|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
>>1 乙
休止しない地域は
1:22 美しき日本の山々「富士山、穂高岳」
2:22 海底の花園 サンゴの美〜沖縄 慶良間諸島〜
3:22 美しき世界の山々「ギアナ高地、パタゴニア」
4:13 (インターミッション) (^・ω・)あの刑事くずれは、男爵見つかったこと知ってんのかね
お金取られて頭殴られたことは誰も知らないんだよなあ(´・ω・`)
前スレ>>995
俺も初めての時はいけなかったなあ(´・ω・`) 結局、スズヒロ亭でまだご飯食べて無いよね
それの後に思い出しそうだけど
>>8
手紙で知らせて 本人が置く茨城に来たけど
知っているかどうかはわからない >>10
お手紙送って報告じゃないの?(´・ω・`)で、写真返しに来た このAKBの出番増やすために無理くり話作ったろ今週(´・ω・`)出すなよクソ
おまいら、八月ももう少しで終わりですが秋の予定は立てましたか?(´・ω・`)
>>982
本当だΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
でもどちらもすり潰す感じではある?
粉と餅になるから出来上がりは違うけど 由佳の出てた週って見てなかったからヤスハルもあんまり知らない。
カフカ待ち
近江ちゃん「タモリさん、エロ男爵の男爵って何ですか?男爵イモの男爵ですか?」
父ちゃんが全て思い出してお祝いにじいちゃんと温泉行って
露天風呂にセクシー美女達がポロリで乱入する回はよう
元AKB女優でいいなあと思ったのはなんとなく松井れなと川栄かなあ
能年ちゃんの眼鏡
UQ三女の眼鏡
ミツカンから揚げCM唐沢と出てる眼鏡
ひよっこの眼鏡
みんな似てる
>>27
臼でついた餅は極上ですな(´・×・)
市販のお餅の味気ないこと しかしまあ、短い終点時間なのに
一人だけへたくそなのが良くわかるな。
>>23
世間がお盆休みウィークだから話を進めないとかって誰かがここで言ってた uptown world
音声入力したらworldなかなか読み取ってくれへん(´・ω・`)
>>36
落語ザムービーの前田敦子はそこそこ上手だった >>25
明日起きられたら箱根へまた黒たまごを買いに行って、温泉に浸かろうかと。 >>42
でももう
捏ねて水入れるのが出来る祖母も
撞くのが上手な従兄弟たちももう(つД`)ノ >>60
前田あっちゃんもそういや辞めて長いなあ
あんまりいい作品に出会えてない印象なんだけど >>44
ヤマハのロゴって音叉だけど、どっちがメインの事業なんだろか。楽器かな(´・ω・`) >>73
あれだけドラマや映画に主演とかで出て
チャンス掴めなかったのはねえ なんだかんだで島崎が蔵之介の後継ぐとか言い出しそう
>>74
楽器製造メーカーのヤマハから飛び出したのが発動機じゃなかった?(´・ω・`) >>27
あとさるかに合戦のきのうす。全部実物見たことなかったからわかんなかった。有珠とか阿蘇とかくぼんだもので火山関係ありそう。 顔がうぜえ。
AKB一味しか出てないドラマにでも出てろ(´・ω・`)
>>73
AKB卒業生といえば地味に秋元才加が頑張ってる印象 >>77
顔センさんは、そこに存在しないのに
声を届ける能力を持つ能力者なんだぞ >>73
まあ前田敦子は使えそうだとは思うよね
ちょっと意地悪な会社のお局ととかできる年齢にはなってきた >>85
何その織機製作所が自動車作っちゃうみたいな話 >>89
Q10だったか、あれはよかったかも
もこみちもロボット彼氏が適役だったけど
>>79
なんか現場の印象も良かったらしいけどね >>88
俺達のレスがあなたをイラッとさせてしまってすみませんでした(´・ω・`) >>95
この人はNHKにかなり気に入られたので細く長く生きられると思う(´・ω・`) >>72
メンちゃんいいお家で育ったんだなぁ(´・ω・)裏山 ||
. 目 〃ノヽヽ
_ 从ο・ゥ・ミ オタノシミニ!!
\ ⊂ )
>>85
60歳以上だと浜松ではヤマハのことを「がっき」と呼ぶ。
イントネーションは、新垣ゆいのガッキーの方に近い。 イケメン大学生役の奴は仕事が忙しいからすぐ降りたんだな (`・ω・`)
休止(゚∀゚≡゚∀゚)キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
>>112
もう没落して末摘花°(゚`ω´ ゚)゚ ○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.|| 君が代は
∧__,,∧|| 千代に八千代に
( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
ヽ つ0 こけのむすまで
し―-J
4時15分って俺が仕事行く時間じゃん!昼間寝すぎてねれねーよ!
国旗と聞いてこの為だけにやってきました(´・ω・`)
>>72
メンタム70歳夏のポエムか(´・ω・`) >>113
ひらパー兄さんの相方(違う)の人と結婚しました(´・ω・`) >>41
∩∩
| | | |
( ・x・) There are some things you can't cover up
/ | With lipstick and powder♪ >>117
ふつうに楽器って発音じゃあだめなんだよな。楽器になっちゃうから >>151
システムキッチンとか未だやってるのかな 本編キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
国歌を聞いて
正午の時報に黙とうを間に合わせなかった総理を思い出してきた
灰色
>>151
リゾートはバブルでほぼ死んだし鹿児島県じゃ大揉めした
けどアノ時期の会社はみんなそんなもんか 一部地域は山ですが録画とか無いので灰色実況です(´・ω・`)
>>161
え、失敗あるんだ?
どの分野でもヒット商品出してるイメージ スクロールカラーバー(゚∀゚≡゚∀゚)キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
カラーバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>165
いかに綺麗に丸いかを競うのと自由創作がある(´・ω・`)今度の土曜実況しようよ |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
砂嵐でも朝まで実況してた頃の情熱が無くなった(´・ω・`)グフッ
富士山登頂よりも、天保山登頂失敗してみたいです(´・ω・`)
テレビを右手に横目で見るとエスカレーターを降りてるみたいになるぞ(´・ω・`)
この1kHz正弦波も可変にしたらどうだろうか?
たまには矩形波や三角波にしてくれないかな?
