>>4
情緒不安定なんだよねw
武士の情け〜武士の情け〜 「アベセーケンに替わってから領海侵犯がどれだけ増えたか訊いているんです、答えてください。」
連携して増やしておいてよく言うわ。 去ね。
福山のこの泣き顔でせがむような話し方が生理的に受け付けん。
駄々っ子みたいなんだよな。
>>11
そもそもw 「武士の情け」は「切腹」の時に「止め」の介錯で
首を刎ねて、楽にしてやる意味合いなんだけどねw
自分で死ねる切腹は、武士階級では一番罪の軽い処刑法だったらしいw メソメソしちゃったから攻めやすいと思ったんだろうなぁ
でも民進党は女議員にしないと感じ悪いだけだぞw
どうでもいいけど
民進党の福山とかいうやつ
なんかムカつくんだけど
なんなの??
>>26
イラクの場所がわからなかったイッタも偉くなったもんだよw 安倍ちょんの秘蔵っ子とか言われてたけど
このザマとかやっぱ女はだめか
この稲田とかいうババアさっさと止めさせろよ
無能が
ごちゃごちゃ政権担当能力も
政策提示能力も無いくせに民進党うざい
答えるとういうより資料のどこを読むか探してるだけだなw
口頭弁論で鍛えられた元弁護士でも国会答弁はきついのかやっぱ
>>35
性格が純粋で真っ当過ぎるんだな
政治家的な姑息さとか汚さとかしたたかさとかホントない人
普通に仕事仲間とか近所付き合いなら最高の人 助け舟禁止にしろよ
辻元が「中谷さんに聞いてるんです」っていってたの思い出す
>>43
戦争したいのは中国
昼前、中国の軍事費は日本の5倍に達したと発表された 稲田ってバカな上に打たれ弱すぎるだろ
同じバカでも打たれ強い安倍と大違い
やめさせろこいつ
>>42
稲田さんは、防衛、外務、PKOを専門に担当する弁護士てわけじゃないからね
そもそもなぜ防衛大臣に推挙されたか人事面に疑問があったよ 中国韓国が稲田を嫌がってるから
これでいい
いい意味でふてぶてしさを持って大臣やれ
こんな程度の質疑だったら、ゲルなら明確に答えられてたなぁ・・・
陳
音消して見てるだけでも人をイラっとさせる動きしてるな
予想外のティッシュは常に備えるべき
いつ綺麗な人が訪れてもいいように
>>63
田中眞紀子の旦那よりマシなら
それでいい 田中直樹を防衛大臣にしてた
ミンスン党が防衛大臣を攻撃してるって
時を超えた壮大なコントしてるなww
稲田氏は大臣の器じゃないよ
かわいそうだが辞めた方がいい
関西では民進党議員壊滅してた中
福山哲郎だけが当選したんだけど
何で当選するんやろね、京都
質問するほうもただ絡んでるだけなら、答える方も頼りないしな
議員は立候補じゃなく、推薦制にしろよ?
推薦されたやつは議員として頑張る人生を送る義務になると
立候補だと、ろくなやつが立候補しねえからよ
女対女にしとけば良かったのに
これじゃデブが上手く攻めれば攻めるほど感じ悪くなるだけだなw
>>65
あの人も長妻同様にw 本当に無能だったよなーw 陳はどこの国の人のために政治家になったの?
ここは日本ですから、陳は早く祖国に帰りなさい
答弁に立つ器ではないわ
準備ができていない防衛大臣
たまたま時期が被っただけって言えばいいだけなのにいつまでごちゃごちゃ言ってんよ
それが言えなきゃもう答えるな
ルーピー鳩山がアフガンにくれてやった
5000億円はどうなったんや?(´・ω・`)
私達の政権は民主党政権やろ
アホらしいわ
誇れるもんじゃないやろ
>>88
いくらつつこうが
のらりくらりとかわすよ弁護士だから 陳君、日本語わからないんだったら、韓国にかえりなさい
ミンスが視察について語るとブーメランになるけどいいの?
稲田も大概だが、陳哲郎の質問の仕方もイライラしてくるわ
勇ましいこと言いまくってたしっぺ返しが
いまきてるだけ
陳くんイイねw
ネチネチいこう
無能カルト稲田泣かしてやれw
山尾の追求もしてない民進がどのツラ下げて恫喝してんだ
こんなのより移民受け入れ進めてる事を指摘しろよ
まずは農業からって具体的な話まで出してきたぞ
>>70
あの〜もしもし?もう国会でコーヒー飲まないか懐かしいな 稲田無能だなぁ…安倍は本当にこいつにつとまると思ってんのかな
なんで防衛大臣なんかにしたんだか
安倍さんは政権安定させたいなら稲田さん切らないとあかんなコレ
自民氏支持派も
稲田の防衛大臣はダメという意見あると思うよ
安倍首相
まあ、来年の一月に解散選挙の可能性あるから次は変えろ
長くいたら殺されてしまうだろ、誰も行きたくないわ
稲田も最低自動小銃の射撃訓練までやってからでないと無理だろアホか
福山は行ったのかよ、いくらでもセットしてもらえるぞ
テレビ中継で首獲るとか言ってホルホルしてるが
こういうのがミンスの支持率低迷に繋がってるのわかってないのか
一人が死んだらなんで問題なんだ?
警察官犯人から攻撃されて死んだら
警察廃止するのか
馬鹿か民進党!!!!!!
レンホー→陳
ここまで具体的な政策論争無し(´・ω・`)
何金太郎の胸当てみたいインナー着てるの?レースだけれど
あんなに胸開けなくていいのに、蓮舫と言い胸のないのに限って
はだけて、BBAの胸はだけてるのダレトク
飛行機で往復する時間、たった6時間の滞在じゃ現地の事は何も分からんな。
それなら副大臣を行かせて数日滞在させて
大臣自身は日本に残って随時連絡受けてたほうが時間が無駄にならん
稲田が軍需関連の株を大量に保有しているて本当なの?
お前ら、大震災の後の自衛隊に何したんか覚えとるんやろな
>>120
セックスしたいからやろ
あべちゃんらしいで 糞ミンスは名前変えてもクソはクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インドも中共も犠牲をだしてる状況でも国連の要請に従って活動を続けてるんだけどねぇ
どんな理由で日本だけが抜けて良い、と国連で主張しろと > 民進・陳
>>116
朝鮮系みたいなネチっとした訛りがあるよね >>106
その割には国防のことがド素人レベルだった
もっと精通していると思ったわ 稲田さんはもうちょっとデキる人かと思ってたけどなあ
自分が攻めてる時は良いんだろうけど、攻められるとダメなんだな
福山の質問もどうかと思うけど
大臣の順番待ちしてる自民の男議員は
自分をぬかして大臣になったのがこれじゃ
釈然としないだろうな
R4に陳哲郎と成り済ましが国会で質疑だもんな恐ろしい
>>137
それは知らないけど
稲田は今、週刊誌でもムッチャ叩かれてる
それだけ重要なポスト >>129
安部政権の支持率60%ぐらいなのに
攻撃型で質問しても見てる国民から反感買うだけやで蓮舫とか福山
質問の態度がな 陳 < 自衛隊員の安全はどうなってるんだぁぁぁぁぁぁ
菅 < 死んでもいい やれ!
