◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1535803536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:05:36.28ID:1WPQuJJz
前スレ
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★1
http://2chb.net/r/livenhk/1535796463/

2公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:07:30.39ID:1uOFy0/F
>>1
nikon Z series S-Line NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 	->画像>19枚

3公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:08:30.30ID:uVjRiCuH
>>1
実はドラマ待ち

4公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:08:56.98ID:Lrx/J/Ze
地震国日本に原発を作るのは、狂気の沙汰

5公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:09:18.38ID:GFeGFGh8
tぅるんつるんつるんつるん♪地震まで30分ですみたく
待ってるの疲れるし海中に核爆弾埋めて起しちゃおーぜ

6公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:10:16.34ID:TpW7fEPG
ゆっくり動いてるんなら力を逃がしててOKじゃん

7公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:10:35.29ID:1WLINJJ4
もう駄目だ・・・・東京終わった・・・

8公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:10:43.27ID:HcI4kNz6
2年未来に知り合いがいるんだけど、南海トラフついでに南海トラフ大地震と共に富士山も噴火するらしい!!

9公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:17.00ID:h0vNF9Y5
東海地震来たら自殺するわ
それくらいの経済損失で生きててももう無理

10公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:20.56ID:26aQVmdt
前兆は捕らえられるって事か!それから逃げても間に合うな(´・ω・`)

11公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:21.28ID:zAQbB/x9
大阪は何回も焼き払った方が日本のため南海だけに

12公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:24.28ID:p5dkn/vU
あれHHHKってキーボード?

13公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:32.78ID:eo10uS5x
そもそも首都が海沿いにあるのが間違い
先進国で首都が湾岸都市って東京だけだからな

14公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:36.79ID:mPumpkBW
(´・ω・`)HHKか

15公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:38.70ID:fEdEGjZe
南海トラフ起きたら今生きてる日本人は繋ぎの世代として一生苦しい生活を強いられるんだろうな

16公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:41.01ID:E0BeaQpy
;

地震予言番組

コノ番組の後には

必ず来る・・・

犬HK 恐ろしい子

17公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:44.99ID:p9S27ODS
スロスリがあったら必ず巨大地震が起きてるのかい?

え どうなんだい

18公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:49.63ID:vHyn6l6L
こ↑こ↓

19公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:49.75ID:Hp24mkQK
久々にドラゴンヘッド見たくなってきた
あ、実写版じゃないです

20公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:52.03ID:sOCLhwel
日向灘逝ったー

21公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:52.67ID:pNHKZ7/+
>>898
実際東日本大震災のときにロシアが…

22公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:53.70ID:2hbSFlXG
伊方、浜岡原発はどうなるん?

23公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:53.77ID:2bf5yvB7
死国\(^o^)/オワタ

24公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:54.59ID:y1/EdgsK
でた日向灘

25公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:54.92ID:B9MByG7k
でも巨大地震以外でもスロースリップが起きてたら、分からないよね。

26公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:56.49ID:myhFyhzv
これ面白いの?

27公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:56.93ID:lv77a+eu
これヤバいやつ

28公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:11:56.98ID:Px6X7k2E
日向灘日向灘

29公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:00.77ID:lDMWcDCS
>>12
そうPFUのキーボードだね

30公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:00.98ID:s0NHWO7Z
ひええええええ

31公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:01.48ID:SRMNchvp
宮崎おわた

32公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:01.94ID:D5NxP8gG
ちょっとスローストリップの様子見てくる(´・ω・`)

33公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:02.53ID:9zNZ5sbm
>>884
家買って貸す人「将来地震で壊れるリスクがあるから、賃料は高めに設定しよう」

34公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:04.13ID:qii4d5rN
宮崎大震災

35公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:04.61ID:1vT7ylV+
スローステップといえばあだち充

36公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:04.61ID:70nE0x3W
徳島の俺低みの見物

37公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:04.74ID:t/4gshdg
う〜ん熊本地震

38公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:05.40ID:aW1vc4GD
移動してる(´・ω・`)

39公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:09.74ID:B+VlMftc
よさ恋ナイター無くなったら困るわ

40公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:09.67ID:xVDU6AVS
コチャクなやつめ

41公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:10.39ID:hvUY+TTC
小次郎「俺の出番だな」

42公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:12.56ID:R8AgSwnK
スローステップ

43公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:14.95ID:jtIlkcdJ
高知とか宮崎とか未来ねえな(´・ω・`)

44公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:17.77ID:tvRoFc9y
10年以上前じゃねーかw

45公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:18.32ID:b6QtCBSJ
スパン長すぎ

46公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:19.34ID:a5EyjanO
あかんこわい

47公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:20.49ID:TTLTS9XY
つまり、お漏らし前のモジモジなのか(´・ω・`)

48公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:20.94ID:8KrNN2SL
昨日伊予灘揺れたぞ

49公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:21.62ID:hwl83npD
スレ速い

50公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:22.14ID:o7XUGSLS
>>4
南海トラフの被害想定には原発事故ゼロを前提にしてるんだよな

NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 	->画像>19枚

51公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:22.32ID:Lwn4RlKc
もう間近なんだな( ・ω・)

52公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:24.05ID:Xx9jEOOX
くーるー
きっとくるー

53公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:24.46ID:Yc4QunD7
地球の呼吸やな

54公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:25.93ID:ItegXwh0
スロースリップはいつでも起きてんじゃん

55公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:27.00ID:9YM4Mjv3
四国って人が住む所なん?

56公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:27.23ID:Tbk+BNsH
>>33
保険は入れや

57公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:28.21ID:6R+m5I2x
高知とかもうやばすぎだろ

58公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:28.42ID:4YJN6vQk
常に起きているんだから予測に使えない

59公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:28.55ID:evwnHgM5
>>22
西風GOGO

60公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:29.21ID:LcwJsXQK
スローロリス!

61公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:29.35ID:hvUY+TTC
こっわ

62公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:29.70ID:NlPHmx4g
この番組で危険て言われたところは安全な法則だっけ

63公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:29.73ID:rzNJ7eBy
逃げろ!今すぐ逃げろ!!!!!!!!!

64公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:31.43ID:uatry51N
ヤマト発進

65公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:32.95ID:Dh3Vidvu
熊本群発地震の時も

66公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:32.95ID:COUA/025
最近でもない気がする

67公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:34.68ID:SRMNchvp
やめてええええええええええええええ

68公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:34.69ID:xOgUcMTd
繰り返されるなら問題ないのでは

69公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:34.78ID:b6QtCBSJ
コリをほぐしてるだけ

70公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:34.80ID:1FSQeU6E
日本完全終了/(^o^)\

71公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:35.47ID:Z9Sgbpx5
あかんわ 明日起こるわこれ

72公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:35.62ID:vHyn6l6L
なにこれ怖い

73公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:36.54ID:cKTR7g8q
逝くときは一緒だよ〜

74公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:37.44ID:Q3zXQkea
まずは台風21号の心配しようぜ

75公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:37.55ID:udF61qRY
ゲージ満タンかよ

76公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:37.56ID:dduIx1dt
番組ロゴがMetalgearっぽい
ナレつながり?

77公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:37.61ID:sOCLhwel
これだけ繰り返されてるなら関係ないのでは?w

78公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:39.62ID:b+4cnesV
まあ南海トラフ地震が起きる前に日向灘だわな

79公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:40.11ID:HZqBwiC1
熊本地震の後の日向灘M7誤報はたいへんまずいことが起こったと思った

80公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:40.31ID:VB4hrBaA
愛媛は大丈夫だな

81公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:40.40ID:Eb55vsSx
支那は、
南海地震発生と同時に日本侵攻仕掛けてくるだろうな

82公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:40.41ID:x0iCF2AG
経済壊滅、どうせ職場も無くなるのなら、
もう一生ニートでいいよな!

83公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:40.98ID:uy3thiTC
(´・ω・`)一生繰り返してろ

84公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:41.29ID:e61Gjxee
高知とか千葉釧路みたいなきれーな曲線海岸は
大地震来るところだって先生が言ってた

85公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:41.40ID:tBNMhIA0
逆に言えばすぐに地震にはなってないんだ

86公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:42.55ID:BKqE9DZz
高知やばいやん

87公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:43.55ID:NTk1gPLH
うん、もうダメだね末期です(´・ω・`)

88公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:44.69ID:AYM4JUac
ほー

89公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:45.40ID:XXqROiJw
いかにもやべえなこれ

90公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:45.53ID:hEL3aA2u
頻繁に起きてるじゃん

91公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:46.37ID:orXrU2aE
なぜ南海トラフの番組なのに東京東京いうお馬鹿さんがおるん(´・ω・`)

92公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:48.34ID:GvqAGbaM
おいおい、スロースリップ着てるのにまだ来てないぞ。
いい加減だなあ。やるなら早くしろ!

93公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:53.67ID:0gQ12dyv
予知は無理でも過去のデータから予兆は何となくわかりそうだけどな

94公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:55.29ID:OoKHAiVT
この番組やった後に災害来るジンクス
今回もありそうでマジ怖いわ

95公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:55.33ID:4ItMjJTT
高木しゃん?

96公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:56.09ID:yZ4/y6wf
たかぎしゃん?

97公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:56.92ID:60WUKNXD
固着域に魚雷打っときゃいいじゃん
核ミサイルでもいいけど

98公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:58.02ID:dTR9chmm
ホクロおおっ

99公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:59.05ID:2b1wIKVB
脅しすぎやろ

100公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:59.12ID:R8AgSwnK
>>62
逆にピンポイントで当たることも

101公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:59.39ID:NfG4KQgu
わい静岡民震える…

102公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:59.54ID:EIKOKh2b
スロースリップを徐々にしてるから。
一気に大地震起きず。ってパターンぽくてツマラン。

クルクル詐欺はもう嫌だ。

103公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:59.69ID:Hp24mkQK
日本列島ヤバい

104公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:12:59.88ID:u8thL39G
あのエリア最近酷いわね

105公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:00.84ID:rVEp0caw
ヤバイぜよ

106公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:01.53ID:qii4d5rN
で、本番はいつ?

107公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:04.02ID:5cMb/52A
スリップしないと力が溜まっちゃいそう

108公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:04.04ID:JR93Mfjb
※ほくろも移動してます

109公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:04.11ID:YS0oMXOP
岡山土人壊滅やんw
首都以前の問題やな

110公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:04.57ID:CAlW+rso
これはもう駄目かもしれんね

111公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:05.72ID:gj7QMdij
不気味なBGMで印象付け

112公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:05.72ID:fEdEGjZe
からかい上手の

113公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:05.72ID:dlsqzYGz
後からこれが原因でしたとか言われてもいみねえ

114公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:06.02ID:5dSszk3+
もうダメだなこりゃ…(´・ω・`)

115公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:06.25ID:TO6OTLYK
ゲラー博士「地震予知はできましぇーん」

116公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:07.12ID:noQo/yDK
瀬戸内海は津波大丈夫だよね?

117公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:07.42ID:7WPbE9jS
NHKがこういうのをやるって、かなり確証があるのかな
政府や皇室には情報いくのか

118公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:07.55ID:So/qw4qs
北陸だけど震度2くらいは来るかな

119公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:07.93ID:J9i/NDf5
この番組中にも南海地震が!

120公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:08.77ID:Dh3Vidvu
関連性証明できたないじゃん

121公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:10.69ID:PqlrH6/N
だったらもう起こっててもおかしくないんだがw

122公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:11.53ID:8hKf2Q8c
危険を煽るのは一番商売になる(´・ω・`)

起こることを予想するより
何かあったときの物流確保でも論じておけ(´・ω・`)

123公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:11.91ID:NTHzzj1P
これはもうダメだな

124公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:12.42ID:IDyt0Svn
地中の状態が均一かどうかわからないのだから、
スロースリップの位置の変動なんて傾向予測になんて一切使えない

125公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:13.31ID:LB5/Lp4I
むしろ九州の方が地震起きてますが

126公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:13.63ID:aGmTG8iA
ガイア、オルテガ、マッシュ!スロースリップだ!

127公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:13.77ID:EkgfLmpc
【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

128公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:13.88ID:0h3rg92X
大事なものをまとめておこう

129公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:14.57ID:LcwJsXQK
富士山とコンボだな

130公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:14.60ID:xOgUcMTd
オルファンが浮上してしまう

131公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:15.32ID:7DKE0xfs
STAP細胞感

132公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:15.85ID:h0vNF9Y5
>>91
東海地震の想定震源域の東端見てこい

133公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:16.13ID:yXcibn2k
西日本呪われてないか

134公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:17.28ID:o7XUGSLS
>>15
今の日本人に我慢できるかな?
知識層だけじゃなく上位20%くらいの人も海外移住目指しそう
シリア難民みたいに日本を捨てて

135公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:18.93ID:b6QtCBSJ
>>66
まあ地球にとっては今日の朝見たいなもんだろうな

136公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:19.17ID:jfTssI16
つまりまた一から計算し直しか(´・ω・`)

137公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:20.03ID:9agiti1X
いやらしい名前だな、スローストリップとかw

138公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:20.37ID:xVDU6AVS
志布志やばい

139公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:21.23ID:1FSQeU6E
これで日本リセットや
また度人国家から始めりゃいい/(^o^)\

140公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:21.75ID:nLF8nlOl
もう日本はダメかもしれんな

141公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:22.24ID:Tbk+BNsH
>>94
しかし本命じゃないところ(´・ω・`)ショボーン

142公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:23.67ID:ERoGEERy
スリップっていやらしい下着のことだろ

143公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:24.77ID:4naLwZwV
これさプレートの固着域に潤滑油を流し込んで
小さな地震を起こすことで大災害を避けるみたいな方法はできないの?

