID:USWn88y70
高齢組の賞味期限が限界やわ

247風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:12.48ID:TtqNYyKs0
>>238
やめなさい

248風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:17.71ID:7nUqKOoE0
>>238
センターで躍動してる

249風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:17.95ID:xE+AaUdQ0
>>230
ワイバース現役ずっと見てたおっさんやけどボーアの方がレベル上やで
時代もあるやろけど

250風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:23.18ID:aiPLCNwT0
>>244
うせやろ!?

251風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:26.31ID:RNedHg1h0
中田とか目に見えて負ける奴よりこの際勢いで藤浪召喚して欲しい

252風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:29.51ID:Bq93mo37p
>>233
糸原ほんま意味わからん

253風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:30.46ID:+iQV1JAl0
>>237
順位確定した後に消化試合で達成すればいいじゃん(いいじゃん)

254風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:33.02ID:CQYjryUka
>>246
味の方はもう切れてるやろ

255風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:38.01ID:RYsqFHjQa
>>201
いや怪我人多すぎるわ
計算できるリリーフ全員おらんやん

256風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:41.69ID:WCOdj4yf0
中田より岩田か藤浪の方が良い気がするけど矢野の考えはよくわからん

257風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:49.17ID:lhjioKki0
ヤクルトは先制してもされても追いつき追いつかれるおかしな野球やってるな
要するに守りきれば勝てる

258風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:52.01ID:lnk5zsHp0
>>181
は?死刑囚レベルやろ
4点で勝ってても6、7回誰が投げるねん

259風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:57.49ID:USWn88y70
山田おらな陽川余裕もって

260風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:50:57.58ID:q33aW44R0
ボーアもレフトの守備練習しろ

261風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:06.52ID:aN95ng1Q0
>>243
去年はほんと5回まで勝ってたら負ける気しなかったよな

262風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:12.74ID:HjrLLW3ca
ハメカスが弱すぎるだけ定期

263風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:14.64ID:9CFTG5Bl0
PJドリスおったら何試合拾えたんやろ
3つくらいは勝ってるよな

264風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:18.61ID:7nUqKOoE0
>>244
糸井は来年も契約するなら2000まではやらせるから危ないで

265風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:22.49ID:2o6Znpa8d
>>250
そしてライトのUZRベスト3
糸井 3.5
雄平 3.4
オースティン 2.7

266風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:39.04ID:OGx0gTIJ0
藤浪は順調に来てるのがかえって怖い

267風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:39.29ID:DhpPntFl0
阪神って投手王国じゃなかったっけ
中田先発てマジ?

268風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:49.90ID:9CFTG5Bl0
この試合数のUZRなんかマジで意味ないやろ

269風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:51:56.19ID:nXFiixhu0
>>250
去年も序盤は良かったらしいで

270風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:06.44ID:cbqHp22M0
>>201
遥人と藤浪が使えるようになればいけそう
中継ぎもあと2人は欲しい
馬場を1回大事な場面で使ってみてほしいんだよなぁ

271風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:08.95ID:qcf+lywc0
陽川や江越は今年調子よさそうやからもっと使いたいんやけどな
センター陽川で代打江越や!

272風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:09.60ID:UoHFPVV+0

273風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:10.62ID:Pw5Nkxu60
>>249
はえー
生バース見てみたかったンゴねえ

274風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:11.44ID:M3tTIALe0
>>134
まぁ下手では無かったな ハマスタでもライン際の球スライディングして取ったりしてたし

275風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:16.21ID:OGx0gTIJ0
>>267
故障者出たから…

276風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:18.25ID:6j+psd74M
大山のポジションコロコロマジでやめろ
阪神の三塁は大山で固定しろ

277風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:20.69ID:rF/lKh1I0
強くはないやろ打線相変わらずやしただ急仕上げの巨人の選手がぶっ壊れまくってんの見ると仕上げ大失敗した阪神は何かここから上がっていきそうな予感はする

278風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:24.40ID:HuBqbW1A0
阪神ファンすげぇテンション上がってるけど大山って元々打つ時は死ぬほど打つけどほとんどが打たない時期なせいで
トータル平凡になる選手やん

279風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:25.34ID:CSIqGgvS0
賢ちゃんは何で登録しっぱなしなのか本当に分からん
ガンケルが先発した方がマシやと思う

280風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:28.35ID:eaKHuqik0
糸井は四球もあるしなあ

281風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:30.71ID:UfjEVixx0
増田FAやけど阪神参戦する?

282風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:32.14ID:lnk5zsHp0
>>244
やっぱ外野のウズラとか当てにならんわ

283風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:36.41ID:F1xbbXv20
守備良くなってきてるし岩田見てみたいわね
対巨人以外で

284風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:48.73ID:nXFiixhu0
江越に意地でも代打福留出すのなんやねん
江越のほうがワンチャンあるやろ

285風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:52:51.33ID:2o6Znpa8d
>>268
その数字を出してて打撃もそこそこやのに聖域やてギャーギャー言うのがもっと意味ないって言いたいだけやで

286風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:08.57ID:okMu8SD/0
>>235
マジか割とイケるやん!
去年後半ボロボロやった気がするけど頑張ってほしいわ

287風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:08.90ID:UoHFPVV+0
>>243
こんな胃が痛い思いしながら野球って見るものなんだなって感じたわ

288風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:18.00ID:M3tTIALe0
>>111
一塁がそろそろプラスになってきそうやな

289風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:19.97ID:9CFTG5Bl0
>>280
糸井はクソやなと思っても最終.280 10くらいはやってくれるわ
こいつ1番で使えや

290風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:27.25ID:4RQ92DXN0
>>278
だから今が勝ち星を稼ぐ時なんよ

291風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:32.97ID:lnk5zsHp0
>>238
大山はレフトが似合うって事になってた

292風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:33.40ID:6dmku6iY0
>>284
いやないやろ……
終盤ここぞというとこでの代打福留は脅威やろ

293風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:35.58ID:sYcMCUqXd
中田は燃やされる
秋山はヤクルト抑えるイメージある
3戦目は乱打戦に持ち込めばって感じか

294風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:40.63ID:OGx0gTIJ0
>>286
今年は11月までシーズンあるからな

295風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:40.90ID:B+CDLtaZ0
>>267
リリーフ王国やったんや
過去形や

296風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:52.28ID:i4qsUPIw0
矢野のアホが藤川の調子とか無視して無理矢理抑えとかさせてなかったら
今頃6連勝か?
記録の為に登板させるとかアホの極みやな。本末転倒
思考停止のカルト宗教信者にありがち

297風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:53:56.18ID:1fO2g/CY0
>>193
単純に先発が6回投げてないだけや
リーグダントツのリリーフで僅差のリードを守って勝ってる

298風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:06.28ID:UoHFPVV+0
>>276
わかる
マルテサードにしても未来がない

299風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:11.99ID:ky48O5M40
>>89
一時期はおかわり松田の次がいないって言われてたのにな

300風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:12.96ID:RYsqFHjQa
>>278
だから安定感のあるマルテが使われてたわけやしな
でも今年は違うと信じたいわ

301風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:16.08ID:B1MKQ9fj0
やっぱ4番に入れて叩きまくるんが一番成長するって証明されたな

次は井上け?

302風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:16.69ID:WCOdj4yf0
uzrってフェン直でも外野手の指標下がるから指標として機能してない

303風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:27.78ID:6dmku6iY0
久しぶりに小川一平ちゃん見たなってきたな

304風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:30.45ID:j28dXDxe0
リリーフさえなんとかなればなあ
島本は時間かかりそうやがエドワーズ桑原守屋が帰ってきてくれれば
7回 エドワーズ
8回 岩崎
9回 スアレス
僅差 守屋桑原
敗戦処理 能見馬場伊藤和

で去年並みとはいかんでもそこそこ整備できる気がする

305風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:37.66ID:E3UDUxSFr
>>278
一回限りならともかく何度も波が来る感じやから成長次第で改善できそうやし期待するに決まっとんやろ

306風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:38.32ID:DhpPntFl0
>>278
なんか村田修一みたい

307風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:39.49ID:xE+AaUdQ0
>>273
バースはあの時代傑出してたのは間違いないけどラッキーゾーンなしであの成績は無理や
フォロースルーのヘッドの返し方とか明らかにボーアの方が飛距離でとるよ

308風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:52.60ID:VzqhJzmAd
近本とかいう呪いの装備

309風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:55.42ID:vSD6VlLp0
打たんと思うけどまあ江越見たい気持ちはわかるわ
流石に矢野も井上も江越の豪快な三振見とるから使う気はせんのやなと思うが