稲田さんにはがっかり
この人が防衛大臣とか不安過ぎ
丸川は見ているほうが恥ずかしくなるほどバカすぎてノーダメージだが、
稲田さんは自分が身動きとれず、失言避けているうちに追い詰められていることを自覚しているから苦しかろう。
稲田はともみ会や防衛株の疑惑に加えてこの質疑ではさすがにアウトでしょ
将来見据えて抜擢とか言う計画もおじゃん。そんな玉じゃなかった
>>147
有能だろうけれど、杉本彩口説いてたり、ろくなことしてないでしょ >>120
CSISの命令だろw
安倍ちょんは稲田引き連れて渡米して、アーミテージやナイらと稲田を引き合わせてたからなw
稲田に防衛大臣の肩書きつけさせて、将来の傀儡総理にしたいらしいw じゅん子はメチャメチャ色っぽいな
目付きがエロいよ
スミを突くことしか知らないから建設的な話にならないし進まない
民進はまともそうなやついないのか?
スーパー稲田アワーもお終いか
辞職させて岸田外相が当面兼務でいいんじゃないか?
>>162
福山は嫌いな奴多いよ
大震災の時は鳴き声でしゃべるし
おまえらの党が悪いんやろってな いつも思うんだけど
稲田無能、稲田ヤメロ連呼のIDは一気に湧いて一気に消えるのね
素直に情勢が流動的で撤収を決断できませんでしたと言えば済む話だったんだけどね
>>130
しかも死なないように訓練すると怒るし(´・ω・`) 稲田は防衛大臣の器じゃないよ。前任のほうがまだましだった
舟山っ農水大臣政務官だったのに
口蹄疫の時にのんびりデンマークに行ってほっといた人ですね
>>155
やっぱあれかね
韓国入国拒否されてるから叩かれるのかな ありうべき事態について事前に準備しておかないと間に合わない、という考え方がまるっきり無いのな > 民進
あの黒いクッションが気持よくて寝ちゃうんだろうなあ、麻生
民進党が言うようななら
外国から見放されるぞ
中国が沖縄から民族浄化
次に九州を
次に四国中国地方〜〜〜
官僚が答弁書を作成するまでもない質問は通告しなくてもええんやで
>>200
麻生の椅子に通販のマッサージャーをセットして貰いたい 舟山はTPP絶対反対だから民主党を離党したんだよな?
それなのにまた民主党に戻ったのか?
何なんだこのババァは
>>190
まさかw
でも国防関係はあんま韓国から嫌われてる人は望ましくないかも
やっぱ自衛官出身者がやるべきじゃなかろうか 次期総理候補からの脱落者
ノビ 金目とパパ助けてで脱落確定
稲田 防衛大臣に就任して脱落確定
>>192
確かにパッとしなかったが稲田よりマシなレベル 桂三枝あらため桂文枝:あれ?文珍クン、イツの間に農林水産大臣に成ったんや?
>>139
自衛隊はいいよなぁ
平時は体鍛えてるだけで給料貰って
災害が起きても国民が苦しんでるのに自衛隊は衣食住が保証されてる
日本ではこんなのが40万人も血税啜ってんだぜ 成立させる方向で各国が動いていて本邦の政府も成立が目標なんだから、
それを前提とした動きを事前にしておくのの何が問題なんだろうか? > 民進
TPPの話はアメリカの大統領決まってからでええやろ
時間の無駄
>>192
中谷は話し方はあまり上手くないけど、防衛問題に精通してるでしょ >>230
それはマジで正解
とりあえずどちらも支持ではないと言われてるからな 補佐がたくさんいるとはいえ全てのことを理解してないといけない総理って大変だな
そもそも補正組む時点で一部の業界の利益が失われるからみんなの税金で助けあおう
ということなんだけどね。
>>232
戦前みたいに、防衛大臣は現職自衛官でいいのかも。
田母神がなっても困るけどw 日本だけだな軍隊が批判されるのは
民進党は軍隊反対なのか?
民進党は基地外が多いな
農林水産大臣の山本有二って桂文珍より島田洋七か達川光男だな
あんな黒塗り文書ばかりじゃ、どんな密約があるのかわかったもんじゃないからなあ
トランプならTPP破綻
ヒラリーなら2国間協議でさらなる譲歩
どっちにしても積んでるなw
>>242
憲法で禁止されてるんですが?
違憲の自衛隊が非難されるのはむしろ正しいんだが 船山康江の横に座って居る者は
渡る世間は鬼ばかり、の、俳優の岸田智史にソックリだな
>>246
あれはどの党でもあれしか出せないでしょ >>247
ただまー国会議員で自衛官なんて限られちゃうしね
ヒゲ隊長も大臣のウツワじゃなかろうし 新任大臣 = 美人女優と共演するブサイク女芸人
安倍の引き立て役が大杉
>>246
野党が「アメリカでは公開されているのに!」とか過去の国会で言ってた記憶があるんだけど、
それが事実なら取り寄せて翻訳調査すればそっち方面からも攻められると思うんだが、何故かやらんよね > TPP反対の野党の皆様 絵に描いた餅
やってみなけりゃわからないってwww
10位以内に入ってないとだめなのかよ、そんな事ねえだろ
>>251
憲法作ったアメ公が諸悪根源
それを守る左翼が
基地外 TPPに関しては本当に今やるのは無駄
大統領が決まって来年やらないと
トップが代われば全く違うから
これだけ伸びたのはアメリカも失敗作
>>261
自衛隊は一度クーデター未遂おこしてるからな
そんな奴等が大臣とか日帝の復活だわ 何を質問してどう答えるか全部事前に決まってるからほんと茶番だよなあ
まあ何でもかんでも無茶苦茶聞いたり答えたりされても困るけど
日本のイメージなんて広島、長崎、福島なのに農産物を輸出できるわけがない
>>258
少したどたどしい感じだけど、上手く答弁をしてた印象だったけどなあ >>268
アメポチの自民党が「占領憲法」というのもw >>268
戦後に手のひら返したマスコミという名の羽織ゴロも追加で 舟山康江
元は、中学校か高等学校の家庭科の教諭だったとか?
そんなにすぐに結果なんか出るわけねえだろ。バカかこいつ
>>268
憲法を守るのが当然なんだが?