144公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:27.32ID:iyTqUX40
名古屋や大阪ばかり
四国はどうなってもええんか

145公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:28.04ID:GhGk3Tdd
高木さんはどこに住んでるんだろう

146公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:28.31ID:xfxtq/vM
固着域をちょっとずつ剥がすなんかいい方法ないかな

147公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:30.17ID:p+QDMYfl
近づくと見せかけて予想もしないところに飛ぶのが地震

148公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:31.05ID:R8AgSwnK
>>108
わくまゆ「マジでっ!?」

149公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:34.31ID:4snaN84I
相対性理論ですね

150公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:34.49ID:rzNJ7eBy
死ぬ前にセックスしてみたかった

151公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:34.58ID:ogO8JlYj
すぐおきないんか

152公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:34.73ID:vHyn6l6L
高木社長

153公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:35.08ID:Z9Sgbpx5
連鎖するんかい

154公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:35.53ID:Eb55vsSx
>>84
間違いだね

155公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:36.30ID:NlPHmx4g
歪み  ひずみ ゆがみ

156公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:36.66ID:HZqBwiC1
東日本前の岩手北部深さ100kmの地震の因果関係を示してほしい

157公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:37.15ID:RG3v4V8z
つか、こんな一個人の仮設を大々的に放送して良いのかよ
ゲラー教授に聞いてみろ

158公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:38.53ID:EIKOKh2b
こうやって、大地震クルクル詐欺をしてれば、視聴率稼げて儲かるNHK

159公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:39.47ID:HcI4kNz6
一説には南海トラフ3連地震発生したらM10って聞いたんだけど………
太平洋側の建造物はほとんど倒壊するとか
\(◎o◎)/!

160公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:39.53ID:lv77a+eu
関西終了

161公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:39.99ID:sEvLQa2T
だからいつだよ起きるの

162公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:40.11ID:LB5/Lp4I
これは九州の地震パターンだろ

163公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:40.55ID:ukfFHxCI
思い込み激しい奴だな

164公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:41.40ID:ItegXwh0
ひずみを戻してるんじゃなくて
ひずみを生んでるのか

165公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:42.44ID:Dfeyjo6o
この手のデータ予測が実際の大地震に繋がったこと一回もないやん
後出しばっか

166公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:43.77ID:XXqROiJw
この直ぐ側に稼働中の原発あるよね

167公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:44.65ID:VO+n57tR
伊方原発がフクイチみたいなことになるんかな

168公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:44.82ID:gkRWjcPb
ズロース スリップならいいのにね

169公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:45.70ID:IqZ/jmoh
今北
でいつ東南海大地震は起きるの?

170公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:46.16ID:TZ7iKbou
何回も同じ場所で起きてるけど大丈夫なの?

171公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:46.16ID:fpxfBoxI
高知で固着してるのが解放されると
311と同じ1000年に一度の規模のデカイ地震になるんだよな
M9.3くらい

172公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:47.78ID:BIlQjVXC
もんじゅってドコだっけ?

173公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:48.84ID:Px6X7k2E
シール剥がすときに真ん中が残っちゃう原理かな

174公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:49.86ID:o7XUGSLS
>>132
福岡県が首都になる日も近いな

NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 	->画像>19枚

175公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:50.07ID:9Dol9ff2
911がやばいんですね?

176公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:51.09ID:Lwn4RlKc
東南海の人はできたら引っ越した方がいいよ。
命にはかえられない

177公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:51.11ID:vjgasA7G
名古屋じゃなくて春日井だけ揺れとくれんかな

178公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:51.26ID:gT0vxK8/
事前に巨大地震来ると言われても行くところないしなあ
座して死を待つか

179公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:51.52ID:zAQbB/x9
こんな所に日本建てんなや無能先祖シバくぞ

180公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:52.45ID:ieI62Yoi
高知ざまあ

181公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:52.60ID:1FSQeU6E
日本は調子に乗りすぎた/(^o^)\

182公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:52.66ID:NlPHmx4g
チンコの皮が固着してるんだが

183公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:53.16ID:Dj2MPQHY
自己責任厨はどう思ってんの?

184公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:53.80ID:oi9oGR5P
※個人の感想です。

185公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:53.89ID:omKPbQOV
>>146
マグマライザーしかないな

186公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:54.00ID:hvUY+TTC
いやん

187公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:54.85ID:qii4d5rN
>>115
敗北主義者はシベリア送りだ。

188公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:55.22ID:qp9BHEan
地震は止められないんだから、どうしようもない

189公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:55.49ID:fcOolYIs
解消されて、巨大じゃなくなるとかじゃなくて?
スカしっぺ繰り返してるみたいな

190公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:55.57ID:GYnFOiVJ
だから税金泥棒NHKは南海地震が今すぐにでも発生すると危機感煽る放送するなよ
地震研究の第一人者京都大学の尾池総長の研究によると
南海地震は2038年に発生すると予言してるんやから
まだ慌てる必要ないわ

191公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:56.45ID:Xx9jEOOX
>>94
そうなん?

192公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:57.10ID:CAlW+rso
高知ww

193公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:57.95ID:uy3thiTC
(´・ω・`)固着域の緩和

194公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:58.48ID:o1sdNlzk
でいつよ

195公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:13:58.86ID:tr/GlGvY
こちゃくいき

196公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:02.28ID:yZ4/y6wf
>>84
リアスもかなりやばいけど

197公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:04.40ID:NMq4n+9T
刑事コチャック

198公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:04.97ID:XpXbVLCj
>>150
ソープいけば?

199公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:05.86ID:rbFMTIfY
押すなよ、絶対に押すなよ

200公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:06.04ID:lUtGZdgC
今日政府が首都圏の避難訓練していたけど、津波は日向灘で宮崎が大きいという想定でしたね。
まああくまで想定だから。

201公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:07.16ID:gj7QMdij
アニ声でナレーションやれよwww

聞きづらいだろwwwwwwww

202公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:07.16ID:NxXKrjjX
地震学者は安全だと考えられる地域の不動産とか買ってるのかな

203公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:07.57ID:hvUY+TTC
ポチッとな

204公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:07.99ID:9aIW41Gt
某漫画では巨大地震の連発で列島の形が変わったからな

205公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:08.61ID:2b1wIKVB
M7クラスで解放されるのが一番いいのか?

206公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:08.64ID:mPumpkBW
(´・ω・`)応力伝播か

207公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:09.50ID:UWPVQdb1
緊急地震速報こねーかな

208公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:11.04ID:jfTssI16
コチャ区域

209公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:11.17ID:1sLako/1
やべぇ…佳苗るかのAVなんて見てる場合じゃねえ…

210公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:11.69ID:8KrNN2SL
背中に湿布貼るとぐちゃぐちゃになる感じか

211公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:11.70ID:4ERPbORx
また胡散臭い情報で番組を作ってんのか

212公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:11.71ID:sEvLQa2T
ぎゃあああああああああ

213公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:11.79ID:TO6OTLYK
もう高知あかんやん

214公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:13.37ID:u8thL39G
どーーん

215公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:13.62ID:6R+m5I2x
高知は壊滅状態になるんじゃねーの

216公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:14.22ID:RG3v4V8z
いやその説はこいつが言ってるだけで・・・

217公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:14.23ID:GFeGFGh8
もみもみ

218公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:14.67ID:XXqROiJw
>>169
1億年以内には確実に

219公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:14.74ID:p9S27ODS
何回も刺激うけて
最後にでちゃう    みたいな

220公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:15.27ID:5/O8ksSP
>>892
減災防災が常識の今
自身そのものの発生確率しか見ない昭和脳w 今は危険度評価が大事

考えが昭和で止まってる連中ほど予測が当たらないとか嘘をつくw

892公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 21:09:59.24 ID:IDyt0Svn
>>777
そんなふわっとした予測なんて今の経済活動に何の意味もない
まさに「今後30年以内に発生する確率は70%〜80%」って言葉と同じ重みしか無い

221公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:15.69ID:IDyt0Svn
>>122
本来考えるべきはそこなんだよね
「こことここが潰れた時に、どこで流通を確保するか」とかのシミュレーションを
みっちりやる必要がある

222公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:16.43ID:EkgfLmpc
>>143
昔SF小説で核魚雷使って巨大地震回避してた

223公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:16.93ID:003fHyKo
文明が進めば進むほど天然の暴威による災害がその劇烈の度を増す

224公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:16.99ID:WvuxLRvG
新宿TSでスロースリップ

225公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:17.25ID:y1/EdgsK
これが日向灘トリガーか

226公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:17.90ID:NXWxSE+O
四国おわた

227公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:18.31ID:dlsqzYGz
どうせ最後の一押しがわからんのだろ

228公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:19.42ID:ihAPu59x
>>91
とにかく日本憎しで毎日やってるから、癖になってるんだよ

229公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:21.52ID:zxwzbpC5
>>132
でも被害の規模は大阪とかと比べるとそれほどでもないのでは?

230公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:22.97ID:Lwn4RlKc
やべえな(ノ∀`)

231公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:23.45ID:s0NHWO7Z
高知県が消滅しちゃう

232公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:23.97ID:J9i/NDf5
固着域で水爆100発ぐらい起爆させればよくね?

233公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:24.35ID:F3l+dNbx
この前の大阪地震は阪神かオリックスの優勝フラグに足りなかったのか
阪神大震災でオリックス優勝して東日本大震災で楽天優勝したのに

234公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:24.72ID:hvUY+TTC
お〜し〜お〜き〜だ〜べ〜

235公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:25.98ID:XpXbVLCj
>>172
関西

236公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:26.56ID:Yc4QunD7
地球「しゅっきり〜」

237公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:28.43ID:Ph15OWI8
四国が死国になるとか

238公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:28.86ID:fVYmwwhT
ッパーン!

239公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:29.61ID:4v0SmZG4
高知ぜよ

240公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:29.85ID:eKfE2x0u
東京は大丈夫なんだ

241公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:29.76ID:70nE0x3W
今のCG高知湾直撃しましたね

242公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:30.03ID:aZuBDqHn
テトリスの最後のブロック

243公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:30.36ID:NMq4n+9T
高知がああ

244公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:30.81ID:LB5/Lp4I
※個人の感想です

245公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:31.69ID:vHyn6l6L
あかん死国になってまう

246公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:32.49ID:rUEkJuHA
終わったな日本

247公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:32.61ID:5cMb/52A
>>209
引退間近らしいな

248公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:32.69ID:SRMNchvp
>>133
いままで楽してたから

249公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:34.05ID:LcwJsXQK
伊方原発と浜岡原発が爆発するのか

250公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:34.38ID:4snaN84I
高知大の教授が不安ばっかり煽って逃げていった

251公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:35.73ID:5dSszk3+
>>175
それさっきTwitterで見たわ

252公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:36.38ID:JVsdJ7HZ
四国って台風くるわ地震あるわ渇水するわでとても人の住めるところじゃないよな

253公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:36.45ID:qii4d5rN
りょうた助教

>>126
だからお前は誰なんだ?

254公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:36.65ID:RG3v4V8z
いや、それはお前が言ってるだけだろw

255公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:37.17ID:VOsplgbf
どんだけ溜まってるんだ

256公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:37.93ID:x/g3UsFH
>>50
また、都合がいいことを・・

257公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:38.08ID:Tq14/Vgn
日向灘がトリガーって前々から言われてるよね

258公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:38.77ID:0h3rg92X
眼鏡と薬と入れ歯が必要な人は絶対に持って逃げたほうがいいよ
家族の分も

259公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:38.78ID:60WUKNXD
実際に南海トラフで巨大地震が起こったら
僕言いましたよね?
感満載の番組でも作るのかね

260公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:38.87ID:cKTR7g8q
今からでも北斗神拳習っとくか

261公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:39.21ID:HcI4kNz6
ゲラー教授は正しい!!
地震の予知は不可能!!

262公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:39.28ID:4Yia36Lm
津波に耐える建築技術はよ(´・ω・`)

263公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:40.55ID:yZ4/y6wf
>>201
難聴乙

264公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:42.68ID:N6SapUvf
ひぎっ!.   \   ビクビクッ             /媚  潜入捜査
    はぁはぁ \        ビクッ!       /  薬
くやしいっ…!!   \    ぶるぶるっ    ./
               \            /電撃
ん  あああああっ!!!   \∧∧∧∧∧∧/      抵抗できない・・・!
ん              <         >   痴
ん  こんな奴に・・・    <        >   漢
んんん―――!!      <   深紅色  >        撮影
──────────<  Crimson  >──────────
     完全攻略     <         >             ド
ダ               <         > もみもみ       ク
ン    総        /∨∨∨∨∨∨\             ン

265公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:43.55ID:TZ7iKbou
固着域ってどうしてわかってるの?

