ポンS持っておけばヨカタ
引け売り来なかったから損切りしちゃった
2016年の振り返り
6月は、英国の国民投票で欧州連合(EU)離脱が選択されたことから英ポンドは暴落、他の通貨も調整を余儀なくされました。円/米ドルは一時100円を割るまで急騰しました。
「首相の火遊び」と揶揄(やゆ)された国民投票を6月23日に実施、「欧州連合(EU)離脱」という驚愕の民意を引き出した。
翌24日の東京市場でドル円相場は早朝に記録した106.84円の高値から約5時間半で7.32%も暴落して一時99.02円と今年最安値を記録した。1日のドル円の下落率としては、1998年秋の「LTCMショック」で計測された9.36%に次ぐ大記録だ。
ロンガーが気の毒すぎて煽る気にならないよ
寝落ちショート持っててよかった
>>1
ありがとー
びっくりブラマンだね〜
ね〜♪♪ >>9
あんときはすごかったな
巻き添えくらったうようなもんだった ロンガーも相当ショックなのか。
現実逃避のコピペ連投もなく。
通常時ならポンド売られてもドル買い円買いの理屈通じるけど、〜ショックの場合は当てはまらんよ。全通貨、落ちる
>>13
ドル円の来週の見通し・予想 10/21(月)〜10/25(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/
<来週の主要イベント>
来週は、トルコ中銀・政策金利(24日20:00発表)
ECB理事会・政策金利(24日20:45発表)
ECBドラギ総裁・記者会見(24日21:30〜)
ドイツ10月製造業PMI・速報値(24日16:30発表)
米10月製造業PMI・速報値(24日22:45発表)
アマゾン決算(24日)が予定されている。
19日(土)
イギリス議会ではEUと合意した
ブレグジット協定案採決に先立ち
与党以外の議員が集結。
ブレグジットに必要な立法手続きが終了するまで
協定案の採決保留を求める法案という名目で
<事実上のブレグジット離脱期限・延長強制法案>の採決が行われ、可決。
ブレグジット協定案採決は棚上げとなった。
労働党・ベン議員が提出
先に法案成立している
ブレグジット期限延長法案(ベン法)遵守なら
19日(土)に協定案採決出来ない場合
来年1月31日までの期限延長を
EUに要請する形となる。
英ジョンソン首相は強気に
「EUと延期交渉はしない」
「今月末までにブレグジット協定案採決」を目指すと発言。
市場では、素直に期限延長を要請するのでは無く
総選挙に打って出る事でEUの承認を得ると共に
議会での与党・保守党議席拡大及び過半数奪取を狙うとの見方だが
EUはイギリス議会のドタバタ劇を何度も見せられており
これ以上の安易な延期は認めない姿勢。
合意なき離脱の可能性も残る。
なお、一部通信社の報道で
英ジョンソン首相が
過半数の支持を取り付けたとのヘッドラインで
金曜深夜、ポンドは急上昇したが
急転直下の協定案採決棚上げとなっており
週明けの窓あけ混乱に要注意! 金曜日に.50でロングしようと思ったけど思いとどまって助かった…
こんな中でポンドを触ってる人は勇者だね
イケメソさん、教えて(・ω・`)
今回は週末故に窓から逃げられないけど、もし平日だったとするべ。逆指値を入れていレバ刺し、多少のスリップはあれど余裕で逃げられますよね(´・ω・`)?
さあああ、スプ10.0とかあるでええでええ!
業者さん、儲けはるでえええぇ!
お祈りロンガー諦めろ。ポンだからドル円関係無いとか、遂に頭がおかしくなったか
今年の変動幅10円いってないから
これで合わせてくるのかな…
>>20
いやあ、採決すらしないなんて予想はしてなかったんじゃないかなあ。 合意を織り込みにいって否決ってフラクラ決定じゃん
ポンド10円落ちでドル円どこまでひっぱられるか
ドル円は大丈夫じゃね?
ぽん円ゆろ円ポンドルユロドルはやばいだろけど。
英国は国民投票でEU離脱を選択、東京市場は大荒れとなりました。
開票前半はEU残留派が優勢で、米ドル/円も105円前後を維持。しかし東京時間昼前から離脱派が逆転するとマーケットの楽観論が揺らぎ始め、米ドル/円は急落。
2013年11月以来の100円台を割ると、98.79円まで一気に円高が進みました。クロス円も、ポンド/円は135円台前半、ユーロ/円も109円台半ばまで下落。
ねえ?ポンドだからドル円影響無いとか言ってる人は頭大丈夫なん?wwwww
Weekend markets update:
#DAX 12615 -0.43%
#DOW 26734 -0.26%
#FTSE 7111 -0.46%
#HANGSENG 26634 -0.09%
#GBPUSD 12788 -1.39%
フラクラきそう…
てかさ、SBIからスプ狭くなるDMMに乗り換えるわ
ドル円ちゃんはさ〜
まずポン円、ユロ円ガラで2円下窓ね〜
絶叫リスクオフで3円ね〜
都合5円下窓だね〜
ね〜♪♪
とりあえずショタおめ!
あとは利確のタイミングだけだな。
10月:大暴落
10月はまさに、暗黒の月と言えるでしょう。笑
なぜなら10月には、歴史に残る大暴落が集中しているから!!
世界恐慌の引き金となった、1929年の「ブラック・サーズデー」。
それをさらに上回る暴落となった、1987年の「ブラック・マンデー」。
これらはどちらも、10月に起きた出来事です。
さらに2008年のリーマンショックで、ドル円の下げ幅が最も大きかったのも10月でした。
だってさ。10月のアノマリー。
結局ユーロも売られてドル買いもはいるから
円 > ドル > ユーロ > ポンド で
ドル円は1円ぐらいの下窓程度でしょ
ダウもFTESEもポンドルも週末チャート見てもそこまで落ちてないけど、
これから落ちるの??
>>42
この時とは状況が違うみたいだけど今回はどうなるんだろうな >>31
成行で大口円買いしただけで全く参考にならん。 過去の窓開け最大を調べてこい 最近ポンドが上がってたのはショートカバーだとしたらまああれですよね
ユロドルポンドルの売りが増えてドルは他より底堅いとかなら有り難いけど
あの年はアメリカ選挙でドル買いって雰囲気でもなく、円が買われた。
今回は日経強いしそこまでは落ちないと思うけど。
今回いろいろ状況が違うからな。
そもそも否決ですらないし。まあ、グダグダすぎて否決よりもっとタチが悪いと思うけど。
(´・ω・`)延長は想定内だし、そんなに反応ないきがする
ショタ相当追い込まれてるのがわかる
最悪の事態は避けられたんだし悪材料出尽くしで月曜はアゲアゲでしょ
損切りラインを107円にすれば勝率100%だからロンガーは安心して
どうせ下窓でも東京は基地外支え入るからそこまで下げないんじゃない
ヤクザたちが出てきてからは知らんけど
サンデーダウ無風が答えなんじゃないかな
ちょい下げでしょ
ポンがくたばってもそのぶんでこっちはあんま変わらんかな
英下院、ブレグジット手続き延長の議員案を可決 離脱条件の採決は延期
英下院は19日、イギリスの欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)手続きを延期する議員案を可決した。
ボリス・ジョンソン首相が求めていた離脱協定案の採決は来週に持ち越されたが、首相は離脱延長を
EUと交渉するつもりはないと強調している。イギリス議会が週末に審議したのは、
1982年のフォークランド紛争以来。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/17686 下窓か上窓かは知らんが
英国の件はポンド下げでしょうね
ポン円Sしてた人は爆益だね
おめでとう
可決を延期して22日に再度検討なんでしょ?
なんでそれが下落する事になるの?
合意だってこれからすればいいだけなんだし
なんで下がるという事になるの?
週末チャート、ポンドル結構戻ってきてる。
-120pipsから -88pips
>>74
確かにな
22日になっただけだから、
先週と状況は変わってないんだよな ドル円下窓は絶好の押し目だろ
ポンドユーロの窓埋めはいつになることか
>>77
本当は下落も無く月曜日はムフウなんじゃない?
どう考えても置きそうに無い事柄に見える
彡⌒ ミ 無風〜♪
(´・ω・)
.ノ^ y ヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |´
>>77
俺の認識では、事実上、合意離脱は無くなったとおもうんだが。ここ最近は合意離脱の可能性がある的なことで上がってた気もするが。月曜朝無風だったらすげーよね。 >>74
22日の採択で可決する可能性が極めて低いのと、議会とは関係なくジョンソンが離脱を進める「合意なき離脱」になることですね。
リスクオンは合意される楽観論が始まりなので、その前提が否定されたということです。
リスクオン前でも107.50位だったので、何円も下がることはないと思いますよ。 ドル円は逃げ場あると思うよ。
まあ、何て言うか、ポンドなんか触らなくて良かったな。
ポンドルが中東レートで80ピピ
くらいの下げみたいだから、
ドル円は上がってるか、ちょい下
くらいだと思う
>>82
回答有難う御座います
じゃあムフウに近いドル円と考えても大丈夫そうですね
多分下がるとしても108円前半まで >>74
22日の採決で合意するぐらいなら今日の修正案は可決されてないんだよ そもそも円なんか買われるのか?ポンドとドルの世界の話だろ?
