◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5982 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1516961444/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
∧,, ∧ (・ω・ )つ ☆ペチペチ>>1 と_,、⌒)^) (_ ノノ 19:00 BS-TBS ネイビーシールズ 19:00 BS朝日 デッドフォール 23:00 日テレ アナザースカイ 波瑠 24:15 BSプレミアム 二十四時間の情事 ____ ./, - 、, - 、  ̄ ヽ ./-┤ 。|。 |――-、 ヽ | ヽ`- ○- ´ / ヽ | | - | ― | | | ´ | `ヽ . | |ヽ ∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \ | ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \ | |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\ \_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )  ̄ |  ̄ } | \_/ | 、--―  ̄| / FUCK YOU 1ちゃん!おつやで!
締まり命 投稿者:一郎 (1月23日(火)13時43分41秒) 全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。 ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。 アホかおめえら! そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ? 男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ! 俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。 「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。 そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。 そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。 勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ! 毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。 俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
トランプを操作(口実とは逆)で現にドル高になり 所有している不動産価値は急上昇で一挙両全 所謂、初期はOEMODM国外生産で魁し 将来は、アメリカ国内回帰 米企業の事業など(インフラ整備、メキシコ国境スパイ封じ)もてんこ盛りで ドル安では太刀打ち鳴らないため 援護するように、日本の10年物国債の利ゼロ付近に 維持する日銀の政策があと2年続く予定ですし ユーロも実質利ゼロで援護しています 世界中が利ゼロで渦巻いていますが 実体は米のためです このペースで利上げ続けるなら2020年までには 米10年債利回りは5%を超える公算 FRBには利上げしないと(これも、口実の逆) 解体すると脅しをかけています なんということでしょう財務長官には 元ゴールドマンサックスの重役を指名し 今後、市場はGSと連携して思惑通りに運ぶことになるでしょう 蓋然性は高いので注意(米企業の国内回帰が程度整い) 日本領内にかかわる極東での直接的な有事で (規模はどれほどになるかは相手の出方次第) 国内市場はサキブレし、円は一時国際通貨から停止され いっときで皆様の想像を遥かに超えた円安になるでしょう あまりもの円安でロンガーも稼いだようで実体は稼いでいない惨状 (どちらにしろ、国際通貨から一時停止のため外貨両替不可) 逆指値していないショウタはもちろんいっときで破産 1ヶ月以内に停戦するでしょうが、 恥ずかしきかな自衛隊の指揮権は米へ移譲し傀儡化 米のなすがままの戦略のうえで実行されます 停戦合意まで国外からの物流停止は続くでしょうから みなさまの私生活が心配です そして、日本市場が開いたら一気に円高でロンガーも破産 結局、逆指値していないショウタロンガーどちら共々破産します トランプは自ら悪役を演じアメリカ経済を立て直す気構え (莫大な資金の見返りもありますがねw)です なんて誇らしいかたでしょうか まるで、悪役を演じイスラエル建国に導いたヒトラーのように
【資生堂 MAQuillAGE 重ねても透明感篇】
白石麻衣「どうして?このファンデ
重ねても重ねても…素肌っぽい(`・ω・´) 」
ムース生まれだから軽々カバー
なのに、透明感まで
MAQuillAGE
白石麻衣「フワッ(・∀・)」
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;feature=youtu.be
2・16「プロレスマスターズ」で213歳VS172歳対決
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000195-sph-fight 【セミファイナル 213歳 vs 172歳】
グレート小鹿(75)、タイガー戸口(60)、百田光雄(69) vs 越中詩郎(59)、青柳政司(61)、斎藤彰俊(52)
【メインイベント プロレスリング・マスターズ vs TEAM2000 スペシャル8人タッグマッチ】
武藤敬司、藤波辰爾、長州力、獣神サンダーライガー vs 天山広吉、小島聡、ヒロ斎藤、AKIRA with 蝶野正洋
円はわからんけど、ユーロドルに関しては一回上に火柱立てた後に一気に下がると思う。 でも自信ないからユロドルはY状態。
彡 ⌒ ミ ( ´・ω・`) ハゲトレタワー最上階から>>1 乙 l r ・ー・ i| U. ・ー・ |j |__・ー・_| | .|| .| トゥデイイズアンメルツ! アンメルツイズヨコヨコ! 俺の彼女はヨーコ! 俺の地元はヨーコ浜!
ユーロおちろ 最弱通貨になれ 落ちろ落ちろ落ちろ落ちろおおおおおおおおおおお
彡 ⌒ ミ ( ´・ω・`) 全国120万ハゲトレファンのみなさんわんばんこ l r ・ー・ i| U. ・ー・ |j |__・ー・_| | .|| .|
ユロ円は140円ぐらいが月足ラインであやしい感じやなー
なんやしらんけどお もっとおちてぇーーーーーーーーーーーー
まーたゼロカ(´・ω・`)ほんと勝てる気しねぇこのクソ
朝勃ちしてながらトイレ行きたい時にたまにあるンゴ 便器におさまらず拡散してしまう
彡 ⌒ ミ ( ´・ω・`) 正太郎の夜明けは近い l r ・ー・ i| U. ・ー・ |j |__・ー・_| | .|| .|
コインチェックユーザーの嘆きを見てると、俺がユロルで損した30万円なんてどうでもよくなってくる
ムニューシンがドラギに返事してるな。 なんか面白い
銭型の大事なものを盗んでいった、コインチェック番はよ
ドルを強くするって便所紙の尻拭きの触り心地予算案アップかな?(・ω・*)
.3で綺麗に狩られたわ(´・ω・`)こっから上げやろな
一周回って最近またシャツオーダーしたくなってきた どっかいいとこねーかな
中間の動きだけ意識してると自分の進んでほしい方向に動いてるようにみえてしまうフィルター
>>62 ずっとドル売りでクローズとか怖いわぁ、日足髭はいい感じだし陰線で引ければ調整しそうだけどね
50歳無職ですがAKB48の小栗有以(16)と結婚できますか
( ゚∀゚) プゥ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
>>1 くく へヘノ
俺の108.3Sも仮想通貨板みてきたら悩みがふっとんだ ざまぁw
コインチェックの社長って若いんだな、海外に逃げないとまともな生活送れなそう···でもホリエモンも普通に生活してるし恨みってのは意外と平気なもんか
しかし、1月中にユロル1.25超えたのにはびっくりした 1.23後半、1.24後半、1.25でS入れてみたが怖いな 一旦、1.20割れ位の調整あるかな? 今年は、ユーロがずり落ちとちると言えばPIIGSネタ だけだもんな・・・ あまりにも急ピッチな動きだったし、節目の達成感も ある
>>85 そこまで行ったら下げトレだろ
動き方にもよるけど
ぶっとぶっていった上じゃね? 落ちるときはガラとかいったりしやすい
動きが早くて とにかく目離せられないな だけど、売りスワップが1日当たり75円前後付くのが 美味しい なので、レバ高くしなければスワッピが一月当たりでも ソコソコ入る
直ぐではないが、バカンス前までの比較的長めのサイクルで もう一回は1.20割れると読んだ 今度のユーロの祭りは5月にかけてのイタリア総選挙
芸スポ速報+の某スレで、ここの感覚で気づいたら27レスもしてて俺だけ浮いてるw
上がってくれないと死ぬんだが 誰か安心する言葉をくれ
確定申告の季節やな 2013年の損失は繰り越せない 失効 2014年の損失は繰り越せる
>>68 どうだろうねー
>>79 こっちは氷点下ばい
ブルーシールでも食ってろばい
ヤンキートレサポ修正なら もうちょっと掘ってもいいのに
>>105 ____ ./, - 、, - 、  ̄ ヽ ./-┤ 。|。 |――-、 ヽ | ヽ`- ○- ´ / ヽ | | - | ― | | | ´ | `ヽ . | |ヽ ∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \ | ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \ | |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\ \_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )  ̄ |  ̄ } | \_/ | 、--―  ̄| / FUCK YOU 不合理に身を委ねてこそのギャンブル 安値にある時は急伸する 高ければ天井 この高値止まりになるときは10日あまり安い
トランプ喋ってるけど波乱なしか?このままメインのGDPに入ってまう
この歳でこれだけしゃべり続けられるって大したもんだな トランプ
今日のメインディッシュはGDP。 トランプは前菜さ。
このままだと前妻とメインディッシュ一緒にきそうやね(´・ω・`)
含み損が減ってきてる お願いだからこのまま上がってくれください
12月はクリスマス商戦があるから悪くないと毎年聞くがどうなんだろうか?