266公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:43.74ID:C3cWNjlS
まったく、証明になってないw

267公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:45.16ID:EXutTsxz
「研究費ゲットだぜ!」

268公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:45.34ID:o1sdNlzk
という説もありますと放送しろ

269公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:45.94ID:BKqE9DZz
高知は昔から津波危険って言われてるよね

270公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:45.82ID:7CJvcP4B
若造が生意気いいやがって

271公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:47.33ID:QEqoUbGl
この仕組みが愛国者達の知るところとなった

272公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:47.48ID:b+4cnesV
ここ1か月くらい環太平洋で地震多発してるの海外ではトップニュース扱いだったらしいぜ

273公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:47.66ID:8hKf2Q8c
だから?

それでどーするの?
問題は起こってからどーするかだろ?

274公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:47.95ID:b6QtCBSJ
四国は全滅

275公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:48.06ID:2hbSFlXG
日本沈没が現実的に

276公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:48.69ID:NMq4n+9T
怖いだろ

277公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:48.78ID:lv77a+eu
固着域にオイル注せよ

278公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:48.96ID:t/4gshdg
原発事故は自然災害で逃げれるのか

279公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:50.35ID:MCoonV8G
つまり高知が危ないということか

280公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:50.60ID:oi9oGR5P
毎日言ってりゃいつかは当たる

281公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:53.40ID:sEvLQa2T
くぼゆかとは珍しい

282公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:53.99ID:xOgUcMTd
かっこいいお洋服だな、くぼゆか

283公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:54.29ID:hwl83npD
マタリ


【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

284公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:54.98ID:sOCLhwel
>>191
2010年 南海トラフの津波番組
2011年 東北大震災

285公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:55.73ID:dDcgyvtC
東北大学は役立たずで有名

286公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:57.00ID:COUA/025
実験はしないのか 見てみたいのに

287公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:57.74ID:EkgfLmpc
【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

288公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:58.33ID:lcEcz2zz
基本的に地震のメカニズムはよくわかってないんだろ。
こんな適当な事を言って良いのか

289公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:14:59.96ID:zxwzbpC5
んで、わしらにどうせいちゅうの?ww

290公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:00.06ID:RlQg3E8u
オリンピックやってる場合か?

291公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:00.63ID:g0DjD8il
黒ひげ危機一髪か

292公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:00.77ID:Dh3Vidvu
プレート側滑ってたら、応力解消されて

293公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:00.97ID:u8thL39G
スローストリップは流行らない

294公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:01.67ID:fEdEGjZe
先日亡くなったさくらももこのエッセイ読んでたら
小学生の時に南海トラフ地震の危険性についての授業があったというが
享年53の中年が小学生だった頃から来る来る言われ続けて未だに来てないんだな

295公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:01.81ID:003fHyKo
おいらは精子が溜まっている

296公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:02.14ID:TO6OTLYK
ぐーんとこらえて力をためて ♪

297公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:04.51ID:26aQVmdt
>>125
火山性地震?ぐらいしかなかったような記憶だった、九州って(´・ω・`)

298公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:05.20ID:IDyt0Svn
>>144
人口と設備の金額が桁違いだから・・・

299公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:05.27ID:iSY6SiQV
本当かなあ。宇宙の話と同じでなんかいまいち信じられないんだよなー

300公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:05.31ID:rVEp0caw
高知が壊滅しても日本経済には影響しないだろ

301公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:06.77ID:9agiti1X
どうせ百年後の話だろ、関係ないよ

302公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:07.73ID:w8W3IZYd
北海道に移住しよう

303公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:08.51ID:1vT7ylV+
案外空振りみたいなことない?

304公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:09.11ID:R8AgSwnK
>>201
金田朋子「任せてください!」

305公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:09.32ID:e61Gjxee
32万人が亡くなり
1000万人が避難民になるのか>>174
きついな

306公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:09.88ID:AoltgQGO
大きくてもM8ぐらいだろ

307公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:10.09ID:v6Oy22Nu
>>185
ウルトラ警備隊か

308公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:10.46ID:4Ek7EHn3
>>231
龍馬像はどうなる?

309公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:12.26ID:5TwpEN/2
溜まったら
抜いてもらえよwww

310公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:13.33ID:o7XUGSLS
>>223
>>220
これ地震の発生を科学で解明できても防ぎようがないから意味あるかわからんよな

311公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:13.63ID:PqlrH6/N
現実はそう単純ではないんだよ

312公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:14.12ID:yZ4/y6wf
ID被ってるw

313公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:15.29ID:qp9BHEan
怖いのは沿岸部の津波だな。
うちは東京湾から20キロ離れてるからまったく心配ない

314公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:17.25ID:gj7QMdij
わざわざおどろおどろしい色彩のスタジオを設置

315公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:17.58ID:iyTqUX40
>>172
本州反対の福井やね

316公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:17.90ID:Eb55vsSx
>>262
土木の話です

317公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:18.58ID:Px6X7k2E
”かなり”ってのはどれぐらい”かなり”なんだ

318公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:19.12ID:NMq4n+9T
肩こりが溜まってますね

319公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:19.59ID:aW1vc4GD
東京関係ねえじゃん

320公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:21.55ID:ERoGEERy
俺のビッグトラフも歪が溜まって爆発しそう

321公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:24.81ID:kv6OEQlp
オリンピック期間中に起きれば物凄い事になりそう

322公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:25.21ID:TFhLB7yK
ハゲゆかまたハゲて来たな

323公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:25.86ID:fpxfBoxI
>>174
立地的に埼玉の方がよっぽど良い

324公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:26.07ID:E0BeaQpy
>>91
東京も震度5超にになるし

名阪中国九の機能STOP

325公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:27.84ID:orXrU2aE
>>124
そもそも大地震の原因が均一じゃないのせいだしし、
それが周期的だというんだから予測に使えないなんてことはないぞ(´・ω・`)

326公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:30.25ID:qii4d5rN
>>143
ゴルゴのコラであっただろ、ものすごい数の小さな地震を発生させる必要があると。

327公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:31.98ID:NlPHmx4g
ディロンディロン

328公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:33.94ID:sOCLhwel
オナニーで言えば前立腺や金玉を何度も刺激されてる感じだね

329公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:34.08ID:XPVamrGO
オイル流し込んで滑りよくすれば

330公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:35.53ID:sEvLQa2T
西日本逃げてええ

331公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:36.57ID:ItegXwh0
これが本当ならスロースリップが移動してきて地震が起きなかったらしばらくは大丈夫ってことになるが

332公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:36.97ID:p9S27ODS
くぼゆかさんもスリップでお伝えしてください

333公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:37.21ID:26aQVmdt
くぼゆかさんは妊婦服みたいだ

334公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:37.37ID:b6QtCBSJ
空中都市を作るべき

335公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:38.46ID:uWKIN9y3
煽るねえ NHKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

336公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:39.00ID:BBQjE0JS
固着域にCRC差しとけよ

337公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:39.11ID:rfm2ds05
どーんといこうや

338公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:40.32ID:Tbk+BNsH
>>294
地元民曰く30年以上言われてるそうな。

339公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:41.13ID:EIKOKh2b
やいっ!NHK!
東日本大震災前に、こうやって、大地震が来ると特集を今みたいに毎月の如くやってたか?
やってねーだろが!!!!!!!!
おまえらNHKが、大震災クルクル詐欺して金儲けしてんのはバレバレなんだよ!!!!
おまえらNHKが騒いでるときは、絶対に大地震は日本の首都圏内では来ない!!!!
おまえらNHKが静まったときが、ヤバイ!wwwwwwwwwwwwww

340公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:41.54ID:fg+CsSxE
このあたり東大理学部の井出哲教授が随分前から言っていた
(Nature, Science あたりにガンガン載せていた)気がするんだが、
この東北大の助教さんは大丈夫なのだろうか…

341公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:41.66ID:T+Kk7Nb8
南海トラフ予想してるなら
先に宮城沖とか熊本とか予想しろよ
いい続けれてばいつかは当たる方式だろ

342公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:43.82ID:oYR7jvED
この番組中に南海トラフ来て伝説になれ😎

343公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:44.03ID:KVhgzkzE
いつ起きてもおかしくない


言い続けて何十年だよ

344公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:44.83ID:9agdjpG/
固茶杭木

345公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:46.07ID:N6SapUvf
今言ったじゃん同じこと

346公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:47.19ID:XXqROiJw
>>226
死国に改名

347公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:47.70ID:Dh3Vidvu
●お天気棒www

348公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:47.90ID:e61Gjxee
>>196
そだね
津波の威力による地形だから別件になるんだろうけど

349公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:49.56ID:GhGk3Tdd
練習したんかな

350公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:50.16ID:1sLako/1
>>247
そうそうカナピー…って言ってる場合でも無ぇ

351公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:50.52ID:R8AgSwnK
>>308
数百年後に猿の惑星的な出番が…

352公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:51.27ID:NMq4n+9T
でーでん

353公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:51.91ID:hNHv7mhV
まさに死国だな…

354公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:54.65ID:MnHtpGqU
やったぜ

355公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:55.02ID:CAlW+rso
高知は部落密度が全国一位だから掃除するには良いかも

356公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:55.26ID:hvUY+TTC
描きにくいモニターですみません

357公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:56.83ID:YoHt3IyH
伊勢志摩いがい人居ないからどうでもよくね?

358公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:15:59.01ID:yZ4/y6wf
>>294
宮城だってそんな感じだったんだぞ

359公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:03.20ID:e61Gjxee
俺も固着したい

360公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:03.43ID:ndf2DttT
最大3連動でM9想定だけど
日向灘まで連動するとM9.5級もあるよ
チリ沖の最大と同規模

361公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:03.48ID:1FSQeU6E
日本の救世主は外人だった/(^o^)\

362公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:04.13ID:HZqBwiC1
発表論文を示してほしい

363公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:04.32ID:myhFyhzv
この番組やったとたんに、全然違う地域で大地震が起こるという法則があるらしい

364公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:06.66ID:hwl83npD
マタリ

【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

365公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:06.87ID:5TwpEN/2

緊急地震速報流れたら
ちびるわ

366公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:06.90ID:6HD345Pa
なにコレ高知オワタってこと?

367公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:09.33ID:QEqoUbGl
>>273
だからおこることをしっておけ

368公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:10.60ID:TO6OTLYK
よーわからけど、東海地震ってどーなったん?  そんなもん無かったことにするん??

369公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:10.95ID:orXrU2aE
>>132
>>324
震度5ぐらいなら東京は経験あるわ(´・ω・`)

370公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:11.05ID:9agiti1X
東京が残れば問題ないよ

371公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:12.72ID:Xx9jEOOX
首都岡山に移転しろって
完璧じゃんあそこ

372公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:13.28ID:a5EyjanO
こんなん起きたら復興むりやん

373公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:14.09ID:b+4cnesV
>>252
台風くるけど耐性あるし渇水も勝手なイメージ基本的に平和だよ

374公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:14.65ID:+vxMx2+f
スロースリップが予測には使えませんと証明したようなもんだろう

375公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:15.50ID:eo10uS5x
東北大学で南海トラフの研究ってw
そんな離れた場所どうやって調べるんだろ

376公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:15.72ID:rfm2ds05
紅茶区域?

377公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:16.27ID:GYnFOiVJ
だから税金泥棒NHKは南海地震が今すぐにでも発生すると危機感煽る放送するなよ
地震研究の第一人者京都大学の尾池総長の研究によると
南海地震は2038年に発生すると予言してるんやから
まだ慌てる必要ないわ
スロースリップ言ってる研究者はこうやって危機感煽って研究費強奪する気満々の税金泥棒や

378公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:16.50ID:aW1vc4GD
富士山やべえ

379公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:17.68ID:jfTssI16
マリンパークが

380公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:17.73ID:zxwzbpC5
>>308
バラバラぜよ

381公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:18.78ID:NTk1gPLH
四国に移住すれば確実に逝けるかな(´・ω・`)

382公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:19.14ID:IDyt0Svn
>>299
宇宙は直接観測できるからまだマシ
地中は間接的な観測の集合体で判断するしか無いし
しかも不確実な前提条件に基づいて推測してる

383公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:19.36ID:dXzQas06
スリップがなんだって?

384公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:19.56ID:2LjvCvkm
お前らは粘着

385公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:20.12ID:zAQbB/x9
なんでこんな位置にモニターおいたんだ

386公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:21.12ID:hwl83npD
マタリ

【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

387公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:21.42ID:5dSszk3+
飯作ろうと思ったのに恐くなってきたわ
見なきゃ良かった(´・ω・`)

388公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:23.27ID:NlPHmx4g
何この低音

389公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:23.32ID:SRMNchvp
クボユカ 全部嘘と言ってくれ

390公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:24.24ID:3kVD4RDB
理屈は合ってるんだろうけど結局は何時かわからんじゃダメやろ

391公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:25.69ID:iIU/afEN
クボユカってシンプソンズの漫画に出てきそうな顔だよな

392公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:26.49ID:9agdjpG/
腰が痛いです

393公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:29.71ID:Tbk+BNsH
>>366
静岡よりもやばいと思う

394公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:30.41ID:pzd3NMGO
だから起こらないようにするには?