>>199
そうだねえ
ヤマハとして経営やめたのつい最近だったはずで
そこまでの失敗ではないか >>176
(ノ∀`) アチャー
YAMAHAもそんなんやってたのか >>203
おにゃのこに下ネタ失礼だっぴー
戦後生まれはコレだからもう >>212
DQNとエンカウントすると遭難しますよ(´・ω・`) >>211
砂嵐ってときどきなんか見えて面白かったよね >>157
ユニットバスwww
結構外してるのあるんだね >>209
MIDIの音源で、YAMAHA独自の規格<XG ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、 猫耳にゃん寝るってよ
彡, ミ(_,人_)彡ミ \
ヽ、 / ヽ
/ '"'''''' / i_
/ / ヽ、\──------┐
/ /! / ヽ /
/(__(^・ω・) / ;;,,... /
∠__J しωJ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,... /
 ̄ ̄ ̄/______________/
>>188
俺JOG持ってるけど、そういや自賠責の更新に行かないと(´・ω・`) 意外とジュビロメンバーが催しに参加してる磐田駅前ジュビロード
>>218
おじゃる丸そういえば最近見てないな
平日毎日じゃなくなったよね 個の音を集中して聴いていると、聞こえなくなってくることが有る
>>141
沈丁花は枯れても芳しと申しますし(´・×・) あーグレーの境目があやしいなあ。キャリブレーションしなおしかな
ξ
(。・_・。)
| |
, -- ノ /
// `ヽ
// / 〉
〈/ 人./
/  ̄ `ヽ、 //
/ ./〉 <_/
l⌒l // /
l.__j l⌒l /
l.__j
>>231
ジュビロ磐田の娘なのにクボタのCM出てる長澤まさみ丼 >>191
ISDN時代のヤマハのルーターは良かった。今は知らんけど >>222
造船部門でFRPやってたから
いまも子会社?でやってるから失敗ってわけでもないかな NHK奈良は右スクロールなのに、NHK大阪は左スクロールだ
>>109
えーそんなことはないですよ(;´・ω・`) >>243
まさみパパってすっげえかっこいいんだよ >>238
なんなの?!
片眉ウサギさん
ステキな💕🌈💐 だんだんと耳がおかしくなっていきます・・・(´・ω・`)
朝の放送開始のように、カラーバーに音楽だったら良いのに・・・
>>253
そういう忙しいおふろじゃないんだけどね >>264
静止画だけで音楽でいいのにねまあ休止の意味が無いか >>232
浜松市消防本部は、救助用のゴムボートなどにヤマハの船外機使ってる
15年くらい前に急な増水で釣り人が天竜川の中州に取り残されて通報した時
レスキューの救助活動を見ててその時はヤマハだった。
浜名湖の釣り人もヤマハが多い@しぞーか夜釣り >>229
記憶にはないなあ
家具にロゴを見たこともない >>268
音源→ソフトウェア音源→ボーカロイドに繋がったのかな >>265
結局お風呂でいろいろ聞くよりさっさとあがってから
ゆっくり聞いた方がいいっていうのが防水のプレーヤー買った俺の感想 放送休止にしないでマエケンの登板試合放送してよ(´・ω・`)
>>264
地方のローカル局だとカラーバーからの突然のcmにビックリするよね。
しかもcmが静止画(´・ω・`) >>243
長澤まさみと南沢奈央は何故あんなに時代劇の衣装が似合わないのか >>270
盗まれるのもヤマハがおおいんだよねwスズキはのこってたりするwホンダはばっかでかい船外機あるけどどーなんだろうね ヤマハの楽譜は収録数が少ないのと
無駄に間延びした譜割りでページ数稼いで
お値段高めなのがなんか嫌だな
>>270
去年シリア難民が命懸けでトルコ→ギリシャルートで脱出する時
ヤマハの船外機と救命胴衣付けてた >>279
早朝深夜は大抵通販か健康食品番組だよね >>272
アンプシュミレーターでも結構頑張ってる 昔はどのチャンネル回しても砂嵐かカラーバーだったね。
このピー音は
焼き芋屋さんのスピーカーの音を思い出す
>>269
昔の地方cmって新鮮だったよね、特に新年のご挨拶とか >>280
鼻が高いと主張し過ぎちゃうのかな(´・ω・`) >>291
なんかヴィンテージ家具とかになりそうじゃね? >>295
東京だってやたがい!とかエイゼンマンとかステーキホリタンとか >>280
不機嫌な果実の南沢奈央ちゃんも何か変だったお(´・×・) >>295
昔の地方CMは地元の日立の家電店とかナショナルの家電店
延々と流すのもあった
静止画のCMはまだあるでしょ 地方CMで思い出した
トリバゴのCMの外人さんが
コンコルド人間パヤパヤの「どす黒いんです」って言ってた外人に似てる
>>303
「一部地域」という選ばれた人達だけが見られるという伝説が >>308
電気屋に行くと流れてるよね
スカパーかな >>297
ダイソーの500円時計でミリタリーウォッチみたいなのじゃない方知ってる? >>308
延々と自衛隊員のプリケツを追うフィラーが 今日も山ですか そうですか ・・( "・ω・゛)ヨボーン
>>316
うしくんしか喜ばないじゃないのよさ(´・ω・`) >>317
フィラーやってるだけでも幸せだよ
休止の地域も多いのに >>309
これ見るとビクターも家具作ってたんだね
学習机は何となくあったような記憶があるd 明日も仕事がお休みなのでカラーバーを実況してみようと思って来ますた
おまいらこんばんは
>>313
取り敢えず関東大震災の時に変わってるとかいう話が 昨夜の大河の中盤のクライマックスが衝撃過ぎてなかなか戻って来られませんですよ、おまいら
>>324
毎回何のメンテナンスしてるんだろね(´・ω・`) >>330
大容量発振器の冷却用アルコールの交換と
変圧器の絶縁油交換 >>314
どっかのメーカーに似てるとか話題になってたね >>330
しーたけ爺ちゃんのウィルスの痕跡を潰して回ってます >>325
PHSの機種作ってたメーカーが凄くあった記憶
ビクター、アイワ、ケンウッド、パイオニア音響メーカーまでたくさん作ってた さて寝るか。明けたらどこへ行こうか・・・
おまいら、実況がんがれ!