1.246あたりにスリッパ隊いたような気がしたから上にはねても厳しいとおもったんだよなぁ 50Sをちょこっと追加 ストップ近め
審議中だな GDPは悪いけど耐久財受注と個人消費はいい
時間差だろ。 ロンガー大勝利で fix高猫一直線じゃね?
うーん これで上がらんってことはもう上は無いんかなぁ
相変わらずドル売りだな。 朝、トランプで下がったから羊ドルショートして、昼間見たらげっそりしたわ
俺何やってんだ マジで1pointのズレもなく今日の最高値の ロングを掴んでしまったんだが またあがるのか?ゼロカット覚悟で何も出来ない
そもそも超絶ドル安状態なのにGDPの多少の下振れとかノイズですね・・・
そいえば今度の雇用統計はないかもしれないんだっけ 政府閉鎖がどうとかの影響
>>165 サンキュッ ♪
したがうしかなさそうね
ダウは下髭···たまにはドル高株高のUSAコールがみたいぜ
EURJPYのEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rtyuiojh109879.blog.jp/archives/6121229.html 室内が乾燥しすぎてて辛い。 湿度が25パーだわ。早く洗濯終わってくれ!室内で干したい。
1月も終わりやから手仕舞いも入りやすいかも。 案外ドルスイ頑張りだしてる
次上げても昨日の高値を明確に抜けるパワーあんのかね
ドルストのなかでドブ円上がってるからって弱いのこいつだけやな(´・ω・`)
ユーロを買うのは週足の移動平均が近付いてから 今は乖離しすぎ
無乳とマリオで結構な大天井つけたみたいやね トレ転間違いなさそう 押し目LLLLLLLLLとか言ってると死ぬな そういう俺は1.21から売り続けて死んでいるが
>>195 全力やってたらいつか死ぬぞ
せいぜい3分の1だろ
USDJPYのEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rtyuiojh109879.blog.jp/archives/4190608.html >>199 それ永遠にトレンド出ないやん(´・ω・`)
リバがすぐ落ちてくるからなんも意味ない(´・ω・`)
>>211 ドブ円が意味不明に強いから反対やらなあかんねんやろな(´・ω・`)
コインチェックがなんかあったみたいだな。 記者会見だと
ドル円他の足は別だけど時間足だけは雲が一番分厚いところに入っていったのか。 ちょっときついかな、もしくは抜けても大きめの反動がくるとか
まさか今の安値すら買ってないスットコドッコイはいないよな
>>215 やあ、こんばんわ。今何をさわってんの?
仮想通貨板楽しいw 23時30分からコインチェック記者会見だってw
上げは全部0.1秒くらいで下げてきよるな めちゃよわい(´・ω・`)
680億円盗まれちったテヘッ、ヤバイヨー らしいけど
このままダラダラして1.24付近で引けるんだろ 上がったら売りでok
ムニューシン米財務長官は、「ドルの短期的な水準は懸念材料ではない」などと発言した。 どうなん?
彡⌒ ミ そろそろコイヤァァァァ!! (炎´ ) (⊃⌒*⌒⊂) /_ノωヽ_) ,〜、 n //ノヽヽ ノ_ζ (ヨ从*・ω・)ヽ 彡 Y . . つ | ∩ ( L(;;_;;)、」 //ノヽヽ 从* ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ( つ 彡⌒ ミ (((⌒(´ 炎 `) ほろ酔いで… (_(__人__,つ 、つ
仮想通貨のハッキングって防げないものなのかねえ 根本的な問題あるんじゃね?と思っちまう サブのFX資金を移して仮想通貨で遊ぼうと思ったが怖いな
ユーロはよ崩れろや、そうしないと羊ドルは崩れん・・・
>>238 ここにいるくらいだから仮想通貨に興味なさそうだし仕方ないけど、今回悪いのは仮想通貨じゃなくて仮想通貨取引所のほうね。
通貨のほうには何の落ち度もないよ
対策してもイタチごっこで無理なんじゃない それだけの大金稼げるなら国家ぐるみでやるとこもあるだろうしねえ
可哀そうに。冬のボーナス突っ込んだりしたんやろうなー
ドル円前日比+-ゼロ付近だけどポンドルはずいぶん上にいるなw
1.2512S・1.2460・1.2437S・1.2372S 掴み中・・・・ 2月からう4月にかけてドル円一旦戻す気がする 週足30本移動平均は1.20行ってないんだね さすがに何かをきっかけに調整あるわな
今日はやりにくい全くあわない 全部マイナスとぜろか、完全につんだ 明日首つるわ
まあハッキングそのものはコンピュータがネットに接続されている限りどんなシステムでもありえるからな FRBのシステムに侵入して中央銀行の口座から金盗んだ事件もあったし。。
日経は23800を超えてきたら視界が変わってきそうだけど・・ 落ちそうな形から、上かも?下かな?状態にもどしてきた
ユロルは1.22まで調整あってもおかしくないんだが むむむ、ドルスイ息を吹き返した。 朝の値まで戻せるか?
>>245 eBay UKに涙をのんでヤフオク入札砲用意!
シナにハッキングされてるのがむかつくんだよなぁ あいつらに喰われるってのってほんと度し難い
>>249 週足30本て珍しいですね
結構使えるんですか?
>>259 泣く泣く感がすごい、旦那ガソリン代も残しといてくださいよw
>>250 そんな事言うなよ。俺も1.2070S抱えてるんだぜ
ヤクザ都合で一緒に東京否定するやつなのかな
うーん
>>264 め、メルカリ…
>>233 ちね!バカ猫!!
ああ、それはそうとコインチェック悲惨ね…
証拠金かえって来ないとかはさすがに想定外だお
1.24312Sポジは月曜日まで放置しててええんか?
トランプまさかの無風 ロスカ食らいそうになるも微益撤退、マジであぶねー
落ちるの期待したけど 引っ張られただ こわいこわい
良い感じね、トレンド転換っぽい ここで少し追加Sかにゃ、ポンドル
>>300 どりゅ円は上げるんじゃないかな、ここからしばらくは
あとちょっとだったのにな 黒田酷いな 1.2377s切ったわ
テーマがドル売りから円買いに変わったか。 クロちゃんがダボスで出口近いって言ったみたいね
ドル円押し目だね んでドル円110超えに連れてユロルが1.23割れへ
>>312 円独歩高だね
クロス円もけっこうエグい崖になってる
要らん所でポジション持ったら回収出来なくなったわ よって黒田はクソ
だけど、ユーロドルは天井ぽいね ドル円よりも、ちょぼんと調子で上げてきたユロルのずり落ちの方が妙味ある 何かあれば、1.20くらいまでは落ちそうな気がしてならない
今の黒たんは結構ラッキーなボーナスゲームだったのよ♪
ドル円は時間足の雲分厚いところにいたから反動くるかとおもったけど、 建値より下まで押し戻してくるとは思いもしなかったわw
ドル円もたいへんだな 要人発言だけで動いてるし運ゲーじゃん
>>333 基本的に今夜のドル円はほぼ↑確定状態で無理やりな感じじゃん
米軍の大人の仕掛けに使われただけよ
この段階だと10人中8人か9人がドル円売り目線になってしまいそう ゆえにオレはドル円買い直し108.97L継続
しかしクロちゃんは何がしたいんや、、 金融緩和でじゃぶじゃぶ金使って円安誘導してるのに口先介入で円高にしてどうすんの
それよりさ、今夜ユロルとポンドルがどこまで下げるかだおね それによってある意味じゃ中期トレンドが決まるのよね、まぁ下だと思うけどね
連日、EAが爆益を叩き出しましたw なんだか調子いいです。 ガンキャノン きてんね
1.2431買い注文一生回収出来なさそうな気がしてきた
とりあえず落ち着いたみたいだ···酷いよ黒ちゃんw
あと30分で1.238を攻略できるかな もしそんなことになれば、いわゆるガラもしくは下り最速が加速しますね そこまで届かないか1.238で反転ならSは一回利確して1.245あたりの戻り待ちかと
アタシはポンドル派1.3870あたりまでが下値目途だと思うし ユロルは1.1950あたりだと思ってるのですよね
> コインチェックは「保有しているNEMが不正に外部へ送信」、「現在原因を究明中」などと説明した しかし昔のSF映画みたいなことが起こるんやな。攻殻みたい
1.2380まではちょっと距離があるな しかし日足ベースで1.23後半でも良いから つけて欲しいな
ここの住人は、株はやるんですか? それとも、株は触らないで為替オンリーですか
今晩中に1.22つけないかな、、、とS持ちの俺としては妄想してしまう
(´・ω・`) あーレンジになりそう 先週の悪夢再び
ユロルは明らかにこの2週間と雰囲気変わったよねえ 買いの人は押し目拾っても細かく利確していくのがよいでしょう
>>368 余裕でしょ、恐らくこの後爆上げするわよ
ドル円はあとどれくらい下げ期間があるかどうか、だな 最終的には上がる位置にいるよな
>>371 マルマルこんばんは。ユロルはどうなりますかね?