395公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:30.50ID:4snaN84I
なんで四国には温泉が出ないんだろう?

396公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:32.33ID:JR93Mfjb
あーこれで高知では起きないわ

397公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:33.03ID:1vT7ylV+
>>338
俺は21世紀には石油は無くなると教わった

398公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:33.89ID:hvUY+TTC
なにこの外堀を埋めていく感じ

399公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:38.56ID:k392GAbt
逃げる準備はしとけよ

400公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:38.55ID:OoKHAiVT
東北大震災の前にもこの番組やってた
番組終わって数か月後にドカーンと
大きいの来てる
不気味な番組

401公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:39.04ID:LB5/Lp4I
こんなの信じるなよ
地震研究者なんてみんなペテンだぞ

402公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:40.13ID:CAlW+rso
どーんといこうや

403公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:40.48ID:iS20T5VY
>>132
ほっかむり落ち着けよw

404公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:40.58ID:s0NHWO7Z
>>308流されて千葉県沖へ

405公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:44.09ID:NTHG1Ro7
揺れたか?

406公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:44.55ID:ERoGEERy
マンコにスロースリップしたい

407公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:44.81ID:aBvxAAhx
なんやそれ

408公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:44.81ID:VB4hrBaA
この人たちは自分の仕事の為
逆に予想通り地震くるの願ってそう

409公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:47.74ID:NTk1gPLH
>>387
カップ麺にしよー(´・ω・`)ノ

410公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:48.84ID:qii4d5rN
>>265
周囲と比べて地震が発生していないから分かる

411公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:50.10ID:Zu2d3e6g
ポチッとな

412公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:51.51ID:NlPHmx4g
ダメ押し

413公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:53.68ID:ogO8JlYj
オリンピック後でお願いします。。

414公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:55.02ID:XQvsR6SD
>>343
30年くらいかな。
でも、発生したのは、地震が少ないと言われてた、神戸と熊本なんだよねえ

415公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:57.53ID:h0vNF9Y5
>>369
新幹線が途切れる
これで十分か

416公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:58.80ID:X6aE/qUr
手を変え品を変え予算獲得のため研究してます^^

417公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:59.04ID:cKTR7g8q
AKIRAの世界が現実味を帯びてきたな

418公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:59.67ID:xOgUcMTd
いつでも外国に移住できるよう準備しておかないと
語学、収入、学歴

419公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:16:59.92ID:w9Hw08iR
お〜かみがきたぞぉ〜

420公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:00.28ID:waj761ju
地震版から来ました

421公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:00.44ID:0h3rg92X
スタジオにタレントがいないところに深刻さを感じる

422公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:00.61ID:noQo/yDK
世界一の地震大国で先進国の日本がなんで
スローステップとかトラフとか英語つかうんだよ
情けねえな

423公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:03.54ID:p9S27ODS
>>395
道後温泉「なんでだろうねー」

424公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:03.56ID:ieI62Yoi
高知には、厚かましい奴らが多いから
絶滅して欲しい

425公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:04.67ID:LcwJsXQK
静岡の丸がついた所は浜岡原発があるじゃんw

426公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:06.05ID:TO6OTLYK
大丈夫やで  島根鳥取はM7オーバー直撃でも死者ゼロや

高知もたいしてかわらん

427公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:06.07ID:zxwzbpC5
>>351
うまいこと重ねるなアウトw

428公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:06.66ID:1FSQeU6E
意味ないことはないけど意味ないだろう

429公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:07.71ID:ERoGEERy
どうせあと30年は来ないよ

430公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:07.83ID:Uc9p95Y1
四国民は前世で何したんだよ(´・ω・`)

431公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:07.99ID:BbOaHYeo
注意するったって、どーすんのよ

432公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:08.31ID:LI6MjQ5N
綸旨情報(´・ω・`)

433公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:11.30ID:5cMb/52A
.txt

434公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:11.46ID:qp9BHEan
一週間分の水と食料、簡易トイレを用意しとけば取り敢えず安心

435公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:12.24ID:6HD345Pa
>>393
あれま

436公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:12.66ID:rfm2ds05
富士山も噴火して、首都圏シボンヌ

437公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:13.29ID:lDMWcDCS
静岡には製紙業が固まってるから即買わないと

438公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:13.65ID:zAQbB/x9
四国を全部生け贄にすればいい

439公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:14.74ID:myhFyhzv
女子アナの服装がお姫様みたいに見える

440公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:16.67ID:/bfCm14l
もう想定外で逃げられんぞ 原発 覚悟しろw

441公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:16.68ID:sa1Omons
津波浸水地域は今の内に居住禁止に指定して空き地にしておこう

442公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:17.30ID:Dvm4VcKC
こんなの見せられてお金を使おうと思う奴、いるのか?

443公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:17.72ID:N6SapUvf
トンボ鉛筆の佐藤です

444公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:18.17ID:R8AgSwnK
>>365
俺もビクッとなって変な声だす自信あるわ

445公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:18.25ID:uy3thiTC
(´・ω・`)会社休みになるかな

446公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:18.84ID:SRMNchvp
くぼゆか 可愛くなってる

447公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:19.42ID:Zu2d3e6g
高まるぅ!

448公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:20.49ID:QjDwo6IE
固着域がわかってるなら穴掘って少しずつ固着を外せないのかな?

449公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:21.48ID:d3JwMHms
四国ヤバイの?

450公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:21.59ID:xOgUcMTd
アナベル・ガトー

451公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:22.15ID:sEvLQa2T
おおおおおおお

452公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:22.35ID:Tbk+BNsH
>>415
さった峠崩れるだけで日本の物流とまるな

453公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:22.69ID:62u+0Rhp
朝鮮半島を占領して移住するしかないな

454公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:24.57ID:RlQg3E8u
南海トラフ産業盛り上がってまいりました!

455公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:25.70ID:Kg2daRB+
専門化「そろそろ首都直下と南海トラフがヤバイ。」
東北「すまんな。今回は俺だわ。」
専門化「…」

専門化「3.11の影響で首都圏の地下がヤバイ。南海トラフもやはり要警戒だ。」
九州「わりぃ。今度は俺だったわ。」
専門化「…」

456公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:27.33ID:dXzQas06
あだちみつるの漫画だっけ・>スローステップ

457公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:27.65ID:EIKOKh2b
専門家とかNHKが大震災が起きるという時は来ないし。
南海トラフに拘りだすと南海には来ないで、全く予想外の場所で大地震が来る。

これが、今までの歴史上の事実

458公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:27.92ID:fpxfBoxI
>>319
長周期地震動が長時間続くと言われている
タワマン死亡

459公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:28.96ID:GhGk3Tdd
気象庁のある場所は安全なんかな

460公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:29.49ID:waj761ju
スロースリップみたいな弱い地震起きてるよな。

461公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:30.04ID:B+VlMftc
パターン青

462公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:30.39ID:rzNJ7eBy
それより首都拡散/移動しろ

463公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:31.58ID:s0NHWO7Z
テロンテロン
テロンテロン

464公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:31.92ID:hEL3aA2u
何度も地震起きてるのになんで太平洋側に住むんだろな

465公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:34.95ID:w9Hw08iR
>>372
UNで分割統治。
第3の敗戦

466公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:35.10ID:uatry51N
横須賀の米海軍基地から、家族乗せてに空母が出航したら
米軍が一番詳しいだろ 

467公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:36.48ID:IDyt0Svn
>>325
論点はそこじゃない
スロースリップの位置の変動に意味をもたせたいのであれば、
地中の構造がある程度均一であることを前提としなければ成り立たない

けど、そこは観測できない限りは検証できない。
検証不可能なものは科学とは呼ばない

468公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:37.29ID:5duNSOI4
オリンピックなんかやめてその金で先に仮設住宅作っとけよ
金持ちの為の娯楽と人命とどっちが大事なんだ

469公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:37.37ID:mPumpkBW
(´・ω・`)UNIXか

470公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:37.60ID:/bMs0kmi
変態糞土方

471公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:37.65ID:sOCLhwel
>>414
周期的には東海、南海地震は後20年は余裕あるよ

472公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:39.16ID:UvfmpuLl
>>339
2010年にこれの第一シリーズやったらその翌年にすぐ来たので半ば伝説に…

473公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:39.61ID:MnHtpGqU
>>294
首都直下も10年前以上に、今後20年以内に70%以上の確率で発生するとかいってまだきてない

474公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:41.42ID:yZ4/y6wf
>>371
三年寝てたの?

475公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:42.41ID:Hp24mkQK
淡路島に一番近い四国が日本の中心にならなかったのは
有力な豪族は定期的に壊滅したからだろうな

476公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:43.41ID:5dSszk3+
>>409
肉が今日食わないとやばそうなのよね(´・ω・`)

477公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:44.53ID:w8W3IZYd
>>174
なんで大阪が震度7なんだろう

478公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:45.07ID:TlQPbbr2
竹内教授もう死んでるんだな

479公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:45.32ID:Xx9jEOOX
オリンピック中に来たらカオス

480公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:45.92ID:qii4d5rN
洪水警報解除なんでどうでもいいから

481公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:46.16ID:6zE6DWUW
知らんわそんなもん
役に立ってない

482公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:47.57ID:uy3thiTC
>>441
(´・ω・`)もう、建築許可しないほうがいいよね

483公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:48.88ID:czW+YO0A
太平洋側から押し寄せるプレートを止めることはできないものか?

484公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:51.73ID:26aQVmdt
ヽ(`Д´)ノドッカァァァン!!

485公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:52.22ID:Px6X7k2E
ホントに予測できるのかねえ

486公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:55.65ID:hvUY+TTC
迂闊に出したら経済損失でまくりやん
銭ゲバ政府がやらせるわけがないw

487公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:56.59ID:o7XUGSLS
>>418
今の生活でせいいっぱいだわ・・・

488公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:57.47ID:x0iCF2AG
伝えられたところでどうすりゃいいのさ(´・ω・`)
避難してどうこうできるレベルじゃねーだろこれ

489公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:57.67ID:PqlrH6/N
相対的 普段より そりゃいつかおこるんだから年々高まるだろうよ

490公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:57.93ID:rfm2ds05
臨時ニュースをお伝えます

491公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:17:59.63ID:e61Gjxee
>>458
タワマンなんぞ買う奴は情弱だからほっとけw

492公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:00.80ID:Gfvmaw6V
いまきた ゆるキャンこれ ナレ同じだよね(´・ω・`)

493公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:01.02ID:1FSQeU6E
人民解放軍が助けてくれるよ/(^o^)\

494公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:02.63ID:LI6MjQ5N
でもそれからいつ頃に発生するかはわからないんでしょ(´・ω・`)

495公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:03.57ID:Dh3Vidvu
そのシステムを、ほかの地震で確認してみない事には

496公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:04.88ID:4Yia36Lm
オワタ

497公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:05.62ID:0S2WniCp
どうせ来るのは想定外の場所なんだから
平成以降で予測が当たった地震なんて無いだろ

498公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:06.33ID:waj761ju
強震モニター監視しる!

499公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:07.19ID:vHyn6l6L
そんなん言われてもどうしたらいいのさ(´・ω・`)

500公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:07.33ID:zAQbB/x9
一棟くらいタワマン倒壊しとけ

501公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:07.72ID:JVsdJ7HZ
>>464
日本海側って常に雨降ってて曇りばかりのイメージ

502公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:09.52ID:iSY6SiQV
>>382
なんか断言するように語ってるけど全て推測だよねエ
想像でしかない

503公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:09.92ID:60WUKNXD
巨大地震が誘発されたら泣いちゃうW

504公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:11.14ID:uJcmFMao
浮島作って移住するか

505公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:11.54ID:RG3v4V8z
第二の東海地震?利権確保?予算ゲットだぜw

506公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:13.07ID:F3l+dNbx
震度4以上の地震を味わったことがないけど
震度5強とか震度6って本当に怖いの?

507公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:13.95ID:yXcibn2k
四国消滅

508公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:13.98ID:wpdOIKp4
>>400
熊本地震前にもマイクロプレート境界警戒論で
山陰と熊本を指摘してたな

509公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:14.83ID:fcOolYIs
>>371
水害でおジャンってこと?

510公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:16.07ID:T+Kk7Nb8
この人って
初代ブラタモリやろ
ずーっと東京で
やたら厚遇されてるな
さほど活躍してるようには思えんけど

511公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:16.10ID:vRfeBlYq
民族大移動

512公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:16.39ID:JR93Mfjb
>>485
できまふぇん!

513公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:16.84ID:5cMb/52A
>>455
そのパターンだと、南海トラフって言ってるときは・・・

514公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:17.85ID:4Ek7EHn3
>>461
使徒です!!