>>74
ニュース内容も理解できないロンガーの現実逃避でワロタw ポン円上がっててもドル円あれだったしなポンドル登ってただけ
上目指してたけど無理だったから下目指す
長年やってればわかるでしょ
した目指し始めたら104円近辺は早いよ
ロン太郎…
そんな認識で持ち越してしもうたんか
そりゃ勝てんわ(涙)
この状況でポン円持ち越すやつがいるとかロングでもショートでもありえんだろ
自殺行為かよ
とりあえず105か111ぐらいまでいってくれ
売りやすいor買いやすい水準いってくれないとポジれん(´・ω・`)
>>94
105いくぐらいだとリセッション入りだから100割れるだろうし
111円だと日銀の追加緩和来るぐらいだろ
そこらで逆張りはありえんな >>95 そういって無限レンジできてるのがトランプ時代(´・ω・`)
まあでもそんなこと言ってると2桁時代になっちゃうもんだよね
米経済のある程度の堅調さがいつまで続くもんか 100円なんか割れたらまた安倍さんポンポン痛くなっちゃうぞ
お前らが騒いだ時は決まって無風だからな
安心だわ、
イベントがあったし窓はあると思うが
阿鼻叫喚って窓は無いやろな
ポンド以外の市場はブレグジットネタなんぞに今更反応するのか?
やっぱムフウでいいんですね
前にもここでぎゃああああああああああ、暴落だああああああああとか
書いてた人が居て、月曜日ムフウでしかも2円上がった週もあって
大体が煽りなんだなと
>>97
クロちゃんが大砲用意してくれてるから安心だしん イベントだし煽り組はノーポジだからなw ケラケラ笑いながらレスを楽しんでる
ブレグジットは採決出来ずに今までと変わらない。
ポンドに引っ張られるが、ドル高につられて結局ヨコヨコだな。
短期的には108円台って十分高いんだけど
もうちょい上がってほしいなあ(´・ω・`)110いかんかねえ
米指標の悪化が示されてもヨコヨコを何とか維持していたのはポンド待ちだったのだろうね
変わるよ
期待盛り盛りで今ここ
何よりダウ先は既に落ちてるし、市場全体がリスクオフに傾く
今年の値幅はまだ8円だけど例年10円以上はあるよね。
今年も10円の値幅作るとしたら上、下?どっちよ
「今週(先週)109円は必ず行く」「確実に行く」とか言って粘着してた奴見てる〜
大外れやんw
今更ロンガーが泣きべそ描いて能書き誰でも誰も信用してくれんわw
おまえら呑気すぎ
今極端なリスクオフに傾くとバブル崩壊する崖っぷちだぞ
リーマンショックで学習せずにリーマンショックの時よりジャンク債膨らんでる状態
全部紙屑になったら天文学的な額がぶっ飛ぶ
>>120
福島原発みたいに絶望的な状況だから、いまさら誰も口にも出せんし出したくもないでしょ まあ損切りラインの順守徹底と
そうでなければLは75円まで耐えられる余力をもってやりましょう(´・ω・`)
>>74
理由なんてどうでもいいんだよ。
未来レートが106円台の現実を受け止めろ。 未来レートってちょくちょく見るけどなんなんw(´・ω・`)
未来見えるなら全員億万長者やんけ
未来レート馬鹿にするやつ多いけど実際中東の取引反映してるからな
大体はたいした影響出ないけど、大きく動いた時はなんれかの理由がある
>>128
でもあてにならん事の方が余計だしな。
占いにしても酷い。 レンジだからいくらでもSしてええぞ
10月利下げ織り込んでるのに108.4ってのは頭おかしいけど
まあポンドはほぼ確実に売られるわけだが
売ったポンドでドルを買うか円を買うかって話やろ
あとそれに混じって安倍がどんだけドルを買って円を売るかって話やろ
>>135
未来レートでかなり戻ったにしろ200ピピ落ちの事実があったのがやばいんだ。
市場オープンして中東市場の数十倍の規模で仕掛けられたら何処まで落ちることやら。 ポンドルが売られるの確実だがドル買われてドル円がどうなるか
クロス円は上の可能性ある?
ユロ円は上だろ
>>119
だからこそ、儲け時なんだろ
映画マネーショートでも見て勉強してこい!
ここで知ったかになって一端のトレーダーにでも成った気でいるのか?wwww ポジ餅L 「 勝ったな!ガハハ!!」
ポジ餅S 「 勝ったな!ガハハ!!」
ポジ無Y 「 勝ったな!ガハハ!!」
良かった 今週は負け犬はいなかったんだね
>>141
たいがいこういう時は円買いになるのが普通 ついに俺の106.80ショートが助かる日がくるか・・・
黒ちゃんがしれっと粘着的に緩和しまっせとか言ったの材料視されないの?(´・ω・`)
これは週明け月曜朝イチSするだけで簡単に勝てるボーナスステージだな
>>84
だからそれって参考になんねーじゃん、トランプの追加関税の時見ただろが 英下院、ブレグジット手続き延長の議員案を可決 離脱条件の採決は延期
これによってブレグジット実現に必要な離脱条件の採決(「意味ある投票」と呼ばれる)は、21日か22日までに延期されることになった。
ジョン・バーコウ下院議長は審議冒頭、複数議員が提出した協定案に対する様々な修正案の中からレトウィン議員の案を審議すると決定した。
レトウィン案は、「離脱協定法案」が成立するまで下院による離脱協定案承認を棚上げするという内容。
離脱関連法の成立には時間がかかるため、首相はブレグジット期限の再延期をEUに要請しなくてはならないと定めている。
このレトウィン案について下院は同日午後、322対306で可決した。
投票結果を受けてジョンソン首相は、EUと離脱延期を交渉するつもりはないと言明。10月31日の離脱は何としても実現すると強調
SNPの英下院院内代表、イアン・ブラックフォード議員は、ジョンソン首相が下院決定に従ってEUに離脱期限の延長を要請しないなら、「法廷に立たされることになる」と釘を刺した
ドル円スワップも多いから98円まで落ちても耐えきれば戻るの待つだけ
>>158
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
が思い浮かびました(´・ω・`) >>148
てことは残り67%の人は、
ウハウハ爆益ですなw で、ドル円にはどれくらい影響があるわけ?
ポンより酷く下げるの?
109手前の動きでバリアOPありそうな止められ方だったんでL利食っといてよかったわ
EU離脱は総選挙をしないと決着しない
先週までは“根拠なき楽観”が支配していたけど、今週は経済の実体を見た相場になる
可決されないとか全て想定通りやろ
いやむしろ否決されなかっただけプラス要因
172 ◆Reindeer/GGG 2019/10/20(日) 06:42:47.59
上窓か
大方可決は難しいという見方やったからな
先送り+離脱延期で最悪のシナリオは避けられた
まぁジョンスンとしてはぶち切れて総選挙やりたいところだろうが
エゲレスでは首相に解散権ないんだってな
よって解散も否決
今年の夏休みの宿題を3年前から解って居たにも関わらず
何もしないで提出期限を伸ばし
担任先生も変えたにも関わらず
まだ宿題をやらないで文句を言う小学生
>>171
英政府は19日までに離脱案が議会で承認されなければ10月末からの離脱延期をEUに申請することを、9月に成立した法律で義務付けられていた。
先月リングに乱入した新法律によりプロレスは延長された
なお現時点で離脱しないとは一言も言っていない 挙げ句の果てに宿題自体を無かったことにしようとする小学生
エゲレスでさえこの程度やからな・・
日本もメリケンにさえ喧嘩売らなければ余裕で勝てたやろ・・
報道読むとジョンソンは延期申請は法的義務があるからするけど延期についての交渉はしないってことか
これEUどうすんの
>>181
合意なき離脱は、EUは望まないから
延期になるでしょ だからさ結局どこも過半数上回るような支持を得られてないってことだよ
ここで一番問題となるのが国民投票制度
過半数で可決としてしまうと51:49でも可決されてしまう
まさに国を二分する原因を作ってしまうことになる
これが悪法だった
可決要件として60%以上の賛成とすべきだった
日本の憲法改正もこの点を考慮して法律を作ってもらいたい
6割が賛成してるならスムーズに進んでいた
賛成反対半々のうちに議論が熟成される前に無理矢理離脱を進めたからこうなった
月曜にショートしても間に合うたろうし、ショートしよう
ヅランプにもいえることだけどヅランプも6割の賛成得られてないんだよな・・
やり直し決選投票でもせんとあかんのや
むしろヅランプに関してはヒラリーのほうが得票数多かったシナ
民主主義で6割とか言ってたら何も決まらないのがさらに何も決まらなくなる
いや国民投票な
国の命運を左右するような重大事項の決定は6割必要やろ
>>187
何票勝つかじゃなくてどこで勝つかで決まる制度に負けたんだよな
しかもヒラリーは自陣が盤石だと決め込んでろくに顔も出さなかった地域をトランプに盗まれるという間抜けっぷり >>151
ところがしれっと国債購入額減少して緩和終了にかじ切ってるんだな
物価目標って言ってるけど今の株価と為替じゃ今月末の緩和はないから失望売りに注意な これさー、離脱延期でポンド
ずっと下がっててもドル円
上がったりしてたのに、
なんで今更ドル円も下窓なの?w
今のうちに入金し、窓空きに備える
そして月曜日、即座に両建てして台風が去るのを待つ
これでいいんだ。これで。
月曜の窓は様子見やな
どっちいくか見て判断に1ペリカ
ペリカとかうっぜーんだ、自分の言葉にもっと責任を持てಠ◡ಠ
インキン「ヒロフミの股間から合意なき離脱できません」(´・ω・`)
ヒロフミはまたインキンで注目されようとしてんのかよ
インキン「まあヒロフミの合意があっても離脱しないけどね」(´・ω・`)
ドルが買われるから上窓とか言ってる人いるけど、
どんだけドルが買われようがクロス円は全て下だろw
109円手前で109円行くと見てロングしたロンガーはかなりいるな。
でも間違いを認めて早めにドテンする事が長期で見れば勝者なのだ
誰だって間違いはあるさ。
>>151
一切ない、それどころか逆効果
「必要なら」という条件付き
こういう発言が何度もありながら追加緩和はない
つまり今の水準では必要ではないという意味
きちんと読んでる?日本語分かってる?