塩害が凄いだけで ユロルは通常運転か。 相変わらずユロ強しには変わらんね(´・ω・`)
ユロルやっぱ強いな ドル円は円高黒田誘導だからユロルはもう上目線
>>375 うん、下げると思うけどね
たださ、今夜の動きが結構重要なのよね
フィックス終わった後からだね
クロちゃん余計なことしたな。 あのまま何事もなくイベント通過できれば欧米で殴り合ってる間に円安だけはこっそり利益享受できたものを。
ドル円はさ、上げてきたら短期ピラミで結構勝てるはずだと思うですよ
これでドル円の日足週足が抜けたら黒ちゃんのせいやな(´・д・`)
>>382 いいえ、違うですよ
大人の都合に利用されただけなのよ
簡単に言えば上げるために無理やり下げてきてるだけさ
(´・ω・`) あーでもドル円もトランプ全モしただけか
円高かってデフレの要素なのに 余計なこと言うんじゃないよ 日本人
ポンドルのSは激勝ったっぽいかにゃ、たださまだまだ道のりは長いですよ ユロルも逝くね、あとはドル円だけどさ 短期で濃密なピラミで結構取れそうだね
しかしクロちゃん2%インフレに近い状況とか 大嘘もいいとこやろ アメリカでさえ想定通りの物価上昇ができてないのに
まーた無茶苦茶な動きしてるな ここから下がる事も充分にあり得るしこれもう半分ギャンブルじゃん
いや結構テクニカルやらファンダやらアストロやらに沿った動きしてまっせ
黒田もさすがに緩和やりすぎなのがまずいと思ってんだろう。
>>398 そうね、だけど結果的な方向性は長めに見れば見えてくるよね
テクニカル
(´・ω・`) 円買いポン売りやんけ ポン円とまんねー
>>401 まさにそれだな
浮かれすぎて調子に乗っちゃったとしか
マウスを2回クリックするだけで会社員の給料3ヶ月分稼げちゃうんだもんなぁ モテるわけだよ
むにゅちんが発言修正しドル高 ↓ 黒田がええかっこするために「日本はインフレ目標達成しつつある」と口走って円高 この流れでドル売り円買い加速なのはわかるけど なんでポンドよりユーロ最強になるのか ポンドル下がってんだからユロルも下がれよ
ユーロ円が安値掘ってるから ユーロドルまで重くなってるやんけ
>>407 古w
誰が歌ってたか知んないけどさ、おじ様たちがカラオケで酔っ払うとうたうアレでしょ?
国際の場でアホなのはやはり日本人!!!!!!!!!!!!! 空気を読む概念が変な日本人
>>412 完璧に下げモードだよ
フィックス後に爆下げしてくるはず
ユーロ円の直近高値が中途半端な感否めないね やっぱり、135円割れでユロルも調整すると思うわ
やっぱりポンドル下がるとユーロも後追いしちゃうわな
>>420 例えばポンドルなんてさ、恐らく今朝の下値が目途になるわ
底をあっさり超えるなら結構な下げトレだよね
株が上げてくれれば全部逝くんだけどなあ ダメかなw
>>422 ユロルならさ、1.2370あたりが目途じゃないかにゃ?
ユロ円はドル円がどうなるかで変わってくるからさ、まぁわかんないけどね
ドル円の上げも結構強いはずだよ
もとい ユーロ円はユーロドルとドル円の合成でしょうな ユーロと円の直接的な関係で動くことはそう多くない気がします
>>402 (´・ω・`) eBay UK入札に希望が!
下がったら、上がる。上がったら、下がる。 偉そうに説くなよ、評論家。 ”いつか”。
>>426 はい、同意します
個人的にユロルはもう少し下まで見ていますが
二十四時間の情事って、名前だけで期待して見たが、裏切られたか。
アホのHFがユロルL仕掛けるの早過ぎた、とようやく気付いたようだ。 利上げあっても2年先の通貨を今から買うのはアホだ、早過ぎだろう、マイナススワップだけで大損する
>>434 原作デュラスはラマン(愛人)であれだったし
あんましエロくないかも
HFがアホならそんなに楽なことはありませんよ やっぱりさ、個人やほんとのアホををどれだけ嵌められるかってことなんじゃないですかね 嵌めるための上げだったんです
>>437 十分取ったんじゃない今日はさ
この手の動きでやられんのはさ、根本的なトレンド読み違えたバカHFなんだよね
ユーロの重荷になっているのは、ポルトガル・スペイン・イタリア 彼らは、働かないのが美徳だもんな
そうですね だから「アホの」HFなんですね、失礼しました
>>441 ユロルと「ポンドルの動きに逆行して黒たん使ってドル円売り込んだのは仕掛け
たださ、結局は紺の手の仕掛けはババ抜きなのよ
最後までつかんで粘ってるHFがちぬだけさ
あかんなドル円カットー年初から負けすぎて頭冷やす必要があるわ··· とりあえずタクシー運転手にでもなるか 頭冷やしてからまたくるぜ
テーパリング開始するまで、1.25の台Sは離さない ユロルのロング貯まっているから、調整来るよ
いずれにしても監視続けます 何があるか分からないですから 下げだと決めつけてはいけませんな
>>430 (´・ω・`) 先週はこの糞レンジでS握ったままやられました
今回は慎重に行きますぞ
>>436 でも少しづつ面白くなってきました。
エロはないけれど。
日銀決定会合後の会見では何にも言わないで、 ダボス会議では本当のことをペラペラしゃべってんのか?日本国民はなめられたもんだな。
だけど、この時期は円高になりやすいよな 乱高下している中意外と無風なのが、トルコリラ円
>>450 だから、日本人は世界から舐められるのです
>>446 (´・ω・`) やはり紫のせいでこんなことに
来週はフォメイチョ&月末ですな
ドル円は結局はテクニカル的にはさ、完璧なダブルボトム完成なのよね><
>>450 あの毎度の会見で黒田にまともに突っ込む奴ろくにいないしね。
ユーロ円高値圏でのレンジついに下抜けたな ユーロの時代終わったんか
日本人嫌いな方のレスからは 最近相場はじめました。情報源は2ちゃんとSNSです。的な香りが漂ってきますね^^ 頑張ってください!
>>454 (´・ω・`) ふぉめいこは苦手なんですが頑張ります
>>455 漏れもそんな感するな
一回は108.50-60突っ込み
10年債利回り只今2.651
>>463 わかんないけどさ、ただもうじき結果はわかるおね
そんな程度の仕掛けだよねこれさ(笑)
ドル円、やっと全モですね。 さて、上か、下か。 最近は、動くので、楽しいですね。
>
>>454 (´・ω・`) 値幅正義ボラ正義祈願してます
仮想通貨で損してないけど、 コインチェックみたいな杜撰な会社に個人情報を預けてしまったのはアホらしい。
ドル円プークスクスふぃーっ
>>467 >>462 2時ぐらいまで巻き戻して〜よこよこ 朝方にまた壮大なドル買いじゅあないかny?
ドル建て日経平均がすごいですが これはどう解釈すべきなんでしょうか
株式の雰囲気良いね 個別銘柄の押し目は、市場全体の雰囲気が悪くなく 業績判断である程度攻略できるからね もっと単純な攻略法は、優待狙いって言う手もあるしね。 その反面、為替は難しい・・・・
なんですかこれ あげたら死ぬんかいな(´・ω・`)
アメリカのGDPは予想値が高い感したね さすが、連続して3%はムズイ 前回が3.2%だったが、天候によってもぶれるし
円買いだけとかあり得るの? 都合よすぎやろ(´・ω・`)
>>484 ここからじゃないですか?