515公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:17.87ID:R8AgSwnK
>>450
ニナ豚の面倒しっかり見てください

516公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:17.95ID:GYnFOiVJ
だから税金泥棒NHKは南海地震が今すぐにでも発生すると危機感煽る放送するなよ
地震研究の第一人者京都大学の尾池総長の研究によると
南海地震は2038年に発生すると予言してるんやから
まだ慌てる必要ないわ
スロースリップ言ってる研究者はこうやって危機感煽って研究費強奪する気満々の税金泥棒や
俺はスロースリップよりも京大総長カレー発明した尾池総長の研究南海地震は2038年説を信用するわ

517公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:18.01ID:0gQ12dyv
気象庁こっそり南海トラフの情報出すんだよね
あれ読んでる人少ないと思うよ
自分みたいな好き者は自主的に読むけどw

518公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:18.91ID:9xmfSc7N
こんなの言うわけねーだろ!
安倍晋三が海外に逃げたら覚悟しろ

519公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:19.51ID:rbFMTIfY
↓ゲラー先生が

520公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:19.58ID:DcB0jz2o
このタイミングで緊急地震速報鳴ったら笑えるわ

521公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:19.60ID:iyTqUX40
おまいらが子供の頃にノストラダムスの予言に思った事が今の子は南海トラフ地震なのか
後者の方がリアルだが

522公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:22.44ID:NlPHmx4g
隣人情報

523公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:22.72ID:NMq4n+9T
結構範囲広いな

524公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:23.23ID:+rkdNU1V
2発くんのかよ
死ぬわ

525公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:23.37ID:2b1wIKVB
人工的にガス抜き出来ないもんかね
核使わないと無理そうだが

526公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:23.64ID:14s1VZL7
でもこれ逃げられる余地のあるくらい前に発信してくれないと意味ないんだよな
逃げようとする人間が殺到して空港とかパニックになるし

527公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:24.03ID:h0vNF9Y5
なんじゃその後出しじゃんけんは
起きてからかよ

528公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:25.38ID:xZzaV1IL
そろそろ首都直下型が来る

529公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:26.04ID:N6SapUvf
>>442
国外に逃がすよね普通

530公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:27.54ID:EIKOKh2b
>>458
タワマン超うざいわ。
日照権を独り占めしやがるゴミクズ田舎モノ

531公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:28.92ID:lcEcz2zz
無意味だと思うがなあ。当たったことないやん。
東北沖地震が当たらなかった時点で予知は無意味

532公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:28.95ID:8m80dN6e
震源域の四国(九州より)に原発あったろw
起きたら福島化だなw

533公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:30.19ID:BbOaHYeo
難民を一切受け入れていない日本人が将来難民になるかもなwww どこも受け入れてくれないかもww

534公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:32.13ID:k392GAbt
東日本大震災のときも二回目がデカかった

535公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:32.62ID:sOCLhwel
こんな情報流したら物流もストップするけどどうすんの?

536公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:34.87ID:lv77a+eu
>>506
当たり前だろ

537公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:34.93ID:LPezCRRn
やばい眠い
あと頼む、実況

538公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:35.03ID:e61Gjxee
>>418
大卒が条件の国多いんだってな

539公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:35.57ID:KwH3Pc+p
>>458
クワマン死亡にみえた。。。

540公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:35.73ID:ItegXwh0
>>406
スロースリップを繰り返して段々その瞬間が近づいてくる
そして一気に頂点に達するのだ

541公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:35.89ID:70nE0x3W
尾鷲付近で地震発生すると尾張は尾張だな

542公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:40.84ID:rfm2ds05
豊洲のタワマン買うの止めよかな

543公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:41.70ID:DEdLbkvO
たかまるぅううううう

544公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:41.82ID:Hp24mkQK
もう日本列島から脱出するしかない

545公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:41.92ID:26aQVmdt
こういう番組の途中で緊急地震速報が入ったら怖いな

546公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:44.05ID:yZ4/y6wf
>>474
ご近所さん今晩は

547公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:44.15ID:hvUY+TTC
システムだけ造って使われなかったってオチになる未来しか見えない

548公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:44.75ID:NlPHmx4g
そんなもん発表されても会社行かないといけないんだけど

549公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:46.27ID:fpxfBoxI
沖縄とも連動する可能性がある
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 	->画像>19枚

550公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:46.78ID:5TwpEN/2
3.11の2日前の
地震で逃げてればなぁ

551公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:47.56ID:VB4hrBaA
↓東京人が余裕の一言

552公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:47.68ID:5/O8ksSP
この説明はちょっとおかしいな
プレート移動しているんだからスルスル入っていくのが理想的
スロースリップ自体は当然の現象

その結果固着域にひずみが残るのが問題なわけで

553公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:48.30ID:G490p0st
>>390
50年後なら俺らヨボヨボか死んでるしな

554公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:49.61ID:jfTssI16
備えってなんだ(´・ω・`)

555公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:49.94ID:B9MByG7k
戦後、危ないといわれている場所では地震は起きず、
意表をついた場所ばかりで地震が起きてるよな。

556公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:50.34ID:e61Gjxee
>>517
どこ見ればいいの

557公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:50.35ID:4naLwZwV
2分で津波が来るんだから
起きてからでは遅いよ

558公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:50.72ID:TlQPbbr2
危機管理能力ない国だからな

559公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:52.52ID:uy3thiTC
(´・ω・`)この放送中に来ないかな

560公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:53.71ID:ClYtJDh0
狼少年になる

561公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:54.28ID:LB5/Lp4I
静岡なんて巨大地震が来るって脅されてから半世紀経ってるが

562公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:54.99ID:/bfCm14l
ほら見ろ 企業原発対策してんだろうな?

563公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:56.36ID:MnHtpGqU
>>485
いままでできてないからねぇ
答えは簡単

564公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:58.29ID:cv91f4ky
過去にも三連動ってあったよね

565公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:58.95ID:tvRoFc9y
まぁ発表しないだろうなw

566公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:58.96ID:dlsqzYGz
くるくる詐欺

567公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:59.84ID:jtIlkcdJ
嫌なら住むなか
もともと陸の孤島だしな

568公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:18:59.90ID:yZ4/y6wf
>>343
地球単位で考えろよ

569公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:00.28ID:5duNSOI4
>>343
40年位

570公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:00.91ID:FFOiLMkP
一気に三連動、四連動来そうだな

571公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:01.79ID:zAQbB/x9
>>506
思ったより怖くない
7からヤバイあれはヤバイ

572公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:02.47ID:X6aE/qUr
>>506
震度6強体験したけどたいしたことなかった(´・ω・`)

573公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:02.84ID:GYnFOiVJ
>>540
だから税金泥棒NHKは南海地震が今すぐにでも発生すると危機感煽る放送するなよ
地震研究の第一人者京都大学の尾池総長の研究によると
南海地震は2038年に発生すると予言してるんやから
まだ慌てる必要ないわ
スロースリップ言ってる研究者はこうやって危機感煽って研究費強奪する気満々の税金泥棒や
俺はスロースリップよりも京大総長カレー発明した尾池総長の研究南海地震は2038年説を信用するわ

574公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:03.42ID:G+1pQ9Kv
東海 東南海 南海 は一蓮托生なんか

575公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:04.47ID:BbOaHYeo
北海道に土地でも買っておくかな。

576公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:05.10ID:qp9BHEan
今の建築基準法で建てた家は倒壊しないから安心だな

577公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:05.26ID:1FSQeU6E
安倍「※オリンピック後な!」

578公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:06.05ID:e5sXukUn
684年11月29日   白鳳地震
887年8月26日   仁和地震
1096年12月17日 永長地震
1099年2月22日  康地震
1361年8月3日   正平地震
1498年9月20日  明応地震
1605年2月3日   慶長地震
1707年10月28日 宝永地震
1854年12月24日 安政南海地震
1944年12月7日  昭和東南海地震
1946年12月21日 昭和南海地震

579公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:08.04ID:YoHt3IyH

580公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:10.91ID:8KrNN2SL
いつになるか全然わかりませんってちゃんと言えよ

581公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:13.24ID:J9i/NDf5
片側は予知の犠牲になるのだ

582公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:14.05ID:UWPVQdb1
あんたがったタフマン

583公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:14.31ID:F3l+dNbx
>>536
どのぐらい怖いの?
未知の世界なんだが

584公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:14.31ID:6R+m5I2x
            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  香川  ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   愛媛  ,‐´     `\   徳島  /"
     .t_   . i`ヽ_/  高知     ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j

585公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:14.39ID:EIKOKh2b
>>472
ソースは?
噂ほど、信頼できない情報はナイ。

586公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:14.77ID:ieI62Yoi
高知が全滅してくれれば御の字

587公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:17.64ID:mPumpkBW
>>499
(´・ω・`)ゴムボート購入、もしくは浮き輪で

588公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:18.88ID:TZ7iKbou
そんな不確定なこと言われても・・

589公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:19.48ID:NlPHmx4g
こんな形のさつまいもとれるよな

590公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:22.30ID:a5EyjanO
>>506
そらゃ恐いよ

591公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:22.70ID:0h3rg92X
まじか…

592公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:23.22ID:Tbk+BNsH
>>549
琉球海溝動いたら人類史上最初?

593公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:24.18ID:v6Oy22Nu
予知はもう諦めて国も復興費貯めておけよ

594公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:26.84ID:70nE0x3W
東日本大震災二日前の震度5の地震の事か

595公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:27.80ID:yZ4/y6wf
>>546
近所なの?

596公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:28.32ID:MCoonV8G
草g剛くんに潜ってもらうしかない

597公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:28.63ID:noQo/yDK
台風と同じで大
騒ぎするほど大したことないの
法則が発動されると思う

598公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:29.57ID:p9S27ODS
ダイエートラフ

599公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:30.17ID:VEycR866
時間差のほうがいい

600公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:30.24ID:Dh3Vidvu
発震後は、停電して情報が行きわたらないと思う

601公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:35.36ID:UrrWoITp
>>485
地震予知は出来ないって10年前に結論出してたけどな

602公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:35.91ID:PqlrH6/N
オレが総理大臣なら四国は外国に二束三文で売却する

603公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:39.22ID:Ph15OWI8
>>448
ちょっと固着域辺りを試しにダイナマイトで爆破してみるか?

604公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:41.16ID:rfm2ds05
海沿いはヤバい

山に家買うんだ

605公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:41.65ID:ndf2DttT
>>213
単独のM8で起きればどうということはない

606公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:41.85ID:ItegXwh0
>>552
つまりどうすれば

607公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:42.37ID:NMq4n+9T
つまり前兆はあるってことかな

608公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:43.46ID:jqBLXQ6Z
>>165
ホントだよね
て何年も前から南海トラフの特集ばっかりやってるけど
東日本大震災の特集を一度もやってなかった時点で信用できない

609公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:44.56ID:waj761ju
ピローンピローン緊急地震速報です強い地震に警戒してください
ピローンピローン緊急地震速報です強い地震に警戒してください
ピローンピローン緊急地震速報です強い地震に警戒してください
USO放送 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

610公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:44.64ID:IdM50vM7
南海トラフの利権が動くから

絶対にやめないぞww

611公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:45.07ID:iyTqUX40
>>506
5弱ぐらいまでならおおお地震だ!で済むが
5強は怖い

612公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:45.48ID:NTk1gPLH
>>584
さよなら…(´・ω・`)

613公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:47.23ID:y1/EdgsK
学者を問い詰めても、煮え切らない答えしか出てこんよ

614公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:47.86ID:BBQjE0JS
そろそろ来るだろうな

615公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:48.16ID:JVsdJ7HZ
150年前のこれえぐいな

616公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:50.20ID:Dfeyjo6o
>>414
熊本なんて大地震が発生しない都市ベスト10に入るくらいだったのにね

617公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:50.42ID:iKevF7/f
久保田だけじゃ頼りないな

618公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:52.96ID:NXWxSE+O
クリスマス中か

619公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:53.26ID:SpUlkcpY
>>506
東日本大震災の時東京のあるビルの6階にいたけど折れるんじゃないかってほど揺れたぞ

620公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:53.55ID:lRVKqlfF
発生しないかもしれんのに、だれがGO出すんだろうな。
大臣たちは任期中に来ないことを祈ってるだろうな

621公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:54.59ID:F3l+dNbx
>>572
住んでた家は元通り住める保証ってある?

622公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:55.64ID:lv77a+eu
>>583
天地がひっくり返る感じ

623公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:55.68ID:mPumpkBW
>>506
(´・ω・`)個人的には、北海道でインド5強が手強いと思う

624公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:55.85ID:mPumpkBW
>>506
(´・ω・`)個人的には、北海道でインド5強が手強いと思う

625公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:19:59.87ID:8m80dN6e
震度5はビックリハウス
震度6は運転の荒いバス

626公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:01.96ID:rbFMTIfY
8.4とか東日本にくらべたらショボイやん

627公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:02.00ID:EIKOKh2b
>>586
いや、チョッパリ列島全部沈没すれば歓喜する。

628公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:02.55ID:7dFn16Ia
幅ありすぎだろ

629公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:03.56ID:TlQPbbr2
地鳴りの音が怖い
あと警報音ねw

630公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:06.70ID:sOCLhwel
俺が子供の頃からテレビが煽ってる危機

石油はあと30年でなくなる
いつ関東大震災が起きてもおかしくない

全く起きない件

631公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:06.94ID:5/O8ksSP
>>467
だからアスペリティに注目するんですが・・・・

きみほんとにわかって書いてる?