ちなみに黒田はオバマ政権の時に緩和しまくって
トランプ政権の時は一度も追加緩和してない
重要人物の心理を読まないとFXは勝てねーよ 窓はとりあえず上だな
金曜高値チャレンジして諦めてずどーん
願望書いてるのはショーターだろw
窓は上だよ
ただし月曜のうちに下げ再開する
ブレグジットなんてもう誰も気にしてないぞ
決算シーズンはリパトリエーションでドル高だろ
もしかして鉄板の114.5が109まで降りて来ちゃったーーー
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ソフトバンク逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
国税庁からの相談を受け、財務省は今夏ごろから対策の検討を始めていた
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ
2019/10/19 日本経済新聞
子会社を売却しても簿価と売却額の間に差がなくなり、意図的に赤字をつくれなくなる
52歳無職ですがキッズモデルの安藤結埜(ゆの・9)とできちゃった婚できますか
いま散歩行って帰ってきたとこだけど
ノゴマっていう珍しい渡り鳥が見れるんだってさ
西武球場付近
メットライフドームか
スーパーのチラシ見てるけど物によっては値上がりしてるな。安部が悪い・・・
Thank you very much. Working hard!
Thank you very much. Working hard!
Thank you very much. Working hard!
106なんて行ったら素人勢の追証が凄そうやな
奥様死亡するやん
年内でいいからワイの105S助けてくれてもいいんやで
未来レートとかいうギャグ
先週も台風で2円くらい円高になってなかった?
そもそも持ち越し、ストップ置いてない時点でそのうち退場
署名のない延長申請書なんて無効だろうよ
ジョンソンやる気だな
北朝鮮の深夜ミサイルの時は確か
113円から107円まで落ちた。次の日すぐに全モしたけど。
当時は107円はかなり落ちたと思ったから、今年104円はそう
考えると案外深い
失礼、113円から109円だった。
それでも1日で落ちて、すぐに戻ったわけだから、
それにしても絶好の稼ぎどころだったわけだ
「英議会がEU離脱案採決見送り、首相は延期要請の書簡送るも署名せず」
英首相官邸筋が19日に明らかにしたところによると、ジョンソン氏は離脱延期法に従って書簡を送ったが署名を入れず、代わりに離脱を今月末から先延ばしにしたくない旨を表明する書簡に署名した。
ハードブレグジットやる気満々。
どんどん追加で悪いニュース出るな。
>>251
月曜の日本時間朝8時くらいまで
そこにいてほしいけど
無理かな。w . ノシ
(´・ω・`) おはよー。マドゥ決まったのけ?
>>255
. ノシ
(´・ω・`) それくらいやったら隠せるマドゥだね? 108〜106のレンジ相場なのか明日には答えが出る訳か
S持ち越した人下窓なら勝ち逃げできるな
ワイは納品受領書にサインもらい忘れてもまあええかで済んだし、ジョンソンが署名せんでもまあ話は通るやろ。
ちゃんと空気読んでくれるわEUは
ジョンスンてチンコか?(・Д・)
ヘヤガラ(・Д・)
まだ馬鹿おるね呆れてみんないなくなるわけだ
退場じゃなくてあまりにも馬鹿な奴が多いからこのスレからいなくなってるんだよ
>>267
Thank you very much. Working hard! 日足上げ三法
今現在そうなる気配は捨てきれないのよね
仮に完成となれば昨年4月以来
振り替えれば強烈なサインであったことは明白ね
それに倣えば手元の買い玉はしつこく持ってみたいところね
ソフトバンクGの節税策、財務省が抜け穴封じへ: 日本経済新聞ソフトバンクGの節税策、財務省が抜け穴封じへ: 日本経済新聞
は潜水艦建造業者への不透明な発注を含めたいくつかの深刻な贈収賄を疑われているため、議会によって救出されない限り に送られる可能性があります
ポンドは期待上げで来てたのに今じゃリスク通貨になったんだからそういう意味では売り優先だろうな
「以前、下院は既に大統領弾劾反対に投票したので、今の弾劾尋問は完全に無効だ。今の調査と言われるごまかしは権力を奪うための違憲行為以外の何者でもない。終了されるべき。」チャフェツ前下院議員より 腐敗のアダム・シフだ。#トランプ大統領 訳
ヘヤガラ 言ふたろ 大爆笑
ヘヤガラ 言ふたろ 大爆笑
ペロシと大統領弾劾 - 彼らは3票のみで大失態だ。4人目の票は無いだろう。137人の民主党議員は前回の投票で大統領弾劾に反対した。チャフェツ前下院議員より 大統領弾劾に賛成する投票した議員は2020年の選挙で打倒されるだろう!#トランプ大統領 訳
引用ツイート
マイケル・マックコール議員は「シフ議員の公聴会の質問は民主主義に反する」と語る。ショーン・ハニティより #トランプ大統領 訳
>>269
俺もそれを見越して買いポジ持ったんだが、最後の最後で髭も出さずに下がったのが不気味だな。。。 >>280
そういうパターンも
大ありで考えられるな
でも、イギリス人は気が長いから
来年も再来年も
ブレグジットやってそうな気がする FX新米の部類なんだけど、過去チャート眺めてたら2011年2012年辺りって70円後半だった時があったんだよな
その頃は輸入で買い物して楽しんでたんだけどFXなんて全く考えた事なかった
あの頃にドル円買った人達って相当儲かったんだろなあ
70円台なんて今じゃあ考えられんわ
一発で議会纏まると思ってなかったしなあ
ぎりぎりまでズルズルだわ
材料出たら乱交下
>>292
割ってくれたら
俺の絶望的だったS
全部プラス決済だわ 最悪のケースになってしまった
ボリス・ジョンソン&ジョンソン、本当に恐ろしい男だ(笑)
まぁオージーもちょい前まで100円超えてたのが今は70円台やしな
チャンスはいくらでも転がってるよ
おそらくこういう事態を見越してEUと密約があるはず
このまま離脱の可能性が高いね
それが漏れ始めたらズルズル下がると思う
合意離脱を前提にした動きは帳消しになる程度でしょう。
既に合意できないのは一定程度を織り込んでるので、残り80-90pipsの下落余地と予想します。
現実的には108.00円を抜けないんじゃないでしょうか。
1 ユロポンはほぼ底
2 ポンが下がらないならユロルも下がらない
3 オジはユロに付いていけない
4 定期チャイナリスク
5 ドル円は上がりきったら叩く
かなぁ
EUも舐められたもんだな
どうせ延長認めてくれるやろって
楽観視してポンド爆上げなんかしてるから
とんでもない逆流が起こってしまうやもしれん…
まだダウ見てればリスクオフじゃ無いよね
それでこの程度の円安じゃあっという間に円高くるよ
持ち越し組の気持ちを考えたら夜も6時間しか眠れんかった
>>236
押し目にしか見えないような、壮絶なガラが、来そうな
コレ見てもどっちか分からないんですが… 通貨4,5円の下窓を覚悟していたんやけど、なんだ1円いくかどうかか(´・ω・`)
どうやらマイナス15万円の致命傷でスミソニアン( ;∀;)
もう今年の経済を表す二文字決まったね(´・ω・`)
「合意」
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
イギリス逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
■■ 速報 ■■
英国ジョンソン首相
「延期は交渉しない」
週明けに必要な離脱関連法案を出す
せっかく晴れてるのに外出たくない気分だ もともと出不精なんだけど
出なかったら出なかったできっと夜になってから後悔するんだろうな
でも何の予定もないのに出かけるのもなんだか空しい
こうしてだらだらと時間だけが過ぎてゆく
週明けに必要なコンドーム着脱関連法案をだす
英国ジョソソソ首相
>>266
. ノシ
(´・ω・`) おう、フサフサやで?
ドル円は40ペペくらいの下窓かね。 彡⌒ ミ ∩
(´・ω・`)彡 ハゲさん!ハゲさん!
⊂彡
さすが新ドルw勘違いしてる初心者が多いから忠告しとくけど月曜は上窓だぞw
海外FXで2年くらい前、113円だった時ロングした全ポジションが、今マイナス60万
なんだけどスワポで+30万までようやく来た、あと30万は、仮に為替が
今のままだとあと2年待てば元取れる計算だよ。
まあその間に損切りもしたんで必ずし全額取り戻すわけでは無いんだけど。
今は大人しく日本のFXでコツコツやってだいたい年間マイナス10%に抑えてる。
最近の相場はテクニカルよりファンダで動いてるから
テクニカルに頼った上級ほど負けてそうだね
まあいずれは負ける遅いか早いかの差で100%負ける
ポンドについて何故下目線なのかな。
今までと違って離脱は認めるけど不正しないでねっていう法案が可決したから俺は上目線もしくはレンジと見てる。
離脱否定じゃないんだけど。何故下目線なのかな。
そのETHって信用出来んの?