その憲法がおかしいと思うなら改正しなw だから TPPをやめて自分達ならどうするか言ってよ(´・ω・`)
まあ、実際やってみたら自民党に裏切られて切り捨てられた激怒する業界もあるんだろうなあw
>>272
1度ったって、公安に逮捕されつぶされた、中核派なんかよりもっとみじめな連中だろw
皮肉な言い方だが、アメリカに逆らえない限り自衛隊なんかさほど怖くない >>279
こいつら文句言うだけの集団だから
その面ではプロ
野党のプロや
日本を本当に変える気はないと思う 三原じゅん子って、TV番組の企画で整形手術したよね
>>277
昭和天皇が平和主義ってあり得ないよなwww TPPは世界の経済状況に合わせる意味合いが強いからな
>>274
今でも輸出してるじゃん
外国人旅行者がめっちゃイチゴを買って帰ってたりするぞ ●●中学校
副担任:太田房江、または、学年主任:太田房江
専門学科≒教科担任は国語か体育です
民進党や共産党ってなんでヒステリックなやつばっかなの?
>>297
しかし日米でこんなに不満があっちゃ
この両国でほとんど全てみたいなもんだし 安いコメが入ってくれば、貧困チルドレンも飢えなくてすむだろがボケ
R4の言ってることと矛盾してるだろが。
>>155
株の話が真実だったら防衛大臣にするのはどうかと思うけどな
そもそも大臣にするのもアレかもしれないが >>308
稲田がどんなに腐敗しきってても適任者ならまだしも 三原じゅん子の隣に座って居る眼鏡のオジさん
中学校か高等学校の学年主任に居るタイプだな
WTOや2国間FTAで散々関税撤廃してきたのにTPPだけ問題になるのは反米感情ゆえか
憲法は神が作ったものじゃない
今の時代に合わないから
代える必要がある
だいたい自衛隊持っていて
戦わないって馬鹿か
憲法は馬鹿が作ったもの
100%間違いない
(´・ω・`)配偶者控除はいらない 厚生労働省の資料
>>305
わからないけど20パックぐらい買ってたりするから持って帰れるんじゃないのかな?
旅行中に食べるとは思えないし >>313
実は天皇制を担保してる法って憲法しかないんだけどな
戦後だけで5回も改憲した韓国なんかどうかと思うわ 三原じゅん子の隣に座って居る眼鏡のオジさん
薄ら禿の方では無いよ^^
>>307
コメの問題は、話のなんというか関係ないと思うんだよね
もし、TPPで安い米が入ってきても
日本時の米を食べる文化は世界一だからな
日本の米食べると思うよ 警戒しないと危ない?
コメに関していえば減反なんて生産調整をしたのが全ての間違い
石油のように代えの利かない資源ならともかく、主食はパンでも麺でもいいからね
>>312
あまり経済効果が期待できないと考える人も多いのでは?
言われるの、いっつも輸入農産品ばかりで >>326
穀物政策が米作に偏って、麦は10%台しか自給してないってのも問題だよね これから歯医者
チンチンチュンチュンされると思うと
行きたくないよう
老舗のうどん屋で、オーストラリアの農家と小麦契約してる店って多いよね
>>324
牛肉自由化の時もオレンジ自由化の時も「みんな日本のをたぺるから大丈夫!」っていってたよ >>335
痛みの中で歯痛が一番きついっていうしねえ 空豆頭の薄らツルっハゲのオジサンって誰だ?
予算委員会室の出入り口の傍に座って居るね
>>333
専業が減ったら当然だ
勤めに出ながら二毛作はキツいで
働き手も減るばかりだし やっぱり、歴代予算委員長はハマグリが1番だな。。
みんな憶えてるかな・・・
>>329
コメの消費量は年々下がる傾向にあるし、食糧だから人口にも依存する
需要が減る中で農家や生産量維持してもじり貧にしかならない ヒラリー、トランプがTPPに反対するのは、TPPでは国を問わず大企業しか儲けないし、政府のコントロールきかないからだよ。
安倍のように国トータル数値が上がれば良しとは考えていない。
>>341
外国の牛肉臭くて自分は無理。黒毛じゃないと食べない
オレンジは数年に1回食うか食わないわ
外国産のモノで買うのはアボガドくらい >>341
それでも、牛肉は高いけど売れてるよ
日本物は
外食は別だけどな
ただ、コメに関しては自信持たないといけない
ただ、政治家が言ってるのは選挙の応援が大事という全く違う方向なんだよね
分かりやすく言うとJAいらない >>347
まあ麦は国際競争が厳しいからね
石炭みたいに放棄するのが経済(学)的に正しいのかも ディベートかディスカッションを丸で聞いて居るかの如く
やり取り
国内産のコメの価格は変わらんわな
怪しい魚や肉、酒が入ってくるだろうけど
誰も買わんから、TPPは日本には損なんだけどな
ただ、それで経済が悪くなるわけでもない
>>350
それでいい
日本の米はおいしいってことは日本人ならわかる
あとは消費者が選べばいい事 国土交通大臣が暇そうなので、道路問題とか急に聞いたらいいのに
強力粉が1s100円で買えるようになるだろうから、
それはいいな
つまらない質問が続くな
もっと盛り上がる質問しろよ
関税がなくなったら、日本向けにジャポニカを作る外国人農家は増えるよね
>>329
言うてもそうじゃなくなるようにメディアが誘導してきたからな >>354
肉は血が汚れるから食べちゃダメだよ ぽぉーー!
byマイケル 麻生太郎と石原伸晃の後ろに座って居るオジサン
閣僚や国務大臣っつうより、単なる置物だな
外国産米安いとか言ってるけど同質だったら2倍くらいの差だぞ
輸送費とか考えたら十分互角に渡り合える気がするんだが
何が問題なのかわかんなくなった・・・(´・ω・`)
>>369
そんな事なくない?北海道の乳製品美味しいよ >>373
俺が一番怖かったのは
米食べすぎると糖尿病というのな 与党の代議士と自民系の官僚くらいか?赤い羽根募金してきたのは
鶴保庸介っつうのね
麻生太郎と石原伸晃の後ろに座って居るオジサン
閣僚や国務大臣っつうより、単なる、お飾り置物だな
>>387
食べ過ぎは何を食っても何らかの病気になるよ 山本一太の群馬のコンニャクはどーなんの?価格100倍位違うんでしょ
というか輸入は悪って考える人が未だにいるのが可笑しい
「いっぱい稼いでいっぱい輸入する」これが日本列島で1億人が文明的な生活をするために必要なこと
>>384
ブームは昔からあるんだけど
ダイエットが多かったな
今だとラーメンかな まあ、なにしろ日本は「農業輸出国」ではないわけだ
つまり、自給率は低いわけだけど、これはじつは
高めることはできるんだよ
TPPの後ででもな?
