◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説 ひよっこ★70 fc2>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1494561733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昔は子供の服は大抵手作りしてたもんね
大卒初任給が2万位て事は丁度物価が10分の1位なんだね
衣食住付きで高卒の工員ならそんなもんか
他の子は貯金出来るだろうに仕送りはきついね
>>母ちゃんがミシンで手縫い
知ってる知ってる。
で、たまに失敗して自分の指とか縫っちゃって、
「イテ〜」
って絶叫して、八つ当たりでお前が殴り飛ばされるんだろ?www
当時のおおよその物価(昭和40年)
国電初乗り運賃20円
都バス20円
都電13円
タクシー(2Km)100円
たばこ「ホース」10本入り30円
「ハイライト」20本入り70円
宝くじ100円(1等当選金700万円)
パチンコ貸球100円で50発
NHKラジオ受信料50円・テレビ受信料330円
郵便封書10円・はがき5円
公衆電話10円(市内通話時間制限なし・市外通話は別料金)
>>4 だったら950円のブラウスは高級品すぎるっぺ(´・ω・`)
961 公共放送名無しさん sage 2017/05/12(金) 13:00:24.20 ID:vEHoVn45
ちょっとあらすじを貼っておきますね。
明日からでも大丈夫ですよ。
連続テレビ小説 ひよっこ(36)「甦れ若人あきらのきおく」2017年5月13日(土)
美代子(木村多江)が縫ってくれたブラを胸に、アメ横のすずふり亭に向かうみね子(有村架純)。
店の裏で板前のずぶん(福士蒼汰)と元治(やついいちろう)、ホールの高子(佐藤仁美)に出会う。
ずぶんに案内されて店に入ったみね子は、母の夏(宮本信子)と省吾(佐々木蔵之介)に挨拶する。
初めての給料で、ここの洋食を食べるのを楽しみにしていたと伝え家族一緒にという美代子の願いを無にするみね子。
ウニ丼とまめぶ汁しかないメニューを見て真剣に悩むみね子を、すずふり亭の人々はニヤニヤと見守る。
>>12 自分一人で美味しいものをたべるより子供に食べさせてやりたいと思うのは母親の自然な姿
給与支給明細書 昭和40年4月分 谷田部みね子
支給額内訳(本給 1,910、職能給 7,470、皆勤手当 300、時間外手当 2,488、交通費 0)
支給額合計 12,168
引去金内訳(失業保険料 146、健康保険料 819、所得税 140、住民税 410、労働組合費 350、寮費 300、食費 3,000、積立貯金 1,000)
引去合計 6,165
==================
差引支給額 \6,003-
あまちゃん第二期へ
ソース
;PHPSESSID=8a8af8197944d1a6003d2a7b58e9a7c4
http://www.geocities.jp/return_youth/memory/prices_showa/inrex.html 1965年物価
大卒初任給(公務員)19.610円 高卒初任給(公務員)14.440円
牛乳:20円 かけそば:50円 ラーメン:70円 喫茶店(コーヒー):80円
銭湯:28円 週刊誌:50円 新聞購読料:450円 ※10月改訂 新料金580円 映画館:350円
べっぴんさんは一度も泣けなかったが今日のはウルっと来た
番組明けのタッキーも涙目w
>>11 なんかなんかなあ…
こんな感じのブラウスはどうかなあ?
いいねえ
いいねえ
ええんちゃうん
みね子宛の小包の中に手書きの信書っていいのかよ?と思ったけど、封をしていない簡単な通信文なら
添付可能だったんだね。今でもゆうパックや宅急便の中の書類やら添え書きの類は、たとえ封筒に入っていても
封緘されていることが無いのは、その名残名残りなのかもね。
俺は使ったことがないけど、小包と一体になって配達される荷札状の「小包はがき」というものがあった。
現存する使用済みは結構な高値になることがあるらしいね。
>>19 ハイライトの値段がちょうど6倍になってるので
単純計算で360円。やっぱり高い?