朝イチの換算レートとドル円レートと一致するん?
クーデターについての最新情報だ。トム・フィットンより #トランプ大統領 リツイート訳
大ニュース: のメールに関して何百もの安全保障違反がある。犯罪か? を守る為に はトランプの家族と記者を攻撃対象にした。上院はこのクーデターを止める事ができる。 のシリアの大災難の真実。フィットンより #トランプ大統領 リツイート訳
その街に近づくと、最初に臭いがしてきました。
人間の臭いだってことはすぐに分かりました。
恐ろしいことが起こったんだ――とすぐに気づきました。
すごく静かでした。
近づくにつれ、ここの人たちに何が起こったか分かってきたんです
情報集まった
とりあえず上窓やな、断言するよ
一見ゴミの書き込みにしか見えんがw
最近3輪バギーよう走っとるけどメット義務化せいよ(・Д・)
本人怖ないんかあれ(・Д・)
ヘヤガラ~(・Д・)
Thank you very much. Working hard!
ポンド円超絶下
ユーロ円下
ドル円やや下
くらいだろ、クロス円は
>>342
メットかぶらんやつがアホやろ(・Д・)
知的障害者かこのアホ(・Д・)
ヘヤガラ~(・Д・) 通貨の価値は信用で成り立ってる
英国のこの状況を見て買われると思うのが
理解できないわ
サンデードル円107.8だね
少し上げたけどかなり下窓だね
107.8埋めてから109円
見え見えやぞ、ヘッファ!!!!
テクニカル分析におけるチャートパターンはあくまで指針であり、それ以上でもそれ以下でもない。
ブルーワー(共和党知事)とペロシ(民主党下院議長)がそれぞれ指を(大統領に)振りかざしたとき、リベラル派の(反応の)二重規範を思い起こさせる。13 Badluckより #トランプ大統領 リツイート訳
オバマ政権はトランプがまだ市民だった時、ウクライナにトランプ捜査を要求した
大手マスコのこの批判はどこにいった?
これについて弾劾の要求はどこだ?
民主党の権力の乱用についての批判はどこだ?
もし二重規範がなければ、リベラルは何も無い
カークより #トランプ大統領 リツイート訳
オバマの外交政策:
- シリアにレッドライン(化学兵器使用)を越えさせた
- ヒラリーはロシアとの関係再構築に失敗
- 17兆円相当の現金を敵にあげた
- 副大統領が中国、ウクライナへ自国を売った
こんな政権がトランプの外交政策を批判したいんだって?
カークより #トランプ大統領 リツイート訳
>>366
なんでこのスレにおるん?
来なくていいんやで 民主党は、大統領弾劾尋問を秘密裏で行おうとしている。
我々はそれらの内容を見るのだ。
コリンズ議員より #トランプ大統領 リツイート訳
(解説)下院司法委員会のコリンズ議員は下院ルールに基づき委員会の民主党議員に秘密裏の大統領弾劾尋問の内容を公表する要求の手紙を送った
>>362
ドル円って
ポン円やユロ円が動きに動いてるときに
ちっとも動かないで
時間差で狂ったように動くことあるから
油断できない 元ウクライナ大統領ポロシェンコによる数億ドルのIMF援助金横領の計画をウクライナ検察庁が調査中です?
彼の右腕のスヴィナーチュクは逮捕され、腹心のコノネンコは逃亡。
ポロシェンコの宮殿に数十台のトラックが来て荷物の運び出しが目撃され海外脱出を準備中らしいです?
>>368
はあ?ポジ持ってるからだよ
Lが20枚Sが10枚 >>322
さすがパイセンっすなあ!
名前を教えてください! トランプ大統領は3年間大統領を務めるが、かつて無いほどのエネルギーと勢いを維持している。そして彼の支持者はトランプ大統領を100%支持している。共和党会長より #トランプ大統領 リツイート訳
全国のラテン系アメリカ人はトランプの再選に勢いがついてきている。
RNCラティーノより #トランプ大統領 リツイート訳
めっちゃ暑いやんけ(・Д・)
遠出して失敗じゃ馬鹿たれ(・Д・)
ヘヤガラ~(・Д・)
「国民は民主党が何をしているか分かっている。国民はもうそれに疲れたのです」@グラシャム・ホワイトハウス報道官 マックダニエル共和党会長より #トランプ大統領 リツイート訳
引用ツイート
びっくりブラマンくるね〜
絶叫リスクオフで3円
ポン円、ユロ円鬼ガラで2円
都合ドル円ちゃんは5円下窓だね〜
おりこうさんにしてるといいことあるね〜
ね〜♪♪
>>326
今までそれちゃんと月曜のレートと合ってたの? >>334
一緒にツーリング行こうぜ
ゼロカされたらバイク売るようになるから今のうちに乗っときたいw
107.55S今のところ大丈夫みたいだが 気付きとは、1分足レベルの話で簡単なところでいくと、
「海外の価格こんなにあがったのならbF価格もあがるやろ!ロングしたろ!」
「こんだけ一瞬で下げたならリバするでしょ!ロングしたろ!」
とかそんな話です、むしろそれだけで勝てます(回数こなして期待値追えば)
またマスコミはトランプを叩く為にゴールポストを動かし続ける。
キム・ラッセルによるマスコミの偏向報道ぶりの解説を見よ。
マックダニエル共和党会長より #トランプ大統領 リツイート訳
「我々が知っている通り、過激な民主党はアメリカを痛めつけたいのだ。」@トランプ大統領
我々はこれをさせてはならない!
マックダニエル共和党会長より #トランプ大統領 リツイート訳
「我が国は2つのシンプルなルールで営まれる:アメリカ製品を買い、アメリカ人を雇う。経済は成長し、人々は栄え、国は繁栄し、かつて無いほど強くなった。」@トランプ大統領
マックダニエル共和党委員長 リツイート訳
「我々が知っている通り、過激な民主党はアメリカを痛めつけたいのだ。」@トランプ大統領
我々はこれをさせてはならない!
マックダニエル共和党会長より #トランプ大統領 リツイート訳
>>389
「我々が知っている通り、過激な民主党はアメリカを痛めつけたいのだ。」@トランプ大統領
我々はこれをさせてはならない!
マックダニエル共和党会長より #トランプ大統領 リツイート訳 お前ら土日暇とか言って、東京住みならフリマにでも行ってこいよ、結構な頻度で綺麗なお姉ちゃんやご婦人が店だしてるぞ。フリマに店だすくらいだから風変わりで面白い。お、お、お、億ト、億トレですと自己紹介してこい。バイヤーは貧相で汲々としてて、見ててうざいがな
>>269
コマ足からの下奈落の途中にも見える。こういう場面でのテクニカルは無意味だと思うけど。テクニカルはファンダを後付けるだけなのか とりあえず週明け月曜朝イチSするだけで誰でも簡単に勝てるボーナスステージ
>>395
トルコリラでそれやった人たちどうなりました? こういうふわふわした下げ情報流れてるときは週明け絶対下がらない
いつものように数十ぴぴ下窓で日本時間に埋まっちゃうやつでしょ
ハイレバとかびびって損切りどてんした人だけ損するやつ
欲かいて追撃したやつなんて二度と助からずに無限上げ
さあああ、一斉にヘッファンが仕掛けるでえええぇえぇ!
今週はポンド、ユーロはやらんとこ
ポン円が数分間で1円上がった時も平常運転だったドル円を信じる
真ん中、ブラックカラオケでも経営してそうな成りのイケメンだな。右はすごい福耳だし、服装がヤクザ
かっこええやろが!(・Д・)
ヘヤガラ!!(・Д・)
>>411
通報したよ!ようやくコイツとオサラバできるわ! 105辺りでウロウロして、年末100割れ試そうかというところで、割らないような展開かね。来年春には90円代の攻防だろうけど胸が熱くなるね
米、メキシコ治安対策で「共闘」 麻薬組織作戦失敗を受け
メキシコ治安当局が17日、同国最大級の麻薬組織「シナロア・カルテル」幹部拘束の作戦を行ったところ激しく反撃されて失敗したことを受け、トランプ氏がメキシコとの“共闘”を表明した。
結論保留で来週も大きくは動かんよ。
延期で決定したらなおさら硬直するね。
ハイボラで遊びたいならポンドやりゃいい。
あっちはどうでもいい小ネタで1円動く
こんなん日本国内の為替両替所と同じやんけww
ガバガバやろw
明日は窓無しか少し上でスタートするけど安易にSするなよ 2円担がれるぞw
日本にいたらわからないどろうけど
世界はイギリスを中心に回ってるからね
世界で一番最初に開く市場がイギリス支配ってのも俺たちにとっては不利ね
菊花賞
枠連
2-5→50万円
5-7→50万円
2-7→50万円
計150万円
やっと本日の筋トレメニュー全てフィニッシュ!