私は期待してます
>>487 書いた瞬間から動き出したねw
安猫しそうw
ドル円は週足ー3σにぶつかってるけど下がるっていうことはまだバンド拡張余地あるみたいだなあ
さっきの109.5円の時に売れなかったことが残念だわ。ユロルやってる場合じゃなかった。
>>500 売ろうと思った瞬間ガラってやめたらズンドコいきおったわ(´・ω・`)
つかなんもなくても振幅が上になさすぎやろこれ(´・ω・`)
(´・ω・`) 主役がドルから円に変わって値動き糞になったな
>>504 ハ,.,,,ハ /;;・ω・ヽ l r . . i| U x |j し(U)J ユロル&ポンドルおk! ドル円は意外と粘るのね>< ま、余裕だからいいけどさ
ああやっとか(ハート) おまけのドル円でけっこ取れる悪寒!
ついにくるかな!?妄想していた展開 ドル円112、ユロル1.20へレッツゴー
リスク回避だな ドル円下がって、ユロドルも下がるパターン
(´・ω・`) 割れんのかい 先週もこれ何回も言ったな
プークスクス円はあと100プークスクス位下げてもいい形に(15M)
3000円→4万まで来た… 原資回復まで後13万気合入れっぞ
>>528 すごいですね!
3万だったら40万、30万だったら400万、300万だったら4000万、3000万だったら4億ですよ
ていうか戻っちゃいましたね つまらない Sホールドして寝ます また来週 月曜朝すんごい下窓開かないかしら…
またトランプちゃんか誰かぶっ放さないかしら 週足陰線からの下窓とか 妄想は尽きないなあ お疲れ様でした 3時の人もいるはずだよ!
ユロドルは昨日のドラギナイトで疲れ果てたようだな ドル円が動いてるのに蚊帳の外
ユーロ高の場合はテーパリングを遅らせる用意があるとドラギが明言したのでユーロを上げる根拠が無い 米政府はドル安発言の火消しに回らざるを得ない ダウは上げ継続中だが明白なオーバーシュート ダウがガラったら大規模なドルの買い戻しになる こっからしばらくレンジかドル高相場になるんじゃねーか 俺は様子見かな
天井付近で 全戻しの全戻し と書いたが本当に全戻した。 昨日も今日も助かった 今日はなんとなく、本当に戻しそうな気がしたんだよな
今年は利上げしない公算が大と明言してるのもでかい サプライズ利上げするつもりかもしれんが
>>541 面白い読みだね
サプライズ利上げの目的、意図はどんなものが考えられる?
>>542 ユーロのオーバーシュートを抑えるためだね
来週は、107円割れ行くかな? 割れたら、100円割れかな。 ヤバいから、来週、保険掛けないと。
>>544 なのでサプライズ利上げを狙うなら政策金利発表前に毎回Lするということだな
予想0%で据え置きなら無風だからリスクは低い
はずだよな
>>549 大口がちょっとずつ利確してると考えたらそうなるな
ドル円、ここ最近、3時4時からでてる、売りくんが、今日も売ってくるか、巻き戻すか。 まずぅ〜〜い。
ユロル底堅いな 陽線のまま終わりそう 下げたらロングスキャで小銭稼ぎもありかな
ユーロ1.20は超えると思っていたが、まさか1.24〜1.25が直ぐに来ると予想していなかっただろうな 漏れも、挙げてもせいぜい1.23辺りまでかなと思っていたし なので、1.21〜1.22で全力Sでやられた人多いと思う
(´・ω・`) 毎日毎日この時間にドル売りやがって
だめだ ダンシングヒーローが頭の中で再生され続けて眠れない
ワショーイ ワショーイ ∩ ∩_, ,_ ∩ ∩ _, ,_∩ ∩ ⊂⌒ ノ ゚∀゚)ノ \(゚∀゚\ ⌒⊃
ドル円この位置なら1.25超えてないとおかしいだろ
このあとやっと上がってきた四時間センターマンにお触りできるか、結局終値はどこになるのか気になりますが お先でござるよ (~) γ´⌒`ヽ ___{i:i:i:i:i:i:i:i:} ( (⌒( ´・ω・`)\ おつかれちゃーん \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ \ //*;;;::*:::*::::*⌒) ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::( \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
マジで逆神だわ ハイレバにしてから1度も 出金したことない2年ぐらい 去年は下げばかりで勝負して かち上げで瞬殺され 今年こそはとロングで挑むも 上げきった後の祭り ロング入れるとショタにおもいっきし狩られる 勝ってる人なんているの? ユーロちゃん強かったんじゃないすか⁈ めちゃくちゃだよ! 勝ってる人に聞きます(負け込んでる人は書くな!) 今は調整局面なんですか? それとも、ドル円がビックラウンドナンバー110円を 割り込んだから下げ局面なんですか? 教えてください! ガチでお願いします。 ps 脳内の関係で負ける人は負けるのかな? 負けた人でその後勝てるようになった人居るのかな?
>>561 分からない
トレンドが確定するまで様子見
分からないものはポジらなければいい
損したらメモして負けた原因を分析し、次に活かす
準備不足やから勝てへんねん。やる前にわかるやん。 上手くいけばいくら増えて、ダメな時はいくらで損切りして、 勝率いくらで、トータルで勝てるはずとか
今の下げで再度 プラマイゼロになったが 反省 どうも方向性を忘れて目先の1分単位の動きに振り回される
イメージそこまでしてなかった写メっとく ありがとうございます
一部通信 日銀が黒田総裁はインフレ見通しを修正せずとの見解
火をつけるやつ、火消しに追われるやつ、 みなさん色々大変ですな。
市場がハイペースで動かすから牽制されたな(´・ω・`)
一部通信 黒田総裁「ダボスでは言いすぎました。ゴメンちゃい」(´・ω・`)
東京時間を腫れ物扱いでカバーせんね まるで窓だねニヤニヤ
1.25がしばらくの天井ってことでええなこれ 来週上げたらsいくかな
ユーロ昨日俺が1.18からのSゼロカされたからもう上がらないよ 安心してSでいい スワポもうまい
彡 ⌒ ミ (´・ω・`) 寒いし寝るか / ヽ (_)| ・ ・|| l⌒ヽΞ Ξ/| | | |\_(;U;)_ ̄) (_) // ( _)
スイスフランなんでこんなに強いの? 来週死んでしまう
>>598 ワシもじゃよ。アノマリーと勝手に理解しとる。
3月頭のイタリア総選挙とECBまでは調整 それが終われば上がる
1.24割らないことを確認して終わった印象 米GDPも悪かったし来週は上値を追いながらダボスやFOMC待ちかな
今宵のユロルは
ロンドンが中途半端なところからの反転ではじまると中途半端なところ迄で終わる、
のパターンですた。ときどきある。8時間と12時間BBで+3σ→−2σあたり。
米もあまり落としたくなかったのか、直近FE0.5下抜けまでで時間切れ。
24時間MAまで戻してのひけ。短期での調整下げ終わりかもぬ。中期では横横調整中?
ひけ直前に手仕舞いで少し上下して、AM7:00 1.2430でひけ(世界の株価)
おまけ:
紫の細い線が12時間BB±3σ。水色の細い背が4ヶ月BB(≒89日BB)+3σ
俺がコインチェックに日本円初入金して2分後にNEMの売買と出金停止のメール来て、 何かおかしいと思ったらそのまま円も出金停止になった 凄まじいヒゲの先端で約定して即座に逆行されたようなもんだわ 売買の練習として2万円入れただけだから被害が少ないのが救いだわ><
コインチェックでの取引を完全に撤退した理由
https://bitcoiner.link/530.html ひどい会社だなw
つーか、ダメ棟梁ってまだいたのかよw 二年前?くらいは隔離スレで毎日アメリカはデフォルトするだの 米英バビロンがどうしたこうしたと妄言ばかり言い続けてたけど 何一つ当たってなかったな
間違えた、こっちだ
社長なんて、自分の資産を移して会社倒産させちまえば、そこまでの話。 被害者面できる立場ではない。預けた金を凍結されている連中のほうが悲惨。 殺されるんじゃないか?
>>612 野々村議員みたいなのやって欲しかった(´・ω・`)
>>613 身の危険感じてるからボディーガード雇ったんだろ?