お父さんは月にいくら稼いでいたんだろう?月に2万も送っていたみたいだから
>>24 最初の2か月は厚生年金未加入でも問題ない
今日のもどうしようもない演出だな。脚本家まじで新人に書かせてるだろ。
母からの贈り物のドレスが届いたら、それはダサくてかっこ悪い、一昔前のファッションでこんな物着れるか、が基本だろ。
けど主人公は着る。「こんなかっこ悪いの着て待ち歩けないよ・・母ちゃん・・」とつぶやきながら感涙。
そこで涙だろ。視聴者はそこに泣くんだよ。
それを演出と言うんだよ。NHKにはバカしか居ないのか?
人間は思ってる事をそう簡単にセリフにしたり態度にしたりしない。
そんなイロハから批判しないといけないのかよw
こんなガキのドラマにあと半年も付き合わされるのか・・・はぁ・・
>>30 >母からの贈り物のドレスが届いたら、それはダサくてかっこ悪い、
>一昔前のファッションでこんな物着れるか、が基本だろ。
お前今時の中学生かよ
>人間は思ってる事をそう簡単にセリフにしたり態度にしたりしない。
それはスマホで簡単に録画できるようになった現在だからいえる話だ
小包の送り主を見て母からだと驚く演出は変だった
母しかいないだろうに
>>30 >「こんなかっこ悪いの着て待ち歩けないよ・・母ちゃん・・」
同室のメンバーが5人いる前でそんなこと言う馬鹿はいないし
一人になれる場所なんて寮の中にはないのだぞ
>>32 母から小包来るなんて予想してなかったから驚くのだよ
手紙だけなら驚かないよ
やっぱここは信者ばかりなのな。
この演出だとどんどん数字落ちるよマジで。
全部想定内の難癖。もっと核心に迫るプロの批判はないのか?
>>31 >それはスマホで簡単に録画できるようになった現在だからいえる話だ
コレの意味がワカランが、このドラマ、心情からシチュエーションまで全部言葉で説明してるんだよ。
それに気付けないのか?こんな稚拙な演出前代未聞だぞ。
増田明美のna、主人公のモノローグ、さらには手紙のoffって。アホかと。
>>35 >>30よりは今日の演出のほうがはるかにいいから。
>>37 視聴者誰だと思っている?
夜10時以降のドラマと一緒にするな
>>37 >コレの意味がワカランが、
ヒント 盗聴盗撮
今日のひよっこで合唱で歌った曲のタイトルは
恋はやさし野辺の花よ
です
ID:/kkq879l
は日本人じゃ無い
在日朝鮮人でしょww
>>29 厚生年金基金制度は昭和41年10月にスタートしたみたい。
実際に給与から天引きされるようになったのはいつからなのかね。
>>46 おまえみたいな奴が万が一、日本人だとしたら、
日本人としてこっちが恥ずかしい。
>>40 今日のは「演出してない」ことがわからんの?
あのねえ・・近作で言うと『朝が来た』『とと姉ちゃん』あたりはよかった。
だがべっぴんさんいじょうにコレはやばい。脚本家変えた方が良い。
このぬるいメルヘンは意図がわからん。オリンピックか?
ごごなま、NW9辺りの劣化とも関係してんだろな・・
ホントNHKクソだわ。
ついでに。和久井映見の演出が最悪。あれはイジワルなおばさんに設定しておくからこそ「実は人情家」が引き立つのに。
全部(第三者がセリフで)喋っちめぇやんの。絶対に岡田は書いてないと思うね。
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) Global coordinate
Local coordinate
宮本信子の「みね子、がんばれ!」にセリフ以上の
有村架純への思いを感じた。
/l/\
ト' V!