燃やす身。
<⌒ヽ
((<___ノ ))
/ヽ-、__
/ ̄ ̄/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>333
五万あったらクルクル寿司に30回行ける! >>345
ああ
加藤剛、草刈正雄、選べない>ω< >>332
どちらかと言うとあの急斜面を走り降りてくる映像をゴープロで >>344
あれたいへんそうだし。ここにこねえかなあとおもうわ 前に短い富士五湖映像あったけど
あの続きって作られていないのかな
>>338
弦楽四重奏まで。
その後は謎のお刺身とか食いつつようつべで水泳見てた。 フェスタ静岡、SBS静岡放送が主催のため
他の民放一切ニュースとして扱っていない@しぞーか夜釣り
>>356
富士五湖地下で繋がってるって言う話だね >>348
30回我慢すると人並みの時計が買えるよ >>361
時計なんて1万円も出せばカメラ付きのやつが買えるんじゃね >>343
そんなに参入してたのかΣ(゚Д゚;)
カシオくらいしか覚えてない 時計はある程度狂わず時間がわかれば十分だから
無駄に高額の買う気がしないなあ
>>348
高い時計なんて言っちゃ悪いけど興味ないよねワれ我は
おお金持ちでもいらんな 12 平清盛
13 八重の桜
14 軍師官兵衛
15 花燃ゆ?
16 ??
17 直虎
テレ東でこんな真夜中にポケモンなんかオンエアしてるんだな。
知らなかったわ。
>>371
1000円ちょいのカシオのILLUMINATORのが今のメイン(´・ω・`)
バンドは変えた 女の子の時計を見る仕草は可愛いが
男みたいな見方するとがっかりする
>>381
∩∩
| | | |
( ・x・) 君の仕草を真似るSunday
/ | 山行く準備だいたい\(^o^)/オワタ
>>372
おれのアルバもう20年ぐらいつかってるけど高かったよ。6000円もした 良い子の諸君 御来光を見たからと言って幸せにはなれないぞ
>>355
NHK「裏方の仕事もアピールしよう」
視聴者「マニア向けか」 ダイヤモンド富士は見たことあっても月が、ほぼそうなるのは見たことなかった
>>343
カセットテープやフロッピーのメーカーも沢山あったね。花王とか泡が出そうって言われてた記憶 >>386
おー凄いねえ
行くときは天気にも気をつけてね >>376
カメラ部分のバッテリーはUSBで充電するんだが、時計のバッテリーは
1ヶ月ぐらいで終わったりする 誰も教えてくれない( *`ω´)
>>382
まあ京セラは今でも作ってるから、もうすぐ終わるんだろうけど >>372
ぼぬなんかスーツも着ないし転写なバスにも載らないしなおさらw(´・ω・`) 登山用のヘッドライトを釣りに付けてくるなと思う。
あんなライトで水面照らしたら釣れんくなる。
>>391
太陽は一年で2回、決まった日に富士山頂に没する。予定を容易に立てられる。
天球上での月の動きは難解なのでいつどの方角に没するかを調べるのがめんどくさ てんやのビールセット安いな
生ビールと天プラ盛り合わせで500円だった
>>386
パタゴニアだし
セレブな匂い
結婚して!! >>394
時計で1月とか短いな
普通、年単位じゃないか? >>392
花王はゲーム付けたり差別化やってたなあ >>396
もしかしたら誰も思い出せてない…(´・ω・`) >>405
その前のセイコーロードマチック自動巻も20年ちかくはつかったなあ 「戦後ゼロ年 東京アスホール 1945-1946」、飲みながら見るにはキツいスねこれ…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です
>>403
F-91Wが流行りだからあえてF-84Wを持ってます(´・ω・`) 他フィラーで「びーあんびしゃーす」っぽいBGMと
使用音源が同じ曲っぽい
>>412
中年だとミレーというイメージ(´・ω・`) パケ死から解放されてすっ飛んできたらグレーじゃないのさw
むかしヤマハのQY300で打ち込みしたデータをフロッピーに記録したりしてた。
何故かたまにデータ飛んだりもした。
懐かしいな。
>>400
俺の師匠も水面照らすなとか
岸壁の上から影を見せるなとかうるさいんだけど
全然気にしないそこいらのじじいの方があっさり大物釣っててワラタ >>396
ドラマというものをもう数十年は見てないなあ >>398
カメラがどこにあるのか入念に探してわかった。 >>400
こんな感じの軍用懐中電灯付けて対抗してやればいいんや!
>>422
17ちゃい(´,,・ω・,,`)
ワンゲル経験3カ月 >>417
古いニコンのフィルムカメラでも買おうかなあ
ニコマートとか >>415
花王といえば名人劇場のあのヒゲのおっちゃん(´・ω・`)
あれで日曜終わるんだって黄昏てた(´・ω・`) >>429
((((;゚Д゚)))))))
やっぱ大きくして見たらこわひ こんな時緊急ニュースになったらどうなるの?
Eテレ使うのかな?
>>416
あまちゃんの前が梅ちゃん先生ってのはみんな嫌ってくらい覚えてるのに >>436
レス回数1位、おめでとうございます…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です >>433
写ルンですと大差ない金額で買えるやつでよかろ >>440
その前におはなはんがあったということは知ってる >>435
裸の大将も日曜名人劇場の番組として不定期にやってたよね >>440
朝ドラは「おしん」ぐらいしか記憶が無い >>437
総合で緊急放送に切り替わると字幕説明が出てたよ >>446
音を立てないように かな?あるいはフェミニンな殺し屋 登山は山を登る
サバゲは山で戦う
キャンプは泊まる
野鳥の会は数える
他に山でする事あるか?