310風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:58.59ID:Pw5Nkxu60
>>278
まあそうやねんけど
なんか今の雰囲気は例年の好調期超えたものがあるで

311風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:54:58.90ID:i4qsUPIw0
桑原
石崎
島本
守屋

ここらへん何があったんや…

312風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:01.64ID:OGx0gTIJ0
スアレスはクルーンになれるのか

313風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:01.86ID:cbqHp22M0
正直速攻で球児2軍に送ったのは驚いたわ
中継ぎ足りんし復調して戻ってきて欲しい

314風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:04.41ID:2o6Znpa8d
>>296
ほんまにアホすぎる
今年とかキャンプから通して良かった時期なんか一切ないのに「抑えは球児と決めてるんでね」とかガチガイジやろ

315風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:14.68ID:6dmku6iY0
>>296
この中継ぎ状態でとやかく言えないよ仕方ない

316風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:20.55ID:UoHFPVV+0
江越を見たいんじゃなくて近本を見たくない

317風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:44.06ID:nXFiixhu0
ワイは江越とか中谷が見たいんやあああ

318風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:47.62ID:/7uZdpzg0
ヤクルトチーム打率5位で防御率4位なんやな

319風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:47.85ID:+iQV1JAl0
高山がオープン戦の調子維持してくれてたらなぁ…

320風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:55.83ID:B1MKQ9fj0
>>304
9回島本でええわ

321風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:55:58.34ID:aiPLCNwT0
>>265
>>269
マ?鈴木誠也が断トツかと思ってたわ

322風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:01.36ID:GAFgb16i0
いうても近本以外のセンター候補って植田高山江越やし外せないやろ

323風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:15.77ID:i4qsUPIw0
>>301
あのガイジは甘やかしたら途端にサボりよるからな
たまにスタメン外して危機感持たせるべきや

324風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:20.63ID:B+CDLtaZ0
「ここで巨人叩けたら優勝争いあるで!」なカードを悉く負け越しやらかしを去年一年間見せられたから期待てきんわ

325風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:26.31ID:4rUoIxzWd
>>318
だから間違いなくヤクルトより上にいけるんだよね

326風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:28.24ID:pB115MOuM
なんで阪神は最近、高橋聡使わんのや

327風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:32.44ID:g1/Fhh3nd
>>296
言うほど他なら0で押さえれるか?
さっきだって1点詰められてたし

328風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:35.54ID:vSD6VlLp0
球児に関してはまあ二試合で済んでよかったし、たぶん他投げさせても一つは落としとるからしゃーない
むしろよく落ちてくれたし落としてくれたわ

329風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:36.70ID:M3tTIALe0
>>182
中田は前見た時はカーブがええ感じで相手に刺さってたしそこ上手く使ってなんとか6回3失点くらいしてくれんかなぁ

330風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:38.73ID:wFU9LhvT0
あと5セーブやろ、せめて3点差あるときだけにしてくれ

331風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:39.71ID:5fxOREGq0
石崎みたいな力はあるけど戦力になれてない中継ぎおらんの?

高野みたいにまた交換して

332風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:45.23ID:UoHFPVV+0
>>311
石崎ロッテに出したのアホすぎる
石崎榎田松田出来れば大和も帰ってこいよ

333風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:45.58ID:2o6Znpa8d
>>322
そこで中谷ですよ
7番あたりに置いとけばストレスもない

334風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:51.99ID:OGx0gTIJ0
>>326
引退してyoutuberなったぞ…

335風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:53.09ID:lnk5zsHp0
>>284
チャンスで江越に回るのが悪いんや
現状ボー山のどっちかは打つんやし
つまり梅野の打順上げろって話

336風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:55.52ID:WCOdj4yf0
>>313
打たれて泣きそうになってたし自分で2軍行きますって言ったんちゃう

337風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:56:59.01ID:lhjioKki0
まあスアレスも直にやらかす感ある

338風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:08.44ID:ky48O5M40
>>326
YouTuberに転職したぞ

339風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:18.67ID:aN95ng1Q0
球児に関しては去年あんだけ良かったし、これが高知からの1年目とかなら叩く気持ちも分かるけど2敗で自分から2軍行ってくれたし、なんとか調整して戻ってきてほしいと言う思いでいっぱいやわ

340風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:19.82ID:nXFiixhu0
>>326
YouTuberやってるから見たって

341風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:20.47ID:j28dXDxe0
>>320
島本は正直今シーズンキツいやろ

342風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:26.45ID:BHu1lunl0
ボーアはまん中待ち
大山は相変わらず真っ直ぐ打ち損じが多い
まぁ、今はピッチャーがへばりやすい時期やで湿度がましになったらわからん

343風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:43.27ID:blrKFmlp0
>>182
青柳中5でいくんちゃう?
なんならガルシアも

344風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:45.61ID:C1Vj/7za0
開幕からの2勝10敗を考えるとようやっとる

345風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:46.95ID:uOAZBWfT0
ボーアばかにしてたやつはごめんなさいしろよ

346風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:48.53ID:6dmku6iY0
近本の代わりに名前が出てくるのが高山中谷江越ってのが悲しくなるな
そら去年近本が問答無用でレギュラー取れるわな

347風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:57:59.81ID:2o6Znpa8d
>>331
石崎ようやっとるんか?

348風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:09.70ID:9CFTG5Bl0
>>345
ワイはガチで信じてたから

349風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:10.27ID:xE+AaUdQ0
>>336
まともな神経してたら自分で落ちるよな
鳥谷がおかしすぎたんや

350風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:14.68ID:UoHFPVV+0
>>337
てかもう昨日一昨日の試合で吐きかけというか吐いてただろ
岩崎だと思うんだよな9回は

351風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:27.21ID:OGx0gTIJ0
>>347
こないだエグい直球でリリーフして三者三振してた

352風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:32.02ID:zY2oKX7i0
まあ流石にこのままの調子でボー山が続く訳ないからこの2人が冷えた時どうするかやな
あと2週間くらいはボー山で勝てそうやけどマルテサンズの状態が上がってこないとまた0点積み上げるわ

353風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:41.88ID:/o6BEF37a
1巨人
2ヤクルト
3DeNA
4阪神
5広島
6中日

横浜に勝てるならAクラスありそう

354風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:43.89ID:XIzbKmTE0
藤川という呪いの装備を外せばこんなもんよ

355風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:51.84ID:mkiAhF2M0
梅野に次いで打ってたマルテが怪我してチーム状態上がるって皮肉なもんやな
ていうかアチアチの大山干してたってことはベンチは選手の状態とか全然把握してないんやろうな

356風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:53.89ID:j28dXDxe0
球児は去年の活躍見たら二軍で調整すればまだまだ行ける気もするけどなあ
ただ福原も安藤も加藤も高宮もオッサン中継ぎは活躍しても翌年にはポックリ逝って引退するからわからんもんや
このままやと寂しいわ

357風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:55.11ID:Oiuoipm60
>>320
で、その治療明けの島本っていつ使えるようになるの?
頭の中で考えるのは簡単だけど現実見なよ

358風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:58:55.19ID:UfjEVixx0
糸原の連続出場記録いる?w

359風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:00.43ID:RYsqFHjQa
>>296
>>314
こいつら本気で言ってんの?
去年あの活躍であと5sで抑え剥奪してほしいって本気で思ってるんか?
代わりもおらんのに

360風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:02.51ID:2o6Znpa8d
>>351
すげーやん
何かヒゲ生やしてるのは見た

361風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:09.41ID:csE87/ov0
藤川は去年全盛期と変わらんやんけ!てなってたくらいやし調節できてへんだけなんや…まだ終わってないと信じてる

362風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:29.39ID:BHu1lunl0
>>346
お前らみたいなんが買いかぶるチビ本w

363風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:33.11ID:lnk5zsHp0
>>302
なんj民だってフェン直の球取らなかった近本ボロカスに煽ってたしセーフやろ

364風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:36.19ID:cy0cowb3d
二 糸原
遊 木浪
右 糸井
三 大山
一 ボーア
捕 梅野
左 サンズ
中 江越、近本

代打 原口、福留、陽川

どうやろ
陽川フルで見たい気もするけど
3から8番まで一発あるかもなバッター並ぶの強そうやん

365風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:40.55ID:/7uZdpzg0
>>347
ノーコンやけど石直球はええぞ

366風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:44.78ID:1cVIW6Bd0
いうてクローザーが石山っていう点でヤクルトが全然強い感じない

367風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:49.80ID:xE+AaUdQ0
>>356
去年も一回二軍行ってから調子上げてなかったか