>>387
麦だってカロリー高いぜ…欧米人のほうが糖尿病率高いぜ… >>393
それはそうだけど
一時期、コメは食べ過ぎたらだめみたいなの
番組でよくやってたよな
こいつら日本人かって思ったよ 安いものが入ってくるからって、日本では外国産は売れないから
TPP実施後、切り捨てられたって言うと思うよ米農家
読唇術
厚生労働大臣も厚生労働省の官僚から
答弁は付箋で読み易い様に纏めましたので、何か在りましたら、イツでも御困りでしたら私を呼んで下さいね
>>397
産品による率の差が大きい
コーヒーやバナナなんかほぼ100%輸入だし
主要品目を考えるべきだろう >>400
そう、
だから日本はコメを嫌わせようという番組やたら多かったのよ >>387
食べた後に消費しないから糖尿病になるんだよ 農水大臣のネクタイそれぞれの色は良いのだけど組み合わせが悪趣味と思いませんか
>>402
米不足のときに外国のコメ仕入れたけど全く売れなかったのを知ってると特にね いくら安いコメが入ってきても美味しい日本のお米買うけどな。安いまずい外国産買うのは本当に貧乏な家だけだと思うけど。
コメばっか食ってるから身長低いのかなと思うことはある
ご飯お代わりしてる高校球児見ると「肉喰え肉!」と突っ込みたくなる
筋肉も軟骨も大事なのはタンパク質や
つまり、いったんTPPに加盟しておく
米だけでなく肉や魚も安いのが入ってくるわけだよ
今までの支出と変わらずにな?
ここで要は懸念されてるのが、それで国内産の価格や採高は
どうなる?ってことなんだが、それでも国内産を買えば
日本は損はないんだよ
選ぶ幅が増えるから、安い外国産でいいってやつはそれを買うんだよ
外国産が売れなくても損するのは外国だからな
>>413
安くできると思うけどね
専業が大規模化して兼業がやめれば 最近はダイエット米とかってカロリー控えめな米を宣伝しているな
あんなの災害時に食えないぞ
>>415
タイ米な
糞まずかった思いである
一回だけ食ったが グラスの中に炭酸水も入れて置けば、眠気覚まし成るだろう
どうせ、何とか還元水なんだろうから
民進の議員達はTPPに何だかんだ文句言いつつ輸入商社の株買ってそう
>>415
タイ米臭かったし
レモン入れて炊いたけど匂いがあかんかった
挙げ句の果てに公園にタイ米が捨てられるという悲しいニュースもあったよね >>422
そもそも調理方法が違うんだけどね
世界的にはジャスミンライスの方が主流 >>390
スピード違反で捕まった、野田聖子の元ペット、マンションを資産公開から
外したらしい!?、問題発言も多い、何れ更迭されると思われるw >>418
お相撲さんみたいのも昔からいるからなあ
それと日本人はモンゴル人や朝鮮人より小柄なんだとさ
ドイツ人とフランス人で極端な食生活の差は今はもうないと思うがドイツ人は大きい TPPが成立したら、外国農家から見たら日本はコメの美味しい市場になる、
当然、ジャポニカを作りだす
>>406
コーヒーなんてすでに関税掛かってないんだぞ?
バナナなんかもめちゃめちゃ安いからな?
バナナなんか輸入しすぎで売れ残ってんだから
TPP以前の話で、無駄が生じまくってんだから
バナナも真剣になれば自給できんだぞ?
それも世界経済に合わせるからこそ、それを今までもやってないんだからな >>415
外米の炊き方とか調理の仕方が一般に浸透してなかったのもあるよね 定食屋やレストランなどと同じく
御冷、は、セルフで酌んで飲んで下さいね
>>430
食パン8枚が\100切ってるから、コメも営業努力不要とは言えまい >>420
と思うじゃん?
でも生産効率の高い平地の田んぼは既に集約されてる
コストをかけて山奥の農地を買う企業はいない >>427
単価の安いファミレスとかかな。っていうか今でも安いコメや中国産野菜、肉使ってんだろうな。行かないから知らんけど >>426
パラパラで炒飯に向いてるとか言ってたが、意味が違うと思た(´・ω・`) 安倍ちゃんこんなわかりやすいことまで
アホに説明しなきゃいけないとかかわいそすぎるだろw
馬鹿なのか?
吉野屋の牛丼500円でうれればいいけど
競合があれば400円にもなるだろうが。そんなもん需給だよw
社会主義経済じゃあるまいしwアホかよこの議員w
>>438
自給率もカロリーベース(エネルギー量だね)と金額ベースがある
麦の輸入が多いから前者は低くなる
概して言えば危機的なほどではないと思う TPP?
米国のテマエ・米国の顔をも立てて
我が国も参入と言う道を辿ったのです
決してオバマ大統領の為でも何でも無いのです
>>445
福島の米はそんなに安くないよw
悪いけどw 今はどうかはしらないがそんなに安くないと聞いている。 >>443
そのパンは何日分だよ
コメ10キロは数ヶ月持つぞ >>451
自国の経済守るのはどこでもそうだろ?
アメリカでもどこでも
アホかよ TPPの賛否の立場が逆転しとるw
いい加減なもんよのう政治屋なんて
>>457
一人暮らしなら
コメは2キロで買っとけ
あと、冷蔵庫保存な カロリーベースでの需給はあんまり意味ないんだがな。
TPPなんて貿易というよりは防衛という意味の方が大きそうだけどな。
>>444
10ヘクタール単位で専業が米作すれば、今よりさらに低価格にできるだろう。
最大の脅威は、将来的に、東南アジアだと思うけどね。 >>451
400円になったらまずいから訊いてるんじゃね
国産米の値段が下がると困るらしい >>460
自民党も野党時代はISD条項は危険だって民主党を批判してたんだよなw >>415
その時代のことは知らないけど、314の時にまったく売れなかった国のカップラーメンは?を思い出すたの(・・;) >>448
おにぎり一個60円で売ってるところがあった
そういうのは外国米なのかも 厚生労働大臣は、先程は、官僚と読唇術、やって居たね
見逃しませんでしたよ^^
自由貿易に抵抗する自由を縛るための条約だから長くなる
>>451
安倍はインフレにしたかったんじゃないのかよw >>448
余程の高級店でなければ中国産一切無しは無いと思う
元飲食 >>456
おまえが知らないだけで、福島茨城栃木の米は安くなってんだよ 後ろの大阪ババアだせよw
何で鼻隠してにらみつけてんだよwwwwwww
>>459
ある一定の保護はするけどTPP自体関税撤廃を
目的としているんだからある程度は妥協が必要に決まっているだろ
アホなのかw?