|.f⌒Y⌒!|
{(´・ω・`) ナツバッパよけろー
[∞ ノ
v v
────────────
サッ
/⌒ヽ≡ ⊂⊃
(・ω・` ≡ 彡
[つと ≡
し'ーJ
__ __
(〆⌒ヽ)
ミ ´・ω・)ミ
/(´^ω^) ポンポコポ〜ン♪
i つ~x~)つ
_.'、 ヽ ノ人
(_((__,ノU´U.(酒)
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
土曜の朝にふさわしい爽やかな歌声だな(´・ω・`)
意味の分からない歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>71 いま遠洋漁船でみね子のとうちゃんと働いてる
フォ〜さ〜ないキョロの〜 どぅぁうぃずぃぬぁ〜
てぃゃきゃるぅぁ もぬぅお でぃやーけ ぅわ〜〜
ご飯やパンにアリが集ってるキモOP((((;゜Д゜))))
ようやく
茨城編
↓
向島編
↓
ときてすずふり編か(´・ω・`)
ここからが本編
NHK会長『主題歌を歌ってる奴は何を言ってるかさっぱりわからん』
>>137 (´・∀・`)ヘー
こんな音も出るんだ
売ってた服より明らかにいいからな
お母ちゃんの腕がいいのか
役作りのために超えた人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
朝ドラ用にミゼット確保してんのかな?
毎回出てくるよな
視聴率を荒らされてバトン渡された・・・べっぴんさん批判www
可愛いウェイトレスさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ナレーションとみね子の人格同じじゃね
視点ちがうだけで
佐藤仁美と同じ劇団にいた奴が知り合いにいるけど、
昔は破壊的に可愛らしかったそうだ。
すずふり停クラスの洋食屋でどのくらいの給与なんだろう(´・ω・`)
佐藤仁美と、ねっとりとしたセックスがしたい(*´Д`)
光石研キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やついいちろうなのかジャニーズウエストのあいつなのかわからん
料理人の高齢化で炒飯を出せないラーメン屋が増えてるとか
エレキコミックのやついじゃないかww
がちゃ歯じゃなくなったから個性ないなぁ
ネコッパチ、脚本の岡田さんと同じ所所属なんだよな
そういう起用多い
津田寛治 佐藤仁美 光石研
民放ドラマなら危険な予感
>>163 「お父さん、みね子は初めてお父さんと爺ちゃん以外の男の人にお尻を触られてしまいました」
井森と佐藤仁美は
ホリプロ上層部の選んだ意図とは違う方向で
成功したんだろうなw
とと姉ちゃんみたいなノリになってきたなぁww
ワクワクしてきたわ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
恋人たちっていう映画でババァの乳房わしづかみにしてた中華屋店主
これからすずふり時間が多くなるのか(´・ω・`)
エレキとこのおっさん嫌いだからつらいわ
人って歯の印象って大きいね、やついも矢作も歯を治したら顔が全然違う
>>367 そう言えば、峯田と光石研と宮本信子共演してたな
>>346 ビッグホップってあれで経営成り立つの?
恐妻キャラが昭和かよwwwって思ったが昭和が舞台だったな
あの詐欺弁護士の旦那をあの役にすればよかったのでは
嫁さんに耳を引っ張られて行く旦那って本当にいるんだな
>>343 佐藤仁美は本格女優枠に当てはめたかったんだろうねぇ
____
んだ / \ んだ
/ ─ ─ \ 、、
/ -━- -━- \ ))
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | ___________
\ 'ー三-' /.| | |
____/ < | | |
| | | . ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | | |
| | |. \ `´ , <___〉| | |
| | |  ̄ ̄ | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
父ちゃんは左翼に感化されて活動家になったんだよ、警察に目を付けられてるから
行方を眩ませて家族に連絡も出来ない。そのうちテロ起こしかけて捕まって家族に
連絡が行くよ。
カスミンまじかわええ
なんでこんなかわいいのさ(´・ω・`)
みね子「え!ワインてこんなに美味しいんですか?ワイナリー作るわいね」
有村架純っておっぱい大きいのか ブルンブルンしてる気がした
佐藤仁美、うちの嫁と同い年とは思えないわババアすぎやろ!
なんで一回来て、お礼に来ただけの客を覚えてるんだよ
>>382 おいらの友達もお水好きが多いけど何がいいのかわからん。
やっぱり風の方がいいよね(*・ω・)
このドラマは悪人が出てこないと批判もあるけど、今後も出てこないのか?