368風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:50.08ID:j28dXDxe0
スアレスって球速は凄いけど、ドリスやジョンソンよりはバット当てられるし空振り少ないよな、なぜか
正直ランナーいる場面だと怖いわ

369風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:50.44ID:PZ9WlJ2c0
どうせ阪神はヤクルトに勝って巨人に勝ち星を献上するんやろ?例年通りの巨人の犬や

370風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:51.52ID:i4qsUPIw0
>>332
ヒェッ…
石崎ロッテにやったんか信じられへんわ…

371風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:52.24ID:ky48O5M40
球児は2回目の失敗で2軍に落ちてくれたからもうええやろ
調整して他のピッチャーがへばった時に戻ってきてくれたら助かるんやけど

372風吹けば名無し2020/07/13(月) 01:59:56.08ID:JzQdr5Zc0
中田は先発陣が疲弊してきた頃に谷間で投げるくらいやと思ってたら普通にローテ食い込んでて笑うわ

373風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:01.55ID:6dmku6iY0
QJは去年も春先打たれて二軍落ちた後に復活してたし今年もそういうパターン期待してまう

374風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:09.77ID:vD2EySbA0
選手に救われてる感あるよな矢野

375風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:11.79ID:4ZdBPTYfd
1順目の100敗ペースって言われてたころよりは相当見れるわ
何がっていうより全部があかんかったからは

376風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:16.70ID:2o6Znpa8d
>>359
思ってるで
例えば今年10敗7Sとかで無理矢理やったところで自分の名を汚すだけやろ

377風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:19.50ID:6dmku6iY0
>>362
おお…どうしたんやいきなり

378風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:30.14ID:/o6BEF37a
>>361
ワイもおもうわ
二軍でしっかり調整して記録のために頑張ってほしいわ藤川好きやし

379風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:32.59ID:YG1x6m2l0
梅野の打撃がいつまで続くんかわからへんわ

380風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:33.27ID:aiPLCNwT0
>>359
せやな
藤川毎年OP戦調子悪いしシーズン入ってから調子上げてくタイプや

381風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:35.60ID:zLfYCK5l0
先発ようやりすぎとる

382風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:40.90ID:UfjEVixx0
種市は青森県出身選手として太田幸司以来史上2人目の規定投球回到達が期待されている

383風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:49.94ID:M3tTIALe0
>>363
実際んーこれ取れんかぁみたいなのはけっこうあったけどな ギリギリボールに触れんとかグローブとボールの位置が微妙にずれとるとか

384風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:54.52ID:C1Vj/7za0
>>361
去年もボコボコに打たれて落ちてもう終わりか…ってなった後に覚醒してたからな

今年もその可能性はある

385風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:54.70ID:lmcQfWxKa
ヤク 指標見ても運で勝ってる
巨人 坂本と丸逝ってる
横浜 犬
ケロ 中継ぎゴミ

正直優勝普通にあるよな

386風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:57.41ID:BHu1lunl0
>>352
サンズにまだ期待してるんやw
どこに期待する理由があるんやwww

387風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:00:59.54ID:UoHFPVV+0
>>370
二軍要員の高野と交換や🙄
馬鹿すぎる

388風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:05.24ID:nXFiixhu0
>>381
中田「俺くらいがちょいどいいよな」

389風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:16.27ID:zY2oKX7i0
ヤクルトって去年も1ゲーム差の2位になってたやん
そっから山田離脱して16連敗
今年まるっきり同じやし今年の山田は去年以上に別人してるし

390風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:20.58ID:5fxOREGq0
>>347
石崎はまだ勝ちパターンテストしてるけど誰かか捕まって一軍にいなくてはあかんくらい中継ぎおらんし

391風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:31.30ID:E/9895W50
矢野がいなかったらベイス3タテ出来てたのにと思うと悔しいな

392風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:40.97ID:+Sz+7Qrz0
いうて球児が自ら2軍落としてくれていったからよかったろ
鳥谷とは違う

393風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:41.68ID:BHu1lunl0
>>377
どうもしてないでw
事実を書いただけや

394風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:42.05ID:j28dXDxe0
>>379
梅野は例年当たりまくる時期あるしいずれ.250くらいに収束する気がする
疲労もあるしな

395風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:01:50.04ID:WCOdj4yf0
気前よく中継ぎ放出してた阪神さんの現在の中継ぎ防御率↓

7.99

396風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:11.85ID:C1Vj/7za0
>>364
絶対二番木浪ボロカス言われるわ
せめて一番やな

397風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:12.86ID:lhjioKki0
>>350
シーズンで形を作るのが戦術だけど、巨人の中川みたいに終盤で厳しい場所にぶつけられる遊撃配置もありだけど、スアレスは苦肉感だしね

398風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:15.16ID:UoHFPVV+0
>>381
7/12までのQS回数とQS率
神 11 (61.11%)
D 10 (50.00%)
楽 10 (47.62%)
広 9 (50.00%)
ロ 9 (45.00%)
ソ 9 (42.86%)
中 8 (38.10%)
巨 8 (44.44%)
西 8 (40.00%)
日 8 (38.10%)
ヤ 7 (36.84%)
オ 7 (33.33%)

先発防御率・平均投球回・平均投球数
D 2.99 5.42 91.9
巨 3.04 5.59 89.1
神 3.17 5.69 91.6
オ 3.35 5.38 88.7
広 3.85 5.98 103.2
日 4.03 5.21 87.8
楽 4.34 5.63 97.7
ヤ 4.76 5.07 88.3
ロ 4.77 5.47 91.1
ソ 5.17 5.22 88.1
西 5.22 5.60 95.0
中 5.35 5.29 94.2

なお勝ち星

399風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:20.29ID:xE+AaUdQ0
まあ自力優勝なくなったら球児投げたらええしただでさえ9月絶対中継ぎ死ぬからな

400風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:29.50ID:6RQjtNImM
球児はショフトコンビと違って、自分から降りるのは応援したいなって気持ちでるな。

401風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:30.99ID:6dmku6iY0
高野は絶対ブレイクするよ

402風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:40.12ID:2o6Znpa8d
>>390
出て行ったのは悲しいけどまぁようやっとるなら良かった応援するわ

403風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:46.51ID:vSD6VlLp0
梅野はまあ打撃湿るやろな
先発ようやっとるのもあるが何よりも梅野はほんまよう守っとるわ
捕手としての能力はセリーグトップやろ

404風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:48.68ID:Cu91BMiMa
>>332
ヤマトゥーは金本監督が自分が引き留められてもFAで阪神来たからFA持ってる奴は本人の権利だから引き止めないって方針で監督は交渉放置したから出てかれてたんやな
月刊タイガース1月号で大和が残ってくれるならショートスタメン大和にするつもりだけどいなくなったとか泣き言言ってて笑ったわ

405風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:58.37ID:OGx0gTIJ0
岩貞の好投は予想外だった

406風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:02:58.74ID:GAFgb16i0
>>368
ドリスに関してはキレキレのスプリットがあるからちゃうか

407風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:01.51ID:q95ZhMWa0
糸糸大ボの並びはあんま変えんほうが良さそうやなあ

408風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:04.84ID:Ovr+LIi80
>>333
この流れはあり得るしストレスあるやろな

大山安打
ボーア四球
サンズレフトフライ
中谷

409風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:06.25ID:sqUTR0Ll0
でび、ショートが遊撃手と書くことにラノベみたいとお気持ち

410風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:11.38ID:q33aW44R0
近本も今年アカンけどスタメンとポジションごちゃごちゃ弄るのやめろ
まずようやく生え抜きでサード埋まりそうやのに
マルテ戻ったら大山レフトだけは止めろ
何で不動のポジションが外様のライト糸井やねん

411風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:20.81ID:HCzq2opR0
強い(最下位)

412風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:22.13ID:gni64kJJ0
石崎とかいらんから高野に代わろうと大差ないやろ
横山とセット指名のスペうんこやし
横山石崎や高山坂本の糞セットのせいでほんまドラフト大失敗やわ
阪神のドラフト上位が役に立たなさすぎる

413風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:29.31ID:jF0sdj/4a
横浜の法則に入ってただけやぞ

414風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:03:50.76ID:nXFiixhu0
>>404
君の文章読みにくすぎる

415風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:04:07.39ID:BHu1lunl0
>>396
足速くないけどええか?