アメリカも譲らない日本も譲らない
自国の利益を過剰にまもることでかえって利益を失うことにもなるわけだが
お前みたいなアホにも理解はできるか?w >>473
パン8枚な何ヶ月持つんだって聞いてんだよ
答えろよw >>472
実質価格は低落する傾向があるんだよな
だから政策的に物価を上げて名目価格を上げる
問題はそれがなかなか思いどおりにならないこと 外米の話でインディカ米の話をしてる奴は何がしたいん
>>456
スーパーとかにおいてるのは安くないね
産地は会津あたりのでそれは安全
問題のは業務用で一般人が目にすることはあまりないようなもので じゅん子はおまいらのハートをつかんだな
6年後も安泰
>>475
知らないも糞も流通ルートからそう聞いているんだがw
何かソースでもあるか?俺は出せないんだがw >>479
ある程度の妥協で海苔弁の資料かよ
お前みたいな似非国士はその時になってやっと日本の一方的妥協だったと気づくんだろうな
それとも安倍自民の身内か? >>456
ビッグドラッグで福島産の米を買って食べてるけど美味しくて安い。 昔、ドラマの主題歌で、長渕剛がTPPと、謳って居たな
>>468
通常の倍の価格でも日本米が完売するという異常なときだったんだよ
そして売れ残る外国のコメ
日本人は米とラーメンがどれだけ好きか判る事例だよね >>452
上級国民⇒国産食材にこだわる食卓
下級国民⇒外国産食材で切り詰める食卓
こういう時代がやってきそう >>483
まぁ会津はほとんど新潟だからなぁ。
業務用流通の人間にそう聞いている。割と下がっていないということをね。
1-2年ぐらい前の話だから今は知らないが。 >>479
つうかお前忘れてねえか?
今出てるノビテルがアメリカの都合を考慮するのは当然じゃないですか!の答弁してたの >>489
知ってるわw
だから大阪ババアって言ったんだろw
いいから土俵に上がらせてやれよ 他国の人間が・・・
レンホウはダメじゃん
バカなんじゃない!この質問者
>>488
お前みたいな低脳が
だだをこねて一歩も譲らないといって頑固に行っているだけで
思考停止の方が国益損ねるんじゃね?w
似非国史とか笑えるわw
正論ばかり吐いて何もできない共産党とかにいそうなタイプだなw
ただの低学歴のアホw 舟山さんいいねえ
こういう女のパンツを脱がしてみたかった
>>498
まず麦は100%輸入だろしジャガイモも日本だけで作ってるわけじゃないし >>498
基本、コロッケは30円やろ
国産で
もう40年も前だけど 答弁で「理解してるところであります」ってうまいよね
外国産が危ないといいながら外食や加工品を食べる愚
ポテチやハンバーガー、カップ麺の方食べる方が不健康や
>>497
すべて自分の都合だけを考えるとは行かないだろw
アホなのかw
交渉しているんだぞw
すべて自分の利益だけ考えて交渉しますっていってビジネスでも
交渉でもしてみろよw
つか、社会出ているのお前w 小池リリーは洋服はどこのエンドースメントだろ
白ジャケ女子3人もがんばれよ
まあ、俺的には期待するのは小麦くらいだな
酒も飲まねえし、安くても怪しい酒ならなおさらなw
>>496
震災時に辛ラーメンが売れ残っていたことを言ってるんだけど >>505
痛いとこつかれて馬事雑言で逃げるしかないってほんとお前みたいな安倍自民マンセーってパヨどもと同じだよなぁ
改革と称し、言ってる連中はその火の粉を被らない安倍自民の権化みたいなアホだねお前
いいからTPPの中身みせてみろよ
おっと、意図的に訳を間違えんじゃねえぞ? TPPって食が重要じゃないんだよね
本当は
ただ、議員は選挙の関係でやたら食にやってんだよね
外食は外食で産業だからな
あんまdisるのもどうかと
うどん県民が豪州小麦の高騰を心配してた光景は忘れられないが
>>511
必死なわりには答えになってないぞ
追い詰められてんなぁ >>502
さて問題です北海道の面積は香川の何倍でしょう 民進のババアってみんなレンホーの喋り方マネしてんの?喋り方だけでOUTだなww
日本はこれからは、首都圏の人間が過疎地に行くようになるべきだな
自給率なんて、いくらでも上げられるからな?
だからTPPに入っておいて、しれっと自給率上げりゃいいんだよ
アメリカ議会で強い影響力もってるからなぁ
保険分野は長期的には譲歩一択だろうな
>>516
同じ保険を日本の保険会社が販売出来ないって
ハンデ付きだったっけ(´・ω・`) >>516
昔は、日生のオバチャンとかCMやってたけど、
今は外資ばっかだよね流石小泉・竹中 >>517
農業が問題ということにしとけば農協叩けばいいだけだから楽なんだよ >>515
どこをお前が痛いところ突いているの?
馬鹿は自分が馬鹿だと言うことがわからないようだな。
お前交渉の際にすべて自分の利益だけ通しますといって
交渉してみれば?
世の中出ていればわかるだろうw
お前のような狭い世界で内ゲバで頑張っているうちはいいだろうけどな(失笑) >>520
40倍ぐらいかね
松山千春の足寄町は大阪府ぐらいの広さとか >>528
癌保険はアメリカの保険会社が売り出した後に日本の保険会社が参入だったような >>515
パヨなんて書くと、おかしい人と思われますよ(* ´艸`)クスクス たとえ海外産が超安く入ってきても輸入業者が利益をガッポリ乗せて国内品のせいぜい2割〜3割安程度で流通させてお茶を濁すよ。
>>532
全て自分の利益だけ通しますとか言ったか?
ほんと急進的な奴って極端から極端でしか話せねえのな アメリカの製薬業界保険業界は超強力でオバマも医療保険制度改革で折れたくらいだぞ
>>535
CMは
ゴールデンレトリーバーがライオンになる
そして赤ちゃんが触るという
あれが今年の一番やな 日本の小麦はパンには最高らしい
パン主食の外国人が日本のパン大絶賛してるぞ
高級食材として輸出すれば売れそうだ
だから通告してねえんもん一々読んでやる必要ねえよ
野党を甘やかすな
>>546
日本の小麦なんて農作率ほぼ0%だぞ
嘘つくな >>546
日本の小麦ですか、香川うどんは99%オーストラリア産ですよ TPPの構図の本質は多国籍企業対国
規制緩和と規制の対決
レンホーチンの時より議論になってますね(´・ω・`)
>>549
それを知らないで食べるからな
日本は
例えば、コンビニでパンを一つ食べると
おむすびだと、2個は食べれるカロリーだからな >>552
1%入ってれば国産小麦使用って書けるからそのパンのこと言ってんじゃね? 北海道なら面積的には価格競争力ある小麦作れそうね
ヘリで農薬撒いてさ
寒いから無理だろうが
康江は農業経済が根っから好きなのか 他に趣味つくれ
「ちゃんと」は通告されてねえんだよ
だからこうなってんだろうが
委員長が一太だったのかw
安倍のツイッターを今日も捏造するのかな?