みねこ可愛い
礼儀正しい
前2作では見られなかった礼儀正しさ
キョウリュウレッドからネクロム、そして今後はドライブか
夏ばっぱと春子きたあああああああああああああああああ
バッパキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
夏ばっぱの店にしてはガラ悪い連中だな(´・ω・`)
マルサの女キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
ゴーストではちっさいほうだったのにアラン
ここじゃ普通にかっこいいな
夏ばっぱと春子の対面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
親子対面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
可愛い子はモザイクかけても可愛い説
可愛くない子はモザイクかけても可愛くない説
時空を超えた春子と夏ばっぱ・・・胸熱(´;ω;`)ブワッ
ここで新シリーズでヒロインライバルでのんだしたら
視聴率大幅アップ確実なのに(´・ω・`)
若春子と夏ばっぱのご対面キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
出てくる人
出てくる人があったかい人ばっかりなんだよなぁ
見てて気持ちいいわ
>>471 ヒロインが無礼な朝ドラなんかありえんわいね
イケメン要素が足りないと思っていたら
イケメン枠を光石研が担うのか
>>461 もうちょっとするとフクシ君と一拓の婆ちゃんも出て来る
泰造とかピエール瀧とか最近の朝ドラは洋食屋がよく出てくるな
関西のお寿司屋にはかんぴょう巻ってないらしいけどほんと?(´・ω・`)
ごちそうさん2へ
;PHPSESSID=234c6fe1baf8e568d8c8e6edbd7e906e
かんぴょうとかいらねえだろ
銘菓10万石饅頭とかねえのかよ
この時代に髪の毛こんな邪魔そうにしてる奴いないんじゃない?
耳にかけたり前髪止めたりしそう
>>439 同い年かと思ったら10歳下だとしった時の衝撃今も忘れない
>>603 けっこう高級品だぞ、今となっては国産の上等のは
朝ドラじゃ失踪者が死んでることは100%ないからな
時系列的には夏ばっぱっとみね子はほぼ同じ世代なのか?
前に東京に住んでたけど、東京人は意外と人情があって
温かい人が多かったよ
ドラマとしてはかなり良い出来だと思うけどな
15分が短く感じる
乏しい材料、乏しいストーリーを精いっぱい丁寧に作りましたって感じだよな
それにひきかえ3月までやってたのは、有り余る材料から大事なものを飛ばしまくって
どうでもいい材料だけふくらまして、あとは投げっぱなしだったな
>>573 世のなかそんなに冷たい人ってほとんどいないもんね
すげえな
夏ばっぱと若春子と同じにはとても見えない
この店に出入りしてる編集者がトランジスタラジオを批判するんだな
9,800円 たっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>449 風俗は金さえ払えば即やれるけど、やるまでの口説く過程を楽しみたい男も居るよ?
>>531 素直で家族思いで働き者で体育以外オール2(´・ω・`)
かんぴょうつったら栃木じゃねえのけ?おら知らんがよ
春子「母ちゃん東京で何やってんのよ!」
蔵之介「母さん、どういうこと!?」
夏ばっぱ「実はあんたたちは種違いの兄妹だよ」
東京は田舎者にとっては生き馬の目を抜くようなところだからなあ
親交深めて後にすずふり亭の食材は全て谷田部産になるんだろ
実況は好きか?
実況が好きじゃ生きていけないぞ(´・ω・`)
>>673 5%くらいの悪人のせいで世知辛い世の中になってるよね(´・ω・`)
>>737 「おとうちゃん、みね子のせいかもしれません」
こんなデカいラジオしか作れない科学力で
よくオリンピックなんてやっもんだぜ
>>686 茨城納豆が有名になるのは1980年代から。
宇都宮餃子が有名になるのは1990年代から。(´・ω・`)
1000円握りしめて来たんだなみね子(´;ω;`)
>>568 金曜ヨードショーワーストの6.3%さんじゃあねぇ…
それにギャラが安いのはも出たくないんでしょ?
そうか今気がついた!!