632公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:08.86ID:TO6OTLYK
香川絶対安全うどん圏

633公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:12.17ID:yZ4/y6wf
>>595
つながってる電話局が同じ

634〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2018/09/01(土) 21:20:12.95ID:IcYUEfwo
地球「数日も数年も一瞬みたいなもんだよ」

635公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:13.18ID:lBFSvkbR
https://twitter.com/rjgeller
東大地震学教授は無根拠だと言ってるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

636公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:14.67ID:fpxfBoxI
揺れが続く時間の推計
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 	->画像>19枚

637公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:14.81ID:tvRoFc9y
地球規模から考えたら数時間も数年も誤差の範囲内だもんな

638公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:16.02ID:O3qM4WNu
>>604
山は山で大雨になると崖くずれとか水害あるし…

639公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:16.22ID:VEycR866
こっちの方がこわいわ

640公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:16.53ID:Xx9jEOOX
>>509
地震めっちゃ少ないでしょ
津波あそこまで来る?

641公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:16.65ID:OY4TMZeC
地震学なんて役に立たん

642公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:16.93ID:orXrU2aE
>>467
構造は均一じゃないからスロースリップや固着域が出るし
それによって巨大地震が起こるし、場合によっては連動するわけだから
最悪なケースを予想しないでそうやって楽観的な意図的否定してればいいよ、ずっと(´・ω・`)

643公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:20.03ID:b+4cnesV
逃げるのは前震が起きてからでも遅くないな

644公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:20.96ID:IqZ/jmoh
>>532
伊方原発かね
あそこは中央構造線上だね

645公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:21.27ID:LcwJsXQK
まえちょう

646公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:21.49ID:DyTgmLbp
固着域で細かな核実験すれば

647公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:25.44ID:q7gJD3E7
細かい事だけど、「おおじしん」より「だいじしん」のが響きが良いと言うか。「おおしんさい」とは言わない訳だし。

648公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:27.02ID:h0vNF9Y5
M7で前震とかw
震源によっちゃそれでおしまいなんだが

649公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:28.84ID:yZ4/y6wf
>>622
そこまでじゃない

650公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:30.27ID:hwl83npD
マタリ

【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

651公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:31.43ID:tBNMhIA0
前震前震

652公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:33.21ID:ndf2DttT
>>606
単発で起きることを祈るしかない

653公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:34.21ID:hvUY+TTC
夕立の前の雷ぐらいわかりやすいやつを頼む

654公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:36.12ID:gj7QMdij
効果音うぜぇーーーー

655公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:37.32ID:XhTyNS98
前震デカすぎ

656公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:37.65ID:TO6OTLYK
2日前に分かってたのなら言えよ・・・

657公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:42.60ID:AoltgQGO
東日本のアウターライズはどうなった?
もう来ないのか
今度のメガクエイクでやってくれ

658公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:44.09ID:B9MByG7k
>>578
前回の地震が終戦前のすでに空襲で壊滅状態の時に起きてたから、
戦後復興に影響が出ない絶妙なタイミングだったな。

659公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:44.40ID:VOsplgbf
どうせ想定外だったって事になるんだろうね

660公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:44.71ID:sEvLQa2T
まえしんをあきらめない

661公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:45.32ID:0h3rg92X
臨時情報が出たらどうしたらいいんだ…

662公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:49.58ID:TlQPbbr2
45億年

663公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:50.10ID:fAYJT68G
あまり溜まらないうちに、一発抜いてやれないもんかね

664公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:50.31ID:0S2WniCp
関東大震災を予測していた東大教授生き返ってくれ
アンタの言う事は信用するわw

665公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:55.32ID:vHyn6l6L
パヨクがクレームだしそう

666公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:56.75ID:bOkrowm1
どこかでサッカーの日韓戦やってない?

667公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:58.05ID:EIKOKh2b
こくなーん
コクナーン

668公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:59.55ID:RG3v4V8z
日本の地震学会は信用できん
有りもしない前兆だの地震予知だの

669公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:20:59.81ID:0gQ12dyv
こうやって騒ぐ場所は揺れないで、ノーマークの所に来るんだ
宮城沖は地震の巣だけど、あそこまでデカい大地震がくるとは思わなかったはず

670公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:03.02ID:LB5/Lp4I
外したら罰金でいいだろ

671公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:03.19ID:N6SapUvf
ひょっとして西日本って南海トラフの上に文明打ち立てちゃった?

672公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:03.36ID:fpxfBoxI
>>592
いや、八重山大津波と言う歴史がある

673公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:04.05ID:KVhgzkzE
可愛い

674公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:04.49ID:myhFyhzv
おまえら3.11のときどうしてた?

俺仙台市内で仕事して、避難訓練以外で初めて机に潜ったよ

675公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:04.98ID:k7OSuOtQ
国難きた

676公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:05.18ID:sOCLhwel
国難
安部かよwwwwwwwwwwww

677公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:06.11ID:BIlQjVXC
そんな事言ったら避難しなくなるぞ

678公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:06.31ID:F3l+dNbx
>>625
震度7はどんなもん?

679公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:06.51ID:tBNMhIA0
国難国難

680公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:06.99ID:Tbk+BNsH
>>648
M9と比べたら1/1000だもんな。雑魚

681公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:07.10ID:p9S27ODS
国難 いま起きてるんじゃなかったけ

682公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:07.47ID:waj761ju
スロースリップスロースリップスロースリップ

683公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:08.13ID:WzBF731D
予知できません

684公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:08.66ID:HZqBwiC1
国難っていう言葉嫌いなんだよなぁ

685公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:09.04ID:kKhbWDkg
↓ 安倍が一言。w

686公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:09.34ID:v6eXrnq8
やってますアピールだろ

687公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:09.40ID:4naLwZwV
国難って安倍晋三の物まねかな?

688公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:09.50ID:3CnZ9gNM
311の後、静岡でも凄い地震があったけど、びくともしなかったね
殆どニュースにならなった

689公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:09.50ID:7QbfFR7E
相変わらず多い

690公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:10.06ID:4Ek7EHn3
>>636
揺れすぎw

691公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:13.19ID:fEdEGjZe
今後30年の発生確率70〜80パーセントが万が一なのか?

692公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:13.46ID:Ee/ymHJ9
とりあえずお米と水を買い占めるのです

693公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:13.62ID:UvfmpuLl
>>593
貯めておくということが一番できない政府…
預かってるという自覚がないままがんがん使う…

694公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:15.49ID:rbFMTIfY
相変わらず多い見逃し

695公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:16.64ID:Dh3Vidvu
>>656
1日で起きないじゃないか!って叩かれて死ぬパターンw

696公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:17.51ID:ieI62Yoi
前兆が有っても無くても巨大地震が起こるのなら
それは前兆とは呼べないよな

697公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:17.69ID:1WLINJJ4
万が一ではないだろ?8割の確率で起こるんだろ?

698公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:18.85ID:sEvLQa2T
雷ゴロゴロしてる

699公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:19.74ID:TO6OTLYK
阿蘇山噴火とセットでくるで

700公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:22.85ID:0h3rg92X
今日とか怖い

701公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:23.29ID:evwnHgM5
安倍ちゃんは巨大地震だった!?

702公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:23.96ID:4v0SmZG4
三振ですか

703公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:24.08ID:qii4d5rN
安倍大震災

704公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:27.01ID:yZ4/y6wf
>>633
そうかい
千葉も他人事じゃないよね

705公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:28.64ID:sOCLhwel
お前が国難の安倍w

706公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:30.27ID:b6QtCBSJ
空振りまくって本震では外す

707 2018/09/01(土) 21:21:30.74ID:mnheFQB+
ガン検診見逃し問題

708公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:30.90ID:8k5xVhBy
怖くてもう番組見たくないw

709公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:30.93ID:wpdOIKp4
国難とか個人攻撃やめろ

710公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:31.17ID:X6aE/qUr
駄目だコレは・・

711公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:31.69ID:k392GAbt
今度来るときは津波まで時間ないんだろ
怖いよな

712公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:32.70ID:J9i/NDf5
>>578
なんだあと30年は余裕だな

713公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:34.98ID:EE/e1J6I
基本空振りで稀に当たる感じかな

714公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:35.28ID:MnHtpGqU
南海トラフとかいっといて、関東あたりだろ次

715公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:37.30ID:JR93Mfjb
からぶりで病院から避難して死んだ人のことどう思ってるの?

716公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:37.47ID:NxXKrjjX
不謹慎かもしれんが南海トラフで日本が壊滅的な打撃を受けるのを目撃したいという気持ちも多少ある
東日本の計画停電とか非日常感満載でワクワクしたので

717公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:39.17ID:U90sBHbh
2年も猶予があったら生活できねえわ

718公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:39.27ID:1FSQeU6E
いつ来るの?/(^o^)\

719公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:39.84ID:ERoGEERy
真っ赤な スリップ バラ色

720公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:41.11ID:hwl83npD
マタリ

【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

721公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:41.45ID:hNHv7mhV
今日の深夜起きたら凄いな

722公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:42.01ID:L5glYBKm
強固な免責ロジック

723公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:43.34ID:hvUY+TTC
経団連が
空振り経済損失を許しませんww

724公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:45.99ID:NMq4n+9T
仕事中でも

725公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:47.01ID:gj7QMdij
どさくさに紛れて井戸に毒を投げ込む奴や火を放つ奴がいるからな

726公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:48.22ID:VB4hrBaA
空振り多いと
狼少年になるぞ

727公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:49.55ID:0gQ12dyv
>>556
気象庁の、地震のタブ押すと見られる
だいたい画面上のほうに文字リンクがある

728公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:49.74ID:myhFyhzv
よくみたら、タモリクビかよ

729公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:50.72ID:hXrG+Llz
空振り覚悟って、アホか

730公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:50.73ID:tOoUO3UC
結局、地震から逃れるには地震の少ない外国へ移住するしかないよな

731公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:54.80ID:RG3v4V8z
前兆なんてねえから意味ねえよ

732公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:56.03ID:waj761ju
紙を並べる人件費

733公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:56.26ID:p9S27ODS
ドラマ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

734公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:58.09ID:FAactC8r
平屋が一番いいな

735公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:58.42ID:jfTssI16
ドラマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

736公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:59.00ID:tBNMhIA0

737公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:21:59.19ID:AsMVtlgQ
(´・ω・`)錐理論はまだ出て来ないのね

738公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:00.79ID:rzNJ7eBy
うわ三文ドラマ

739公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:01.10ID:iyTqUX40
怖そうなシミュレーションはじまたか

740公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:01.15ID:X6aE/qUr
清水だろ・・

741公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:01.55ID:VxevfcSD
馬鹿だろこいつら、臨時情報って言われてもさ電車の臨時ダイヤ?くらいにしか思わんだろ
実際あったら被害者は黙って死んでくしかない

742公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:01.80ID:hvUY+TTC
NHKが国難

743公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:03.68ID:m/JKUASL
っ清水

744公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:04.06ID:TlQPbbr2
Z市

745公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:04.32ID:qii4d5rN
X市

746公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:04.74ID:IDyt0Svn
>>631
オレは所詮素人だから知ってる範囲の知識でしか考えられない
素人から見て、地震学者は科学者には見えない、という話

747公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:04.74ID:h0vNF9Y5
>>680
とう見ても御前崎市

748公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:05.06ID:LB5/Lp4I
もろに清水です

749公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:05.13ID:EE/e1J6I
無駄に不安を煽るだけのドラマきたか

750公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:05.19ID:U90sBHbh
清水?

751公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:06.02ID:4snaN84I
清水市ですな

752公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:06.58ID:70nE0x3W
静岡市清水区だな

753公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:07.02ID:WzBF731D
前兆は毎日起きてる

754公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:07.20ID:v6Oy22Nu
鬱ドラマ始まった

755公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:08.28ID:zAQbB/x9
考え方変えてさ、時間決めて全国民万全に備えて地震起こそうよ
それでエネルギー拡散しよう

756公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:10.60ID:mPumpkBW
× シミュレーション
○ シュミレーション

757公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:10.62ID:U12GLOPU
Xキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

758公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:10.98ID:R8AgSwnK
>>695
それこそ、2日後か2年後かわからんもんなあ。
いちいち避難できんわ

759公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:11.23ID:6jwSf70Z
焼津?

760公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:11.33ID:dduIx1dt
沼津か?

761公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:11.53ID:fVYmwwhT
どう見ても浜松やんw

762公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:11.68ID:EIKOKh2b
>>681
日本の企業は、もう終わってる。
中国を初めとする若者のベンチャー企業のパワーを見ると日本はもう終わった国。

763公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:12.04ID:s0NHWO7Z
掛川市

764公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:12.33ID:hVfxVpO9
アウトじゃん

765公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:12.61ID:fW9UrZY3
オオカミ少年にならない事を祈るわ

766公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:12.85ID:NMq4n+9T
静岡ヤバイ

767公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:13.09ID:lcEcz2zz
>>578
少なくもも2050年までは無いな

768公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:13.58ID:GYnFOiVJ
だから税金泥棒NHKは南海地震が今すぐにでも発生すると危機感煽る放送するなよ
地震研究の第一人者京都大学の尾池総長の研究によると
南海地震は2038年に発生すると予言してるんやから
まだ慌てる必要ないわ
スロースリップ言ってる研究者はこうやって危機感煽って研究費強奪する気満々の税金泥棒や
俺はスロースリップよりも京大総長カレー発明した尾池総長の研究南海地震は2038年説を信用するわ

769公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:14.44ID:Tbk+BNsH
どう見てもわが町焼津ですありがとうございました

770公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:15.25ID:nGRSGiAB
ドラマいらね

771公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:15.35ID:8KrNN2SL
浜松とか?