416風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:04:13.88ID:WCOdj4yf0
>>404
ヤニキもFAで来た手前FAするなとはいえないからね

417風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:04:16.72ID:vSD6VlLp0
マルテ外野守られんかな
それですべて解決や

418風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:04:25.31ID:j28dXDxe0
西青柳岩貞秋山はシーズン通して計算できそうな気がする
あとの二枠をガルシアガンケル岩田藤浪でなんとか
藤浪ほんま帰ってこいや

419風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:04:36.64ID:0dYlnByVd
ボーアって左から3本ホームラン打ってるんよな打率は低いけど

420風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:04:45.32ID:M3tTIALe0
サンズあんまり期待できんしまぁまぁ調子良さそうな中谷レフトでも良くないか むしろ調子良さそうな今使っとかないと今年ずっと二軍漬けやぞ

421風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:04:47.58ID:d3ymIcO10
>>368
球速ほぼ同じだしクルーンみたいなもんか
棒球

422風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:07.90ID:0zwQfm9Sa
近本って矢野の象徴する選手やろ?
矢野監督時代の選手聞かれて間違いなく出てくるレベル

果たしてベンチに落とせるのか疑問

423風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:08.94ID:5fxOREGq0
石崎がロッテにきて最初にしたことがイップスだったやつとキャッチボールしてイップス克服させたから投手コーチの才能あるんやないの
阪神でもムードメーカーやったんか?

424風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:20.55ID:vdJ2MPPz0
>>420
中谷ならセンターでいいだろ
一時ずっとやってたし

425風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:23.50ID:1cVIW6Bd0
江越と中谷が外野やったら守備は固そうやのにな

426風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:25.40ID:DhpPntFl0
中田は初回に3点くらい取られてボロクソ煽られるけど四球出しながら6回4失点くらいにまとめるイメージ
血な鷹

427風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:25.43ID:4i7m8NYha
梅雨の大山は打つんだ😲

428風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:27.12ID:USWn88y70
近本に赤星の幻影追うからあかんねん

429風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:29.72ID:cfvGsFgo0
そもそも足引っ張ってるのは一部だけで全体的に見ればカスみたいな選手層でようやっとるからな
矢野のガイジ采配減らして安定したスタメン組んどけばそれなりに白星はついてくるはずなんやけど隙あらばゲームクラッシュの火種をベンチが率先して作ってるのが悪い

430風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:30.75ID:zY2oKX7i0
>>407
近本抜いてそのまま1234って並べたら結構収まりええ気がするけど矢野はやらんやろな
近本外せとは言わんが出塁したら儲けもんみたいな気持ちで8番か9番打たせとけ

431風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:33.19ID:2Ciuz3880
>>417
大山が外野でいいだろ

432風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:36.70ID:OGx0gTIJ0
>>420
あんまり一軍に呼ばれないあたりトレード要員なってたりしてな

433風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:39.66ID:MVEIS8dbd
マルテは試合出たいなら下落ちてる間にレフト練習しろ
もはや優勝狙う状況じゃなくなった今サードをマルテにするメリットはほとんどないわ

434風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:40.32ID:j28dXDxe0
>>420
中谷調子ええんか?
センター空いてるし見たいけど

435風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:44.72ID:C1Vj/7za0
>>407
今日の試合観ると余計にな
糸原出塁、糸井進塁打or出塁、大山ボーアで返すっていう流れが出来とる

436風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:45.61ID:nXFiixhu0
>>423
ようわからんけどそんなイメージないな

437風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:52.26ID:UfjEVixx0
木浪ってああ見えて亜細亜やからな
そのうちヒロインで客にブチ切れるで

438風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:05:54.73ID:QAP5kiox0
今日の大山の右打ちよかったわ
去年までのセカンドフライと違って力強い打球が飛んでた

439風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:00.64ID:2o6Znpa8d
>>426
この前正にそんな感じやったぞ

440風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:07.36ID:mkiAhF2M0
>>396
どっちもアカンやろ上位打線に置いていい成績じゃない

441風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:16.64ID:bA468icr0
大山は遂に金本の遺伝子が覚醒したのか

442風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:20.85ID:C1Vj/7za0
>>415
それ言ったら糸原もや

443風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:22.02ID:GYvk4Cei0
先発はやはり強いがリリーフは微妙やし
打線は今ひとつで普通に弱いと思うぞ

444風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:31.61ID:j28dXDxe0
>>432
キャンプの頃から割と冷遇されとるよな、まあ内容も悪いのもあるやろけど
練習態度で悪い噂聞くし矢野に嫌われとるのかね

445風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:34.07ID:Ven0I+hz0
この三連戦青柳西岩貞のローテやったしな
次のローテの3戦でどんなけいい試合できるかやね

446風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:38.74ID:UoHFPVV+0
>>418
14.15.16日の二軍オリックス戦で投げるからそれ次第やな
スタミナあって奪三振取れる今の阪神にもってこいのピッチャーやからな

447風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:38.93ID:BHu1lunl0
>>410
競争させなチームは強なりまへん
阪神の外野は3つとも聖域でっせ

448風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:43.47ID:BRekqcD3a
スアレスなんて所詮戦力外やぞ

449風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:45.44ID:aP96VF1J0
>>437
ハルトもブチ切れるんか…

450風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:48.38ID:vSD6VlLp0
>>426
ちな虎やがうちの打線も3点までにまとめるで

451風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:54.13ID:xUcsvOld0
>>443
大山ボーア梅野をご存知でない?

452風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:06:57.07ID:WCOdj4yf0
>>427
カタツムリ大山やな

453風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:06.18ID:2o6Znpa8d
>>364
とりあえず捕手上げんと原口の使い道がないの草
熊谷とか上げんでええやろ…

454風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:06.88ID:duu34PvD0
井上コーチって結局有能なん?
ボーア打てんかったとき叩かれてたけどw

455風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:11.95ID:IcQ1pcz8d
まだ藤川の負債は残ってるんだよな
絶対どっかで使うぞ

456風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:13.83ID:UoHFPVV+0
>>434
ええで
今の近本よりは絶対打てるし守備上手い

457風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:24.96ID:aiPLCNwT0
>>431
大山の守備みるとやっぱサードで使いたいよ

458風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:27.53ID:j28dXDxe0
藤浪とハヤタの復活が最大の補強や
藤浪が2016くらいでもいいからやってくれればなあ

459風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:42.20ID:OZbgBNQ9d
雨天逃亡と一勝一敗やん
どこが強いんや

460風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:46.68ID:nXFiixhu0
>>458
ハヤタ???

461風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:47.20ID:aP96VF1J0
>>454
多分指導能力はないけど悪い人じゃなさそう

462風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:48.85ID:+TyGEcUud
>>182
しゃーない、下で好調の秘密兵器使うか……


高橋遥人はまだかかるんか
一昨日くらい復帰後好投してたのに

463風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:50.04ID:L63DXePZ0
大山去年までなんも読まんと打席入ってたらしいな
濱中の数少ない功績やで

464風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:51.66ID:OGx0gTIJ0
160キロの直球投げる奴を戦力外にする球団があることに驚く

465風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:53.90ID:xE+AaUdQ0
>>453
矢野は極端すぎるねんな

466風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:07:58.89ID:BHu1lunl0
>>419
全部失投、ど真ん中やけどな
本人もそれ以外はろくに当たらんから開き直って失投待ちしとるでw

467風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:02.72ID:C1Vj/7za0
>>440
やから、せめてやぞ
近本の復調待つか、途中からだと打てない高山をスタメンで使ってみるかの二択しかないと思ってるわ

468風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:05.71ID:vSD6VlLp0
聖域聖域言うけど正直金本鳥谷に比べると屁でも無さすぎてあんまり聖域感ないわ
もっと犯しがたい感じにならんと聖域言うのも困る

469風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:06.51ID:1cVIW6Bd0
>>448
ほんまやわ 拾い物あまり期待しないほうがいい気がする

470風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:21.51ID:/7uZdpzg0
高橋才木島本はよせい

471風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:23.57ID:o4F5TusO0
ボーアは慣れてくれば打つと思ってたわ

472風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:24.30ID:0zwQfm9Sa
>>454
井上はモチベータータイプやろな
指導じゃなくて

473風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:39.42ID:M3tTIALe0
>>424
そしたら近本レフトか?それでもええな
>>432
もしそうならそれも仕方ないな それで良さげな中継ぎ誰か貰えるんなら
>>434
打率.230付近やけど今日ホームラン打ったらしいし調子良さげやで

474風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:40.26ID:j28dXDxe0
昨日のゲームみたいな去年なら勝ち切れてたゲーム落とすのがあかんわ
中継ぎ再整備はよ
エドワーズって復帰したらそこそこイケるんかね?