使ってるFX会社が仮想通貨やるやるつって全然始めないなあと思ってたけど いろいろ慎重に準備してたんだろう、と今回の件見て思った 見切り発車で金儲けに走って、あんなことになっちまうとはね(´・ω・`)
目鼻がきくやつは早めに始めて早めに離隔してサヨナラしているんだろうな
仮装通貨は問題ではなくCCがガバガバだっただけ そしてそれに群がった情弱が引っ掛かった 至極当然のこと
Winkのユーロビート聴いて ユーロドルをスキャるんや...(´・ω・`)
ユロル激下窓か NHK ドイツ 大連立政権へ詰めの協議 反対根強く予断許さず 1月27日 9時11分 ドイツではメルケル首相の4期目の政権発足に向けた詰めの協議が2大政党の間で始まりましたが、交渉相手の社会民主党の中には連立政権入りに反対する意見も根強く、政権が成立するのかどうかは予断を許さない状況です。
下窓かー。持ち越したお試しロングが捕まってしまうま
>>0623 長期的なユーロ高(ドル安)は揺るがないが一旦調整に入る ドイツのネタは下げる理由になる
最近のパターンは、年末年始はユーロ上がりやすい 年末は1.16辺りだったが、たったの1か月で900PIPS以上上昇 どのくらいまで、調整すすると思う?
>>630 心理としては400pp辺りまで落ちるとみた
フィボナッチで61.8パーセント
1.208まで下げると上げた意味がなくなる 1.22から1.21と予想
テクニカル的には落ちそうな月足チャートですね
ダイバージェンスもつけて
rslも買われ過ぎ感出てきたし
フィボナッチ逆に引いたから23.6辺りは行きそう
上げるよこれ 調整おわったろ1.28-9 までとりあえずいくよ
どんな対応しようとハッキングや相場操作に怯えながら仮想通貨触る気せんやろ
渋谷のコインチェックが入居するビルでは コインチェックのオフィスが入る渋谷駅近くのビルの前には10人ほどが集まっていた。 報道陣のほか個人投資家なのか、手ぶらで来ているグループもいた。 オフィスのある3Fを訪れ、中から出てきた人にコメントを求めると「公式発表をお待ちください」を繰り返すのみ。 しばらくオフィス前にいると、一度ドアが開いたが、また閉じられてしまった。 待っていると再びドアが開いて「あ、まだいる」。バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。
ユロルの上げが早すぎたのもあり要人発言がちらほら出てきているものの、基本的に
はドル安、ユーロ高に進む方向を欧州、米国ともに了解しているのかなーっと。
なので四半期単位(≒3ヶ月MA、4ヶ月MA)ではまだユロル↑トレンド継続か納豆。
ま、わからんけど。新ネタでてきたら状況変わっちゃうし。
少し前のチャート:
5日MA(赤い太線)と合流後もう1段あげてくるかもしれませぬが。
4ヶ月BB+3σ(細い水色線)から明確に離れて垂れ始めたら
5日MAも割るような長めの調整になるかもんぬ。
いまんとこ横横レンジ第4波調整中ぽいけど。
数週間単位でのエリオット波動(赤い矢印相当)の1-3チャネル下辺以下で
21日MA(青い太線)付近からL仕込んでみてもよさげ。21日MA割り込んだら損ぎり。
コインチェック「被害」は芸能界にも 藤崎マーケット・トキ「貯金すべてなくなりました」 -
https://www.j-cast.com/2018/01/27319724.html …
出川しばらく仕事殺到しそうだな
「出川は『ヤバイよヤバイよ』の暗喩だったのか」 コインチェック公式、リプライ1000件超の阿鼻叫喚
2018/1/27 12:56
https://www.j-cast.com/2018/01/27319723.html?cx_recsOrder=1& ;cx_recsWidget=articleBottom
>>648 ヤバイよヤバイよ〜を暗示してたとか
出川 神すぎるなぁ。
>>646 貯金すべてつぎ込むとか只の馬鹿じゃん
ただしばらくは大損ネタで仕事に困らなそうだね
>>646 これから、ななな無いって言って売り込めるねよかったね
黒田バズーカ スイスでも炸裂きたああああああああああああああああああああ あかん土日にしゃべんんなや アホかほんまに 2019年度って Bank of Japan Governor Haruhiko Kuroda’s comments at a World Economic Forum panel were intended to repeat the BOJ’s official view that it expects to meet its 2 percent inflation target around fiscal 2019, a central bank spokesman said on Saturday.
ドル円↑窓 ユロル↓窓(NHK速報でドイツ連立暗礁報道)
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
Kuroda's comments merely repeat timing of price targe
http://reut.rs/2EcWtYS 報道を読む限りはドル安継続と見る向きが多いようだなぁ
深夜、ドル円が黒田発言で 100ピ下落しているとき、 ユロルが横ばい だったのは、もう、上昇トレンド終了と思うけど。
>>655 黒田砲はさすがに円絡みペアにしか効かんでしょ
なんかさ〜 絶叫ドル買いシリーズ祭りくるね〜 楽しみだね〜♪ ね〜♪♪
黒田どうすんのかなぁ 進むも退くももう無理そうだけど
ユロルだけうごかねぇのは普通にあるでしょ 去年8月を思い出すわな
ユロルLして アロンソのサングラス買うんや...(´・ω・`)
初心者ですがドルは今年利上げを何回かするわけですよね?ユーロはなんだかんだでまだ利上げ はしないわけですよね?そうしますと今年だけでも金利差が今以上に広がるわけでユーロドルは 下がるというふうにはならないのでしょうか?
50-100pips下で始まりそうやな とりまS追加しとくか
連立の期待や利上げするって言ったからユーロ買われた HFや投機筋はスワポで売買は一切しないよ
>>662 外為ドットコムの野村先生によると利上げする通貨は安くなるとの事
だからドル安
ポンドル 1.42800 S10枚 ユロドル 1.24850 S15枚 お宝になるかなー??
6週上げたから、3月4日のイタリア選挙の週まで6週下げる・・と読んだ。 そのときのレートは、1.20以下なら大儲けできるけどね。さて、さて。
そして、ドイツの連立政権も成立できるかできないか暗礁に乗り出しているよ ドイツの悪材料は、ユーロの主に 最近息を潜んでいるPIIGSネタは、ユロ売りの材料 1.20前後まで下げたら、結構儲けられそうだね。 漏れ、1.2512S・1.1457S掴んでいる
マカロン選挙で上げたのに、 あいつの活躍聞こえてこないよな
ビットフライヤで良かったよ。ビットコは勝ってる内にやめて、全額出金するよ
出川哲朗の新番組 出金させてもらえませんか 乞うご期待
一部報道機関のネタ記事によると、マクロン氏はメルケルさんのお気に入りなんだとか。 EUを「加盟国+ゆるやかに繋がる非加盟国」に改造してゆく方向での提言はしてるらすぃ。 前途多難な取り組みなので、派手な結果が出るにはまだ至ってないすね。
>>662 そういう流れで大量に売られていたユーロに出口がきたことにより巻き返したのが去年から今年にかけて。いつまで続くか誰にも分からん。
そしてずっとドル高だった巻き返しも始まってる。
ひとつの要素だけでこうだからこう、だから下がるはずだなんて思ってポジったからといってそこから下がり始めるなんて都合のいい話はない。
超速報 AFP ロシア介入の決定的証拠がああああああああああああああああああああ オランダ情報機関、米民主党へのロシアのハッキングを防犯カメラで「目撃」 1/27(土) 2016年の米大統領選にロシアが介入した「決定的証拠」をオランダの情報機関が米国の情報機関に提供していたと、オランダのメディアが26日、報じた。
XMキャッシュバックならFXマイレージ
一律80%なので1日5lotで月10万円、1日10lotで月20万円。
月1万ドルを獲得するユーザーもいます。
大量ロット、高額トレーダーの方は真剣にご検討ください
年間、何十万、何百万と還元額が変わってきます。
https://goo.gl/fHSRe3 ドラギ総裁がムニューシン米財務長官に反撃、口先での世界為替戦争 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は、ドルに関するムニューシン米財務長官の発言に対し反撃した。 ドラギ総裁はフランクフルトで、最近のユーロ・ドルの動きは部分的に、ムニューシン長官の口先介入によるものだと指摘した。長官はスイスのダボスで開催中の世界経済フォーラム(WEF)で、ドル安が米国の貿易のために良いと発言。 ドラギ総裁はこの発言について、国際通貨基金(IMF)加盟国間の合意に反していると指摘した。