772公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:16.20ID:ZVAGtTte
静岡ヤバイな

773公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:16.20ID:vTIjFDQ7
これ静岡どーすんの

774公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:17.02ID:hxbYPSeF
浜岡原発やべえんだよな

775公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:17.73ID:VoCP1yFY
清水区あたりじゃないか

776公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:18.04ID:sa1Omons
国難使わないと補助金切られちゃうからな

777公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:18.77ID:TkwjTBYl
なんか新たな発表なさそうだな
要するにいつくるかわからないんだね場所だって怪しいもんだ

778公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:18.89ID:/TEfaxqn
>>716
見られないぞ?

779公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:19.44ID:4Ek7EHn3
ちびまる子

780公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:20.41ID:OlvElwaI
沼津?

781公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:20.63ID:oD8JuZ9T
>>573
まあ、小松左京の日本沈没がマスコミを巻き込んでブームになったからね
騒がれ続けて国民も疲れたところがある

782公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:20.78ID:1WLINJJ4
いま静岡で新築してる奴は確実にあほだな

783公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:21.35ID:dlsqzYGz
静岡ずーーーーーとくるくる言われ続けて

784公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:22.41ID:vHyn6l6L
助からねえぜ

785 【ぴょん吉】 2018/09/01(土) 21:22:22.92ID:f4tRTSVZ
一度出した警報と注意報は解除してはいけない

786公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:23.56ID:EA1k2cyf
清水終わった

787公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:23.83ID:YGnlE+b9
さくらももこ作

788公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:24.56ID:4ItMjJTT
オリンピック期間中もじゅうぶんアリエールのか

789公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:24.89ID:4naLwZwV
巨大地震が来たら
ヒャッハーな世界になるって言われるけど
東日本大震災でもモヒカンがヒャッハーしていなかったんだよな

790公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:24.93ID:xOgUcMTd
亜紀35歳

791公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:25.45ID:k7OSuOtQ
何処に住めば良いのか

792公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:25.60ID:TO6OTLYK
静岡www   M6直撃でも茶がうまいですんでしまう

793公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:25.91ID:Xx9jEOOX
ドラマとかええねん

794公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:27.03ID:9UJlIA0W
ドラマはいらん

795公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:27.51ID:hEL3aA2u
ロリ

796公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:27.79ID:QWNj2Dpm
あらエロい奥さん

797公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:28.60ID:lRVKqlfF
奥さん美人だな

798公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:28.62ID:tvRoFc9y
まぁ起こってからあとであれが前震だったんだのだとわかるのであって
そのときはわからんからね

799公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:28.78ID:Px6X7k2E
亜紀さん

800公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:29.08ID:1FSQeU6E
あら美人

801公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:29.32ID:7QbfFR7E
浜岡原発のところですね

802公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:29.55ID:N6SapUvf
わき!!

803公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:29.87ID:hvUY+TTC
原爆ドラマみたいなのきたああああああ

804公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:30.50ID:d00upu2P
静岡か
タミヤ本社とかあるとこだっけ

805公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:30.92ID:SRMNchvp
>>751
在りし日の

806公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:31.01ID:B9MByG7k
>>661
まず日本の場合は、家のことよりも会社をどう守るかでずっと職場に張り付くことになる。

807公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:32.33ID:p9S27ODS
サリーちゃん

808公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:32.47ID:waj761ju

809公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:33.48ID:is6YcCxW

810公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:33.58ID:Caqox4Fg
名前はどうでもいいわ

811公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:33.92ID:mPumpkBW
(´・ω・`)小芝居はじまった…

812公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:33.92ID:zAQbB/x9
エロ人妻腋

813公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:34.24ID:GFeGFGh8
空振りでもいいから食べないほうがいい魚介類

814 2018/09/01(土) 21:22:35.02ID:mnheFQB+
ドラマはじまた

815公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.07ID:iyTqUX40
シャーリーかと

816公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.04ID:LcwJsXQK
静岡か
浜岡原発は本当にヤバイ
あそこはヤバイ

817公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.14ID:4YJN6vQk
静岡って定期的に大津波食らってんのに何で人が住んでるの?

818公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.19ID:iKevF7/f
サリーwww

819公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.19ID:JR93Mfjb
空振りで新幹線とめて経済損失100億円とかどうするの?

820公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.35ID:xQ8rucZ+
津波フラグ

821公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.34ID:fVYmwwhT
クソドラマ

822公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.40ID:VUjR+pkm
清水やね

823公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.41ID:2b1wIKVB
さくらももこ逃げて

824公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:35.58ID:MnHtpGqU
美人だなだれ?

825公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:36.80ID:7dFn16Ia
かわいい

826公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:36.92ID:syTcu8z6
第一シリーズのドラマには
まだパッとしない頃の木村文乃が出てたな

827公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:37.13ID:70nE0x3W
魔法使いサリー?

828公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:37.45ID:a5EyjanO
実際起きたらどうしたらええかわからんようなるやろな
ネットとかもつかえなくなりそうだし
ラジオもどうだろう

829公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:37.66ID:EE/e1J6I
ようじょきたーーー
ようじょのプールくるーー」

830公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:37.96ID:KwH3Pc+p
Z市消滅

831公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:39.39ID:e61Gjxee
>>716
見られないよ?

832公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:39.55ID:lv77a+eu
美人な奥さん

833公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:41.21ID:WzBF731D
こどもがやばい

834公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:41.39ID:ieI62Yoi
リア充家族はみんな死ねばいい

835公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:41.43ID:BIlQjVXC
>>678
大きい箱の中にいてグラグラ揺らされる

836公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:42.33ID:Dfeyjo6o
なんだこの幸せ家庭ドラマは

837公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:42.99ID:iwtvS5k+
お姉ちゃんあのね

838公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:43.78ID:4v0SmZG4
美人ママ

839公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:43.82ID:N6SapUvf
フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

840公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:44.47ID:tBNMhIA0
>>756
逆だろ

841公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:45.28ID:hxbYPSeF
静岡なんだからもっと訛れよ

842公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:46.46ID:XQvsR6SD
>>485
3・11の時、2日前に震度5の地震があったけど、誰も、3・11が発生するとは思ってなかったんだよ。
熊本もそうだろう。震度6の地震が続けて起きても、誰もそれを予測出来なかった

843公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:46.49ID:rzNJ7eBy
劇団員丸出し

844公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:47.64ID:TkwjTBYl
サリン?

845公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:47.73ID:p9nV7z0v
三保じゃなかった?適当

846公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:48.13ID:B9MByG7k
奥さんキレイ

847公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:49.14ID:U90sBHbh
プール!水着美女!

848公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:50.24ID:v6eXrnq8
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

849公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:51.06ID:Px6X7k2E
ぎゃあああああああああああああああああ

850公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:51.62ID:s0NHWO7Z
テロンテロン!テロンテロン!

851公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:52.05ID:kpDQrQ32
ω・`)…清水市か!

852公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:52.18ID:jfTssI16
>>726
でもこの場合実際に狼出た時食われるのは村人全員なんだよな(´・ω・`)

853公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:52.26ID:YqcG/rRr
奥さん(*´Д`)ハァハァ

854公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:52.58ID:X6aE/qUr
三保は壊滅だろうな・・・

855公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:53.05ID:tKDfr0+H
↓なんでアップ始めとるん?

856公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:53.10ID:dDcgyvtC
いざという時には全然役に立たない
気象庁とマスコミ

いくら予想や注意喚起を頑張っても事後報告しかできないのよ

857公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:53.34ID:SRMNchvp
ぎゃあああああああああああ

858公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:53.37ID:2hbSFlXG
うわあああああああ

859公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:54.52ID:1WLINJJ4
静岡終了「

860公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:55.18ID:NMq4n+9T
サリーちゃんなら魔法で

861公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:55.44ID:sEvLQa2T
トラウマww

862公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:55.98ID:eoY18NNJ
ドラマいらない。

863公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:56.80ID:Uc9p95Y1
ピロリンピロリン

864公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:56.88ID:1FSQeU6E
ディロンディロンディロンディロンディロン

865公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:56.88ID:b6QtCBSJ
ドラマはいいや
バイバイ

866公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:57.05ID:6HD345Pa
パターン青!

867公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:57.49ID:lbW/aeYc
俺は田子の浦〜由比あたりと見たんだが

868公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:57.50ID:uVjRiCuH
亜紀役: 綱島恵里香

869公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:58.15ID:ndf2DttT
>>671
相模トラフの関東よりはマシ
相模トラフは単発でも距離が近いのでやばい

870公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:58.46ID:6jwSf70Z
この嫁抱きたい

871公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:58.92ID:ouRIn1P1
ぎゃあああああああああああああああああああああ

872公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:59.51ID:d00upu2P
貴重な朝飯が

873公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:22:59.73ID:9agdjpG/
ょぅι゛ょ

874公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:00.42ID:kKhbWDkg
亜紀さん。

875公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:00.60ID:Zu2d3e6g
使徒接近

876公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:00.86ID:IqZ/jmoh
まさかこのあと町がプールになるとは思ってもいませんでした

877公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:00.99ID:NETsQ3RZ
おばあちゃんの屁だよ

878公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:02.30ID:1AVJwtW0
うちのマンション見えた

879公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:02.50ID:oWMFyuim
>>693
奴ら予算残すって発想ないからな

880公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:03.11ID:PqlrH6/N
エッチな奥さん 浮気中に地震が!

881公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:03.98ID:Tbk+BNsH
>>756
そこは揃えないと

882公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:04.45ID:i1BnqqRx
サリン?

883 2018/09/01(土) 21:23:04.55ID:mnheFQB+
次の朝ドラはXデー

884公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:04.74ID:MTUmsg65
おばあちゃん逝ったあああああああああああああああああああああ

885公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:05.82ID:myhFyhzv
あっわわっわわっわあw

886公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:06.38ID:NXWxSE+O
アカーン

887公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:06.78ID:Xx9jEOOX
加藤紗里

888公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:07.26ID:V2sn7SBC
サリのメガネwwww

889公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:07.88ID:JVsdJ7HZ
5弱かザコめ

890公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:08.69ID:0gQ12dyv
>>608
それな
どうせ御用学者が金目当てにエビデンスもない説流してるんだよ

891公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:08.97ID:pNHKZ7/+
サリン て(´・ω・`)…

892公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:11.36ID:JVrZazcm
ぎゃああああああああああああああああ

893公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:11.42ID:e61Gjxee
>>727
サンキュー

894公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:11.74ID:Dh3Vidvu
音違うじゃないか!ってw

895公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:12.24ID:ZQYdpaUv
>>400
2010年1月10日に放送したやつだよね

896公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:13.17ID:h0vNF9Y5
M7.1とか大地震じゃねえか

897公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:13.20ID:fi0x6PjT
<丶`∀´>ニダーウェーハァッハァッハァッウリナラマンセーウリナラマンセーホルホルウリナラマンセーウェーハァッハァッハァッホルホル

898公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:13.40ID:UvfmpuLl
地震がょぅι゛ょの水着を回避だと…?

899公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:13.69ID:lv77a+eu
前震か

900公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:14.52ID:26aQVmdt
幸せな家族がまた1つ消えた(´・ω・`)

901公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:16.01ID:TlQPbbr2
警報音もっと怖いわw

902公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:17.00ID:LB5/Lp4I
おれの故郷をネタにするなや

903公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:17.62ID:qii4d5rN
アナウンサーっぽい人だ

904公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:19.07ID:x/g3UsFH
マハリーク

905公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:20.39ID:NMq4n+9T
だがしかし

906公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:20.78ID:RlQg3E8u
サリーちゃん?