475風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:46.51ID:WecWubFOM
ほいよこれがアチアチ阪神打線ね
(投)糸井
(ニ)大山
(一)ボーア
(三)マルテ
(遊)福留
(右)サンズ
(捕)梅野
(左)陽川
(中)江越

476風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:53.60ID:UoHFPVV+0
>>423
パワプロみたいなエピソードだな

477風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:08:58.45ID:+TyGEcUud
>>422
今年は1番近本と心中するって繰り返し言うとるから多分無理やで

478風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:02.04ID:C1Vj/7za0
中谷とかまだまだやろ
あまり変わったところ見られないんやけど
それやったら高山使うわ

479風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:11.52ID:duu34PvD0
>>461
中日の2軍監督の動画で叱ってるのみたけど
叱り方はめっちゃ上手かった

480風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:12.44ID:+mo2FU87d
梅野を6番にしちゃいかんのか?

481風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:13.56ID:Pw5Nkxu60
>>467
7番8番近本木浪でええやろ
何が悲しゅうてうんこを上位に起き続けなあかんのや

482風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:14.24ID:zY2oKX7i0
枚数足りてないし中田投げさせるのは分かるけどタイミングがあるよな
エースに当てろよ

483風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:22.15ID:FnfTcCnEd
大山何があったんやろ
客少ないとイケるんかな

484風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:23.08ID:OGx0gTIJ0
>>475
ハゲそう

485風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:25.18ID:/7uZdpzg0
>>475
福留転生してるやん

486風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:32.46ID:j28dXDxe0
陽川ずっと調子ええし使って欲しいけど大山と被りすぎやな
サンズに変えていいと思うが

487風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:34.24ID:CQYjryUka
2番近本とはなんだったのか

488風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:39.34ID:PIeIX7F80
阪神は舐めプしなければそこそこやれる

489風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:45.93ID:vSD6VlLp0
>>466
ど真ん中待てる外人って大きいよな
日本のゾーンに慣れん奴はだいたい変な球に手を出して引っかけたり三振したりして終わるが
ボーアの場合ストライクだろうと打てんのは悠々見過ごすのは評価できる

490風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:46.73ID:+TyGEcUud
>>444
態度は悪い話しか無いからな

491風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:47.55ID:2o6Znpa8d
>>477
キャンプ中は2番近本で心中言うてたのにさっそく変わってますね…

492風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:49.85ID:9LWylFkb0
阪神は窮地に追い込まれな力出さん

493風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:51.13ID:vdJ2MPPz0
大山を動かしたくないのは守備というより打撃に影響したら嫌だからだな
どうしようもない不調になったらレフトに回してマルテサードで打撃強化はありだと思う

494風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:09:52.71ID:C1Vj/7za0
>>481
5番サンズにするんか…

495風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:00.15ID:nReaZ5/Pd
実際問題今年優勝できる確率どんなもんや

496風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:02.46ID:MVEIS8dbd
>>422
このまま使い続けて上がってこないもしくは上がってもショボかった場合は別の意味で語り継がれる選手になるで

497風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:07.32ID:q33aW44R0
競争が大事で大山スタメン落ちからスタートさせたんなら
今こそ戻ってくるマルテ含めて
高山とか中谷とか江越とか結果出せない奴らで
死ぬ気でレフトの競争させたらええやろ

498風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:15.90ID:vFYynNjx0
>>469
加藤高宮桑原の系譜忘れたんか

499風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:16.61ID:aP96VF1J0
>>479
矢野と配置転換した方がええかもしれんねw

500風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:18.63ID:xE+AaUdQ0
>>474
本来今年岩貞中継ぎの予定やったんやろ?
ハルトがあかんくて先発に急遽戻ったのにようやっとる

501風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:18.85ID:mWhWJo3F0
オリックスと連動してるの草

502風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:19.63ID:mkiAhF2M0
>>467
前に詰めればええやん
日本は打順の固定観念に囚われすぎやと思うわ

503風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:22.68ID:w7Ymj+ko0
藤川よく5試合だけ投げさせてよく見切ったわ
やるやんけ

504風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:23.59ID:nXFiixhu0
>>495
1%

505風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:42.70ID:+TyGEcUud
>>364
木浪は上位無理や
あのリーグ最下位を常に争うP/PAじゃそもそも下位でも辛いけど

506風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:52.74ID:M3tTIALe0
近本外せとは言わんからせめて1番から打順下げて欲しいわ このままじゃ調子いい大山ボーアにランナーありで回る確率低い

507風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:54.41ID:Pw5Nkxu60
>>494
それでええんちゃう
マルテ復活したらマルテでええし

508風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:10:56.56ID:cL6oaSHw0
大山OPS1.385w
ヤバスギでしょwww

509風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:00.43ID:nXFiixhu0
>>503
矢野の判断ではないやろ知らんけど

510風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:01.00ID:QhSuFNTJ0
糸井大山ボーアの並びだけは期待できる
それ以外の攻撃はタバコタイムでええわ

511風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:01.43ID:4RQ92DXN0
>>504
1%あるならいけるやろ

512風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:06.94ID:+TyGEcUud
>>491
じゃあまた気が変わるな()

513風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:12.59ID:zY2oKX7i0
>>495
2%くらいかな
結構圧縮されてきたのとどの球団もイマイチ乗り切れてないとこ含めて

514風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:15.19ID:cfvGsFgo0
>>495
高くはないけど今年は聖域が早い段階で無くなってるからベンチがアホせんかったら全然チャンスあるやろ
巨人がちょっと頭一つ抜けてるだけで他はとんとんやからな

515風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:17.00ID:nReaZ5/Pd
>>504
0じゃない限り希望はあるな

516風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:29.28ID:/7uZdpzg0
今日のオーダーで近本8にして他一つずつあげたらええんちゃう

517風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:35.47ID:KxUS7htSM
大山って毎年確変するよな

518風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:46.85ID:D+Xm0tfI0
藤川がもう終わり扱いされてんのはようわからんな
歳で不安なのはわかるけど去年の成績と他球団の抑えも調整失敗してるのをみればまだ可能性あるでしょ
それなのに250S諦めろはおかしい

519風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:55.35ID:j28dXDxe0
藤浪は観客少ないうちに一軍で投げて自信掴んで欲しい

520風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:11:57.63ID:4i7m8NYha
こんなに勝ちまくってるのにこの順位と借金を見たら今までどんだけ負けまくってたかが分かるな

521風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:11.12ID:mkiAhF2M0
>>491
次は9番近本か

522風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:11.44ID:xE+AaUdQ0
>>483
悔しさをバネにしたんやろ
2年目でダメになる他の若手と一線を画しとるわ、梅野もやけど

523風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:13.21ID:GYvk4Cei0
>>451
で ここ数試合何点取りました?って話よ
そりゃ底は抜けたと思うけど

524風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:14.16ID:aP96VF1J0
あとは近本さえどうにかしてくれたら文句ないんやけど
木浪はええわ
北條があんなんやし

525風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:18.82ID:vSD6VlLp0
木浪に関しては矢野も諦めたのか打撃にはそこまで期待しとらんからな
ようやっとる

526風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:20.34ID:+TyGEcUud
>>518
春からずっと打たれとるからな

527風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:21.46ID:xJcD5Lmvd
赤星、今岡、鳥谷、桧山、濱中、藤本ってよく考えるとめちゃくちゃ良い選手だったよな?
そら優勝するわ

528風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:24.46ID:OGx0gTIJ0
一番梅野を検討するときが来たか

529風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:32.11ID:BHu1lunl0
>>489
はぁ?w
全文失投やがなw
勝負に球を打ってるちゃうし、そんなアホかみたいにまん中ばっかりなげるかいなw

530風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:34.97ID:NWFukO+od
江越を使うタイミングをなんとかしてほしいわ
守備固めでつかうんか代走で使いきるんかをはっきりさせろ

531風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:41.86ID:tLpnHfH/a
>>509
コンディション不良だからQJじゃなくてスアレス出したがら単純にQJなんか爆弾抱えてる

532風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:44.58ID:QhSuFNTJ0
>>517
毎年1週間くらいアホみたいに打つんだよな
HR半分くらいそこで稼いでるんじゃないかってくらい打つからシーズン通しての見映えはそこそこ良くなる

533風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:50.11ID:2o6Znpa8d
>>521
ラミレス阪神かな?