これからの時間は自由だあああああああああああああああ
>>432
ドブ円さんがウォーミングアップを始めました(´・ω・`) でもさ〜
レートがチカチカしてないと酸欠になるね〜
ね〜♪♪
ハイレバは窓の事が気になってしょうがないんだんろうけど
週末はポジ整理しろよ
>>441
音符は基地外じじーやで(´・ω・`)
相手すると調子乗るぜ ウォール街に、あるいは株式投資・投機に新しいものは何もない。
ここで過去に起こった事はこれからも幾度となく繰り返されるだろう。
この繰り返しも人間の本性が変わらないからだ。
人間の知性の邪魔をするのは常に人間の情報であり情動である。
市場は変わらない。
変わるのはその顔ぶれが変わるのだ。
私は以上の事を確信する。
ジェシー・リバモア
結局109台なんて誰でもわかる売り場なんて来てくれるわけなかったか 109いくとみせかけてLはめて10円下窓で刈り取るとは
>>440
先生のうんこポジさ〜
月曜日は良ポジになるね〜
良かったね〜
>>441
先生も酸欠だよね〜
わかるからね〜
ね〜♪♪ イギリスが延期申請ちゃんとしたらしいけど、市場はやっぱ荒れるんかなぁ
売りポジしたまんまで週跨いでしまった
株式市場が大幅に下がって、円が高くなるイメージしか湧かない…
>>448
申請したけど署名はしてないんでしょ、そんで「申請するけど受理しないで」っていう手紙も一緒に送ったとかw 受理されなかったらかなりまずいなぁ
って、書きながら思ったけど、俺の持ってるポジション売りポジだった……
朝からものすごく落ちて、気分が悪かったけど、なんか元気になってきたぁぁぁぁ
>>450
そんなもん受理できるわけないしな
本当に恐ろしい男だよボリスはw >>450
こんなん渡されたら俺がEUならキレるわ 心理学さえマスターすればfxで負けることはないということですね分かります
前回の国民投票は東京時間に思いっきり円高になった。欧州株が売られて日本株も引きつられてリスクオフ一色になったね
秋を告げる金木犀の香り秋を告げる金木犀の香り秋を告げる金木犀の香り
ドル/円が現在107.40だからポンドはどのくらいになるの?
So now Crooked Hillary is at it again! She is calling Congresswoman Tulsi Gabbard “a Russian favorite,” and Jill Stein “a Russian asset.” As you may have heard,
I was called a big Russia lover also (actually, I do like Russian people. I like all people!). Hillary’s gone Crazy!
勝率80%の聖杯で5回勝負できるようなハイレバの範囲でやれということですね分かります
FX一日中やる廃人に限って資金管理ができてない。
昼働いてたりする人は画面に張付けないので
ポジに対する資金に余裕をもたせたり
損切り指値入れていたりして禿ることは無い
Twitterてfxに関しては全然使えねえな
怪しい業者ばっか引っかかって
ラグビーで騒いでるけどさ
ラグビーってエゲレスと元エゲレス系植民地しかやってねえじゃんw
こんな糞狭い世界大会とかあるよ
バレーの4強の方が価値高いやろこれ
アジア人でラグビーやってるのって日本人だけやし・
90%以上参考にならないxeレートでなんでこんなにドヤ顔するやつ多いん?自己満足せなやってられんほどメンタル弱いの?
そもそもテレビ持ってないから
ラグビーとか全然話についてけねえ
下手くそがSしてるから明日は離脱延期を好感した空前絶後の円安
結局下窓なの?マイナススワポと含み損で禿げそうなんで頼みますよ
売り気分に染まった状態で下がった試しがございません。
おちんちんがそう述べております(´・ω・`)
ちゃんえな
みちょぱ
れいぽよ
えむれな
ちぃぽぽ
ほのばび
何人顔と名前が一致する?
2人以下はおっさん
3〜4人は一般人
5人以上はJKレベル
真のイギリス植民地スポーツはクリケットでね?
あっちの世界ではクリケのワールドカップ大盛り上がり
>>477
じゃあ見なきゃいいじゃんお前だけ。みんなが見たいから流してる。 >>470
でもさ〜
東アジアスレにさ〜
ラグビーは韓国が発祥地って言ってたよ〜
びっくりだね〜
ね〜♪♪ 【米国のティモシー・ホルムセス氏の報告@14日発】カリフォルニア地下基地から米軍特殊部隊が を救出
ペンス氏は2018年10月の演説に続き、最近もウイグル族拘束で中国を強く非難。米中貿易の緊張緩和を損なう可能性を市場は警戒。
>>483
そんなの覚えてる暇があったら、英単語の1つでも覚えろよ、珍カスww 今年のメジャーリーグ日本人選手冴えなかったな
サッカーの欧州組も
>>473
法案が可決したが、ネットでNHKが地上波と同時に流すようになったら
テレビ無くてもPCあれば受信料払う義務が生じる ラグビーとかなんでも、所詮は他人の熱狂だって黒沢で言ってた
>>498
そうなる前に
NHKのスクランブル放送化を
実現せんとあかん 月曜ポンド円は130あたりまで窓開ける可能性高いけどドル円はどの程度の窓になるのか、今後の参考にさせてもらう
>>503
水道メーターみたいにNHKメーターとか作って
見た時間分の料金なら納得できるんだが まあクロス円全般下窓だよね
ただ豪ドルは他通貨に比べて窓が大きくなる傾向がある
NHKは分離させなきゃあかんな
公共放送としてのニュース系中心の番組と
ドラマやバラエティー系の番組とで
前者だけなら500円で十分やろ
後者は民間と同じように自分でスポンサー探せ
>>488
見つけたそ。お前が死ぬほど好きなんだ。逃げないでくれ。 NHKの糞つまんねえドラマやバラエティに税金使われてると思うと腹が立つわ
リスクオフでドルと円が買われることまではわかる
どっちが多く買われるか?
リスクオフで買われるのは円とスイスフランだけだよw
NHKは仮にも公共放送が
視聴率を気にし過ぎ、とらわれ過ぎ(´・ω・`)
ラグビーはホモにとっては最高だろうね
ノンケのわいは明日109〜と予想
先週一週間値幅が小さいし30ppでも窓があったら大きく感じるやろな
>>505
豪って資源国通貨だからリスクオフになると叩き売られるイメージしかないんだが coccoの強く儚い者たちって曲に感動した。明日はCかOだな
電車でプロレス雑誌を鼻の下のばしてニヤニヤ見てる奴がいて
あ・・こいつホモだって一発で分かったわ・・
ここから年間の値幅更新に行くんだろうね
10円幅作るとしたら102円まであるかな
それでも例年に比べたら超狭いレンジだけど
ドル円は平和でいいわ ポンスレみんなピリピリしてるわ 月曜朝から死人の山になりそう
10円下窓とかネタじゃ無くて本気やったら頭おかしい
あの状況でポンド持ち越すとか死んで当然やろ
遅かれ早かれ死ぬ
その時期が少し早まっただけや
>>528
史上最高の窓が開くのがわかってるのに持ち越してるからな。自業自得 リスク的には、ポンド>ユーロ>ドル>円
って感じだと思うけど
ポンドなんて博打通貨は絶対さわりたくないが ポンド触ってる奴は楽しそうだな
>>533
今楽しそうな人は天井付近でS持ち越してる少数派だけだろう
あとは月曜窓埋め狙いのノーポジ おい いいか?
今からワイがなんかのキャラクターのセリフいったら〜きてんねって言えや?
未来レート106.32。
急落してるけど何があった?
年間値幅が9.5いくとして、今8.0。次の動きの方向に乗っかっとけば、途中乗りでも4.0は勝てる。夢が広がりますな
未来レートそんなに落ちてるのか
明日は107.5くらいの窓かな
未来レートマジかよw
糞ポジ持ち越しロン太郎オワタ…
ドル円ノーポジやがクロス円はいくつか持ってるんだけど指値入れといた方がええかな
ボリスやめろで大混乱になりそうだな
相場のボラもとんでもないことになりそうw 開幕が楽しみだのうwwww
未来レート貼ってくれね?イマイチ見方分からないんだよね
未来レートってどこから出てくる値なん?
実際には取引されてないよね?
>>559
嘘に決まってるから安心しなさい。ただし、サンデーダウが下がりすぎてるから初動は下かもしれない。 明日は朝イチSするだけで簡単に勝てるボーナスステージ
俺の長年の予想だが サンデーダウが-41だから 窓はほぼないと思う -100以下なら間違いなく窓は下になるけど
あっても10pip位下か 7時には埋める
サンデーダウもUSD/GBPもあまり動いて無くない?
サンデーダウもUSD/GBPもあまり動いて無くない?
>>568
ひでぇ動きだなw
106割れで105.5まで垂直落下w 明日のロンガーの葬式会場か
大切な暦が一部欠けて 遺された月達は盛大に弔うだろう
喪服の楽団が奏でる旋律で 霜月は高く穏やかに運ばれていく
この時期に週末ポンド持ち越しとか頭おかしいレベルこえてる
ショート少ししてるけど明日なんかすごい楽しみ。
ここ1ヶ月くらいで明日1番楽しみ。
なんだろう理屈じゃなく感覚的なもの。
米中が関税一部合意したときなんか上がる気がしたけどな、
大した上がらんかった。
新ドル円 テクニカル勢力図
新兵テクニカル ・・・ 騙しばかりでマジ使えん
猛者テクニカル ・・・ テクニカルなど不要 ローソク足だけで十分
聖杯テクニカル ・・・ 俺がポジションを取る時 既に勝利は確定している
ハードブレグジットでポンド円が120円ならドル円どこまで下がるのか楽しみ
S切ったのは悔やまれるが
ノーポジでいられるだけ感謝しよう
>>586
70円は確定として
できれば60円まで頑張りたいところ ぎゃーーーーー!!