907公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:20.93ID:iy75V6a0
飯が落ちてない

908公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:21.77ID:GhGk3Tdd
味噌汁もこぼれなかった

909公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:22.30ID:xOgUcMTd
その瞬間であった

910公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:23.38ID:Hp24mkQK
>>545
生中継中に緊急地震速報 2011 4 11 1716

↑つべのこの動画トラウマ

911公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:23.63ID:iyTqUX40
>>840
ええー

912公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:23.70ID:VUjR+pkm
>>867
それならさったとうげは見えん

913公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:24.89ID:OrDRmkjr
奥さん(*´Д`)ハァハァ

914公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:25.17ID:AKpbgkDC
怖い怖い。そういや今朝大地震の夢見たわ

915公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:25.28ID:W+0LCcMd
BBA素早いww(´・ω・`)

916公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:27.70ID:9UJlIA0W
安い家具だな

917公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:27.84ID:GYnFOiVJ
何で静岡県やねん
南海地震震源地から一番近い大都市は大阪だろ
俺のために大阪でシュミレーション作れや

918公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:28.07ID:vHyn6l6L
普通ならこうなるわな

919公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:28.19ID:zAQbB/x9
奥さん、旦那さんいなくて火照ってしかたないでしょ?私が鎮めてあげますよ

920公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:28.88ID:LI6MjQ5N
なつかしいな(´・ω・`)
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 	->画像>19枚

921公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:30.69ID:TO6OTLYK
淡路島のおかげで、岡山絶対安全

922公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:31.66ID:orXrU2aE
>>714
東日本大震災の歪みが解消されたせいで茨城千葉あたりに地震が起こって南下しとるからな(´・ω・`)

923公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:32.05ID:Lwn4RlKc
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

924公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:32.79ID:mPumpkBW
(´・ω・`)ドキュメント情報だけやればいいのに…ドラマいらん

925公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:32.90ID:dlsqzYGz
ピロンピロン

926公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:34.06ID:WzBF731D
内部プレートの崩壊

927公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:34.33ID:1FSQeU6E
三重県は今回の台風で消滅します/(^o^)\

928公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:34.97ID:N4EnUXy7
シン・ゴジラみたいなのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

929公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:35.00ID:EIKOKh2b
ファミリーのシーンよりも4人に1人は独身である時代
特にネラーだったら。
高齢独身が1人でパソコン画面に向ってカタカタしてるシーンをやらないとリアルじゃない。

930公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:36.26ID:U90sBHbh
姑がいの一番にテーブルの下にwwwww

931公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:37.04ID:qii4d5rN
しぞーかがこの程度で被害が発生したら大問題

932公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:38.06ID:IDyt0Svn
M7.1とかもう小規模地震って感覚だわ

933公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:38.24ID:SRMNchvp
フェイント攻撃かよ

934公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:38.97ID:V2sn7SBC
東北の地震で学習しろよwwwwwwwwww

935公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:39.09ID:tBNMhIA0
5弱なら大したことないって思うよね

936公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:39.42ID:lRVKqlfF
否定する人も混ぜないと

937公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:39.78ID:YqcG/rRr
地震てことは奥さんのチラを期待していいんだよな

938公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:40.03ID:8KrNN2SL
ババアよりサリをテーブルに入れろよ

939公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:40.07ID:T+Kk7Nb8
ゴジラみたい

940公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:41.10ID:/tMOvONe
サリーサリー魔法使いサリーのお父さんは角が付いてる人だっけ?

941公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:41.74ID:NXt6C+BK
2010年にチリ地震で大津波警報出して空振りした時
マスゴミは気象庁をフルボッコにした

942公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:43.29ID:ulZZpMcP
深刻な表情の元課長

943公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:43.71ID:NMq4n+9T
72時間は警戒しないと

944公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:44.17ID:G490p0st
県外人がネタにしてるがそこ東海地震予測から40年逃げ切ったからw

945公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:47.25ID:NTk1gPLH
この専門家って役に立つの?(´・ω・`)

946公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:48.75ID:hwl83npD
マタリ

【マターリ】MEGAQUAKE巨大地震
http://2chb.net/r/livenhk/1535803963/

947公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:49.60ID:hvUY+TTC
まず首都直下で気象庁を真っ先に潰します

948公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:50.72ID:jfTssI16
なんか唇青くね

949公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:51.62ID:xOgUcMTd
シンゴジラ

950公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:52.00ID:QWNj2Dpm

951公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:52.35ID:gj7QMdij
BGMをもっと明るいのにしろよ

952公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:53.14ID:hEL3aA2u
ぜんしん?
まえしん?

953公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:53.44ID:sEvLQa2T
こんなに早く出来んの

954公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:53.87ID:AGv2CUnS
静岡市清水区だな

955公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:54.32ID:q7gJD3E7
>>716
計画停電って良かったよね。意味は無かったけど謎のワクワク感は有った。

956公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:55.24ID:rbFMTIfY
東日本のときには前震とか全然言わなかったw

957公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:55.35ID:iKevF7/f
シンゴジかよ

958公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:55.56ID:3ou0KFMi
パンダが心配になるな

959公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:56.34ID:9agdjpG/
奥さんのアソコは津波発生

960公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:56.75ID:hNHv7mhV
楽な仕事だなコイツら

961公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:56.80ID:Dh3Vidvu
すべて可能性で終わる

962公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:57.53ID:Xx9jEOOX
テロンテロン♪↑
テロンテロン♪↑

963公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:58.12ID:XO2ohvGx
チンタラしてたらおきそう

964公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:23:59.59ID:rfm2ds05
若妻の肉体の火照り

965公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:00.79ID:k392GAbt
>>922
次は青森沖か千葉沖か

966公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:03.27ID:Tbk+BNsH
>>920
それは未完成なバージョンだ
岩とか車とか瓦礫とか家が飲み込まれてない

967公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:04.52ID:v6Oy22Nu
当たるも八卦当たらぬも八卦

968公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:05.61ID:vHyn6l6L
おせえよ

969公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:07.05ID:NETsQ3RZ
最終的に総理が平泉成になる

970公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:08.46ID:i1BnqqRx
こんなにこいつらが動きはえーわけねえだろ

971公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:08.68ID:lRVKqlfF
こんなすんなり決まるのかよw

972公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:09.24ID:qp9BHEan
テロンテロン 緊急地震速報です 強い揺れに警戒してください

973公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:09.74ID:X6aE/qUr
40年前にも同じことをやったじゃん・・

974公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:10.17ID:aCkozFwe
やンヤラリンランラン

975公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:10.29ID:tvRoFc9y
前震なんてわからんよ
本震が起こってから前震だったとわかるだけ

976公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:10.30ID:V2sn7SBC
BGMが川井憲治っぽいwwwwwwwwww

977公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:10.43ID:IqZ/jmoh
>>880
ピストン激しすぎいぃ

978公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:13.06ID:hvUY+TTC
なにこの大根役者

979公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:13.53ID:NWOFprcb
>>945
後からならなんとでも過去は語れるわな

980 2018/09/01(土) 21:24:14.23ID:mnheFQB+
たぶん出せないな政治的に

981公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:15.12ID:VxevfcSD
>>792札幌

982公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:17.31ID:Px6X7k2E
誰だよ

983公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:18.19ID:NMq4n+9T
インターネットでもお願いします

984公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:18.61ID:xOgUcMTd
パトレイバーthe movieの曲にしてくれ

985公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:19.66ID:Y4fnyNRC
実況は祭りだなw

986公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:20.98ID:4snaN84I
スローロリスが大発生

987公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:21.61ID:ITSSYB2H
民放かよ

988公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:22.97ID:MTUmsg65
食料品買い占めだ!

989公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:23.27ID:OrDRmkjr
ポポポーン

990公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:24.74ID:lbW/aeYc
>>912
マニアめ!

991公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:24.79ID:R8AgSwnK
たけたんが泣きます

992公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:25.60ID:WzBF731D
>>945
口だけ
前兆は毎日起きてる

993公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:27.17ID:myhFyhzv
こんなの国民混乱だろwwww

994公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:27.29ID:3kVD4RDB
専門家は悪い事を言っとけば飯くえるけどコレは無理

995公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:28.14ID:8m80dN6e
>>644
多分それ
津波起きたら半島閉鎖とかなんとか
陸側だけぢ津波で福島化(電源喪失)するの目に見えてる

996公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:30.12ID:fcOolYIs
>>640
いやいや、このまえ豪雨被害の県に名前連ねてたと思っただけ。
でも日本で活断層ないとこないからね、今までないからって今後も無いとは限らない。

熊本のように

997公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:32.28ID:k7OSuOtQ
高まってると言われても動けない

998公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:33.75ID:g0DjD8il
tbs

999公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:34.60ID:L5glYBKm
行政はオオカミ少年とは言われたくない、総理も支持率が気になるので、大ごとには出来ません。

1000公共放送名無しさん2018/09/01(土) 21:24:35.03ID:NMq4n+9T
指示してくれないとな・・・

-curl
lud20191222201922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1535803536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★1
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★4
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★3
[再]NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震“Xデー”に備えろ」
【東海】南海トラフ巨大地震 事前予知前提の仕組み必要あると政府見解 「3日以内に10%程度」「4日から7日以内に2%程度」など確率計算へ
【衝撃】島根地震は南海トラフ巨大地震の前兆だった!? 過去データで連動事例が多数判明!西日本は本気でヤバい事態に[04/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
南海トラフ巨大地震を死ぬ前に体験したいよな
【速報】 専門家「南海トラフ巨大地震の兆し」
南海トラフ巨大地震62【東海・東南海・南海・日向灘】
南海トラフ巨大地震を即否定 気象庁の“忖度”を識者が懸念
南海トラフ巨大地震を「国難災害」に 最悪の場合は日本国滅亡
【緊急警告】8月10日、南海トラフ巨大地震発生  か!?
【地震学者専用】南海トラフ巨大地震3【派生】 [無断転載禁止]
【悲報】2019年に南海トラフ巨大地震で日本完全滅亡、惑星衝突で世界の1/3崩壊!
1ヶ月前の東北大教授「南海トラフ巨大地震の前に大阪北部で起きる地震に注目している」
東京から鹿児島まで震度6となる南海トラフ巨大地震のこれってヤバくね?震度7が神奈川〜宮崎
【試算】南海トラフ巨大地震の経済被害は推計で1410兆円。土木学会会長「最貧国になりかねない」★2
【三重】昭和東南海地震で津波被害 南海トラフ巨大地震は16m想定 大紀町で裏山へ逃げる訓練 [首都圏の虎★]
【3日連続日向灘震源】南海トラフ巨大地震を即否定…気象庁の“忖度”を識者が懸念「いつ留め金が外れてもおかしくない状態」★2
【防災】関西広域連合、「防災庁創設」9月にも提言へ 南海トラフ巨大地震や首都直下地震などの大規模災害に対応する政府機関 [無断転載禁止]
【話題】12月中に南海トラフ大地震発生か?フィナンシャル・タイムズ「起きれば日本瞬殺」過去のパターンと不気味すぎるリンク[12/20] ©bbspink.com
【巨大地震】南海トラフ対策 20年度から運用
【防災】南海トラフの巨大地震 国が避難呼びかける仕組み検討へ
【鳥取地震】地震学者が危険性指摘 鳥取巨大地震は南海トラフの予兆か
【巨大地震】桜えびが記録的不漁…南海トラフは起きかけているとの指摘
南海トラフ大地震来るっていわれてるのに頑なに関東に住み続けてる奴って被災覚悟してるの?
信じて良いのか? 南海トラフ大地震、富士山噴火…警戒が必要な日本列島危険マップ
【的中率0%】「6月21日にM10.6大地震!」怪情報がネットで拡散 南海トラフ地震の不安あおる眉唾予言★4
南海トラフ大地震(M9、想定津波高さ10メートル以上、到達時間3分程度)による死者数を100人程度に抑え込む方法を考えなさい
NHKスペシャル ドキュメント 能登半島地震 緊迫の72時間★2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149431 南海トラフ地震
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148659 南海トラフ地震
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146762 南海トラフ地震の予兆
NHK総合を常に実況し続けるスレ 184493 首都直下or南海トラフ地震で東京オリンピック中止
[再]NHKスペシャル▽メガクエイク 巨大地震〜震災10年 科学はどこまで迫れたか
雑談 南海トラフ地震
南海トラフ地震来るとか言ってた奴wwwwwwww
首都直下地震も南海トラフ地震も来ない理由
【予言】一週間以内に南海トラフ地震が来ます
【大阪北部地震】活動期、南海トラフ兆しか
【南海トラフ地震に迫れ】紀伊半島沖に「海底局」設置へ
【社会】伊予灘地震的中させた学者が3か月以内の南海トラフ地震予測
【地震】「臨時情報」の提供開始へ=南海トラフ地震の計画変更で−気象庁
【朗報】南海トラフ地震で下日本が壊滅すると東北地方が返り咲くらしい
【緊急警告】南海トラフ地震 3m以上の津波確率 広範囲で最高ランクに
昨夜の山形地震で東大教授「南海トラフと同様に注意が必要な場所」と危険性を指摘
【悲報】『南海トラフ地震』が近日中にガチでくると話題に お前らちゃんと対策してるか?
【日本沈没】南海トラフで「ゆっくり滑り」検出 2017年からの紀伊水道沖地震はこれ
【南海トラフ地震】防潮堤整備などの対策で犠牲者7万2000人減 静岡県内被害を試算 [首都圏の虎★]
【地震】南海トラフ発生確率「70〜80%」に引き上げ 政府の地震調査委員会[02/09]
南海トラフ地震やテポドンが官邸に落ちたら心のそこから喜べるのに、何でほしい時にこないんだろうな
【衝撃】 4月1日の三重県沖地震、南海トラフの前震である可能性がある可能性があることが判明
【地震学】4月の三重県沖地震は「プレート境界地震だった」 南海トラフ地震への懸念も/政府の地震調査委員会
【朗報】日本、マジで終了へ。大阪北部地震は南海トラフ地震の「予兆」。 次は地震と超巨大津波が来る可能性が高いと専門家学者らが発表
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★5
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★2
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★3
NHKスペシャル 選 東京リボーン(2)「巨大地下迷宮」
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★1
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★4
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★6
【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」【マターリ1】
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY4 危機を生きぬくために」★1
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」★3
18:56:25 up 18 days, 19:59, 0 users, load average: 11.94, 10.69, 10.20

in 0.2850489616394 sec @0.2850489616394@0b7 on 020108