有村かすみちゃんと宮本信子はあまちゃんで共演しているんだったねww
息もぴったりだ
ラジオのセレクター・スイッチが新し過ぎるような気がするが
光石研の役、尾美としのりでもよかったな
ちとやり過ぎかな
わいは初めての給料は学生時代のキャッシング返済に当てた
1000円かよ
俺は母ちゃんから毎月2000円もらってるぜ
佐藤仁美はイグアナの娘で菅野美穂の親友役だったな
あれはいいドラマ そういえばあれも岡田惠和脚本
俺東京で超大手通信入ったけど馴染めなくてやめて実家帰って地方上級の勉強してる
>>577 映画「青空エール」で土屋タオちゃんの彼氏だった人
かんぴょうもらったんだから
サービスしてやればいいのに
あ、そうか
あまちゃんの出演者
有名どこ以外は消えちゃったな〜と思っていたら
若春子もあまちゃんの出演者だったんだ。
かんぴょうは我がトチギ軍の物なのにイバラギ軍許さぬ
工場から部品パクってラジオ作って売ったほうが儲かるのにな(´・ω・`)
50円の為にあれだけの人が動くって今更ながらすげーなあ。
>>770 昭和43,44年ごろでも
3バンドラジオの高級ポータブルは15000円ぐらいしていたと思う
>>847 菅野美穂とそんな世代変わらないだろうに
全く違うなw
-curl
lud20250210233150caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1494561733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 ひよっこ★70 fc2>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 ひよっこ★73
・NHK連続テレビ小説「ひよっこ」part106
・NHK連続テレビ小説「ひよっこ」part82
・連続テレビ小説「ひよっこ」脱落した人のスレ
・連続テレビ小説 ひまわり(再)★41
・NHK連続テレビ小説「はね駒(こんま)」 part3
・連続テレビ小説 べっぴんさん★64
・連続テレビ小説「べっぴんさん」50 ©2ch.net
・連続テレビ小説 べっぴんさん(44)「止まったままの時計」
・連続テレビ小説 ちむどんどん★131
・連続テレビ小説「なつぞら」45
・連続テレビ小説 おむすび★169
・連続テレビ小説「わろてんか」94
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part104
・連続テレビ小説「はね駒」(再)30
・連続テレビ小説 なつぞら ★3
・連続テレビ小説 わろてんか★128
・連続テレビ小説 まんぷく ★183
・連続テレビ小説 まんぷく ★180
・連続テレビ小説 おむすび★142
・連続テレビ小説 まんぷく ★225
・連続テレビ小説「スカーレット」130
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part101
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part67
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★152
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★11
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★87
・NHK連続テレビ小説「スカーレット」part81
・NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」 part185
・連続テレビ小説 純ちゃんの応援歌(再)★8
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part35
・連続テレビ小説「マー姉ちゃん」(再)45
・連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」119
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」part62
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」part12
・連続テレビ小説「おかえりモネ」123
・★NHK連続テレビ小説★559本目
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131975 こんにちは赤ちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138934 この世界の片隅に
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203415 歌うコンシェルジュ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153150 本当は大きいわくまゆのおっぱい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141389 若い広場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143015 修正、修正また修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221021
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214193 萌歌ちゃんの二の腕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156787 関東ブルブル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129791 ヒノキ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127416
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125336 ファイヤー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139979 枕営業で紅白総合司会をゲットした桑子真帆
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142814
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164053 自転車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185331 一人でイキり立つ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135824
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187457 緊急警報放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199901 想像してごらん天国なんて無いんだと
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158429 悲しい事件
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140412 アフィン代数多様体の座標環とヒルベルトの零点定理
・クローズアップ現代「“戦争犯罪”は裁けるのか ウクライナ検察・知られざる闘い」
・ダーウィンが来た!「命を守れ!動物赤ちゃん大集合」★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155614 花粉
・【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2312
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167968 河井疑惑
・東京2020パラリンピック★245閉会式(修正)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151992 あさひ
05:15:46 up 31 days, 6:19, 3 users, load average: 69.01, 78.28, 77.03
in 0.11866307258606 sec
@0.11866307258606@0b7 on 021319
|