高齢化&長寿化により 物やサービスを提供するパワーが無いのにも関わらず需要が増えまくってるらしい。 日本は単純に超絶供給能力不足におちいってるってことらしい。 本来インフレに向かうはずの状況下だけど、 出口戦略の話をチラすだけで円高に操作可能な状況だから 何年かは為替への影響は無いだろうけど。
他の先進国でも似た構造あるんだろうと思うけど、日本について言うならば。 日本国内で暮らしている方のうち多数を占めるであろう、内需でしか稼げない方々の 可処分所得を増やさないと、物価をどんどん上げてくのは難しいような。 でも外需産業や国際分散投資で稼げている側の方々からみて、自ら得た富のうち どの程度までを、内需にまわすことに合意できるのだらうか。 確かにパワーはいるんだけどそこにあまり国富を注入できないという… 資産に余裕ある高齢者ばかりではないので、 高齢者むけサービス業の従業員て低所得になる傾向。 IoTやらロボ導入やら進めてくことになるんだろうけど。
内需が弱い国とか終わってる いくら輸出が伸びても外需依存じゃやってることが後進国と変わらない 日本はどんどん一人あたり所得が下がっていくだろう 逆に内需を重視するアメリカは所得が上がり続ける
トヨタなど輸出頼みで最早外需でしか生きていけない企業を保護しすぎたのが日本の衰退の一因だ
日本の貿易依存度って3割にも満たない2割5分以下だけど、ドイツなんて7割近いね※ソース だからユーロ高けん制するんだね 日本は世界有数の内需大国だけど成長率が極端に低すぎ 学歴主義より実力主義に変わらないと格差広がるだけのジリ貧低成長率国家になるんじゃないかな ※www.globalnote.jp/post-1614.html
コインチェック自己資金で500億返すのか 和田社長カッコいいな
税金投入かとおもいきや、自己資金とか。 しかしリスク高すぎだろ仮想通貨 引き出せないってなったら顔面蒼白
税金投入なんてあるわけないし、500億も自己資金あるわけねーじゃん 完全な倒産シナリオじゃんか、可哀相な事態だとは思うがそろそろ現実みろや
返金というと語弊があるな 今の値段での強制利確だから損する人も相当居るはず 闇が深い
あぁ、返金しますよ、でもお金ありませんよ、 だから倒産しますよ、返金できません ってシナリオなのか。皆喜んでたから可能かとおもた
みんなで500億円山分けキャンペーン? ムダムダァ
ユーロドル盗まれたから、1.1の安値で返済します! って言われて納得できる?
先々週からずっと売りで入って等々借金にまで発展。それでもハイレバで1.2459Sと 1.2236Sを保持。ロスカされたらまた借金してSするだけ。 5年間のプラスが2週間でぶっ飛びおまけに借金生活。
669 修正 誤 1.1457 正 1.2457 損切は1.2530だね 上は重い感じがしたし、長髭つけたかので来月からは調整が来ると見た 1.22くらいまでは調整 スペインやイタリアなどの悪材料が出たら1.20の攻防でストップ発動させる あたりが底 ドル円108、ユーロ130円くらいはありそうだね ユーロ円は136.00辺りから重さが感じ取られるし
ドイツの大連立政権、予断を許さない展開だ 交渉は難航していて、2月上旬の投票結果次第では 再選挙の可能性が高まるとか・・・ ドイツの悪いネタ一つ出ただけでも、1%くらいは急落する影響力が あるからね
あっそ、じゃあ早く家屋敷売っ払ってでもドル売ればいいじゃん
プッチダモン氏の州首相再任、議会出席必要 憲法裁判断 2018年1月28日08時57分 スペインの憲法裁判所は27日、独立運動が続くカタルーニャ自治州のプッチダモン前州首相の再任には、議会への出席が必要だとの判断を示した。 プッチダモン氏は、違法で一方的な独立の動きを重ねたとして反乱罪などの容疑がかけられてベルギーに逃れており、海外に身を置いたままでの返り咲きを模索していた。
ユーロ好材料出尽くし? チェコ大←影響ある? プチダノン イタリア選挙 ユーロ高でドイツ輸出↓ 今年はどうなるかなー
ショートとかまだ早いわ。下手くそが逆張りで天井狙ってて笑えるな。
最近見てなかったら1.1に1枚取り残されてるのですが3年くらいで戻ってくると思いますか?
気がつけば、2014年6月の墜落の起点となった あばよTL を上抜け済みでつね。
1.25〜上は週足月足目線でもレジスタンス多めで鈍足になりそうだけんども。
4年BB+1σあたりで一旦下げ、4年MAが上にまがる頃に上にばいーんしてくんかの
わからんけど。
ユロルは日足見ると調整入りぽいけど、、 かといってドル円もこのまま上がらないでぐだぐだしてるうちにまたユロルとポン様が勃起しそう なんかまたロシアゲート進展したみたいだし
相場の聖杯 それはポジトークにあり 相場は人の心で動く よって人の心を動かせば自分の意図する相場展開を起こす事ができる
説得力を持ち人の心を揺さぶる効果的なポジトークはどのようにすればよいか。 1つは繰り返すことである。 そしてもうひとつは言及しないことである。
Q.ポジトークを2chの一スレッドで公表したところで、世界経済に影響を与えられるはずがないのでは? Ans. そんなことはない ユロスレという小さな窓を馬鹿にしてはならない。小さな窓からテコを使って地球を持ち上げることすら可能。
>1つは繰り返すことである オカルト的にドル円は200円へ行くと言われている >もう1つは言及しないことである 三尊のみ言及し、逆三尊を言わない…
30日19時、ユーロ圏GDP発表か 狙いはここだな
FOMC声明発表が31日28:00やからそこまでにポジション整理するとして 30日はLのボーナスステージと見ている
これも☆2つよん 1/29(月) 22:30 USD(米) 12月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
↓月曜はこんなんもあるそうな。 EU27カ国閣僚、英EU離脱の交渉指針決定のための会合[ブリュッセル]
ユーロですが、3月イタリア選まで「タダ下がり」と予想してます つまり、S は放置で良いと言う事
あとこんなんもあるよん。 1/29(月) 19:45 ◎ ラウテンシュレーガー欧州中央銀行(ECB)専務理事、講演 25:00 ◎ クーレECB理事、講演
お前らのかーちゃんの写真を載せておいた。
探してみてくれ。
http://www7b.biglobe.ne.jp/ ~ecoeco789/kaooo.html
状況次第だがヘッジファンドの基本シナリオはユーロドル1.3、1.4だと思うんだよね ダウがガラったらかなりの調整が来ると思うが
ダウは宮田が2013年からガラるといい続けて5年上げ続けてる。 サイクルを考えてもそろそろやね
>>727 ___ ,;f ヽ 同意です。みんなが、思ってたこと、 i: i | | ///;ト, 言ってくれた 。ありがと! | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| カレーも頭おかしいなw 運よく逃げ切れたんならさっさと足洗えよw
ユロル↓窓要因か? 速報 NHK トランプ大統領 パリ協定復帰の可能性に改めて言及 1月28日 13時56分 アメリカのトランプ大統領は、去年、脱退を表明した地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」について、アメリカにとって有利な条件になるなら、復帰を検討する考えを改めて示し、国際社会からの批判をかわす狙いもあるものと見られます。 トランプ大統領は、イギリスのテレビ局のインタビューに対し「私はパリ協定に戻りたい。しかし、アメリカにとっていい協定にならなければならない」と述べ、アメリカにとって有利な条件になるなら、復帰を検討する考えを改めて示しました。
あら、日足だと利確売りが入りやすいポイントですた。2-4チャネルS1
でも衝撃波の形的にはこのまま1.3145までオーバーシュートするとかっこいいですん。 4年BB+2σと1年BB+3σとFE1.0の交わるところまで。たっちたっちそこにたっち♪
>>740 3波がエクステしてるように思えるし
それはどうかねえ
速報 トランプ大統領「安全で強い米」訴えへ 1/28(日) 14:36配信 アメリカのトランプ大統領が、1月30日に行う一般教書演説は、「安全で強いアメリカ」がテーマになることがわかった。 一般教書演説は、大統領が1年間の内政や外交の方針を示す重要演説で、ホワイトハウスによると、トランプ大統領は30日に行う演説で、「安全で強く誇りあるアメリカ」をテーマに、移民問題や安全保障など、5つの分野を中心に訴える。 安全保障では、北朝鮮問題を重要課題に位置づけ、圧力強化を呼びかける見通し。 また、トランプ大統領が復帰の可能性を示唆した、TPP(環太平洋経済連携協定)についても、言及があるかが焦点となる。
>>741 ですよねー。
とりあえず5波の内部構造でいま3波終了ぽいので、21日MAまで
一旦落としてから内部5波で〆の一撃行って来いになると無理がないかなっと。
トランプ大統領には逆らえん。じゃ、これから下がるんやな
IMMのEURロングポジってどうやって 縮小していくんだろう?