未来レートどうなってんだ。
105.98・・・
年間値幅的には100円割れまでは行ってほしい
まだまだS間に合うからな
>>593
誰も本気で見てないからいいんでは?
スレ新人への洗礼みたいなもん パレードないから余計に下げてきそうな、で日本は休みという
だから未来レート貼ってみろや
嘘実況ばっかしやがって死ね
ハロウィンくる
日本では何故か大人のコスプレ馬鹿騒ぎ祭り
未来というか中東のレートやろ
今は業者の会員くらいしか見れないやろ
エロいコスチューム来てセックスアピールして、痴漢されたっていうマンさんてさ
頭いいよな
豪雨の中パレード開催していただいてもかまわないのに
>>594
新ドル円 テクニカル勢力図
新兵テクニカル ・・・ 騙しばかりでマジ使えん
猛者テクニカル ・・・ テクニカルなど不要 ローソク足だけで十分
聖杯テクニカル ・・・ 俺がポジションを取る時 既に勝利は確定している パレードも中止か
令和ってマジで呪われてるんじゃね
女ならパコリマくれるんやろ?
男だとどうなるんや?
今日、俺の怒りをその身に受けてマウスが逝った。
反応が鈍く、指定されたところにポイントを置けない奴だった。
スペアは今のところ従順である。
左派は愛子様推しに邁進してるんだな
あんなに雅子様叩いてたのに
将軍も留学してたっけな
でもトランプの英語聞き取れてなかったよな
天皇はトランプの英語ちゃんと理解してさらに英語で返答してたな
めっちゃ練習してるんやろな
ずっとスイスの寄宿学校行ってたのに英語しゃべれないっておかしいよな・・
スイスならワンチャン、ドイツ語ペラペラなのかもしれん
スイス人は隣人と話せないからってみんな4カ国語くらい話すらしいぞ
南の英語ペラペラおばさん最近みないね
あんだけ誤訳しまくったのに更迭されないってすごい国だわな
North Korea専用寄宿舎があるんじゃないか
まぁFランク大卒の誰かさんは格好つかないからってコロンビア大学大学院卒になってるしな
権力とマネーがあればどうとでもなるんやろな・・
ジェーン・フォンダが逮捕された。ジェーン・フォンダが逮捕された。
高校の英語の先生が外国人の空港職員に
ステイアラウンド、プリーズ
って言われたので
俺達に
「ここに留まりつつ回りつづけてねー」
って指示してたわ
俺と友達はそっと席を取ってカード麻雀始めた
どこかの国の玉ねぎ娘も高校生で論文書いて認められてたしな
未来レート 110円じゃねーか!!
いつの未来かはわかんない。
そうか雅子様と英語縛りゲームとかしてはるんやな?
木曜の夜は‥‥‥イングリッシュナーイト!とかか
羨ましい
ネタかと思ったら本当にめっちゃ下げてて草
明日の東京までには埋めてくるとしても108は割ってスタートかもね
半額のpuroのおまえらが閉店間際がいいような事を言ってたし
10時〜19時30分までのスーパーさっき行って来たけど
ビックリするくらい何も無かったな・・・・
中国の劉副首相、第1段階の米中合意に向け前進と確認
上窓確定じゃねーか
>>651
今日ラグビーあるからみんな早めに買い物終らせたんやろ 日本の学校教育は、それ自体がギャグだから。物事を疑うという大切さを身を以て実践してくれてるから。
明日はFXしたいから会社に休みますって上司にLineしておいた
>>621
誰か皇族が学者も入れない古墳の論文書いてなかったっけ
真偽確かめられないから無条件合格点付けるしかなかったってやつ
都市伝説かな? フォムシーと雇用に向けて上にお髭付ける準備万端やで!
あいかわらず半分くらい外人で日本って感じがしないな
>>651
22時閉店の駅ナカ中産階級寄りなスーパーは、21時に行くと酒池肉林。いいとこにお勤め帰りの貴婦人に半額のウニ寿司。たまらんね ああ、FXしたいからって会社に言ったわけじゃないのねw
週足陽線で引けたから108.90アタックが先なんやで!
そんなに腰の入った人がいるなら明日は祭りかも分からんね
>>652
トランプに後から条件付けて合意するとは思えん 明日は具合悪くなる予定なので休むってLineしたよ
公務員だけどね
実際はFXするよ
>>659
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / >>642
その反応で分かるよ。君は低学歴だね。
そして英語を話せない。 イギリスもつれると、火曜の東京休場にフラッシュクラッシュ再来するとの話もあるからな
始まってみないとわからんわ
ボラは高そうだけど
>>676
Syria May Be The Biggest Defeat For The CIA Since Vietnam いくらって何でこんなに美味いんやろ。魚卵がこんなに美味いんなら、いくら以外にも山程流通しててもいいはずなんだが
>>681
いくらはまあまあ美味いけど、ブルーラベルの一缶一万ぐらいのキャビアでもそんなにうまくないぜ S餅は、106割るか割らないかあたりに指値置いとき
>>685
キャビアは高級珍味扱いやん。ピラルクの卵とか美味かったりして 具とかいう韓国人思いっきり反則やん
素人目からみても反則やん
なにやってんのこいつ
おまえら株とかFXしたくて休む時あるよね?もちろんバレていてネタにされてるから
部下 「 ○○さん 今日休みですか? 」
上司 「 家でFXやって儲けるから、こんなくだらない仕事なんて出来ないって言ってた 」
>>681
いくらって今仕入れ方法がヤバイんじゃなかった?
かねふくの明太子も美味しいよ >>691
レビュー高いな。革新をもたらしてくれる漫画を探してるんやサンクス 休みたくていつでも休める仕事っていいよね
必要とされてないからもう辞めれば?
125-100の61.8%戻しで115アタックが先なんやで!
来年トランプ再選前後に付ける予定なんやで!
ドル円高値8年サイクルの5年目なんやで!
押し目や押し目!
即位の礼に合わせてチャイナが嫌がらせしてきそうやな
イギリス離脱問題、国内だと日銀の緩和方針が1番の考えどころなんじゃないかと思う。
米中の問題は一旦切り抜けた感じはする。
>>703
"穴に落ちたら-もう穴を掘るのをやめたほうがいい" >>681
北欧じゃいくらは生臭いから捨てられてるらしいな そりゃ為替や株で世間が騒いでるときに休んでたらモロバレだよな
人事とか休んでる奴の傾向チェックしてるだろうし
休む日まで予測できちゃうわ
>>696
鮭虐待的な?明太子は大好きや。いくら級な大きさの魚卵が流通してないなと 権力エリート層の回春剤確保も兼ねた
まじかよーーーー
人工ダイアってさ、故人を偲ぶ為に開発されたと思ってた。
遺骨を星の輝きに。
ステキなアイデア。
ところが違うかも知れないね。
>>682
22日のことか?
今調べて初めて知ったわ >>715
訳の分からない事を連投しないで
祈りながら寝れ >>716
天にまします われらの父よ
願わくは御名(みな)をあがめさせたまえ
御国(みくに)をきたらせたまえ
みこころの天になるごとく、地にもなさせたまえ
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を今日も与えたまえ
われらに罪をおかすものを
われらがゆるすごとく
われらの罪をもゆるしたまえ
われらを試みにあわせず
悪より救い いだしたまえ
国と力と栄えとは
限りなくなんじのものなればなり
アーメン 未来レート話禁止にしちゃったら土日どうすんだよw
クソコテの会話で終わるやんけ
トランプ政権は、11月にチリのサンティアゴで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて、部分合意の文書に署名することを目指している。
来週は109越えて行くと思うわ
金持ちは円売ってる
ロングは完全にはめこまれたんだよ。米中から始まって今回の件で嵌め込み完了。すげー暴落すんだろうなぁ。胸が熱くなるね。
>>723
今週は下げると思う
押し目で買い仕込んでいけば来週には蔵 年末は株高ドル高で112アタックなんやで!
ショートはそこからしたらええんやで!
みんな短い足を見すぎなんやで!
ええシャワーやったww
おまえらも 頭皮洗ってさっぱりして来い
頭皮シャンプーリンス気持ちええぞ
Sの焦りが凄いな それほどの上がりはないだろうが、下がる要素ないだろ
もう為替は24時間365日市場を解放すればいいと思う
>>705
> いくらが生臭い?分からない感覚だな
筋子は生臭いじゃん
日本は日本酒と醤油で臭みを消してるけど外国はどうやっていくらにしてるんだろ 風呂あがりに
頭皮にうるおい液を染み込ませてみろ
気持ちええぞ
上はせいぜい112円、と思う
でも売るのは今じゃないよねー
残り2ヶ月で年間値幅9.5行く予定なんだから、次に出た方向が最後の方向感で、4.5円規模だろ
>>742
まじかー
108.89sどうしよー
やばいかなー?
ぷ 明日はおちんちん祭りですか?
それともハゲ祭りですか?(´・ω・`)
ポンド・ユーロは落ちそうだからドル円はどうなるかなー
ドル買い円買いで難しそう
どっちゃでもええんやけど、毎日毎日定型文みたく感じるし
「頭皮」NGワード
思えば遠くへきたものだ=そういえば久しくオナってない
やっぱり上窓じゃないですかやだー
って言ってそう(´・ω・`)
明日の朝に目覚めたら109になっていますように・・・
今日は1日セコカンの試験やった、疲れた。
で、窓議論終わった?