穂高岳の紅葉綺麗だな。余裕ができたら一度行ってみたい
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
弐時 >>437
今のすとはカラーバーだけど電波が出ているので、
そういう状態のときは真っ先に総合で再開
電波を停めるような工事・点検をしているときは
とりあえずEテレで放送を始めて総合を立ち上げ だと思います
だけど今夜は民放含め全部休止だから
両方が停まってる瞬間も多少はあるだろうしわからん >>452
現場監督か。
コニカもミノルタももう・・・・(´・ω・`) >>447
今フジヤカメラ覗いたらオリンパスOM−103000円代だったこういうの懐かしくていいね
大場久美子思い出すし >>446
反射を嫌うかららしい@アランドロン
何故かダイハードでも手首の裏にしてたw >>461
はしゃいで怪我する
助言無視して遭難する
安易に携帯で救急要請する
SNSに自分の救助の様子をうpして叩かれる >>463
惜しい
ジャストチャレンジを1回できなくなる >>461
ワンダーフォーゲルはナイフ1本でイノシシと戦う >>452
山で使おうと思ってもカメラが6kg、三脚が6kgとかあると相当な気合がないと
>>452
リコーのG600とかで代替してるけど重いんだよね >>479
大きいハムをナイフで切り取りながら食べるんだよね >>468
大場久美子とかどうでもええ。ミノルタのCMは萌え >>459
デジタルのチェキってあれ内臓の液晶画面をインスタントのフィルムに感光させる雰囲気なんだろうか(´・ω・`)? >>455
地味に田中美里が好き(´・ω・`)
朝ドラで不遇といえば夏菜とかかな・・・ >>471
虫くんは山で虫に成りきるのが幸せかもしれん >>484
ハイリハイリフレハイリホー♪ 大きくなれよ(・∀・) >>477
湧き水見つけてカップルで水の掛け合いからの >>470
現場監督もデジタルカメラになったんよね >>483
重くてかさばるから撮影がメインの登山じゃなけりゃメリットないだろ >>477
現実増えてるらしいよね?
高齢者の方が多いとか( ;´・ω・`) >>494
って思っていた時期があったけど軽いに越したことはない >>495
画像いじっちゃいけませんよ機能とかついてるのかねえ >>487
撮影はデジタルでそれを同時にプリントするから
実態的にはデジカメ+プリンターみたいな感じじゃない?
なんかSDカードに入れたJPGも出せるらしいし >>485
山に行かないと山稼ぎは出来ないだろ(´・ω・`) >>479
ワンゲルは血に飢えてるのか( ;´・ω・`) >>490
何故か夏菜に抗議がいった朝ドラがあったらし…うっ頭が… 北村サヨだってキモっ…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です
>>488
ミノルタはαショックと言われるように写真の歴史を変えたんだぞ(´・ω・`) >>501
カメラの話はNHK実況の花と言われている >>504
懐かしw
まつもと泉さんとかわたせせいぞうのイラストに合う >>511
福岡大ワンダーフォーゲルでググるといいよ(´・ω・`) >>504
コンパクトカメラはコニカのビックミニが写り良かったなあ
人にあげちゃったけど >>525
気まぐれオレンジロード(´・ω・`)
まどかちゃん派だった(´・ω・`) でも、チェキは画面(印画紙)が小さいからなあ。せめてInstaxWideのサイズが欲しい。
みなとやさんも荒れる事有るんだとか思いまんた(´・ω・`)
>>537
この落雁みたいなやつはわからんわ・・・・ >>528
本物には本物が分かります、安心して下さい >>539
でもPCもプリンタも使わない世代に大人気 >>539
コダックもインスタントカメラ作ってた時があったけど
ポラロイドとの特許紛争に負けたんだよね
コダックの方が画質良かったのに >>497
紅葉も日照時間が影響するのか。まあ紅葉抜きにしても新穂高や上高地周辺は一度いってみたい >>537
こばわ
どっかの中継局のメンテかな?と踏んでる
>>540
そもそも本編でかつ実況する元気があるときしか名乗りまてん(´・ω・`) >>549
ポラロイドももう名前だけしか残ってないな >>550
寒暖差が結構無いと色付かないのもあるね
秋の冷え込みが弱いと紅葉しきらないうちに
冬になって枯れちゃう >>527
ウィキ先生によると人を食べた熊じゃないかも?
(((((゚Д゚;)))) >>545
そういや「てめーら」「お前ら」とか人に呼びかけることも無いなと
>>553
なぜかAndroidスマホ出してたのはもうどっかに買収されたあとか >>552
そんな色合い。ネットの蚤ダニよけのcmに助六とガレーの間みたいなのでテクルネ >>537
こばわー( ´∀`)っ旦
選ばれたエリート地域だけが放送休止だとか おまいら、写真はトライXで万全だからな(´・ω・`)
>>411
いいないいな(´・ω・`)
今日はてんやでビールセット頼もうかなあ >>556
スマホタブレット世代の📱JK、JD
あたし達の頃は職業婦人は和文英文タイプ習ったから
キーボード得意なのよヽ(#`Д´)ノ
っておばあちゃまが言ってました >>561
ベンチャーが名前借りて中華スマホにポラロイドのロゴつけただけ
他の国でもまったく違うスマホがポラロイドの名前で出てたり >>542
写真勉強した事あるから偽はわかるもん。 >>576
. ∩ ∩
| |_| | ぼくがもってるニコンのカメラ
/・ ・ヽ ぼくは写真をとるのがだいすきなんだ
/ x ) だからママ ぼくのコダクロームを取り上げないで! >>570
それやっちゃうとまずいはずではあるよねえ >>386
どこの山に行くの?(´・ω・`)
日本アルプス? >>559
富士フイルムは一度、Piviとかいう
インスタントフィルム使ったPC用プリンタを出してコケたので
今回はチェキをデジタル化というかたちでアプローチしたんでしょう
焼き増しができるチェキというような
日テレ放送休止@すと >>505
警察の鑑識なんかで使ってるような奴か(´・ω・`) 日テレはすぐに停波