30日19:00の予想値、結構高いものが多いな 超えて来なければ下か 賭けとしては微妙か?
節分前後のぶち上げで上げ切ったところでS豆乳します
不在時にカード会社から書留届いてて、海外FX使ったからカード停止かと思って半日ガクブルしてたのに、 プラチナなんとかのインビテーションだったわ、びびらせやがって
俺はFX入金は止められても支障ないカード使ってるな
>>755 なんで寒いのよ?
20度以上あるんだろ
俺なんか部屋でTシャツ、パンツ一枚ですごしてるが
外は-5度くらいだぞ
なんかポンドルSが爆益の悪寒しかしにゃい! まぁ来週次第だけどさ、上手く下落トレンド入りならあと500ピピ以上いける気がしゅるでつ!
ユロル半年スパンでも上目線だが、 先ずはイタリア選挙など消化してからだな。 シナリオ的には、選挙でゴダゴタし一旦1.20割れるか 割れないかのレベルまで調整し、日本企業の決算終了後 ドルが売られるとともに、再びユーロ買いのエンジンが入る その時は、1.30目指すね
オカルトするにしてももうちょっと現実味のあること言おうよ
去年の4月だっけ フランスの選挙後 200ピピの上窓あったよね あの時はびっくりしたよ
>>760 ___ ,;f ヽ 同意です。みんなが、思ってたこと、 i: i | | ///;ト, 言ってくれた 。ありがと! | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| 今週一杯でイエレンさん終わりなんやな。 寂しいとは言えれんが。
02年2月からの大上昇トレンド開始と08年3月の大上昇トレンド終了を見ると アメリカが最後の利上げをしてからおよそ1年9か月後に大トレンドが転換する 株価急落などにより仮に17年12月の利上げが最後になったとすると 19年9月が大上昇トレンドの終了になる(以後はリーマンショック後みたいに乱高下しながら時間をかけて下降すると予想) 16年の長期スパンの最初の上昇は2年10か月なのでその点でもきれいに収まる
2 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2018/01/28(日) 20:28:20.72 ID:CJZnC59wK 近所のコンビニで弁当を買った時 店員が温めますか?がとっさに出てこなかったらしく 「ホカホカにしますか?」と聞いてきた 思わず笑ってしまった 弁当は冷たいまま持ち帰った
>>756 今年の沖縄は寒いらしい。
去年はみんなでかき氷たべていたらしいが
ヒュルー ヒュルー ヒュルルーン ルンルンルンー 冬でござんす ヒュルルルルルルー
バーイ、バーイ、グッバーイ!
タートルネックボーイ!
自信がなかった過去から、自分にサヨナラ。
バーイ、バーイ、グッバーイ!
タートルネックボーイ!
新しい人生が、パッと再開、きみに会いたい!
バーイ、バーイ、グッバーイ!
タートルネックボーイ!
ひとつウエノ男になれ!
東京上野クリニック
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) >>770 ワイ将沖縄人
今年は寒いってわけでもない
毎年寒い
むしろ今年は寒くなるのが遅かった
今日なんて半袖だ
タオパイに方言でレスしたらボロクソに言われた思い出
タオパイパイいつからいなくなったんだっけ なんかいなくなると寂しいもんだな
そういやここ最近の意味不明な急激なドル安と円高ユーロ高の理由は何なんだろう。 ユーロなんか不安材料ばかりだし、円は今はそこまで悪材料ないし… どこが天井だかはわからんけど、この流れはただのSの押し目でしょ?
タオパイは憎めない奴だったな 惜しいコテを亡くしたもんだ
パリティへ行く方法が一つだけある。 ハードブレグジットとなることである(´・ω・`)
OANDA見たらショート多すぎて草 これはファンドさんサイドも買いまくるやろなぁ
ユーロ圏GDPとCPIって2pipsくらいしか動かへんのやな 次めっちゃ上げるイベントいつや?
>>692 そんなに自己資金あるのかね?内部留保がそんなにあるとは思えないけど。
あればすぐ返せばいいのに検討中だからな。
利益が出た年にちょくちょく返すとか姑息な方法かもね。
太鳳パイパイ
カレーと呼ばれた私が1つ展望を描こう(´・ω・`) ユロドルもポンドルも超巨大三尊のリターンムーブが進行中であると見なせる。どちらも長期の構造なので1-2ヶ月というタイムフレームのノイズとしてのスパイクをつける可能性はある。 ユロドルは最大1.45 ポンドルは最大1.6 位見ておけばいいのではないだろうか
これで下がらないんですか?
バカですか?
1.254が天井かも 1.260損きりのSに妙味あり
ECB's Knot Says QE Program Needs to End `As Soon As Possible' これみた?またドル安やな
余剰金ある奴はもうS握ってても損はしねーよw スケベな小銭のハイレバなどほっとけばいいだけだよなw
まぁ、QE開始時の1.45あたりからスワポ目的で長期Sしてる人らは爆益だもんな
スワポ目的で1.24まで戻ってきてもまだ持ってるより 1.04で利確してた方がどうみても爆益やろ スワポで2000pip稼ぐには10年かかるぞ
nuunuun66あっとgmail.com お金貸してください! 西村明日香です
>>781 田尾パイ、たまにこのスレにいるじゃんw
1.2あたりまでは押すだろ そのあとはグダグダのレンジ
オカルトエリオット5-3波が完成してる場合 今週から5-4作りに行く 1.21ローはタッチするオカルト
09:30 (豪) HIA新築住宅販売戸数-1月★★ 16:00 (独) 輸入物価指数-12月 16:00 (英) 全国住宅価格指数-1月★★ 18:00 (伊) 生産者物価指数-12月 19:00 (EUR) プラートECB専任理事講演★★ 19:45 (EUR) ラウテンシュレーガーECB専任理事講演★★ 22:30 (米) 個人所得-12月★★ 22:30 (米) 個人消費支出-12月★★ 22:30 (米) コアPCEデフレーター-12月★★ 24:00 (米) OP NY CUT (NYT 10:00) 24:30 (米) ダラス連銀製造業活動指数-1月 01:00 (英) London Fixing (LDN 16:00) 01:00 (EUR) クーレECB専任理事講演★★ 06:45 (NZ) 貿易収支-12月★★ スペイン GDP・速報値-Q4(17:00) EU27カ国閣僚、英EU離脱の交渉指針決定のための会合(ブリュッセル) 中国全人代、常務委員会開催( - 30日) 決算 ロッキード・マーチン、シーゲイト・テクノロジー ≪Rank★ FX証券各社を参考≫ 昭和基地開設記念日。
あれ、今日はウェリントン休場だったのね。 MarketWin24 6:31 -- 週明けの為替市場は小動き。ドル/円をはじめ、主要通貨ペアは狭いレンジ内での 一進一退となっている。ウエリントン市場が休場ということもあり、マーケットは 手控えムードが強い。また、このあとの東京市場も新規材料に乏しく、レンジでの 乱高下をたどりそうとの見方が有力だ。
ぽんどるが気持ち先行して、じわじわと下げ気配かもしとるかな。 通常営業範囲内からのスタート(中長期BB+3σ以下) あ、下に窓ができたね。AM7:00
FOMC前に L 持ちは利確するだろうから 1.22以下 説は正しい
日足1σから長い下影つけて、先週の上影に加えて毛虫フォーメーションだな
下影は一本だけかもなぁ、、だとすると毛虫じゃないな
8時からマクロファンドの上げ仕掛け入った動かしてますね 今日の飯ネタはこれで行ってみるか
>>830 その直後に、売り仕掛けが入ったんですか?