上?下?
>>764
ワシもまず指とか水のはいる隙間がない
うらうらやましいですか? ポンドは更に買い戻される感じだしユロルも上昇トレンドで売りが完全に燃料にされて
ドル円は60以上のLが燃料にされ107目指して下がる鴨と期待してる
108.653Sと108.243S持ちだけど
ぜんぜん大きな下げは期待してない
明日は頑張れば107.8かなって感じ
監督はなにやってんだよ!
こんな時にもヘッドコーチに任せっきりで…
ボロ負けじゃねえかよw
せやからゆうたやろ
日本は弱いって
ラインとられまくり
モール押されまくり
これで勝てるわけねえよ
全く基礎ができてねえじゃん
サッカーもそう
代表レベルでさえトラップまともにできる奴数人程度
せやからゆうたやろ、ラグビーなんか見てる奴は馬鹿だって
サッカー代表なんてボールキープすらまともにできない奴ばっかやしな・・
松島コータローはハーフらしいが
モノホンの黒人パワーに圧倒されまくりやな
おいおい今は見てないけど
始まる一時間まえから番組やってて
結果ボロ負けとかアホか
これだけ多国籍集めておいてベスト8で圧倒的に力負けって・・
純粋日本人だけでベスト4はいったバレー見習えよ
こりゃ決勝はランドとキゥイの戦いかな
通貨的にはどっちが強い?
107.8なんて、ブレグジットなくとも到達する地点じゃねえか
>>718
雑談の馬鹿話の方が全然マシ
未来レートと窓議論は全部あぼ〜んだよ何の役にも立たないどころか
マイナスしかない >>787
「お前らゼロカか? ゼロカットの人間なのか?
何をやるのもいい加減にして、 一生ゼロカットのまま終わるのか?
それでいいのか? お前らそれでも男か? 悔しくないのか !! 」 たいだいぎゃ
菊花賞とれたから来週は勝てそうな気がするわ
ドル円はユロルが一旦落ち着くかどうかにかかっておるな
>>795
天にまします われらの父よ
願わくは御名(みな)をあがめさせたまえ
御国(みくに)をきたらせたまえ
みこころの天になるごとく、地にもなさせたまえ
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を今日も与えたまえ
われらに罪をおかすものを
われらがゆるすごとく
われらの罪をもゆるしたまえ
われらを試みにあわせず
悪より救い いだしたまえ
国と力と栄えとは
限りなくなんじのものなればなり
アーメン 日本人ならこっち
掛けまくも畏きかけまくもかしこき
伊邪那岐大神いざなぎのおほかみ
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原につくしのひむかのたちばなのをどのあはぎはらに
禊ぎ祓へ給ひし時にみそぎはらへたまひしときに
生り坐せる祓戸の大神等なりませるはらへどのおほかみたち
諸々の禍事・罪・穢もろもろのまがごとつみけがれ
有らむをばあらむをば
祓へ給ひ清め給へとはらへたまひきよめたまへと
白すことを聞こし召せとまをすことをきこしめせと
恐み恐みも白す
cisが107中盤でSして損切ってることからして、暴落の条件は整ってるんだよね。
試合が綺麗すぎ
日大アメフト部の監督連れてきてやるしかない
鬼束ちひろの月光ってメッチャいい曲だな。キョロ充や発達にはハテナだろうところがいいね
はっきり言って
旧ドル円のスレの住人よ
もぅさっさと帰ってくれ!
最近は以前に増して
見るに堪えない
読めばくだらない雑談ばかりで胸くそ悪い
あぼーんばかりが現状
レベルは小学生以下の文面
そろそろ帰って下さい
昔から土日は雑談か
クソポジ持ってる負け犬のLSが
自分に都合の良い情報持ってきて罵り合ってるだけだったろ
お風呂に入る前におちんちんをさすります(´・ω・`)
香港はだんだん殺意的な感じが増えてきてる
鋭利な刃物で腹を切られて小腸飛び出す
車で轢く
かつてサーバ閲覧上位だったスレがこれかあ
閲覧激減で広告収入ほぼないでしょこれ
>>816
ドル円全く動きませんし
時間の無駄ですよ
殺人通貨ポンドにおいでよ ドル円は動かないから難易度が異常に高い
動くやつせなな
5ちゃんになってから業者の書き込みが酷くなったのは間違いない
水増しレスしまくってるから 悪化の一途を辿る新ドル円
>>816
土日も平日もスレタイと違う話やくだらないコピペが多すぎるから、人減って当然だと思うわ
他の通貨スレでこんなに雑談で盛り上がってるスレないだろ 台風20号が日本を通過したあと、とんでもない規模に発達するぞ
画像見ると日本列島の2倍くらい大きい
海外のスパコンで確認されて科学者らが大騒ぎになってる
全世界に影響与える可能性あるって
>>819
ポンドで死んだやつ何人もいるぞ。急騰とかじゃないと触らんわ ポンドルの週明け下窓は小幅だろうが、その後
ジョンソン英国首相が合意なき離脱強行できる奇策の判明で
怒涛のポンド安リスクオフ相場が到来すると予想
ポンドルパリティ・リスクオフでドル円99円台でポン円も99円台くるだろうから
今週ひたすらSの一択で超絶な大儲けだよな!(嵌め込みなしのガチなら)
阿部政権再選で112円〜113円時に114円何度もトライしたけど
一旦タッチしてから後はただ下がり.114円の壁は厚かった.
当時は期待感もあったけど今は無し、トランプは108円でも高いと言っている
109円すらタッチできないのは妥当、今度目指すのは下しか無いんだよ
104円まで下値が切り下がったばかりだから、今度はもっと一瞬でも行く
でしょう
まおこるな
ちからぬけよ
そんなんじゃかてないよ
やることなんかきまってるんだから
為替の話しwwwwwwだよ
明日の予定
まどうめみて しょどうみて なかねみて おしまい
ちょっと聞きたいんだがこういう方法で呑み業者かどうか分かる?
1tickで数十pips動いた時の指値注文の約定
・指値通りで約定→インターバンクに予め注文が出ている→NDD
・指値が滑って約定→インターバンクに注文を出していない→DD
>>840
業者にお問い合わせしたらいかがですか? 相対業者は全社呑んでるから考える必要ないよ
〜風にしてるだけ
>>843
ググってきた
まず相対業者かどうか分かれば苦労はしないんだが・・・ >>840
普通は業者のページにDD方式とNDD方式のどちらを採用してるか書いてある
それ以外で如何わしい事してる業者はスプレッドの開き見てれば解る インターバンク市場の最低枚数が100万ドル単位なんで
おまえら相手だと呑むしかないから
相対業者=業者vsおまえら
何をやっているかはマリートレードで検索して自分で理解して
金曜のダウの下げはボーイングとJ&J
あとはわかるな
が推し進めた「集中改革プラン」。いまや国民の4割近くが非正規雇用
ポジった時に天井Lとか底Sになるような所は相対業者
とりあえずポンド円の動きにワクワクしてるので久々に月曜が楽しみ
国内は呑みしかいないと思ったほうがいい
その恩恵も十二分にスプレッドで受けてるだろ?
癌の正体は『カンジダ菌』 そして、重曹液で癌細胞が正常細胞に代わって行くということを発見
カタルーニャ
カタルーニャ
カタルーニャ
カタルーニャ
すごいことに
曖昧な認識やけど、海外業者で取引毎に手数料かかる口座は直結とオモッテル
の運用開始で、基地局近くの鳥の大量死、原因不明の体調不良などの直接的な健康被害に加えて
さあああ、資金がビットコインに流れてるでえええぇ!
前兆出てるでえええぇ!
自称NDDかどうかはスプの開きで判断するしかないのか
ビットコ一ミリも動いてなくてワロタw 本当にお前らってあれだな…
そんな考える必要ないよ
全部相対呑み業者だから
上級国民が使うような最低枚数がでかい所はしらんけど
>>876
どうせハイレバ海外口座使いだろうなと思ったらそうだったみたい
気にしたってどうにもならんだろうにね サクソン4時だもんね〜
遅すぎて酸欠になるね〜
うんこだね〜
でもさ〜
びっくりブラマンだからさ〜
我慢するしかないね〜
ね〜♪♪
使ってる業者の口座の仕様を理解して使わないと
某ようつーばーみたいに 「 絶対おかしいだろこれ 」 とか発狂しちゃわけですよ
ポン円超絶下窓やね
クロス円は下っぽいな
ドル円がどれほど影響受けるかはしらんが
Lで入れて絶賛含み損中
損切りしたくないので
両建てしてしまったのですが
下がった場合Sを持ち続けてLを損切りするべきか
Sで利確してLを持ち続けるべきか悩んでます
どなたかご教授いただきたく
よろしくお願い致します
びっくりブラマンはさ〜
ポン円、ユロ円の鬼ガラで2円
絶叫リスクオフで3円
ドル円ちゃん都合5円くらい下窓だね〜
くるよ〜
ね〜♪♪
何だかんだでFOMCと日銀会合までは大して動かないんでしょ
先週の指標が良くなかったので、あと1回の利下げが2回になるか、
どうかで下落幅が決まりそうだ。1回だと50銭下、2回だと奈落。
>>889
バカなの?ドルは今年中にマイナス金利になるよ? >>889
織り込み済みという都合の良い言葉がある >>888
元気だもんね〜
ドル円ちゃん全力ショート持ち越しね〜
おりこうさんだよ〜
ね〜♪♪ FX人口が減ったのかもしれないけど、
それ以上にここ過疎は急激だね
ドル円スレの1/4の勢い
うむ、10月利下げ十分アリエルロッベン
下窓じゃねーの?