フジはすでに終わって、あと民放3局もこれから次々と@すと
>>570
そういうのは大手しかできんよね
小さい工事や小さい工務店だと現場監督カメラ今でも提げてるんだろうね >>571
あれももしかしたら動物が興奮するような
匂いや味の食べ物とか置いていたのかなと思ってもみたり >>559
剣鉈の最高峰はククリナイフ(・∀・)b >>567
来週もどうやらすとはNHKだけ休止らしく
本当にみんな休んでるのか >>546
4x5のインスタントフィルムがあったころは風景撮りに行って通りがかりの
人が「大きなカメラですね」とか声をかけてきたらその場で撮って渡したり
してた。
今、そういう必要がある時はデジタルカメラで撮ってモバイルプリンタでハガキ
サイズで出力して渡すようになった。 チェキのプリンターみたいなのポラロイドも売ってるな
チェキより台紙が綺麗だけど高い
>>592
そういや民放の放送休止ってあんまり聞かないね >>563
冷たい麦茶 いただきます■D\(^^
すと 次々砂嵐に >>590
コールドスチールが出してるククリナイフは頑丈 誤爆ふうに
最近のカミセンの曲は三連符スキーには堪らんね🎶🎹
>>590
でもククリナイフは剣鉈と違って湾曲してるから
木の棒にククリ付けて手槍にして半矢の獲物にとどめを刺すのに
使いにくそう(´・ω・`) 若い女子一人でも入りやすいラーメンチェーン・日高屋、あなたのオススメメニュー、何ですか?…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です
>>597
昔は午後放送無かったり夜中に鳩の絵で終わったり地球からどんどん離れていっておわったなあ >>597
関東のキー局はもうそんなに休まないですね
あってもたまーーに日曜深夜で1時間とか
日テレは日曜じゃなくて土曜深夜に休んだり >>553
ポラロイドのカメラに合うフィルムパックをサードパーティが作ってるけど、
信頼性が低いって話。 >>603
そういうのうちにあるな
南米のおみやげ >>594
昔はカメラ撮ってるだけで、お子ちゃまがあ「何撮ってるの〜俺も撮って!」って来たけど(´・ω・`)
今って世知辛い世の中になったね(´・ω・`) >>606
日高屋は唐揚げ定食とW餃子定食がいいよね >>569
フジのチェキをポラロイドと呼んでしまうのはジジイの証なんだろうな >>592
NHKは夏休み長くもらえるんじゃろ
青井がたっぷり休んでくれて 見やすかったわー >>619
あ、なんか今、フルで録ってないの後悔してる(´・ω・`) >>591
何年か前にパナソニックだかが納入したらしいけど
特殊なメモリーカードで改ざんできないやつだとか >>589
熊から荷物を取り返したらいけないと知りました(´・ω・`) >>618
喋りながら動画撮ってたら「おじちゃんユーチューバー?」って寄ってくるかもよ >>621
本当の爺は
コピー機をゼロックスと言います >>614
それって多分フィルムの乳剤の塗布かもね。 >>626
ほー!そういうの要るはずだとおもってたんだ >>591
改竄防止になってる専用記録メディアしか使えないようになってるとかいう噂(´・ω・`)? 沖縄サンゴの9割近くが白化していて
年々ダメになってるらしいね
昨日、30人の前で原稿を読むだけのスピーチなのに緊張して声が震えてしまった。
来週はもっと大勢の前でスピーチする。とても憂鬱だ。(´・ω・`)
抗不安薬とか飲んだら、幸せになれるかな?
>>638
本当のひいじいさんは
電気カミソリを
洋剃りと言います
野球をベースボールと言います >>648
本当のおじいちゃんはテクシーで帰ります(´・ω・`) >>638
青焼きとゼロックスを使い分けたりするのか(´・ω・`) >>648
国鉄のこと省線ってよびやがるんだよな。爺はしょうがねえやw >>647
ようつべでヒトラーの演説を観て練習しよう >>653
メガドライブじゃダメですか(´・ω・`) >>647
不安薬じゃないが インデラルは動悸を抑えるよ
個人輸入できる >>638
死んだばあちゃんがノートを帳面と言っていたのを思いだした >>658
単純に海水温が高すぎだそうな
最近台風のコースがずれまくりで
なかなか通らなくなって海水を混ぜてくれないから
全然水温が下がらずにダメになっていくとか >>653
かーちゃん達には内緒だぞ(´・ω・`) >>586
一戸建て住宅とかガードレール設置工事とかだと黒板に日付書いて撮ってるね >>647
赤ペンで音節音節に/スラッシュ/入れて
みなさん/おはよう/ぎょざいます/
私は/魚が大好きなのです/ギョギョ/って機械的に読むと
噛まない 電源ファンがうるさい。
前のPCの静音電源があるけど、今のやつのはサイズの小さいやつなので使えない。
ケースごと前のPCに変えてやろうと思うが、
前のケースはUSB3.0が使えない。
>>655
お、それが>>595ですか
すぐシールで貼れるとかいろいろ便利そうなんですが
確かにサイズもうちょっとほしいですね >>654
私の体験談を私が話すので代えが効かないんですよ( ´△`)アァ- >>653
ランクルもパトロールもパジェロもタフトもロッキーもジムニーも
ゲレンデもディフェンダーもラーダニーヴァも全部ジープ的な(´・ω・`) >>618
今時は街中で撮ってると「何撮ってるんですか(語尾は上がらない)」といぶかしげに問われることが多い >>647
オレも人前で喋るとか恐怖でしかなかったんだけど前いた会社で朝礼で順繰りに3分スピーチさせられて、あれで慣れた >>666
爺ちゃん婆ちゃんは、そういやカメラも写真機って言ってたね >>680
昔は大きな砂浜があったけど埋め立てられたよ(´・ω・`) >>678
おいら高校時代山岳部だったけどそんなになかったよ >>683
おっさんが普通に歩いているだけでも
ちょっと風貌が悪いだけで
不審者事案メールが出される時代だからなあ スーパー行ってきたけど野菜高いな
夏って野菜が安いのに(´・ω・`)
>>683
そりゃファミレスであんな実況体制整ってたらな >>671
逆に小規模だとその方がコスト安いだろうしね >>629
ガキ: おじちゃんユーチューバー?