>>566
蓮舫もそうだが、ババアのヒステリーは見るに堪えない
もうちょっと論理的にかいわができないのか 日本は逆に、国内食料の海外への売り込みがヘタクソすぎるからな
牛肉も米も、世界中で売れておかしくない品質だけどな
売り込み方がヘタクソだから、牛丼屋も海外でまだ流行らせるまでに
至らないからな
>>573
あんま叩くと稲田みたいに泣いちゃうだろ 通告外の質問連打しておいて、通告しましたが?って言われてもなぁ…
拡大解釈してヒスってるようにしか見えね
ライオンにされるゴールデンレトリバーの顔が何とも言えんw
切り捨てても、自民の選挙に影響のなさそうな業界は要注意だよな。こんなのwww
>>574
基本的に、日本の農業は原価が高いんですよ、しょうがない。 大臣たちはハッタリでいいからもっと自信持って答弁しろよ
>>580
演技はしてないんだろうが
あの顔は凄いよな
悲しむ顔に 農業守るために保険や金融商品の排他的売買を外資に認めた歴代政権は売国奴
おっさんかと思ったら女性だったでござる・・・(´・ω・`)
>>574
品質はいいんです!こんなんじゃ農産物の世界では通用しない >>529
トランプが大統領になってもTPP廃止は無いよ
何カ国間で協議してると思ってるんだ 女装した男だろ、霞が関にはそういう人もいるらしいから!?ww
俺が海外で牛丼と抹茶流行らせてやるよ
俺がやれば、売れるからな
中国人相手にタレントとして売れば数億円産業になるような
女もいっぱいいるのにな
日本人は海外向けの商売が基本的には下手だからな
>>585
何の信念もないから野党時代の発言と真逆のことしかやらないんだろ え?あれ村木かよ
変なおっさんかと思った
何があったんだ
役人もつまらなそうな仕事だよな
無職でよかった
おまけに包茎だし
>>600
加盟国すべてかGDP85%以上の批准がないと発効しないんだけど なにあのはげのおばちゃん・・・
あれは誰もまわり触れちゃいけないんだろうな
どういう事だよw
入ってるか答えるとまずいんだなw
男のハゲはネタにできるけど
女性のハゲは禁忌なんだな
>>583
まずは値段が高いってのがあるわな
日本の農作物は海外には関税も高いからな
だが、それでもこれからは「日本の米食べたい」っていう
外人は絶対増えておかしくないんだぞ?
実際、米と肉じゃがが好きな外人だって増えてんだからな? 塩崎の話に納得せず
塩崎の話が不十分なので
印象が違いますねぇw 流石安倍自民の広報機関NHK
中国から残留濃度が高い作物が入ってきたとニュースになるくらいだから
瀬戸際で止めているんじゃないの
そもそも白米を主食でそのまま食うのは東アジアくらいだからニーズがない
寿司や丼ものが定着しないと需要そのものが生まれない
いやぁ・・・あれはウィッグでもなんでも誰か勧めてやれよ
たぶん頭よくて見かけなんて関係ないっていう生き方してきたんだろうけど・・・
女性であれは周りが困るわ
別に止めることねーだろ。ちゃんと調べるって言ってるんだかfら
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ ∧,,∧(´・ω・)(´・ω・)∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・) (´・ω・)∧,,∧ ∧,,∧ (・ω・`)(・ω・`)
(´・ω・)∧ (´・ω・)(´・ω・) (・ω・`) ∧ ∧∧ (・ω・`)
(´・ω・)( ´・ω) U) ( つと ノ (・ω・`)(・ω・`)(: ∪)
(l ( ´・ω)( ´・) (・` )(・` )(: ∪)(: ∪)u-u
u-u(l ) (l ) ( ノ( ノ u-u u-u
`u-u `u-u' .`u-u' u-u'
超危険な成長ホルモンバンバンいれた輸入食材がこれから制限なく入ってくる。認めたらヤバイから塩崎は安倍ってルところ。
通告されてないんだから答えられるわけないやん
時間ムダにすることしか頭にないんかこの野党
昔、自民党にNAISの会ってあったよね、根本、安倍、石原、塩崎・・・・馬鹿バッカだね
久々の国会実況
与党返り咲きで西やんはさすがに不規則発言してないのね
日本の米が世界一おいしいという勘違いこそガラパゴスの極み
ここで「分かりましたじゃ後で教えてください」ってするわけにはいかんものなぁ
自民もいい加減なもんだな
だからって環境ホルモンで汚染されてる物が入ってきてる可能性は十分ある
とは答えられんものなぁ
>>644
質問することがないから時間稼ぎしてるんじゃね いっそのこと坊主かスキンヘッドに
してしまえばいい
でなければカツラを付けた方がいいかもな
おっさんがスカート履いてるのかと思うじゃんw
在チョンってなんで大っ嫌いな日本に居座るの?わかんな〜〜い!チョン島に帰れば?
TPPで雇用が増える理屈はどういう理屈なのかは知りたいな
舟山議員は元々農水の官僚で農政に関しちゃ
国会でもトップクラスなのは間違いないからな
本当なら自民の農林族のドンに成長していってもいいくらいだ
コンプレックスをバネにあそこまで登り詰めたんだろうな、あのおばさん(´・ω・`)
タイの友だちは米はタイ米の方が美味いと鼻で笑う感じで言うてた
>>634
そんなのも、おまえみたいなこれまででしか語れない
単細胞、無能ならではの発想な
白人だろうが黒人だろうが、これからはパンではなくライスでも
当たり前になってもおかしくない時代だからな?
海外は稲田よりは小麦畑の方が全然多いが、だからこそ、もっと
日本米を売り込めたはずなんだけどな
だが、日本人はその発想がないレベルの国民だからな 言葉自体に悪い意味はないが使うと悪い意味に取られる言葉、結託
話変わって労働問題かよ みんな防衛問題聞きたがってると思いまーす
アメリカが抜けるTPPなら日本にとってもメリットが多そうだなー
>>651
当然、このコメが美味い・売れるって国に向けて生産すよね、TPPが成立したら マクロ経済学はよくて、ミクロはダメなんですか?のびちゃん
>>652
どこがだよ
事前通告きっちりしときゃ官僚が残業して調べた資料が用意されスムーズに議事が進行するんだよ
通告してないけど通告したと強弁して質問に答えが返ってこないから悪いことしてるに違いないって決め付けて罵ってるだけ >>630
外食で使われてる割り箸もヤバイぞ 白くするのにトンでもない漂白剤使っているからね 食品じゃないから検査なんか無いようなもんだし >>675
稲田はそんな事もやってたんか
ほんとペテン師集団だな安倍自民 >>693
鳥越を推挙し宇都宮弁護士を引きずり降ろした永久戦犯 民進ってアホな結果、我慢出来ずヒステリックに
勝手に出しちゃうのね。
中国が台頭している以上環太平洋が結束するのは必然かもね
TPPで雇用が大幅に増えることなんてねえよ
それは言い切れるわ
>>706
安倍が日中韓FTA交渉進めてるのはなぜ? オリンピックの経済効果くらい眉唾やな
高学歴者が競争勝ち抜いて役所に入って作る文章が希望的観測の妄想文って
他の国もこんなもんなんかなぁ
質問者、誰かに似てると思ったら、かもめんたるの女装だった
>>685
通告したぞ?って言われてされてねえって塩崎が再度言ってねえんだから通告したんだろうな
役人か塩崎が勘違いしただけで ネトウヨ安倍親衛隊は移民賛成でしょ
安倍がやるって言ったもの全部賛成なんだし
【政治】農業に外国人労働者、国家戦略特区で受け入れ検討 日本人と同等以上の報酬 [無断転載禁止]©2ch.net
>>717
安倍政権になったらTPPの経済効果が10倍に膨れ上がったからな まコイツらからしたら市井の雇用がどうなろうと
数の上で帳尻が合えばどうでもいいもんなw
TPP反対。
世界経済の冷え込みで円高が進行し、TPPでの日本の利益が吹き飛ぶ。
輸出が減り輸入が大幅増加し、国内産業は大打撃を受ける。
石原「僕は官僚に教えてもらった、こんな答弁しか出来ません」
>>715
安倍に聞いてくれよ
仮に民進でもTPPはやるだろう 一億総活躍社会って、外人を入れてって事だったのか
日本人は千万人くらい殺されるのかな?