534風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:51.34ID:lhjioKki0
ひっそりと糸井はしめってるけどそうそう変えられない位置か

535風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:51.80ID:C1Vj/7za0
>>507
大山レフトで使うんか?
そのままスライド言うても糸井大山ボーアは打順変えたら変に意識してダメそう
ほぼ経験ないやろ

536風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:12:54.14ID:ZqcLdk6E0
西がただただ可哀想

537風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:02.00ID:j28dXDxe0
>>468
わかる
なんなら鳥谷ですらヤニキと比べたらかわいいもんやったわ

538風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:02.65ID:nReaZ5/Pd
そうだよないうほど今年のセ・リーグ各チームに大きい差があるとは思えないよな
怪我だの不調でコロッと順位変わるくらいはありそう

539風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:15.02ID:aiPLCNwT0
近本にもっさんの言葉聞かせてあげたいわ
盗塁の秘訣はまず塁に出ることや

540風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:20.74ID:M3tTIALe0
>>518
ここまでの投球見てまだまだやれるなんて思うやつ誰もおらん そら最終的に上手く調整するかも分からんけど現状そういう声出るのは仕方ないで

541風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:25.79ID:cy0cowb3d
>>490
中谷ってそんな練習態度悪いんか?
練習大好き筋肉バカっぽいのに
糸井タイプやと思ってたわ

542風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:38.61ID:+TyGEcUud
>>525
北條が例年程度すら打たへんのが悪いわね
まぁ開幕時に木浪贔屓してなきゃ、ええ形のまま入れたかもしれへんとはいえ

いっそショート植田試せ

543風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:56.42ID:vSD6VlLp0
>>537
鳥谷はあくまでスターであって、ヤニキの場合はほんまに『神様』やったからな
まあワイもヤニキも鳥谷も居なくなって見れば好きだったとわかるから悲しいわ

544風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:13:58.82ID:QhSuFNTJ0
>>527
桧山もバカにされてるけどラビットとは言え甲子園の左打者で.280 15くらい打てたからな

545風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:13.25ID:0zwQfm9Sa
近本が今週不調で来週マルテ帰ってきたら
センター大山にしてこうなるのかな

糸原
糸井
マルテ
大山
ボーア
サンズ
梅野
木浪

546風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:17.81ID:4i7m8NYha
>>518
福原だって40になったら急にガタが来て引退だったからね

547風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:22.42ID:Ykbz+cdK0
厄払いしやがった

548風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:23.25ID:jP9Au/gF0
藤川という呪いの装備外せるとか聞いてないんだが

549風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:23.75ID:C1Vj/7za0
>>534
今日みたいに最低限はやってくれるしな
一回、休ませてあげたいけど

550風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:27.05ID:zY2oKX7i0
>>529
君今年から野球見始めた?それとも試合見ずに数値だけで語るタイプ?
どんなエースでもよっぽど状態良くない限り1球くらいはど真ん中放るで
そもそも今永から打ったやつ外角低めがちょっと浮いた奴でど真ん中でもないし

551風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:30.89ID:BHu1lunl0
>>526
キャンプで腰いわしてからあかんねん
てか、球児40やでな

552風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:31.07ID:+TyGEcUud
>>541
金本からはクソみたいなサボり魔エピソードバラされて
来年ダメならもうダメやろねと言われたのが去年秋

553風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:34.89ID:aP96VF1J0
>>541
伊藤隼太とつるんでる時点であかんわ

554風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:37.36ID:JqkAS4LY0
>>243
ドリス、ジョンソン、島本、守屋
こいつら有難かったんやなって

555風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:38.60ID:M3tTIALe0
>>541
居残りで練習してる片山バカにしてたとかは聞いたことあるな

556風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:39.55ID:vzGQEo4e0
>>326
去年のペナントレース最後の試合見とらんのか…

557風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:14:57.08ID:ZqcLdk6E0
立浪さんが阪神はボーアが活躍すれば上位って素晴らしい予想しとったけどその通りやったな

558風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:00.18ID:lhjioKki0
>>549
なんか糸井って右翼UZRトップだった気がする

559風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:09.51ID:OGx0gTIJ0
>>554
ジョンソンが神がかってた

560風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:14.32ID:nXFiixhu0
>>553
ハヤタまじで消えてくれ

561風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:16.89ID:AjjQaoQLp
>>518
藤川の命であるストレートが粘られてホームランにされてる時点でもう無理やろ

562風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:18.74ID:QhSuFNTJ0
近本とか木浪はいい加減に四球選ぶことを覚えろって怒られないんやろか
大山とかボーアみたいな打者は好きな球を好きな時に打ってええけどお前らはあかんやろ

563風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:20.36ID:vzGQEo4e0
>>364
マルテ帰ってきたらマルテ一番にしよう😃

564風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:40.53ID:Q7fK6dd80
近本はサードで固定したれよ
便利屋扱いやめたれ

565風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:41.03ID:dVs9fcH6F
守備固め江越代打福留だけはなんとかしてほしい

566風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:42.97ID:S7Ho9TRr0
守備良化してんの試合後半に守備位置コロコロすんのやめたからやろ

567風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:43.32ID:C1Vj/7za0
近本はあまり言われないけど打撃フォーム変えてから速球打てなくなったんだよな
あんな揺らしてなかったし固定した方がええ

568風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:50.55ID:BF9Q0tyc0
藤川が自己申告で降りてったのは藤川らしいは

569風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:50.76ID:j28dXDxe0
>>545
センター大山は流石に無いと思うで、アレはお遊びみたいなもんで

570風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:50.89ID:zY2oKX7i0
>>243
17も良かったんやけどな
高橋はともかく桑原までアカンくなるとは

571風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo 2020/07/13(月) 02:15:51.57ID:0T7rsgQY0
高山をもっとちゃんと使え😡

572風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:53.47ID:C7M6F0200
>>89
でも下位チームはノープレッシャーで成績残せるらしいで
阪神ファンが言ってた

573風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:58.76ID:OGx0gTIJ0
>>564
なんの冗談だ…

574風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:15:59.12ID:xE+AaUdQ0
>>564
ええ…

575風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:05.86ID:UoHFPVV+0
>>536
リリーフで2勝損してるもんな
可哀想やけど素直にソフトバンク行かなかった罰や

576風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:07.76ID:vSD6VlLp0
>>542
植田はなあ
守備も打撃も完全に期待せんと使われとるから博打みたいなもんやな

577風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:09.12ID:aP96VF1J0
>>562
社卒やし劇的な改善は見込めんやろねえ

578風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:11.65ID:P1KJ4NLIp
>>569
センター植田はお遊びちゃうんか

579風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:12.03ID:nReaZ5/Pd
>>558
年齢的にずっと使ってたら厳しいから適度な休みはほしいと思うな

580風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:18.78ID:vzGQEo4e0
>>514
巨人は今雑魚な上に次の試合マツダスタジアムなんやで〜😁

581風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:19.27ID:RMjl2gC60
馬鹿にしてたら突然打ちまくって逆に怖かった今岡みたいな変態また阪神にほしい

582風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:23.06ID:ZqcLdk6E0
昨日はヤジおっさんがカメラ近かったんか拾いまくってたけど今日はどうやったん?

583風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:29.80ID:Q7fK6dd80
>>573
すまん大山のつもりでレスした

584風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:30.85ID:1cVIW6Bd0
昨日今日の大山見てると調子良し悪しじゃなくて確固たる技術身につけた感じあるわ

585風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:37.05ID:UoHFPVV+0
>>555
それデマやで

586風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:37.97ID:OGx0gTIJ0
>>583
ええんやで

587風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:40.92ID:w7Ymj+ko0
藤川なんて開幕から抑えで行くのは阪神ファンも納得してたやろ
5試合で2回ぶち壊しただけで二軍行ってくれりゃあ早いほうや

588風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:46.65ID:BHu1lunl0
>>534
そういう契約しとるんちゃうか?
糸井も40近いのにアホみたいにウェートばっかりしてムダな肉つけとるから動きに全くキレが無くなっとる
いつまでも若いつもりで肉つけてたらそら動けんわ

589風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:47.64ID:GAFgb16i0
藤川はツーアウトまで介護すれば達成できるけど本人がそういうの嫌いそうやな

590風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:50.49ID:UfjEVixx0
40で抑えって江夏くらいやろ
まあ今年はCSもないし終盤は名球会のためにやるのも有りかもしれんけど

591風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:55.77ID:HZaUMOTxa
>>578
一応センター経験自体は3年目ぐらいやし

592風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:16:56.35ID:QhSuFNTJ0
>>529
失投を逃さず捉えるって大事な能力やろ
エース級になれば打てる球なんて1打席に1級あるかどうかなんやから

593風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:17:04.35ID:hafnz14ba
>>572
Bクラス確定とか最下位確定レベルならプレッシャーないんやない

594風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:17:07.37ID:BRekqcD3a
スアレス
防御率3.52 7奪三振 与四球3 被打率.267 WHIP1.43