男性: いや、スクープボックスに投稿しようかと
ガキ: あれ、ダメダメだよ。ニュースで使いたいだけ使って一円も謝礼くれないよ。
というやりとりのできるガキがいたらうれしい。 >>647
知らない人ならいけるけど面接練習で先生やクラスメイト相手に話すのめちゃくちゃ緊張した >>661
鉄道省だっけか国鉄以前
戦後まもまくくらいまであったのかな >>681
パジェロは某番組の商品で有名になったから
ランクルのことパジェロという人も >>692
春の大雨に加えて夏の天候不順と日照不足で
今後さらに野菜の値段が上がりそうだとか >>690
平日に髭面でチャリ漕いでるオレもメールされてるのかなあ(´・ω・`) >>671
地方の小さなとこでも普通にやるよ。
家の新築とか改築とか
特に下水道関連だと。 >>692
高いどころか 西友はほとんど品切れ状態
モヤシを代わりに使うのか モヤシすら残ってなかった 最近公園行くと女の子がワンピースで鉄棒やってたりしてパンツ丸見えになってたりするからおまいらも気をつけろよ
>>703
埋め立てたは良いが借り手が居なくて今では太陽光発電所になってしまった(´;ω;`)ブワッ >>707
いいなー麻婆茄子食い放題じゃん(´・ω・`) >>705
今の子って写メのことインスタするって言うんだってってのをさっきtogetterで見た >>701
親父はそういっちゃったりしてた。今では自分が国鉄と >>704
トマトとか 高いくせに色ついてなくて おいしくなさそうでなー
白菜やほうれん草はそもそも冬野菜だから仕方ないが >>715
うんこくろくなるよ。大きさはまちまちだよ >>713
。・゚・(゚´Д`゚)・゚・。
なんだよ!なんだよその悲惨な話は! >>694
いや、ファミレス1人で行ってノート開いてるやつなんていくらでもいるだろ昨今 >>716
そういや、さいきんのプリクラ、男子禁制になってた(´・ω・`) >>716
今の時代、中古でフィルムカメラ買った20代が、フィルムって写したらそのまま
フィルムに映ってると思って取り出しちゃうなんてのもあるらしいね >>722
ピーマンもちょっとしょぼめのがおおいね >>708
自分のトラウマについて触れるので、それだけでも緊張するんです。
今度は聴衆が300人いるので、考えただけでも緊張してくる
MCの人には「カボチャと思えばいいんですよ」と言われたけど
そんなに簡単なら苦労しないんだけどね。( ´△`)アァ- >>716
「インスタ映え」とかいう言葉がすごいイヤだ(´・ω・`) >>730
モニター見ながらモナーの人形置いてるんでしょ?
そこまでの人はいないでしょ 野菜高いのか
ピーマンとキュウリを庭に植えといて良かった
>>731
この前バイト先によく来たJSが友達とプリクラ撮ろうとしてたから混ざろうとしたら逃げられた >>707
今日は米ナスが売れ残って安くなっていたが、料理しない俺は
包丁とか天婦羅の鍋とかご家庭にないので買わなかった。 >>748
あとはテレ朝・テレ東だけどテレ朝もGet終わったからもうすぐだな >>745
永眠
,、 , , ,、
ミ.'、 .i! i! ,ノミ
ミ ..[警]__ __[警] r' ミ
ヽ`('A`) ('A`)ノシ
i´_(ヽ ⊂⊃ ノノ、ヽ
)) ヽ('A`)ノ ((
( )
ノノ >>721
黒板いらずって言うけどさあ、日付とか自分で書くんだろ。それ、、、 >>750
挽肉とごま油とめんつゆぶっかけてお皿でふたしてちんなんて方法もあるよ >>750
米ナスは薄く切ってフライパンで焼くだけでも美味しいんだけどねえ >>741
インスタて そんなに顔うぷして平気なのけ? >>749
もうメール自体も使わないからなあ
Lineとかで済ますのが普通だそうな >>752
プチトマトもあんまりなってない。秋にもりかえしてほしいわ >>732
黒電話使ったことなくてダイヤルがわからず、0とか3とかに指を入れて押してみたりするんだよね >>721
ああ、小さい工事現場だとそれでいいよねえ >>760
めんつゆの代わりに合わせ味噌や
ごまドレシング使うのも美味しいよね >>752
キャンプのイベントでシャバシャバカレーとのけ物野菜は普通(´・ω・`) >>721
パンフォーカスじゃないとボケちゃうねこれ
まあ読めればいいのかもしれんけど >>762
数年後犯罪絡みのものに勝手に写真を使われていたりしてねワラ >>767
前に誘拐事件あった時に
子供が公衆電話から自宅に電話かけて助かったやつあったけど
自宅の電話番号すら覚えていないのも多いんだよなあ >>770
ウエイバーの液体みたいなのあるといいよね >>743
( ´・ω・`) ちっちゃいやつしか置きませんよ
>>767
そうそう、ダイヤル式もわからんみたいね。仕方ないことだとは思う
端まで回して離すって、よく考えたら教えてもらわないとわからんよね
僕らは子供のころに知ってたから当たり前と思ってしまうけど >>765
庭のプチトマト 赤くならない(´・ω・`) >>774
サンダーバード2号みたいな奴2つあるから何かと便利よ(´・∀・`) 変な魚に付きまとわれて亀さんかわいそう(´;ω;`)
このBGM好き
>>775
もらい酒みなと旅はもうちょっといい時間に、
と思いつつ、これぐらいの時間帯のが内容的にはいいのか >>775
このあと27時からはLFで、AKは徳田さん便 >>783
干魃のくせに曇って蒸し暑いしねえ。去年はトマトソースつくれるほどだったのに >>762
自分のブサ顔見ると凹むから絶対顔出さない(´・ω・`) >>784
それってプロの農家てきなやつじゃあ・・・・ >>721
これ文字を書く所どうなってるんだろ
逆に面倒そうな感じも >>763
年配者にはガラケー結構多いのでSMSとLineの併用かなあ。(´・ω・`) >>760
ご家庭にごま油とかめんつゆとかないから。
>>761
ご家庭に包丁とかフライパンとかないから。
コンロの直火で焼きナスにしてショウガと醤油で食えるのかしら米ナス >>787
たぶんコメの値段は上がると思う。米は東日本が主要産地だからね >>762
ぶさい娘ならだいじょぶじゃね? 誰もつきまとわないだろ >>782
カセットテープの使い方もわからんだろ今の小学生とか >>792
家庭用のだよー
自治体が補助金出してくれる所もあるから要チェキや >>803
昨日、イカと秋刀魚買って食べたけど、値段が普段の1.5倍した。(´・ω・`) >>804
キャビア!じゃなかった!興ざめしちゃった? >>790
だいたい インスタの目的がよくわからん(´・ω・`) >>810
今の子はレコードとか新鮮になんだろうなあ >>810