ハイレバロンガーだけど、ロスかしそう
トランプちゃんはさ〜
ゼロ金利レースやってるからね〜
日本、欧州目指してるよ〜
ね〜♪♪
ねー的にはさ〜
年末
ポンドル1.0
ユロポン1.2
ユルルン1.2
ドル円とポン円100円
楽しみだね〜
ね〜♪♪
>>816
>>896
そんな廃墟でもへばりつく愛知のジジイID:lDEiUBxD0
平日はおろか土日にも居場所がないんです 話し相手のいない独居老人
これ半分日曜深夜とかにやってるドキュメント番組だろ・・・ >>905
久しぶりに日曜日にみたらこれだからな
どんだけスカスカ人生なんだよこいつ なんで今更ポンドごときで円が買われると思ってるのかさっぱりわからない
>>905
おい偽音符
お前来月は120円とか言うじゃん レス乞食と糖質が粘着するスレなんて
過疎らない方がおかしい
まああと4時間でだいたい窓わかるんだからもうすぐ待て
多分窓ねーな、もしくは少しだけ下
まちがえた
>>908
久しぶりに日曜日にみたらこれだからな
どんだけスカスカ人生なんだよこいつ ■■ 速報 ■■
英国ジョンソン首相
「延期は交渉しない」
週明けに必要な離脱関連法案を出す
ジョンソンはポンドルショートしてんのかな?
引け際にピョコンと上げた分だけ無かったことになってるくらいであまり変わらんよ
どんな言い訳しても
今日このスレで10レス以上してる奴はもれなくやべーわ
友達恋人どころか一人で楽しむ趣味すらないんだろ、死にたくなって当然の人生としか思えん
結論
週末の政治情勢は、当初は英ポンドに対して
マイナスのように思われたが、今では好転している。
延長要求、取引と2回目の国民投票に対する支持の高まりは、
すべて肯定的です。
ロンガーいくら現実逃避しても明日はフラクラレベルの下窓やぞ
ポンスレ覗いてきたら下町の酒場みたいな罵り合いになっていた
YouTube のトレトレチャンネルって面白いから見てみて!
>>911
言わないよ〜
だってさ〜
0金利になるのに120円なんかさ〜
おサルさんでもわかるよ〜
ね〜♪♪ >>919
それは当たってる
愛知のジジイID:lDEiUBxD0とか マジで年中無休だからな
本当に何もできることがない空っぽなやつなんだわ 過去のポン円の暴落とドル円を見比べたら
ポン円にドル円がどれくらい影響受けるのか
明日どれくらい下窓か分かるよねw
EUってドイツが貧乏くじ引かされてんのちゃうの
なんでイギリスが抜けたがるんや
土曜日の英議会でわかったことはさ〜
英に不利な離脱は絶対しないってことね〜
市場は完全に間違えちゃったね〜
ブラマンだよ〜
ね〜♪♪
ID変更しながらレスしてる奴
バレてないと思ってる?
俺はどうせドル円ほぼ無風だと思うけどな
明日の朝が楽しみだわ
大切なロンガーが一部欠けて
遺されたショーター達は盛大に弔うだろう
ワイもSやけど下窓はかなり願望入ってるよね
良くてヨコヨコ上窓すらあると思ってる
願望と言うより自己催眠の域に入ってきてる感じですね。
ID:c0D7wmDf0
ID:lDEiUBxD0
ひっしやのー
明日は壮大な大窓となろう
ロンガー最後の晩餐は何を食べたんだい?
たまには音符に当てて欲しいものだ。
いつかは当たるか
市況2は下目線が多いけど市況1は上目線がほとんどだから面白いね
46歳になり、
中学の時1986-1989年のカセットテープを走らせると涙が出る(´・ω・`)
捨てなくて良かった
>>947
先生さ〜
自分のポジを自信もって応援しないとダメだよ〜
ね〜♪♪ 当時ラジオをエアチェックしてアーティストの名前がわからなかった曲も今では苦もなく探せる(´・ω・`)
中学生の当時の俺にスマホをあげたい
カセットテープは、余白やオートリバースの時間も含めてデジタル化している(´・ω・`)
ポンド円は軽い気持ちで手出したら死ぬW
このスレでもポン円いいぞ!って声たまに聞くけど
軽い気持ちで手出したら死ぬW
それに比べてドル円は平和だぬ〜WWW
>>957
ドル円ちゃんは逆行くことが多いよ〜
でもさ〜
ポンドルちゃんはカンタンだよ〜
動くもんね〜
ね〜♪♪ >>930ドイツは一人勝ちや
製造業強いのに通貨はEU全体で安めやからドイツだけウハウハなんやで
労働力は南のボンビーな加盟国から供給されるし ポンドの窓がどうのこうのわーわー騒いでるの日本人だけで
海外だと次のFOMCでうんたらで盛り上がってるから、そんなに動かないと予想
106で止まれば良いが仕掛けられたら最悪105まで一気に飛ぶかも
フラクラは忘れたころにやってくるとか言われるけど
正月もフラクラ来るぞーって言われて
来たからな
いつでもフラクラは来る
>>950
ピーガラガラピーピープブーピーゴロゴロピー MD遺産は再生に苦労だろう
テープなんか未だに再生機売られてるし
麦わらの帽子のお前らが揺れたマリーゴールドに似てる
初めて買ったビデオカメラが
テープ式HDVってのだけど僅か数年で廃れた。
次に買ったビデオカメラがHDD記録方式だが僅か数年とも言えない期間で廃れた。
その次に買ったビデオカメラが内蔵メモリー式で長続きしてる。
HDD式はPC経由でHDDに取り込みは全然楽だが
テープ式のHDVはシステムを組まないとHDDに取り込めない、
デスクトップならボード買ってできるだろうが
今のノートPCでは無理でIEEE1394搭載機種必須
今日は久しぶりに汗かいたから頭皮が痒いな。こりゃ明日はSだ
ベータのデッキとかカメラ一式はどうしたらいいんだ?
>>972
どこのスレにカキコしてんだよ。スレ違いだろ 思い出をサルベージせよ!(´・ω・`)
古いテープは宝
>>977
なあ、スレタイみろよ。雑談禁止だろ。それにおまえ、FXに無関係な雑談しかしたねぇじゃねえか
他スレで好きなだけカキコしろよ >>975
さわやかのSだ、しばき回すぞクソガキがおんどりゃあ >>981
ふっ 言い返せねぇで逃げたか! 糞ガキ! しかもコテ禁のスレでコテまでつけてよ
どこの精神病院から脱走したんだ?w >>978
遺品整理で遺族が赤面するような場面が想像できる >>981
メルカリって糞すぎね?
乞食が安くしろ安くしろ言ってくるんだが。 >>984
即削除だよな、そうゆうコメ
実際はメインはヤフオクにシフトしてるから
あまり値引きコメ来んがナイジェリア詐欺系のコメはよく来る >>984
即決で買ってるんだけど、コメントがなかったので不安でしたって星4にさせられた
買ってあげたのになんなんって 今週の始めの位置に着いたからどっちに飛ぶか分からなくなってしまった。買いで大丈夫かもしれんが
祭日でもある即位礼正殿の儀の22日はモロ台風のど真ん中に入りそうだな
大切なロンガーが一部欠けて
遺されたショーター達は盛大に弔うだろう
ああ、小汚いオッサンが一人でやってるが素手で調理してない焼き鳥屋さん行きてえ!
( ^ω^)
lud20210225135451ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1571497798/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【USD/JPY】新ドル円15246【雑談禁コテ禁IP無】 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・かっぱさんのスレ
・弥一の館 116号館
・弥一の館 96号館
・弥一の館 102号館
・【雀魂】猫的Mリーグ応援スレ part10
・【雀魂】猫的Mリーグ応援スレ part7
・【USD/JPY】新ドル円15325【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円スレ13235【雑談・コテ禁・IP無し】
・リベートスレ1リベ
・2万から億を目指すスレ224
・2万から億を目指すスレ201
・2万から億を目指すスレ225
・2万から億を目指すスレ236
・2万から億を目指すスレ239
・大阪梅田ハートリフレ
・ラジオNIKKEI 410
・今日休みじゃなかった
・ラジオNIKKEI 353
・ドル円女子専用スレ2
・弥一の館 115号館
・ラジオNIKKEI 329
・ラジオNIKKEI 409
・ラジオNIKKEI 331
・ラジオNIKKEI 401
・バクダンスイカ
・年末fx川柳スレ
・2万から億を目指すスレ207
・=YMO part20=
・珈琲4
・t
・mm
・上西怜
・雪女
・りぼん
・雑
・あ
・キ
・4n
・ars
・nn
・まんまん
・1
・Q
・t
・報告
・j
・報告
・b
・阪神
・禿
・毒芋
・\
・つ
・t
・笑
・j
・閖上
・ん
・2
・j
・^
・Y
・1
・かっぱさんのスレ
・弥一の館 95号館
・弥一の館 109号館
03:06:06 up 26 days, 4:09, 0 users, load average: 70.93, 58.79, 58.56
in 0.51355910301208 sec
@0.51355910301208@0b7 on 020817
|