何故かポジられてるけど普通にクローザーやれる投手じゃないでしょ

595風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:17:11.19ID:aiPLCNwT0
>>555
それ中谷の証拠ないやろ
いいそうな選手何人もおるし

596風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:17:16.40ID:M3tTIALe0
>>572
同じ下位でもどんだけ上と差をつけられてるかでその意味合い違ってくるやろ

597風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:17:52.42ID:w7Ymj+ko0
>>594
やれる奴がいないんだからしょうがない

598風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:17:54.09ID:ky48O5M40
大山は2本目のタイムリー打ったあたり好調だけじゃない気もするわ

599風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:00.72ID:0eNMjZaQp
>>594
これが1番マシだから

600風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:01.81ID:AwvDtUZp0
投手ばっか補強してアホかと思ったけどホント投手っていくら補強してもし足りないってことはないな

601風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:04.44ID:aP96VF1J0
>>594
セリーグのクローザーどこもこんなんやで

602風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:04.59ID:vFYynNjx0
糸原
梅野
糸井
大山
ボーア
陽川
近本
木浪
投手

みたい

603風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:23.75ID:C1Vj/7za0
>>594
他におらんしな
他球団も同じような感じやしおったら別やけど

604風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:24.13ID:6cnaqNL90
OPSランキング
1.417 大山悠輔
1.243 鈴木誠也
1.078 岡本和真
1.058 村上宗隆
1.055 堂林翔太
1.048 ソト
1.033 宮ア敏郎
1.021 オースティン
1.001 青木宣親
*.962 ビシエド
*.951 梶谷隆幸
*.891 中島裕之
*.871 橋周平
*.855 佐野恵太
*.835 ボーア
*.828 パーラ

605風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:32.95ID:GYvk4Cei0
ボーアマルテあたりくさいけど大山が外れてたあたり編成は失敗してたと思う

606風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:37.85ID:ZqcLdk6E0
>>188
あのgifマジですき

607風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:40.11ID:aiPLCNwT0
>>594
望月がポスト藤川になるやろなあと思ってた時期がワイにもあったわ

608風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:41.29ID:zY2oKX7i0
>>594
3点台で三振取れるだけで合格や

609風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:43.10ID:OXwnPoTqa
大山はあの悲鳴ドラフトをはね除けてよく結果残しとるわ

610風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:43.81ID:mkiAhF2M0
>>566
甲子園でやってなかったからやと思う

611風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:51.32ID:vzGQEo4e0
>>594
なんやいつのまに防御率爆上がりしとるやん…

612風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:52.09ID:j28dXDxe0
ここまで中継ぎ崩壊して中継ぎが足引っ張ってる感があるのって2014以来な気がする
6年ぶりやからリリーフがやられるストレスへの耐性が無いわ
ここ数年は7回くらいまで勝ってればそこまで心配してなかった

613風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:52.85ID:2M8prqsO0
>>561
打ちごろ言われてるからなあ

614風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:18:53.82ID:nXFiixhu0
>>602
わかるけど梅野上位は調子落とすんちゃう?
あと陽川いらんやろ

615風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:02.37ID:xE+AaUdQ0
ノウミサン何やってるんや

616風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:17.43ID:aiPLCNwT0
>>604
規定打席って知ってる?

617風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:22.10ID:+TyGEcUud
>>594
他のけが人共が帰ってくるまでの繋ぎには十分や

618風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:23.22ID:hlhMJpWQp
>>604
大山規定にすら立っとらんのになんで1番上にいるの?

619風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:26.54ID:cy0cowb3d
はえー
中谷けっこう好きやったのに地味にショックやわ

ハヤタも悪いんか…?はよ引退して欲しいナンバーワンや

620風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:33.51ID:otSPGfEJ0
何球投げようが何人ランナー出そうが
抑えりゃいいんだよ
【朗報】阪神なんか強いwywywywywywywywywywywywywywywywy ->画像>3枚

621風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:39.30ID:epEC34Sc0
アレ児さすがに変えたな

622風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:45.80ID:p60Q0+O40
大山ボーア機能してて笑うわこんなん

623風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:50.03ID:bB5lpHH50
関西の新聞で近本下ろす論出てきてないなら
まだまだ続けるやろ

624風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:51.38ID:lPsb3MP60
大山吉川京田論争は結局、大勝利だったか

625風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:19:59.32ID:C1Vj/7za0
>>605
この編成じゃなければマルテ逝った時に終わってるぞ

626風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:03.93ID:HZaUMOTxa
1 右 糸井
2 二
3 三 丸手
4 左 大山
5 一 坊阿
6 捕 梅野
7 中 近本
8 遊 木浪

これで行こうか

627風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:10.92ID:HhpgkkOBd
>>605
そもそも糸原木浪陽川大山マルテとサード出身の奴らだらけの時点でね…

628風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:17.24ID:DaoJTOWZ0
球児の名球会アシストって重荷が無きゃ
こんなモンて事だろな
なおまだ5セーブ足りん模様

629風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:19.84ID:BHu1lunl0
>>555
その話、選手名出てなかったやろが
中谷アンチが勝手に決めつけただけやんけ

630風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:22.78ID:lnk5zsHp0
>>472
モチベータータイプの井上と声出し要員の良太か…
ヨシ!

631風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:26.89ID:NnGg17KL0
うずら査定員「コイツ嫌いだから今のプレーでうずら下げたろw」

632風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:28.47ID:2o6Znpa8d
>>614
陽川調子ええやん

633風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:37.00ID:zfyYo2kX0
大山が干されてたのはクソやけど連続出場が切れたのだけは良かった
糸原の連続出場も早めに切っておきたい

634風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:46.01ID:wg18EmJnp
珍さんちょっと好調なだけの大山でポジりすぎやろどうせシーズン終わりには.260 20 75 とかやで

635風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:49.93ID:vSD6VlLp0
球児がクローザーやらんようになっても結局球児の幻影を追うんよな
3点台ぐらいでセーブ成功率が85%より上ぐらいが本来のクローザーって感じや

636風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:51.99ID:ZqcLdk6E0
>>575
まぁソフトバンクならエース扱いにはならんし今ほどちやほやはしてもらえんしな

637風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:20:57.78ID:vzGQEo4e0
>>626
セカンドは害くんでええかな

638風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:05.06ID:j28dXDxe0
大山はマルテ離脱の一瞬の隙をついてチャンス掴み取ったのが凄い
ここで打ててなかったら今年はもうずっと控えやったやろ

639風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:12.88ID:OfrZgGWcd
>>614
福留曰く今が野球人生のピークなほど状態ええらしい

640風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:20.08ID:GYvk4Cei0
>>624
瞬間的には大山だが京山やろ

641風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:24.86ID:0Cahg3god
打撃は福留が教えるし投球フォームは藤川が指導するからコーチなんかモチベーターでええんや!!

642風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:30.55ID:aiPLCNwT0
>>638
マルテ戻ってきたらどうなるやろな

643風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:37.51ID:HZaUMOTxa
>>637
植田待望論はまだ早い

644風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:38.05ID:C1Vj/7za0
今大山が活躍出来てるのは大山の後ろがボーアっていうのも大きいよな
昨年は福留で脅威ではなかった

645風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:38.11ID:zX9v9qy3d
>>628
いうて藤川が打たれるってわかってて出して負けたのは横浜の1戦だけちゃうの

646風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:40.28ID:ZqcLdk6E0
>>639
去年の間違いでは

647風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:40.31ID:epEC34Sc0
大山が成長しとんは事実やが
これから他球団も大山対策で徹底マークしてきて打てなくなるからそっからやな
それでまた打てたらほんまの阪神の顔になれる

648風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:41.01ID:UoHFPVV+0
てか片山支配下にしなくてよかったやろ
どんだけ二軍を老人ホームにしたいねん

649風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:41.17ID:nXFiixhu0
>>639
マジか…

650風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:41.59ID:BRekqcD3a
>>635
いやクローザーで3点台は相当ショボいだろ

651風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:44.66ID:uggV8V/2d
>>464
160はええけどあんなんドリスみたいなもんやし梅野やなかったら怖くて使えんやろ

652風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:47.54ID:OfrZgGWcd

653風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:21:48.66ID:DaoJTOWZ0
>>634
十分なんだよなあ

654風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:06.46ID:nReaZ5/Pd
>>634
神かな?