ラジオもどこで買ってどう使うかわからないし
CDも使えない世代になってきてる >>765
おととい値引きのやつを買ったけど、あんまりお安くないとおもた
>>810
聴き終わった後の巻き戻しとか、B面という概念がそもそも無かったり
>>808
日曜深夜は向いてるけどいつも総合で本編見るから逃してしまいがち なんか仮面ライダーの変身ベルトみたいな腰に巻くやつで腹筋鍛えた気になってるそこのあなた、正気ですか?…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です
>>805
なんかダメだとほかのがよかったりするよね >>815
ハッシュタグってのがどうも受け付けない >>810
大事なとこは爪折るとか知ってるぞ(´・ω・`) >>782
まぁ俺だってこの手の電話機の使い方はさっぱり分からんし(´・ω・`)
>>795
>>802
多分、横でくるくる回す電話からダイヤルに変わったときもすぐには使い方わからなかったと思うんだよね
端まで回して離すという簡単なことに見えるけど
ダイヤル電話というのも短い期間のものだったんだなとも思う >>827
結局テープ貼ってリセットするし(´・ω・`) >>824
充実アピールするために人材派遣まで使って
写真あげるとかもうある種の病気だよなあ >>782
うちはプッシュ回線じゃないから、サポートセンターの選択肢の番号押す前に
必ず※(トーン信号)ボタン押してる。 >>819
ラジオとかアプリで落とすものと思ってるだろうなあ >>733
高知県産とかじゃねーのピーマンて
うちには関係なさそう 今年の冷害でササニシキにとどめ刺されそうだな
今でも宮城県でさえ作付面積10パーセント以下に落ち込んでるのに
思い出に28年度産のササニシキ10キロ買っておくか(´・ω・`)
>>815
インスタとかfacebookとかで見栄張り合戦しててバカみたいと思っちゃう >>819
スマホの動画ばっかり見てテレビなんて見ることないから縦構図でビデオ撮影しちゃうとかデフォ >>819
radikoで初めて ラジオ聞いたって小僧もいるね >>828
まあ、それは左の受話器耳に当てて正面の受話器に声を入れる
左のハンドルはかけるときに交換局呼ぶのに使う >>844
radikoは成功だよなあ。ラジオに触れる人が増えたと思う(個人の感想です) >>834
学校からの連絡や部活とかも
もう全部Lineとかで流されるらしくて
そうなるとなかなか抜けられないから大変だね >>819
ホームセンターの防災コーナーに
やっぱり災害時はラジオが最強だな
電池の持ちが違うし手回しでも聴けるし >>820
こんな時の 高リコピントマト
…が 売り切れててない >>827
セロテープ貼るかティッシュ詰めれば復活だ >>842
国仲涼子が言ってたけど地元民は海水浴とかしないんだって
夜に海岸に来て遊んだりはしたらしい ゲルマ★★★
>>849
2011年春に全然売れてなかったAMステレオの高い機種まで一気に売れ切れたな >>844
ポッドキャスト聴いてから、その番組のラジオ聴くようになった。 >>844
最近の若者は自動車にも興味ないらしいから車内でラジオ聴く機会もないんだろな
営業車でもR1で「壇蜜のSM」とか素敵な番組を聴けるんだがな。 >>817
コメが無くなれば、お餅食えばいいじゃない >>853
携帯のばあいは”カークよりエンタープライズへ” >>706
家を新築した時にそういう写真貰わなかったけど
そういうのは内部の管理でつかってるのかすら? >>823
西日本は晴れて暑いんだから 収穫いいはずだが
牛乳は 出てるはずだな
暑いとあまり出ないて毎年言うんだから >>855
何でだろう?
夏だ!海だ!海水浴だ!ってならないのかな
暑いからかな? >>845
しもしも〜 って平野ノラみたい(´・ω・`) 沖縄の人日焼けしないようにしてるから色白なひと多かった
>>866
日差しが暑いというか熱すぎてやる気にもならないんじゃないかな >>852
93年の冷害の時はカリフォルニア産のカルローズまでタイ米扱いされてた気がする(´・ω・`)
一応はジャポニカ米なのに
あと最近はカリフォルニアでもコシヒカリ作ってるよね
買ってみたけどやっぱり日本の米どころのよりは数段落ちる感じはする >>819
ラジオのキットでも作ってみるかなとか思って今探すと
下手するとこんなバリバリのデジタルだったりするもんな(´・ω・`)
>>866
あまりにも身近にあるからってのと日焼けを嫌がるみたい >>866
いつでも泳げると逆に泳がんべ
普通に生きてても焼けるからそれ以上焼きたくないだろうし はせさん治と青野武の声、似てますよね?…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です
>>865
暑すぎると高温障害で作物ダメになりやすい
あと害虫発生しやすくなって市場に出せなくなる >>852
もしタイ米食うなら、パエリアとかにするかな。(´・ω・`) >>862
データ少佐はなぜコミュニケーターを自分に内蔵しなかったのかと ふと思った もう甲子園も終わりだからちょっと小旅行行きたい(´・ω・`)
>>860
米がなければバターと塩辛載っけたジャガイモを食べればいいじゃない(´・ω・`) >>819
今の若者はラヂオもテレビも見ない、漫画も読まない
自分が受け身だけの媒体は嫌というのもあるんだろうね
ネットだと自分もすぐに参加できるし >>871
最早、海でキャーキャーする気力も無いほど暑いのか( ´;゚;∀;゚;)
奄美大島とか最高の穴場よね >>873
学研の付録のゲルマニウムラジオ思い出した >>863
建物のオウナーが証拠写真を見せろとかあんまり言わないんじゃね?
マンションの杭は岩盤に届いてると信用して買うから傾いて初めてわかるんだよ >>846
ラジオで思い出した
中島みゆきオールナイト 始まるお >>881
パクチーブームからの本格的タイ飯ブームへ(´・ω・`) >>885
飽きるんだよねえ(´・ω・`)
米はよくできてるわ >>884
アリゾナ辺り、行ってみますか?…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です >>888
そ、そうですね〜
(´・ω・`)みんなだいたい黒いもんね〜 >>893
色んなアジア料理店が異様なパクチーブームに苦情出しててすぐ下火になったね
現地でもあんな酷いパクチーの使い方しないとか言ってたなあ >>855
そういえば地元だけどUFJいったことないわ >>895
日本海大海戦ていう映画見たことありますか?