>>740
輸入するお金はどこからくるんですかねぇ 民進党は党首に外国人を入れてるのに外国人排斥派なのかー
>>667
日本は米におかずを合わせるが世界中見回してもそんな国はほとんどない
例えば欧米はおかずがメインでありパンは付け合せでしかない 舟山のいう外国人。
中国人、韓国人以外の外国人のことですよね。
本日、読売朝刊!
農業で外国人雇用解放!
条件は
日本人と同一賃金(笑)
移民を外国人材とか高度外国人材って言い換えてるだけ
安倍政権が言う高度外国人材ってメイドだし
>>753
外国人労働者に世界最短で永住権与えるだけだよねw >>727
経営かよ・・・自身もやってると思ってウキウキしたのに >>752
アメの場合日本の米に該当するのは野菜か
サラダボウル一杯平気で食う >>759
日経が第一報だよそれ
ニュー速+でなぜか継続スレが立たなかった 高度外国人材を受け入れる→日本人の行動度人材が中流へ→中流労働者が下流へ
下流労働者が無職へ・・・外国人の失業が増えるよりマシかな
>>769
そういやそんなやつも通ったんだな・・・絶対知識ないだろw >>770
ちょっとシャレた風気取ってる店だとあれに炭いれるよね ばかたれw なんで移民の道を開く必要があるんだ
日本の人口は多すぎなんだよw 食料自給率から換算すれば6000万人程度が妥当だろ
(自然な形で人口が減るのはいい事なんだぞ、それが滅びの道だとしてもだw)
>>759
同一賃金って最低賃金で雇えばいいだけだからなw >>779
市場規模が小さくなるがな
相対的な世界でのプレゼンスも >>774
何か安部にとってマイナスになるスレが立たなかったりするよねぇ
陛下の退位、宮内庁長官をクビにしたり、最速で永住権とか次スレたたないもんな
2chすらもアンコンってやっぱ自民はミンスより怖えわ >>651
牛肉にしても日本の霜降り肉が世界一って勘違いしてるんだよね
海外では柔過ぎて肉食ってるとは思えんって言われてるのになw
海外では日本人の好みに合わせて輸出用に霜降り肉を作ってるが
日本は自分達が作ってる物が良い物だから海外でも売れるって
相手の国に合わせ様としないのは単なる思い込みだよね(´・ω・`) 思うんだが、50年くらい経ったら、米露中問題とかなくなってるじゃないか?
150年前の日本は、薩摩・長州・江戸とか日本人が戦ってたんだよね。
もう、中国や韓国と争うのは50年後にはオシマイししよう
不自然な形での移民受け入れでの人口増は、北欧をみれば大失敗なのがわかる
(自国民族を護民するため徴兵制が復活した)
食糧自給率なんて農水省すら用いらなくなった指標だぞ
例えるなら東京の食糧自給率が低い、北海道から輸入を辞めて東京で生産すべきだというくらい陳腐
>>560
小麦のデンプンの長さは米に比して短くかつ単純だから、あっという間に分解されて腹持ちが悪い
で、食う量が増えてさらに・・・という面も > パン 康江の話は難し過ぎ 国会だぞー 安倍ちゃん内閣だぞー
ちょいちょいクイズ入れてるくなー。さすが小西君の仲間
後ろのおばちゃん、パンツ見えそうで怖いわ・・・(´・ω・`)
この民進党のBBAは、なかなかいい質問を投げかけるなーw
おっさんみたいな女がいるけど大丈夫なの?(´・ω・`)
きゃーやらしーカットキター━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
>>824
ハゲもヤバイけどなんで半袖ミニスカなんだよ変態か >>799
農業ナショナリズムみたいな物言いが増えてるよな
日本食が人を選ぶのは旧植民地諸国を見ればわかると思うんだが
植民地にファビョるのは勘弁なw 舟山康江は空気読める女だから民主党を離党しました。(´・ω・`)
補助金漬けにしないとやってけない農業の方が間違ってんだよ、カス
>>799
日本マンセー番組に洗脳されてるからだなw >>837
俺らの正装、全裸にネクタイ、靴下着用にはかなわない >>854
工業のほうが儲かるのは当然じゃね?
だからって農業は補償するべきやろ 武器も持たずに外国で治安活動しろという自衛隊の話と一緒
今の農家を支えているのは「日本の食を支えている」という矜持だけだ。by味っ子
棚田とか、民進党がぶっ壊してきたものの代表じゃねーかwwwww
このチョロチョロとエリート官僚が走り回ってる構図おもしろいよな(´・ω・`)
棚田がそんない綺麗なら農村留学のビジネスでもやればいい
環境維持のためだけならもはや公共事業だろ
地方の平均所得はあがりましたか???
参議院選でも東北は自民党負けまくったやん
>>854
欧米だって補助金入れまくってるだろうが 民進党は自分らならどうするかが無いよな
一応政権を取った事があるんだから言えるだろ
我々が行ってる??
これから見捨てようとしてるんじゃねえか
おまえらには何が見えているんだ、俺には見えんぞ(´・ω・)
>>816
地産地消って資本主義全否定するようなフレーズもあったなw >>863
諸外国も輸出補助金をはじめとして相当の額を農業への補助金を出してますよね
フランス・ドイツでの補助金や各種制度の違いで、フランスでの農業が不利!とかフランスのニュースでやってましたわ >>854
日本だけ補助金無しで外国と戦えってのは無理あるやろ >>872
棚田オーナーとか観光とかやってる所もあるよ >>867
稲田なら今国会でぶっ壊してやったけどな >>885
フランスはEUの中でも気候も土地も揃ってるやん
条件がいいから補助金少なくてもやっていけるんだろフランスは >>854
日本の農業はもう死んでいる
これからの農業は企業がやる農業プラントだよ
四季に関係なく天候にも左右されずに収穫が出来る
家庭でやっている農家にはもう補助金はあげない 棚田なんか、補助金出すもんだから、大変なのに観光資源みたいに残ってるだけで、現場の本音からしたら、平な広い土地と交換してくれた方がよっぽど嬉しいんじゃねえのか?