655風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:07.98ID:pT82lsbZa
オリックスも最近強いし
関西球団の下校上が始まったな

656風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:10.82ID:OfrZgGWcd
>>646
ちょっと前のキャストで言うてたで

657風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:14.92ID:vzGQEo4e0
>>642
大山セカンドが出来ればマジで完璧なのにな

658風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:24.82ID:+TyGEcUud
右 糸井
二 糸原
遊 大山
一 ボーア
三 マルテ
捕 梅野
左 サンズ
中 高山江越陽川近本江越


これでいけるで!

659風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:27.60ID:zY2oKX7i0
>>624
後ろ2人は全く打撃成長せんな
吉川は去年良かったのに怪我しちゃ世話ないわ

660風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:30.83ID:OGx0gTIJ0
>>651
甲斐ってキャッチングダメなんか?

661風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:31.58ID:BHu1lunl0
>>619
やからちゃうて
真に受けんな

662風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:37.72ID:0oI1/SRy0
>>634
10年後もこの成績でポジってそう

663風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:42.50ID:LtfoyFEN0
一昨日かて藤川燃えるまでは勝ってたわけやし

664風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:50.61ID:UoHFPVV+0
>>652
これマジ!?

665風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:22:55.57ID:w7Ymj+ko0
大山レフト
マルテサードでええわ

666風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:10.09ID:nXFiixhu0
>>658
センター5人で守れば安心やな

667風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:14.09ID:BF9Q0tyc0
藤川スアレス無理言うたら次岩崎か馬場やけど正直この2人もまだいろいろ不安や

668風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:16.74ID:C1Vj/7za0
>>657
いうほど完璧か?
糸原必要やろ

669風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:22.42ID:HZaUMOTxa
>>650
現状他のチームも4点代5点代とかやからな

670風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:25.71ID:6cnaqNL90
OPSランキング
1.417 大山悠輔※規定は後2試合で到達
1.243 鈴木誠也
1.078 岡本和真
1.058 村上宗隆
1.055 堂林翔太
1.048 ソト
1.033 宮ア敏郎
1.021 オースティン
1.001 青木宣親
*.962 ビシエド
*.951 梶谷隆幸
*.891 中島裕之
*.871 橋周平
*.855 佐野恵太
*.835 ボーア
*.828 パーラ

671風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:25.77ID:+TyGEcUud
>>666
お見合いしそう

672風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:34.25ID:YKRDYxXmp
>>150
鷹やけどサファテいる?
多分あげないけど

673風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:36.72ID:D7meC5cZ0
守屋は怪我なんか?

674風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:37.54ID:vzGQEo4e0
>>665
サンズは?

675風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:39.61ID:xE+AaUdQ0
>>652

大学生かよ

676風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:49.53ID:j28dXDxe0
陽川が干されてるのってあんま言われんよな
キャンプOP戦練習試合シーズン入ってからもずっと結果残してるのに代打序列は福留上本原口の次くらいや

677風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:50.26ID:O0tX5y//p
藤浪抑えで使ってみろよ

678風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:55.18ID:DaoJTOWZ0
>>645
開幕から抑えで使うのが間違ってたと思うわ
直近の練習試合で思っきり打たれてたのに
せめて中継ぎで様子見ながらだったわ

679風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:23:58.43ID:CSIqGgvS0
>>652
これで太りやすい体質とか絶対に嘘やわ

680風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:09.84ID:zY2oKX7i0
>>619
まあええ話が出ないってのはそういうこった少なくとも真面目ではない
ハヤタはコロッた時点でクソ確定やからこれはデマでもなんでもない

681風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:19.49ID:1cVIW6Bd0
スアレスは今日でフィールディングたぶんよくないんやなってわかってしまった

682風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:24.72ID:HZaUMOTxa
>>652
WANIMAみたいな色した水着やな

683風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:25.26ID:WecWubFOM
ストッパー藤浪にすれば秋には球界の2代目死神襲名しとるやろ

684風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:33.26ID:UoHFPVV+0
>>658
センターミックスしたら最強の外野手出来ねえかな

685風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:34.25ID:C1Vj/7za0
早く守屋、桑原、島本上がってこないかねえ
この内の一人でも良ければめっちゃ助かるのに

686風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:41.17ID:+TyGEcUud
>>663
リリーフが壊れてなければ、3勝増えて10-8やったんかなと思うと
投手って大事やなって

687風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:42.51ID:eaKHuqik0
1 糸井
2 マテオ
3 大山
4 ボーア
5 梅野

688風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:42.67ID:nXFiixhu0
>>682

689風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:47.53ID:w7Ymj+ko0
>>674
エドワーズ帰ってきたら二軍ちゃう

690風吹けば名無し2020/07/13(月) 02:24:53.08ID:epEC34Sc0
あの河川敷ジジィみたいなプレーして負け倒してた時にさすがに矢野とかが選手にかなりきつい激飛ばしたんやろな
あと野手の動きがかなり良くなって来てるわ阪神


lud20210711040412
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1594571099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】阪神なんか強いwywywywywywywywywywywywywywywywy ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
阪神なんば線【大阪難波〜西九条〜尼崎】Part.77
阪神井上広大の完成形wywywywywywywywywywywy
阪神タイガースさん、ソト獲得に全力へwwywwywwywwyww
【悲報】阪神さん、”誤解とデマ”に困惑…「うちは未成年キメセク乱行パーティなんてしてない」
【朗報】オリックス、なんか強いwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)66
【悲報】金本阪神、まだ2年もある
【中継なし】阪神vs中日
【雑談】阪神ファン集合
【速報】阪神井上、今日も3三振
【岡崎太一】阪神ファン集合
【中継なし】阪神vs中日
【悲報】阪神上本構想外、現役続行へ
【速報】阪神、奥川1位指名濃厚
【勝利】阪神ファン集合☆2
巨人、中日「阪神弱いw」ワイ阪神ファン「やめてくださいよw」
【ドラフト】阪神ファン集合
【MBS,GAORA】阪神×巨人★7
【MBS,GAORA】阪神×巨人★11
【BS1,Jスポ1】広島×阪神 ★3
【G+】巨人×阪神【NHKG】★6
【朗報】阪神、間違いなく日ハムに勝てる
【skyA、KTV】阪神×広島 ★3
【朗報】阪神大山、ガタイがキモくなる
【G+】巨人×阪神【NHKG】★7
【BS日テレ G+】巨人×阪神★13
【MBS,スカイA】阪神×DeNA ★10
【速報】阪神未成年乱交パーティー35人
【江越】阪神ファン集合【覚醒】
【森越】阪神ファン集合【昇格】
【速報】阪神未成年乱交パーティー32★7
【負け】阪神ファン集合【3位転落】
【悲報】阪神の若手さん、福本豊にブチギレられる
【朗報】阪神ジョンソン、9日に再来日へ
【悲報】阪神、6試合やって最多得点が4点www
【朗報】来年の阪神打線、言うほど悪くない
【緊急】阪神ファン集合【監督がゴミ】
【TBSMBS】阪神vs巨人【金本vs新井】★6
【Jスポ2】中日×阪神【CBC SUN】★5
【GAORA】阪神×日本ハム【SUN】★4
【BS-TBS】横浜vs阪神【abema他】★15
【GAORA】阪神×日本ハム【SUN】★10
【GAORA】阪神×日本ハム【SUN】★15
【速報】阪神がキズナアイとコラボwww
【BS1 スカイA】阪神×DeNA【MBS】★5
【BS1,スカイA】阪神×広島【SUN】★9
【速報】阪神未成年乱交パーティー、33人wwww
【速報】阪神未成年乱交パーティー、34人wwww
【BSTBS】DeNA☓阪神【TBS2】★7
【GAORA】阪神×日本ハム【NHK近畿】★4
【Jスポ1】広島×阪神【HOME SUN】★5
【BSTBS】DeNA☓阪神【TBS2】★12
【緊急】阪神ファン集合★3【監督がカミ】
【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★1
【悲報】矢野阪神、またしても優良外国人を1年で失いそう
【Jスポ2】中日×阪神【東海,関テレ】★3
【朗報】大野雄大投手 阪神入団テストを無事に合格する
【急募】阪神山本(故・巨人山本)の取説【金銭】
【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★7
【岡崎ファン】阪神ファン集合【岡崎ファン】
【勝ち】阪神ファン集合★2【秋山完投】
【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★4
【BS1小野塚】阪神広島【ぽろりもあるよ】 Part.7
【スカイA】阪神×ヤクルト【SUN KBS】★7
【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★10
【GAORA】阪神×日本ハム【オープン戦】★1
18:21:26 up 31 days, 19:24, 0 users, load average: 57.61, 76.57, 80.63

in 0.11902189254761 sec @0.11902189254761@0b7 on 021408