三船とか笠智衆出てるの? >>890
まあ素人が写真だけ貰って確認したでしょって言われるのも困るか
調べたけどお役所の仕事だと色々細かいのね。大変そう 勃起時16p以上は 銃刀法違反…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です
>>879
なるほどねえ
北海道のもろこしは無事かな >>903
現地でしないからって日本でやってることにケチつけるのもなあ >>903
アメリカ人がワサビをご飯の上に乗っけて食ってるようなもんだわな(´・ω・`) |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
参時 >>903
パクチーってカメムシのにおいときいた(´・ω・`) >>879
ハゲちゃんのとこの柿と栗は大丈夫かね
柿は去年ダメだった記憶 >>910
紫蘇って心臓にいいらしいよ。きゅうりのつけものからパスタからおにぎりからなーんでもしそつかってるさっこん >>911
そんなサービスもしていない店にまで
無理なパクチー注文増えて
苦情や張り紙出すようになったのよ >>906
1969年東宝作品、勿論です
当時の併映作品はコント55号…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です >>920
植ときゃ勝手に育つから家庭菜園にはもってこいだな >>909
昨日食べた。少し収穫遅いけど大丈夫だって農家の人が言ってた。 >>919
俺なんか庭弄りでパンダ焼けしてるっつーのに >>921
それは厳しい…視姦は究極の恋愛の形・中村視姦です >>920
東北には紫蘇巻きというおやつがある(´・ω・`)
砂糖入りの味噌を紫蘇で巻いてフライパンで焼いたものなのだがお菓子なのかご飯のおかずなのか非常に微妙な食いものだ… >>932
目出し帽で庭仕事してんの?(´・ω・`) >>922
ほっともっとのガパオ パクチ入りになた
くそまずいから丁寧によけておる >>935
どこにでもない?それ
おつまみぽく出てくる >>935
しぞーかにもあるよ。たしかにピーナツ味噌なみに微妙な食い物w >>930
勝手に生えてるやつはたまに匂いがしないのが混じってて油断できない >>925
ガラスクラッシャーとかベルトカッターとか付いてても駄目な時があるとか
芸能人がよく捕まってるよね >>912
専門学校でやった小中学生向けの夏休み電子工作講座の手伝いに駆り出され
ラジオを作るガキらに私物の細いドライバーを貸したら
下敷きのコンパネにガンガン突き立てられて先を潰された苦い思い出が蘇った(´・ω・`) >>929
柿 ダメぽい(´・ω・`)
カラスすら つっつかない >>934
( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン >>945
ししとうとか唐辛子は辛くなったり辛くなくなったりするよね(´・ω・`) >>935
おやつなのか。常備菜みたいなもんだと思ってた。 >>942
トーホグの食いものらしいよ
ケンミンショーや黒霧のcmによると
静岡の方にも似たようなのあるらしいけど >>931
食べたいなあ
リンガーハット どさくさでコーンないまんまやな >>947
はんだでやけどするとかじゃなけりゃ良しとする >>948
おれの必要量のかきは生ってる。キウィもすくないけどそれでも全部食ったら糖尿になるぐらいはああるね >>913
擦りたての生わさびなら日本人でもやるじゃんそれ
あと北海道の山わさびご飯とか 早く寝なきゃいけないのにダラダラ起きてて
月曜日がまた辛くなる(´・ω・`)
>>964
山わさび茶漬けはとても美味しい。(´・ω・`) なんという>>の多さ!
めてーら会話してるやつは皆殺しにする!
>>959
見事に テレビが死んだねー
ラジオの中島みゆきにするわ 砂嵐タイムきたああああああああああああああああああああああああああああ
可愛い(*´Д`)
すげえ、地上波全部放送休止になった。
東京MXもだし、UHFの神奈川も埼玉も。 おや千葉テレビだけやってる
>>964
まあ山わさびはワサビのようなワサビでないような…(´・ω・`)
醤油漬けにしてご飯に乗せて食べたりはするね >>966
今週は長くてしんどい
先週は盆休みあけ 2日しか働いてないし
しかも今更猛暑残暑 >>978
科学と学習がなくなったんだっけ(´・ω・`) >>953
連合艦隊 の中井貴一(デビュー)が印象深いなぁと >>971
すごい欲しかったけど買ってもらえなかった…大人になってから夢を果たした >>983
安い練りわさびには本わさびより多く入ってたりするね山わさび >>978
何故か昔よく届いてた進研ゼミの勧誘漫画を思い出した
外に遊びに行けなかった俺の数少ないコンテンツだった 中井貴一とかウッチャン見てると鼻って年齢とともに大きくなるのね
中井貴一イケメン枠だった気がする、昔age35とかで
>>978
まだかなまだかな学研のおばちゃんまだかなってCMソングの? >>991
それそれ
西洋だとローストビーフやステーキの薬味にする >>993
連合艦隊のとき凄く格好良いよ
近年のワイルドセブンが最悪かな mmp2
lud20190926044943ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1503231025/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 137022 放送休止©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166129 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134493 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140072 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140073 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167134 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167296 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167034 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189415 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131007 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165502 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155115 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201619 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 105487 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178125 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134949 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151782 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155577 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158611 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151324 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134059 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189604 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220970 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187981 放送休止(一部地域を除く)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145815 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155895 放送自粛
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143792 放送法4条撤廃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180013 うたコン休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132336 放送法遵守
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188263 政見放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153850 西野カナ活動休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135589 船越英一郎全面戦争でごごナマ休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221566 放送事故
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221443 放送百年
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188201 政見放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148367 4K・8K放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221435 再放送地獄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185041 ワクチン集団接種を休止@大阪市
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132080 放送記念日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142421 放送記念日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137093 NHK放送博物館
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158288 土曜日の再放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141331 再放送地獄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132499 修正放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128252 緊急警報放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199801 本日WC地上波独占放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194614 NHK神戸放送局クズだな
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162056 ニッポン放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220978 データ放送はdボタンで
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195341 明日から政見放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143787 放送とネットの垣根撤廃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158469 やらせ放送局NHK
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165521 仙台放送局で不正経理
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222665 大阪放送局に異動はイヤ!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215562 NHKは『夢の島少女』を再放送しろ!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185932 甲子園順延でも高校野球放送
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173882 NHK大阪放送局番組ディレクターがコロナ感染
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148496 放送席実況は石橋亜紗アナウンサー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182169
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 169898 順番
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 216963 どんぶり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137169 サド
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151693 態変
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 216959 暑い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 169043 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 169029 離れる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221696 伸び子
23:56:49 up 32 days, 1:00, 0 users, load average: 81.16, 80.09, 71.92
in 0.56750297546387 sec
@0.56750297546387@0b7 on 021413
|