どう考えても効率悪いだろ。
>>867
心にもないことを質問する新緑風会=社民党 >>893
|┃ ガラッ ___
|┃ /三ミ三 \
|┃ /ミミヾミ三ヾ \
|┃三 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
|┃ レ| \ヾ|
|┃ レイ⌒\ /⌒ |||
|┃ V(●ヽ ィ●)|ヘ/
|┃ (Y | レ| 呼んだ?
|┃三 O| (_ Oノ
|┃ 丶〈―――〉 从 野党がor民進党がいくら重箱の隅を突っついていても、それはどこの国の人のために動いているのですか?向いている国が違うよね?
>>895
日本みたいに災害が大きい地域には
今の農業は適さないんだよね 棚田は観光体験施設として存続させるしかないなー 労力に見合う採算性が取れないからなー
このオババの声質苦手だなあ。職場の女上司とかでいたら常時ビクビクしちゃうわ
>>895
フランスの方が補助金少ない&制度的に諸経費高いでドイツの2倍の価格になるんだそうで(例はリンゴかブドウだったかと) >>909
なんでもアメリカの真似するくせにそこだけは絶対にやらないからなw 中継の時、声優使って吹き替えしてくれないかな。山寺宏一1人でさせたら絶対面白い
まだやるのか?
戦争法案(笑)
基地外ババァ(笑)
>>906
それしかできない党だからな
こんな早口視聴してる国民の事も全く考えてないし キラキライケメン顔で「アナタに対してです」「アナタを守りたい」とかこじゃれた事言えばいいのに
またイナちゃん苛めですかー
小中高生が見たら虐めってこうやるんだぞって
ミンスンが見本を見せているよう
憲法改正の前に、今の占領憲法が無効か有効かの国民投票で問うべきだな
(国民、天皇ともに主権のない占領時代に創案された紛い物だから)
>>933
だから何だよ
外国の話なんか関係ないわ 武力攻撃?日本は何も反撃できないから侵略されている進行形の被害者国家日本
あれ?新藤とかお前等の集いで軍事利用してやろう!って言ってたやん
日本の国会は日本の安全をどう守るかの議論がなく
憲法がどうとかばっかり議論して異常だろ
>>933
中国の経済力で25兆円の軍事費が維持できるんやろか(´・ω・`) 稲田には野党時代の発言取り上げていつ靖国に行くのかだけ聞いとけ
>>918
その分二倍以上の農作物がとれるだろ同じ経費でw 在りもしないことをいつまでもオオカミ少年のごとく言いやがって
丸川珠代と藤原紀香が同級生とは思えないな。藤原紀香BBAだろ
>>943
平和は軍事的均衡の中でしか生まれないのを知らないバカ >>962
中国が米露並みの軍事大国になればいいんだ(・∀・) 俺の車の予算50万。ただし、トミカ。誰かトミカ集めてる人いない?
>>953
GDPはほぼ日本と同じなのに日本の5倍出してるから無理が来るのは目に見えてるけど、
2021年だかの中国共産党設立100周年までに「日本を追い出した共産党がついに日本に勝った!」という成果を出さんといかんから必死 >>967
トミカで50万ってどんだけブルジョアよ… 朋ちゃん、苛めたくなる可愛さ。
民進ババアにはいないな
>>964
左翼って現実から目をそらす生き物なのね 俺の車の予算50万。ただし、トミカ。誰かトミカ集めてる人いない?
今までと見解変えたのお前らの政権のときもいっぱいあっただろ
>>968
ソ連が崩壊したのは
膨張する軍事費に経済が持たなかったからなんやで(´・ω・`) >>953
GDP500兆円の中で軍事費25兆円なら
内需に回るから日本の景気浮揚にも寄与するはずw
(重工業の株が狙い目) 民進は何で後ろ向きばかりの質問なんだ
もう少し建設的な議論は出来ないもんかね…
>>974
妄想のし過ぎだろ
病院に行った方がいい >>974
むしろ右翼のほうが現実逃避してるような >>968
実際のGDPはどのくらいなんだろうな
自動車会社が出す統計見ると日本よりずっと売れてるし 総理が質問に答えていないのをここまであきらめずに食いついてくるとは
この質問者かなりいいかも
>>978
だって同じ共産党が頭の国だからどうしようもない のんきなテレビ局だな、L字出してる民放あるのに
だめだこりゃ、安倍ちゃん終わったね
ああ、そうか
シナの場合は軍事費25兆円使っても
武器輸出したり武器供与で内政干渉でけたりするから
単純にマイナスだけでもないのね(´・ω・`)
三原順子>>>丸川球代、藤原のりか、原田知世だな
劣化なくいってるのは
>>981
いやいや正論っしょ!北チョンのミサイルなんか見えない見えない! >>983
GDPはあくまで一目安だからな
EUはGDPを水増しするためにとうとう売春も算入するとか 国債情勢変わったのは理解できるとして
それを判断するのは国民なんだから憲法改正してから法律作ればいいだけやん
何で政府が国民を啓蒙するみたいなこといっとんの
>>969
実際に乗ってる車はダイハツのミゼットUだからブルジョアじゃない。ただのモノ好き 論理的整合性とか言うなら、そもそも憲法の成り立ち自体が論理的におかしいだろ
>>978
あそこはw 国内の流通機構が壊滅的にダメだったからねーw
(食料がある場所とない場所の差がすごすぎてわらけたよw) >>989
あんなもんどうしようもないぞ
そんな事いうんなら先進各国戦略核持ってるけど撃たれないって保障はあるのかw >>973
顔立ち、声、話し方が可愛いから舐められる mmp
lud20190928045934ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1475633880/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222626 カムすび
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140247 アニメ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183283 甘利vs二階
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164585 安藤ハザマについて
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179841 コロナ感染したら懲役罰金
・【 20時】内田前監督、井上コーチ記者会見 5
・バレーボール女子 ワールドグランプリ 日本×ブラジル★4
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135279
・3月のライオン 第2シリーズ 「第9話」 第2局
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184203 侍ジャパン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160845 一人だけ
・第99回全国高校野球選手権大会 準々決勝★262
・リオ五輪★764 バドミントン・女子ダブルス決勝
・笑アニさまがやってくる! ◇1
・Road to 紅白 スペシャル ★1
・【マターリ】リオ五輪総合【sage】★118
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222498 水原元通訳
・みんなのベスト紅白 懐かしの「NHK紅白歌合戦~第20回」(リマスター版)★14
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156373 着信御礼ケータイ大喜利
・日米首脳会談
・みんなのベスト紅白 懐かしの「NHK紅白歌合戦~第20回」(リマスター版)★12
・リオ パラリンピック ★55
・リオ パラリンピック★76
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138234(修正) ガイジ
・リオ パラリンピック ★70
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145829 栗城史多遭難
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163460 自分らしい働き方
・[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★3高地目
・つくもがみ貸します 第十幕「檳榔子染(びんろうじぞめ)」
15:36:39 up 29 days, 16:40, 2 users, load average: 174.74, 156.13, 154.84
in 1.2673461437225 sec
@1.2673461437225@0b7 on 021205
|