日経買えばええんか 115 名前:山師さん@トレード中 :2018/01/29(月) 08:19:09.50 ID:4IKcxdUG0 週刊現代 [2月10日号] 2018年1月29日(月曜日) 「ついにデフレ経済が終わる。2030年、日本株10万円超え」 ◆ エコノミスト・武者陵司/日経平均株価
ドル安で肉先上がらんかも知れんから、慎重にやった方がええよ
考えたくないけどFOMCで1.26とかありえるかもしれんな
先週は人一杯いたのにすぐ過疎ったなw この通貨ペアは本当に駄目な子だわ
今日は一発目は予定通り、15で買って30で利確 15〜50までのレンジで往復しまくるのが理想だが
(´・ω・`) ふぉめいこ警戒感による糞レンジ 願わくば円が主役になりませんように
彡 ⌒ ミ ( ´・ω・`) |兆 ・ー$i| U. ・ー・ |j |_¥・ー・_| | .|| .|
先週のクローズ、もしくは週明けそうそうに1.24割ってくれなかったのでS目線がぶれてきた
上値は確実に切り下がってきてるんだけどな 素直に下に行くという感じでもない
おまえら もみ合った1.22台まで下がったら買う?理由のいかんにかかわらず
時間足のMAが↑向ているのがあって気になるんだよなー
>>860 独仏がBTC規制案を出すのね。まあ市場の安全確保という趣旨の「規制」だろうから、悪い話ではないだろうけど。
オペで米債ぶん投げられたな またテーパリングしてくると思ってたんかいな
おー、警戒してポジションほぼ逃がしたら落ちそうな形になってきた感w
ぁゃιぃ東京生意気髭入り口まできた
>>865 分裂とかこういうのが指標カレンダーみたいな…
何かあったというかトランプも黒ちゃんも買え言うてるんやから買われるほうが自然 ヘッジファンドが必死に逆らってただけ
おいおい、ユーロドル下がってんだけど 8時の買いアルゴ、どうなったんですかー
買いアルゴとは書いてなかったな マクロファンドの上げ仕掛けか そのファンドはもう利益確定して、さらに売り込んでるんですかー どうなんですかー
ドル円 速攻で下抜けた出来損ないの上昇チャネル下限に引っかかったようにみえる
1.22122までもどしたいけど 材料次第ですぐ反転だろう
ゴールドは何気に週足大事なラインにいるんだね 2016、2014年の高値が近いな 原油なんかもだけどコモディティも回復傾向にあるんだろうか?
なんで落ちてんだよ! そこ売ったんとちゃうんかよ!
キリ番抜いてドーンと落ちるなんて東京には役者不足 そんな風に考えてた時期がお
(´・ω・`) ずっとドル売りしてた中華来なかったか
短期的な形だと1.2413あたりまで戻してずるーんって感じかなって思ったけど それすらも来なかったということはもうレンジをブレイクしてしまった可能性も考慮か
ようやく下げだしたか 塩漬けだった糞Sが鈍く光り出した
皆さんお早うございます。 今朝は・・・ 週足を見てあと4000ppはあると雪辱に燃える朝・・・(´・ω・`)
こんにちわぁ〜! FX初心者です 今からポジろうと思うのですが、LかS、どちらを入れると儲かりますか? 教えてください、よろしくお願いします
1.24ではちょっと粘るやろ、って思って024L んでうんこして戻ってきたらこうなってたんよ これどうしたらいいですか?
下もあるとは思っていたが、こう簡単に割るとは思わなかった ただ下もあると思っていたのでロングをホールドする気は さらさらなかった ただ、この辺はまたサポートだろ
ポジる前に、出口決めておかんと、ひどい目に遭う時あるよ
どうすればいいですか?って聞いてます! 速やかに答えなさい
ここから下はつかまってるやつ多いからそうそう下がらんだろ
速報 財務省・金融庁・日銀、夕方16時半から3者会談実施へ 円高阻止の噂が市場に流れている
ポンドル4H、日足みたらドル売りトレンドの一服感ありまくりか
週足で見事な上髭を作ったからなぁ、ここでLL言ってるのはただの下手くそ
さっきは1.214あたりで戻り売りがはいりそうだったけど、あれから少し落ち込んで今は1.2407あたりになった気がする
また三者会談か ドル安なだけでさほど円高ではないってのが困りものよね
L損切りドテン87Sしたのね 全然下がらなくなっちゃったのね
>>910 金融緩和の終了についての話だったら
どうすんだよ
>>918 ナカーマ
必死にホールドしてたのに何でドテン売りしたんやろ
>>921 さらに損切りしてドテンしたら、やっとプラスポジになった
振り回されまくり
>>913 過去何度も髭に食われてるショタおるんやで
>>923 (´・ω・`) うんこして戻ったら動いてたんです
もう下げ止まったんやろ? とりあえず一回1.24戻せよ!
>>917 それなんだよな〜
このままの水準で月足大陽線で終わるか
あと三日で大きな上髭作れるかで今後が決まる気がするわ
>>929 まだ上いくにしても一度は絶対叩かれるとおもったから1.252S鬼ホ中w
>>931 仲間やな
1,2536Sを俺もホールド中ですわ
新ドルスレとかで月足、週足を語ったら うぜぇ!ジジイ!とか言われそう(-ω-)
>>932 ナカーマw
1.242S追加しただけの午前だった 夜に備えて昼寝するわw
もう東京時間撤退するわ 動きがクソすぎて全くわからん
>>926 とっくに戻ってんぞ
長期上昇トレンドなんだから堂々と構えてろ
>>953 いつのはなししてんだよボケ
アスペは黙ってROMってろやチンカス
ユロ円の方が魅力ありそうにもみえるんだけど、相性がほんとに悪くて・・・ 触ったらどういう握り方してもブレにやられてカットばかりしてる
ドル円がこの水準ですら戻り売りに押されてるからなぁ ユロルは材料なくても自動で反発しそう。 つーかドル円LとユロルSの含み損ポジ大杉ない。この辺があきらめてぶん投げるまで反転ないんじゃ
火竜の咆哮したむきになってた 手出しすると火傷しそう
>>960 クロス円は基本股裂きにあいやすいからそりゃ難しいよ。
せめて1.243にはもう一度タッチして欲しいところ
ワイの書き込みで全力Sを誘発させてしまったのかな?
>>965 それはまぁそうなんだけど、あえてドル円もストレートも意識せずにユロ円単体としてチャートをみてみたら
素直な動きをしてるようにも見えるところがあると思うんだよな
龍は飛ぶらしい ノーチャージエリアのアタックはシャックできまり
東京時間のくせに 一旦下かとおもったらほぼ全戻しとか 生意気だぞ
今気が付いたが時間足が上がる形になっていたのか、そりゃ強かったよな まあ、でも下がるはず、担がれたがホールド
誰かしらんけどつかまえてくれてありがとう ごりごりのはえたたきがみたいです
ユロル下だろ 上がったのは勢いつけて下がってその揺り戻し ここからジワ下げだな 間違いない
>>981 やあ、こんにちわ。今日のランチは何ですか?
>>983 (´・ω・`) ご飯とたくあんと味噌汁と目玉焼きです
>>982 円高会議とやらでドル高になるようにお祈りしとけ
なんか今日2-3ピピの損切りしまくりで負けてる すげえイラつく
出足は絶好調だったのに ついスケベ心で損切りができなかった 先々週のパターンだな 今日は冷静にやろう
きもいマンコの話なんてすんな ちんことケツマンコについて語ろうや
他人を頼るな 自分を頼れ ただこの形は1.208のサポ−トを確かめる意味でも一度1.2割れあたりはいってもおかしくない それ以上の掘り下げはなんともいえない
-curl lud20241206224414caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1516961444/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5982 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6315 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5919 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6199 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6412 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6275 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6429 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6376 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6043 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6357 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6132 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6350 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6390 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6036 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6364 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6339 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6314 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6328 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6148 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6379 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6222 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6080 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6085 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6312 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6286 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6274 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6081 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6301 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6349 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6418 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6311 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6368 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6366 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5835 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5918 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6433 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6219 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6306 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6284 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6127 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6296 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6425 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6048 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6353 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6345 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6146 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6075 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5987 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6365 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5828 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6081 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6084 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6319 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6381 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6142 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6034 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6267 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6370 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6138 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6435 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6311 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6430 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6088 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6119 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6118 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6030 ・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6283
05:02:13 up 43 days, 6:05, 0 users, load average: 14.42, 17.89, 19.44
in 0.11454105377197 sec
@0.11454105377197@0b7 on 022519